◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
劇場版ダーウィンが来た! 恐竜超伝説2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1736050152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
劇場版ダーウィンが来た! 恐竜超伝説2
[総合] 2025年01月05日 午後1:05 〜 午後2:30 (1時間25分)
太古の超巨大大陸ゴンドワナで、多様な進化をとげていた「超巨大恐竜」たちと、最新研究で浮かび上がってきた巨大隕石の衝突にさらされた恐竜たちのサバイバルストーリー!
これのために早起きしたのにテレ朝見て時間つぶしてたら出遅れた悲しい(´・ω・`)
NHK見てるとジュラシックワールドってすごかったんだなあと思う(´・ω・`)
>>1 すまん、俺恐竜嫌いなんだ。テレビ消すわ (´・ω・`)
恐竜の姿を推測するのはまーいいとして、さっきの求愛ダンスとかどうやって化石から推測すんだよ。だから恐竜の話題はあまり興味わかない。
なーにが「その暮らしを追ってみましよー」だよ
全部想像じゃねーか
説明の声は小さすぎて音量あげたら恐竜の音がやたら大きくてうるせえ
現代の 像が大きい理由?
でもライオンもトラも巨大化してないな
コイツが極彩色なのは分かるが、なんでティラノサウルスまで色付きなんだよ!
説明しろよ
>>32 虎もライオンも寧ろ昔の方がでかかったよ?象もあれでも小型化してる
カラフルでフサフサのティラノサウルスなんて(´・ω・`)
なんでこんな巨大生物が実在してたのに現代でも生き残ったのは象と麒麟くらいなんだろう
>>47 当時の世界にゾウやキリンはいません(´・ω・`)
ティラノサウルスはオレが子供の頃からいた
フロントサウルスとかステゴサウルスとか最近出てこない
この手の番組で致命的に欠落してることがある
それが恐竜のセックス事情や
>>47 海入れたらシロナガスクジラが歴代最大じゃないっけ
おかずがしょぼくてもご飯でお腹いっぱいになれたのにまさかお米が高くなる時代が来るとは(´・ω・`)
戦中みたいなものか
卵が割れんかったら中の赤さん死んでまうやん( ´゚д゚`)
プエルタの卵食おうとして歯折れたアベリの化石が見つかったのか
もう少し太らせてからでないと腹の足しにもならなそうだが
>>48 そのうちまた茶色に戻ると思う
教科書や図鑑も書き換え
これは当時の監視カメラの映像か何かを見て再現されてるの?
こういう折り重なり方した化石でも見つかったのかな?
>>115 ウチの近くの川にいるカモとかサギとかみながら
この数十倍のサイズの生き物がウヨウヨしてたんかー
と思うとゾクゾクしてたのしい
草食でどうやってあの巨躯を維持できてるんだ
酸素が濃いおかげ?
>>143 化石になるには沼とかに水没とかそういう条件が?
>>165 ァドワナクロージュマアアアアアアアアアアアアイ
テレビで見た事あるシーンばかりだが劇場版てファーストガンダムみたいなテレビ再編集なのか
あー、もう一回アメリカのミサイルでも壊せない隕石落ちないかな?
みんな一緒に滅ぼうぜ
>>174 いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ロゴ•ダウから飛んできた流星かな(昨日イデオン観た
>>150 二酸化炭素も濃いから植物の再生も早いんじゃね
シロナガスクジラは植物プランクトンからのオキアミ主食だから効率よく食える
ちゅなみだあああああああああああああああああああああああああああ
今とは太陽系の構造自体違うからこのサイズの隕石が落ちることはまずないんだけどね
我々の祖先がネズミでよかった
人間だったら数日で滅亡
>>241 恐竜も生きてます
そう、僕達の心の中で
>>230 ウィリスは動脈輪しか認めない(きっぱり
戦争…人の思いで止められる
地震、台風、津波…場所や建造物で防げる
巨大隕石…人間にはどうしょうもない
>>138 アメリカがエイリアンから貰った記録映像
人類の歴史が分かる映像もあるよ
これ、あと1000年でも早く落ちてたら今とんでもなく科学が発展した状態やったんやないの
高さ300メートルの津波ってすごいな
本州だとどこまで海水が入って行くんだろ
>>258 実家に帰ったらネズミが壁の中を走り回ってうるさかった(´・ω・`)
仮に今このサイズの隕石が衝突コースに乗ると観測で事前にわかっちゃうから何も知らずに死ねた恐竜のほうが幸せかもな
図体でかい連中は世代交代が遅い
こういう変化が激しい時代には生き残れない
この後数十万年ほど生き残ってた恐竜がいる説はロマン
おい?これ何時までだ?
ノンフィクションのクズ芸人、実況したいんだけど
>>288 海が無くなってたら今の魚とか全滅でしょ
>>301 背に腹は代えられないので雑食にチェンジ
全球凍結はまだか
あれ清々しくてどこか神の世界みたい
小惑星接近。でググったら今年色々接近するのがあるらしいが、心配になってきた、、
>>306 そうか
せっかくだし、こっちに居るかな
実況は出来ないがTverで見よう
自分の体を食べさせてあげないのジャムおじさんのように( ´゚д゚`)
>>314 やっぱにくもやさいもバランスよく食べないとな
最近の俺は小惑星より真空崩壊の心配してる(´・ω・`)
>>286 検索して出来れば貼ってくれると助かります
ヒトでさえ黒人白人がいて、毛だらけの猿人がいてツルツルの小峠がいる
ティラノサウルスの(毛や色のあるタイプもあるかもしれんが)主流はごく普通のトカゲみたいなものだと思う
首長竜があんな頭上げてるかよ
頭に血液が回らねーだろ
この時代の南極の地層発掘するの不可能だから証拠出せないんだよね
>>286 オレも昔ムーで見たぞ
あとパリで地下鉄工事してたら凍った始祖鳥が生き返ってギャーて鳴いたんだぞ
今しきりに温暖化言われてるけど、この時代に比べれば今はむしろ氷河期なんだよな
南極大陸が南の端に移動して恐竜絶滅したんかいな( ´゚д゚`)
現在、太陽の光度が1億年せ1%ずつ増加していて、10億年後には10%光度が増加する影響で、植物が光合成出来なくなっていずれ全生物は餓死する。
>>377 北極南極に氷がある状態が
地球の歴史的には珍しい方だからね
大きい身体は生存には不利だよな
ゴキブリくらいが丁度良い
人間が絶滅してもゴキブリは生き残る
>>387 10億年後には海が干上がって微生物しか住めなくなるんだよね
>>387 スペースコロニーに宇宙移民しているかも
南極と言えば美人すぎる研究者はどうなったの( ´゚д゚`)
>>417 そう言いながら絶滅にまで追い込むのがヒトカス
>>407 太陽を制御できるまで人類が進化してるかもしれない
素早い小型恐竜が隆盛になる時代か
生物形成って、良くできてる
>>439 大陽の前にスクリーンを展開して光度を調整するとかな
なんか神の絶対に恐竜生き残らせねぇっていう意思を感じる
コイツら自力で寒さを克服出来ないんだな
だから人間は知恵を付けた
>>403 そう気温の上昇が起こり、そのうち地上は高温で溶け出して、微生物すら生きられなくなる。
>>446 しばらくは大丈夫だけどどっちみち地球が太陽に飲み込まれる
>>471 また違うタイプの生物(みたいなもの)がでてくるんじゃね
>>473 スペースコロニーなら大陽の位置に合わせて移動できまっせ!
こんな巨体じゃ植物がこんな少ない環境になったら数日持たず死ぬやろ
こういう生き物が死ぬところ見るのつらい(´;ω;`)
家族で見てるからチャンネル替えられない
20億年後には地表の温度も900度越えるし人間の存在した全ての痕跡が跡形もなくなる(´・ω・`)
墓じまいとが断捨離する人の気持ちが少しわかる
>>490 突っ立ってるだけでも消費カロリーヤバそうだよな
>>496 それ書き込んでるPCかスマホでこっそりネット動画でも見ればええやん(´・ω・`)
親子で「寒いって言うの禁止!」とか言ってしのいだのかな
>>534 今イーロン・マスクがやらせてるんだっけ
こんなの金払ってまで見に行ってる奴は学校でいじめられそう
変温動物という定義が崩壊しとるな
もう恒温動物ってことになったんだっけ
>>543 地球が明日滅亡するとしたらおまいは何するん?
>>512 たしかにw
てか5ch見てるとちょっと楽だわ(´;ω;`)
これ最後はハナもレッドも寿命全うせずに息耐えて終わるの?
>>545 おおリアルジェラシックパークができるのか
なあ、地球の歴史って長すぎん?
俺らの存在の意味とは?
>>51 ゾウとかキリンは恐竜とは別の進化なのかな?
>>558 普段通り
平日なら仕事に行って、休みなら寝てる
恐らく日本人のほとんどがそうだろな
>>574 恐竜の時代にはまだ哺乳類の祖先もいなかったはず(´・ω・`)
なんだったのでしょう、から続くかと思ったら謎でぼかされた
>>452 (一部抜粋)
リンドグレン氏らの研究チーム
オサガメの祖先
肉食水生爬虫類モササウルス
海生爬虫類の魚竜イクチオサウルス
3種について、化石の組織から取り出した分子を分析した。
↑んん?恐竜全般の話なの?しかもメラニン色素の話だし
「ティラノ、色の発見」の話をお願い致しますm(_ _)m
隕石 衝突で大気組成が変わって 生きにくくなったのが 絶滅の原因なのかな
>>590 ああそういうのはいたかも(´・ω・`)
昔お台場でマンモスの子供の頭展示してあったの見たことある
>>584 宇宙の果てとか考えると人間は発狂するように出来ているからやめたほうがいい
体重、一日に必要なエサの量
鳥は空飛んて餌のあるところへ飛んで行ける。
>>590 訂正 ねずみみたいのはいたんじゃないの
>>582 あれだってネズミだ
そんな顔文字で騙されんぞw
子供が見に来てること想定してるなら字幕も子供が読めるようにしてやれよ
ヒゲ爺の声優名出されたら何か困惑するわ
は?、とかイね、とか言いづらくなるじゃん
(*'ω'*)スタッフの産卵シーンを見せてください
こんな裏側見せられるよりCGでNG集作って欲しかった
なんでNHKスペシャルじゃなくて劇場版にしたの?小銭稼ぎ?
>>631 絶滅絶滅っていっといて最後に触れるなんて
こんなCGの外注を委託するだけで受信料から高給貰えるNHK職員うらやましす(´・ω・`)
>>652 皆さんの受信料で飲食して英気を養ったスタッフが頑張っています
MISIAこんなところで歌ってるのか
そりゃNHKに好かれるわ
>>671 初代バーチャファイターなみならメッチャ楽
クソ芸人のギャラになるより
よっぽどいい受信料の使い方だわ
>>612 ほんとそう…地球が太陽に飲み込まれるとか自分が死んだら意識がどうなるとか考えたらしんどかったわ子供の頃
全身麻酔で手術したことあるけど死んだ時ってあんな感じなんだろうなと思った
>>612 ドキュメント72時間金沢の図書館回で能登で地震と水害で被災した人が
週3くらいで図書館に来て宇宙と数学の本で気を紛らわせてると言ってた
>>639 でしょうね。こういうのは一発でたくさん出る話でないと
探してる状況だけでもう無理
ティラノは茶色で現況は再現した方がよい
>>703 自分も去年全身麻酔手術した
あんなにポックリいけたらいい方じゃない?
>>612 大気圏から出ては生きていけないことの閉塞感
閉所恐怖症だから考えると気が狂いそう
>>704 現実逃避できるからかな SFとかアニメもそういうところあるよね
キン肉マンに出てきたキングコブラはヘビの部分剥がされたらロウソク出てきて火付けられてたな
「レッドスネーク カモン!」
ハブ対マングース
-curl
lud20250107100714このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1736050152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「劇場版ダーウィンが来た! 恐竜超伝説2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・[再]驚き!海の生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200382 劇場版ダーウィンが来るよ
・劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング
・ウィンブルドン伝説の名勝負▽松岡修造対サンプラス ’95年男子シングルス準々決勝
・【マターリ】Nスペ 恐竜超世界 第1集
・NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」★4
・NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」★2
・NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」★1
・Aqours劇場版最大の謎
・劇場版名探偵コナン 83
・劇場版プリパラ ルート4
・劇場版名探偵コナン169
・なぜ劇場版はコケたのか
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」36
・ダーウィンが来た!★3
・ダーウィンが来た!★3
・ダーウィンが来た!★2
・ダーウィンが来た![再]
・劇場版「機動戦士ガンダム」 Part.2
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
・劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪31
・ダーウィンが来た!オオムラサキ★3
・22時から劇場版ラブライブBD実況しようぜ
・ダーウィンが来た!謎の巨大ザメ 追跡大作戦!★2
・ダーウィンが来た!「南米で目撃!ホタル謎の大乱舞」★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131447 劇場
・ダーウィンが来た!大きな顔が命!巨大フクロウ 謎の狩り★2
・ダーウィンが来た!「衝撃映像連発 潜入!サメの楽園」★2
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146410 狂言劇場
・ダーウィンが来た!「最高の相棒!イヌと人」★3
・ダーウィンが来た!「最高の相棒!イヌと人」★2
・ダーウィンが来た!「命を守れ!動物赤ちゃん大集合」★2
・ダーウィンが来た!「日本各地で起きる生きもの大集結の謎に迫る!」★2
・昨日のダーウィンが来た!を友達と観てたときにさ
・ダーウィンが来た!「オシドリ母さん 街の緑に生きる」★1
・ダーウィンが来た!「意外に弱い!?ヒアリの素顔」★3
・劇場版 「進撃の巨人」 後編〜自由の翼〜 titan8
・劇場版 「進撃の巨人」 後編〜自由の翼〜 titan1
・劇場版 「進撃の巨人」 後編〜自由の翼〜 titan6
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156818 夢伝説
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188027 10.19 川崎劇場
・劇場版 「進撃の巨人」 前編〜紅蓮の弓矢〜 titan9
・劇場版 「進撃の巨人」 前編〜紅蓮の弓矢〜 titan8
・ダーウィンが来た!「なぜ富士山に?草原のヒバリ」★2
・ダーウィンが来た!「東京生きもの調査隊!第2弾・夏編」★2
・ダーウィンが来た!「用水路で守れ!幻の魚アユモドキ」★2
・劇場版 「進撃の巨人」 Season2〜覚醒の咆哮〜 titan5
・劇場版 「進撃の巨人」 Season2〜覚醒の咆哮〜 titan3
・劇場版 「進撃の巨人」 Season2〜覚醒の咆哮〜 titan8
・劇場版 「進撃の巨人」 Season2〜覚醒の咆哮〜 titan2
・劇場版 「進撃の巨人」 Season2〜覚醒の咆哮〜 titan1
・【マターリ】劇場版 「進撃の巨人」 後編〜自由の翼〜【マターリ】2
・【マターリ】鎌倉殿の13人(16)「伝説の幕開け」★1
・ドラゴンクエスト31th そして新たな伝説へ★V
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-O6
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-11
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-O1
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-40
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-26
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-22
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-21
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-O5
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-16
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-26
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-29
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-O8
20:14:44 up 31 days, 21:18, 3 users, load average: 71.10, 79.76, 79.65
in 0.70456790924072 sec
@0.70456790924072@0b7 on 021410
|