◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1739109904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:05:04.20ID:7GU4dr27
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編)
http://2chb.net/r/livenhk/1739097671/l50
2公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:18:59.98ID:TptNhW2P
【NHK総合・再放送】 2月9日(日) 23:00〜23:45 (放送時間 45分)
スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) 【原作】司馬遼太郎,【脚本】野沢尚

【番組概要】 日露戦争で活躍した秋山好古・真之兄弟と、俳句の改革者・正岡子規。伊予・松山出身の三人の男の成長を追いながら、明治日本の姿を描く。司馬遼太郎原作のスペシャルドラマ。

【番組内容】 児玉(高橋英樹)は、乃木(柄本明)に代わって第三軍の指揮を執るため旅順へ向かう。ごうの中、二人きりで話し合う乃木と児玉。乃木は一時的に第三軍の指揮を児玉に委ねる。児玉は攻撃計画を修正し二〇三高地を全力で攻める。死闘の末、二〇三高地は数多の兵の犠牲のもと、ついに陥落する。陸軍はロシアの旅順艦隊を砲撃、連合艦隊の旅順口封鎖に終止符が打たれる。バルチック艦隊はアフリカ喜望峰を回り、一路日本を目指していた。

【出演】本木雅弘,阿部寛,柄本明,村田雄浩,勝野洋,川野太郎,山口馬木也,塚本晋也,高橋英樹,舘ひろし,渡哲也,【語り】渡辺謙

前スレ
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編)
http://2chb.net/r/livenhk/1739097671/
3公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:21:31.83ID:FpUNtw4c
★ トンスルで祝杯!★
>>1001

https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚 >>1
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
4公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:21:33.53ID:TptNhW2P
よろしく (´・ω・`)
5公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:24:06.85ID:l053UYoT
>>1
万歳突撃であります!
6公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:00.45ID:Hq+TlK/b
旭日東天に供する時
即ち名誉ある連隊旗が敵塁に翻る時を祝す!
7公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:07.42ID:tMW0ml6/
海は死にますか
山は死にますか
8公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:18.14ID:7vnFroUt
突撃しかできないジャップwww
9公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:20.51ID:EE+j2wWP
ファミコンウォーズも歩兵で押すよね
10公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:20.99ID:pGrpLd5V
        /\
      /   \   
    / .彡⌒ ミ \  
  / ((´・ω・`)) /\ 
  \     /   \
    \ /   彡⌒ミ⌒ミ
          (  ´/) ))⌒ミ
          /   /  /ω・`)彡⌒ミ
        ○(   イ○  (   ,つ・ω・`)  >>1
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ  乙
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:24.99ID:Y9TXdLh+
支援砲火とはいえ怖すぎる
12公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:25.14ID:gnLmxcS7
ノルマンディーは美化されます
13公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:25.60ID:cLc5Sub7
結局突撃
14公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:28.72ID:qxg96+mS
砲弾と銃弾を避ける訓練もしたほうがよさそうね
15公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:29.17ID:nDI5x8uR
これを農民にやらせたんだからすごいことよ
16公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:29.52ID:UfcdAzW0
つろうございます…
17公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:30.36ID:2MvnW61m
ライダーV3モード
18公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:31.67ID:fl4rAkc4
重機関銃に突撃は嫌だ
19公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:34.68ID:baS5Iscv
味方に打ち込むな(´;ω;`)
20公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:35.58ID:FYdtc3KX
USA USA USA
21公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:35.94ID:E25ofZGU
砲撃訓練してないから?
22公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:37.36ID:ae/uXh71
勝野洋
23公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:37.47ID:bu3Mgpnj
笑えないコントだ
24公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:38.06ID:WNGzSPZC
もしかして今日は主人公が誰も出ないんじゃ
25公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:38.16ID:urxgVm1I
最初からこうしとけや・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
26公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:39.75ID:U1pWwXmt
そりゃ鶴見中尉も狂うわ
27公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:40.76ID:UiDuRbz1
>>14
無理だろ
28公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:43.90ID:l053UYoT
これマジもんの爆破でありますか!?
29公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:44.70ID:x64hrq6q
ジャンヌダルクがいればな
30公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:44.64ID:2BzNvsJz
俺達を撃つなー
31公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:45.10ID:SOgsR6A2
戦いは数だよ、アニキ
32公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:47.15ID:jBHbT4Q8
ウワー
33公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:47.68ID:T1pC1AdR
この坂を登る日の丸の兵士は泣ける
34公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:48.53ID:CiSPbdwN
実際はロシア側の補給が途絶えて勝手に自滅したんです
35公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:48.53ID:mHH9FgwH
ガダルカナルでも繰り返す
36公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:49.11ID:eUvAXl+4
マキシマムキタ━(゚∀゚)━!
37公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:49.64ID:73+arBa2
俺は不死身の杉本だあぁぁあああ!!!!
38公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:50.05ID:79NT/ajB
味方ふきとびまくり
39公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:50.82ID:vVS/KPTQ
NHKの誇る望遠レンズ
40公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:51.38ID:yZcs1iK6
行けーーーーーー
41公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:52.75ID:gLxIu8kX
こりゃ撮影でケガ人でたろ
42公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:53.21ID:B0wxZi97
兵「やること変わらなくね」
43公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:54.85ID:qcPgNid3
木口小平は死んでもラッパをはなしませんでした
44公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:55.55ID:0xfUfuOd
人海戦術か
45公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:55.78ID:QgyjT83r
ウヨ大感激!!!!!
46公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:55.94ID:UzJWkEkA
鶴見「ふざけんな軍部」
47公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:57.68ID:uG3Ci76Y
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップ www
48公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:58.36ID:miZz5Po3
鶴見中尉
49公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:58.88ID:5zLmuRWp
無駄死に作戦
50公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:25:59.70ID:6HkhDUHw
この屍の上に日本の繁栄がある
51公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:00.25ID:8z7B7BN+
もっと薄く広く散会してとか考えなかったのか
52公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:00.42ID:zRCFeN/H
露助「ニホンジンは恐ろしい」
53公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:02.13ID:o2XEwCcM
援護射撃早すぎじゃね?
54公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:02.60ID:yRHMkj4p
こんなん杉元とキリコくらいだろ
生還できるの
55公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:03.68ID:18YhgBYj
突撃いいい
56公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:04.26ID:VqLC3TBR
ノルマンディー上陸作戦と重なるんだが
日露戦争って本当に勝ったの?
57公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:08.33ID:dQOHEjav
明治日本男子の平均身長は
156センチです。
58公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:08.88ID:U1qQR0lY
榴弾砲の中突撃
59公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:12.58ID:L6hS/Jus
プライベートライアン以後のドラマなのに
あれを参考にしていない
60公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:12.66ID:fl4rAkc4
航空支援要請!航空支援を頼む
61公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:13.88ID:elxbEKk5
>>33
今度、戦争があったら、真っ先に前線に行ってくださいね
62公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:14.63ID:d0v5E1Mq
天皇陛下バンザーイ
63公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:15.37ID:433lOxKW
万歳アタック
64公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:15.77ID:oVtplRZS
隠れるものもない小山の頂上に突撃し、203高地で5000人の日本兵が死んだ
65公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:16.67ID:I7xs8oBP
ジャップ頭おかしいね
66公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:17.77ID:ldDtB0u8
これで生き残れるって凄いな
悲壮感しかない
67公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:18.84ID:+s+VRcZz
>>1
活躍する兵隊ヤクザは何処ぉぉ…(´・ω・`)
68公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:19.60ID:fOQncbXe
ちょっと意味わからん
69公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:20.32ID:Hq+TlK/b
サントラによるとこの曲のタイトルは「絶望の砦〜203高地ニ起ツ」
70公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:20.44ID:7lwsA5II
お前らも100年早く生まれてたらこの中の一人になってたんだぞ
71公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:20.95ID:w3yJAtCb
どかーんどかーん💣💥
72公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:22.61ID:3drPbGeQ
つらいなあ
73公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:23.56ID:nDI5x8uR
撮影でも30人くらい死んでそうだな
74公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:23.78ID:ftVSv8Wx
>>48
ひるむな突っ込めー
75公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:24.75ID:gjhbrQ+A
しゃあっ!
灘神陰流弾丸滑りや!!
76公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:25.09ID:AINvhkw1
JJアノー監督の映画、ヴォルゴグラードを思い出す
77公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:27.91ID:HVcGsmMC
>>53
相打ちは想定範囲
78公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:28.04ID:UiDuRbz1
児玉の作戦だってとりあえず獲らなきゃ始まらんもんな
79公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:30.54ID:qcPgNid3
ド迫力の合戦シーン
NHKもやればできるじゃないか!
80公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:32.54ID:F8r13sDV
特攻の原形だな
81公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:33.46ID:8iv5sMq7
でも、脚気の4者のが多いんです ねえ!森鴎外さん?
82公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:34.32ID:2MvnW61m
こんな死線生き延びたんならつえーわけだわ第七師団
83公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:35.56ID:3OiibKif
やっだどー、やったーやったー はもうすぐ?
84公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:35.82ID:elxbEKk5
>>59
とても公共の電波では放送できないらしいよ
85公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:35.99ID:Io8DFytZ
この時ネトウヨは自宅でキーボード叩いてただけってんだからまともな日本人はやってられねーよな
86公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:36.29ID:pGrpLd5V
>>41
火薬が余ってるので全部使っちゃいましょう
87公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:37.44ID:2eXr+R7v
不死身の杉元がいれば
88公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:37.99ID:qxg96+mS
CASもっと飛ばしてほらほら(hoi4感
89公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:38.04ID:gfC++YMv
 ♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) )) マキシムマキシム
 (( ( つ ヽ、 ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
90公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:38.51ID:0FOSOXTZ
昔はこんなに素晴らしい人達がいたのにすっかり骨抜きされてしまった
91公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:39.93ID:Co5F12Sy
お前行け 先に行け
92公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:41.60ID:+mOWzUlz
これ奉天会戦はあんまりやらないんだっけ
片翼包囲
93公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:42.46ID:esmjoz9A
やられる兵士ばかり強調して描写してるのは何か意図があったりするの?
94公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:43.05ID:QU/L895+
目標!鉄条網前方爆破口まで躍進距離50
95公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:45.03ID:gLxIu8kX
のちのプライベートライアンである
96公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:46.73ID:baS5Iscv
まさに肉弾戦(´・ω・`)
97公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:46.80ID:UfcdAzW0
あの場にいたらせめて山頂までは行きたい
98公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:47.28ID:V6d6SKO+
機関銃があるのに突撃嫌だお…
99公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:47.31ID:54CBbYj2
※旗持ちはDTです
100公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:51.06ID:mQ3hcrDW
>>29
先頭切って行って最初に吹き飛ぶだろw
101公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:51.11ID:jm+o9yw4
>>56
ノルマンディー上陸作戦は勝ったやん
102公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:53.02ID:l053UYoT
旗が引っかかるであります!
103公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:53.09ID:gmyVz8gK
>>34
ウォッカがあればしのげた
104公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:54.37ID:n/36xFNE
>>56
勝って講和したって感じや
105公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:54.48ID:uYieMy2F
この映像を未だ越える作品出てこんな
106公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:54.77ID:Q5BKKLbN
>>29
ミラジョヴォビッチのジャンヌダルクで穴から出てきた弾で
首チョンパしてたなw
107公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:55.32ID:gnLmxcS7
ウクライナ戦争も突撃やってるよ
108公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:55.35ID:fOQncbXe
何しとるんこれ
109公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:56.02ID:6hBks2O0
従順無比の現場の日本兵こそ真の軍神
110公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:56.16ID:vVS/KPTQ
葵みたいに後で流用する前提で金かけたんだろうけど
日露戦争の映像なんて大河でも使い道がないという
歴史探偵くらいか
111公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:56.90ID:84WRtlKN
凄い迫力
112公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:57.82ID:GoXKx+mu
>>54
コマンド―なら一人で500人倒す(゚∀゚)
113公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:58.02ID:VKEP/Fg4
隠れるところも無くかわいそう(´・ω・`)
114公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:59.25ID:h6+hAjfi
203高地
中国東北部の遼東半島南端に位置する旅順(現在の大連市旅順口区)にある丘陵。
日露戦争の旅順攻囲戦では最大の激戦地となった。

日露戦争の激戦地であり、1985年に市級文化財、1988年に省級文化財に昇格した。
ただ、旅順は中華人民共和国成立後も1954年まではソ連軍が使用しており、その後は人民解放軍の北海艦隊基地となり外国人の立ち入りを禁じた「未開放区」となっていた。
1996年7月に水師営や203高地などを含む一部地域が開放された。

2009年には203高地周辺が国家公園となり、サクラの植樹などが行われ観光客が多く訪れている。
115公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:26:59.57ID:ZnE5U8bl
取り憑いた
116公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:01.01ID:Eaa+kwMZ
いけえええー
117公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:01.20ID:Mf9wH8J3
>>56
ロシアも10000キロの陸路補給に苦しんでた
118公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:01.62ID:EE+j2wWP
見ろ人がゴミのようだを実行してる
119公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:03.26ID:q6FpkLtt
わーわー
120公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:03.46ID:m8SX240o
凄いな
121公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:04.72ID:4LtCi00q
ここにAH-1コブラがあったら勝てる?(´・ω・`)
122公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:05.71ID:9duCUmha
203高地奪取が坂の上の雲だよね
123公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:08.60ID:DgzCOt+U
戦車がほしいです
124公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:08.85ID:T1pC1AdR
>>35
海軍が見栄を張ってありもしない戦果を大本営発表するんでそれを信じた陸軍が行ってみたら米軍、全部残ってたんだぜ
125公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:10.18ID:DkqZMQNG
戦地から帰ってきてもISDNになりそうだわ
126公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:11.74ID:9xQ6cmK4
白兵戦えぐいな
127公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:12.01ID:Hq+TlK/b
地上波で見て良いのか!?というレベルのクオリティだよなマジで
128公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:13.09ID:U1qQR0lY
白兵戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
129公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:13.53ID:uG3Ci76Y
人の価値が安い国は強いな www
130公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:13.58ID:z6ZLb9Az
これで勝っちゃったことになっちゃったから、
以後酷い戦をさせられる
131公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:13.64ID:5Cr3vxtm
うらあああああああ
132公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:13.88ID:tdV8i7PA
これ実際は千切れた手足や腸の中を突撃するんだろうな
恐ろしいわ
133公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:15.04ID:gmyVz8gK
>>99
勇作くん
134公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:15.93ID:2BzNvsJz
ジャップ狂ってるw
135公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:17.98ID:rA/0uu3v
白兵戦ワロタ
136公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:18.12ID:7lwsA5II
肉弾戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
137公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:18.23ID:E25ofZGU
政府が軍事に偏るとはこういうことだ?
138公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:20.61ID:bOsbsGSK
スチェンカ
139公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:23.18ID:zRCFeN/H
まあDデイでも同じ様なことやっていたし
140公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:23.77ID:rqyEa2Pj
ステゴロじゃあああ
141公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:25.48ID:B0Se0FmH
村上大佐 長州藩
ほんま薩長土肥って
いまの日本作ったヤツらやんな
142公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:27.95ID:AINvhkw1
これ怯んだら督戦舞台に撃たれる?
143公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:28.72ID:w3yJAtCb
進撃の巨人でみた
144公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:29.91ID:J52lQFuU
最後は肉弾戦
145公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:30.52ID:GvSbcraT
赤い飯じゃ-赤飯じゃ-
146公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:31.02ID:6aByeeHg
アッー!
147公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:31.26ID:/QEYJ/Qp
ちゅー
148公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:31.87ID:Eaa+kwMZ
最後は肉弾戦
149公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:32.14ID:5I4HXpuT
陸軍って野蛮よねぇ
150公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:32.65ID:d0v5E1Mq
タイソンw
151公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:33.69ID:IIy8KJq4
>>70
百年前は昭和元年(大正末かな)
百四十年前に生まれていたらヤバかった
152公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:33.81ID:UdoTr0dY
岩…
153公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:33.87ID:P+Ro8RY4
殴り合いじゃああ!
154公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:34.01ID:rIqNSacZ
>>56
WW1ならソンムやろ、ロードオブザリングの作者も従軍・・・
155公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:34.68ID:FYdtc3KX
最後は肉肉弾戦
156公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:35.98ID:WNGzSPZC
最後は肉弾戦
157公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:38.26ID:l053UYoT
まるで戦国時代の合戦であります!
158公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:38.44ID:L6hS/Jus
砲弾と機関銃の雨
肉塊が飛び散る戦場を映画で見てると
やっぱりぬるく感じるよね
159公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:39.10ID:Y9TXdLh+
一番身近な兵器の石きた
160公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:40.03ID:3drPbGeQ
なにがなんだかわからん画
161公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:40.11ID:ftVSv8Wx
噛みつきブラッシー
162公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:40.33ID:elxbEKk5
これネット右翼の人によく見てほしいわ
163公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:42.07ID:uG3Ci76Y
>>90
これのどこが素晴らしいの
164公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:42.58ID:2eXr+R7v
ザクザクザクザク
165公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:42.66ID:yZcs1iK6
いててててて
166公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:42.73ID:U1qQR0lY
刺しまくる
167公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:43.10ID:54CBbYj2
サクサクって
168公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:43.71ID:gnLmxcS7
最後は喧嘩や
169公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:44.17ID:tMW0ml6/
ああもうむちゃくちゃだ!><
170公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:46.86ID:GoXKx+mu
最後は肉弾戦(゚∀゚)
171公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:47.60ID:ATLkDZkA
こんな戦い方で勝ってしまったがために
太平洋戦争で日本は調子に乗ってしまったよね。
172公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:51.55ID:x0kbi7tp
肉弾戦やな
173 警備員[Lv.72][苗]
2025/02/09(日) 23:27:52.29ID:/cRfM1+m
強烈な白兵戦、、
174公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:52.45ID:baS5Iscv
誰か助けてあげてー(´・ω・`)
175公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:53.86ID:QsXmdAkG
戦国時代
176公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:54.10ID:/QEYJ/Qp
みんななかよくしろよ
177公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:54.33ID:eUvAXl+4
白兵は日本の圧倒的な勝利よね
178公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:55.26ID:QHViOFi3
掃射しろよ(´・ω・`)
179公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:57.04ID:+bUr3qRn
白兵戦である
180公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:27:58.91ID:HVcGsmMC
>>80
元は島津の敵中突破の島津の退口
兵を盾にして進軍
イカれた戦法
181公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:00.68ID:5zLmuRWp
取っ組み合い
182公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:04.09ID:3drPbGeQ
ロシア兵の帽子かわいい
183公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:05.25ID:ftVSv8Wx
スパシーバ
184公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:06.06ID:bBsR+ioc
特攻魂
185公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:06.24ID:T1pC1AdR
>>84
BSプレミアムだとなっち訳じゃなく岡田壮平訳なので印象が違う
186公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:07.67ID:xCljZTW0
今度は中国相手にこれをやるのか
187公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:08.01ID:vVS/KPTQ
このドラマ無駄に凄惨な殺し合いシーン多いね
203高地程度で良いんだが
188公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:08.51ID:VKEP/Fg4
今日九龍城砦で似たようなの見てきたわ
189公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:09.36ID:uqHp2nhJ
西部戦線異常なしに書いてあったのは、銃剣よりもスコップの方が使い易くていいらしいんだとさ
190公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:10.39ID:U1qQR0lY
機関砲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
191公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:10.57ID:L82mLq3Q
白兵戦はイヤだな
192公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:11.36ID:7u7tNv9v
端っこでエキストラ同士がマジでケンカしてそう
193公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:11.62ID:CiSPbdwN
うぎゃー、血しぶきがああ
194公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:12.69ID:w3yJAtCb
誰が敵か味方かわかんねええw
195公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:15.44ID:QU/L895+
「目標!鉄条網前方爆破口まで躍進距離50!突撃に 前へ!」
https://pbs.twimg.com/media/DARK692UMAAR-Ku?format=jpg
196公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:17.49ID:fOQncbXe
こんなんかなわんやろ
体の大きさが全然違う
197公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:18.11ID:elxbEKk5
>>163
あなたの感覚の方が本当に大切
198公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:18.55ID:6bswVnNC
力押しすぎる
199公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:19.59ID:+s+VRcZz
白兵戦は嫌だあぁ…(´・ω・`)
200公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:20.30ID:lcGn+Oi5
海は死にますか
山は死にますか
201公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:20.49ID:UfcdAzW0
俺は不死身の杉元だ
は先週か
202公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:22.71ID:Q5BKKLbN
>>154
ド・ゴールも生き残ってたソンムとヴェルダン要塞
203公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:25.15ID:5Cr3vxtm
こんなのだめだようううううううううう
204公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:28.37ID:LkLatumL
この戦闘シーンは醜くて非常に良い
205公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:28.77ID:esmjoz9A
マシンガン持って帰りたいよな
206公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:29.24ID:EE+j2wWP
「捨て身で突撃させりゃなんとかなる!」
207公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:29.40ID:4LtCi00q
サブマシンガンが欲しいな
208公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:31.74ID:U1qQR0lY
チョークスリーパー
209公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:33.43ID:OLlnOSLd
ラグビーの起源
210公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:33.88ID:mHH9FgwH
実際は身体バラバラ脳漿飛び散りまくり
211公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:34.29ID:UiDuRbz1
滅多刺し
212公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:35.16ID:V6d6SKO+
(`ェ´)ピャー
213公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:37.96ID:cQOsQvto
長い
飽きた
214公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:38.04ID:baS5Iscv
まさに狂気(´・ω・`)
215公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:38.98ID:l5CFGEvI
これ第一師団?第七師団?
216公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:39.07ID:x0kbi7tp
接近戦なら日本刀だろ
217公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:39.62ID:AINvhkw1
>>56
ロシア
今日はこれくらいにしてやる、みたいな感じ
218公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:40.08ID:79pvoSTn
そんな 締めなくても
219公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:40.28ID:G76dJL/R
>>151
日露戦争って完全に歴史になったんだな
220公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:40.27ID:tMW0ml6/
オーバーキル(´・ω・`)
221公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:40.32ID:X+fZJgaN
最後は素手なんですわ(´・ω・`)
222公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:42.22ID:OxaF44gN
これもう映画だろ
223公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:43.75ID:FYdtc3KX
とったどおお
224公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:44.19ID:/Nl0N/yT
とったどー
225公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:44.98ID:0FOSOXTZ
ハマグチェ
226公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:45.01ID:nDI5x8uR
>>132
海戦が始まる前に甲板に砂を撒くんだってな
戦闘が始まったら血とか臓物が甲板に溢れて
ツルツル滑るから予め…
227公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:45.15ID:DgzCOt+U
まだ関ヶ原の方が平和だな
228公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:45.14ID:7u7tNv9v
とったどー
229公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:45.78ID:+q0gUD/X
腕相撲とか肩車とかしてたのにな
230公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:45.84ID:WfS/l64D
ついに!
231公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:46.51ID:P2OIXtdf
この時の日本のライフルは30年式?
232公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:47.62ID:B0wxZi97
取ったどー
233公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:47.71ID:mQ3hcrDW
>>124
というか米軍が本気で守りに来てるのを知らず飛んで火にいる夏の虫に
234公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:48.37ID:LWTnE6oD
ロシアは未だにこの戦術やってんだよね
235公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:48.58ID:6aByeeHg
とったどー!
236公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:49.58ID:x64hrq6q
>>106
なぜか幽霊でダスティンホフマン出てきたな
237公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:50.11ID:Cx+AFL1p
すさまじい
238公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:50.46ID:U1qQR0lY
アサルトライフルはありません
239公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:52.87ID:QHViOFi3
とったどおおおおおおお(´・ω・`)
240公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:52.99ID:cLc5Sub7
マシンガンゲットー!
241公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:53.11ID:ldDtB0u8
左翼が見るべきだな
戦争するのはいつも左翼だ
242公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:53.66ID:433lOxKW
そりゃ兵隊さんADSLにもなるわ
243公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:53.85ID:zRCFeN/H
露西亜「ヤポーニエールは恐ろし過ぎる」
244公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:55.10ID:7cFxIZgK
すげー
245公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:28:58.52ID:xCtFQRUx
お互い弾も切れて最終的には格闘戦になったのか
246公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:02.36ID:+bUr3qRn
今度こそ占領だ!
247公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:02.47ID:urxgVm1I
ノド輪は格闘の基本よね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
248公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:03.09ID:fl4rAkc4
味方の砲撃で一体何人死んだんだろう
249公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:03.96ID:B0Se0FmH
>>151
百年早くって書いたんだろ
薩長かお前?
250公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:04.72ID:qcPgNid3
>>156
柔道の抑え込みjは戦場で最後は肉弾戦になったことの名残り
251公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:05.08ID:EE+j2wWP
こいつはべらぼうだな
252公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:05.56ID:0xfUfuOd
たとえ蟻でも大群で押し寄せたら、誰にも止められないか
253公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:06.16ID:eUvAXl+4
そこから旅順港はみえるか?



くるぞ!
254公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:06.28ID:UiDuRbz1
>>204
でもグロくないのな
255公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:06.79ID:zVOP0rvK
小説も戦闘描写こんななの?
256公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:07.47ID:7vnFroUt
たまには肉片も飛び散れよ
257公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:12.71ID:vVS/KPTQ
戦争煽ってる奴こそ最前線に投入すべきだよな
アイツラ自分は戦争行く気サラサラ無いからw
258公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:13.90ID:2BzNvsJz
おしえてーくださーいー
259公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:16.00ID:z6ZLb9Az
>>153
デンケンさん乙
260公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:16.41ID:L6hS/Jus
>>171
いや、結構ちゃんとした報告書は作成されたんだけど、非公開になった
そしてプロパガンダの伝説だけが残り
恐ろしいことに20年もするとそれを作ったはずの軍までプロパガンダに騙されるようになった
世の中ってそう言うもんなのよ
261公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:16.70ID:IIn346YW
>>210
それで見えにくい画面に
262公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:16.89ID:UfcdAzW0
練度たけー
263公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:21.88ID:ftVSv8Wx
早く旗立てろ
264公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:22.08ID:7lwsA5II
>>221
それはハリウッド映画も同じ
265公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:23.54ID:esmjoz9A
白兵戦で意外に凄まじい強さを見せる奴って必ず出てくるんだろうな
266公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:25.04ID:Eaa+kwMZ
勝ったなガハハ
267公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:28.46ID:xeuV6VP3
刀で指揮する人は怖いと思う
268公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:31.00ID:w3yJAtCb
こんな勝ち方するからこの後もあんなことになるんだな
269公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:31.28ID:2eXr+R7v
これが銃剣ってやつか
270公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:31.99ID:fy/OHWOF
カッケー
271公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:34.34ID:wTc+9UO+
>>213
帰れ!
272公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:34.62ID:OLlnOSLd
オリンピック選手が旅順こう港に沈む必要なかった
273公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:36.75ID:bBsR+ioc
次はバルチック殲滅
274公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:37.95ID:pGrpLd5V
防弾チョッキとか無しでやってたんだよな・・・
275公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:38.19ID:q2Rgzcod
>>14
前にいる兵士の後ろにピタっとついて進むスリップストリームって高度なワザがあってこれを習得するとかなり弾に当たらない
276公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:39.06ID:V6d6SKO+
>>227
戦国時代の戦争は全軍の1割も戦闘不能になったら撤退してたらしい
277公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:44.66ID:VKEP/Fg4
国旗持ってるのは選ばれし兵士なの?
278公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:45.84ID:cLc5Sub7
もう砲撃たんでいい
279公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:46.41ID:o2XEwCcM
>>151
太平洋戦争で死んでたな
280公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:46.97ID:6hBks2O0
実際の山頂占領の戦いは武器もない工兵が工兵器具を振り回して
石を投げまくって占領した
281公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:48.98ID:qxg96+mS
下士官は真っ先に狙われるからなあ
282公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:49.91ID:IZ9AQtjB
1山1000円の命
283公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:50.58ID:qcPgNid3
もうこの迫力の合戦シーンを大河でやるのは永久に不可能だろうな
284公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:50.83ID:5brCyjux
南無南無
285公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:51.20ID:dVBy6QO6
謎スロー
286公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:51.82ID:nF5QlH19
>>56
6対4の辛勝で賠償金を取れなかった。しかし思い上がって後の第二次世界大戦で壊滅的敗北の遠因となった。
287公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:52.05ID:m8VCb6Uf
>>65
兵は最優秀
佐官尉官は赤点
佐官はゴミの評価だからな
288公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:51.99ID:Mf9wH8J3
>>98
第一次大戦4年間の結論は機関銃ポスト潰すのは無理で間を抜くしかないと言う無慈悲なものだった
289公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:52.42ID:QU/L895+
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
290公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:53.39ID:tMW0ml6/
フレンドリーファイア乙!
291公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:54.09ID:B0wxZi97
このままインパールまで突撃じゃー
292公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:54.93ID:CiSPbdwN
火薬だドン
293公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:56.26ID:UiDuRbz1
>>219
幕末なんてもう物語の中だけのもんだなあ
294公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:29:57.03ID:7GU4dr27
>>268
この成功体験が第二次世界大戦の大失敗を呼ぶんだな・・・
295公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:02.19ID:zXGSgPNW
本放送当時このエキストラの人たちの演技が称賛されてたな
296公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:02.65ID:Io8DFytZ
ネトウヨってのはホンマ狡いなw
297公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:04.40ID:HVcGsmMC
203高地から機雷ごと落とすロシア
相打ち当たり前に海軍の大砲落とす日本
どっちもどっちで本当www
298公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:04.64ID:3ngu/5hY
>>241
頭の中に左翼飼ってそう
299公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:07.60ID:B0Se0FmH
>>215
300公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:12.51ID:+s+VRcZz
来たーー…新沼謙治(´・ω・`)
301公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:13.32ID:mHH9FgwH
取ったどー
302公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:13.86ID:+q0gUD/X
きたー
303公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:14.70ID:x64hrq6q
ニッポン ニッポン
304公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:14.74ID:DCPGz40E
銃剣って日本軍特有だよな
そうでもないんか
305公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:15.67ID:uG3Ci76Y
戦争なんか勝っても負けても庶民が苦しいのは変わらんのに
上級幹部のために犬死にしてアホくさ
306公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:15.94ID:yZcs1iK6
撃つなー!!!
307公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:15.96ID:DkqZMQNG
やったか
308公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:16.30ID:rEOAGD2o
WW1は欧州全域こんな戦いやで、1日で203高地戦の両軍全戦死者数超える戦いもザラ
309公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:17.96ID:VjKjx/z8
来月ドラマ版の二百三高地を放送しよるね
310公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:18.59ID:5zLmuRWp
お山の大将ここにあり
311公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:19.00ID:jBHbT4Q8
>>269
勢い余って周りのやつに刺さりそう
312公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:19.19ID:sEGmYs5m
すごい胸熱なシーンだな
これ、今ならすごく安っぽくなっちゃうんだろうな

そして、ここまでやってくださった先祖がいるのに、今の日本ときたら…悲しくなるな
313公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:20.23ID:/q82xRkb
JPN!JPN!
314公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:20.32ID:Eaa+kwMZ
とったどー!!
315公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:20.54ID:7lwsA5II
死して屍拾う者なし…
316公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:20.93ID:yRHMkj4p
とったどー!
317公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:21.89ID:zRCFeN/H
古賀少尉は要塞内でイワンと死闘中なわけだが
318公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:22.13ID:l053UYoT
進撃の巨人の地鳴らしみたい
319公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:22.47ID:+bUr3qRn
この丘はオレ達をミンチにしようとしている!
320公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:22.71ID:WNGzSPZC
新沼謙治きた
321公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:23.42ID:miZz5Po3
鶴見!
322公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:27.18ID:2BzNvsJz
とったどー
323公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:29.32ID:rIqNSacZ
WW1山岳塹壕戦をしたいならIsonzoと言うゲームがおすすめ・・・
324公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:30.28ID:UfcdAzW0
うおおー
325公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:30.82ID:IIy8KJq4
>>180
薩摩は野蛮て好かぬ
326公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:31.12ID:GoXKx+mu
>>274
鉄兜も無い時代('A`)
327公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:31.60ID:ftVSv8Wx
>>269
三八式歩兵銃やろな
328公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:31.97ID:kUkT0JYB
NHKドラマの戦闘シーンの長さと出来具合はこれが最高峰だと思う
329公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:32.26ID:eUvAXl+4
そこから旅順港はみえるか?キタ━(゚∀゚)━!
330公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:32.66ID:ZneBzqXk
くるー
331公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:32.93ID:TyllkiBE
軍袴側章が歩兵の赤ではなく山吹色(黄色)の観測将校(砲兵FO)登場!
332公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:32.95ID:7GU4dr27
今のは仲間からの砲撃ですw
333公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:33.59ID:yZcs1iK6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
334公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:35.14ID:qEw166hj
児玉が来る前の犠牲は何だったんだ
335公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:36.33ID:T1pC1AdR
>>275
ガン=カタを習得しなされ
336公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:36.95ID:F8r13sDV
児玉作戦すごい
337公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:37.57ID:qcPgNid3
新沼謙治「勝ったがやあああ」
338公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:37.98ID:2MvnW61m
有線
339公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:39.24ID:OLlnOSLd
越後製菓の作戦が正しかったと?
340公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:42.85ID:w3yJAtCb
旗🇯🇵
341公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:44.37ID:QgyjT83r
>>304
どこの国でもあるわ
342公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:45.08ID:elxbEKk5
お前らものすごい地獄だったんだからな。そこはわかってて。
343公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:45.36ID:KgOyV85y
>>294
かといって負ければ日本はこの時点で破産だけどな
344公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:46.18ID:ldDtB0u8
旅順港とかそもそも中国が情けないんだよな
345公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:47.84ID:V6d6SKO+
予算の半分使いました
346公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:48.44ID:Cqa0lXaI
これって
最初っから児玉の作戦通りにしておけば
戦死者こんないなかったんじゃないの?
347公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:48.66ID:Nz/D4sJm
丸見えでごわす
348公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:50.28ID:2eXr+R7v
戦いは数だよ兄貴
349公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:50.65ID:SYpwN2Cf
有線引くのが
350公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:51.11ID:fy/OHWOF
電話線じゃあ
351公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:52.51ID:baS5Iscv
ネット開通キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
352公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:53.17ID:urxgVm1I
>>312
そりゃ米国に負けたからな・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
353公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:57.50ID:q6FpkLtt
通信はよ
354公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:57.67ID:0okopiAw
なんで児玉が来てんの?
355公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:57.70ID:UiDuRbz1
>>275
弾除け役を次々変えるのが大変そうだ
356公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:57.91ID:3OiibKif
そして、この40年後、硫黄島に 星条旗が
357公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:58.38ID:eUvAXl+4
くるぞ
358公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:58.45ID:uLdddupH
見入っちゃった
359公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:58.93ID:aCCScNJT
>>339
ドンピシャ
360公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:30:59.72ID:433lOxKW
こうまでして手に入れた場所はいま何県にあるん?
361公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:01.30ID:EE+j2wWP
宇宙人の高橋さんがいれば
362公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:02.06ID:Y3uxSYqw
>>334
相手側も相当数死んでるから意味はある
363公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:02.44ID:OLlnOSLd
本部まで電話線つなかってるの?
364公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:02.57ID:ub4Kp7OY
丸見えの時間
365公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:02.66ID:Bf/49bfh
このドラマのクライマックス
366公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:02.68ID:4I7mCGMT
 
Wi-Fi使えよ・・・(´・ω・`)
367公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:04.51ID:0xfUfuOd
有線通信なんだ
368公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:04.84ID:7GU4dr27
児玉の確変もここで終わりなんだよなぁw
369公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:05.48ID:BBJ88q3X
獲ったどぉおおおおおお(´・ω・`)
370公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:07.22ID:gjhbrQ+A
戦場でも有効なケープルさばき
371公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:07.65ID:+bUr3qRn
見えまーす!
372公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:08.60ID:U1pWwXmt
キロちゃん
373公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:11.55ID:mQ3hcrDW
>>276
撤退とか言う前に勝手に逃げ出すからね
374公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:11.61ID:UfcdAzW0
もしもし
375公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:12.08ID:waHxkkow
丸見えでありまーす
376公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:12.27ID:VjKjx/z8
>>320
ドラマ版は座布団運びだったな
377公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:13.93ID:qxg96+mS
>>308
ソンムの戦いだとたった一日で3万人くらい死んでんだっけ
378公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:16.67ID:pGrpLd5V
>>326
ヘルメットすらなくて帽子だもんな・・・
379公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:18.14ID:h6+hAjfi
小説『坂の上の雲』(司馬遼太郎)では児玉源太郎が203高地を主目標に変更させたと記されたが、直接の資料は存在せず、実際目標を変更させたのは乃木である。
380公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:18.25ID:nDI5x8uR
>>289
鳩の人
381公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:20.01ID:OLlnOSLd
>>359
正解
382公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:21.64ID:3drPbGeQ
自分に兵隊さんは無理ですー
赤紙が届く時代じゃなくてよかった
383公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:24.36ID:QU/L895+
丸見えでありまーーす!!
384公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:26.20ID:eUvAXl+4
そこから旅順港はみえるか?キタ━(゚∀゚)━!
385公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:27.18ID:54CBbYj2
鶴見中尉殿!!!!!!!!
386公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:27.44ID:ZnE5U8bl
ゴクリ
387公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:29.87ID:L6hS/Jus
>>308
第一次大戦大図鑑っていう、素晴らしい図鑑があってな
正しく地獄の図鑑w
388公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:29.95ID:84WRtlKN
名言きた
389公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:31.51ID:yRHMkj4p
丸見えであります!
390公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:31.74ID:7lwsA5II
名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
391公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:32.02ID:h/444Eud
カテゴリー1のLANケーブルか
392公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:31.96ID:z6ZLb9Az
>>234
いかに人口が多いとはいえさすがに前線に送り込むには人員が減ってきたから
さらに人命が安い国から使い捨て兵を輸入した…

だから人権意識が低い国に力を持たせちゃいけない…
393公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:31.96ID:5zLmuRWp
          ○____
           |      |
           |  ●   |
           |      |
           | ̄ ̄ ̄ ̄
       ,∧__.∧|
      ( `・ω・|
      ヽ  つ0
       し―-J.
394公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:32.58ID:Eaa+kwMZ
見えまーす
395公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:33.82ID:tdV8i7PA
まるみえ(;´Д`)ハァハァ
396公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:34.27ID:+s+VRcZz
ここで…BGM(´・ω・`)
397公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:34.23ID:9duCUmha
ミエマース!
398公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:35.59ID:rEOAGD2o
>>304
銃剣突撃ならこの前のイラク戦争でも海兵隊がやってたで
399公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:36.17ID:IZ9AQtjB
>>277
軍気持ちは連隊の誉れだが日の丸はどうなんだろ
400公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:36.25ID:l5CFGEvI
名台詞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
401公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:37.87ID:IIn346YW
早く返事しろ
402公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:38.30ID:Km+c8Xfv
プライベートライアンの次程度には良かったなこの戦闘シーン
403公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:39.55ID:GoXKx+mu
>>354
第三軍の指揮官だから(゚∀゚)
404公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:40.61ID:HzeBcDzh
見えまーーーーす
405公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:42.38ID:EE+j2wWP
その音楽か?w
406公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:43.00ID:6hBks2O0
>>132
占領一番乗りの部隊の手記を読むと手足も頭も
あちこちで宙を舞ってたらしい
407公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:43.32ID:+q0gUD/X
みえまーす
408公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:43.97ID:Hq+TlK/b
>>360
WW2の敗戦で喪失
今は中華人民共和国遼寧省大連市です
409公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:44.61ID:DR6VJhU3
無線で怒鳴るなや
410公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:45.16ID:yZcs1iK6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
411公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:45.19ID:uqHp2nhJ
あんなに遠いのにどうするのさ
412公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:45.42ID:m8SX240o
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
413公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:45.81ID:s2vu+oNC
↓ワイの28インチおちんちんが
414公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:46.45ID:V6d6SKO+
>>241
大日本帝国は左翼
415公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:46.47ID:9xQ6cmK4
マルミエデアリマース😢🇯🇵
キター😢
416公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:46.87ID:WNGzSPZC
結構遠いじゃんか
417公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:50.20ID:zRCFeN/H
新沼謙治と佐藤允が居たぞ
418公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:50.44ID:l053UYoT
丸見えであります!
419公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:50.53ID:uG3Ci76Y
丸見えて www
420公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:50.59ID:fl4rAkc4
レビル「旅順に艦影なし」
421公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:51.08ID:2MvnW61m
丸見えだー
422公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:51.36ID:GoXKx+mu
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
423公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:51.27ID:U1qQR0lY
昔の203高地は禿山
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
今の203高地からの眺望
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
424公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:51.60ID:B0Se0FmH
旅順の前の攻城戦が五稜郭
いかれてるよな日本
425公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:51.74ID:UdoTr0dY
見れます
丸見えであります
426公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:51.89ID:56m2Io9D
丸見えー!
427公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:52.74ID:E25ofZGU
丸見えでーす
428公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:54.16ID:/QEYJ/Qp
いやーん
429公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:54.36ID:6bswVnNC
(´;ω;`)
430公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:54.61ID:d0v5E1Mq
丸見え
431公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:54.77ID:h/444Eud
パンツ丸見え
432公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:55.68ID:2BzNvsJz
ぱんつー丸見え
433公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:55.86ID:qfeoqhp3
丸見え
434公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:56.06ID:aCCScNJT
(´;ω;`)
435公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:56.28ID:/Nl0N/yT
丸見えであります!
436公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:56.56ID:+bUr3qRn
丸見えであります!
437公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:56.94ID:7lwsA5II
スタップ細胞はありまーす!
438公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:56.94ID:eUvAXl+4
歴史的勝利
439公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:57.49ID:q6FpkLtt
丸見えきたー
440公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:57.95ID:Nz/D4sJm
\(^o^)/
441公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:31:59.26ID:4sRB6NuN
まるみえ!
442公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:00.96ID:mHH9FgwH
丸見えでありまーす
443公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:02.20ID:U1qQR0lY
丸見えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
444公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:02.83ID:DkqZMQNG
これ一般兵は喜んでるけど士官は喜んでないんだよな
445公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:02.90ID:2eXr+R7v
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 「丸見えでございます!」
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
446公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:03.21ID:HVcGsmMC
>>387
見たいな
447公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:03.49ID:5zLmuRWp
パンツ〜
448公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:03.99ID:FYdtc3KX
飛行機があればこんな無駄なことしなくて済んだのに
449公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:05.41ID:ZnE5U8bl
うおおおおおおお
450公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:06.26ID:tMW0ml6/
Z世代「ドローン飛ばせばよくね?」
451公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:06.65ID:54CBbYj2
ヽ(‘ ∇‘ )ノ ばんじゃーい!
452公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:06.69ID:7cFxIZgK
泣ける
453公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:06.97ID:xCtFQRUx
丸見えってエロい
454公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:07.13ID:PvQ/z+1F
>>411
砲撃(´・ω・)観測
455公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:07.82ID:w3yJAtCb
丸見えでありまーす😭
456公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:07.85ID:TyllkiBE
「丸見えでありまーす」の砲兵前進観測班
457公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:08.26ID:+q0gUD/X
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
458公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:08.40ID:VKEP/Fg4
ヨカッタな(´;ω;`)
459公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:08.55ID:ftVSv8Wx
なんちゅう声出しとんねん
460公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:08.58ID:UiDuRbz1
陸軍サイドのピークはここだな
461公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:08.98ID:qcPgNid3
泣けてきた・・・・・
462公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:09.87ID:GlQuQpwa
やべ
ちょっと泣きそう
463公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:11.29ID:gfC++YMv
丸見えでありまーす!
464公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:12.13ID:GvSbcraT
飯じゃー 赤い飯じゃー 血、血じゃーー
465公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:12.52ID:T1pC1AdR
歯並びが綺麗なのは多分当時と一番違うところ
466公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:13.06ID:Y3uxSYqw
俺のちんこ↓
467公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:13.19ID:vVS/KPTQ
実際はもう戦闘能力失ったスクラップ状態
468公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:15.28ID:18YhgBYj
(´;ω;`)ブワッ
469公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:15.59ID:5I4HXpuT
我が海軍のためにご苦労
470公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:18.41ID:V6d6SKO+
やったぁあああああ
471公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:19.10ID:3OiibKif
新沼健二が出てくるのはこの後だけどね
最初の占領ではなく
472公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:20.24ID:QgyjT83r
俺はサヨだけど感動した
明日からウヨに転向する
473公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:21.14ID:cLc5Sub7
大砲撃ちまくれる
474公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:21.43ID:OLlnOSLd
どんだけ死んでるねん
バンザイしてる場合か
475公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:22.19ID:6aByeeHg
∩( ・ω・)∩バンザ~イ!
476公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:23.63ID:nF5QlH19
この成功体験が40年後の悲劇の原因となってしまう
477公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:24.77ID:a2ey+tB6
この 見えます って言ってる方は何ていう俳優さんかな 有名な人?
478公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:25.09ID:Eaa+kwMZ
ばんじゃーい
479公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:25.42ID:9xQ6cmK4
😢
480公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:25.64ID:o2XEwCcM
女風呂除いてんのか
丸見えで大喜び
481公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:25.76ID:UfcdAzW0
初めからここ狙えていたらな…
482公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:26.23ID:0xfUfuOd
エロいねw
483公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:26.63ID:WTlQryFD
やばい😭
484公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:26.90ID:EtvGPmUg
山は死にますか(´・ω・`)
485公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:26.97ID:yZcs1iK6
(´;ω;`)
486公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:27.69ID:l053UYoT
STAP細胞はありまぁす!
487公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:28.43ID:5nTL7mWG
NHK映像の世紀では砲弾病という戦争神経症はヨーロッパで塹壕戦だった第一次大戦からといってたけど
実際は日露の203高地攻防戦でもいたんじゃないかと思う
488公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:31.84ID:CiSPbdwN
これは感動するだろうなあ
489公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:32.32ID:JP3ymsZ/
え、このために命懸けでこの小山に登ってきたの?
490公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:32.49ID:l5CFGEvI
鶴見さんと愉快な仲また
491公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:33.23ID:IIy8KJq4
だから
203高地だけ奪えと何度も……
492公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:33.69ID:+mOWzUlz
丸見えは名セリフだよなあ
493公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:33.94ID:6hBks2O0
6万人の犠牲者を出してミッション完了
494公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:33.94ID:DsARbObx
プーチンブチキレて宣戦布告してこないかな
495公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:34.55ID:Yz66jFDI
もう解体して大砲は陸にあげているんだけどな
496公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:34.63ID:Y3uxSYqw
ばんざああああああああああああい
497公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:34.88ID:rqyEa2Pj
エキストラ歓喜
498公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:36.12ID:uLdddupH
ここはほんまに日本ドラマ史に残る名シーン
499公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:36.22ID:433lOxKW
普通の双眼鏡で見た方がよく見えそう
500公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:36.60ID:baS5Iscv
>>460
まだ奉天の秋山支隊がある(´・ω・`)
501公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:37.63ID:/q82xRkb
国会議員の好きな小説アンケートで坂の上の雲が1位だった記憶がある
502公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:38.82ID:7Aa+b9+E
>>466
>>467
503公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:38.98ID:7GU4dr27
ばんじゃーーーーーーーーーーいっっっっっ
504公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:39.20ID:YyFHLjQV
まるで戦争に勝ったかのように
505公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:39.95ID:P2OIXtdf
>>312
まず自衛官になってからそのセリフ吐けよ似非右翼
506公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:40.05ID:I7xs8oBP
日本優勝でええわもう
507公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:40.68ID:WNGzSPZC
ばんざーい
508公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:41.00ID:h/444Eud
観測気球飛ばせば簡単だったのに
509公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:41.37ID:53EtR4Q9
負傷者収容したげてよ(´・ω・`)
510公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:41.80ID:0FOSOXTZ
感動した!
511公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:43.03ID:54CBbYj2
あれが鶴見中尉殿!
512公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:44.15ID:zRCFeN/H
当時の日本人は凄いね
513公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:46.30ID:gmyVz8gK
>>448
レフト兄弟が
514公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:46.94ID:7lwsA5II
↓年取って涙腺が緩んだオッサンが
515公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:47.11ID:+q0gUD/X
(´;ω;`)
516公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:47.71ID:elxbEKk5
私の出身高校の制服は、この黄色の帽子が使われています
517公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:49.24ID:I6cw8I/M
万歳!
518公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:49.23ID:gjhbrQ+A
>>304
そんなわけ無い
現代でもどの国でもアタッチメントついてる
519公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:50.48ID:oVtplRZS
なに他国侵略してて「感動の物語」みたいにしてんだよwwww
520公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:50.85ID:B0Se0FmH
日本で良かった
521公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:50.93ID:OLlnOSLd
はやく、兵站を!!
522公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:51.19ID:+bUr3qRn
死屍累々である
523公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:51.71ID:B0wxZi97
さて展望台上ったし帰るか
524公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:51.81ID:uWiXJQK6
また万歳なんてしていると奪還されるぞ
525公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:52.10ID:T1pC1AdR
>>402
去年午前10時の映画祭で大スクリーンで観たけど凄かった
526公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:52.21ID:E25ofZGU
いい最終回
527公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:53.12ID:x64hrq6q
右傾化するなよお前ら
528公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:53.26ID:mXtHuxsX
ドラマだと分かってても目が潤んできてしまうな(泣)
529公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:53.68ID:3OzuG2Sz
マンセー \( *´ω`* )/
マンセー \( *´ω`* )/
530公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:54.38ID:AINvhkw1
大河の中では葵三代の関ヶ原に匹敵
531公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:54.64ID:Cqa0lXaI
最初っから児玉がやってれば
こんな犠牲出さなくて済んだんだんじゃないのかな
532公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:54.69ID:LqXxpbHl
やったわ!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
533公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:55.54ID:QfvEaATQ
この勢いで、映画「203高地」放送しろ。
534公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:55.62ID:UdoTr0dY
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
535公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:56.04ID:4LtCi00q
なんだよ…やればできるじゃん
できない言い訳ばっかりしやがって(´・ω・`)
536公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:58.98ID:l053UYoT
勝った!日露戦争完!
537公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:59.76ID:/QEYJ/Qp
ロシア兵も思わず万歳
538公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:32:59.84ID:L6hS/Jus
>>402
いやあ、ライアンの影響を受けた作品群は今や沢山あるから
それらには及ばない
有名どころだけでも、ブラックホークダウンとか、ハクソーリッジとか、1917とか
539公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:01.37ID:U1qQR0lY
大勝利!
540公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:02.19ID:yRHMkj4p
しかし死にすぎたな…
541公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:02.87ID:EE+j2wWP
馬謖も魏軍が見えたんやろなあ
542公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:03.96ID:mHH9FgwH
安心してください、履いてますから
543公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:04.87ID:rIqNSacZ
はよー砲撃しろよ!!!
544公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:05.35ID:m8SX240o
この後直ぐに奪い返されるんだよな…
545公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:05.85ID:9ZAxcOck
15分間隔の榴弾砲射撃しろよ!
敵がまた来るぞ!
546公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:06.32ID:QU/L895+
いやったぞーー!
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
547公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:06.26ID:n3iOScjk
パンツまる見え死屍累々
548公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:06.76ID:V6d6SKO+
>>493
その半分は脚気で死にました
549公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:08.48ID:o2XEwCcM
ここで砲弾だろ
露助の逆襲に備えて
550公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:08.54ID:yeX5un/e
>>501
こえーよ
551公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:08.69ID:9GjQuzbx
ばんざーい
552公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:08.98ID:7Hiwsune
電話線ずっとのばしてるの?
553公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:09.42ID:6hBks2O0
昨日の専門家どもの顔
554公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:11.58ID:U1qQR0lY
撃て!
555公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:11.96ID:cLc5Sub7
作戦成功して無念そうな伊地知
556公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:12.06ID:7Aa+b9+E
生きてる間にこの回超えるドラマ出ないだろ
557公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:12.72ID:vVS/KPTQ
466 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 23:32:13.06 ID:Y3uxSYqw [2/3]
俺のちんこ↓

467 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2025/02/09(日) 23:32:13.19 ID:vVS/KPTQ [5/5]
実際はもう戦闘能力失ったスクラップ状態


ワロタ
558公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:14.09ID:baS5Iscv
海軍さんよかったねえ(´・ω・`)
559公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:14.53ID:BBJ88q3X
>>467
この後旅順要塞の方まで攻略してしまいました(´・ω・`)
560公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:15.99ID:9fo9UxmM
これから奉天会戦が待ってる第3軍
561公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:18.71ID:aCCScNJT
いままでの犠牲が犠牲過ぎてなあ
562公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:19.08ID:VKEP/Fg4
次回からようやく日本海海戦だな
563公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:19.02ID:o9LO+9tV
アドレナリン出まくり
564公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:19.37ID:gmyVz8gK
まっきーや
565公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:19.83ID:kbIIfUy9
>>466-467
そんな…どうして…
566公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:22.18ID:mQ3hcrDW
内心の半分以上は生き残った喜びなんだろうなあ
567公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:22.47ID:8z7B7BN+
>>304
M16にも付けてたぜ
568公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:22.95ID:6bswVnNC
来週はZ旗かな
569公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:23.02ID:fl4rAkc4
旅順艦隊を攻撃する予定が
艦隊は既になく
おーい秋山どうすんのこれ
570公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:25.20ID:sEGmYs5m
>>352
アメリカには勝てないよなどう考えても
ただ、その後赤い思想に染められた人々に…
当時の日本人のレベルって本当に高かったと思うんだ
靖国神社の記念館に行った時思いました
文化レベルが今の日本の比じゃなかった
571公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:26.30ID:yZcs1iK6
>>512
本当に凄いわ
572公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:30.84ID:WNGzSPZC
あんな遠くまで砲弾届くの
573公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:30.92ID:2eXr+R7v
>>311
構えてるとき横から声かけられて振り向いたときに・・・
574公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:31.08ID:ZnE5U8bl
>>472
俺はキリスト教徒だけど明日から仏教徒になるわ
575公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:33.63ID:qxg96+mS
届くんですかね・・・
576公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:34.67ID:kvVXX9bp
黄色と赤の帽子の違いは?
577公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:35.03ID:mYbF9i9N
うぉー USA!USA!
578公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:35.86ID:+s+VRcZz
さぁ旅順艦隊攻撃開始ーー(´・ω・`)
579公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:37.14ID:0xfUfuOd
今の海軍の人か
580公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:38.54ID:esmjoz9A
さっそく砲撃か
581公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:38.66ID:ODJD8mTl
獣の巨人
582公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:38.97ID:U1qQR0lY
丸見えだしな
583公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:39.35ID:433lOxKW
>>408
なんというかもう
584公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:41.15ID:HVcGsmMC
>>533
新沼謙治が血染めのご飯食べてたね
585公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:41.44ID:eUvAXl+4
これ児玉源太郎の大砲移動をやらんと駄目よね
勝利がイミフだもの
586公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:41.65ID:4I7mCGMT
 
ATACMS・・・(´・ω・`)
587公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:43.59ID:2BzNvsJz
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
588公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:45.27ID:zRCFeN/H
ボリス・・
589公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:46.71ID:oR2ItgvW
ブリャー
590公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:48.79ID:FYdtc3KX
あの大砲
そんな遠くまで飛ぶんか
591公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:49.58ID:uqHp2nhJ
ボリスは無事か
592公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:51.15ID:3OiibKif
この時代はまだ航空機ないからな
593公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:52.94ID:Nz/D4sJm
曇りのち砲弾
594公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:55.75ID:mHH9FgwH
巻き込まれるシナ人
595公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:55.82ID:cXoGeiWr
これびっくりしたろうな
596公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:56.76ID:rqyEa2Pj
反撃じゃあああああ
597公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:57.07ID:qEw166hj
ボリスは?
598公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:57.56ID:7GU4dr27
ここから旅順港に届くってことは
山の上まで楽勝で射程あるやん
最初からこれで203高地せめればよかったんじゃないか
599公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:58.38ID:E25ofZGU
え、届くの
600公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:33:58.67ID:tMW0ml6/
カモ撃ちだぜ( ・`д・´)
601公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:00.98ID:CiSPbdwN
子供あれ演技かよw
602公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:02.15ID:Hq+TlK/b
>>569
援軍に来るバルチック艦隊に備えてるんですが
603公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:03.53ID:PwpFrA6l
先週束の間の山頂ゲットしたときは旅順港見えなかったの??
604公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:03.63ID:uG3Ci76Y
中国人はほんと良い迷惑だわ www
605公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:05.27ID:E1MTayBg
>>512
メンタルがヤバい
今なんて怒られたことないから怒られたらパニクる人多いし
606公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:06.26ID:DkqZMQNG
でも旅順艦隊ってもう結構ボロボロだったらしいね
607公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:06.47ID:Eaa+kwMZ
間髪を入れずに攻撃
608公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:09.95ID:4sRB6NuN
JPはなんてひどいことするんだ
許せない
609公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:10.82ID:eUvAXl+4
>>590
児玉が移動させたのよ
610公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:13.18ID:LpEDOfhn
ここでなまじ勝ってしまい、しかし第一次世界大戦はスキップしてしまったので
日清日露の水準で太平洋戦争に突入してしまうという
611公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:14.47ID:Y9TXdLh+
結局必要だったんだろうな28サンチ砲
海軍提供の重砲でも良かったんかもしれんが
612公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:15.16ID:QsXmdAkG
なんかしらんが滅茶苦茶金がかってるドラマだな
今じゃ無理なんじゃ
613公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:18.03ID:Q5BKKLbN
>>538
ハクソーリッジで襲ってくる日本軍が恐ろしかった抱き合って爆死するし
614公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:20.42ID:73+arBa2
露助の最後
615公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:22.37ID:qxg96+mS
帰りの便がなくなった・・・
616公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:22.58ID:aCCScNJT
一発で効くとか203高地急所過ぎる
617公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:25.22ID:cLc5Sub7
旅順正面攻撃とはなんだったのか
618公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:25.22ID:QgyjT83r
>>527
俺はサヨだったけど、最近の外人の増加にうんざりしてウヨになりつつある
619公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:26.51ID:IIy8KJq4
>>501
今でも薩長が強いからな
620公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:30.36ID:rqyEa2Pj
モスクワが
621公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:32.69ID:urxgVm1I
>>570
未だに体罰やイジメが通常なのが良い?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
622公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:33.78ID:DgzCOt+U
狙い撃ち♪
623公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:34.83ID:QHViOFi3
人が密集してるところにぐしゃっとならないの(´・ω・`)
624公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:35.54ID:l053UYoT
この人たちどうやって帰るでありますか?
625公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:35.86ID:+bUr3qRn
旅順港に打ち込んでる28サンチ榴弾砲は
どっから撃ってんのかな
626公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:36.67ID:z6ZLb9Az
>>304
フランスにバイヨンヌって町があってだな…
627公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:37.77ID:esmjoz9A
これはデカいわ
628公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:37.71ID:nDI5x8uR
>>501
読み物として面白いからなあ
俺はバルチック艦隊がグダグダに海航してるところが好きよ
629公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:38.26ID:9GjQuzbx
ロシアとウクライナはこんな戦争に毛が生えたレベルの戦闘してるんだな
630公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:38.37ID:Hq+TlK/b
ボリスはもういないのかな…
開戦から一年近く経ってるしな…
631公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:38.79ID:crBTxkge
Don]t panic!
632公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:38.91ID:baS5Iscv
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
633公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:39.79ID:CiSPbdwN
露助<もっとウォッカがあれば。。。
634公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:43.66ID:mHH9FgwH
you lose!
635公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:43.68ID:fW0CodNR
>>318
獣の投石とスラバ要塞
636公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:46.17ID:WNGzSPZC
対応の弾は結構あるんだな
637公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:49.99ID:5Cr3vxtm
図に乗るなあああ
638公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:50.03ID:rIqNSacZ
偵察、飛行機はまだないのか?あっても通信ができない?
639公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:51.38ID:yZcs1iK6
万歳!!!
640公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:51.87ID:5kk45Vs+
>>505
まず防衛大に合格しようよw
家庭内軍師さまw
無自覚低脳はこれだからw
641公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:57.19ID:WcR/5crx
めっちゃ長距離を正確に砲撃するのう
642公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:59.09ID:dVBy6QO6
今なら撮れない映像
643公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:59.13ID:aCCScNJT
>>625
203高地
644公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:34:59.79ID:2pjMDy15
もっと早くすればよかったのに
645公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:00.79ID:IsrGLHhi
珍台ホントマヌケしかおらんな
646公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:02.08ID:3OzuG2Sz
🇯🇵砲弾が全然ないとか言ってたがドコから持って来たのか(´ ・ω・`)
647公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:02.09ID:x64hrq6q
おお 渡哲也だ
648公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:02.36ID:ON+bkUv5
>>612
金かけて視聴率11%じゃねw
649公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:03.54ID:vVS/KPTQ
ドラマだから凄まじい釣瓶打ちだけど発射速度と砲数考えればかなり散発的だったはず
650公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:04.13ID:o2XEwCcM
>>590
打ち下ろしの追い風なのかも
651公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:04.22ID:8yx7IcJt
>>590
軍艦の主砲を持って行った
652公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:04.35ID:pGrpLd5V
CGかと思ったw
653公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:05.60ID:UfcdAzW0
やれやれあとは勝つだけだ
654公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:07.02ID:HVcGsmMC
>>619
やっぱり海賊上がりは強いよな
655公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:07.22ID:+bUr3qRn
団長と鳩村
656公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:07.79ID:U1qQR0lY
石原軍団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
657公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:08.04ID:1t2BAXW2
現地人は中国人なのに、戦争してるのはどっちも外国勢力とか、これが植民地の悲哀。
658公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:09.44ID:zRCFeN/H
これ今のウクライナで放送したら拍手喝采だろうな
659公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:10.47ID:xeuV6VP3
そして今度は石原軍団
660公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:11.85ID:eUvAXl+4
これは東郷平八郎ではない
661公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:13.17ID:LkLatumL
>>612
1年分の予算じゃ作れないからって3年がかりで放送したからな
662公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:14.00ID:73+arBa2
石原プロ
663公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:14.77ID:2eXr+R7v
石原軍団
664公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:15.13ID:yGH3j3SM
石原軍団
665公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:18.35ID:VKEP/Fg4
>>399
ありがとう軍旗もあるんだね
666公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:18.89ID:OLlnOSLd
>>501
国会議員の好きなアイドルのアンケート1位はキャンディーズだが
667公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:20.28ID:kbIIfUy9
いくぜタカ派
668公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:21.39ID:T1pC1AdR
ソードオフした何故かスコープ付きのショットガンが武器の人
669公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:23.04ID:qxg96+mS
今は亡き・・・
670公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:23.43ID:TFnw50vD
>>603
夜だったんじゃなかった
671公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:23.78ID:166iEMAI
大門さんの納得感
672公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:27.08ID:OoStIilV
>>628
一方その頃バルチック艦隊は
的な
673公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:28.04ID:84WRtlKN
10ヶ月か...
674公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:30.90ID:E25ofZGU
マグロ!
675公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:32.97ID:V6d6SKO+
旅順艦隊壊滅!
あとはバルチック艦隊だ
676公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:33.46ID:l053UYoT
これでロシア艦隊は撃滅であります!
677公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:34.69ID:U1qQR0lY
長岡外史「俺の言った通りだっただろう」
678公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:35.52ID:6hBks2O0
やっと連合艦隊にこびりついた牡蠣殻を取る作業ができる
679公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:35.69ID:IIy8KJq4
なんか感動の最終回みたいだけど
これからやからね!日本の反撃は!
680公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:37.67ID:+bUr3qRn
>>643
砲床作るのはえー
681公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:39.27ID:pGrpLd5V
>>648
だからと言って
BS時代劇を大河ドラマの時間に放送するのは・・・
682公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:40.65ID:IIy8KJq4
なんか感動の最終回みたいだけど
これからやからね!日本の反撃は!
683公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:41.80ID:QfvEaATQ
>>610
でも、日露戦争で負けてれば、
そこで日本の歴史、終了だし、、、
684公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:42.89ID:eUvAXl+4
NHK雑学だなー
685公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:43.85ID:QU/L895+
米川ー!
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
686公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:43.89ID:WNGzSPZC
ようやく真之出てきた
687公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:44.00ID:54CBbYj2
旅順要塞陥落はスルーっすか?
688公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:45.11ID:9xQ6cmK4
あっ
689公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:48.42ID:7vnFroUt
あっ(´・ω・`)
690公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:50.49ID:nvcX0niE
死亡フラグ
691公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:52.62ID:baS5Iscv
ありがとう児玉総参謀長(´・ω・`)
692公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:53.49ID:o2XEwCcM
次はついに海戦か
693公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:54.69ID:kJvZWy5q
何が凄いって有線の通信
694公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:35:55.38ID:ldDtB0u8
>>599
その為の203奪還
真之が2階から落とすように爆弾落とせることが出来ると言ってた
695公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:00.07ID:lS7GVQ7y
今じゃなかなか出来ない豪華な配役とスケールの大きいドラマだな
696公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:01.11ID:OLlnOSLd
>>277
戦うのが弱くて走るのが速い子とか
697公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:01.49ID:uYieMy2F
1話あたり通常大河の3倍の予算なのは頷ける
698公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:03.42ID:rF9vjqMG
次は海軍の番ですな
699公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:04.50ID:2MvnW61m
結局、乃木は何をしたのか
700公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:04.55ID:jlfr3g41
別にこれ、203高地登らずに盲滅法撃てば良かったじゃん
701公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:05.78ID:mQ3hcrDW
>>651
違う
内地で軍艦相手に撃つための沿岸砲
702公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:06.64ID:nF5QlH19
>>612
NHKの収入が支払い拒否等のせいで千億円も激減してるらしい。もうこんな作品を作るのは不可能。
703公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:07.82ID:eUvAXl+4
ここは説明しないと
704公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:08.70ID:3drPbGeQ
手柄は乃木にあげたってこと?
705公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:08.90ID:rYEhCsp3
>>658
旅順要塞の守備隊はコサックの皆さんだよ
706公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:09.03ID:+mOWzUlz
>>610
日露は決戦戦争の時代だから1戦の大勝利で講和に持ち込めた
WW2は総力戦時代で相手の政府を壊滅させるまで戦争は終わらなかった
707公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:09.66ID:HVcGsmMC
>>651
お台場の砲台もだよ
708公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:10.12ID:Eaa+kwMZ
精密検査受けなさい
709公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:12.50ID:l053UYoT
乃木さんこのあと帰れるんですか?
710公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:13.64ID:IIn346YW
>>677
二宮忠八「…」
711公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:14.49ID:nDI5x8uR
>>672
ロジェストヴェンスキーの部下になったら嫌だろうなあって思いながらニヤニヤしちゃう
712公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:15.22ID:kbIIfUy9
あっ…
713公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:18.21ID:O6MlzGvx
0957 公共放送名無しさん 2025/02/09(日) 23:24:20.30
ジャップは困ったら突撃www
ID:7vnFroUt
714公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:20.82ID:+bUr3qRn
水師営の会見かな?
715公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:21.19ID:V6d6SKO+
>>678
牡蠣鍋だな
716公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:21.26ID:nA77Wy4x
>>683
歴史にifは無いっていうか
717公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:21.30ID:z6ZLb9Az
>>628
イギリスと仲良くしてて本当に良かったと思った
718公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:21.84ID:vVS/KPTQ
正露丸詰めとけ
719公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:27.11ID:E25ofZGU
沖田館長?
720公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:28.15ID:eUvAXl+4
>>704
そう
721公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:28.27ID:Y3uxSYqw
旅順攻囲戦は攻める側の日本軍の方が極端に損害大きい様に見えるが実はあまり変わらなく

日本軍
戦死者 15400
戦傷者 44000

ロシア軍
戦死者 16000
戦傷者 30000

位で思った以上に検討している
722公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:28.54ID:uLdddupH
>>683
今頃ウクライナで死んでるな
723公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:29.68ID:rIqNSacZ
どれぐらい湾内の船沈めれたんや?
724公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:30.28ID:+s+VRcZz
ここで歯…w(´・ω・`)
725公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:34.27ID:cQOsQvto
>>501
少し前まで愛読書の定番だったらしいけど
学生パートの勉強して日本強くしようってとこなのか戦争パートが人気なのかわからんけど
726公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:35.30ID:6hBks2O0
乃木に手柄を渡して速攻で帰る児玉
727公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:35.74ID:i9U+Rf6S
頭は大丈夫ですか?
728公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:37.85ID:T1pC1AdR
>>613
実際日本兵と闘ったメル・ギブソンの父曰く
日本兵はもっと痩せ細ってたよ、だって(´・ω・`)
729公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:38.58ID:3OzuG2Sz
今治水でも飲んでおけ
730公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:38.90ID:oR2ItgvW
歯医者っていう拷問…
731公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:45.07ID:X+fZJgaN
征露丸がこのころできたな
732公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:45.57ID:9zXbQlv7
>>690
ちゃうぞ東京湾とかの沿岸砲台や
榴弾しかなかったから装甲貫徹はできなかったけど上部構造物を破壊するには充分→自沈
セヴァストポリだけが脱出したけど湾外で擱座した
733公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:48.09ID:OLlnOSLd
>>694
普通はターゲットが見えないからね
734公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:48.96ID:eUvAXl+4
>>723
ぜんかん
735公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:50.06ID:o2XEwCcM
征露丸 詰めとけ
736公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:50.54ID:xeuV6VP3
当時の歯医者だから抜歯なんて地獄だろうな
737公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:53.79ID:WNGzSPZC
好古は何してたんでしょうかねえ
738公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:55.37ID:54CBbYj2
爾霊山。。。
739公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:57.52ID:LMxgnBmO
ウクライナで放送したら大ヒット間違いなし!
740公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:36:57.55ID:2MvnW61m
>>718
腹にもいいなw
741公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:00.85ID:v1xFGZbj
この時代 砲撃して突撃するしか手段はないんだよ
10年後の第一次大戦はヨーロッパ各国が同じ様に
機関銃陣地に突撃しては100万人以上の犠牲者を出してる。だから飛行機や戦車が開発された
742公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:00.96ID:urxgVm1I
>>610
勝って兜の緒を締めてればねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
743公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:01.23ID:IBMIbL4h
乃木無能
744公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:03.36ID:ZwbE2mAV
203高地は弾着確認の為制圧したの?
745公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:06.04ID:baS5Iscv
みんなボロボロだ(´・ω・`)
746公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:09.05ID:mHH9FgwH
しかし代償はデカかった
747公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:10.61ID:kJvZWy5q
>>695
今だとドローンとCG駆使して薄っぺらい映像になりそう
748公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:12.08ID:yZcs1iK6
みんなボロボロや
749公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:12.27ID:I7xs8oBP
ロシアの反撃はもうないんか?
750公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:12.72ID:UfcdAzW0
司馬はもうちょい乃木大将に手心をだな
751公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:19.54ID:qxg96+mS
>>744
せやで
752公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:21.57ID:IIn346YW
>>718
今もかなり種類あるんだな
征露丸のままのもあるとか
753公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:23.03ID:HVcGsmMC
>>685
この人は凍死なんだろうけど
咳もしてたから風邪こじらせてもあるのだろうな
754公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:23.44ID:4I7mCGMT
 
すべて乃木のせい・・・(´・ω・`)
755公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:24.03ID:EE+j2wWP
この映像見たら大抵のことはこれよりマシと思えてくるな
756公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:25.22ID:IZ9AQtjB
旅順の後に奉天とか、第三軍は大変だな
757公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:27.97ID:GlQuQpwa
凄いドラマだけども視聴率があんまり高くなかったのも分かる気はした
気楽に楽しめる内容じゃない
758公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:28.73ID:Hq+TlK/b
この児玉に付いてる田中って田中義一??
759公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:29.81ID:nF5QlH19
>>683
日露戦争で負けたらそこでおしまいだけど、勝ってもおごり高ぶってアメリカに大敗してたなぁ
760公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:33.03ID:pGrpLd5V
>>702
役員の数と役員報酬はむしろ増えてそう
761公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:33.52ID:LkLatumL
>>721
対要塞戦では珍しいよな
762公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:34.16ID:+bUr3qRn
>>723
旅順艦隊をほぼ殲滅することに成功したらしいが
もともとダメージがあったらしい
763公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:36.92ID:oVtplRZS
>>697
軍服やモデルガンは戦国の合戦より衣装代かからなそうだがw
764公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:37.36ID:baS5Iscv
嫌味か(´・ω・`)
765公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:39.40ID:l053UYoT
この兵士たち帰ったら臆病病って診断されそう
766公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:39.42ID:Io8DFytZ
同朋殺し過ぎだろ無能
767公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:43.18ID:ftVSv8Wx
テキサス?
768公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:43.50ID:i9U+Rf6S
>>718
征露丸
769公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:44.79ID:Eaa+kwMZ
山ゆかば草生す屍(´・ω・`)
770公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:45.18ID:U1qQR0lY
乃木が虚無感に
771公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:45.89ID:z6lBSvut
この中に後の鶴見中尉がいるんだな
772公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:48.09ID:w+8leljq
楽ちんヒヤリング付けてなかったから
全く聞こえんかった
773公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:49.30ID:cLc5Sub7
お前のせいで多くの立派な兵を亡くしました
774公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:49.65ID:sql50QEM
勝野洋登場
775公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:51.21ID:Z2uzgLMZ
>>700
203高地頂上から旅順港内のバルチック艦隊を正確に観測して砲撃しなきゃダメなんだよ。
776公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:51.30ID:73+arBa2
アンタが無能だったから
777公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:51.88ID:o2XEwCcM
テキサス殉職せず
778公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:52.47ID:OLlnOSLd
柄本明、髭きった?
779公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:53.91ID:5Cr3vxtm
ほんとにほんとにいかんよ
780公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:57.36ID:qcPgNid3
>>744
そう。着弾地点確認しないで砲撃は不可能。
781公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:37:57.82ID:GoXKx+mu
203高地のテキサス刑事(゚∀゚)
782公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:00.00ID:UfcdAzW0
息子二人も死んじゃった…
783公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:00.96ID:2BzNvsJz
お前のせいじゃ
784公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:03.74ID:cXoGeiWr
無能過ぎる
785公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:04.45ID:0okopiAw
全部乃木のせいって思われるのやだな
786公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:06.03ID:7cFxIZgK
>>749
降伏
787公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:06.09ID:dQOHEjav
ちゃむい
788公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:06.71ID:2eXr+R7v
さみー
789公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:09.91ID:B0wxZi97
1000人が3人になりました
790公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:10.35ID:vVS/KPTQ
>>610
実際は陸軍も近代化の必要性を理解して機械化進めてた
その代わり兵力は30万人もいなかった
しかし支那事変以降馬鹿みたいに徴兵して兵力増やし続けたから
機械化に回せる予算がなくなった
791公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:10.82ID:DkqZMQNG
乃木の息子もみんな死んだ
792公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:11.81ID:Yz66jFDI
寒いわ
793公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:12.49ID:yRHMkj4p
寒すぎ
794公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:14.50ID:rEOAGD2o
>>565
黄海海戦でボロボロになった上旅順に補修施設無かったからロシア東洋歓待はすでに無力化されてたのよ
795公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:14.95ID:I6dwefD/
児玉源太郎 享年 54歳
796公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:15.15ID:ldDtB0u8
>>737
奉天で大活躍
797公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:15.60ID:7GU4dr27
>>1
798公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:16.69ID:wxQwVeDl
これで自決してこころに繋がる?
799公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:19.26ID:+bUr3qRn
零下10度は寒すぎ
800公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:19.57ID:eegd39VZ
実際はすでにおさえてたなまこやまからも旅順港は見えたけどちゃんと確認せずにとりあえず203高地を攻めたんだよな
で案の定もう港内に船は無かった
801公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:20.57ID:Bf/49bfh
漢詩の時間
802公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:21.21ID:7UBQPbLM
>>700
旅順港が観測できないから実質無理。
今と違って連射もできんし。
803公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:22.62ID:gqsnTLDH
>>759
聯合艦隊解散之辞はどうした
804公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:24.18ID:T1pC1AdR
真夏の北海道ロケなので息が白くなることは有りませぬ
805公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:25.25ID:urxgVm1I
アホみたいに寒いやろ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
806公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:25.48ID:v1xFGZbj
>>743
むしろ短期間で旅順を陥落させてるから
有能なんだよな
807公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:25.48ID:/q82xRkb
気にすんなよ乃木
くれぐれも殉死とかするなよ
808公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:26.73ID:zRCFeN/H
二霊山(203高地)
809公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:27.21ID:gmyVz8gK
>>781
最後の鎌倉幕府執権赤橋守時
810公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:27.22ID:4LtCi00q
>>638
ライト兄弟が飛んだのがこの前年
811公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:27.49ID:fl4rAkc4
>>759
一次大戦で小銭を稼げたのがあかんかった
812公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:30.60ID:yZcs1iK6
先週の北海道の司令部のひと?
「わしらが皆死んだら203髙地取れるんかいな」みたいな台詞泣けたわ
813公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:37.15ID:4eQ+Eohc
これは神作なのに
次の「精霊の守り人」は見事なまでのうんkだったなぁw
814公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:37.54ID:LMxgnBmO
実は乃木は優秀な将軍
815公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:40.01ID:DsARbObx
第七師団の不死身の杉元はどこ?
816公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:41.78ID:yRHMkj4p
鉄 血
817公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:41.83ID:q2Rgzcod
李麗仙!?
818公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:42.75ID:l053UYoT
鉄血のオルフェンズであります
819公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:44.03ID:AINvhkw1
ロシア本気になれば奪還できたんじゃね?
820公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:45.81ID:uWiXJQK6
屍は積もりて山を築き 血潮は流れて川をなす
修羅の港の向陽寺 雲間を漏るる月青し

「味方は大方討たれたりしばらくここを」と諌むれど
「恥を思えやつわものよ 死すべき時は今なるぞ

御国の為なり陸軍の名誉の為ぞ」と諭したる
言葉は半ばに散り果てし 花橘ぞ芳しき
821公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:46.49ID:cHC8d9W3
村上連隊長
この後奉天会戦で捕虜になってしまうんだよな
日本に戻っても不遇な扱いされた
822公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:49.18ID:V6d6SKO+
日本語でおk
823公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:50.60ID:6hBks2O0
爾の霊の山
824公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:51.60ID:o9LO+9tV
こんなん体感どんだけの寒さなんよ
825公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:53.52ID:+mOWzUlz
レ点を打ってくれ
826公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:54.36ID:q6FpkLtt
なるほど
827公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:55.00ID:E1MTayBg
WOWOWもゴールデンカムイに金かけすぎて辛いんだよな
828公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:56.47ID:U1qQR0lY
>>758
田中義一はこの時児玉源太郎の部下
829公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:57.27ID:fTRfq1Mq
観戦員って何ぞや
サポーターみたいなもんか
830公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:38:58.73ID:itlXAuLo
この文、教科書に載ってたよね
831公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:00.79ID:nF5QlH19
>>757
NHKの総力工業結集して、ガッテンの女子アナと結婚した。NHKの超偉いプロデューサーが制作組総指揮した。
832公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:01.81ID:nDI5x8uR
>>738
鉄血山を覆うて山形改まる
万人斉しく仰ぐ 爾霊山

いいよねえ
833公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:02.14ID:m8VCb6Uf
>>610
海軍は日露の成功から漸減邀撃作戦特化にしたのに、攻め込んだ上に長期戦だからな
834公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:02.32ID:uLdddupH
漢詩が上流の証だった時代
835公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:02.73ID:T1pC1AdR
>>752
韓国でも征露丸て名前で売られてるらしい
836公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:02.93ID:DgzCOt+U
漢詩
837公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:03.26ID:3OzuG2Sz
洒落かよ
838公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:05.31ID:i9U+Rf6S
にれいさん…203
839公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:05.39ID:uG3Ci76Y
自分に酔ってるだろ www
840公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:05.47ID:IBMIbL4h
無風ならマイナス10度は厚着でイケる
マイナス20度はキツい
841公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:05.73ID:qcPgNid3
しかし児玉はさして評価されず乃木は軍神と言われて神様になった
842公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:08.42ID:/QEYJ/Qp
ちんこん
843公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:12.04ID:mHH9FgwH
我在日日本人
844公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:13.16ID:z6ZLb9Az
>>729
あれは塗り薬だよ
呑んじゃダメ
845公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:16.46ID:n3iOScjk
二〇三
846公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:17.61ID:eUvAXl+4
>>744
てか、旅順港の艦隊を撃沈すればええのよバルチック艦隊の前に
で、203号が手薄で旅順港を見渡せる場所だっただけの話
847公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:17.78ID:vVS/KPTQ
>>830
90歳くらいなのか?
848公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:18.90ID:l053UYoT
(`・ω・́)ゝ🇲🇰
849公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:19.22ID:5Cr3vxtm
203
850公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:20.37ID:cQOsQvto
漢文もわからんとか寺子屋出てるのかよ
851公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:20.50ID:OLlnOSLd
203メートルじゃ無いのか
852公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:20.80ID:mQ3hcrDW
>>759
おごってなくても負けたと思うぞ
853公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:21.73ID:GoXKx+mu
>>810
アメリカ軍採用まであと数年か(゚∀゚)
854公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:21.88ID:HNgGo7Nf
渡辺謙がナレの朝ドラがあってもいいな
855公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:22.22ID:0FOSOXTZ
お洒落やな~w
856公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:24.25ID:7vnFroUt
おまえ何もしてないやん(´・ω・`)
857公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:24.67ID:xCljZTW0
軍人より詩人のほうがよかったかもな
858公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:30.47ID:yZcs1iK6
日本兵のお墓が中国人に荒らされてたニュース見たことある
859公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:30.65ID:jBHbT4Q8
>>815
杉元は第一師団な
860公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:33.28ID:o2XEwCcM
あとは殉死の一仕事だけ
861公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:33.46ID:7GU4dr27
なんで最後にチンコとかケツとかいやらしいく貶めるんだよ・・・
せっかくいい感じだったのに
862公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:33.59ID:YJ/njMkt
無能なら神社なんて作られないのに
863公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:36.18ID:q2Rgzcod
>>827
あれって映画を伸ばしてる感じなん?
864公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:36.55ID:jlfr3g41
>>744
そうだよ。別に登らなくても良かった
865公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:40.48ID:Hq+TlK/b
日本が後に建てた爾霊山の碑は今も現地に残されており、水師営などと共に観光地になっている
866公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:42.70ID:AINvhkw1
田中義一から昭和が狂った
867公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:43.03ID:Y3uxSYqw
>>761
だから永久要塞と言われた旅順を僅か半年で陥落させた乃木将軍は外国の記者や観戦武官からも賞賛された
それなのに坂の上の雲の影響か乃木将軍無能論が強い力を持った時期もあった
868公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:43.07ID:UfcdAzW0
今とは情報を集める速さも違うんだからこの人一人のせいとは言えない
869公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:43.22ID:4I7mCGMT
 
爾霊山・・・(´・ω・`)
870 警備員[Lv.72][苗]
2025/02/09(日) 23:39:43.37ID:/cRfM1+m
これからも三軍は大変
871公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:49.38ID:Q5BKKLbN
>>809
戦場へ送り出す鶴太郎北条高時の武運をのぅがカッコよすぎる太平記
872公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:50.06ID:fF6SvzIF
>>858
まあしゃーない
873公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:51.17ID:cXoGeiWr
児玉が作戦転換しなかったらどうなったんだろう
874公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:51.20ID:oVtplRZS
乃木の屋敷の通りが「乃木坂」となり
そこにジャニーズ事務所があり、乃木坂46もできたwww
875公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:52.52ID:LkLatumL
>>819
旅順港が攻撃受けた後じゃ奪還する意味がない
876公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:56.69ID:Io8DFytZ
乃木と牟田口はただの汚物排泄物
877公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:57.99ID:pGrpLd5V
遺体を燃やす余裕はあったのか?
878公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:39:59.71ID:uu52k8IN
そんなこと遊びいらねーんだわ
879公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:00.22ID:nDI5x8uR
>>717
ロシア可哀想だよなあ。イギリスはともかくフランスにも冷たくされて
880公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:00.55ID:+mOWzUlz
>>857
司馬もそういう描き方
881公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:00.82ID:QU/L895+
ママー! このイワンにお力をーー!
882公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:01.66ID:X+fZJgaN
>>812
北海道とか寒い故郷(くに)出身の兵が集められたってね
883公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:02.60ID:WcR/5crx
突撃!突撃ーッ!!を繰り返して死んでたのが
15分砲撃に変わったとたんケリがつくのねぇ
884公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:03.09ID:Km+c8Xfv
渡辺謙のナレーションは非常に聞き辛いな
885公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:05.26ID:vVS/KPTQ
軍司令官の息子だとちゃんと荼毘に付して届けてくれる
886公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:06.40ID:uqHp2nhJ
に~れいの木陰に弾む声~
887公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:08.21ID:Bf/49bfh
乃木さんの地獄はまだ終わってないんだなあこれが
888公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:08.53ID:mQ3hcrDW
>>846
海軍が取り逃がしちゃったんだよねえ
出てこれないようにするのも失敗したし
889公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:12.57ID:+q0gUD/X
好古きたー
890公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:13.27ID:qfeoqhp3
爾霊山
891公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:13.90ID:GvSbcraT
>>858 墓暴きはやつらのお家芸
892公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:17.97ID:7lwsA5II
>>858
やつらは墓を暴いて死体にムチ打つ民族性だから…
893公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:22.09ID:h6+hAjfi
旅順攻囲戦での乃木に対する批判は国民の間にも起こり、東京の乃木邸は投石を受けたり、乃木邸に向かって大声で乃木を非難する者が現れたりし、乃木の辞職や切腹を勧告する手紙が2,400通も届けられた。
894公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:22.53ID:qxg96+mS
ローマ人きたー
895公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:22.61ID:3drPbGeQ
動物は強いねえ
896公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:24.73ID:elxbEKk5
なんだかなぁ。

俺たちの今の司令官はあの石破さんだぜ、、、、、
897公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:26.57ID:eUvAXl+4
いやいや
奉天で乃木希典は我慢するからね
何気に忍耐の人生よ乃木希典
898公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:26.94ID:7vnFroUt
アル中キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
899公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:27.44ID:baS5Iscv
秋山支隊(´・ω・`)
900公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:28.45ID:5Cr3vxtm
乃木坂落哀中
901公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:29.02ID:Nz/D4sJm
やっさんに敬礼
902公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:29.55ID:kbIIfUy9
まるっとお見通し
903公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:31.42ID:Eaa+kwMZ
奉天会戦くるー
904公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:32.13ID:eegd39VZ
>>700
実際はそうした
で203高地からすでに生きてる船がないことを確認しただけ
しかも後でちゃんと調べたらすでに占領した山からも旅順港は見えていた
905公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:32.80ID:U1qQR0lY
奉天会戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
906公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:35.96ID:uG3Ci76Y
ケンシロウ www
907公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:37.16ID:HzeBcDzh
やっと出番がww
908公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:38.00ID:LMxgnBmO
来週は奉天か
909公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:38.43ID:rIqNSacZ
>>810
WW1よりまだ前だもんな・・・
910公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:39.33ID:rEOAGD2o
>>790
日露戦争の時は補給路の確立にも力入れてたよな、日中戦争で補給追いつかなくても先に敵が逃げるもんで勝てるようになって力入れなくなった
911公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:39.41ID:N1EtEL2d
奉天くるー!
912公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:45.24ID:ftVSv8Wx
ソニー損保
913公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:45.67ID:Z2uzgLMZ
乃木を愚将って言うけど、第一次大戦の頃になっても肉弾突撃してんだから。
で、こりゃやばいって塹壕戦で膠着状態になった。
乃木叩くのは後付けの結果論。
914公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:45.82ID:WNGzSPZC
100万もやってくるんかい
915公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:46.33ID:itlXAuLo
武甲山も日に日に山の形が変わっています
916公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:46.34ID:vVS/KPTQ
>>883
そもそも一度落ちてるからそれまでの犠牲があってこそだよ
917公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:47.56ID:GoXKx+mu
ロシア大軍団くるでー(゚∀゚)
918公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:47.64ID:mXtHuxsX
>>806
実際に短期間で攻略したのは児玉が来てからでは?
919公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:47.75ID:3OzuG2Sz
ひゃ、百万!😳
920公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:51.10ID:V6d6SKO+
この成功体験がな
大和魂があれば勝てるっていう
921公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:51.50ID:QsXmdAkG
やべー
922公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:52.54ID:U1qQR0lY
明石キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
923公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:52.88ID:urxgVm1I
ヒャッハー!する?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
924公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:53.72ID:gmyVz8gK
>>879
ボナパルトはん以来の敵国やし
925公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:54.86ID:uqHp2nhJ
あの線路に爆弾仕掛けて壊しちゃえばいいじゃんね
926公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:55.15ID:+bUr3qRn
明石!
927公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:57.49ID:zRCFeN/H
革命か
928公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:57.75ID:2eXr+R7v
>>874
友達が乃木神社で結婚式あげてた
929公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:40:58.47ID:OLlnOSLd
たまに「兵」を名前につける人おるけど、どう言うつもりなん?
930公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:02.52ID:IIy8KJq4
>>742
第二次世界大戦に駆り出された司馬遼太郎が言いたかったのはそれだと思う
勝ったといってもこんな戦い方だし人は死にまくって借金は残るし
931公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:05.25ID:U1qQR0lY
レーニン
932公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:07.03ID:+s+VRcZz
革命じゃ革命じゃーー(´・ω・`)
933公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:08.31ID:aCCScNJT
明石ヤベえw
934公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:08.49ID:EE+j2wWP
赤壁の魏軍も100万だっけ
935公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:10.84ID:xeuV6VP3
明石は頑張ってた
原作では結構取り上げられてたのに
936公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:12.13ID:eUvAXl+4
すぱいもやるんだ
937公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:12.44ID:yRHMkj4p
アカやん
938公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:13.57ID:itlXAuLo
コウ・サクイン
939公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:13.79ID:IIn346YW
>>858
まあそれが普通だな
940公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:14.11ID:E25ofZGU
フフフ…
941公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:14.77ID:mKESpeZ7
原田芳雄キター
942公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:15.23ID:B0wxZi97
映像の世紀
943公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:15.40ID:UN8skBEs
工作員じゃん
944公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:17.23ID:2J12dF8Y
影のヒーロー
945公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:17.52ID:/QEYJ/Qp
立てー飢えたるものーよー
946公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:18.27ID:T1pC1AdR
好古って風呂はいらない人だったので軍服は汚いは臭いわで大変だったらしい
947公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:20.57ID:2MvnW61m
このあたりはナレ進行か
948公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:21.70ID:V6d6SKO+
ロシア革命を起こしたのは日本
949公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:21.84ID:baS5Iscv
ソ連を作ってしまった(´・ω・`)
950公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:24.85ID:m8SX240o
これがあったればこそだよなあ
951公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:25.25ID:Bf/49bfh
結局レーニンに会ったのこの人?
952公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:26.53ID:3OiibKif
さっきの曲、プラトゥーンに似てるな
953公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:28.33ID:l053UYoT
バルト三国?
954公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:28.45ID:Eaa+kwMZ
明石さん最高や
955公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:29.97ID:4I7mCGMT
 
レーニンもどきの日本人・・・(´・ω・`)
956公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:30.88ID:6bswVnNC
スパイファミリー作戦
957公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:31.26ID:zRCFeN/H
ロシアはまさに内憂外患
958公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:31.70ID:vVS/KPTQ
>>910
とりあえず中国では食い物だけは現地徴収でなんとかなったからね
959公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:33.70ID:cQOsQvto
無駄死にの広瀬ばっかやらないでこいつやれよ
960公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:33.79ID:7lwsA5II
昔は日本にもまともな諜報員もいたのに今は逆に諜報員天国になってるのね
961公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:34.08ID:uqHp2nhJ
パワーホール全開で議会のど真ん中に立ってやる!
962公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:35.18ID:JiN4s1rj
大八車マニア歓喜!
963公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:35.73ID:IZ9AQtjB
航空機による偵察爆撃がなく誰も経験したことがないベトンで固められた機関中陣地攻略を命じられたのだから、ある程度の情状酌量はあってもいいのにな
実際その後のww1で戦闘詳報あるのに応酬はヒドい目に遭ってるし
964公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:36.38ID:rNMpiOui
ロシア革命後押ししやがってまったく世界にとって余計なことを
965公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:36.52ID:ZnE5U8bl
こういう搦め手を進めるのはいいね
966公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:38.37ID:1VN9n6A9
日本の外交昔はすごかったんだぜ!
967公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:38.88ID:QfvEaATQ
今の日本でこういうスパイ大作戦ができるか、、、?
968公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:39.83ID:jLAVEOm+
本当にそんなことしたの
969公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:42.59ID:QU/L895+
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚
970公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:46.51ID:rEOAGD2o
ソ連つくったのは日本
971公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:46.58ID:+mOWzUlz
明石有能杉
972公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:46.95ID:+bUr3qRn
喜望峰ルートは遠いなー
973公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:47.48ID:tMW0ml6/
日本のインテリジェンヌは優秀だったんだな
974公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:47.95ID:0i5LEmdL
バルチック艦隊珍道中
975公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:52.44ID:6hBks2O0
明石編をスピンオフでやれば面白そう
976公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:52.71ID:cXoGeiWr
明石さん凄いのにね
977公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:53.24ID:bBsR+ioc
どこで補給したのか
978公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:54.96ID:U1qQR0lY
満足な補給が受けられず疲労ばっか溜まっていったバルチック艦隊
979公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:56.38ID:eUvAXl+4
>>968
した
980公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:57.55ID:2MvnW61m
さあ、ここから海軍さんだ
981公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:57.92ID:xCljZTW0
ウクライナの件が再放送を後押ししたのか
982公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:58.81ID:OLlnOSLd
バルチック艦隊、遅すぎないか?
983公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:59.39ID:2rvgDtO4
明石元二郎のこのスパイ活動のやり方が、後の陸軍中野学校のお手本となっている
984公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:41:59.65ID:CiSPbdwN
まあこのおかげで日本は迷走し始めるんだけど
負けたら全部取られてたからよかったんだと思う
985公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:00.65ID:GoXKx+mu
日本のロレンスつーより
アラビアの明石やな(゚∀゚)
986公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:01.92ID:2BzNvsJz
プラッチック(´・ω・`)
987公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:04.46ID:ftVSv8Wx
いよいよ東郷ターンの出番か
988公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:06.70ID:n3iOScjk
Z旗をあげろ!!!
989公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:08.70ID:sEO9WLJd
アフリカ喜望峰ってめっちゃ遠いやん(´;ω;`)
990公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:09.39ID:UdoTr0dY
力作回だった
991公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:09.75ID:7GU4dr27
昔バルチックカレーってチェーン店あったよね
結構うまかったのに潰れた(´;ω;`)ブワッ
992公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:10.71ID:UfcdAzW0
やっと出番や
993公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:11.17ID:m8SX240o
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
994公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:11.71ID:Hq+TlK/b
柄本明による乃木希典評

ps://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009120582_00000

乃木さんを演じていて僕が思ったのは“死に場所を逃してしまった人”ということでした。乃木さんは近代の戦術に追いつくことができなかった。
司馬遼太郎さんの原作では、そのことに対して“無能”と当てています。明治維新以降、さまざまな局面で「ここで死んでおけばよかった」と思うことがあったのではないかと思うんです。
ところがそれを逃してしまったばかりか、そのキャラクターが御神輿(おみこし)として担ぎ出すにはよかったんでしょう。

最後はどうにもならなくなって結果的に児玉さんが直接指揮を執ることになったわけですが、乃木さん自身は何が行われているのか、なぜここに連れてこられたのか。それが、わからなかったというふうに僕なんかは思ってしまうんですけどね。
完全に責任をとるためには死ぬしかないし、そうできれば楽だけれど、自分がある象徴、御神輿として連れて来られたのだから先頭を切って死ぬこともできずにその場所にいなければいけない。
最後には“軍神”にまで祭り上げられた人物ですが、非常に辛い人生だったと思います。
995公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:12.11ID:h/444Eud
バルチックカレーか
996公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:12.76ID:qxg96+mS
>>929
我が『キング・クリムゾン』を
無敵の頂点に
選んだはずなのだ・・・・・

オレは『兵士』ではない
997公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:13.13ID:JiN4s1rj
大八車大ラッシュ!
998公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:14.09ID:6bswVnNC
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
999公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:14.45ID:7vnFroUt
国子くるーw
1000公共放送名無しさん
2025/02/09(日) 23:42:15.31ID:i9U+Rf6S
頑張れロバート秋山!
-curl
lud20250210055513ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1739109904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(22)二〇三高地(後編) ★2高地目 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
NHKスペシャル「広島 残された問い〜被爆二世たちの戦後〜」★2
[再]NHKスペシャル「和食 ふたりの神様 最後の約束」
鶴瓶の家族に乾杯「特別編 松坂桃李と神奈川スペシャル」★1
[再]NHKスペシャル「三島由紀夫 50年目の“青年論”」
[再]NHKスペシャル「世界同時ドキュメント 私たちの闘い」
NHKスペシャル「広島 残された問い〜被爆二世たちの戦後〜」★1
[再]NHKスペシャル 日本の諜報 スクープ 最高機密ファイル
NHKスペシャル「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」★3
[再]土曜ドラマ みをつくし料理帖スペシャル(前編)「心星(しんぼし)ひとつ」
[再]NHKスペシャル 大谷翔平とドジャース “世界一”の舞台裏
NHKスペシャル「熊本城 再建 サムライの英知を未来へ」★3
[再]新春スペシャルドラマ 富士ファミリー
NHKスペシャル選 大アマゾン最後の秘境 ★5
[再]NHKスペシャル スペース・スペクタクル3 はやぶさ2地球生命のルーツに迫る
NHKスペシャル パンデミック 激動の世界(12)▽検証“医療先進国”(後編)★2
NHKスペシャル「イチロー 最後の闘い」(再)
NHKスペシャル 選「藤井聡太二冠 新たな盤上の物語」
アストリッドとラファエル 文書係の事件録(4)「呪われた家 後編」
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(13)子規、逝く(前編)★2
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(16)日露開戦(後編)★2
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(20)旅順総攻撃(後編)★2
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(14)子規、逝く(後編)★2
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(18)広瀬、死す(後編)★1
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(21)二○三高地(前編)★2
NHKスペシャル プラネットアースU「第2集 激変の大地に生きる」★2
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(19)旅順総攻撃(前編)★2
[再]NHKスペシャル「ビルマ 絶望の戦場」
[再]NHKスペシャル▽新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点 前・後編 ★1
NHKスペシャル「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇」★3
[再]NHKスペシャル「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」
NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編★3
NHKスペシャル「ドラマ 龍馬 最後の30日」★2
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(13)子規、逝く(前編)★1
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(19)旅順総攻撃(前編)
土曜ドラマ みをつくし料理帖スペシャル(後編)「桜の宴(うたげ)」★1
NHKスペシャル「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇」★4
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(17)広瀬、死す(前編)★2
NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編★2
NHKスペシャル 映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編★4
[再]NHKスペシャル ドラマ「詐欺の子」
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(17)広瀬、死す(前編)★1
[再]NHKスペシャル 平成史スクープドキュメント第4回「安室奈美恵 最後の告白」
[再]NHKスペシャル▽新・ドキュメント太平洋戦争1942大日本帝国の分岐点 前・後編 ★2
【マターリ】NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(後編)」【sage】
【マターリ】NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境 第5集「最後のイゾラド」
NHKスペシャル選 大アマゾン最後の秘境
[再]NHKスペシャル「原爆死〜ヒロシマ 72年目の真実〜」
[再]NHKスペシャル ドラマ 東京裁判★3 反省回ゾルゲ事件
BS1スペシャル「大谷翔平 証言ドキュメント」二刀流復活への序章
[再]NHKスペシャル ドラマ 東京裁判★2
[再]地球ドラマチック選「子ねこ三都物語」
[再]NHKスペシャル ドラマ 東京裁判★1
NHKスペシャル選 大アマゾン最後の秘境 ★3
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(16)日露開戦(後編)
鶴瓶の家族に乾杯「特別編 松坂桃李と神奈川スペシャル」★2
NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(後編)」★1
[再]NHKスペシャル マネー・ワールド〜資本主義の未来〜★2
[再]NHKスペシャル 体感 首都直下地震「プロローグ あなたは生きのびられるか」
[再]NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」
NHKスペシャル 調査報道・新世紀 子どもを狙う盗撮・児童ポルノの闇(後編)★5
鶴瓶の家族に乾杯「特別編 高橋克典と東京スペシャル」★1
【40代以上専用】ゆく時代くる時代〜平成最後の日スペシャル★1
[再]NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(14)子規、逝く(後編)★1
NHKのど自慢 スペシャル「人気曲ランキング2019(前編)」★3
14:25:11 up 28 days, 15:28, 2 users, load average: 159.33, 158.17, 160.51

in 2.5469999313354 sec @2.5469999313354@0b7 on 021104