いや、ちょっとずつ預金すればとられないよ
やってみて
しらんけど
今はよく知らないけど、銀行 ATM で口座入金なら、
一回の枚数制限はあっても、手数料は取られなかったと思う。
100円玉でも取られるようだ
100円用袋に入れてできるだけ使うようにしてる。
丁度百年前日本ではジュラルミンの製造が開始された。
おかしなことよ!!
国が硬貨を作っておきながら、銀行に預けると法外な手数料!
子どものためにとおもって貯金箱に入れたお金は銀行職員の給料にかわるのか???
国よ、これ、対策しろや!
それだけの1円がどれほど臭くてバイ菌だらけだと思ってんだ。
今は簡易郵便局でも有料なのか?
2年くらい前だと無料でやってくれた、
しかもそこの局長から遠慮なく持って来てくださいとまで言われた。
わいの最近の趣味は神社お寺参りだから、小銭が足りない(´・ω・`)
神社は銀行の代わりにお賽銭を包装して、中小業者相手に小銭両替商ができるようにしたらいいな。
俺もセルフレジで小銭を処分してる。
あれはいい機械は嫌な顔しないから。
1個1グラム、直径20ミリだから、憶えておくと何かで役立つことがある
セルフレジも最近は硬貨20枚までになったところが多い
やっぱみんな1円玉処分に大量に入れてたんだろうね
セルフレジで小銭じゃらじゃら突っ込むぐらいしか無いな
そのうち10円以下は禁止されそう
有料になってから
何かのときのために
硬貨は1万円分くらいはストックしている!
実際は何もないけどねw
昔は入金なら手数料無かったけど20年くらいから手数料掛かるようになった
ATMでも銀行によっては手数料掛かる場合もあって、
大体はATMの上限枚数以下だと手数料掛からないとは思うけど。
厄介なのは入金時の枚数ではなく計測時の枚数で手数料判断らしい
あと銀行によって手数料掛かり始める枚数が違う
スーパーの買い物で使えばすぐ無くなるし生活に使えばそんなにたまらないよ変に両替しないで細かく使え良いよ
店員が操作するレジも小銭まとめて放り込むタイプが増えてるみたいだよな
こっちも余計な小銭とまとめて渡すと怒られるのかな
過去にない低金利時代だからな
銀行も手数料くらいでしか稼げんのやろ
硬貨は額面の20倍までしか強制通用力がないからいやがらせも20枚まで。
小銭が貯まったら、999円持って千円以下の買い物をして来る。