>>1
(~) こ、これは1乙じゃなくて工事なんだからね。。。。
/γ´⌒`ヽ
|| {i:i:i:i:i:i:i:i:} />>1三二二二叉)
||(;´・ω・) //ノ //
||(::::つ¶0 /// //
/∠|| ̄]__》 〆∠/ // ,,,/|
|―‐‐\|韭|\__√@/ ||@) ̄ ̄| |
| ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ ヽ___ノ
∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈 高畑百合子と結婚したい。
出水麻衣と結婚したい。
水野真裕美と結婚したい。
江藤愛と結婚したい。
古谷有美と結婚したい。
オディセイはあと1時間後ぐらいには「中国ガー」書き込み増えるの目に見えるな〜
>>4
これやろな
生涯未婚率(50才時点) 【平成27年 厚生労働省 国立人口問題研究所】
2015年時点(1965年・昭和40年生まれ) 男性23.40% 女性14.10% ⇒今の52才
2010年時点(1960年・昭和35年生まれ) 男性20.10% 女性10..60% ⇒今の57才
2005年時点(1955年・昭和30年生まれ) 男性16.00% 女性7.30% ⇒今の62才
2000年時点(1950年・昭和25年生まれ) 男性12.57% 女性5.82% ⇒今の67才
1990年時点(1940年・昭和15年生まれ) 男性5.60% 女性4.30% ⇒今の77才
1980年時点(1930年・昭和05年生まれ) 男性4.45% 女性2.60% ⇒今の87才
1970年時点(1920年・大正09年生まれ) 男性3.34% 女性1.70% ⇒今の97才
1960年時点(1910年・明治43年生まれ) 男性1.88% 女性1.26% ⇒今の107才 英海軍の揚陸艦「アルビオン」が東京晴海埠頭に入港 在日英国大使館「ガンダムは搭載していません」
http://2chb.net/r/news/1533292785/
アルビオンは、人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに登場する宇宙世紀0083年の宇宙・大気圏内両用強襲揚陸艦と同じ名前。
英国大使館のツイッターは1日、「ガンダム0083は搭載していませんが、たくさんの皆さんのお越しをお待ちしています」とつぶやいた。 >>1おつ
火星行きの列車に
乗り遅れないよう
今度こそはきっと >>26
アルビオンって言うのは昔のイギリスのことやったかな。
ガンダム2号機を盗みに来る輩がおりそうなんだろうな。 部屋の温度32.8度やからクーラーかけてええやろか?
>>30
早く育つし、栄養価も高い
戦時中、芋ばっかりになるのも納得や 火星で遭難した時のために勉強しとかなあかんな
ワシの頭脳なら即死や
>>50
ほんまやで
芋づくりで爆発するとこあたりがピーク >>42
戦中戦後に少年時代を過ごした世代に、芋ばっかり食わされて芋嫌いになった人多いな >>53
してるよ
この映画は延々とネトウヨと原作某が争ってるw 10 食料自給出来て当たり前になってしもた(´・ω・) イモばっかやろのに
>>64
有人宇宙船持ってるのアメリカ、ロシア、中国だけやから日本関係なし! トランスフォーマーではあの探査機は火星におったトランスフォーマーに壊されたって設定やった
>>64
映画制作の為に中国資本がかなり入ってるから中国がええとこ持って行くねん クーラーかけたら32.8℃が一瞬で32.7℃に下がったヽ(´ー`)ノ
通信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>73
トランスフォーマーはすべての発明、飛行機とかコンピュータも
トランスフォーマーの技術の転用やったことになっとるぞ(´・ω・`) >>71
ホンマは日本もこそっと開発してるんちゃうんか >>60
昔の上司が芋嫌いで、食えるけど積極的に食いたくない言うてたわ >>84
頑張ったらこうのとりで人間運べそうやけどな
気密エリアあるし >>89
最近のハリウッドはそんなもんや
一昔前前は敵役やったのに >>94
ほんまタンパク不足やなあ
小柄な人が多いのも頷ける >>74
この前のW杯もスポンサー中国企業だらけやったな >>95
有人宇宙船を日本人が設計したら、ハッチを外からボルト留めする仕様になるねん。 >>114
ああ、そういう20%か
タンクに残ってる量とかと思った >>110
さっきCMやってたオーシャンズ8も中国人と黒人入ってたな こんな事してる暇あったら
はよ迎えに行ったりゃいいのに
いつ場所は衛生で分かってるんだろ
>>121
20年前はは日本企業ばっかりやったのに ネトウヨ「中国マネーでいい扱いなんだろう」「ハリウッドは中国に媚びてる」
原作某「いや原作通りの描写だから」「原作より中国描写少ないから」
との無数のやり取りが必ず行われるなこの映画はw
>>140
30年前は「マイケルJフォックスが「富士通さーん」って言うセリフあったな ダチョウのたたき1300円は高いなぁ
半分で650円にしてーや
>>84
来月打ち上げる輸送船こうのとりに大気圏再突入用の60cmぐらいの帰還カプセルがのせられる。
有人用へのテスト的なもん >>127
残20%なら警報がビービー鳴ってるはず
知らんけど ほんで帰ってこられたら恋人にプロポーズするのがアメリカ映画や
>>137
惑星の位置関係から、出発に最適な時期割出したりとか
事前準備がめっちゃかかりますねん、宇宙関係は >>142
文字コードで文字の送受信をしてる。アルファベットはコード数が少ないから楽やしな。
日本語だと一文字に2バイト必要。 10
メガネのアジア系が「惚れてまうやろ」に見えて…
>>153
協賛してたんやと思うけどトランスフォーマー1作目では
メインキャラがデータ持ち出すときにパナソニックのSDカードが大写しになってたな >>169
あの世から実況してる関ロ民もおるよな
どういうシステムなんやろ >>149ここ数日よく見たが顔は数日したら忘れそう 晩酌のおとも四季の釣り見よう
大阪湾北部ってどの辺やねん
>>191
時子が出てないんなら見てないけど、もう脱落したわ 10 日本なら全力で隠ぺいするやろな。役人「公表して、事務処理が増えるのイヤやし・・・」
僕の落ち度はぜーんぜんなーい
データ通りにやっただけ
早くインプットし直しだ やめてーよゴンゴン?
10 作業しまくりやのによくその宇宙スーツ保つなぁ(´・ω・)
>>235
まずきみの頭にジャガイモの芽をいっぱいはやさなあかん >>222
タンパク質と糖質まみれの晩飯(´・ω・`) 速報、デキ婚説も流れる前田敦子がスピード婚に踏み切った理由
「ただ結婚しても仕方がないので、ママタレへの転向を見据えているようです。
ママになれば仕事の幅は確実に広がりますし、
“育ての親”である秋元康氏に頼めば自分の子供をデビューさせるのもわけもないことです。
そのうち、子供と2人でがっぽり稼いで勝地はいらなくなるのでは」(芸能記者)
激戦区のママタレの中でもセンターをゲットできそうだ。
https://npn.co.jp/article/detail/76915194/ >>269
ハリウッド映画御用達
万能ダクトテープ ついにDeNA最下位か
ラミレス解任やな
こいつの采配酷すぎる
10 ガンダムでもこう言うシーンが欲しかったな。アオバオアクーで。
>>54
ラストは火星の遺跡のスイッチ押したら酸素発生するんやろ >>319
ほんとにタンパク質と糖質まみれだった(´・ω・`) おじゃがあああああああああああああああああああwwww
>>311
デートの時、映画か遊園地が定番やったねん。カラオケが普及し出したのは社会人になってから。 今思ったけどこの映画吹き替えやったんやな
違和感なかったし吹き替えと思わなかった
>>320
彡 ⌒ ミ
:('ω`。;): <すきがあったらかかってこんかい、
:ノヽV ):
| :< < :: 宇宙飛行士はメンタルコントロール上手い人じゃないと無理よなーとつくづく思う
>>344
映画館だとテンポ良いから飽きないんだけどね >>344
火星大接近でプチ火星ブームなんでそれに合わして放送してるから ああこのKBSのベンツ名前が450なのに3リッターというのは450というのは馬力のことなのか
>>344
TVOで木曜深夜に見たい感じの内容やな。 >>332
野菜もあるし納豆もアルし完璧や(`Д´)ノ ええ大きさのタチウオ釣れてる
ハモは食ったからタチウオ食いたい
>>328
頭くおーって割れたりせんのやで( ´・_・`) >>335
昨日は野菜づくしやったからお肉食べて風邪なおさなあかん >>339
くそ このやろう 犯すぞ みたいな感じかな >>289
あの時監督になった金本、ラミちゃん、高橋全部クビにしたらええ >>348
状況もクソなら、必要なのもクソだからなw >>347
フィジカルもメンタルも強くて、さらにコミュ力が必須やねんて。 >>319
えっ・・・(´・ω・) でもご飯が多い( ・`ω・´) 騙されるとこやった >>319
風邪ひいてこんなもん食うてええおもてるんか、 お粥食うとけお粥 >>355
BMWの車名の数字も排気量とは違うねんで。2800ccターボで3500cc相当の馬力やから、535とか。 >>337
でも映画だと4000円近く飛んで行くからきつい
ただ2時間話さなくていいのは楽だけど >>373
たむけん「陣内氏ね」
あたりが気合い的に近いんちゃうか >>382
食後にちゃんとPL顆粒とアセトアミノフェンとフスコデ飲んだんや >>381
女みたいな名前言われて殴りかかるようなやつ宇宙行けんな >>392
メンタル強い連中が少ない席を奪い合うんやから
一般人が入ったらそらもう…… >>403
紛らわしいねん!
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ )
⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ >>383
主が夏風邪特有の咳と鼻水ど鼻づまりなんや >>381
そんな人間おるんかいな。(´・ω・`) >>395
ほとんどのクレジットカード割引で1300円になるやん
あとはレイトショー
缶ジュースの持ち込み >>409
そんなメンタルやから、最後はあんな状態に (;д;) >>406
甲子園にPLが出てこなくなって久しいなぁ 妊娠、出産、育児は迷惑だし本人のハンデだよ、とここまではっきり明言しちゃう社会で少子化になるのは当たり前だと思う。
>>413
なんにもしてへんやないかι(`ロ´)ノ >>400
遠洋漁船も同じようなこと言われるな(´・ω・`) >>386
危険な子も 平凡な子も みんな過ぎてく青い春のメモリー >>351
作物が育って食料供給の目途が立って地球との交信もできるようになって孤独も癒されてノリノリになってるところで
それらが全部ご破算になって一気にピンチになる
プロットとしては王道やな
主人公の状況が大きく揺さぶられると視聴者はドキドキハラハラするしな ダクトテープ
>>419
2009年の春夏連続出場以来、PLは甲子園に出ていない。
サンガみたいやな >>416
わしはハンバーガーも持ち込む(・∀・) >>429
そうそう、でもCMが入るとテンポが悪くなってダラダラしてるように見えるんだよね。 ユーミンオマージュみたいなな
傷ついた友達さえ置き去りにできるソルジャー
>>416
持ち込みは女が嫌がる
最初にまず持ち込み禁止の映像流れるし >>399
ようゆうてくれた
そうゆうたら前鼻炎薬買うたおもて引き出しあけたらあった、(・∀・) >>433
ι(`ロ´)ノ コレはマットのおっちゃんにクレーム入れる時に使うやつや >>445
20年ぐらいぶりにやってみたらちゃんとソルの位置覚えてて我ながら恐ろしい(´・ω・`) >>319
おー数週間ぶりに見たらついに野菜の量が肉より断然多いw スバルCMでいいのはウエブ版のミニカーのやつ
雑音が最後なんたら行進曲になるやつ
>>319
納豆とブロッコリーとトマト健康やなあ
業務スーパーの 冷凍ブロッコリーきらしてるわ
100 G 98円の豚バラスライス400 G
198円の350 G のキムチ
全部食ってもうた
あとは写真には映ってないけど
酢しょうが1個
しゃぶしゃぶ用のバラじゃなかったから ちょっと分厚かった
>>447
関ロではそれを見かけたら殴らなあかんのや >>443
梅田のブルク7でケンタッキーのサンドとモスバーガー持ち込んでる女の人見た
美人っぽいのに食いっぷりがいいから気になって映画が頭に入らへんかった >>448
非常時にそういう判断するのは恨みっこなし
登山家とか、極限の状況に挑む人はそれが徹底してる 俺も映画テレビ協会みたいなん入ってるから2D映画は1000円やな
この映画の原作者ってこれがデビュー作とか
しかもSF好きやったんで趣味で書いてたのをネットにアップしたら人気でて
書籍化したら大ヒット&映画化
ウハウハやな
>>473
バーティカルリミットでもサクッとザイル切るもんな 火星にいったらカンロに書き込みしてジャガイモの作り方きいたらええんか
今晩は火星と金星と土星と木星が良く見えるんじゃなかったっけ?
10 じゃがいもはあるけど、ソースもバターもないんやろ?
10 今まで3食食うてたんかい!w(´・ω・) てっきり減らしてると思ってたわw
>>498
デイ・アフター・トゥモローでも切ってたな >>436
>>470
マックポテトLが150円やから持ち込んだら臭いやばくて
さすがにまずいと思って途中で袋したわ
>>443
映画に女と行くんか
映画館の割高のを買う俺はかっこええとか思われたいんか
映画館はわいは一人前提やわ >>497
朝 粉吹き芋
昼 粉吹き芋
夜 粉吹き芋
やぞ( ・`ω・´) >>492
マジで、己のザイル切った奴でも、生き残ったら
次に会った時には笑って抱き合うぐらいらしいで、登山家w ハリソンフォードの声の人
この人もいつも同じ声やな
>>508
懐かしいな
あの車買う言うたら変態扱いされたわ 10
このアゴヒゲめがね、前に深夜にやってたドラマの人か?
「主人公が事件を解決できるかどうかを賭けにする」ってやつ
>>509
ブルースウィリスがCMしてたんはレガシィ 火星の気圧は7ヘクトパスカルとかいう記述があるけど
他の記述見たら330ヘクトパスカルとかやったりして色々微妙やな(´・ω・`)
>>522
ホリエモンロケットは普通のネジつことるらしいな >>514
節水せなあかんのに贅沢な料理やな(´・ω・) 深夜にBSプレミアムでトレマーズが放送されるから、観る人は準備を
またジブリか。何度目だ!
悪魔のどくどくモンスター東京へ行くでもやれ!
映画、これからええとこやけど明日の仕事に備えて風呂入らなあかん
>>535
みんなホンダプレリュードへ行ってたからな >>477
ギャグで言うてるのか本気で言うてるのかどっちや(´・ω・`) スバルの360 ググったらかなりお洒落で驚いた
松居さんが乗ってる車に似てるな
>>466
これで500円切ってるんや
わいやったら冷しゃぶにしてゴマだれ付けて食うな >>554
なおS13シルビアに見事に撃墜された模様 >>561
フィアット500をふぃあっとごひゃくと言うとブチ切れる奴おるな。 6その代わり男子が入ることもでけへん女子医科大があるんやからええやないか
>>540
工エエェェ(´・ω・)ェェエエ工 アホやww
まいどの打ち上げ見ておれもできるわ思てホームセンターで買うて作ったんか?w(´・ω・) >>566
あの時代はいすゞもジウジアーロ・デザインとかあったな。 >>564
アレといいシーマといい変な色味が流行ったな >>566
ジウジアーロがデザインした日本車はけっこう多いねんで。 >>582
親父が息子を救出に行く時にモールの窓に落ちて親父の友達が宙吊りに >>581
食いもんないのにオナってばっかりするからや ていうかWindowsは98とか2000はきゅうじゅうはち、にせんやねんから
Windows7とか8とか10はななとかはちとかじゅうやろ
スバルってでかい名車がないな
ルマンとかやってないんか
10 お、中国接待映画って噂のシーンここかw(´・ω・)
>>592
読みにくいねん!!!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン 最近のアメリカ映画は中国頼りのシーンあるんか
ロシアは長年ネタ国扱いやったのに
>>574
え?かなりお洒落やん
あんなお洒落な日本車作れるなら今も洒落た車出せばいいのに >>585
ジウジアーロデザインのCDプレイヤーを持ってるわ >>585 ピアッツァをワイドボディー化して今だしたら売れる ,,,,,,,,,,,,でしょう 最後にめっちゃデカいタチウオ釣れた
太いタチウオの塩焼き食べたいな
>>596
あれ従業員恥ずかしないんかな?w(´・ω・) >>565
180をひゃくはちじゅうと言うようなもんか(´・ω・`) >>585
そしてジウジアーロのデザイナーはワゴンRが最強やと言っていますw >>612
いすゞはトヨタに業務提携打ち切られたな >>480
←
∧_∧
∧_∧・ω・`) ↑
↓ ( ・ω・`)・ω・`)
く| ⊂)ω・`)
(⌒ ヽ・`)
∪ ̄\⊃ >>612
アルシオーネかピアッツァネロか言うてたらますます変態扱いされた >>605
スバル360の360はエンジン360CCの事やで >>618
工エエェェ(´・ω・)ェェエエ工 めっちゃ簡単やで!秋刀魚より小骨綺麗に取れるくらいやで(´・ω・) 10 アップルのCMみたいなシーンやなここ(´・ω・)
スイングバイくらいNASAの人間やったら誰でも知ってるんちゃうんか(´・ω・`)
>>605
たしかにおしゃれやでw
ただ俺らおっさんはだいぶ前にググってデザインを知ってるわけやねん
あとマツダのR360も結構ええでw >>592
98や2000は英語が難しいから
7.8.10は小学生でも知ってる英語やからな >>614
外国人ジーピーゼットキュウヒャクとかいうてくれてるんかな? 実はコレもジウジアーロのデザイン
競馬展望、明日も暑いのに馬は熱中症大丈夫かいな
>>618
めんどくさいな、何度か食べたら覚えるけど >>579
上にキムチのせて食べるんやで
焼いて混ぜたら半分ぐらいで済んだかもわからん
>>563
キムチ198円 豚肉392円+税金やな
600円くらい >>644
で、8,1ははってんいち言うんやろ?w >>610
どーせ車なんて1人用やん
たまに助手席に乗せるくらいで後部座席なんて年に一度乗せるくらいやし >>605
スバル360はワーゲンビートルのパクリやねん。 >>660
おそらくやけど昭和30年代なら
あれ持ってたら立派なデートカーやったと思うでw >>648
トヨタのお硬いデザイナーにここだめそこだめってジウジアーロにダメ出ししまくった結果こうなったって感じのデザイン >>662
あの時代はまねっ子やな、ダイハツは今でもまねっ子やけどw >>662
むっちゃよう似てると思ったらそうなんか! >>661
犠牲者の数が少なくて済む方が、そりゃええがな >>662
BMWのISETTAちゃうのん?(´・ω・) >>625
ネロはちょっとやっちまったな
デザインは継承するべきやったのに >>661
「アポロ計画は本番で人が死んでない」(実験中は除く) >>670
家族で乗れる安い車作るってプロジェクトXで言うてたな >>612
スバルコローニC3Bを市販化した方が売れる >>655
言われてみればそうやな
「エイト ポイント ワン」とか聞かんわな >>682
家族で乗れるリッターカーはあれの6〜7年後くらいやったもんなw >>688
だから普通に
ういんどうずなな、はち、じゅう
でええねん >>642
マツダの360もググったらお洒落やった
ってか360ってなんか意味あるの? >>689
うちの最初の車がカローラ1200やったわ >>691
昔の軽自動車枠は360ccまでやってん。 >>691
昔は軽四輪のエンジンは360ccまでと法律で決まっててん にんじんって美味しいよな
>>563
あーこれ冷しゃぶやねん
キムチ白菜は腹膨れるな >>696
その次が550やったのも知らんっぽいな >>662
でビートルはポルシェのパクリやねん。なんてね >>710
スピード出ないどころか坂道で止まってたw >>712
ホンダのZはフェアレディーZの軽版なんやろ? >>706
普通免許に付いてきた限定解除世代もおりそうや >>724
おとんがそれやけど、
数年前に返納した >>727
660なん?今の軽はすごいな
100kmで走行中でも高速でぶっちぎられる時もあるのに >>730
それでも車を持てると有り難い時代やってんでw >>728
軽自動車限定免許
あと三輪限定免許も16
一番最初に開発されたのは鈴木スズライト
豆な >>686
画像けんさくしたらCカーぽいのがあるなジャガー220みたいな
これがええな >>735
ちなみに海外で同クラスの外観の車は大概リッター車らしい おまいら映画つまらんからて車の話ばっかりしよってからに
>>635
売ってへんわw堅あげ買いかけたけどセブンのPBポテチを買ってきてしまった >>732
プロジェクトXで超えれたから市販にこぎつけたってやってたで ポケモンGOさすがにやめたけどジム付近でまだパラパラ人立ち止まってるときあるな
>>743
そやったんやw
すごいなスバル360w >>741
今、マクドで夜にポテトとナゲットのセットが安いんちゃうかったけ >>750
たしかオトナ4人が乗って超えてたと思うで
いうても2ストやからな でも中国が火星まで行けるようなたら中国の星やて言いそうや
>>756
さすが12年間モデルチェンジせずにやってこれただけのことはあるなw >>738
ダイハツに浸食される前に軽自動車用に水平対向四気筒作っといて欲しかった >>766
それぐらいの頭と根性が無い奴は宇宙飛行士になれない仕様や しかしこの時間でも外モワモワ暑いわ コンクリが保温されすぎ
;;"~'゙;; 彡⌒ ミ ;;"~'゙;; ..;;"~'゙;;.彡⌒ ミ..;;"~'゙;;...;;"'~'゙;.;彡⌒ ミ..;;"~'゙;;
ミ,,,_,,,ミ(´・ω・`)ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ(´・ω・`)ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ(´・ω・`)ミ,,,_,,,ミ
ヽ, / ヽ, / ヽ, /
|⌒I、│ |⌒I、│ |⌒I、│
(_) ノ (_) ノ (_) ノ
∪ ∪ ∪
>>767
あの頃の12年間てそんなに長い感じはせんけどな わしが置いて行かれてたら、クルーは助けにこなかったやろな(´・ω・`)
「あんな奴死んでもええやん」て言われそう(´・ω・`)
>>750
でも最初に発売されたのは鈴木スズライトなんやで >>785
最後の2年くらいは苦しかったらしいでw
スポーツモデル出してなんとかしようとしてたらしいけど >>731
ヨーロッパにアルピーヌとかアルピナとかいう名前の車多いんも
アルプス越え余裕って意味なんやで
旧ソビエトのウラルも >>805
スズキはラパンがあるからな
200万もする高級車や >>795
パソコンになぞらえたら、
今はCPUむっちゃいっぱい種類あるやん?
開発サイクルも短いやん?
でも95時代のペンティアムとか
今よりサイクル長かったり、種類もそんなになかったやん?
なんかそんな感じに思うねん >>818
餃子2人前だけ頼んで居座ってる迷惑なお客さんやな >>824
一般車が限りなくゼロに近くて覆面にならないという(´・ω・`) 10
そして10年の月日が流れた・・・・・・
・・・・・・fin
>>771
ラビット125って決定打儂が出したのに(´・ω・`) 親戚のオバハンが昔アルトの550乗ってたわ
近所にある勾配きつい坂道Lポジションにせな途中で止まってエンストするねん言うてたw
>>821
コパンも高いよな
中古で欲しいけどなかなか値が落ちん
コパンよりBMWの2シーターの方が安いし >>827
ZZ−Rでフルスロットルは1速でも怖い >>805
今は3ナンバーの車も生産していますな。 >>841
わしの家の車も初代アルトやったで
エアコンのオン/オフでターボスイッチや云うて遊んどった >>805
因みに当時の軽自動車レースもスズライト一強やった気がする
デザインのおかげでスバル360に気を取られがちやけど
嵐を見に甲子園の周辺 >>872
トヨタは軽自動車発売してなかったの最近知ったわ >>885
代わりにダイハツのラインでトヨタ車作ってる からくりテレビに出ていた、凄く日本通のヒゲ外人さんに似ているな
プライベートライアンもそうやけど1人の為に大勢が危険な目にあう
難しい問題や
12光分か
光秒の方がわかりやすい気はするねんけど
栄養失調なんかな
節子みたいになってるやん(´・ω・`)
>>909
先日のタイの洞窟の少年救出も、ダイバーがひとり亡くなったな >>863
ニ〜三年前までインドで作られてたなそのまま800t版 >>886
うんこ食ったらあかんのか?(´・ω・`) わい食料とネット環境あれば火星に一年ぐらいやったらおる自信あるわ
>>871
なんやこれは
君のアナルから外覗いた様子か >>886
NASAは実際にうんこ食う研究してたらしいで
けど宇宙飛行士をスカトロ趣味にするわけにいかんから
うんこを肥料にする研究に切り替えたとか何とか >>906
聞くところによると作新に負けるていう噂やで >>937
おしっころ過して飲料水にするのは知ってる(´・ω・`) 10 あんなガリガリでGかかったら骨折やな(´・ω・)
>>942
傍聴している分には支障ないか(´・ω・`) 風呂入ってて見逃したけど、今乗ってるロケットは地球から送ったやつ?
>>948
カシオのEX−ZS160や
そこには53mmて書いてある
フィルム換算は知らん >>892
vitz流れて来るんやな(*'ω'*) >>966
グラフィティーはアメリカンや (; ・`ω・´) こんだけゴミ入ってたらGかかった瞬間に室内跳ね回って宇宙服割れるやろ(´・ω・`)
>>949
広瀬ずずと関口民やったらろ過した後の価値が違うな >>991
実際はカンロ民のほうが甘い( ・`ω・´) -curl
lud20191227225042ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1533299149/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル73282片道切符でええから火星に行きたい YouTube動画>1本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・関西ローカル76794☆愛の国ガンダーラに行きたい
・関西ローカル97953 特殊相対性理論でワープしてアンドロメダに行きたい
・関西ローカル73632台湾に行きたいわん
・関西ローカル79515 パチンコ行きたいのに行かれへん(´;ω;`)
・関西ローカル78296☆関ロカフェを開きたい
・関西ローカル71832☆遠くへ行きたい
・関西ローカル73961☆Peachで北海道行きたい
・関西ローカル69805○広瀬すずとまんパク行きたい
・関西ローカル70226★死ぬまでに一度は風俗行きたい
・関西ローカル77376☆誰かと遊びに行きましょう
・関西ローカル98468 ◇ゴルフして人を斬ったり猫になったりして最終的にゴルフに行き着く
・【社会】「徳島に行きたくない」 片道切符の省庁地方移転に役人が駄々コネ★3 [無断転載禁止]
・関西ローカル77583※きっぷと切符は別物
・関西ローカル79702 グアムに日帰りで行きたい
・関西ローカル71834風が強いから駅に行ってみようかな
・関西ローカル79828 琵琶湖行きたいナ
・関西ローカル79358★やっぴーでええから
・関西ローカル71410★真理恵でええから
・関西ローカル77639★選挙に行かなアカンよ
・関西ローカル75329○俺は5000万でええからくれ
・関西ローカル74948☆巨乳かおりんの乳でええから
・関西ローカル76291☆疲れたからビール開けてもええか
・関西ローカル78743 今からピザ焼いてビール開けてもええか
・関西ローカル76947 もうリトルグリーモンスターでええから
・関西ローカル69967日ハムは関西企業やから一応ワシらの勝利でええな
・関西ローカル69179クーラーも効いてきたしビール開けてええか
・関西ローカル68601ええ夢見て起きたのに朝勃ちしてない・・・
・関西ローカル69907☆レプリカントでええから嫁が欲しい関ロ民
・関西ローカル70339◯明日から暑い
・関西ローカル76640 羊羹と熱いお茶いただきたい
・関西ローカル72132 GW熱いから若一さんのあれをぺろぺろしたい
・関西ローカル72458♪大野がかわいいから、報道への移動が悲しい
・関西ローカル74489雨宮塔子と有働由美子の違いがわからない
・関西ローカル74385すまたん誰が何曜日担当かさっぱりわからない
・関西ローカル88621★もうワリエワでええから
・関西ローカル72652 朝から関ロ民大集合!!
・関西ローカル74367関ロ民の終活はPCの処分から
・関西ローカル75814★今日は散髪に行ってきます
・関西ローカル75658★眞理子じゃないからガッカリや!
・関西ローカル78762 夜の街ビール片手に今日の痛み抱きしめて
・関西ローカル73291ミッションインポ見に行かなあかん
・関西ローカル75078☆日本が先にレーダーあててきたねん!
・関西ローカル68755ええいEーGirlsはまだかι(`ロ´)ノ
・関西ローカル78873 ひとしナイトスクープは来月からです
・関西ローカル70133★ハッキリせんから建てたデヽ(`Д´)/
・関西ローカル73934☆(・3・)アルェー 夏はまだまだこれからやC
・関西ローカル75656土曜日なのに、土曜日だから、土曜日であるから土ダメ!
・関西ローカル76453そこに行けばどんなハゲも治ると言うよ〜その国の名はカンロ〜
・関西ローカル76113起きたらまずは関ロ来る!ハイ、ハイ、ハイハイハイ!
・関西ローカル73578 ★次週から新仮面ライダー関口お楽しみに!2323は世界を救う!
・関西ローカル69093☆お墓参り行きましょ
・関西ローカル77427落ちついて行きやー
・関西ローカル71326☆平昌終わって寂しい
・関西ローカル75269ちあきのおケツをナデナデしたい
・関西ローカル76120ちあき荒神さんにオマ入りしたい
・関西ローカル69765@オオサンショウウオくんがいっぱい
・関西ローカル69612☆希望と民進なぜ差がついたか。慢心、環境の違い
・関西ローカル73250★朝から肛門連呼
・関西ローカル74112☆都会がええねん
・関西ローカル72568まいんちゃんから乃木坂
・関西ローカル76370まいんちゃんかわええ
・関西ローカル75349☆明日から仕事
・関西ローカル78281☆朝から暑すぎ
・関西ローカル77988秋からもそばにいて
・関西ローカル77348 昼からクーラーや
・関西ローカル78285★無いから立てた
10:16:17 up 3:31, 0 users, load average: 12.71, 13.22, 12.41
in 0.1036639213562 sec
@0.1036639213562@0b7 on 040523
|