浅尾美和の後に川添が映ると嘘やろって言うくらい全てのデカさが違うな
アパ→ランクル→トイレ→
芸能人でこれより下の奴はもう無理だろwww
未開封のアベノマスク回収ってバカにしすぎちゃうん?
品行方正じゃなくてもなんとかなるのが芸人。
バラエティタレントはそうはいかんわな。
ただ今駅の多目的トイレ使ってきました(´・ω・`)
M-1 はさあこれからやりますよ、点数つけて下さいよ、笑う準備頼みますよ、って構える感じだからな
王様のブランチって関西じゃやってないのか?
相方の件でなぜか謝罪させられる大島さんを
生で見たいのに…
>>47
関西ではやってない、その時間帯はMBS自社製作のせやねん!二部じゃなったっけ? >>970
芸人要らんなあ特に若手
コーナー趣旨に沿わんのうなんか笑いとったろうとし過ぎで邪魔でうるさいだけ困ったもんやな
>>1
おつやで まだ野球どころかスポーツ自体興味無いのに虎子とかやってんのか
矢野の内心「・・・この戦力じゃ日本一なんてムリやがな、でもそういわなファンがうっさいしなあ・・・・」
「シーズン終了後の言い訳かんがえとこ」
ノーガード戦法取った国がどうなったか知らんのか
無駄は絶対ありえへんぞ
マスコミはこれで効果がない自粛をやらせた政権はクソって言い出すのか
>>69
子供が子供を産んで
30代の祖父母が子育てするサイクルが確立すれば
少子化問題は解決する 誰も経験ない中良いであろうと言う策をとって実行していったんや、そうして大阪府としてはそれに伴う結果が出たんや、そこは問う場面ではないやろ
>>1おつ
こんなコロンコロンしたアナが今まで存在しただろうか? 夏の電気代なんてそんな気になるかね
冬の方がやばいから暖房とか付けてないわ
6 サウナの入り方ってあれが標準なんやろか?
ひたすら水風呂と往復してたわ
ドクとマーティの出会いは劇中では説明がないが、ファンの問い合わせに2011年のボブ・ゲイルはこう答えています。
「ゼメキスと私で作った歴史はこうだ...マーティは幼い頃からドク・ブラウンは狂人で危険人物だったと言われてきた。
そこで13か14歳の時にマーティは彼が危険だという理由を見つけにドクの研究室に潜入することにした。
しかし、マーティは逆にそこにあったすべてのクールな物に魅了された。
ドクが彼を見つけたとき、マーティがクールだと思ってくれたことに大喜びし、彼を受け入れることした。
ドクはマーティに実験を支援するためにパートタイムや犬に世話の仕事を与えたのだ。
これが彼らの関係の起源だ。」
また、1983年段階の初期台本には彼らの出会いが明言されている。
「ドクが自分の家の前に現れ、ドクのガレージを掃除するために雇われた。
週に50ドルもらい、ビール飲み放題、そして、ドクが持ってるレコードを好きなだけ持って行って良いと言う条件で」
1 座りっぱなしから運動不足解消になってええな(´・ω・)
が虹に 大阪の奴ってなんか面白い事言わなあかん病気でもかかってるのか
スタバのサイズはイタリア語やからなややこしいのも当たり前やし(´・ω・`)
>>108
入店するときボンジョ〜ルノ〜て言いながら入らんとあかんの? いやいや家で大人しくしてろよ
なんで気軽に外出てるんだよアホか
4
東京五輪っていつ中止になったの?
延期になったことしか知らないわ
なんやかんや言って緊急事態宣言は効果あったやろ
安倍は支持しないけど
4
自然減があれば自然増もあってしかるべき
自然増を押さえ込めたからそのあたりから数字さがってきたんじゃないのか
緊急事態宣言したからこの期間でほぼ0になったんちゃうんか
そもそも大阪は収まったけど東京は全然まだ残ってるしな
東京はあと半年自粛しとけよ
勘違いしたらいかんのは大阪のピークは三月28なだけで、東京は4月上旬やろ
「自粛なんか関係なかったッスよ?」の回答にボー然としてるのは吉村の演技。
吉村は自分の口からそれを言いたかったのを、わざわざ専門家呼んで言わせただけ。
吉村は経済自粛したくないのだから。
吉村からしたら「ええでー(笑)」といったところ。
次に感染者が爆発しても
経済自粛しなくて済む口実ができた。
コロナが拡がったら 「政府の対応が手ぬるい」
コロナが収束に向かえば 「政府の対応が厳し過ぎた」
MBSはどの状況でも文句しか放送しないなw
東京で緊急事態宣言だしてなかったら爆発してたのは確実やろ
>>129
3月に緊急事態宣言出しとけば良かった。 あの時、吉村さんが、大阪と兵庫で行き来禁止!って言ったことが危機感持つ切っ掛けになったけどね。はあ?!って思ったけどあれがよかったんだよ。そうそう過剰でええやん。
MBSは死活問題って言い過ぎやわ。
次のロケットは先端に堀江を搭載して飛ばすべき
命がかかってるという緊張感があれば成功確率も上がるというもの
4
一生抱えかねない後遺症も事例があるんだから
初手が過剰なくらいの対応で何が問題なんだか
閉めた蛇口をいつまでも開かないことによる死活問題とは別の話
渡部が会見しないのは第2砲が来るのが怖いからとしか
この緊急事態宣言は必要なし
の報道って在阪メディアとバイキングとミヤネ屋しかやってない
安倍への忖度だな
文春は第一報を打つとき
必ず次を用意しといて
一発だけだとタカをくくった対象者が言い逃れできないようにしている
一発撃って終わりということはない
クラスター出てないのに叩いてたパチンコ屋思ったら
夜の街とかいうのはゆるゆるやもんな
夜の街は経営がモロ893のシノギの場合もあるから
平気で開き直り・居直りされても困るからな
文春ってほんましょうもないな
今回の渡部の件だって知らなきゃ誰も損しない
高校時代校則が窮屈だなんて思ったことがないなぁ
中学のときは、特定の校則についてはわけがわからない校則だなって思ったことはあるけど
カルボナマラは
パスタの中で一番作るのが難しいと言われるはず
マスクまだ来ないんだけど
アベノマスクって言い方 すかん
>>141
得をする芸能人はいるだろうな
番組枠が増えるから
この不況時に脱落は美味しい >>145
蜘蛛の糸の世界か芸能界
渡部はぶっとい綱を自らぶった斬った感だけど