8
もうブラジルに逃げてるなら公開してもいみなくね?
>>1
お化け屋敷巡礼2(´・ω・`)野球押すから乙女建築と2画面や 今年は生きた建築フェスティバルどこ回ろう
例年通り日曜開催なら飲み屋閉まってて迷う
8時40分女満別空港 13時北見 18時紋別 鬼移動すぎるw
バックから犯したい女ランキング1位かもなエライザは
>>3
今度一回一芳亭のシウマイ買って帰ったろ思うねん
わしも食ったこと無いから今度食いに行ってみるわ(´・ω・`) >>1
おつ
>>7
若い奥さんとかわいい娘まで( ;∀;) 4 誰かの力で移動してきたんやろか
ゲームウォッチはミッキーマウス
ここのレストラン、昼休みにランチ食べに行ったわ
もう20年以上昔やけど(´・ω・`)
昔は一流の歌手でもキャバレーやデパートの催事場で
ドサ回りしてたんだよな
>>3
近所のローソンで6月あたりに東京ばななのヨーグルト味売ってたけど、やっぱりうまいわ東京ばなな
ヨ味は初めてやけど
16年ほど前に食べた東京ばななの和菓子は信じられへんくらいまずかった 大御所でもこんな大変なスケジュールこなしてんだなw
>>43
自分から講演頼んでるからハードスケジュールも断りにくいのかなw 最後の三船美佳は何に驚いたのかよくわからんかったな
来月は誰か?(´・ω・`)お化け屋敷巡礼2オワタ
新聞チラシに夢グループのコンサートのチラシ入ってたけど、各歌手の紹介がなんか寒かった
「あの名曲を聴ける!」
「伝説の○○が復活!!」
こんなんばっかりやで
ZEROとかいうリサイクルショップでしかCD見かけたこと無い謎の歌手も夢グループなんやな
レコード屋にはおらんねん…サムテイラーとかと同じ枠なんかしら
>>51
一芳亭がシュウマイ弁当だしたら絶対売れるわ >>40
それはダブルミーニングということでよろしい?(´・ω・`) いい加減トップガン見に行こ キングダム2も見ないと ひとりで
>>7
ブラジルとは犯罪者の引き渡し協定結んでへんよな? 確か (・ε・` ) また忘れてた名建築とお化け屋敷
水曜はダメだ木曜にしてくれ追い出せハゲとバーはせがわ(´・ω・`)
芸能界、とくに俳優は地味な仕事って言ってたな
華やかなイメージだけで入ってくる人はびっくりするらしい
>>61
お弁当の一芳亭ていうややこしい店が岸和田にあるみたいやな しかし、くっきーもかなりの頻度で見かけるな
めっちゃ売れてんな
>>70
CMの演出が古すぎて頭おかしいってことじゃないんですか?(´・ω・`) >>51
そうそうプリップリで美味いねん
でも食いすぎて肝心のシウマイが食べれんようになるから注意や >>61
ランチに並んでえらいことなる
堺筋で働いてる人は安くて美味い昼飯探してるし エライザはオバハン化したら西川かの子の輪郭になる
というかもうなりかけてる
>>62
植草の家族の話とかどうでもいいw
建築の案内できる大阪人キャラ投入したらええのに >>73
東映のエキストラしてた父親も言ってた
とにかく待つ撮影の半分は待ってると主演でも待つ時間ばかりとか >>61
そんな美味しいんか(´・ω・`)
明日昼メシいってこ
>>51
個人的に肝照りがきになる >>73
ワシが四谷で働いてた頃、売れへん役者さん(チョイ役で見かけるレベル)が居酒屋や洋食屋で働いてはった (・ε・` ) 日銀からのガスビルレストランで食事(´・ω・`)一番豪華かも
>>78
せやねん
つい食べすぎて店出る時には腹はち切れそうになるねん
最近全然いけてへんからもっと食われへんようになってるんやろなぁ 来週はガスビルか
レストランで酒飲めるのすっかり忘れてた
>>92
99年から5年半東京住んでたけど、四谷のこもり(旭川ラーメン)うまかった >>84
少年隊植草が家族の話してんのかと思ったら田口トモロヲの役名かw >>94
張り裂けそうになる腹さすりながらオタロードのまいどコーヒーでミックスジュース買うねん >>65
キングダムは見てきたでー
渋川さん見てきたでー >>86
撮影に遅刻が多くてクビになってもうた浅倉唯(アギレラ) (・ε・` ) こういう番組にも当り前のようにピンで出てロッシー呼ばれへんのや4
魔法のレストランの懸賞に応募したらお食事券が貰えるガスビル食堂
みんな関西アナだけじゃなくて建築も詳しいんやな
地味に服も音楽も詳しいし、ほんまはきみらリア充イケメンとかちゃうの
>>98
東京の九段にある「九段斑鳩」は店主が元アパレルやから店の奥に服コーナーあって購入できる >>101
あそこ雰囲気悪すぎるわ
今はステーキ屋がぎょうさん出来てるのにあの薄暗さでは人寄り付かんて >>101
1ビルはマズラがあるやん
ここも生きた建築フェスティバルのガイドツアー競争率高い >>80
そこは崎陽軒のシュウマイ弁当のように駅売りで >>100
俺も先週初めて名前知ったw
乙女建築のおっさんの本名を気にしたことなかったw >>113
ありがとう、上本町なんや(´・ω・`) >>115
もうビル自体古いし(´・ω・`)
そろそろ再開発でビル潰されるんちゃうか 紅梅町にある紅梅ダイナーはガスビル食堂の料理長の孫がやってるんやっけな
海老フライがプリプリでタルタル山盛りで美味いんや
>>106
水曜ダウンタウンでろっしー出てたけど意味わからんかった
あれは冗談抜きでテレビに出したらあかんと思う
めちゃいい人やし犯罪とかそういうことはせえへんけど >>115
肥後橋のトライは他店と違って夜は居酒屋形態になるんで一度行って見たい
かなりいいらしい >>117
昨日東京駅でシウマイ弁当買おうと思ったのに売り切れやった >>109
他スレから拝借やけど
『浅倉唯』 秋元康アイドル時代(22/7ナナニジ花川芽衣)
>>124
ガチのアホやからなアレは(´・ω・`) >>122
北新地の駅から梅田新道方面に地下で歩いたところに誇らしげに作られた梅田駅前ビルの全体図が分かりやすく見えるように作られたモデリングが
あれを見た時こりゃまだまだ潰す気ないなと思ったなw >>122
ビル古くても新しいテナントどんどん入ってその店らは綺麗やからなぁ
インスタで知って並んでる子も多いし
>>125
あそこ駅前ビルだけちゃうかったんかぁ
昔は駅前ビルだけでも何店舗もあったのになぁ >>124
相席食堂で駐輪場の自転車を数える度に台数変わるロッシーやからな(´・ω・`) >>122
あの古さをみんな求めてるんやろ
知らんけど >>123
そうなんや、そりゃ人気やわな
昼の洋食で安い昼食は仕事の移動中に梅田のマルマンに行ってしまう >>128
この前日曜の暗くなる時間に歩いたらメイドの呼び込みだらけで凄いことになってたわ
もうアキバはメイドじゃなくてキャバ嬢みたいなのが一杯らしいな(´・ω・`) >>135
東心斎橋タワーエステートビルで痛風丼を 隆一のものまねする「たむたむ」(綾瀬はるかのものまねする芸人の夫)がルナシーの真矢以外のメンバー全員をマネして一緒にプレイしてる動画がある
地味にJ(ベース)も似てんねん
>>146
東京駅の大丸は美味そうなもんばっかりやで迷うわ てか クソベタ凪やなwww これだけ凪いでると気持ちええわ
>>129
今姫路駅でまねきと崎陽軒のコラボの関西シウマイ弁当あるらしいで(´・ω・`) >>151
ヴィンスニールとアクセルローズの悪口あかん >>154
月曜のCDTVの夏歌ランキングで「ああ夏休み」が19位か29位やった 浅倉ってもうひとりおったはずと気になってググったら浅倉亜季やった (・ε・` )
>>146
叙々苑弁当って梅田の店でも買える?
一回食ってみたい(´・ω・`) ノブコブ吉村買ったマクラーレンてこれなんかな? 5
>>122
何度か建て替えの話出たけど権利関係が複雑なのと
居座ってるのが銭ゲバだらけでな(´・ω・`) >>157
まだ声戻ってへんかった
休止前の最後のライブよりマシやったけど(ラストライブは酷過ぎた)
隆一がソロで紅白に出た時に和田アキ子が「出場歌手の中で3本の指に入る」と言ってた
アキ子に褒められてもなあ・・ >>151
甲本ヒロトは常々それ言うてるな
鍛えてマッチョになるのもロックじゃないらしい >>151
日本人はまだマシでアメリカのバンドは誰かわからんレベルになってるのがゴロゴロおるな
しかも歌唱力もめちゃくちゃ低下してるのが多い
ボンジョビは体型は保ってるけど歌がエグい >>167
タワマンに住んで、弾けもせえへんピアノ置いとるらしいな くっきーとザコシが力加減を覚えて売れたのは素直に凄い
>>162
少女を性的な目で見てる歌詞。現在のコンプライアンス的にどうなん? (・ε・` ) >>172
ローリーも革パンツ履くために痩せたんやてな >>166
梅田の叙々苑は売ってねえんじゃね?? わかんねえ 東京駅は叙々苑の弁当専門店があるでな
前は大阪にもあったんやがもうなくなった ザコシがR-1優勝した時は感動でちょっと泣いてもうたわ
すんげーふんげーのあのザコシが
>>173
スティーブンタイラーとかミックジャガーはすごいと思う >>179
歌詞気にしたことなかった
今の若い子(まんべんなくアンケートしたはずやけど)はTUBE=夏というイメージもないんやろな
そもそも知らんか >>147
結構昔から共立のビルの近くにコスプレキャバクラみたいなんあるけど結局メイドカフェもキャバクラも変わらんもんなあ
リフレなんかもピンサロや売春宿とも変わらんやろしなー昔一斉摘発されたけど今は過当競争状態やから実はこっそりなんでもありかもしれんね >>166
金額によっては宅配してるらしい(´・ω・`)
>>174
なんでそんな稼げんのやろなあのレベルの芸人で >>169
>>178
その割には結構シャッター降りてるとこ多いやろ?(´・ω・`)
まああんな一等地は俺等には判らんレベルの複雑なしがらみとかがあるんやろな >>179
ミッチーのその物ズバリ過ぎる曲「名器」 >>164
浅倉南コンテストなんか知りません(´・ω・`) ROSIERのMVを超えるMVはいまだに出てきてへんわ俺的に
>>189
芸能界で生き残ってるのはすごいんちゃうか、知らんけど
指原とか渋谷とかエグイんやろな ルナシーの客まじで要らんやろなこんなやつらの素人演奏
>>188
1個で安い輸入牛の焼肉屋行けるんよなあ >>198
バンドが招待してるからそう思わないんじゃない?
前からやってるしいやならカエルやろ ドラムだけめちゃくちゃうまいやんって思ったらこれは真矢なんか
>>189
アンジャッシュ渡部がコケて空いた穴にノブコブ吉村が上手くおさまった思うねん (・ε・` ) >>182
>>190
がっかりや(´・ω・`)
>>188
総額3万円以上!
そんなようけどこに差し入れすんねん!
ていうかそれなら3万円持って叙々苑直接いくわい!ヽ(`Д´)ノ >>189
吉村は投資もやってるんちゃうかった?
まあ芸人でも稼いでるやろうけど。
ガリクソとかは投資で稼いでからあんまパッとせえへんな…いや不祥事もあったけど 東京の西の田舎のほうでファミレスを居抜いたような形の叙々苑を見た時は悲しくなった
叙々苑がやってる幽玄亭は行ってみたい
店に入ろうとすると木村多江みたいな着物美人が出迎えてくれるで
行ったことないで
1974~1983年の所得税が馬鹿みたいに高くてわろた
最高で75%毟り取られるとか鬼だなw
それで黒柳徹子が激怒して国会で嘆願して
段階的に下がって行った
最高税率の推移
この時期、全盛だった芸能人やプロスポーツ選手は
運が悪かったとしか >>202
あいつだけはプロのドラマーで食っていけると思うわ >>192
シャッター閉まっててもその権利は持ってるしね
そもそも建てる時に権利与えたんが糞なんやが だいたひかる「プレイボーイの読者にプレイボーイはいませーん」
ファンも歳重ねて丸なっとるんやろな
全盛期にその頃の芸人らがこんなんやったら暴動起きそうや
>>199
特選ロース弁当1個でワンカルビの一番高い食べ放題いけるな(´・ω・`) >>216
ワシは巨人師匠、ひろゆき、宇垣美里の連載だけ立ち読みしとる (・ε・` ) >>226
釣りたてのマグロはアカン(´・ω・`) >>215
龍が如くの【カラの一坪】みたいな
893や海外マフィアが絡んだもんとかあるんやろか・・・(´・ω・`) >>206
扇町はテイクアウトやってるんやから買いに行きいさ(´・ω・`) 4 大阪で爆弾コントしてた野爆を河井は観てるけど稲ちゃんは知らん世代なんやなあと実感するわ
大阪名物・吉本新喜劇のメンバーを対象にした「吉本新喜劇座員総選挙」の結果が31日、クールジャパンパーク大阪TTホールで発表され、中間発表と同じくアキ(53)が1位に輝いた。
1位 アキ
2位 辻本茂雄
3位 すっちー
4位 内場勝則
5位 小寺真理
6位 島田珠代
7位 山田花子
8位 酒井藍
9位 間寛平
10位 千葉公平
ガーシーのサロンが退会出来なくて騒ぎになってるらしいww
ルナシーライブって若い女子おるんか?
そいやこないだルナシー武道館ライブ行った言う関ロ民おったな
映っとるんちゃうか?
>>243
あんなもんに入会するもんがアホなんやろ >>197
たぶん吉村はビットコインでめちゃくちゃ稼いだと思う >>245
WOWOWで見た限りやと40代だらけやった >>237
いや観たことあるんちゃう?
ほぼ同世代やけどオールザッツで毎年観てた >>253
あの時も貯金が1/100になったとか言うてなかったっけ?
あれ嘘やったんかな >>256
よかった
伝説のキャパシティ∞も(強風でセット倒壊のやつ)
10万人集めた一か月後にグレイが空気読まずに20万人集めよった >>257
ボートで勝って板前焼肉一光住之江店行くねん >>260
一番芸能界で嫌いな分野の輩やわ
人の弱み暴露して金稼ぐとか反吐が出る >>262
グレイは西宮スタジアムでやったのは行ったなぁ >>260
霊感商法にハマる人らと同類や思う。ガーシー支持するやつら (・ε・` ) >>261
乱高下してたから一時的にそうだったんじゃね? 退会できひんかったら消費者庁あたりが動くで
公民権停止で議員資格はく奪やな
>>265
それで美味しいおもいさせてもらってただろうにな >>189
アントニーが月収123万あるんやから吉村なんかめっちゃ稼いでるはずやで
あと、あいつは貯金とかあんまする気ないやろわざと使おうとしてる思う >>267
あんなん崇める意味がわからん 安倍よりあいつ暗殺してくれたらええのに山上 >>275
今のアントニーで?
全盛期じゃなくて今もならえぐいな >>271
ぐぐったらリップルで大儲けして、それを他のに突っ込んだら全部吹っ飛んで
税金の請求が10億位きたって(´・ω・`) RYUICHIの顔ってあんなにブクブクしてたっけ?
加齢してくるとやっぱあんな感じになるのか
カラオケでROSIERいれると出てくるライブ映像が最高
>>261
たぶん嘘、稼いだイメージつくとタレントとしては損やろ
俺と一緒の感じするからわかる 10 ワイしか見てない浜ちゃんが始まった(´・ω・`)
>>264
そんなとこにもあるんか
値段もさながらあそこの肉は安くて旨い
毎年会社の新年会はあそこで食べ放題なんやけど
もう3年位このご時世のせいで中止されてて長らく食べてない(´;ω;`) >>289
休止の原因が隆一の治療だからそんときに肥えたんかな
ソロのときとかからデブ期はあったけど ピンタレストなんか問答無用でボード削除するから放置してるわ
このコインランドリースニーカー洗濯機の上にスニーカー乾燥機があるやん ええなぁ
>>307
20年前のSLAVEならガチ切れやろなw >>189
あのレベルでっておまえ吉村みくびりすぎ >>309
もともとみちおはグルーピー担当でドラムは真矢の兼任 >>311
SLAVEもみんな加齢してるから丸くなっただろうねw >>311
20年前なら企画廻らないと思われるww >>313
日本人口におけるLGBTの割合は、「1.6%から8.9%」(100人に1人から13人に1人)
らしいからまあまあおるんかもしれんでw >>312
投資詐欺に引っかかる間抜けはテレビ出たらアカンで >>320
まあ、ここに1人はおるからな、、(´・ω・`) >>320
会社の独身寮におる時、「さぶ」「薔薇族」を定期購読してる人がおった (・ε・` ) コインランドリー近所にあったらなあ
洗いにくいもの持っていきたい
金が無くってケンタッキー6本買ってたんかぁ 無いの基準が一桁違うのぉ
>>300
玲奈でてるかなぁ〜って思ってチャンネルを合わせてしまいましてん >>339
でもめっちゃ巨乳に見えるんだが
衣装のせいかなあ 10 餃子の通販でタレ別売りってナメてんか(´・ω・`)
昨日買い物行ったらロッテ復刻ガムで三種類あったけど二種類売り切れてた。梅ガム欲しかった
>>355
クイッククエンチ食べたいわ
思い出すだけで唾液がでてしまう 4 ジンギス談えらい早い時間になったな
映像の世紀見てて見逃したわ
ドクターグリップは今もあるから知ってる可能性のが高い
>>361
クイッククエンチは常にベタベタしてて、銀紙がくっつきまくりで剥がすのが大変 あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
>>362
具が透けるくらいで端っこが刃物みたいなのが美味いねんな
具も9割肉でええ
最近の餃子は軟弱すぎる本来女子供が食うもんやないねん キングオブコントでDEEN使ったん藤崎マーケットやっけ
あれたまに見たくなるわ
ダイアンって全国で人気出てほしいと思ってたけど
人気出だしたらうっとおしいな
>>371
ニンニク抜きとかふざけたやつもあるよな >>374
MD流行ったと思ったらipodがすぐに出てきたイメージ >>374
20代の子にMD使ったことあるか聞いたら薬物と勘違いされてブチ切れられた 6 不二家のソフトエクレアとノースキャロライナを出せ
SHのケイタイ使ってたな
ドコモで最初にカメラついたやつやったかなぁ
6 あの時代、イケメン言うてたか? 「ハンサム」ちゃうん? (・ε・` )
jphoneとかボーダフォンってメールアドレスが変だったな
MDはiPodやデーターウォークマンが流行るまでは現役だったな 後半は4倍モードとか使ってたわ長く取れるから
>>327
歩いて15秒のとこにある(´・ω・`) >>384
ワシはT くーまんってキャラが携帯の中で動き回ってた >>383
不二家ベスト3
1.ミルキー
2.パラソルチョコ
3.LOOK J-PHONEは電波悪すぎて雨降っただけで受信できんかった
関ロはプリクラ登場前に、証明写真機に彼女と一緒に入って撮影した世代やろ? (・ε・` )
>>386
サバンナ八木がイッケメーン!て叫ぶだけのネタしてたから携帯出だした頃にはあったと思う 酒井若菜はおっパイでかいグラビアやろ
ラルクのテツヤの嫁は酒井彩名
>>414
一番色々覚えてる頃だな
20年前なんだなワールドカップ >>421
あの頃韓国と共同開催するぐらいには関係悪化してなかったんやな >>418
中居「水野美紀水野真紀酒井美紀坂井真紀、もう訳がわからない」 >>425
全然しらんわ
同僚が日本戦とれなかったけどカメルーンとどっかの静岡に見に行くって盛り上がってたな >>426
最初は日本単独のはずやったのに韓国が無理やり入ってきた、謎に政治力使って。
仲良かったわけではない 梨泰院クラス見たから梨泰院行きたい でも六本木クラス見てても六本木行きたいとは思わないな
>>434
日テレのアナウンサーがゴールゴールゴール言うてやかましかったんわ、ワールドカップちゃうかったかなと。 >>448
日テレはなんでもうるさいなw
野球中継もファールやのにはいったーって叫んでるしww 98年2002年の頃はめっちゃサッカーのゲームハマってたな
ジョンカビラのやつ
>>447
おいサントス、ブラジルに逃亡した犯人を日本に引き渡してよ。 >>456
せやな、日本でブラジルに勝つの大変やったw 2002年やったか
ベッカムヘアもこの頃やったかなぁ
>>454
セガのサッカーゲーム流行ったな。なんとかストライカー >>460
セガはサッカーチームをつくろうじゃないんか >>446
東京に行きたいと思わんなあ
かといって海外もワクチンうってへんからしばらく無理や >>457
レアルで熊本を蹂躙するみたいなのが流行った >>463
ゲーセンでオンラインのサッカーゲームあったんや。 >>460
セガは本体持ってなかったからやってないわ
とにかくPSでサッカーと闘魂列伝やりまくってたw tiktokで電子タバコが映ってて削除した
ジャニーズウエストさん
>>469
闘魂列伝かファイヤープロレスリングかで分かれるな サッカーてブラジル最強やけど、ドイツやイタリアが世界一のイメージの頃もあったよな
>>476
最初から使える弱猪木と後から使えるようになる強猪木の差に驚くねんw ニッチすぎるっていうか
何でもいいから企画書出せって奴やろ
ケツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
>>467
バーチャストライカーはまだ完全オフラインゲーやぞ >>468
あの人可愛げがあって好きやわ
かなりずぼららしいけど カルダモン出来上がり後足したらきついな
足せるのペッパーかクミンくらいやろ
麒麟田村もカレーマニアと番組してたからごっちゃなるわ
ホントタモリ倶楽部は何で36分枠になってるのか意味不。
ABCの嫌がらせ