[ 2019年4月8日 21:42 ]
彦摩呂「余命3年」診断にショック「3年で死ぬの…?」心臓に基準値3倍以上の脂肪
タレントの彦摩呂(52)が8日、TBS系「名医のTHE太鼓判!春の芸能人余命宣告3時間SP」(後7・00)に出演。番組の医師団から「余命3年」の衝撃診断を受けた。
彦摩呂は、心臓に基準値の3倍以上の脂肪がまとわり付いていることが判明。この“エイリアン脂肪”によって心臓の動きが制限され、全身に血液が送られなくなる恐れがあるという。
事態を重く見た医師団は「余命3年」を宣告。彦摩呂は「3年で死ぬの…?カウントダウンってこと?」と動揺を隠せない様子だった。
減量が急務となったことから、番組の企画で糖質制限ダイエットを開始。食べ物の味付けを変えるなどの工夫で、117・9キロだった体重がわずか2週間で112・2キロになり「続けていけそう」と希望に満ちた表情を浮かべていた。
タレントの彦摩呂
Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/04/08/kiji/20190408s0 >117・9キロだった体重がわずか2週間で112・2キロになり
間に合うのか?
3年くらい前の大阪マラソンのまいどエイドのブースで、
パイプ椅子3つ並べて座ってたんだけどリアルジャバ・ザ・ハットで心底ビビった。
あんなイベントになんであんな土色の顔色した物体が住之江競艇をバックにぼーっと座ってんのかって。
そっからゴールまでのペースちょっと狂った。
身長なさそうなのに117キロもあったのか
やべぇな
3年後っても、55だろ?
まぁ、早いのは早いが、そんなに珍しい年齢でもない。
むしろその体型で60まで生きられると思ってたのか。
逝った後は小杉に任せとけばいい
視聴者は気付かないよ
ホリエモンじゃないが
ムショに入ったら嫌でも痩せるよ
低カロリー食に適度な運動
今日彦麻呂他界しても誰も困らない
変わりは幾らでも居る
マツコ・デラックスは、血液検査すべき……というか、その検索結果を知りたい。
3年というより今日死んでも不思議なし
脂肪付き過ぎ
前にTVで一分以上無呼吸睡眠してるのみて本当にヤバイなと思って見てたけど、やっぱりな
この番組、公開で余命宣告するとか、人の健康や命を弄んでいる
不愉快になるだけなのでチャンネル変えた
放送倫理に抵触してないのか
もう死んでいいと思う。好きなだけ食ったんだしもう未練ないだろ。
>>32
強制すれば痩せるだろうけど解放したらまたすぐ激太りする。外科的な処置しないと自主的ダイエットは無理 >>1
刑事貴族3の時はあんなにカッコ良かったのに・・・
あのドラマ、何があったの?
なんで封印されているの?
人生で1番好きなドラマなのに。
「空よ」は素晴しかった。 グルメレポーターなんかやらせてテレビ局は彦摩呂を間接的に
殺しにかかっているよね
胃の縮小手術は?
適応不可なほど、心機能とか血糖値やばいのかな?
若い頃と比べて倍の体重になってるんだから影響無いわけない
だいぶ前に同じ番組で余命五年と言われて、もうとっくに五年すぎる
マツコは健康番組には絶対出ないよな 本人はかなり自覚あると思う 他人から
とやかく言われるのがイヤな性格だから医者の言う事なんか聴きもしなさそうだし
俺も余命数年とか言われてたけど全然平気
痛みも空腹も感じないもの
2週間で約6キロってダイエットじゃなくて誤差だろw
そんなの呼吸してるだけで減るだろw
ダイエットって言いながらどんだけ食ってるんだよw
俺も彦摩呂くらいデブってるんだが
番組観てからずっと怖いわ
昨夜からちゃんと眠れなかったし
飯島愛「この前さー、有名な占い師に占ってもらったんだけど私数年後死ぬんだってさ(笑)乞うご期待!」
数年後、飯島愛死亡
>>46
そんな手術したら 文字通り食べられなくなる >>61
心臓は割といきなりなんで
何年とかは不適当なんだけど まぁ3年もありゃ体質改善できるわな(リハビリ中に詰まらなければの話だけど
ある程度は運動もしてるだろうけど、
それこそ死ぬ気で格闘家並みのトレーニングでもしたほうがいいんじゃないの
これ系の健康番組で医者の言うとおり本当に数年で死んだのっていんのかね
春一番くらいなもんなのかな
あの奇形体型で体重117ってマジなん?140キロくらいありそうだけど
>>67
格闘家とかサッカー選手みたいなのは
基本的に体には良くないからねアレ
普通に適度な運動と+油を控えるのと
この場合で言ったら、血圧も気にした方がいいだろうから
塩分も控えると 取り敢えずトクホのお茶飲めば
生活習慣変えずに簡易ダイエットになるだろう
やらないよりやった方が確実に効果は出るはず
120kg近くあるやつの6kg減量って、ホント誤差だな。
ちょっと飯抜いてクソしたらそれくらいになるんじゃね?
気持ち悪い。100キロ超えてるデブのくせに2週間で5キロとかやる気ねーだろ。何でこういうクズに保険適用されんだよ
彦摩呂は172cmで112kgか
渡辺直美(157cm)も体重100kg超えてるって去年テレビで話してたな
うちの患者で、140キロくらいある65歳くらいの人いるけど、毎年1ヶ月くらい入院して、病気食ダイエットして、年末からハワイに行ってリバウンドする人がいる。
デブが急死しても別に驚きはしなかったなあ ナンシー関も南海にいた香川も
ガリガリガリクソンはダイエット成功してこのままリバウンドしなければいいね
彦摩呂みたいに元々細身の人が肥満体になると実際の体重よりかなり太って見えるなあ
細い骨格に異常な量の脂肪がついているからだと思うが
>>76
やべえ、彦摩呂と体重変わらんのに
俺身長168cmだわ >>63
そうか、商売かえるしかないものな
もう諦めて太く短くでいくしかないか 70代の男性、つまりじいさんで極端なデブっていないでしょ? つまりデブは早く死ぬ。痩せるしかないんだろうね。
>>81
食生活見直した上で運動しろ!
極端なダイエットはするなよ!
リバウンドして今以上にデブるぞ!! >>81
自転車通勤いいぞ
運動を生活習慣にすれば痩せた後も維持出来る それよりなんでどこもマツコの健康診断やらないんだろうな
数字取れそうだと思うのに
そりゃあの体型じゃ心臓に負担かかるわな
血管にも負担になるから高血圧にもなるし。
デブなだけで心不全リスクは普通の人より高いわな
肝臓も悪そうな顔色してる
デブキャラ捨てなくてもいいけど3桁切るぐらいはやせた方がいいよね
他人が見て心配するレベルだもんなあれ
芸能人の寿命をバラエティーにするジャップの感性は異常
この人こそ、ライザっプに行かんとな
事務所は行かせようとは思わんのかな
>>34
何年か前に全部正常値とか言ってたが嘘くさいわ
マツコは平気で嘘をつくタイプ ちょっと前に10キロだか20キロ位痩せたって
言ってなかったっけ⁉それ位じゃ焼け石に水か
昔は美青年だったのにねえ
>>90
デブを美しいと言い張る毛唐の感性も充分に異常だがなww CMの彦摩呂やばいもん
あれでよくCM起用されたな
マツコはあの体型なのにむっちゃ健康体じゃなかったっけ
>>95
いや俺は130キロあったけど2万切るような折りたたみの安物で大丈夫だったぞw 見た目が病的にヤバイことになってたよな。
極端な食事制限とかダイエットしてリバウンドしてを繰り返してる。
>>1
大食いタレントって身体に明らかに良くないのに良く放送するよな!早死してもザマーと思われても仕方ないな! >>111
単なるグルメレポーターで大食いを生業としている訳じゃねーし >>70
筋肉が多いなら重くなるけど、脂肪メインなので軽くなる グルメ番組に採用するのデメリットしかないと思うんだけどけどな
ダイエットは楽しくやらないと必ずリバウンドする。
今の体型だと走ると膝をやるからダメ。
筋トレも各部辛いからダメ。
かろうじて出来るのは愛犬トイプーとの散歩だな。
規則正しく散歩するだけで結構痩せる。
モニタリングの大食いの女性が出る番組も子供の教育上良くないのに放送してるよな!
子供が真似して問題起こした後では取り返し付かないと思う!
PTAも早く行動して欲しいです。
昔がこれだからな。。
昔ダイエットの宣伝してたのに立派にリバウンドしちゃたもんね
>>90
なのに日本に住み着くお前ら在日キムチの感性が異常
徴用工問題で反韓ムード高まってる
ヘイトしかしないお前ら在日キムチも国策で送り返すべき! もともと痩せてたのに、あんな体型になったら身体に負担が物凄いでしょ、そりゃ。
>>1
前からダイエットしてるような事言ってたけど、あんまり痩せてないね このレベルのデブの5キロ減量とか、間食少し控えればすぐだろ。
心臓に脂肪ってヤバすぎるだろ
常に運動してるから、もっとも脂肪が付きにくい臓器だぞ
痩せる→仕事無くなる→食事量減ってリバウンド無し
計画的だな
あ、もともと140近くあったのが、痩せて今の体重なのかよw
>>129
20の頃の体重を基準に、いくら増えたかが結構重要らしいしな >>1
むしろ体重120㎏前後で長生きのほうが不自然だろ
背も低いのに むりやり食べるお相撲さんが早死なんだから当然っしょ
それにしてもデブ歴長いのによく50歳を越えて普通に生きてるな。そろそろか?
糖尿病デビューしちゃったけど
食事と運動と薬で
1年で40キロ落ちた
3年あればなんとかなるだろ
食いしん坊でも松岡修造みたいに運動してればデブにならない
w
57名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 05:46:46.72ID:b1p6Pr/O0
俺も彦摩呂くらいデブってるんだが
番組観てからずっと怖いわ
昨夜からちゃんと眠れなかったし
昔はもう少し可愛げのあるデブだった気がするんだけど
>>98
20か30キロくらい走って時間に間に合わなくて失格とか棄権だったような
また次回も出るらしい 二週間で6キロも落とすて
そんな簡単に痩せられるんか
わいもあと1カ月で健康診断がくるのよ
>>96
小杉は明らかに痩せたけど、頭髪もみるみる減ってるな
前はあそこまで地肌見えなかったはず 「歩く時限爆弾や!」
ここからグッと痩せてダンスを踊って見せて驚かせてほしいけど
>>147
こんだけデブだったら6キロなんてあっという間。
70キロくらいのやつが6キロ痩せるのとは訳が違う。 デブタレントは痩せたり太ったり激しくていまどんなだかわかんなくなる
>彦摩呂は172cmで112kgか
元アイドルだから-5㎝が実寸
5ヶ月で50k痩せたガリクソンやライザップで痩せた梅沢って維持できてんのかな
100kg超でヒザやらずに続けられる運動って何だろう?水泳とか?
三食おかゆにすれば標準体重まで落ちる
そこからは運動が必要
同じくらいの体重の人はいなくもないが
コイツは顔色が明らかに悪いからな
安田のデブ何年生きてんだよこの死ぬ死ぬ詐欺いい加減にしろや
ホンジャマカの石塚の食べ方もTVでは子供の教育上良くない!自粛しないのか!
まぁ、中高年期の20年間も超肥満で生活不規則だしな
高確率で60代でなにかの疾患やらかすだろうな
もしかしたら、60代完走できんかもしれん
70歳くらいのデブジーサンとか見たことないだろ?そういうことだよ・・・
女なら安藤なつ、渡辺直美は太り過ぎじゃないの
女だから平気とかないでしょ
いや何回目だよこいつ
10年以上前にも死ぬって言われてたろが
職業病だよなあ
かわいそうだとは思うけど、ここ数年
醜すぎて食べものがうまく見えない
>>161
なんでダイエットで脂肪肝なんだよ、変なこと言ってるぞ
使われなかったエネルギーが肝臓に溜まるのが脂肪肝 心臓なんて普通は脂肪がつかないとこだろ。ヤバすぎ。
鶏のレバー買うとハツ(心臓)が付いててその周りに脂身がいっぱい付いてるよね
ああいう状態なん?
信用できない指標のせいでおかしなことになってるなw
おかしいとは警戒感が薄れたということ
その現れが糖質制限とかいうアホになる
食い過ぎを減らすというのならいいよ
だが、糖質減らした分をほかで補うということだかね
意識してなくても同じだ 腹が減ると油でごまかすのが人の常
しかも、料理としては手軽だからな フライパン料理がそうだ
知らなきゃならないのは、美味しモノは油でいっぱいなのだということ
週2回ぐらいにしなきゃな
黒烏龍茶を飲んでる人は、まだ意識している 糖質よりこわいのが脂質である
脂質のカロリーを舐めてるから、サバ缶がいいとかほざくんだよw
普通芸能人が食レポする時は少し食べてカメラがOKだしたら、残りは食べないで次の店に行く
でも彦麻呂は店の人に悪いからって全部食っちゃうらしいんだよな
心臓に脂肪まとわり付いているなら、血管の中はすでに手遅れレベルのボロボロでしょ
3年どころか今日逝ってしまってもおかしくないはず
>>145
スカパー!でB級グルメの番組やってた頃とは明らかに顔色悪くなってるよね 糖質について、血糖値、糖尿病、AGEみたいな情報を耳にすると毒のように思えてくる
だが、脂質が問題なのである
問題というても、体に必要なものであることは一応言うておく
必要ウンヌンじゃなくてバランスである つまり現代人はすでに脂質の過剰摂取なのである
ご飯パックとかにだって植物油とかいう油がはいってんだよw
最近NHKのガッテンでもちょっとだけ取り上げた 酸化した脂質が極悪なのだということ
そしてこれははっきりわかっていたことだ
活性酸素と脂質から過酸化脂質という極悪物質ができあがる
極悪とはガンにもつながるという意味もある
で、活性酸素を無害化できる能力は若いやつのほうが高い
それに、一般的には野菜を食べている人は活性酸素を減らす食生活になるということ
だが若いときのバランスではやっていけなくなる それが老化なのである
こいつは太り慣れてないから醜いんだよ。
あとブラマヨ小杉も
>>75
まあ、そう言ってやるな。
40週続ければ体重が0の計算だw >>159 >>160
自転車がいいよ
あと、ダイエットのための運動なら筋トレのほうがいい
どうせ、痩せるために一番重要なのは食事なんだ。運動じゃ落ちない
筋トレはダイエット完了した時の健康状態が病的にならないための手段
(筋トレによる基礎代謝のアップなんてよっぽどマッチョにならない限りは大した量じゃない) >>184
元日テレアナの馬場典子は大食漢なのに太らない特殊体質で
3分クッキングの収録で続けて作った5日分か6日分の料理は全部平らげてた >>51
異常ないって豪語してるけどあり得ない。MXで初めて見たときの衝撃は忘れない >>86
自転車のカロリー消費は低い。あれで痩せるなんてない。痩せてるヤツが乗ってるだけ >>1
このまま節制を続けていけば、余命3年とまで言われた状態からどの程度持ちなおせるんだ?
体内の脂肪をある程度使う為に、消費カロリー≧摂取カロリーみたいな状態を続けていけば、血管内に溜まった脂肪も綺麗さっぱり無くなるのか? やっぱりこの番組はクロちゃんが一番面白い
今回は完全に水ダウな作りで笑えた
あと重盛の馬鹿も健在だったな
>>159
既に膝ボロボロでまともに動けない武藤敬司は自転車漕ぎばかりしてると以前言ってた
エアロバイクだろうけど >>198
水泳は、陸上の運動に比べ骨への刺激が弱く、骨が弱くなっていくのが怖いんだよ
運動は水泳しかしない高齢者は骨粗鬆症のリスクが高い お前自覚なかったんか
今も生きてるのが不思議なくらいなのに
松村邦洋のようにデブキャラの自分に発生していた仕事が全て無くなる事を選ぶか、数年後に命が尽きても今の仕事を選ぶのか....。
汗だくになって靴下を履いている彦摩呂の事を飼い犬が心配そうに見ていたのが切なかった
>>198
痩せないって言われても俺は痩せたからなあ
まぁ巨デブだったってのもあるだろうけど
勿論好き勝手飯食ってるわけじゃないけど >>209
自分の知り合いもエアロバイク毎日1時間でメタボ解消してスッキリした体型になってビックリした あれ?この人何年か前にダイエットやってなかったっけ?
リバウンドしてた?
松村とか内山くんとか、売れる前から太ってるやつはそんなに悪い印象ないけど、彦摩呂の場合、痩せてるときを知ってるからなんか印象が悪くなるんだよな。
>>213
1時間かぁ
エアロバイク大量に汗かくから
そこが気軽に出来ないとこだけど
下半身と腹筋使うからやはり効果的なんだろな 人間、生まれた瞬間から
もっと言えば母親の腹に宿った瞬間からカウントダウンは始まってる
生きるとはそういうこと
あんま気にすんな
彦摩呂の場合、先天的なものというより後天的なものの気がする。
>心臓に基準値の3倍以上の脂肪がまとわり付いている
心臓って脂肪がつくんだな
勉強になるわ
やばそうってなってから長いよね。その後も痩せるどころか倍々で太っていったからな
食レポ仕事をいいわけに、痩せようって努力すらしてない感じ
仮にそんなに大げさなことじゃなかったとしても
一応現在のテレビとしてはこいつには痩せろって言わないと駄目だからな
>>223
そりゃそうでしょ
若い頃とまったく違うし >>232
いや、222に対してレスしたんだけど。 この番組は60歳前後の爺婆の病気を探してもしょうがない
30代のデブを中心に検査しろ
お笑いなんか男も女もデブばかり
>>1
彦麿呂やギャル曽根や石塚やモニタリングの食漢3人組がTV出て明らかに体に良くなくて汚い食べ方してる姿見た途端に他局に切り替える >>101
嘘に決まってる。
酒飲みが、肝臓の数値全然普通って言ってるのと同じ。 彦摩呂というと以前2丁目のママとか言う人が週刊新潮でお仲間なのを暴露しててちょっと驚いた
針でつついたら爆発しそうなくらいパンパンになってるし
50代ならいつ死んでもおかしくはないだろうよ
>>227
あ~ぁ、お恥ずかしいったらありゃしない >2006年8月25日にTBS系列にて放送された『金スペ! 史上最強!ザ・快傑ドクター6!!芸能人の寿命ぜーんぶ大宣告SP』において「余命4年」の診断を受ける。
彦摩呂は過去に余命4年言われてから13年間生き延びているんだが
肥り方が不健康なんだよ
食リポの仕事が多いんだから、普段から運動しとけ。
>>19
マツコは昔より痩せてる
画像検索とかちょっと前の番組の再放送とか見ると今の方が顔の肉が減ってる >>196
胃下垂かね
友達にいたけど大食いしても太れないといってた 子供の頃とか若い頃からずーっとデブなヤツだったら
「まあ、こいつはデブが基本形なんだよな」って感じで
あんま過剰に不安煽るのもどうか?って風にも思うが
こいつの場合、デビュー当時はこんな感じだったからな
デブの中でも病的な太り方だもんな。そもそもデブは短命なのに
その点デブのまま長生きしてる小林亜星は凄すぎる
肥満はいいこと何もないよ
心臓の周りの脂肪は血管に悪影響を及ぼし不整脈は心筋梗塞の原因になる
全身的にも動脈硬化を促進し脳梗塞や心筋梗塞のリスクがあがる
もちろん糖尿病にもなりやすいし
大腸ガンなどのガンのリスクファクターにもなっている
余命3年でも3年後にぽっくり死ぬならまだ良いけど
ジワジワ苦しみながら3年後に死ぬんだしな
まあ、若い30代~40代前半に不摂生したツケは
40代後半~50代になったときに一気にやってくるからな
彦摩呂の場合はもう手遅れだろ
>>178
そんな感じする
余命宣告されてびびってるようなリアクションしてたけどそんなの言われなくてもとっくにわかってるだろうし、早死に上等くらいに思ってそう 血液検査の数値はあまりあてにならない
まあ個人差はあるが
一般的にいって肥満が健康に悪いことは事実
>>209
自転車を継続的にこぐことで足に筋肉がつき、筋肉はエネルギー消費が大きいから
食事の量が以前と変わらなければ結果として痩せる。
自転車をこぐカロリー消費で痩せるわけではない。 ガンじゃないんだから余命というのはおかしい
アクシデントがなければ長生きするかもしれない
そのアクシデントの確率がかなり高いということだろうね
この手の番組でほぼ常連のクロちゃんとか言うハゲが見苦しくて適わん
番組としては都合の良いサンプルのつもりなんだろうけど言動や声が不快すぎてアレが出てる段階でチャンネル変えるわ
>>219
大量に汗かくのはいい
汗1リットルで4~5グラムの塩分が身体から出て行くらしい
皮膚から再吸収されるので途中でシャワー浴びると効果抜群
塩分を5グラム減らすのは大変だけど運動なら簡単 この手の健康番組でいつも死刑宣告されてた長州小力もすっかり消えたな。
デブたれは長くはもたんだろ・・・
50代でマジで死ぬぞ、50で引退してため込んだ資金で事業するとかに移行したほうがいい
刑事貴族の俳優たちが死んでいく姿は見たくないんだよ、本城さんと走ってた姿が目に浮かぶわ
>>269
高木ブーって言うほど太ってない気もする お前らそんな健康にきをつかって
なにがしたいんだまじで
長生きが目的なのか?
そろそろこの手の番組にBPOが動きそう
倫理観を失って行ってる
>>277
確かに高木ブーは顔に肉ついてるタイプで身体はそれほどじゃないな
ドリフ時代はコントが適度な有酸素運動になってた気がする
だとすると筋肉もそれなりについてそう >>1
誰がどう見ても異常な体だもんな、この人。
いい気になって食いまくった結果だから
事業自得なんだし、受け入れて安らかに逝ってくれや。 誰だっけ、新宿でスパゲティをたらふく食った帰り道で
ぶっ倒れて死んだ人、マエケンだっけか?
ああなる日も近いだろうなあ、どう考えても。
>>46
それ小錦がやったと思うけど
今あの状態だから効果あるのか判らん
すぐリバウンドしそうだし
200kg近いような病的な肥満の外国人とかしかやれないんじゃね?
日本人(アジア人)はそこまで太る前に内臓やられちゃう >>241
なんで痩せないのかなと思ってたけど、そっち方面の人だって知ってちょっと納得した
デブ体系ってあっちの人にはモテるらしいし
だからわざわざ痩せようとしなかったのかなと
明らかに不健康でも関係ないんだね 伊集院、内山、石塚みたいなデブタレと違ってこの人の太り方は悍ましいんだよ
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい >>287
彦摩呂のデブり方だと体質的に日本人の標準とは違うタイプと思うよ 黒ちゃんはポックリ逝けるなら良いやとかって思ってそうだから嫌
阪神付随になるとかそういう事も自分に起こるかもしれないなんて100%おもってなさそう
あの体型で「自分は早死にしない」なんて本気で思い込んでたとしたらその錯覚が怖い
創価タレントって自分に大甘で節制すらできないのが多いのかね
あの糖質制限どうなんだろ
彦麿呂のような極度のデブのダイエットでない限り、炭水化物不足で筋肉も落ちてしうよね
放送するなら実行する事での危険性を言うべきだよ
あんな身体で何を今更
散々周りからも言われていると思うが
まだ間に合うなら痩せるのみだな
前に太り始めた頃、血糖値は正常で糖尿じゃない健康ですとか言ってたけど
あの体型で健康であるはずがないんだよな、そりゃ余命3年と言われても不思議じゃない
太り方が尋常じゃないわ、急激に太りだしたよな
食うのが仕事とはいえありゃ異常だ、痩せても皮が余って腹はやばいだろう
豚は普通の人間の食事してるだけで痩せる
豚を維持する以上の餌を食べてるから痩せないだけ
ダイエットなんざ必要ない
糖質制限()とか馬鹿の極みだわ
寿命来る前にくたばるわ
これまでも何度も余命宣告されてるんだから
彦摩呂は別にショックでもないだろ
ダイエット始めたばかりで体重が落ちるのは余分な水分が抜けただけで脂肪が減ったわけじゃないって聞いたことあるけどこの彦麻呂の場合もそうなのかね
何をやっても駄目な馬鹿ほど一気に痩せようとする
馬鹿だからそれやめたら一気にリバウンドすることが分かってない
過激なダイエット()で体に無意味なダメージ与えて馬鹿丸出し
続けられなきゃ意味ねえんだよそんなことも分からんのか猿
小林亜星もあの体形キープして今86歳
カリスマデブだわ
太ってる人間は減る体重の量も多いけど、その後維持する方がしんどいぜ
食うのが仕事でリバウンドしないように維持出来るのかね、仕事変えないと出来るとは思えん
中年になるとやたら太りやすいから、そして痩せにくい
>>11
48キロを45にするダイエットと違うからな… >>296
糖質がっつりカットすると確かに体重減るけど(自分の経験では)
その糖質だけで動いてる脳ミソに栄養行かなくなって荒む人が多いと思う
彦麻呂全てが肉に埋もれてるのと
目が飛び出て転がり落ちそうな所が…
もう見るの怖くて彼の出てる番組にあたるとチャンネル変えちゃうもん 医療バラエティーなんだから症状を大げさに言うもんでしょ、と思ってたが
彦摩呂だと大げさに感じない。
>>305
小林亜星って何十年も前に痩せて普通になってるよ
太ってるイメージ抜けない人多いみたいだけど 一時期減量してたよね
結局、リバウンドしてるから意味ないけどw
デブの10kg減量は普通体型の1kg減量に
相当すると言われていたな
>>279
死ぬ直前まで健康の
ピンコロ狙いが圧倒的でしょ つか無茶な暴飲暴食しても五十半ばまで生きれるんだなと
>>303
筋肉をつけて代謝量が増える体にしないと
サウナ入って痩せたって言ってるのと同じ >>312
「小林亜星 現在」で画像検索してみ
そのままだから >>37
その宣告が正しいかも怪しい
末期ガンが発見されたわけでもないのに余命宣告とか嘘くさい ライザップのCM出演とセットの企画じゃないの?
きっと3か月したらあのCMに出てくるよ
不摂生してると50代半ばで死ぬの割と普通だからな
余命宣告ってのもそんな大袈裟ではない
>わずか2週間で112・2キロになり
これ、体内の糖と塩分が減ったことで、保持できなくなった水分が減っただけだからな
ダイエットで急激な体重変化は基本的に水
>>7
内臓についた脂肪はエネルギー変換されやすくてすく落ちる。 >>309
脳はブドウ糖が切れるとケトンをエネルギーとして利用するようになる
網膜と肝臓だけは糖がいるけど、それは筋肉やタンパク質を分解して糖新生して糖を作る
血糖値は糖質制限してる人によっては40くらいまで下がることは合っても0にはならない >>1
犬飼ってたよな?
犬のためにも長生きしろよ
マイウーの石塚が気持ち悪すぎて大嫌いなので彦摩呂応援してるのに パンが好きなヤツの末路だよ。
ほとんどのパンにはショートニングかマーガリンかファットスプレッドが入っている。
それらは心臓の脂肪になり易いので、蓄積されるとおのずとこうなる。
>>309
脳で90グラムを消費するからね
糖質を減らしすぎをしようものなら、完全に足らなくなってイライラどころかヤバい状態だな こいつほど体ヤバそうなやつ見たこと無い
多くの者から忠告されてるだろうけど、全部無視してきた末路だろ
死んで当然、死ななきゃおかしい
創価が好きなヤツの末路だよ。
ほとんどの創価にはショートニングかマーガリンかファットスプレッドが入っている。
それらは創価の財務になり易いので、蓄積されるとおのずとこうなる。
むしろ生きられると思ってたのかよ
いつ死んでもおかしくない太り方だろ
これ系の番組で余命、何年とかでマジで
死んだ奴いるの?
>>320
死ぬまで動き続ける心臓に脂肪が付くことこと自体異常だろ。 >>343
デブは心臓に負担がかかるから長生きしない
マツコだっておそらく長生きしない >>1
100人中100人が死ぬだろって答える姿になっておきながら3年で死ぬの?ってw >>262
アイドルはコンサートで踊るから大丈夫!って思ったけど2年後が怖いな >>81
安心しろ172cmって言ってる奴の大半は本当は170あるかないかだから ヘビー級やがな
全盛期の2倍ぐらいの体重じゃねえの
いや、ちっこそうだから倍は軽く越してるか
本人曰くデブなのに健康なのがウリだったのが
ただの不健康デブになったら存在価値はないよね
松原桃太郎、西村友美の旦那とかでやってたユニットの再結成まだかよ。
彦麻呂の愛車
>>1
バラエティ番組の健康診断で余命宣告受けて死んだ人いたっけ? 彦摩呂レベルだと、3食食っても夕方5事以降食べないってだけで20キロぐらい痩せると思う
>>7
これ以上ないくらい痩せるぞ
他のダイエットがばからしくなる たぶん数年は摂生生活が続きそうだから、
棺ぐらいは肉や魚の宝石箱にしてあげたいなw
でもこんな世の中で長生きしたいと思わないよな
早死でもいいんじゃね?
一番悪いのはダイエットとリバウンドを繰り返すことだろうな
彦摩呂と大神いずみの太り方はヤバい なんか似てるし
ずっと前からもうヤバイって言われてんのに長生きしてんな
あんなパツンパツンの顔で目を見開いてグルメレポートとかされても気持ち悪いだけだもんな
旨そうにも見えんし
ありゃ却って営業妨害になるわ
この不健康な顔の肥え方を見ると素人でも危ないと思うわ
まぁデブでも長生きする奴はするから医者の言う事なんてアテにならん
>>277
そうなんだよなw
高木ブーっていう名前とあの顔のせいで巨デブの印象になってるけど、実はそこまででもない でも、こういう番組で余命○年とか、○ヶ月とか宣告されて実際にその通りに
死んだ芸能人っていないよな?
意味あんのか?
>>397
余命宣告後に改善策提案→実行→「こんなに効果が出ました!」がお約束の流れだから・・・ >>395
むしろ小さい方だし、生涯でまだ100キロ行ったことないんじゃないかな >>393
大体、ガリガリにやせてた桂歌丸だってどんだけ死ぬ死ぬいわれてたか
デブよりも痩せすぎてる方がよっぽど早死にするイメージあるんじゃね?
前に、弁当屋のレジで超痩せたオバチャンがいて、もう見るからに
ガイコツとかゾンビが応対してるみたいでめちゃめちゃ怖かったよ 若い時ダイエットしてガリガリの女は
歳行ってから太ってなくても糖尿なり易いらしいから気をつけろよ
減量もできないから詰むらしい
>>400
おばちゃんのくだりは早死にしてないなら全く関係ないな >>17
同感 こいつ食リポは表現は飽きたわ
飽きられたらクソ芸人は終わり
3年と言わず1年以内に死ぬやろ ダイエットした奴は
また太ると色んなことが起こるな
>>403
ガリガリで思い出したんだよ
その後、そのおばちゃんをまったく見てないから
生きてるかどうかは知らん 石ちゃんは見苦しくならないようにジムに通ってるらしいけど彦摩呂はデブのリミッター振り切ったようなだらしがない見苦しいデブになっちゃったよな。
糖質制限というか、痩せたいなら食を減らすしかないよな。で、出来れば運動
仕事で食うなら他で我慢するとか、出来ることからやらないと
デブでも病気もせずに長生きする奴はいるから、デブがウリならそれに賭けるのもいいんじゃね
結果死んでも本望だろ。デブの啓蒙にもな・・・らないかw
最近、31歳で急性心不全で亡くなったボーカルさんがいたな?息継ぎが
出来なような激しい楽曲を歌っていたな?深呼吸・腹式呼吸も必要かも?!
減塩食と適度な運動、さらに「薬を処方してもらったら絶対に毎日忘れず飲む事。」
血液検査やレントゲン、エコー検査・心電図・MRIもやってもらう事。しかし
なにより「十分な睡眠をとる事・寝ること」が心臓には一番いいと思うが・・・(笑い)
あの土左衛門かっつ~位水ぶくれみたいな太りかたは異常だよ
目ん玉何かの拍子で飛び出そうじゃん
>>86
平坦な道を普通に自転車こいでもダイエットにはならない。
坂道を全力でこげばカロリーは消費される。 >>132
この体重からなら2週間で20キロはやすやす落ちるんだよね
5キロは誤差 黄色い歯が溶けてるようにも見える
とにかく醜い…放送禁止レベル
>>162
クソワロ
太ると生きるの苦しくなるから自然と痩せたくなるもんだけどなー >>172
パンパンの太り方だから案外不健康に見えないんだよね
こいつは顔色悪くてぶよぶよだからキモい この身長なら60kgくらいでも良さそうなのにな
50kgのオモリ全身につけて動くってどんな拷問なんだ
三年で死ぬの?って
ナンシー関とかdの食卓の飯野賢司とかの突然死見ても
彦摩呂の三年以内の突然死なんて
みんなああ太りすぎてたからねえって納得しかしないだろw
こいつ自覚なさすぎ
元の体重が多すぎって言っても1週間で5kgは元の体重超えするくらいリバウンドしそう
>>7
今までリバウンドを繰り返してたけど
糖質ダイエットしたらガンガン痩せたわ
糖質取らなければドカ食いしててもいいし 神様じゃあるまいし分からないのでは?
なんぼ21世紀の医者が優秀で、金の取りっはぐれのない何でもできる大金持ちの神様化してるとは言え
>櫻井翔の彦麿呂化が止まらないんだがwwwwwww
櫻井「でも、癌じゃないから安心ですよね?(下膨れどや顔」
>>7
禁止はアホだけど制限は必要なんじゃないか
現代人は糖質取りすぎなんだよ >>426
飯野賢治は後半激やせしてバンドのギタリストみたいなルックスになってただろ
あれでも死ぬときは死ぬ 俺まだ30歳だけど、この前の健康診断で心臓が少し大きいと言われたわ。
特に今すぐ何かがあるわけではないけど、マラソンとかしてないにも関わらずちょっと気になる大きさだと。
数年前は心雑音があるって再検査受けて結局何でもないって事もあった。
俺やべーのかな?
この人とダンプ松本は昔から余命宣告されたと定期的に騒がないか?
食べ物と一緒に映してはいけないほど不快なデブになってたし
ショックって図々しいな
半年とか言われるレベルだと思ってたわ
沢田研二、彦摩呂、バナナマン日村
首周りのよく似た3人
>>440
これな
デブが食ってるとこってほんとただの不快映像 >>323
ライザップCMやって未だに維持出来てるの佐藤仁美だけ
ライザップ側は嬉しそうに「キープ出来るんだよ!」アピール こいつが食レポやってると苦しそうで無理してるようにしか見えないんだよな
体重計乗るとき足元映ってたけど、爪も足の甲も変色しててボロボロだったよ
肉が支えて爪切りとか出来ないだろうし、事務所で何とかしないとヤバイよ
>>13
>パイプ椅子3つ並べて座ってたんだけど
身長があまり高くなさそうな人だから100キロ超えだとそのぐらいの横幅だろうな。 >>448
佐藤はライザップ後もキープするってのが契約に入ってるんだっけ >>453
何で契約内容が世間一般に漏れてる?佐藤仁美がバラしたの? 風船のように丸々と膨れておいて「余命3年」ならまだ
マシだと思うね。本来ならいつ逝ってもおかしくない。
それくらい酷い状態だろうね。
少し前の太り過ぎじゃないかって記事で、健康診断やっても問題なしだって
記述があったように記憶してたが、あれはなんだったんだ
背油まみれのラーメンにマヨネーズとライス追加して食べてるの見たよ
4000カロリ以上だってさ
店も提供するの止めるべきだとおもった
ミナミの帝王観て、ヒコマロまだ痩せてたのに、こんなんなっちゃって
番組見てたけど、いくらなんでも
リバウンドし過ぎ!!
数年前に健康的に痩せる前よりも太っちゃってんじゃん 引いたわ
好きなものを好きなだけ食べる事の何が悪いんだろう
人間の遺伝子が間違ってると思う
ホモサピエンスは飢えと戦い進化して来た
だから過剰なエネルギーは脂肪として蓄えられる
好きなものを好きなだけ食べたら太る
ヒトはそのように出来ている
体重計に乗ったときに映った足がめちゃめちゃ汚かった。
彦摩呂は一時痩せたと聞いていたのに、また馬鹿みたいに太ったよな。正直クロちゃんよりもピンチだと思う
番組作ってる連中のデブに食わしときゃいいだろみたいな
頭の悪さはなんなんだろうなと思う
孤独のグルメの五郎さんを内山とか彦摩呂にやらせようとは誰も思わんだろけど
バラエティーだと不快な豚が餌をがっついてるような食レポ少なくないよね
まぁ最近はどうか知らんのだけど
× 名医のTHE太鼓判!
○ ヤブ医者のTHE太鼓判!
食い過ぎだろ彦摩呂はw
うまくいけば太川陽介ってのも彦摩呂化出来るよ
人間あれだけまん丸になれるのかって位のまん丸だもんな
3年どころか今生きてるのさえ脅威的だろ
むしろこのまま痩せ続けて
3年と言われたけどまだですか?って医者煽っていけ
クリーチャーだったのが痩せて少し人間に近づいたと思ってたけど
また肥大化したのか
余命宣告もいい加減だし
痩せたほうがいいには決まってるが
デブでも案外生きていってるぞ
急激なダイエットはほとんどの場合リバウンドする。
5年間以上、10年間以上のゆっくり無理せず痩せていかないと徒労に終わる。
5年間以上、10年間以上の長期計画でゆっくり無理せず痩せていかないと
無駄な努力に終わる。
まあ石ちゃんやマツコのよな、生まれつきデブる体質の人とは違う見るからに
ヤバスなプヨプヨしたデブり方してたから、これはまあ当然よねえ
耐肥満遺伝子持ってない人のデブ生活は危険なんよね(´・ω・`)
以前の記事では彦摩呂は食レポでも
料理人に悪いからって極力残さないんで太る
って書いて合ったがいまもそうなんだろうか
て、言うか、多少のダイエットでは心臓の脂肪に影響あるとは思えんが
これ、たぶん食事療法だけでは無理な案件ではないかと(´・ω・`)
>>484
高齢者のデブってあんま普段みないし、やはりデブは基本早死だろ
ただ動けなくて寝たきりとかの可能性も否定はしないがww >>37
改善したら助かるということでもあるからな
亜門なんかは早期発見で運良かったわけでさ この人ここ数年でとんでもなく太ったよね
もはや人の形状をしていない
貧乏人のデブは仕方ないが
金持ちのデブは完全に自己責任だからな
もう好きなもんは食いつくしただろうしホモもやりたい放題やっただろうし
あっさり死んでもいいだろ
今日、彦麻呂の愛車見たわ
威圧感のある黒塗りのすげー車。さすが彦麻呂さんだわ
クソデブってある意味すげえわ
俺と身長同じくらいなのに常に50kgの重りを身に付けて生きてるようなもんだろ?
想像しただけで地獄だわ
なのに痩せる気がない
マゾかよ
病的なデブのくせに三年も生きられると思うなや
いつ突然死してもおかしくないやろ
いきなの余命3ヶ月ならともかく
3年ならまだなにかしたい事があればできるさ
健康番組歴は長いから最初言われた余命は超えとるやろ
>>7
人間の身体は糖質が入ってこなくなると
足りない分のエネルギー源を確保するために体内脂肪からケトン体と糖質を合成する機能を持ってる
これが糖質制限で痩せる便利
糖質制限が健康に悪いというのは統計的な話であって理屈では健康を害する機序を証明している論文は現時点で存在しない ここで覚醒して節制すれば余命6年まで延ばせるはず。
亜門はわかってるのかどうかわからんけど
前立腺摘出ってことは勃起不全とニアリーイコールだからな
伊集院は奥さんがかなり強く言ってダイエットさせてるよな
やっぱりそう言う人がいないと
亜門のアレはギリギリで監視療法も選択できると思うけど
まあ命最優先なら全摘がベストなのは間違いない
>>373
見た目の対自由は減るが、脂肪だけでなく、
むしろ筋肉(心臓を含む)や血管がやられて危険だ
著名人も何人も若くして亡くなっている ひこまろ小杉直美みたいな球体デブて途中でやべえと気付かないのか
>>1
おまえもしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね? デブが今更俺死ぬの?とかバカかな
マツコとか直美とかも相当ヤバイやろな
糖質制限ダイエットは以前もやっただろ
結局続かない
胃袋の手術するしかないな
余命って言い方甘いよな
医者は持って3年と思ってる
彦摩呂、体重倍増も健康不安説は一蹴「人間ドックの結果は…」
2016.12.09 up
「人間ドックに行っても血圧、血糖値、尿酸値、全部正常」と、健康体であることをアピールした。
小錦みたいに何やっても駄目で入院減量治療やったんじゃなかったの
小杉と彦摩呂は強制的にでも病院で管理されないと死ぬわw
このぐらいの不摂生デブは一般人の量で3食規則正しく食べるだけで痩せるよ
ダイエットなどやる必要もない
正直、この人の食レポほど食欲が失せるのもない。
あの目がトドの目に見えてしかたない
>>521
蛋白質は摂取するんだが?
糖質制限が筋肉や血管を破壊することを証明した例はない。 糖質ゼロはさすがに痩せても極端に体に影響しそうだけど
半減とかかなり意識して減らすのはありじゃない?
米をキャベツの千切りにしてあと普通とかさ
1日1回は米とか食っていいとかね
>>323
とうの昔にCNの話は来てると思うんだ、おそらく。
本人が断っているんだと思われ。 若い時細いのにこれだけ太れるのも病気みたいなもん 脳疾患があるんでは
寧ろ3年も保証期間付きなのが凄いw
胃腸が強くて丈夫だと弊害も出るよね
俺は普通にジムに1年通っているけど痩せない
筋肉は付いてきたけど脂肪は横ばい状態
ドカ食いはしてないけど糖質制限すべきか?
それしたら筋トレがしんどくなりそうな?
明らかに異常な太り方だけど家族とか事務所はどうしてんの?死ぬの待ってんの?
バラエティ番組だから3年なんて大げさに言ってるだけで
そんな余命短いわけないだろ
なんということでしょう
匠の治療により余命が20倍の60年に
会社に140弱の糞デブがいるけど、もっとヤバい
頭使ったりパソコンとかしないから仕事なんかほとんど出来ない
しかし会社は解雇する事が出来ない
働く人に優しい環境
グルメタレントたるものデブでなくては
痩せてる奴は単純にその分メシくってる回数が少ないんだから
ワイも太ってダイエット始めたけど最初はすごく落ちるんよな
適正体重に近づくにつれ落ちにくくなって
そっから長時間運動できる筋力も求められて来たんで
筋トレの割合増やした
TV番組で余命宣告なんて嘘に決まってるじゃん
信じてる奴いるの?
デブのダイエットは最初のうちは早いペースで進む
余分な肉がやたらとついてるから体重が減るのも早く達成感もある
彦摩呂の身長なら100kgあたりからほとんど減らなくなり、達成感を得られなくなり
停滞しているうちに結局また食欲に負けリバウンドすることだろう
目ん玉飛び出たヒキガエルみたいになってたもんね最近は
>>1
俺も93キロから85までは2・3週間で減ったが
こんなに体重があってそれしか痩せないのか 例え寿命が短くても食いたいものを食ってストレス無く逝けるならいいんじゃね?
50越えてあの体型なんだから病気や寿命の事も当然想定しての今の状態だろうし
一番最悪なケースは若いうちに要介護になって周りの人間に迷惑かけながら生き長らえる事かもな
なかなかしぶといなw
とっくに逝ってそうなのにまだ健在
>>539
制限であってゼロにする必要はないだろ
そもそも食い過ぎなんだから料を少し減らして眠くならない程度の量にするだけで
かなり減る >>559
胃を切りたくても
皮下脂肪が厚すぎて開腹できないんだよ しかし何でこんなに太ったんだろう。
刑事貴族の頃は痩せてたのに…
糖質制限ダイエットって
糖質をカットすることじゃなくて必要十分な量に減らすことだろう
>>172
中島啓江は57歳で死んでるね
身長165cm、体重190kg近くと書いてあったが、近くで見た時は身長はもう少し高くて、体重はもっと少なく見えたな
当時の中島は東急ハンズで買物できるくらいだったから、その頃からさらに太ったのかもね
高度肥満は睡眠時無呼吸症候群で息が止まってたり、血液の数値で現れてなくても心臓などに負担がかかってる可能性があるからね
俺は気管支喘息でサチュエーション96%でも苦しかったが、高度肥満や睡眠時無呼吸症候群だと寝てる間に70%台まで下がって酸素が取り込めてなかったりするらしい
そりゃ死ぬわ デブでも高木ブーや小林亞聖などストレスがない生活をしてれば長生きできるよ
>>62
死因エイズだったっけ?謎なんだよな。
久々ビンテージ物の愛ちゃんのAVで追悼シコるか。 医師団「余命3年」
彦摩呂「3年で死ぬの…?なんみょうってこと?」
>>580
その辺は子供の頃からデブそうだからなあ
多分元々デブ体系がちょうどいい遺伝子なんだろう
彦麿呂は若い時は痩せてたし、今の太り方もパンパンで不自然 ぽっちゃりレベルの時は可愛く見れたのに今は醜いとしか言いようが無いw
西城秀樹はサウナの後にビールでのどを潤してたのが死につながったな
>>535
石塚とモニタリングに出る女3人組とギャグ曽根も追加 >>564
グルメタレントはテブって、一昔前ならそうかも知れんが今はそうとは限らんぞ。 食レポ中に死ねたら幸せだろ。
周りは迷惑だが(´・ω・`)
>>588
西条秀樹は太り易い体質で、若い頃からずっと
糖質制限のような食生活を続けていて、
肉食ばかりしていたから、何度も脳梗塞起こして
早死にしたんだよ。
糖質制限は、若いうちの短期間ならいいが
長期間、年取ってからまでやるもんじゃない。
血管がボロボロになる。 脂肪が多い人って火葬したら油が滲み出て悲惨なことになる。それが原因で火葬場が火事になったことすらある。
>>596
それ、糖質制限というより、コレステロール値が高かったのが原因だろうな
野菜や植物性たんぱく質を多く摂っていたらそんな事にはならない あと酒とたばこな
20代での摂取量がハンパじゃなかった
普通は心臓よりも先に、肝臓に脂肪がつくんだけど
飽和状態を超えちゃったんだろうな…
糖尿病の方は大丈夫なのか?
西城は糖尿病のせいで糖質制限してただけじゃなかったか。
ま、お前らはシコ麻呂だけどな。
シコり過ぎて余命わずか
週に3回オナニーすると前立腺ガンの予防効果あるって記事を見た記憶ある
こいつの前の、クロちゃんの
バカ食い食べ過ぎにも引いたわ
糖尿なのに、、
>>588
水飲まずにいきなり酒だからな
血がドロドロに >>531
頑張って痩せろー!
人生変わるよ、周りからめちゃくちゃチヤホヤされるし、初めてモテる女子の気持ちを知るよ、けっこう大変なんだモテる立場も。 マツコもあのカーテンみたいなドレス脱いで普通に男服着たらもっと凄くなりそう
>>438
精密検査を受けることをお勧めする
本当にヤバイのなら、それが実感された時には手遅れ 3年で死ぬとか言っといて、早弁企画で食べる仕事させる鬼畜tbs(´・ω・`)
グルメレポーターなのに食べ物を残さないらしいから立派
高血圧→血管に悪玉コレス○ロールが溜まっている→脳梗塞、脳内出血、心筋梗塞、動脈硬化、クモ膜下出血、動脈乖離
>>623
> 3年で死ぬとか言っといて、早弁企画で食べる仕事させる鬼畜tbs(´・ω・`)
手術不能な癌って言われてから5年以上生存してる人も居るし。
生きてても病気で調子悪くて仕事もままならず、病気と闘うだけの毎日みたいな人も居て、
その人はたぶんいずれヤバイんだけど余命何年って言われてない。
テレビがバンバン当事者に【余命何年って言い倒す】、
これって言ってもいいから、本当に余命がないなって人じゃないからでは?
死ぬのがわかってる人に、おまえさんは死ぬよって告知。
今の流れは汚名宣告しろだけど、本当にそれは正しいのかって疑問だわー、人によりけりだろうけどさ。 一応目安として3年と出したけど、もしかしたら来年か2年後かもしれない、こわいなぁ
デブの病気は自業自得だよね
痩せれば良いだけなのに
こいつが目を見開いて食ってるのを見ると食欲が失せるんだが苦情はないのか?
醜いデブが食っていても全く美味しそうに見えない
>>7
湯豆腐のタレたっぷりあるの全部飲み干したり
味付け(塩分)濃い揚げ物を好きなだけ食べたりしてる糖質ダイエッター見たな
心臓的にはやばい もう、生きて動くグロだし
どう見たって余命短そうじゃん
>>636
馬鹿だな、そのダイエット
総カロリーを気にする必要があるのに、糖質さえ制限すればあとは何食ってもいいと思ってんだ
揚げ物なんて食うなよ。真面目にダイエットしてるなら 3年前に人間ドックにいって異常なしって記事が出てたが
あれはなんだったんだよ
>>596
君は糖質制限を勘違いしてる気がする。。
じゃあ、糖質制限してソイプロテイン摂ってるヴィーガンの俺はどうなるんだ?
血管ボロボロか? >>579
190は多分嘘だな
俺も140まで太ったことあるが運動バリバリやってても流石に一般生活に支障でるから
女でそこまで太ったら多分自立歩行できなくて自動カートみてーなのが必要になるわ >>53
薬を飲みまくってやっと正常値って事だと思う。
それか血液検査もしてないのに嘘を言ってる。
あの体型では血液検査に心電図やエコーもブラスして検査されるはずだから血液検査の結果だけ言う時点で検査はしてなさそう。 ★2016年の検査では全然以上なかったのに、いきなり余命3年になったのか?
彦摩呂、体重倍増も健康不安説は一蹴「人間ドックの結果は…」
2016.12.09 up
「人間ドックに行っても血圧、血糖値、尿酸値、全部正常」と、健康体であることをアピールした。
この病気で医学的に「余命」なんてありえん
おまいらインチキ番組なんか見るなよ