◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】「862分間で1ゴール」南野拓実の苦境に海外メディアが見解「売却したリバプールは見事な手腕だった」 [ゴアマガラ★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1679789770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
異なるリーグへの移籍には、常にリスクが伴う。南野拓実がリバプールからモナコに移籍して以降、フランスの地で苦境にあるのは周知のとおりだ。
国内カップ戦に出場機会が限られていたリバプールを飛び出し、新たな挑戦に臨んだ南野だが、ここまでは公式戦21試合出場の1得点と不本意な数字にとどまっている。
残念ながら、今のところリバプールにとって南野の退団は痛手になっていないのが現実だ。『HITC』は3月23日、「リバプールの売却は見事な手腕だったもよう」と題した記事で、南野の現在の苦境を伝えた。
同メディアは「クロップの下、出場機会が少ない中で、彼は頼れるゴールスコアラーとして地位を確立してきた。モナコは定期的に彼が得点することを願っていただろう。リバプールでの1得点に要する時間が見事な数字だったミナミノが、さらなるレベルアップを果たすことを」と報じている。
「だが、モナコでの21試合でミナミノはわずかに1得点。現時点で1ゴールに要した時間は862分間だ。昨季のリバプールでは、出場時間の大半がカップ戦での限られた相手との対戦だったが、100分ごとに1ゴールだった」
昨年9月に初ゴールを挙げた際、南野は事態が好転することを望んでいると話した。だが、HITCは「半年が経ち、さらなるゴールを目指すミナミノが望んだ『運命の変わり目』は、まだ訪れていない」と締めくくっている。
ワールドカップ以降、南野はリーグ戦で13試合中5試合にしか出場していない。2月5日のクレルモン戦を最後にスタメンに名を連ねておらず、今月の代表戦にも招集されなかった。
南野はこの窮地を脱することができるのか。そして戦う場は今後もモナコなのか。困難なシーズンとなった28歳の見の振り方が注目される。
構成●サッカーダイジェストWeb
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=128643?mobileapp=1
南野は練習熱心な姿勢が評価されてたのに
モナコのスカウトは盲目かよ
日ハムからのスポンサーマネーもウマーしたからな
リバプール上手すぎ
W杯で完全に心が折れてしまいましたね
セレッソに帰って香川とプレイしなよ
客は入るよ
リバポにとって痛手じゃなかった?え?
そもそもカップ戦だろうがゴール重ねてタイトル取ってた選手が
ここまでノーゴーラーになるってのは
個人の問題じゃないだろ
ほんと反日はゴミだな
>>11 PA付近でのターンが上手いけどワントップはできない
使いどころの難しい選手
壁にぶつかって自信をなくした典型例
プレイに思いっきりがなくなった
松井、酒井ゴリに続きリーグアンでは
伊東が頑張っとる
オナイウや南野はリーグアンは
無理やろね
やはり(個)が足りない
弱い遅い低い南野が個々の能力を前面に出てやって行く
フランスに行ったのが最大の選択ミスだな
南野はカオスの中で活きる選手であって個の能力は極めて低いので
1人でしかけ1人で打開しないといけないアンでは特に無理な選手だった
リバポも買ったときは馬鹿だろって思ったもんだけどな
買い手がいたから
ザルツブルグの選手にスポンサーと10番つけたらリバポでプレーできるというね
明らかに年々劣化してるけど、ボール持つと凄く慌てる感じがするよね
何か心の病気じゃないかな
もともとストライカーとしては?な感じだったじゃん。Jリーグレベル
良い時期にベンチ温める時間長くて劣化しちゃったね。
藍子「私は最初から南野クンには期待してませんでした」
南野移籍でリヴァプールもモナコも損しただろ
今シーズンのリヴァプールなら南野も戦力になった
逆に昨シーズンまでのリヴァプールは強すぎた
ファーストタッチでノイアーを倒した大立て者なのは確か。
南野のプレースタイルは
香川に岡崎風味をくわえた感じ
ザルツ時代に得点量産だがハットした次の試合でベンチ外とか意味不明な使われ方
リバポ相手に2ゴールでリバポへ
それなりに得点は取る
ポストが居ないと得点能力発揮出来ないから使い道は難しいか
中島翔哉に続き南野拓実も短い活躍期を終えるのか、そういえば香川真司の活躍期も短かったのを思い出す。代表の10番はサイクルが早いな
元からせいぜいオーストリアが関の山の選手だと思ってたが
スポンサーマネーでビッグクラブ入りして完全におかしくなったな
森島を目指さなきゃいけなかったのに香川目指しちゃって
そもそもうちはCLでファンダイクの武装解除したファンヒチャン買うんだったんじゃなかった?
森ポが代表に招集してた理由は、スタメンにリバプールって書きたかったからだけらしいよ
それももう無いから呼ぶ理由が全くなくなった
そういやマネの移籍もリヴァプールもバイエルンも損した感じだな
使いようがないよね。本人も限界感じてるだろう。
お疲れ、バイバイ
マネを放出した意味がわからんな
いつも同じ選手で飽きたってことなのか?
>>1 カップ戦もできなくなったリバプールにも痛手だろ
三者万両損って感じ
俺はリバプール移籍はやめとけって
5chに書きまくったけどやっぱこうなったか
リバプールじゃなくてブンデス選んでたらそこそこの選手にはなっただろうに
リバプールに入団できて試合にも出場した選手だし
間違いなく強い選手だろ
バイエルンに行ったアイツもどん底だしリリースタイミングはバッチリ
リヴァプールでは少ない時間でよくやってくれたとは思うわ
結果的に南野いない今節あっさりカップ戦全滅だし
南野は実際ワールドカップ予選でも一番得点力あったし
こぼれ球専用マシーンだからな。
モナコが理解せずに獲得しただけ。
ハーフコートよーいどんでカウンターで点取って来いとか南野に期待してる時点で取説読めてない。
南野でさえ大谷翔平より身体能力もリーダーシップ高く人格も勝ってるのにサッカーは厳しいよな
まだピークって年齢じゃあ無かろうにこの落ち目っぷりはかなり寂しい
このまま終わるなら普通に早熟な選手だったな扱いで終わるだけだから
何とかもう一花咲かして貰いたいところだが・・・現状を見るかなりかなり厳し目
①ドリブルスキルや推進力が足りない
②鈍足
こういうタイプは
欧州でステップアップして
だいたいダメになる
うまくいったのはレスターの岡崎のみ
あれもまわりのメンツ、戦術が
岡崎のチーム内での役割とが
奇跡的に合致したから
本田のノーゴール記録
CSKA 13/08/04 ~ ミラン 14/03/29 2026分
ミラン 14/10/26 ~ 16/02/14 2744分
ミラン 16/02/14 ~ 17/05/14 978分
本田のノーゴール記録には全然及ばないな
クリア出来ないならバーを下げるしかないんじゃないの身の丈に合った高さに
ファン・ヒチャンも駄目だし二人ともハーランドちゃんがいたからこそなのよね
>>67 28歳はピークでしょ
大体30歳で移籍市場の評価はかなり下がるから更にランクを下げてレギュラーでやれるクラブに行くのが現実的
>>68 岡崎の長所は反応速度
ボールに対しての反応は速いからあれだけ活躍できた
マドリーから追い出されたモリエンテスの足元にも及ばんな
本田圭佑もそうだけど大阪人って自分を実力以上の値札で売るの得意だよな
そして真の実力がバレて叩かれる
偽物じゃないかって
食野、宇佐美なんかもそれ
>>68 清武でハッキリしたよね
ヨーロッパでは最低でも一人はドリブルで剥がせないと駄目。
同時加入のナスリはそれが出来て清武は横パスで逃げてたら出番が無くなった。
日本人にはサッカーは向いてない
創造性がない
技術も無い
つまらない
岡崎「(バーディーを間近で見て)
プレミアでワントップはあきらめる」
終わったことにネチネチ
終わっとるのーこのミンジョク
南野を守備免除にしてひたすらボールを集めないモナコが悪い
南野の為に周りが動け
>>23 なるほど。
それが本当ならさっさと別リーグに移籍すべきだね。
リーグアンは酒井や伊東みたいなデュエル強いタイプじゃないと厳しい。
本田さんは世界新記録に近づいたもんな、南野はまだまだ
監督が優れていればタキはプレミアでも点を取るだけの
能力はある。モナコに問題があるのではないか?
試合見てなかったのかよ
パスできない、ドリブルできない、スピードもパワーも高さもない
わかり切ってたことだろ?
ジャパンマネーに目がくらんだだけだろ
元々スピードもテクニックもフィジカルもすべて微妙な選手だったよね・・
なんとなくのオラオラ感で活躍したけど、その期間が短すぎた
ゲーノー人は元々一族の要らない子が活躍するところなんだろう笑
七光りの威力頼みの
個で勝負するタイプではない。周りの使い方で活きるタイプ。
って擁護されるけど周りだってコイツを上手く使ってやろうってなるのは一目置くような個の力がある選手なんよ
強豪クラブの上手い奴らとプレーすれば今の日本人海外組ならほとんど活躍できそうだもんな
昨年1ゴールの選手でも強豪クラブから
オファーがある例は日本でもあり得る
FWにとってゴールが全てではないと言うことだろうな
三笘も近々こんな事言われるんだろうな
どう見てもスーパースターの器じゃないし
三笘も近々こんな事言われるんだろうな
どう見てもスーパースターの器じゃないし
南野は早熟選手ピークがワールドカップと被らなかった
もう日本に帰って来たほうが良いよ
>>108 >>109 一緒にすんなよ
頭沸いてんのか
リーグアンなんて誰も見てないし大活躍してきたと言ってJリーグ来いよ
PA内でこぼれ球拾わせろよ
それだけは通用するんだから
ワントップで使うから悪い
元から1,5列目の選手だろ
そこで勝負させてもらえないんだから無理
そこしかできないやつだしw
久保はチーム選ぶけど三笘はチーム選ばないよ
プレー見てたらわかるやろ
一人で抜いてゴールまでやれちゃうんだもん
>>75 岡崎は異常に早いし速い。
プレミアで一人だけ早送りになってるのよく見た
>>68 岡崎は戦術理解能力が高い
だから色々足りてないが何度もチャレンジすることで成果を出せた
方向は間違ってないから
南野はここがまるで駄目
頭では色々理解できてるが
ピッチではそれがなかなか出せない
>>80 そんなことはない
清武も南野と一緒で
ピッチでの判断力の低い人
そっちの方がずっと問題
>>112 三笘も近々こんな事言われるんだろうな
どう見てもスーパースターの器じゃないし
>>112 三笘も近々こんな事言われるんだろうな
どう見てもスーパースターの器じゃないし
>>112 三笘も近々こんな事言われるんだろうな
どう見てもスーパースターの器じゃないし
技術ないって言ってる奴いるけど
技術なければPA内でボール留めてシュートは出来ないよ
プレミアのCB相手にそれが出来る選手に技術ないとかさw
PA内でシュート押し込むのに戦術理解能力は必要ない
技術で押し込むだけだ
へなちょこPKの人かメンタル鍛えるのが先じゃないの
足遅く見えるんだよな
コンビネーションでも全然剥がせないし
能力を遥かに上回るクラブキャリアと収入を得た反動で引退する時まで落ち続けると思う
プレーは駄目でも数字だけは良かったのにそれも剥落とか
岡崎もレスターの戦術や
メンツかわったら
プレミアでダメダメやったよ
いや、代わりに100億円以上で獲得したFWがタキ以下やん。
>>94 それは他の選手も同じでは?
単騎で何かできる人は伊東ぐらいしかいないと思う
ターンオーバー要員とはいえ得点できてた選手を放出してチーム成績悪くなってるんじゃリバプールも得したとは言えないよね
>>139 ポゼッションできるメンバーになってもあの頃を越えられないレスター
>>110 うんにゃ!モナコの太陽ののちガナーズの9番を背負って活躍した韓国人ジョカトーレ
香川 レヴァンドフスキのおこぼれ決めてただけ
南野 ハーランドのおこぼれ決めてただけ
両者プレミアで通用せず
>>139 メンツ変わったらというか
ラニエリっていう監督は
自分が作ったうまくいってるチームを変えて駄目にするので有名な人
優勝の次は12位だもんな
>>148 一年めはレバいない
バリオスがワントップ
>>146 ガナーズファンが選ぶ補強ワースト1がじょかとーれw
流石チョンのキムチ脳やww
南野、ザルツブルクでも大した活躍してない
セレッソでも騒がれるような選手でもなかった
>>134 確かにプレー半径の狭さはなでしこに似てるとこあるな
>>1 ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。
ちなみにカタールW杯のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
もうサッカー協会が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
南野は今のハーランドを見てどう思ってるんだろうか?
>>152 セレッソでは何もしてないけど
ザルツブルグでは2シーズン2桁ゴール取ってる
なに言われようが日本人歴代最高プレーヤーであることには違いない
>>151 ふえ?。。。だってジョカトーレってサッカー選手って意味のイタリア語だもん
ハイプレスで組織的なチームに行けば再生すると見てる
代表とかモナコは向いてないね
>>11 エリア内で仕事するタイプ
モナコには合わない
代表見てるだけでわかるのに…無能なスカウトだったって事だ
いやたいして見事な売却劇でもなかったよ モナコがアホだっただけ
リバプールは世界一を獲ってお金もあった状態でハーランドを引くことができたが、
ババの南野を獲ってしまってそれをそのままモナコに押し付けた
>>164 そもそも南野にスピードとフィジカルがなさすぎて
ハイプレス要員としてダメなんだよ
せめて久保くらいのスピードとアジリティがあればやれるけど
トップ下やるなら個の強さか、1トップかウイングかインサイドハーフのどれかが得意なトップ下と同じクオリティで兼任できないと無理
トップ下しかやれないけど個の強さはありませんので周りの方々は私が活躍できるように助けなさい
と言って、はい分かりました、とはならんやろ
>>11 真さんと一緒で周りのお膳立てが必要なお方^^
今年の状況見るにつけ、南野的にもリバポ的にも残留が良かったろ。
>>168 南野は安いしスポンサーつくしそんな悪くないやろ
モナコには貢献してないけどさ
相手が油断してノーマーク
組織戦術の整備された圧倒的強者チーム
最終局面の仕事をやれるようチームが配慮(タメをつくれる選手いる)
この3条件がそろえば活躍してる印象
つまりザルツブルグ、リバプール
南野も三笘程とは言わないが
せめてクヴァラツヘリアくらいの
ドリブルでも見せてくれたらマスコミなんかから
叩かれたりはしないだろうにな
・1トップ→得点力、強さが足りない
・サイド →突破力が足りない
・中盤 →パス精度、守備力が足りない
典型的なシャドー専
今まで散々言われてきたこと
税金払わなくて良いモナコで手取り6億貰ってるから悲壮感がない
>>169 プレスの位置もおかしい
久保もそうだけど
自信なくしてアグレッシブさとキレなくなったら気づいたら終わってた
モナコのスカウト辞めたらしいねw
一体何見て獲得したんだかw
ノーマライゼーションより優れた診断だと思うね
ガイジにも人並みの生活を~なんて絵に書いた偽善ではなく
そもそもからして精神病ではないと過ちを認めているのだから
>>187 SDや監督の合意もあったんじゃないの?
Bチームの若手ならスカウト一任もあるんだろうけど
テロ朝故意軌跡は
ダダ陽子のようなまじガイジを大繁殖させる傍ら
六大出アキラを人間失格死させた
ザルツブルグ以外どこも通用してないな
ファン・ヒチャンは頑張ってんのに
>>183 久保のプレスはもはや武器だろあれ
リーガでも奪いまくってるしお前が見る目ない
南野の最近のプレーは
上手い選手ばかりの草サッカーに混じってしまった時の気まずさを思い出して見ていられない
自分がいない方がスムーズなのではみたいな
>>183 久保はプレスが評価されてるんだけど
ソシエダ観てないやつが何を知ってるんだ?
久保のプレスから何点取ってるか。
ドラえもんはとても日本的な漫画だね
まずのび太は日本昔話に出てくる
どこも善人では無い善人役のようだ
そして何よりも一人っ子
子供を数多くぼこぼこ産む日本人は、無責任だ笑
岡崎のチェイスより上手いよ
タイミングと間合いが名人芸。
単独でボールかっさらうまでするからな。
リーガであれだけやるの全盛期のエトーみたいだよ
ノーマライゼーションは自分の味方だからお前の敵だとテロ朝故意軌跡は言いたいようです
そして英国新救貧法みたいな
貧しいものはより貧しくなるセカイが理想だとヤニ松浦は山口ちゃんにおっぱいこすりこすーりニチャアしました
>>201 それはない
フィールド全体を見て仲間の動きで考えてチェイスするのそんなうまくない
だから観てないやつが言うな
今シーズン明らかに成長したポイントなんだよ
久保くんも代表でそんなもんなんだよな
つまり戦力外
ミチコに代弁されて良かったことは何もありません
悪くなったことばかりだと思います
ミチコは、その母方祖母からして嘘つきだと思うが
他人を悪くいう才能はあっても
他人の良い所を見出し、それを説得力のある言葉にする能力は無いと思います
モナコが馬鹿すぎるだけだろ
獲得前に1億円くらいくれてたら
絶対やめとけオーストリアレベルだからって
教えてあげたのに
日本人ならタキオタ意外はみんな知ってた
カップ専用員として使いこなしたクロップの有能さよw
リーグ戦じゃ完全に戦力外扱いだったしw
代表でもファーストタッチが大きくなってロスト繰り返す下手糞だったけど
それでも積極的にボール運ぼうとする南野が貴重だった時期があったとは思う
でも周りが積極的な選手ばっかの海外の上位クラブだと
ミスしないようにプレイするのに必死な選手にしかならんよな
>>169 単発プレスの多いチームだと物足りないな
こちらを追い出し
あとは南へひとっ飛びだと
しのだを担いで南方を目指すファイブ御一行だったが
アウト出来て良かった
まあ、ザワイ高橋が死んだ当たりを境に
キチゲェは即射殺みたいな気運がたかまっていったね
ドラえもんは予見に満ちた漫画だが
ドラえもん弁護士はミチコ上田上田工作だ
俺も初めて買った代表ユニフォームが2018年の7番だもん
完全に見誤ったよ
大成するかどうかって難しいよね(´・ω・`)サッカー選手って
出場機会が確保できないようなら、一度C大阪に戻ってくるのもアリなんじゃないかな。健太さんのもとで鍛え直してもらって、そ
おまけに日本代表からも落選してるしね
ジャパンマネーも一切期待できなくなった
まあモナコが取った頃から日本代表でも相当微妙な出来だったから
モナコのスカウト陣が無能なだけだわ
ドイツでもオーストリアでもいいから試合出れるとこに移籍してくれ
メン医はだいたいドラえもん弁護士みたいな奴だろう
詭弁を弄して金儲けをしている俺様頭いいとかふんぞりかえっている
ま、日本土人なんて太古の昔から鬼みたいな奴らってだけだね笑
スポンサーゴリ押しで日本代表もリバプールもモナコも、
みんな損してて草
でもあの能力でカップ戦とはいえよくゴール量産できたよ
二部専とかでもなく一部からも結構貴重なゴール決めてるからな
キチゲェ岩手の苗字って、福島のとある地域特有のレア苗字として出てくるんだよね
田母神とかあんなのと同じような?笑
まあ、上田上田当たり屋だよね
岩手にひも付けされた上での
ほんとに足をへし折るくらいした方が良かったんだよね
ありもしない因習を被せてきては
自分が上田上田をする背面羽生アタックテロリストだし
そして南野拓実の獲得を決めたモナコSDはプレミアに行くかどうかっていうね
デミIIのあれらもほぼしょっぱなから上田上田工作をしている
朝の精算時に一括して、やるという入金を
昨日のあの時間にやって良かったんだろうか?
もしやったらやったで
なんでかってなことをするんだと難癖つけただけなんじゃないかしらね
南野ってスピードもテクも微妙だからな。タイプとしては戦術的な選手。
システムなり役割がきっちりしてるチームならそこそこやれる。一人で打開できるタイプではない。
フランスは微妙かもな。ドイツ系のが合ってると思う。
何も教えないでおいて、出来ないダメだと難癖つけるやり方
南方?行かないね
肝心なのは阿部のカルテは捏造だと言うことだね
他にもねつ造があるんだろうね
何しろゴリ風呂デミ2をみても
ほとんど社会人ぐるみだし
>>239 予選落ちの危機だっただろ。伊東出てこなかったら三位決定戦ルートが精々
特定の蹴り方しかできないと誤魔化しプレーヤになるからな
現状でも久保が南野みたいな蹴り方して誤魔化しプレーが多くなってるし
雑魚揃いの2次予選で稼いだだけやろ
最終予選でも無双したか?
去年の5月から11人ノーゴールなんて2度と代表で見たくない
>>197 確かにいたたまれない。
それなのにもっと上のクラブを目指すなんて発言してるの強メンタルすぎ
小倉合唱団はうんことか便所とかキーワード連呼合唱をする
真面目に説明文を書いてもらうと
色々おかしい
夜間主任の垂れてたことは全て職員室ヒエラルキーが低い夜間主任の自己紹介
頑張っても成績が伸びなかったことを
学年実力トップだったこちらになすりつけて
分析者ヅラしただけ
職員室内の学歴ヒエラルキーはなかなかエグいものがあると
言うものは言うね笑
アホの学歴コンプなんてミチコがライバルがせいぜいだが
職員室内には津波みたいな国立出の鬼婆みたいなのがいるしな笑
その分析きいても大したことが無いと分かる
夜間出なのにセンセーになりたがるとか、悪とさえ思える笑
日本人は強きにへつらい弱きに冷淡なら、あとはどんなに間違っていても正常なんだろう
まあ、悪でいいんでしょう
善人でなければならないと教える親のほうが悪質な嘘つきだ
悪人だらけの日本で笑
>>148 香川アンチってほんとサッカー知らない奴しかいないよな
いや、だれそれが居なくてもギスギス感があるね
発行作業をやらせると下げたい女が勝ってしまうので
辞めさせてるんだろう笑
そして女に教えてない作業が出来てないと怒鳴りつけてる最中
土人もアスペもほとんどとれないよね
だからやらせないんだろう
南野放出した途端に墜ちてったリバポがダメポ三兄弟に戻る日も近い、先にバルサの方が終わりそうだけど
リバプールは南野を活かせた
モナコは南野を活かせてない
それだけの話
呪術的な売り上げ低下があるよね笑
長丁場になると笑
>>267 カップ戦は南野のせいで敗退したから居場所無いだけ
そもそもリバプールに入るような選手じゃなかったんだから
見る目ないんだよw
クロップ取るとか言って笑ったしなw
タキは周りの選手を育てる専用
ハーランドを育てたのはタキだぞ!
今どこのポジションでやってるの?
このひとをサイドに置いてもスピードないし何もできないよ
PA内に入らないと仕事出来ない
自分で剥がすプレーは並以下やからね
モナコの戦術に全く合わないってことよね
セレッソでも30試合2得点しかしてないけどよく海外行けたな
なんでフランスなんか行ったんだろうな。
そのままリパプールの方が良かったでしょ、間違いなく。
ターンオーバー要員としてとして生きる道があった。
>>279 カッブ戦要員が決勝では出番無しでは出たくなるだろ
マネ売って✖
サラー残し✖
南野売って○
どう考えても南野のプラスの100倍くらい失敗してるから意味ないよw
>>280 それがターンオーバー要員ということなんだが
>>279 出ていかざる得ない雰囲気になってた
カップ戦も勝ち進んだらベンチだったし補強の話もあり構想外だった
>>283 一年ちょっと前はベンチ外が続いたからね
出るのは出ないといけなかった
>>130 その技術ではなく1対1の技術だろ
要は今の時代ドリブルで抜けない選手は需要ないって事
だから三笘久保伊藤だけが生き残ってるんだろ
海外行って約10年経つがレギュラーだったのは一年のみ
9年間ベンチに座ってる選手がまともな選手になる訳ない
lud20250306071847このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1679789770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】「862分間で1ゴール」南野拓実の苦境に海外メディアが見解「売却したリバプールは見事な手腕だった」 [ゴアマガラ★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<>
・サッカーの園【前編】
・【BS朝日】少林サッカー
・【ネットカフェ】ひまつぶし
・【NISSAN】サニートラック
・無能ファッカー【嫌煙猿】
・星のカービィ 【フーム】を語る
・【訃報】サッカーの王様ペレ死去
・ネット&まんがカフェ【ゆくり】
・続き【仏国】カーディフ生命
・【サッカー】日本代表さんさあ..
・【悲報】アフィカス、逮捕される
・【関西サッカーオフ 17節】
・【サッカー】日本vs.韓国
・【訃報】アサカディフィート急死
・【PS4】フルメタルパニック
・【サッカー】日本vs.中国
・【謎】#サッカーヘイトって何?
・【4651】サニックス【しろあり】
・【サッカー】浅野「次は決める」
・【酒】アジア大会サッカー総合★2
・【俺悲報】カービィコンサート落選
・【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★2
・【サッカー】長友の価値は半減か
・【野球も】青森山田【サッカーも】
・【訃報】嫌儲板、サッカー板と化す。
・【祝】サッカー日本代表WC予選突破
・【レジ専門】チェッカーサポート
・【悲報】サッカー日本代表エースが重症
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★9
・【パリ五輪】女子サッカー総合 ★7
・【速報?】ニフティー買収される?
・【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
・【徹底検証】サッカーは八百長まみれ
・【速報】サッカーの神ペレ、逝く
・【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
・【アフィカス】まんぼう【売名】
・【そうわよ厳禁】サッカー お嬢様専
・【サッカー】イニエスタ来日
・【SOP】ベンフィカxドルトムント
・【CL】WOWOW in 海外サッカー板★3
・【サッカー専用】敗北【280試合目】
・【総合】ブラジルサッカー Part.1
・【自分で】セルフカット32【髪を切る】
・【サッカー】日本代表がドイツを破る
・【速報?】ニフティー買収される?!
・【なんJ民で】スカッとゴルフパンヤ避難所12
・【ティム】カーSOS 2台目【ファズ】
・【悲報】 サッカー五輪代表が知らない奴だらけ
・BIGサッカーくじ【最高6億円】★748
・【女子サッカー】日本 0-0 韓国
・【関わったら負け】韓国サッカー界大荒れ
・【悲報】サッカー日本代表、視聴率8%
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★695
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★744
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★751
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★651
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★724
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★701
・【朗報】アフリカのサッカー、ガチで始まる
・【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★703
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★745
・【不死鳥】日本大学フェニックス15
07:27:43 up 5 days, 20:39, 0 users, load average: 8.42, 8.70, 8.87
in 1.3887929916382 sec
@1.3887929916382@0b7 on 041320
|