◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宝くじ】「ロト7」1等3口28億円!高知市の同じ売り場、同じ日に大当たり ★3 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554497581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/04/06(土) 05:53:01.92ID:LKLTZJNc9
高知市の宝くじ売り場から先月、数字選択式の宝くじ「ロト7」の1等が3口、合計28億円の大当たりがでた。同じ抽せん日に、同じ売り場で出たロト7の当せん額としては史上最高額。

史上最高額の当せん額が出た売り場は、高知市のイオンモール高知チャンスセンター。大当たりしたのはロト7という数字選択式の宝くじで、1から37の数字の中から異なる7個の数字を選んで1口300円で購入し7個の数字がすべて一致すると1等となる。

1等の賞金は通常6億円だが、当せん者がいない場合は賞金を次回に繰り越す仕組みで、3月29日の抽せんで1等9億3358万3800円がこの売り場から3口、合計で28億円を超える大当たりが出た。

みずほ銀行宝くじ部によると1等3口の当選者が同一人物かどうかは不明だが、同じ抽せん日に同じ売り場から出た金額としては史上最高額だという。

現在、宝くじ売り場では1等と前後賞をあわせて5億円が当たるドリームジャンボ宝くじを販売中で、売り場の人によるといつもより多くの宝くじファンが購入に訪れているという。

2019年4月5日 18:17
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2019/04/05/07426509.html

★1が立った時間 2019/04/05(金) 18:51:47.47
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1554464820/

2名無しさん@1周年2019/04/06(土) 05:57:51.50ID:IavmmIFd0
>と1等3口の当選者が同一人物かどうかは不明だが

別々の人が偶然同じ売り場で買っとるわけ無いやろ

3名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:00:14.03ID:yDrFxF7+0
スマイリーキクチが当てたとしか考えられないよな

4名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:01:08.89ID:68o8RPAC0
はいはいイカサマイカサマ

5名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:02:15.34ID:d7oGg7y90
売り場とか関係なくね?

6名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:02:32.13ID:eIFsAMam0
っていうテイにしてキャリーオーバーをやり過ごすいつものやつ。

7名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:02:44.02ID:68o8RPAC0
最初のロト7キャリーオーバー当選の16億だかも同じ売り場から二本でてる
そんときも四国だったぞ

イカサマイカサマ

8名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:05:03.29ID:P4u1+DpK0
>>7
操作してるなら北海道か九州あたりから出すんでね?

9名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:05:33.51ID:VamWN73D0
レス読むと1人が3回連続を間違えて3口にした
それか3人共同で買った
ジャンボならありだがロトで共同はないと
思うから間違えたが正解かな

10名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:06:56.12ID:ekBhj2dP0
米国のロトが公正とか言ってる人湧くけど、米国こそが不正の本場だろに
なんで名乗り出る当選者が「常に」居ると思わされてるのかとw
当選者現れないお金は州に寄付されるんだぞ

11名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:07:54.33ID:cMnzJWzO0
80億とか酒池肉林の人生の始まりだな

12名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:10:20.53ID:P4u1+DpK0
>>10
コンピュータ式抽選のくじでエンジニアが不正プログラム仕込んで自分に当たるように仕向けてたって事件あったな
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2015/07/post_17752.html

13名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:11:54.43ID:RF5ZA/i30
宝くじは抽選方法変えて欲しい

14名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:12:50.73ID:vTsZXXGP0
前にも、四国のうどん県だかで無かったか?

15名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:13:38.73ID:nDUbnjfc0
いつも同じ所から出るよね
怪しい

16名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:14:49.71ID:SWGqQu/P0
ビットコイン買えばお前らも大金持ちになれる

17名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:15:24.99ID:imehYVqN0
>>8
ん?なんで?
何でそう思ったの?

18名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:16:01.46ID:qoRi6Mc10
次は俺が30億当てて芸能人の彼女作るからな!

第一希望 浜田翔子
第二希望 椎名ひかり
第三希望 手島優
第四希望 ぱいぱいでか美
第五希望 aiko

19名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:16:07.29ID:ivMKURIp0
当選者です
記念カキコにきました

20名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:16:11.74ID:SWGqQu/P0
>>14
うどん県でうどん券1年分大当たり

21名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:16:28.43ID:P4u1+DpK0
>>17
四国から出したら
>>7のようにイカサマイカサマ叫ぶ奴いるから適度にバラした方がいいじゃんw

22名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:16:30.38ID:Y6369zXw0
はいはい イカサマイカサマ 騙される購入者が損をする 
毎月千円使っても 一年で1万2千円も 無駄金が吸い取られている

23名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:17:11.61ID:4CeDmLw70
間違いなく未来人の仕業

24名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:17:33.09ID:P4u1+DpK0
>>22
宝くじってそういうもんじゃん
皆が幸せになる可能性があるのは株のみ

25名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:17:50.57ID:LL1qFP3k0
大津波くるで

26名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:18:38.98ID:m59P/PlS0
あの日あの時あの場所で君に逢えなかったら〜

27名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:20:16.08ID:FDxiOo9q0
うんうん、つい最近こんなのあったからね

【米国】宝くじ大当たり980億円、当選者が名乗り出る…現金1回払いで受け取りへ 単独当せん者で米史上最高額 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1551833015/

真似したくなっちゃったんだよねw

28名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:21:31.62ID:DHIj/xke0
宝くじの売り上げが不振なので、とうとう姑息な手段を使って宣伝するようになったかw

29名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:22:14.64ID:imehYVqN0
>>27
運営は相当なミーハーだな

今時「ミーハー」って通用するのかな?

30名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:23:14.87ID:D5nV1Bl90
でこれは当たりくじを引き換えに来たか来てないか他人が知る方法あんのか?
何らかのミスで間違えて膨れたキャリーを一気に清算するためのデキレだろ

31名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:24:49.49ID:Fu8I7RRX0
当選確率を考えれば、まんま詐偽

32名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:25:11.51ID:JUYfYwJN0
>>29
ミーちゃんハーちゃん

33名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:25:27.02ID:6YdEhkst0
別に同じ数字買っててもいいじゃん
お前らが日本の偽物の籤と違って本物だっていう海外の籤にもあったんだから
同じ番号を毎回複数枚買ってて当てた事例が

34名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:25:44.91ID:JrYHNyXn0
【 p r i n g (無.料.送.金アプリ)が¥500円を配布中 】  ※キャンペーン期間:〜2019年4月12日(金)※

※pring(プリン)とは、みずほFGと株式会社メタップスが合同で開発した、手数料がすべて無料の送金アプリです
    
@ スマホのApp Storeから「 p r i n g」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A 会.員.登.録
B 「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する    
C 応援コードを登録する 【cFNaWh】
  これで¥500円を受け取れます
    
・ジャパンネット銀行(JNB)・みずほ銀行・楽天銀行・三井住友銀行などの口座が登録・入出金できます。
・出金だけならアプリに表示される受け取り用の番号のみで、セブンATMから現金が受け取れます(口座・カード不要)

35名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:26:18.28ID:O1F8Khrb0
当選番号が決まって1等が無かったら当選券を作れば簡単です

36名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:26:32.62ID:2kejzFul0
>>1
という話題作りのための仕込みだろ
BIGのあの件とこれ、どっちが天文学的な確率になるのかな

37名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:27:13.21ID:oJfW1zIZ0
高知は貧乏県だからね
そこでも28億円GETできるチャンスがあるなんて宝くじは夢があるね!

38名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:27:27.62ID:P4u1+DpK0
>>31
ロトは同じ番号の組み合わせを何口でも買えるぞ
>>33
そもそも海外のくじは一等賞金の上限なかったりするから複数口なんて買わない人多そう

39名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:27:28.01ID:SrgrzCou0
>>5
関係ないかもね
ただ。その窓口にいるときに思い付いたか、その窓口近くに用があってそこから連想して買ったかわからんけど流れは掴んでたよ

40名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:27:34.08ID:/Mw89qZE0
政治家の選挙資金に消えます

41名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:28:01.57ID:vEyjXrew0
日本の闇

42名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:28:26.00ID:P4u1+DpK0
>>36
こっちは普通に約1030万分の1よ

43名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:28:32.89ID:/cyY2/2g0
3口だったkら気になったけど
27億手にした人がいるんか

44名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:30:14.22ID:EbF6pKBW0
無関係の3人だったらイカサマ疑惑が深まる

45名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:30:39.92ID:P4u1+DpK0
>>39
クイックピックで買ったなら売り場関係あるかも
>>43
28億ちょっと

46名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:32:20.00ID:y8KK2CXy0
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.

47名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:33:30.28ID:5npaO6TZ0
宝くじにも日本人差別と忖度のありそうな国だしな

48名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:35:59.06ID:nDUbnjfc0
BIGだと当たったってSNS上で晒した人はいるけど
BIGより遥かに歴史が長いロト系は一切いない
なんでなんだろうね

49名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:36:01.63ID:5yYUay2j0
多分同一だろうね、ロトは各等ごとに当選人数で分けられてしまうからこういう買い方してる人いるわ

50名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:37:37.17ID:3dj2xYh60
キャリーオーバーを減らすための仕込みだろ

51名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:38:40.82ID:yUFo1GeP0
どうせ架空1等だろ

52名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:40:56.74ID:P4u1+DpK0
>>48
去年宝くじ板に20億近く当てた奴が現れたぞ

53名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:41:23.49ID:M8sdczyn0
昨日のはかすりもしなかった

54名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:43:36.98ID:ARVuK+Ru0
同一人物なんだろうなぁ
売り場には5%入るんだっけ?それは宝くじだけ?
当選番号の決定方法ってどんなんだろうなぁ
不正がありえない方法なのかなぁ

55名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:45:11.28ID:MbHQ9Ccd0
定期的にATMで買ってる
5口程度なら安いし

56名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:45:22.22ID:JUYfYwJN0
みずほ銀行()

57名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:46:20.21ID:LNhsJyc70
3口買ってたんだろ

58名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:47:53.61ID:D8PFS3sn0
スゲーな

確信的に買ってるだろ

59名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:51:23.77ID:f3TLFaIR0
宝くじに不正操作が無いという証明になるから
当選者にはネットに出てきて欲しい
これだけの高額ならむしろ表に出たほうが安全かもしれん

60名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:53:43.63ID:+P0HiANo0
どうせインチキと言われるなら公式サイトから一等出せよ
せっかくクレカで買えるようになっても宣伝にならないから売り上げ伸びない

61名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:55:35.65ID:UaM8UqmL0
1800万円分の宝くじを買ってみた!YouTube史上最高額!?


62名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:56:25.22ID:SdzXDtFP0
販売してるのって
みずほ銀行(実店舗)と、その他銀行とあって

当たるところを順々に
持ち回りで当てさせてるんでしょ

もちろん割合は、みずほが一番多いようにして

63名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:57:55.87ID:P4u1+DpK0
>>62
ネットならやっぱり楽天とJNBが多い気がする
BIGも楽天多いし若い層が買ってるんだろ

64名無しさん@1周年2019/04/06(土) 06:57:56.11ID:BffjrSBN0
ロト6で12,000円までしか当たったことないや。

使い道に困るから28億もいらない。5億ぐらいがいい。

65名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:00:09.17ID:jFE86CZq0
1枚買いじゃなくて同じ数字で3枚とか富豪かよ
まえのやつも19億だったよな

66名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:09:11.12ID:PRdjKkOi0
ぼくたちロトもだち

67名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:12:22.26ID:u6RfEwOP0
賞金の上限無くなったん?

68名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:14:20.39ID:JUYfYwJN0
頭の良い人と金持ちは買わないと言われている宝くじ

69名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:15:35.27ID:5rLstI630
浦山

70名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:15:49.70ID:ZwyETSCx0
単に間違えて「口数」のとこの「3」も塗ったんじゃね?
それが偶然。

71名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:17:18.01ID:R39vSkNU0
クイックピックで買ってるけど当たるのかな?

72名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:21:24.05ID:JUrQ4fQU0
クジの購入内容を盗み見てるジャパンネット銀行
協会と銀行はグルなんだな

73名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:24:59.16ID:M8sdczyn0
>>70
複数買いは多い
3口までならありうる

74名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:29:01.02ID:jFE86CZq0
同じ数字3枚買うやつは数字に思い入れありそう
即換金しにいくだろうな うらやま

75名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:34:13.43ID:ypAlBZbo0
>>1
当選者の声しか信じないからな

76名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:40:41.36ID:XCHR5Btt0
これって未来人かタイムリープしてる人だよね
まさか高知で狙ってくるとは
何にも使えるわけもないからこれはチャンスだな
そうだ、高知行こう

77名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:41:29.78ID:BcVaTqU20
>>64
よし 貴様には5等しか当たらないようにしておこう

78名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:41:43.53ID:/y8x6Vdu0
ロマンティックが止まらない(´・ω・`)

79名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:44:49.74ID:HGdvCsXg0
同じ番号を3口も買わないだろ

80名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:52:21.26ID:n7T5o8RF0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
fkb

81名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:54:42.82ID:ddeYITWm0
これは領収書のいらないお金でございます…

82名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:01:12.80ID:DdzLhWMV0
口数はキャリーオーバーの額で決めるだろ

83名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:07:44.70ID:AwwspA0Z0
別に1等狙わずに、2等3等狙いで複数買いする人多いんやで
でも28億も当たったらびっくりするな

84名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:11:05.73ID:x5zpcZbm0
でも大当たりすると狙われて不幸になる法則があるよな

85名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:11:48.84ID:l0PL0yus0
そうだね3等ねらいで3口か

86名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:14:47.90ID:PzMaBG/z0
前の2口は香川だったっけ?

87名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:14:56.72ID:6JeITF+U0
嘘だらけの宝くじはそろそろ悪事がばれるぞ

88名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:16:22.73ID:WtpF2ZRT0
アメリカみたいに名乗り出ないと減額にしろよ

89名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:19:07.92ID:SrgrzCou0
これは先月の何日のロトセブンだろう?

90名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:19:27.83ID:SrgrzCou0
>>88
めめしいな

91名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:20:25.73ID:SrgrzCou0
>>87
嘘から出たまこと
朝鮮にやられてきた日本も悪い

92名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:21:14.56ID:SrgrzCou0
>>84
マネジメントがないやつはな

93名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:22:15.42ID:vYjGt5pi0
ジャンボが全然売れてないからね
キャリーで吊り上げて売上伸ばしてるんだろう
販売員の知り合いがいて色々話を聞いたことあるが同じ数字で2口以上買う人は珍しいらしい
たまにいると継続買いの間違いじゃないかと思うから客に確認するって言ってた

94名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:22:20.84ID:SrgrzCou0
>>83
ネットで買うと最高当選額以下は当選無しとみられる

95名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:23:55.33ID:SrgrzCou0
>>72
被害妄想かわいそう

96名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:24:26.79ID:m5rxu+Mj0
>>26
あの歌詞当たり前すぎて腹立つw

97名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:24:30.73ID:mzLlO2HE0
17 25 26 28 31 32 37
1桁がない組み合わせはなかなか選べない

98名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:24:45.58ID:SrgrzCou0
>>68
数字選択のくじは宝くじではないよ

99名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:25:30.97ID:ivIOZfr20
偽装やら隠蔽やらが蔓延ってる時代に宝くじだけは不正が無いと思うほうがどうかしてる。

100名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:25:54.68ID:SrgrzCou0
>>61
買い方がくそだからなーそれ

101名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:26:30.72ID:G8xXzAmZ0
BIGに続いてロトもイカサマかぁ

102名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:26:31.92ID:SrgrzCou0
>>58
未来人だと思うよ

103名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:27:02.01ID:gOXsoOls0
俺キャリーオーバーの時はいつも総取りで2〜4口まで買うよ

104名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:27:05.71ID:lfMwL4Tf0
>>9
キャリーオーバーがたまってて、1等当せん金総額が30億近くになることは予想できるんだから
当たったら総取りだ、ってんで3口買いするケースのほうが想像できるけど。

なんで「3回連続を間違って3口買った」ことに執拗にこだわるやつがいるのかさっぱりわからない。

105名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:27:53.93ID:Kz3szje20
>>97
けど確率的には1から7連番と同じなんだよねぇ

106名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:28:03.19ID:tNMZ3V1P0
(-_-;)y-~
うまやらしい、1/10でいいから欲しいな。

107名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:28:38.38ID:5I+aOiun0
継続購入と口数を間違えたんだろうな

108名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:28:56.02ID:lfMwL4Tf0
>>93
ロトで大きいの出してもジャンボとの違いが際立つだけでジャンボの売り上げにつながらないんじゃね

109名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:30:43.87ID:F4DbaSFk0
なんでこのスレでは同一人物が同じ数字を3口買ったことになってるだ?

110名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:32:28.06ID:4V/J03Ze0
>>21
バカだからそこまで頭回らないんじゃね?
幸運の売り場として売り出そうとか考えていたりして

111名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:34:51.55ID:lfMwL4Tf0
>>109
そう考えるほうが、同一売り場から3口出た理由として合理的だからじゃね

112名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:35:59.97ID:S+gX60H60
QPで複数口は定番だろw JK

113名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:36:43.15ID:9LV/cvpR0
まぁ不正だろうな。
BIGの時の不正疑惑も有耶無耶で終わらせたし、この国のクジは全てイカサマしてると思うよ。
普通これだけ疑われたら抽選方法変えるなり何なり、透明性を高める努力をすると思うよ。
下流民が何か煩いけどアホは結局買うから無視しとけ、って感じなんだろうけど。

114名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:37:14.53ID:vYjGt5pi0
>>108
宝くじ全体の売上に繋がるから
それでも全体の売上も落ちてるってニュースでやってるよね

115名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:38:28.20ID:ntyjt2zn0
何処の国も不正に金を儲けようとして、人を騙す方法は変わらんという訳だな。

116名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:39:43.13ID:WcDflphu0
>>2
前の人が捨てた用紙で購入することがあるかも

117名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:40:31.76ID:tNMZ3V1P0
(-_-;)y-~
ちゃんと昔ながらの会議wで、当選者キャラ設定も決めてあるんやろな。

118名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:42:59.94ID:F+xyMgsw0
いいなぁ…欲しいな(・∀・)

119名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:43:30.54ID:ERyA7k660
やっぱり操作なんじゃねえの 最近宝くじの売上落ちてるなんてニュース流れてるし とんでもない確率だろ

120名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:44:40.39ID:m8xEBm4M0
俺に当てろよ
買ってないけど

121名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:44:49.90ID:n7T5o8RF0
宝くじで1億以上は入手出来ないようにすべき
日本の大学、研究機関に資金が必要だ
国益とも人類益とも無関係な個人の楽しみの
為の金には制限を掛けるべし

122名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:45:50.66ID:oKPO22+D0
賞金総どりで
複数口買いましょう。
というキャンペーンのためだとわかったわ。
そこまでインチキして売上上げたいんだね。

123名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:47:19.38ID:tNMZ3V1P0
(-_-;)y-~
九時前か、再起動、デフラグしとくわ。
今日は、ライブで競馬するぞ、エア馬券。

124名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:47:59.38ID:lfMwL4Tf0
>>119
1口買った人に1等が当たる確率と、同一組を3口買いした人に1等が3口当たる確率は一緒だが。

なんでこの簡単なことが理解できないであり得ない確率だ、っていうやつがいるのかさっぱりわからない。
ロト7に1等等せん者が出ることが確率的にありうる、って前提のもとで、3口買いしてれば3口当たるって理解できないアタマの構造はどうなってんだ。

125名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:50:03.20ID:Vax5Jkwr0
イカ釣り乙です

126名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:53:30.89ID:OXxf7b7X0
売り場が「わかる」時点でおかしいんだよなー

127名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:53:52.99ID:InOYCNcJ0
ライン工のおっさんたち。28歳とかですら、疲れはて「はぁー、ビール楽しみ」みたいな
もううっすら終わっていった人間たちなんだ 

藤子不二雄とかのなんとか荘も、売れた漫画家はいいが、売れなかった漫画家は酒浸りになった

理想とかけ離れた低辺奴隷の自分を許せるかどうか
許せない人は無職ニートや犯罪者を毎日さがして叩き始めるだろう
キミのように

128名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:54:37.50ID:iMxZ24160
1等当たる確率も少ないのに同じ日に同じ売り場って天文学的確率だろw
胡散臭いwwww

129名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:55:17.58ID:lfMwL4Tf0
>>126
オンラインでセンターとつないでの販売なんだから、どこで売ったかわかってなかったら逆におかしいだろ

130名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:56:20.65ID:SrgrzCou0
>>97
2019.03.29か、
ありがとね

ロト7 第310回
17.25.26.28.31.
32.37.

B(06・09)

131名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:56:40.74ID:A8dudABn0
こういうのを日本語では

八百長と呼ぶ

132名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:57:24.53ID:EbF6pKBW0
当選番号を知っている人以外は3口も同じ番号を買うほうが不自然だから

133名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:58:22.23ID:tNMZ3V1P0
(-_-;)y-~
あ!俺、今日、誕生日や!宮沢りえと同じ。
中古PC三号機から書き込んでる。

134名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:59:14.31ID:XSSeV1XK0
パチンコも宝くじも国家ぐるみの詐欺

135名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:59:39.44ID:lfMwL4Tf0
>>132
キャリーオーバーが溜まってる回にはなんら不自然じゃないけど。

なんかロトの仕組み知らないで適当なこと書いてるやつが多いんだよな。知らねえなら黙ってろってんだ

136名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:00:24.06ID:A8dudABn0
>>124
別の番号買う方が当たる確率が3倍になるのは幼稚園児でも解かるのに

わざわざ当たる確率を3分の1で買うバカが居るのが天文学的確率ってのも理解できないバカ

137名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:00:25.79ID:SrgrzCou0
>>131
いや、悪魔の八百屋だよ

138名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:01:59.94ID:tNMZ3V1P0
(-_-;)y-~
何回か、チャリロト予想してみたけど、絶望的な難しさやなw
あれは難しい、トリプル馬単とええ勝負やわ。

139名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:02:04.07ID:SrgrzCou0
>>134
ブドウは酸っぱいですかw?

140名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:02:35.89ID:EQ6ykGEB0
話題づくり必死だなみずほ

141名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:03:07.41ID:M3HTazZj0
1等は存在しませんから(存在しなくても誰もわからんし、なんの問題もない)

142名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:03:47.93ID:lfMwL4Tf0
>>136
3倍になったところで有意に増えないしな。
現に複数口買いしているケースがあるのに執拗に否定したがる理由がまったくわからない

143名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:03:59.32ID:CS5FQxpl0
ウソくせえw

144名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:09:16.55ID:nPSTIGjx0
そっか、キャリーオーバーしてると1口で総取りできないから3口買うのか。
勉強になったわ。

145名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:10:13.81ID:k/PU2oXO0
28億円当てられたら会社辞めたい

146名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:11:05.34ID:SrgrzCou0
もう来年は西日本て会えなくなる人が多くなりそうだな

147名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:13:04.86ID:zPB/ML910
ビック一等二回か三回当てた30代関東住み居たよな、楽天だったかな、豪遊しないで
普通の生活してると書いて有った。

148名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:13:20.50ID:SrgrzCou0
>>140
後生、地震と津波を予期したロトとして記憶される

149名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:13:51.64ID:AVb5xGkE0
ロトもやらせかよ

150名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:14:08.06ID:o74O7gOl0
銀行関係者が3口買う

一等にする

28億円回収wwww飯がうまいwwまさに連金術

151名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:15:57.62ID:tNMZ3V1P0
(-_-;)y-~
1973年製造46歳の誕生日、上から下まで作業着で、
台所PCルームで競馬・・・
めちゃくちゃな人生やわ。
2億ぐらいくれ。

152名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:17:25.57ID:A8dudABn0
★ロトで「電動攪拌式遠心力型抽選機(愛称:夢ロトくん) 」なるこけおどしを使う理由


153名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:23:01.69ID:o74O7gOl0
あんなもんは任意の数字打ち込めば抽出されるんだよ

154名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:24:11.81ID:tNMZ3V1P0
(-_-;)y-~
福島のF7騎)、人気してないとこで来そう。

155名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:25:06.86ID:iMD6EbOS0
ほんとに当選者いるのかな?

156名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:25:12.58ID:SrgrzCou0
生き残った日本人は大量殺人者を崇拝するようになる

157名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:26:39.82ID:+0JqjsWY0
抽選結果見たら数字1つも当たってなかったわ
これも何か配当金くれよ

158名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:27:30.34ID:SrgrzCou0
>>153
ペルソナに雨りまわされる存在は人形
人形はシステムを知らない
システムへ介入してる存在も日本での大量殺人者も

159名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:33:30.68ID:0lYjm0NC0

160名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:33:36.81ID:yI8jP/x50
単に同じ数字を何口か買い続ける人がいるだけ
一つの売り場に偶然同じ数字を買う人がいる確率なんてロト7の1等が当たるくらいの確率

161名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:34:37.50ID:oWzwwdN20
3口同じ番号なんか普通買わないよね
まるで最初から当たるのがわかってるかのようだ

162名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:36:26.66ID:izr49EPt0
タイムトラベラーおるな

163名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:36:49.57ID:WLoHL4m30
>>142
俺は50口くらい1度に買うけど違う番号で3倍買ってもどうせ当たらないんだから総取りの方が夢があるわ

164名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:39:37.57ID:0lYjm0NC0
>>10
日本以外の宝くじは1等当選者名を公開条件にして販売してる。
”私営”宝くじだから1等当選金が間違いなく支払われてる事を証明・公にするためだ。
日本宝くじは本当に何億円もの賞金支払の有無は証明されてない。

165名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:40:39.50ID:qJVWiGY80
>>163
金持ちで羨ましい
貧乏人だから1口購入するだけでも手が震える

166名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:40:57.77ID:ItAkT9D80
ロトはイカサマ
磁石でくっつきますよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

167名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:43:59.70ID:Re1GJpNd0
ロトより宝くじ買った方がいい?

168名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:44:17.23ID:4TDImXfF0
当たるわけがない

169名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:45:31.09ID:EjYg9GsA0
>>128
胡散臭いねw
バレたかもね

170名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:48:53.79ID:NWxCVxQq0
6,7を買い出してから14年くらい経つけど
万単位での当選は4度だけ。
1000円単位の当選は53回。

百万単位の当選は一度も無い。

171名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:48:59.62ID:Wa8DKD140
当たったやつはキャリー総取り狙ってなかりのパターンを3口ずつ買ったんだろうな。
ピンポイントで1パターンを3口だったら神を超えるわ。

172名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:52:37.75ID:XPnjhwUM0
どうせイカサマだろ
政府が指標の結果改ざんした揚げ句
指摘されたから非公開にする!とかほざきよる国だぞ
イカサマじゃないわけがない

173名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:53:19.49ID:ks5ZpuA/0
俺も間違えて同じ番号買ったことあるよ最初のうちはよくやる失敗

174名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:55:46.45ID:6vxbasAy0
当選者発表しろ。イカサマじゃないのなら。

175名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:58:01.49ID:fJPAkgYZ0
ロト7で同じの3口買うなんて強者いんのかよ
普通人は1000円あったらバラすだろ。

176名無しさん@1周年2019/04/06(土) 09:59:58.16ID:7KQ0DhuA0
日本全国に腐るくらい売り場あるのにたまたま同じ売り場でねえ…
もはや隠す気も無くなってるみたいだな

177名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:04:03.72ID:nPSTIGjx0
>>175
ロトの場合は「これが当たり」と思って番号選んで買うわけだろ?
キャリーオーバーわかってんだし1口じゃ6億しかもらえないから、
総取り出来る口数買うって考え方はあると思うぞ?
自分がやるかどうかは別問題だ。

178名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:04:17.90ID:nPSTIGjx0
>>176
馬鹿が来たw

179名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:04:32.59ID:ej/u3ik90
宝くじが庶民に当たるのは少数

180名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:08:00.78ID:EcGwRjF00
まあまず同一人物だわな
高知みたいな田舎だと換金後すぐ素性がバレるだろうし、都会に出て換金した方がええわな

181名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:09:38.28ID:EcGwRjF00
>>176
自分で数字選ぶくじだから、全国のどこででも同一売り場での複数当選が起こりやすいんやで

182名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:10:41.42ID:kwE6h5Fg0
ええなぁ
好きなスポーツチームに寄付して補強できるやん

183名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:11:16.91ID:R92tfcr30
俺の手がふるえている

184名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:11:55.75ID:lfMwL4Tf0
>>161
キャリーオーバーがたまってる回なら複数口買いは普通にいるよ。
普通にいるからマークシートでもATMでもネット買いでも簡単にできるようになってるんだし。

・1等の総額が30億円近くに達することは誰にでもわかる状態だった。
・ロト7のくじ1口に対する1等当せん金の上限は10億円と定められている。
・ロト7は購入者の選択により、同じ組合せのくじを複数口購入できる。
・複数口買って当せんすれば、当せん金は1口の額×購入口数だけもらえる。

ということは買う人には常識レベルなんだが、知らないとおかしなことを言うことになる。

185名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:13:32.47ID:oBMQz+eC0
>>183
はい、おじちゃんワンカップの時間ですよ

186名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:17:12.04ID:lSBgWY6D0
これ1等3口以外でも7億追加で当たってるんだろ
エグくない?

187名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:18:22.75ID:DYNf7nXE0
凄すぎる

188名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:18:57.19ID:JUrQ4fQU0
youtube なんちゃって夢ロトくん
で検索をお勧めします

189名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:20:25.56ID:kTb7nFjZ0
>>184
総取り狙うなら普通にあるよね。
最近は10億どころか20億超えてる状態が続いてたわけだし。

190名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:21:05.44ID:6vxbasAy0
しかしまあ、こんな当て方されると夢もキボーもなくなるな・・・

191名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:21:33.11ID:0CqIekqg0
混ざってないわけじゃないんだね

192名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:25:36.75ID:9OI/cF5j0
四国を発展させたいインチキゲリゾー

193名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:29:15.71ID:6vxbasAy0
当選者の素性が知りたい。

194名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:32:50.45ID:iIzmsgfy0
抽選機がハッキングされてるのか

195名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:34:46.66ID:eWUDGUni0
全く無関係の3人だった場合の時にニュースにしてくれ

196名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:36:36.26ID:6vxbasAy0
>>195
そういうわけにもいくまい。
キャリーオーバーを根こそぎ持っていかれたんだからw

197名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:40:02.77ID:s11H4Yo+0
四国の観光客増やしたいからか

198名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:40:15.45ID:CkUmAdxS0
薄毛治療で女性ホルモン打つようになってから急激に体の調子が悪くなったわ
乳房は膨らんでくるし睾丸は縮むし

199名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:40:48.49ID:kZ2UPc1k0
ここまでの金額となると喜びより、恐怖を感じそう

200名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:49:45.51ID:EegXgmKJ0
前にtotoBIG10億が2本出た売り場も高知じゃなかった?
BIGはその間に宇宙が何度も生まれ変わってるのを人類が認識できていないだけかもしれんけど。

201名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:55:02.39ID:iXh/9kBE0
宝くじも忖度の時代か?w

202名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:01:36.64ID:YI4degfq0
高知県買えるな

203名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:03:21.25ID:SB6Hmwm40
人住んでんのか

204名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:06:09.60ID:bxQyebJb0
俺も私もじゃなくて、やっぱりかって反応。
関東の人間には理解できない世界が普通にある。

205名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:09:18.94ID:OlliJHWf0
>>12
こいうのがあるからな

206名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:10:24.28ID:r8KMFAFl0
宝くじ陰謀厨はいつになったら、悪人たちを白日のもとに晒してくれるんだ?
三流週刊誌ですらネタにしないレベルw

207名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:10:55.56ID:xrG0pSEj0
第一回も四国だった気がする

208名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:11:27.86ID:xrG0pSEj0
>>200
そんな感じ

209名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:11:40.60ID:b4iaOvtd0
>>138
先月ドカントで6/7で3.5億逃したわ

他のくじもあと1個で億までは近づけるがそこからが難しい

210名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:13:32.52ID:/4j9zkwM0
>>190
基本的にパチンコとかと同じでインチキだからねw

211名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:13:59.42ID:OYweqaxR0
銭形砂絵の御利益キター

212名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:14:59.13ID:b4iaOvtd0
>>136
それなら、ロト7を買うこと自体がおかしいと気づけ

213名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:15:46.15ID:b4iaOvtd0
>>97
バカはそう思う

214名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:17:30.96ID:/4j9zkwM0
>>206
そんな簡単に晒せるもんじゃないだろ
それにパチンコの遠隔だって普通に摘発されてハイ終了! だしお仲間のメディアはどうせ総スルーだろ

確率的にどう考えてもおかしくっても「完全に無いとは言い切れない」とかで逃げられるだけだし

215名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:17:45.40ID:b4iaOvtd0
>>54
8%くらいかな
売り場も72円くらい儲かったね

216名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:18:16.04ID:jKsTc+TB0
100万でもいいのに、さっぱりあたらんな

217名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:19:07.97ID:dHGFmwQ50
死ねとは言わないけど、帳尻合わせのために当たった人間に28億円相当の不幸が訪れますように
28億円分の不幸なんてどんなものなのか想像できないけど

218名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:20:04.15ID:a+WWp2dg0
当選番号を覚えて一週間前に行くんだ...

219名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:20:22.06ID:YNBkfYOJO
さすがに嘘くさいな
ほんとに当選者いるのかよ

220名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:21:40.68ID:+JiL3dwp0
>>217
ピエール瀧がディズニーに払う違約金は28億円じゃまだ足りない
28億ドルぐらいは必要だろう

221名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:21:59.92ID:SrgrzCou0
>>177
その通りだよ

222名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:24:20.01ID:r8KMFAFl0
>>214
政界ですら色々漏れてくるのに、メディアは結束が固いんですねw

223名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:24:45.26ID:SrgrzCou0
>>186
勘違いしてんよ

224名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:24:52.10ID:OlliJHWf0
キャリーオーバー額が大きくなると
なぜかどのクジも当選が一気に出て元に。
そのプログラムは不正はされてないだろうな?

225名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:25:36.30ID:a+WWp2dg0
一等の上限が10億で、キャリーオーバーで30億ぐらい貯まってたから同じ数字を3つ買ったのか
総取りやんけすげえな

226名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:25:46.00ID:ay8uHqSh0
>>18
なんでよりによって
ぱいぱいでか美なんだよw

>>126
おまいは昭和初期生まれのジジイか

>>198
なんの話やねんおまい

227名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:26:18.73ID:18R3CYSQ0
インチキ

228名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:28:14.02ID:tMOPbtF10
普通に考えたら同一人物が3口買っただろうから28億ゲットか。この先の人生バラ色

229名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:28:22.60ID:SrgrzCou0
>>193
サタンに近しい脊属なのは間違いない

230名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:28:24.31ID:tnSrUDtO0
本当に1等当ててる人って居るのかな

231名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:28:25.02ID:OlliJHWf0
みずほ銀行自体もプログラムでよく障害が起きてたイメージだな

232名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:30:41.36ID:SrgrzCou0
>>207
始まりのfoolから死神猫で一周と考えられる

233名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:36:24.23ID:t5OSBJi90
またやっちまったかw

234名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:40:14.12ID:at8AjMCP0
犯罪性プンプンだな

235名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:40:50.92ID:WLoHL4m30
俺は何億匹もの精子の中から選ばれたたった1匹の精子から作られてるんだぞ
なぜロトごときが当たらんのか

236名無しさん@1周年2019/04/06(土) 11:48:10.97ID:VQZiJpGE0
これだから宝くじを買う気になれない

237名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:00:25.00ID:TJBX/cjx0
どうせ上級国民だろ?

238名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:04:14.95ID:fzbSnJoi0
ロトくじ買うなら、5G関連株買っといた方がいいわ

239名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:07:05.40ID:ltUMvNpZ0
じゃんぼ宝くじの発売シーズンになると、必ずキャリーオーバーになるからな。

240名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:07:53.47ID:Fgdarf1e0
キャリー総取りを狙った人間が当たったというシンプルな話だろ
うらやま

241名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:08:49.94ID:6vxbasAy0
>>240
狙って当てれるような確率じゃないだろw

242名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:09:20.72ID:9iwSFsdP0
バカが払う税金

243名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:11:39.59ID:Fgdarf1e0
>>241
狙ったというのは3口買いした事をさすんだが
アスペに絡まれちゃったよ

244名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:14:12.80ID:Tr64/MOS0
ほぼ確実に同一人物だとして、3口たまたま買ったというより毎回毎回同じ数字で3口ずつずーっと買い続けてたとかかな
10万でいいから当てたい当たれ

245名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:15:45.76ID:fzbSnJoi0
>>244
口数と継続回数を間違えたとしか思えんけどな

246名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:15:59.71ID:XBfYWQlb0
宝くじは世の中に貢献してるんだよ。
例えば売り上げの一部は医療とかにも使われてる。

247名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:17:34.96ID:VNB8KAYB0
宝くじのイカサマ
億単位の高額当選してても気づいてなかったりして取りに来ない奴も居るはずだけどそのお金は何処に行ってるんですかあ〜?

248名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:20:10.52ID:jqI3O6AB0
そうか、そうか

249名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:20:24.57ID:SkRhnHIF0
3人の別の人が同じ売場で1等を当てる確率はどう計算するん?

250名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:20:32.13ID:bqkYubxw0
忖度ロト

251名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:22:57.27ID:WMp7GmU+0
高知市在住の俺が当てたよ
あげるわ100万づつ

252名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:23:05.94ID:edBE5m710
嘘くせーw 話題作りに仕込んだろw 嘘くせーってのは偶然ここで出たってことがなw

253名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:26:00.58ID:yfon6/EV0
>>8
そういうマネロンルートが四国にあるんだろうよ

254名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:26:27.43ID:xS4zhoeI0
>>152
なるほど、確かにこれならできるな

255名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:27:01.20ID:1Q7IyFU00
【宝くじ】狙い抜き可能 なんちゃって夢ロトくん 評価編 ロト7


256名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:27:25.62ID:dByVghhS0
ロト7の1等当たる確率は1000万分の1
まあ当たらないが、間違いなく当たるとしても一生に1回だけ
もし万が一、その1回がこのキャリーオーバーで来たら
「3口」にチェックするだけ、たったそれだけで10億円が30億円になる
たった600円ケチって20億のチャンスをふいにするのか?

と理屈では考えてもなかなかできないよなあ
結局それやれるやつが持ってくんだな

257名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:27:28.10ID:XCHR5Btt0
タイムトラベラーの仕業だな
多分今頃は死んでる

258名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:27:48.12ID:XBfYWQlb0
霊和元年。
南東の売り場に高額当選続出するよ。

259名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:28:51.34ID:jO6ktR5n0
同一人物かと思ったけど
何かの記念にちなんだ数字を3人で買った可能性もあるな

260名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:28:58.66ID:PJQ/+fqx0
強運が来ますように!

261名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:29:54.58ID:P9dFUlGM0
前にも16億円が四国で出たが、ロト7くらいの確率ともなれば四国で連チャンってのも誤差の範囲なのかな?

262名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:35:46.36ID:Ho3kCGsy0
商業施設での抽選会のバイトで当たり操作のイカサマを何回か見た
パチスロは朝鮮人のアルバイトのサクラからただでパチスロできてお金貰えるって自慢された事がある
ギャンブル、くじは大体操作あるね

263名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:37:52.30ID:Xyy6Rrjo0
>>262
おまえと同じこと言っていたやつが、打ち子バイト詐欺に騙されていた

264名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:40:28.53ID:Ho3kCGsy0
>>263
朝鮮人は同族の知り合いにしかサクラのバイトをあげないんだよ
それ以外で募集してるのは詐欺

265名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:43:47.78ID:Xyy6Rrjo0
>>264
人類が月に行ったとか信じてないよな

266名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:46:36.82ID:5jmf02vT0
3口買っただけだろ

267名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:12:34.35ID:FI0r7IhM0
同じ人が当たったんだとしても、
別人が当てましたと言って分けた方がいいな。
相続税やらなんやら大変なことになる。

268名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:20:51.61ID:nsB+lmBa0
>>251
まじか

269名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:32:35.35ID:WLoHL4m30
>>267
俺が当選したら全額娘2人の合同購入にする計画は建ててある
後は娘にたかって生きる

270名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:47:09.57ID:Flb1Y4dl0
当たった人おめでとー

俺も当たりの順番まわってこないかなー(・ω・)

271名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:49:26.94ID:DO04uX3Q0
凄いはずなのにパワーボールの1500億とか900億に比べたらどうって事なく感じる怖さ

272名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:49:40.55ID:D3F6QOjK0
>>245
俺もそう思う

273名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:54:00.36ID:dZPBLXsI0
マネロンやな

274名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:57:34.41ID:2goVQVrC0
インチキに決まってるわ

275名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:59:50.98ID:TnV7cK0ZO
香川の観音寺市の2口当選、今回の高知3口当選。四国て何かあるのかね?

276名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:01:55.08ID:cxb/m2/F0
森永卓郎曰く、10億あれば欲しい物やりたいことは全部叶うそうだ。

277名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:07:38.69ID:QSqle6fX0
つまり同じ人が3枚に分けて買ってた可能性もあるのか
28億ゲットした人が高知にいるのかもしれないし
やっぱロトはイカサマで関係者がわざわざばれないように高知の売り場まで買いに行ってその番号を当選するように細工されてたって可能性もあるわけか

278名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:11:58.51ID:tTaG25R60
100万円でもいいから当たってほしいわ。

279名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:14:02.93ID:WLoHL4m30
ロトの1等とか当選しない事が多いんだから抽選に細工しなくても抽選結果出てから当選何口ありましたって発表するだけだよ

280名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:16:11.49ID:jsUGnTu30
誰か確率を計算してくれw

281名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:22:18.60ID:C6OVHE4N0
>>280
1等が1口当たる確率と3口買いで3口当たる確率って一緒だけど。

282名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:22:43.54ID:4vBTKsZ90
トトビッグの宇宙に生命が誕生するレベルの奇跡の確率のくじがでた時点で宝くじ系統はもう買わない

283名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:23:51.50ID:D5nV1Bl90
誰か答えてくれよ
当たり券が引き換えたか引き換えてないかちゃんとわかる仕組みなんだよな?

284名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:26:21.70ID:JUrQ4fQU0
>>255
イカサマ出来ないような抽選方法でお願いしたいです
なら安心して買えます

285名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:38:44.28ID:tTaG25R60
>>270
それだったら3億円×500本や3億円×300本の方がいいや。
そんなお金使いきれないし500人や300人に幸せが訪れる。

286名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:43:20.35ID:zcTo2NY50
おめでとうございます

287名無しさん@1周年2019/04/06(土) 14:44:38.96ID:gGxOF9yA0
抽選が終わった後に発券することも可能だよねこれ。

288名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:05:27.88ID:WLoHL4m30
50代ならいいだろうけど3億円程度じゃ夢がなさすぎる

289名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:06:50.17ID:WLoHL4m30
>>287
不正やるなら発券する必要もない
1等何口当選と発表するだけ

290名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:12:29.70ID:PtgRzi5E0
還元率を70%くらいにして競馬とかみたいに宝くじの当籤金にも所得税が掛かりますってすれば
(宝くじの場合高額当籤の換金には身分証明書が必要なので、住所氏名は分かってるので換金するときに所得税を源泉徴収する)
少しはイカサマ疑惑が薄れそうだけど、まあ税務署を楽させる筋合いは無いから
やらんでしょうね

291名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:14:42.66ID:6vxbasAy0
アメリカのように当選者を公表すればいいだけ。

292名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:18:44.36ID:tTaG25R60
さっき買い物ついでにQPでロト7、ロト6、ミニロト1口ずつ買ってきたよ。
ミニロトの1等1000万円でも十分だから当たってほしい。

293名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:24:48.72ID:MaijMZEm0
>>276
それは自分の欲しいことでしょうね。他人のためにと考えると、
出来ることは限られるし、よく考えないといけないでしょうね。

294名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:25:19.92ID:WLoHL4m30
>>290
買った瞬間に納税させられてるんじゃ

295名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:25:36.94ID:PtgRzi5E0
>>291
買ってる方からしたら万が一の高額当籤で晒し者にはなりたくないのでそれは反対する
イカサマって思ってる人は別に買わないでもいいし、買いたい人だけが買えばいいじゃんって状態の
今のままでいい

最近は公営ギャンブルの重勝式が出来て競馬とかでも高額当籤の可能性があるので
そっちは匿名で受け取れるのは不公平みたいになりそうなので、くじの方の当籤者公開は
将来的にも無さそうだけどね
アメリカみたいな当籤金額が上限無しの青天井の宝くじでも始めるのならば別だけど

296名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:25:43.39ID:+cT7DMy80
選挙が始まると高額当選者がホイホイ出てくるよね
インチキ宝くじいい加減にしろよ

297名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:30:11.10ID:PtgRzi5E0
>>294
だから、還元率を70%とかに上げる(現行は最大でも50%にしか出来ないことになってるから
それも変更する)

298名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:00:56.03ID:O8iNlS/w0
インチキとか言うけど、金をちょろまかしたいのならわざわざ衆人環視の宝くじなんかじゃなくて
道路工事なんかのもっと地味で大金を使うところにしたほうが簡単なんじゃね?

299名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:02:56.73ID:WLoHL4m30
>>297
でも納税前に全部使うヤツとか出て来てめんどうじゃないの

300名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:08:38.80ID:PtgRzi5E0
>>299
それは>>290にも書いたけど宝くじの場合は所得税の源泉徴収(当籤金から天引き)をしやすいので
そうすれば税務署は取りっぱぐれなくて税務署ウマウマ

301名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:25:35.82ID:cu29159a0
宝くじ運営「低級国民がイカサマイカサマうるせーけど、そりゃあ正直
議員様(笑)がやって来て「金が必要になったからイカサマして俺に1等当たったことにしてくれないかな?
システムをちょちょいって弄れば簡単でしょ?」とか言って来ることはあるよ
まあそりゃあ、はっきり言ってやろうと思えば出来るけど、一人イカサマやってやると
次から次へとやって来てキリが無くなるからこう言うのは全部丁重にお断りしてるんだわ
お断りするとたまに「覚えてろよ」とか言って、時代劇の悪人かよって感じで(まあ悪人だけど)
帰る議員が居たりして笑えるけどな
俺らだって、低級国民には分からないところで苦労してるんだぜ

こんな感じなんだと妄想した

302名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:35:57.56ID:Zz64tSoO0
>>271
購入代行のネットサービスしてほしい

303名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:41:38.36ID:Zz64tSoO0
>>296
そういう関連付けを数字に始めるといいよ
家族から心配されけど

304名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:43:59.65ID:AXIxkH1X0
トトビッグも不正だったもんな…

305名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:49:31.11ID:0CKae+N70
>>295
どうせ今もイカサマ言ってるのは実名顔出しになったところであれは関係者だ、あれは劇団員だといって買わないしな
で高額当選者が犯罪に巻き込まれたらメシウマするだけ

306名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:55:48.82ID:C6OVHE4N0
>>300
現行の売上から一定割合を発売元に納付のほうがよっぽどとりっぱぐれがないだろ。
当せん金で払って課税、って手順をとる合理性がわからないんだが、あるなら説明してくれよ。

307名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:57:23.48ID:C4TmfNT+0
みずほ銀行のネット購入宝くじクレカも使えないポイントも付かないクソシステム
頭が固い連中だから対応出来ず

308名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:59:53.99ID:C4TmfNT+0
キャリーオーバーが全放出した時点でしばらく飼う気が起こらないシステム

309名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:00:47.36ID:C6OVHE4N0
>>307
公式サイトのネット通販で買えばいいじゃん

310名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:06:08.70ID:xaaDv1Wr0
こんな露骨な八百長も珍しいな。

311名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:08:46.83ID:r1vOYJJK0
当たった人が誰か分からないんだろ?
うーん・・・

312名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:26:18.24ID:D5nV1Bl90
>>283
おーい
誰か答えられんのか

313名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:29:22.45ID:2yTsOHL40
今から何を言ったところでオカルトにしかならないが
これを機に高知県は宝くじの名所として売り出すべき

314名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:30:02.78ID:EVfgitbu0
イカサマ有って良いからちょびっとでもおこぼれくれや

315名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:25:48.84ID:0CKae+N70
>>313
四国88箇所のついでに88箇所の宝くじ売り場でロト7を買うと何処かで大当たりしそうw

316名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:26:45.07ID:TuT4t0K90
当選は橋本家ですねわかります

317名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:29:46.87ID:Zrlj13AS0
前もtoto BIGで宇宙誕生レベルの天文学的確率出してただろ
やっぱりイカサマか抽選の仕組みに欠陥あるわ

318名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:38:23.65ID:WXenQsFH0
どういうこと?
同一人物が当選番号を3口も買ってたってこと?


よっぽど買い方のくせが強い奴なのかもしれんが、普通に考えたらありえんだろ?w

319名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:39:18.72ID:UncbkZnL0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
5260082む

320名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:39:31.10ID:C6OVHE4N0
>>317
ロトの複数口買いと確率になにか関係あるの?

321名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:40:16.86ID:C6OVHE4N0
>>318
キャリーオーバーがたまってる回なら普通に複数口買うやつはいる。

322名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:45:31.54ID:O8iNlS/w0
複数口買いは高額当選狙いの常套手段ですね

323名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:46:34.60ID:Ens6HYuL0
夢のない空くじ

324名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:47:45.87ID:WLoHL4m30
キャリー貯まって来ると販売数増えて多人数当選の確率上がるから複数口買わない方がおかしい

325名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:50:31.60ID:WXenQsFH0
>>321
そうなんだ
普通は当選確率上げるために番号分けるもんだと思ってたが

326あみ2019/04/06(土) 18:53:57.55ID:5IETs6ZY0
「もうすぐ南海トラフが来るので、これで早めに東京へ避難して」という神のお告げ

327名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:54:28.40ID:Qvxm+3bT0
おまえらって馬鹿だから何も知らず億が当たると妄想しながら宝くじ買ってそうだな
当たりのない宝くじ買ってるのは惨めすぎ

328名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:56:26.40ID:skrkHlYv0
>>326
東京もヤバいだろ 山形おすすめ

329名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:59:50.29ID:tTaG25R60
芸能人やスポーツ選手が28億円稼いでも4割近くは税金なので
28億円総額ゲットはスゴイね。

330名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:00:39.91ID:O8iNlS/w0
山形はここ100年くらい大きな地震がないから来たらでかい

331名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:01:19.58ID:0CKae+N70
>>328
蕎麦とラーメンが美味いな
ただ夏は死ぬほど暑い。東北だから涼しいと思ってはいけない

332名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:01:58.47ID:0CKae+N70
>>329
どんなに節税しても4割は持っていかれるか

333名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:10:24.73ID:sUiPaQhb0
決められた一部の人が当たるくじ

334名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:16:39.68ID:nKJNgXqQ0
キャリーオーバーがある時は同目を複数買う人が結構いるのは知ってる
ただ一般人に当たってるかは闇の中

335名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:22:07.17ID:qkJWOCKp0
1等当選者が現実には存在しない日本の宝くじ
売上アップの為なら「当たった当たった」と射幸心を煽りまくる

336名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:44:54.37ID:WLoHL4m30
夢はいつかかなうと信じて僕は死んで行く

337名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:46:58.44ID:ASFcvYFi0
28億円 さあどうしようかな
アメリカナスダックの株買うか
amazonがまだ小さな本屋だった頃
買えばいま数兆倍だ
28兆円になってるかな

338名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:04:20.04ID:WLoHL4m30
俺がビットコインを開発した夢を見た

339名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:24:01.13ID:tckBCjD70
手口は公営競技の水増し不正と同じ
カラ当選票作って換金に訪れなけりゃ1年で無効に成る

340名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:31:28.10ID:tckBCjD70
この国に公正なんてものは何もない
今始まったのではなく昭和時代の戦中からずっとだぞ
例えば役人なんざ数字を都合よく書き換えるのが仕事

341名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:32:34.59ID:+wGMfEIV0
まあ、当せん者が実在するかもあやしいくじですからね
当せん者を公表しない限りいつまでたっても疑惑は晴れないわな

342名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:33:48.80ID:6XVoY2Fn0
発表したら隠謀バカがいなくなると思うアホ

343名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:38:12.53ID:tckBCjD70
当選者公表しても不正は消えないからな
時々当選者を見せてやれば猿みたいに新たに食いつくんだよ
外国のジャックポット籤がそれ

344名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:40:37.22ID:Yhn+dHJf0
買うならミニロトかナンバーズ

345名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:33:47.10ID:fzbSnJoi0
家族か友人に買うの頼まれた人が、口数と継続回数間違えただけだろ

346名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:38:39.37ID:c7yE4wyc0
当選番号はランダムには選んでないんだろ
ランダムならこんな偶然は何千年たっても起きない

347名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:50:53.44ID:lfMwL4Tf0
>>346
「特定の数字の組み合わせが1等になる」という以上にどういう偶然が必要だと考えるの?

348名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:21:40.49ID:yjnGa0D70
複数買いとか同じ数字を買い続けるってのはあるよな

349名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:23:18.15ID:AQ8FX3JU0
宝くじが当たると信じてる人まだいるんだ
能天気やなあ

350名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:33:08.39ID:MFkHBXf40
買わないと当たらない
買っても当たらない

351名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:47:54.27ID:bhhxVqdw0
>>350
とは言っても当たる人には当たる。運次第

352名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:49:37.27ID:bxQyebJb0
買うから当たらないんだよ。

353名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:51:27.73ID:VYvtFuqI0
ま、普通の宝くじよりはよっぽど夢があるな

絶対に当たらない数字を掴まされることもない

354名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:53:51.61ID:O8iNlS/w0
絶対に当たらない数字なんてのは無いよ

355名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:56:17.09ID:L4eUYLDA0
当たり金は銀行の本人口座に入金されれば、すぐにわかる当選者

356名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:35:15.72ID:QOB+tOdv0
いかさまだろww

357名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:37:13.61ID:+0Wo63N70
それって何枚壁を通り抜ける確率なの?

358名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:42:14.38ID:lfMwL4Tf0
>>357
1人で同じ組を3口買って1等が当たる確率は、1口買って1等に当たる確率と一緒

359名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:46:40.54ID:Wpq3gTNL0
売上低迷だからってこんな射幸心煽って公序良俗に反するね

360名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:46:46.25ID:+JiL3dwp0
確率でいうなら「"各口数"と"継続回数"を間違える確率」か

361名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:51:05.76ID:NwFroSCD0
>>347
俺が当たらないムキー って事だろ

馬鹿の考える事なんかどうせその程度のもんだ

362名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:51:51.82ID:YkGS0CD30
手が震えて離職願いが上手く書けない…

363名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:53:39.27ID:lfMwL4Tf0
>>360
だからなんで3口買おうと思って3口買ってる事例があるってことが納得できないの?
自分の知らないことはアーアーキコエナーイ、ってダチョウ頭かなんか?

364名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:55:46.70ID:tckBCjD70
このスレ見てるとまだまだ国民騙して食えるな
このクジとかパチンコとか公営競技場のイカサマ興行は
イカサマ野球クジ始まってもバレない

365名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:56:25.54ID:HmpiBuzj0
なぜ同じ番号を3口も買うのか
バカだろ
おかげで600円損しただろ
バカめwww

366名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:57:50.05ID:NwFroSCD0
>>9
キャリーオーバーが大量に発生してると買う人が増える

当選口数も増える

5口当選 振り分け金額は1口5分の1

1人で1口購入 1人で1口購入 1人で3口購入

1人で3口購入の人 他の人より3倍GET

367名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:57:54.13ID:tTaG25R60
エイベックスの松浦勝人CEOの自宅40億円だって。

368名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:58:03.10ID:Xyy6Rrjo0
>>360
間違えて買った人 10人
3口買おうとして3口買った人 10万人

くらいだろうな

369名無しさん@1周年2019/04/07(日) 00:02:09.37ID:S+CpXtbi0
28億ぐらいが丁度いいよな
6億で家買って、1年の生活費3000万×40年=12億
残りの10億で相続税を払えばいい
アメリカみたく830億とかまでいくと身体壊しそう

370名無しさん@1周年2019/04/07(日) 00:03:10.65ID:hcJp50240
>>365
複数回継続で同じ数字を買えるマーク(下図※6)の隣に
同じ番号の組み合わせを複数口買えるマーク(下図※5)があって
前者にしようとしたら間違って後者にしちゃったんだよ
【宝くじ】「ロト7」1等3口28億円!高知市の同じ売り場、同じ日に大当たり ★3 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚
確かに複数口まとめ買いって意味がわからないけど

371名無しさん@1周年2019/04/07(日) 00:04:15.70ID:cjp/+E3s0
マタいかさまか
最近節操ねーな

372名無しさん@1周年2019/04/07(日) 00:04:32.48ID:wU+U0/gf0
パチンコ屋に今日も居る内子な

373名無しさん@1周年2019/04/07(日) 00:05:56.78ID:wU+U0/gf0
パチ屋でドル箱積んでる内子
日本人はアホウだよ

374名無しさん@1周年2019/04/07(日) 00:28:40.59ID:BYPZ4P+H0
やっぱり買う気にならない、記事見て当たるならいいけど

375名無しさん@1周年2019/04/07(日) 00:41:16.38ID:5vPFr+8+0
>>370
さんざん出てるけど、1口の当せん金上限10億円なんだから、キャリーオーバーがあって総額10億円以上の1等当せん金が見込まれるときに複数口買うのは、
「自分がそういう選択をするかどうかはともかく」意味がわからなかったら相当頭が悪いと言わざるを得ない。

376名無しさん@1周年2019/04/07(日) 01:33:00.87ID:SeaMhygB0
>>359
もうばれてるんだから何やっても無駄なのに

377名無しさん@1周年2019/04/07(日) 01:39:42.34ID:wU+U0/gf0
今度はこのイカサマを15億円20億円って上げて行くんだよ
アメリカの様に

378名無しさん@1周年2019/04/07(日) 01:44:07.95ID:wU+U0/gf0
今回は大当り20億円ですよ!と煽る
買わなきゃ損ですよ!!
さあ皆で2口3口同じ目を買いましょうと煽る
イカサマなのにww

379名無しさん@1周年2019/04/07(日) 01:45:14.26ID:bvdyuoVe0
キャリーオーバーしまくってから
一気に当選者が出て来る
このパターン結構聞く気がするけど気のせいか

380名無しさん@1周年2019/04/07(日) 01:46:25.91ID:wU+U0/gf0
これ煽って複数口買いまくられて誰が得するねん?
年中それをするのが当たり前なってるイカサマしてる胴元たちだよww

381名無しさん@1周年2019/04/07(日) 01:49:00.12ID:FGIf8lMN0
どの政治家の活動資金に消えたの?

382!id:ignore2019/04/07(日) 02:00:55.06ID:Z8Q1GHmZ0
政治家に当たるだの上級市民に当たるだの被災地に当たるだの、まあいろんな妄想があるもんだ

383名無しさん@1周年2019/04/07(日) 02:43:39.11ID:IDbyMDaG0
>>342
次は劇団員さがしをするだろう

384名無しさん@1周年2019/04/07(日) 02:46:44.87ID:IDbyMDaG0
>>374
記事には攻略法書いてないからな

385名無しさん@1周年2019/04/07(日) 02:50:38.84ID:IDbyMDaG0
>>379
当てることができる未来人が、「お、そろそろ貯まって来たからやるか、」
と瞑想してダウンロードするからな

386名無しさん@1周年2019/04/07(日) 03:10:24.17ID:UciZOEJt0
こんな記事でても買わんけどなw
売れなくなったんで必死なんだろうな

387名無しさん@1周年2019/04/07(日) 03:31:32.46ID:1K9zQcUi0
ヒント→皇室

388名無しさん@1周年2019/04/07(日) 03:34:43.73ID:3BlseIcP0
いまプリンに登録してコードを入力すると、もれなく500円もらえちゃう

登録後に以下の応援コードを入力してね

手順
1 .pring (プリン) 送金アプリをダウンロード

2.会員登録

3.応援コード【tDNbmL】を入力

直ぐに500円貰えます。

早速、お金が入金され、本当に助かりました。

389名無しさん@1周年2019/04/07(日) 03:37:57.81ID:2gAQtrKC0
誰が当たったかも気になるね。
20代30代なら人生大逆転だけど、60代だと使いこなせないと思う。

390名無しさん@1周年2019/04/07(日) 03:42:30.39ID:0yaw+1oe0
元々マフィアのしのぎだったのに、イカサマを疑わない方がおかしい

391名無しさん@1周年2019/04/07(日) 03:45:04.84ID:/KyGGMN00
何億も当たると人生狂うよw

って言う、当たる前から人生狂ってる奴

392名無しさん@1周年2019/04/07(日) 04:07:25.46ID:ldYGZMv70
陰謀論謳ってる奴いるが、それが事実だとしたら、
抽選機に細工する人、当選する人を選別する人などそれを知る関係者が大勢いるんじゃないか?
大金絡むことだし意見の対立とかが内部で起きる。
当選者が名乗り出ない以上に内部告発がないのが異常だろ。

393名無しさん@1周年2019/04/07(日) 04:10:50.52ID:l47Jef3i0
>>79
窓口で買う場合結構いるよ
継続回数と口数間違って買ったこともある

394名無しさん@1周年2019/04/07(日) 04:18:37.12ID:ldYGZMv70
俺は15億以上キャリーオーバーある時は二口、
25億以上あるときは三口買ってる。
この回3口10通りで9000円分購入してたが、当選したのは5等3口4500円。
ちなみに少し前に40億近くキャリーが出たとき、4口30通り3万6千円ぶっこんで6等すらなかった。

395名無しさん@1周年2019/04/07(日) 04:30:22.31ID:z0EMphzp0
同じ奴が買ったんやろね

396名無しさん@1周年2019/04/07(日) 04:37:05.59ID:0E8QzQFg0
イカサマって言うけど
どうやってイカサマするんだ?

397名無しさん@1周年2019/04/07(日) 08:47:52.06ID:U9sjqqF90
>>362
パーキンソン病だよ

398名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:10:16.24ID:OjucqAHP0
またやらせかよ

399名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:11:52.94ID:t+kttkAi0
>>14
はっ?うどん県は関東だろ。

400名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:13:11.95ID:Bvf2HFPO0
口数と回数を間違えた?
そういう人は当選に気づくんかな?

401名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:13:59.48ID:IvnhFGrG0
いいなあ
次はワイがゲットだぜ

402名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:20:07.55ID:t+kttkAi0
キャリーオーバーあっても1口最大10億、
だから3口購入か。

403名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:20:55.80ID:fm28E+k60
>>400
キャリーオーバー分掻っ攫ったわけだから狙ったんだろう
普通はまあほぼ外れるんだけど

404名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:38:16.48ID:SSLTA0w30
超能力者?

405名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:39:48.35ID:SsoMkcIQO
>>1
怪しさ無限大w

406名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:53:30.26ID:DSCMttR40
>>4>>7
馬鹿の典型

407名無しさん@1周年2019/04/07(日) 09:54:05.97ID:IvnhFGrG0
いつも同じ用紙使って買ってる
うっかり間違えて同じ週に2回買ってしまうときがある

408名無しさん@1周年2019/04/07(日) 10:00:10.84ID:/48w1zvM0
>>400
お前みたいなアホなら気づかんかもな

409名無しさん@1周年2019/04/07(日) 11:00:19.42ID:UzOHNDN+0
初めて買う人は、マークシートだから記入間違いしやすいんだよ
番号6個とクイックピックを塗りつぶしてたおばちゃんもいたし

410名無しさん@1周年2019/04/07(日) 11:05:53.15ID:Hq7cNBlg0
>>406
これは騙され続ける馬鹿

411名無しさん@1周年2019/04/07(日) 11:20:54.87ID:SeaMhygB0
これだけ不正が横行してる世の中で宝くじだけ正直だったら奇跡だわ

412名無しさん@1周年2019/04/07(日) 11:56:13.28ID:+JNX7n400
日本宝くじシステムから受注したみかかのグループ会社のSEがバックに仕掛けてるか日本宝くじシステム自体が不正当選を操作してるんだろうな

413名無しさん@1周年2019/04/07(日) 12:05:43.50ID:Kb8xcGpT0
ふーん

414名無しさん@1周年2019/04/07(日) 12:08:16.87ID:e/DuJ5iT0
聖地巡礼に一度は寄らなくては

415名無しさん@1周年2019/04/07(日) 12:42:55.69ID:jKl45k1L0
観音寺の売り場でも同じことがあったね。
今回の3口は同一人物だろうと、数字見た瞬間から宝くじスレの奴が言ってた。

416名無しさん@1周年2019/04/07(日) 12:44:20.34ID:jKl45k1L0
>>415
数字見た瞬間ってのは
live中継にて数字が抽出された瞬間の事ね

417名無しさん@1周年2019/04/07(日) 12:50:54.90ID:Kb8xcGpT0
確率を何故報道しない

418名無しさん@1周年2019/04/07(日) 13:13:02.81ID:rCFvaGJP0
高知はろくな人間がおらんから悲惨

419名無しさん@1周年2019/04/07(日) 13:33:24.26ID:BczqRW9w0
>>417
1等が1本出る確率となにか違うの?

420名無しさん@1周年2019/04/07(日) 13:46:42.43ID:ldYGZMv70
不正があるかないかってある意味悪魔の証明みたいだな。
不正が摘発されない限り不正の証拠にはならないでしょ。
不正がない証拠を出すのは不可能。
不正があるかないかは信じたい方信じるしかないんじゃね?

421名無しさん@1周年2019/04/07(日) 14:16:12.67ID:Av/JdwXC0
「俺か?!」って思うけど3枚の時点で自分じゃないってわかるのが辛いよな
同じ売場で三枚なんて1人のやつだし

422名無しさん@1周年2019/04/07(日) 14:26:44.30ID:SREH6qe90
怪童

423名無しさん@1周年2019/04/07(日) 14:32:57.53ID:VlECLtEM0
今、株高配当になってるからな税引き後で3%取れるからな
9億の内3億も株買えば1000万ほど配当毎年入ってくる

424名無しさん@1周年2019/04/07(日) 14:43:59.98ID:Z8jfRJPi0
>>410
アポロは月に言っていないと力説して周囲からドン引きされているのに気付かないアホ

425名無しさん@1周年2019/04/07(日) 14:44:34.88ID:Z8jfRJPi0
>>417
中学レベルの数学

426名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:35:13.43ID:jOCYPUuM0
抽選機のボールの素材って何?
中にセンサーとか入ってないんだろ?
割って中を見てみたいわ

427名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:44:55.22ID:kZIurWZd0
>>425
ギャンブルの世界が数学で動いてると思ってる厨房w

428名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:12:21.31ID:J7y9783E0
>402
それしか考えられんね
「キャリーオーバーがたっぷりある時は複数口買え」という宣伝なんだろうか

429名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:14:46.88ID:g7RCwR4t0
合計で一割くらいは寄付した方が良いよ。

430名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:24:06.19ID:FNakYaSo0
一人で3口だと思うが、そうだとして強欲な奴ほどよく当たる
ってことか。香川も一人で16億があったし四国の人間は強欲で強運
の持ち主が多いのう

431名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:25:24.80ID:086/wefo0
まあ普通に考えたら同一人物だろ。

432名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:27:07.35ID:YICLsf090
>>1
これは不吉だな・・・
四国は南海トラフで40メートル級の津波が押し寄せるとされているから
ちょっと恐い

433名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:32:06.25ID:U9sjqqF90
>1等が当たる確率より雷に打たれる確率のほうが高いんだっけ?

雷は知らないが
飛行機事故で亡くなる可能性の方が
1等当選より数倍高いらしい

434名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:32:34.18ID:0pewk26l0
>>426
一般人にはボールを確認させないからねえ

435名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:37:02.21ID:tbF51rxn0
しかし28億とは羨ましい。
280万でいいからくれよ。

436名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:40:39.37ID:/Gi6b2tG0
この買ったという人物が本当にいるのかさえ確かな確認ができないからな
元締めがアソコの店で買われたことにしとけってなればそれまで
あと玉の抽出は任意の玉を抽出できる

437名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:44:44.26ID:4e7mWqX80
なんかあやしいな。
本当に抽選してるのか。

438名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:54:13.44ID:e0oo9CqK0
これね、ロトやってるとあるんだよね。ソフト使ってると3等狙いとかがあって、10万ぐらいをコンスタントに狙うんだけど3口当たれば30万みたいな買い方。これで年間200万マイナスだったわ

439名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:59:00.30ID:U9sjqqF90
>1等が当たる確率より雷に打たれる確率のほうが高いんだっけ?

ググったら正確な数字が出てきた。
一生の中で飛行機事故で2回続けて死ぬこととぼぼ等しいくらいらしい。

440名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:59:16.61ID:N8vfqB8L0
羨ましいなあ、これで好きなことできるのはホント羨ましい

441名無しさん@1周年2019/04/07(日) 18:01:21.95ID:wFIP0Dm40
販売データを公開してないんだから抽選とかイカサマする必要もない
1等当選口数を自由に発表出来るからな

442名無しさん@1周年2019/04/07(日) 18:10:50.73ID:B+ghUEfa0
>>439
そう言った確率の出し方ってなんか変なんだよな
俺が頭悪いだけだと思うけど

443名無しさん@1周年2019/04/07(日) 18:48:21.99ID:OI1axSBj0
北半島金ないから

444名無しさん@1周年2019/04/07(日) 18:53:11.92ID:2RWR2yvd0
あからさまにイカサマ臭いな。
第一韓銀の回収屋が回収してっただけやろ

445名無しさん@1周年2019/04/07(日) 18:54:24.76ID:kRiKY89i0
男?女?いくつの人だろ?

446名無しさん@1周年2019/04/07(日) 18:57:06.61ID:iP4yOa/x0
神様はそのお金を
世のために人のため
貧しい人
苦しんでいる人のため
に使ってくれることを望んでいる

隠れて自分に
身内や家族だけに使おうとすれば
必ず大きな災難に会うことだろう

社会のために寄付や奉仕
これが当選した人がやるべきことだ

447名無しさん@1周年2019/04/07(日) 18:57:25.13ID:hcJp50240
キャリーオーバー金額を10億で割って端数切り上げした数字を複数口購入して
キャリーオーバーを総取りってのはマニアの中では常套手段だったのね
(21億キャリーオーバーなら10億で割って2.1だから3口購入)
ジャンボ宝くじではできない買い方だな

448名無しさん@1周年2019/04/07(日) 18:58:24.55ID:DSCMttR40
>>410
何に騙されるんだよ馬鹿

陰謀論を信じる者は馬鹿の典型

449名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:00:18.44ID:DSCMttR40
ロトなんか面倒だから買ったことないや

でもどんな奴が当てたのか、ツラを見てみたいな

450名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:03:26.65ID:VsX74RMQ0
ロトも売り上げるには
同番号の複数買い。キャリー独り占め。
を進めたいのは分かるけど。

さすがにイカサマだろうと思う人が
買うのを辞めるのも覚悟しとけよ。

451名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:03:38.49ID:3gC35JLY0
今日ロト買いに行っておばちゃんに聞いたら、キャリーオーバーの時に複数口買う人はたまにいるとさ。まぁ三口は作為有りありだと思うけど。

452名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:07:51.52ID:2BB4VyhL0
まあ俺に当たらないんじゃインチキと同義

453名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:09:23.78ID:VsX74RMQ0
宝くじは庶民の夢なんだから
イタヅラに射幸心をあおっちゃいけないと
法律にも、そう定めてたはずだけどねえ。

抽選機はゲームセンターのビンゴゲームみたいに
やりたいように仕込めるからか、
悪徳官僚のイカサマし放題だよ。

454名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:10:24.15ID:ZqVYgmEL0
1人くらい当たった人名乗り出ない
のかね それとも口外したら家族殺すて脅されてるんやないか

455名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:11:20.38ID:9kQIZO5F0
うまくやれ

456名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:17:15.43ID:Hd/9Qcst0
おまえらのちんこみたいに、もし他人と当選番号がかぶってしまったら
って考えると一人で3口買ってしまうからね

457名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:18:54.15ID:wEGEGc/K0
高知競馬も八百長

458名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:28:51.08ID:ldYGZMv70
他人が買わないような番号をあえて買うって考え方あるが、
そう考える人は大勢いる。
1、2、3、4、5、6、7って組み合わせがもし当たったら、
当選者は絶対複数いると思う。

459名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:37:20.57ID:BLjb190u0
こんなの当たったらどんな気分なんだろうか
全く想像もつかない

460名無しさん@1周年2019/04/07(日) 19:52:58.36ID:B+ghUEfa0
>>447
だって申込用紙の右の方に同じ数字を複数買える欄あるもの
最高10口

461名無しさん@1周年2019/04/07(日) 20:10:53.76ID:qPCwCYbN0
>>437
抽選会場をオープンにしてるから 
ネットでもみれる

抽選する際の立会人もいるよ

462名無しさん@1周年2019/04/07(日) 20:52:09.85ID:wFIP0Dm40
当選金受け取りに行ったら親切に他人に教えるなとか注意事項書いた本もらえるんでしょ

463名無しさん@1周年2019/04/07(日) 20:54:57.65ID:2zPG1tHP0
羽根だろ

464名無しさん@1周年2019/04/07(日) 20:55:46.82ID:n1X394GW0
不正でインチキでもやっぱりねって納得出来るその上で
バグって俺が毎回買ってる数字選ばれないかなぁ

465名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:05:00.55ID:TqibI99G0
高知って、

白バイの事件以来、信用ないからなー。
停まってたバスのブレーキ痕を捏ぞ

おや?こんな時間に宅配便が来たようだ

466名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:06:57.89ID:vCEnplKT0
3口買っただけだろ
バカなのか

467名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:10:21.74ID:U9sjqqF90
>>456
>おまえらのちんこみたいに、もし他人と当選番号がかぶってしまったらって考えると

すまん、意味がわからのんだが…

468名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:11:52.93ID:U9sjqqF90
包茎のチンコのことかな?
やっぱりわからないよ

469名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:14:58.59ID:wFIP0Dm40
なぜ意味が解らないか意味が解らない

470名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:20:23.19ID:U9sjqqF90
>>469
チンコとチンコがかぶってへんし〜ん!
て、ウルトラマン太郎かよw

いまだに意味わからんわ

471名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:24:39.36ID:qPCwCYbN0
>>451
ずっとロトを買ってる人間なら
1等が出ずに次回に積み残し
キャリーオーバーで

ロト6、1等支払い上限金額6億
ロト7、1等支払い上限金額10億をこえたら
たいてい同じ目を複数買う

472名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:24:56.59ID:UzOHNDN+0
売上どんどん減ってきてるのは分かるけど
こういう射幸心を煽るニュース流すのやめてほしい

473名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:49:59.17ID:iP4yOa/x0
今回 マークシートに10口チェック入れても
280億円当選にならない
当たり前だ

キャリーが24億円しかないから
近い将来に
70億円キャリーで俺に当選が舞い込む

474名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:51:06.02ID:iP4yOa/x0
なんかうどん食いたいわ
チキンラーメンあったな

475名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:51:55.85ID:sT4QF6ho0
下向きなそんな姿をみてんだよ

476名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:56:07.19ID:2zFdPMvt0
3週連続で買おうとして間違えて3口なら俺もやったことある

477名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:02:51.21ID:SYBdkWVP0
>>3
余程 スマイリーキクチが好きなんだなw

478名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:03:31.80ID:m/7D0Fet0
宝くじならわかるけどロトは売り場関係あるかね

479名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:04:04.17ID:pDdFwWxb0
前も香川で同じ売り場同じ日に当ったよな
四国ってなんなの?

480名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:10:50.24ID:BSWGbnI80
>>479
聖地

481名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:12:57.03ID:qPCwCYbN0
>>473
ロト7で
たとえば1口300円買って
それが1等にあたる確率は
約1000万分の1

つまり米俵から米つぶを一つ取り出し
それに色をつけて戻し
目を閉じてそれをまた取り出すより難しい

だからロト7はたしかに1等当選番号なし
該当なしが多い
たいてい一回のキャリーオーバーで
3億積み残しがでる
けどキャリーオーバーが70億になることはないよ

482名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:17:45.73ID:1Aq+YoPV0
>>479
前の香川県観音寺市、今回の高知県高知市
どちらも四国八十八ヶ所霊場がある場所だからなぁ

483名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:37:49.62ID:k3sGIN+F0
>>482
お遍路を巡るついでに、宝くじ購入するツアーとかやれば儲かりそうw

484名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:41:15.41ID:wFIP0Dm40
キャリー50億円も行けば買いが通常の5倍以上になりそう

485名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:41:28.51ID:SxMD6BTu0
これだけ論理的に、複数口を買う必然性があるってレスがあってもなお
イカサマだとか言う奴って普段どんな生き方してるんだろうね。
たぶん不満ばかり口にしてつまらない人生なんだろうなぁ。

486名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:43:37.65ID:pDdFwWxb0
>>482
ちょっとお遍路行ってくるわ

487名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:45:28.80ID:Nv7HU2Ma0
9000円くらいしか当たった事ないお(T_T)

488名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:56:53.20ID:iP4yOa/x0
>>481
おい
3億円が累積とは限らんよ
キャリー金額を
計算してるんだから

キャリーが大きくなれば
7口買いする人は大勢いる
キャリーが増えるたびに
口数は増えるんだよ

昨年12月にキャリーが始まった
そん時は
3億6千万がキャリーし次週もそのくらいキャリー

しかしそれから
4億4千万キャリーし
次週から5億円オーバー買ってキャリーしている

なにが3億だよ
いいかげんなこと
偉そうなこと言いやがって

489名無しさん@1周年2019/04/07(日) 23:00:03.91ID:G7cU/y620
前の二口16億円は愛媛のくそ田舎の売り場だったか

490名無しさん@1周年2019/04/07(日) 23:52:55.14ID:5vPFr+8+0
2回続けて死ぬことはないだろうしな

491名無しさん@1周年2019/04/08(月) 03:03:12.99ID:WqWrKwbd0
財務省が何らかの声明を出すまでロトタイプの宝くじは控えたほうがいいよ。
プログラムの見直し、第三者のチェックとか。
同一人がロト7の一等を複数買っていたという記事はこれまでも何度か報道されているし。
短い期間に何度も発生しているのは確率論的には不正があるのは間違いないよ。

492名無しさん@1周年2019/04/08(月) 04:53:54.18ID:bn++ClvL0
>>491
TOTO BIGと混同してない?
ロト7は数字選べて口数も選べるから同じ人物が同番号3口購入しただけだぞ。

493名無しさん@1周年2019/04/08(月) 05:00:33.07ID:bn++ClvL0
>>484
前にキャリー40億近くなったことあるが、せいぜい普段の倍程度だったぞ。
例えば普段1口40通り買ってた人が、4口10通りに変えるとか多いんじゃね?

494名無しさん@1周年2019/04/08(月) 07:24:54.38ID:NFhBSDGS0
>>493
そんなもんなのか
ロト7とかマニアしか買って無さそうだからもう少し盛り上がってもいいのにな

495名無しさん@1周年2019/04/08(月) 08:21:05.27ID:qOmUrOhk0
またか。確か、以前に2口同時に出た売り場も四国だった記憶が。
今回もフル繰り越しの段階で3口27億。前回は小さめな売り場、今回は大きめだけど、絶対に
インチキだよ。
bigを非難しているけど、ロトの方が操作されるてるんじゃないのか?

496名無しさん@1周年2019/04/08(月) 08:27:36.09ID:qOmUrOhk0
確か、2口出た時も上限10億だったな。

497名無しさん@1周年2019/04/08(月) 08:27:44.79ID:xskILpp00
相変わらずしょぼいな
日本の宝くじはほんと詐欺やわ
還元率も5割とかだからこんなんなんだろうな

498名無しさん@1周年2019/04/08(月) 08:43:10.44ID:Mm8rR+QQ0
>>495
>今回もフル繰り越しの段階で3口27億。

キャリーオーバー額は公開されてるんだから、次回の1等がいくら出るかは想像つくだろ。
20億超えてる回は3口買ってもなんら不自然ではないだろ。

499名無しさん@1周年2019/04/08(月) 08:46:03.12ID:qOmUrOhk0
>>498
おめでた過ぎるな。少しは変だと思えよ。そして、宝くじ協会に疑わしいとメッセージを送れよ。

500名無しさん@1周年2019/04/08(月) 08:51:58.35ID:Qnlod/1w0
>>499
何がどう疑わしいのか詳細

501名無しさん@1周年2019/04/08(月) 08:55:09.12ID:/mG8MQCr0
こんな奇跡より三千万から五千万の当たり本数を
増やしてくれ

502名無しさん@1周年2019/04/08(月) 09:10:19.95ID:NFhBSDGS0
いやロト7は2等以下は無くしていいと思う
その分1等に上乗せ頼む

503名無しさん@1周年2019/04/08(月) 09:15:35.89ID:MOcTdDUi0
>>501
3口買ってれば3本当たる、ってだけで、通常の1等とくらべて特段の奇跡は要さない、ってわからんかね

504名無しさん@1周年2019/04/08(月) 09:15:40.49ID:xskILpp00
>>501
それよなあ
1等の額を数倍にするよりは、
3等4等の額を十倍百倍にしたほうが還元できるのになww

505名無しさん@1周年2019/04/08(月) 09:28:37.23ID:Qnlod/1w0
>>504
これ系のニュースで毎回これ書く人いるけど
ロト7は一等金額がデカイの魅力なんだろ
数十万でいいのならナンバーズとかミニロトとかビンゴ5とかすでにあるし

506名無しさん@1周年2019/04/08(月) 10:15:00.79ID:vYcIYIrU0
>>488
すいませんでした。
知ったしてしまいました。

でもこんなに怒られるとは思ってもいませんでした。
いま、号泣しております。

507名無しさん@1周年2019/04/08(月) 10:17:59.46ID:vYcIYIrU0
↑ ちょいと訂性

×知ったしてしまいました。
○知ったかしてしまいました。

508名無しさん@1周年2019/04/08(月) 10:20:21.53ID:yKklsI+DO
>>495
一人複数口らしいのは別に四国だけではないだろ
茨城の牛久でも出てる
ただしすぐ近くの2つの売り場で分けて買ったっぽい

509名無しさん@1周年2019/04/08(月) 10:24:05.66ID:vYcIYIrU0
牛久もよく当たると言われている
いわば宝くじの性地だよ

510名無しさん@1周年2019/04/08(月) 10:25:58.38ID:uUwqHTk40
キャリーオーバー出たら複数口買い。
これは常連客にとって常識らしい。

と、一度も買ってない俺が言ってみた。

511名無しさん@1周年2019/04/08(月) 10:28:39.71ID:NFhBSDGS0
友達3人で夢を抱き同じマークシートで各自買いに行ったら同番号近辺別売り場での当選も謎が解けたな

512名無しさん@1周年2019/04/08(月) 10:35:44.39ID:qg06BqaD0
>>438
俺は去年株を始めたんだが安い時に買って高くなったら売ればいいのは分かってたのに
何故か去年の実績は約100万のマイナスだった

513名無しさん@1周年2019/04/08(月) 14:05:41.21ID:aerduHMz0
令和 4月1日のナンバーズ4の当たり番号、4001 何か怪しく感じたな。
偶然としてもな?イカサマじゃねーかと思うような偶然?

514名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:15:38.38ID:SWdWyB/L0
>>483>>486
四国は観光収入アップのためにも全国にアピールすべき

515名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:18:19.28ID:SWdWyB/L0
>>499
お目出度いのはお前の頭

516名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:19:13.13ID:SWdWyB/L0
>>501
宝くじに何を求めてるの?
馬鹿なの?

517名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:19:20.75ID:eEIyVyjt0
ナンバーズの抽選も不正出来るしな

518名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:34:25.47ID:x8RNgyHB0
ロト6、毎月同じ番号を1ヶ月分まとめて買ってるけど、
買う時期がまちまちなので、重複して買ってしまう日がたまにある。

一度に2口当選ならこれで説明はつくけど、3口ってのはまずないな。
3回継続と3口のマークシート間違えて買ってしまったとかそんな感じなんだろうか。

519名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:35:33.74ID:R8CeVk8H0
>>513日付とまんま一緒何回もあるからね
偶然にしては出来過ぎだと思うわ

520名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:36:52.33ID:9ZHVmQx00
同じ売り場でロト7を買って来たわ
当たりの看板も出てた

521名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:37:55.85ID:hVtLS0MI0
>>501
そういうくじもあるからそれ買えばいいだけだろ

522名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:39:07.65ID:hVtLS0MI0
>>499
ガイジで草

523名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:47:03.19ID:kNmN6lgA0
>>436
当選店舗に照会番号伝えたら売ってないと言われた事件があったなw

524名無しさん@1周年2019/04/08(月) 16:57:26.25ID:Qnlod/1w0
>>523
それBIGじゃね?
それも店員が適当に答えたんだろ一応個人情報だし
どこぞの馬の骨に答える義務ないわな

525名無しさん@1周年2019/04/08(月) 17:31:06.71ID:WqWrKwbd0
なんか火消しを意図しているような投稿が多いが。
ロト7の1等の組み合わせは約1千万分の一。
小学生レベルの算数身に着けていれば、同じひとが同じ組み合わせをを複数買う無意味さわかるだろう。
あとTOTOと勘違いしてるって投稿の言ってる意味が分からない。

526名無しさん@1周年2019/04/08(月) 17:38:52.29ID:N/vTv2qP0
> 定期的にATMで買ってる
> 5口程度なら安いし
自分もだ
ATMで高額当選ってあるんか?

527名無しさん@1周年2019/04/08(月) 17:39:09.38ID:qYnJKJc50
未来人が当選番号買っても変わるオチが日本宝くじ

528名無しさん@1周年2019/04/08(月) 17:47:00.21ID:60zGEgVL0
小室の手切れ金

529名無しさん@1周年2019/04/08(月) 17:48:53.42ID:U5ZjFVbV0
イカサマくじ、あからさまやないか(笑)
イカサマしてるよってぐらいのネタ話(笑)

530名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:05:00.62ID:bjgRZj1M0
売り場のおばさんは発券した番号なんか知らんからな
あとからあの売り場から出たと言っても調べようがない

531名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:06:09.55ID:40m83j0O0
これはタイムストリッパーに決まってんだろ、タイムパトロールに通報してやる

532名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:08:11.98ID:KJ9mVbG40
28億もやすやすと国民に渡す馬鹿はおらんだろ

533名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:08:33.61ID:2OEwy1jB0
宝くじを買うのは税金を払うのと同じ

53449歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2019/04/08(月) 18:09:51.46ID:X/r1aesD0
同じ人間が3口買っただけやろw  約30億円

ボロもうけやなwwwww

535名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:22:23.16ID:WqWrKwbd0
>534
これぐらいの算数できないと社会で苦労するよ。
学生のうちに勉強しなおそう。

536名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:29:17.75ID:zBrqb6mg0
>>488
そんなこと知ってるよ馬鹿が

537名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:38:03.45ID:4VF3LVds0
抽選ライブ中継の当選ボールとその数字を
もっと見やすくすればいいと思う

538名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:43:14.16ID:Tcm+BJbJ0
>>525
無意味さも何も一口の当選金額上限が10億円なんだから
キャリーオーバーで当選金が10億円を超えるときは総取り狙って複数口買う人いるよ

539名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:45:20.22ID:FBFstDW60
>>235
この地獄はそんな強運の持ち主ばかりでひしめき合っているんだぜ?

540名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:54:21.69ID:Ioq2jICU0
ロトに売り場関係あるのか?

541名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:54:48.30ID:9VOWz4RE0
当たったら、とっとと仕事辞めて遊んで暮らすだろうな
買わないけど

542名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:55:51.58ID:Ntp2zORq0
ネットで買ってるけど当たらんなぁ。BIGは当選場所と言うかコンビニとかネット銀行とか発表してるけど、ロト6ロト7共に1等当選場所を全て発表してないよな。

543名無しさん@1周年2019/04/08(月) 18:58:22.31ID:4Pw9fSVO0
このニュース見て、キャリーオーバー無いのに買うアホども
他にtoto BIGとかあるのに

544名無しさん@1周年2019/04/08(月) 19:01:04.79ID:FBFstDW60
>>543
ロト6もロト7もミニロトもBIGも全部買わなきゃ落ち着かないのが宝くじ中毒の辛いところだ

545名無しさん@1周年2019/04/08(月) 19:01:34.15ID:5hi8pQ/GO
異世界に移住できるぐらいの当たり額だな

546名無しさん@1周年2019/04/08(月) 19:13:50.93ID:PkbrAvlJ0
>>544
それが狙い

547名無しさん@1周年2019/04/08(月) 19:15:03.35ID:beA4ZciJ0
>>540
QPならあるやもしれん

548名無しさん@1周年2019/04/08(月) 19:54:48.30ID:vkkPKCu/0
>>558
何、その返しw

549名無しさん@1周年2019/04/08(月) 21:08:38.36ID:MOcTdDUi0
>>525
複数口購入の理由はさんざん言い尽くされてるし、
BIGはシステム上、購入者の希望による同一組の複数口購入ができないのに対し、ロトは購入者が希望すれば買える。
だから、BIGの1等が同じ売り場で3本出たら間違いなく天文学的確率だが、ロトが3本出たって同一購入者の複数口買いだったら単に1等が当たる確率で起こりうる。

自分の思い込みや事実誤認、偏見が否定されると火消しだ、って言い出すバカってなんなの。

550名無しさん@1周年2019/04/08(月) 21:25:24.97ID:X31ivC1W0
こういうギャンブル社会に必要あるか? 全く無いよな

551名無しさん@1周年2019/04/08(月) 21:32:48.18ID:KslN/g1O0
完全にいかさま

552名無しさん@1周年2019/04/08(月) 21:54:55.65ID:rlLH7fiE0
>>501
2等ならそれぐらいじゃないの?

553名無しさん@1周年2019/04/08(月) 21:55:53.01ID:rlLH7fiE0
>>499
買わない奴ほど、うるさいな

554名無しさん@1周年2019/04/08(月) 22:47:49.47ID:8rUWsHqj0
>>525
仮に当選の総額が10億円だとして、4人が1口ずつ当ててたら全員に2億5千万円。
この場合で自分だけ2口買ってたら自分は4億円になる。

複数口を買うことで期待値は下がっているが、そもそも宝くじってのは
期待値がマイナスであることを承知の上で、高額の金が入ることに賭けるもの。
だから複数口を買うことにはそれなりの理由がある。

更に、ロトの場合は当選金の総額が1口の上限を超えることがあるから、
なおさら複数口を買う理由がある。

理解できないのなら算数だけでなく、小学校の国語の授業あたりを受けなおしたほうがいい。

555名無しさん@1周年2019/04/08(月) 22:50:45.02ID:kn6XyKsx0
で、今回は壁すり抜けられるの?

556名無しさん@1周年2019/04/08(月) 23:13:13.52ID:4IxWI/hS0
余裕ですり抜け三連族レベル

557名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:13:30.10ID:s0XjZEFi0
10年以上前にロト6で3億オーバー当てた一般人話題になったけどそれっきりだな
毎週行い当選回数や種類増やしてるのに著名の一般人が出てこないと言うことは内部でぼろ儲け
高額当選手引きあるけどそのくらいで舞い上がった一般人が言うこと聞かないと思う

558名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:54:54.42ID:Inifj0i20
>549
>554
ばかげた論点ずらし。
反論できないんだろ。

それがお仕事だからしょうがないんだろうけど。
大変だね。

559名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:55:32.47ID:4cYUJzQA0
>>553
これ

560名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:57:27.60ID:O/TldwRL0
いつだったか、ロト6で2等が3000口以上出て、当選金額5万円ってのがあったなぁ。

561名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:57:43.80ID:4cYUJzQA0
>>558
ギャンブルましてや宝くじなんて一攫千金狙ったりもし当たったらと妄想するもんってのを分かってない

562名無しさん@1周年2019/04/09(火) 10:01:11.47ID:82yY++m+0
これは同じヤツが間違えて同じ番号買って当選しちまった流れだろう
ちなみに毎週ビンゴ買ってるけどよく当たる1月からはずれなし

563名無しさん@1周年2019/04/09(火) 12:37:07.63ID:INlFN9zy0
>>560
これって同じ人が3千口弱買ってたんだよな

564名無しさん@1周年2019/04/09(火) 12:46:55.06ID:zOtB0Wy60
>>563
胡散臭い話だな
申し込み用紙何枚要るんだよ?

565名無しさん@1周年2019/04/09(火) 12:49:13.26ID:INlFN9zy0
その3千口近く買った人は
どういうわけだか、その番号が来ることを確信していた。

まあそうでもなきゃそんなに買わないw

566名無しさん@1周年2019/04/09(火) 13:12:26.42ID:SHWfwJQU0
ロトはインチキだよ。
去年の6月、2月あたりに沖縄で1等の7億やら5億が何本も出まくってる、
調べてみろ

567名無しさん@1周年2019/04/09(火) 13:17:06.39ID:zprbVAV30
47都道府県順番に回ってるのかな

568名無しさん@1周年2019/04/09(火) 13:18:36.58ID:qcbzmU+Y0
全国的に平均して当たるのもおかしいから片寄る事もあるだろ

569名無しさん@1周年2019/04/09(火) 14:22:12.46ID:4cYUJzQA0
>>566
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/78084
沖縄の一人当たりの宝くじ購入額は東京、高知に次いで3位だってさ
何でもかんでも陰謀論に結びつけると人生楽しそうだね(´・ω・`)

570名無しさん@1周年2019/04/09(火) 14:26:44.66ID:O/TldwRL0
>>569
1人当たりですり替えんなよ。
結局売上総額では大都市圏のほうが断然多いし、その分当たる確率も高いはずなんだよ。
高知の人口何人?沖縄の人口何人?

571名無しさん@1周年2019/04/09(火) 14:27:05.76ID:JzhI0xue0
馬鹿なの?暇なの?

572名無しさん@1周年2019/04/09(火) 14:30:32.46ID:Azspjkle0
こんなとこにおるのはお前も俺もみーんな馬鹿だしヒマなんだよ
暇じゃないのにここ見てたらアスペってか池沼

573名無しさん@1周年2019/04/09(火) 14:33:47.01ID:arWOgw1d0
>>22
みんなのお金で一人の人間か特定の団体が幸せになるシステムです。

574名無しさん@1周年2019/04/09(火) 14:55:00.64ID:arWOgw1d0
同じ奴が同じ番号を買うとか有り得ないだろ
もし買うとしたら当たりだとわかっていた場合だけ

575名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:01:00.17ID:4cYUJzQA0
>>570
そりゃああたりの総数は大都市圏の方が多いだろw

576名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:06:47.67ID:liBj3Nik0
どうでもいいけど、宝くじって何でみずほ独占なんだ?

577名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:09:02.93ID:1rVE0rtv0
>>424
オカルト否定派の大槻教授もアポロは月に行っていないを信じている派だぞ

578名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:09:37.98ID:4cYUJzQA0
>>574
●●ロト7で20億円当たったら 2 ●●
http://2chb.net/r/loto/1552720677/
●●●ロト7で30億円あたったらpart2 ●●●
http://2chb.net/r/loto/1552342956/
こういうスレがあるくらい割とメジャーな買い方
もう落ちたけど24億、40億スレもあった40億スレは1000になって落ちた

579名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:10:10.95ID:1rVE0rtv0
俺も3口同じ数字買ったけど見事ハズレた

580名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:21:36.76ID:s0XjZEFi0
>>565
海外ドラマの重要な数字でちょうど6個の数字なんだよ、2等当たった日じゃないけど買ったことあるw
ドラマはロストだったかな?墜落事故で無人島サバイバルみたいなやつ

581名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:24:30.37ID:Gi9/gQsK0
28億で米ドルMMF買うだけで年間配当税引き後で4500万ほど
もらえるな

582名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:24:44.68ID:g4pkzGOq0
こういうの見ると宝くじてやっぱりイカサマなんだなて思ってしまう

583名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:25:17.02ID:Yf1Ez5Ql0
キャリーオーバーで3口狙いか

584名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:26:11.27ID:1rVE0rtv0
>>582
いや、同じ数字3口買っただけだろ
俺だって事実買ってたし・・・

585名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:27:06.13ID:O/TldwRL0
>>583
当たり番号判ってなきゃやらないだろ普通w

586名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:29:47.84ID:gXdDIrGR0
>>585
俺も買ってるぞ
宝くじ板のロトスレはキャリーが続くと複数口買いで金がもたないから早くキャリー消滅してくれのレスだらけだ

587名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:41:19.58ID:IXK5AFC00
南海トラフの心配がない長野県とかの温泉付マンションに引っ越しだな。

588名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:45:07.31ID:1rVE0rtv0
>>560
1等が、ネット予想の数字と一緒で
200口くらい出て2等の方が取り分が多かった事もある。
2等が3000口は知らない・・・

589名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:50:32.30ID:Yf1Ez5Ql0
2口、3口狙いはよくあるよ
キャリーオーバーの時

590名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:53:51.14ID:3SRAVAcD0
ロト7の1等が9億3300万円が計3口!
日本史上最高金額計 28億円!の奇跡的当選が出た!

【宝くじ】「ロト7」1等3口28億円!高知市の同じ売り場、同じ日に大当たり ★3 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚
高知県高知市 イオンモール高知チャンスセンター

591名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:57:24.59ID:gXdDIrGR0
>>588
前ドラマのロストと同じ番号が出た時、2等と3等の当選金額が逆転したことあったね
よくある数字だと他の人も買ってる可能性が高いからせっかく当たっても分け前は減る

592名無しさん@1周年2019/04/09(火) 16:09:39.17ID:1rVE0rtv0
>>591
そうなんだよな、よく選ばれそうな誕生日数字とかは、俺もなるべく避けているが
逆にそう考えている人が多いから狙いすぎも要注意なんだよね

593名無しさん@1周年2019/04/09(火) 16:36:08.83ID:s0XjZEFi0
ロスト 数字 でググると当時の記事今でも1番上に来るw

594名無しさん@1周年2019/04/09(火) 17:13:19.57ID:arWOgw1d0
>>578
もっとスレを伸ばさないとメジャーになりませんよw

595名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:03:25.13ID:yPKx97v30
一等以外は公表するやついるし、自分も三千円程度なら当たったことあるから、どうしても夢見てしまうな
インチキの可能性があるとしても

596名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:48:48.03ID:W2yfXzgB0
>>594
そこはあくまで妄想書き込むスレだからな
ロト7の本スレだとキャリーが15億超えると晒しで2割くらいは複数口買いしてる

597名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:51:04.01ID:6pd3DQ/w0
タイムトラベラー

598名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:51:53.51ID:UzEjGAQw0
イカサマとか言ってるヤツはイカサマであるならなんで買うんだ?

599名無しさん@1周年2019/04/09(火) 20:00:10.66ID:dArjtBOS0
ていうか他の数字も三個口ずつ買ってた可能性あるじゃんね。そしたら別におかしくなくね

600名無しさん@1周年2019/04/09(火) 20:14:05.38ID:Y4vN5aGm0
ずっと同じ数字で買ってるパターンなら
複数口当選もあり得るか

601名無しさん@1周年2019/04/09(火) 21:19:52.10ID:pg6QTuGr0
イ オ ン モ ー ル
始まったなw

602名無しさん@1周年2019/04/09(火) 21:23:04.97ID:ZV/uTFyT0
池袋や有楽町で出てないなら
イカサマ師がわざわざ高知に行ったんだろうと
考える

603名無しさん@1周年2019/04/09(火) 22:27:00.84ID:l4io33RZ0
>>574
何言ってんだ馬鹿

604名無しさん@1周年2019/04/09(火) 23:38:20.13ID:Inifj0i20
>603
574が正しいよ。
それぐらい小学生の算数でわかるよ。

それともお仕事だから仕方ないの???

605名無しさん@1周年2019/04/09(火) 23:58:23.26ID:R1HXkXwK0
>>604
まあ普通に買ってても当らんものを額だけ増やすってのは愚の骨頂だし
その時にカジノのベットの何がしかの理論で増やす方法自体はあるがある程度確率があるものだからこそ出来る業だわな
普通にやって当たらないレベルの確率ならその確率を少しでも増やす方法の方が、まだ
現実的だから買い目を増やすのが常識的にありうる選択肢で
同じのを増やすのがありうるのは当たるのが分かってる時以外無いわ

606名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:05:26.18ID:Z5Nq+Mql0
震えが止まらない。

607名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:20:13.71ID:u/5C935y0
>>590
>高知県高知市 イオンモール高知チャンスセンター

売り場の写真で上の看板見てると3年前にも
グリーンジャンド宝くじでも6億の高額当選出てるんだ

どんだけ超〜極楽金運人生もたらしてるんだよ( ゚ ω ゚ )

608名無しさん@1周年2019/04/10(水) 09:19:45.88ID:+v5UH2vC0
そもそも本当に大当たりしてる一般人がいるのか、公正に抽選が行われてるのか疑問で買ってない自分としてはこの記事も胡散臭いとしか思わないので、俺も買おうとはならないな。
(前にネットでランダムで買ったら同じ番号割り振られたりとかだっけ?あったしな)

609名無しさん@1周年2019/04/10(水) 09:21:54.61ID:Fwn1kTaW0
みずほ忖度当選!!

610名無しさん@1周年2019/04/10(水) 12:29:03.65ID:AAJtGuyN0
>>558
こいつどんだけ頭悪いんだよ。

3口買って28億円当てたのが同一人物だとして、仮に1口しか買ってなかったら貰えるのはいくらだ?

算数とかお仕事とかどうでもいいから、⚪億円、という形で答えて。

611名無しさん@1周年2019/04/10(水) 12:31:10.73ID:Q/MJa5hi0
明日は天赦日だから買うといいよ

612名無しさん@1周年2019/04/10(水) 12:32:58.20ID:2AQVSFnH0
で、当選者は誰だ(´・ω・`)?
解らないなら捏造しほうだい。

613名無しさん@1周年2019/04/10(水) 12:34:16.62ID:2fLdA7aB0
億円超える当たりは関係者にしか出ないから

今や一般常識

614名無しさん@1周年2019/04/10(水) 12:43:14.67ID:z6xUXu4Z0
420
米国の宝くじは銀行が不正してたのばれて刑務所行き、当選者が受け取る条件にインタビュー受けること追加。
のち匿名で受け取れる州出来たが。

615名無しさん@1周年2019/04/10(水) 14:21:36.75ID:NDQe1mRu0
いつまでこんな見え透いた詐欺を続けるのやら(´・ω・`)?

616名無しさん@1周年2019/04/10(水) 16:39:00.14ID:iNKP5k9f0
名乗り出てほしいな。
開運本、宝くじ攻略本をゴーストライターに書いてもらって、
テレビとかにも出たりして、ついでのこづかい銭かせげば?

617名無しさん@1周年2019/04/10(水) 16:40:22.43ID:3F1s3Kh40
嘘だよ、当選者なんて居ないからマジで

618名無しさん@1周年2019/04/10(水) 16:59:43.64ID:RZCOQgou0
同じ人が買ったのか、そうでないかで

全く意見が違うだろう

619名無しさん@1周年2019/04/10(水) 17:01:12.95ID:rJXyrxY80
同じ売り場だとか確率的にありえない

620名無しさん@1周年2019/04/10(水) 17:23:49.94ID:jlcQlNOx0
まだ当選金受け取ってないんだろ

621名無しさん@1周年2019/04/10(水) 17:24:11.49ID:9YVWUwH40
>>619
同じ売り場で同一人が複数口買った、以外にバラバラ出るほうが確率的に低いんじゃね?

完全ランダム1口買いのみのBIGと勘違いしてるようなアホも多いけど。

622名無しさん@1周年2019/04/10(水) 17:56:52.97ID:3F1s3Kh40
>>256
東京都民に1人当たる確率を想像させるなよお前www

623名無しさん@1周年2019/04/10(水) 17:57:05.46ID:f7COvTQy0
当たったやつ今すぐ死ね

624名無しさん@1周年2019/04/10(水) 19:07:22.82ID:6DlA+sPA0
>>605
お前が知らないだけで高額当選狙いの同番複数買いはロトでは常套手段だ

625名無しさん@1周年2019/04/10(水) 20:23:59.16ID:eqXmVMw10
使い切った後でもいいから、高額当選者も名乗り出てほしいわ
株で億稼いだBNFやcisでさえ、テレビ番組出てたんだしよ

626名無しさん@1周年2019/04/10(水) 20:38:42.69ID:oXtH0ZSr0
>>619
同じ数字の組み合わせ
同じ数字の目を
何口も買えるし
継続してずっと買えるから
起きるのは当たり前

627名無しさん@1周年2019/04/11(木) 00:03:25.69ID:hm2ty/ZL0
>>625
いないから出てこない。出ようがない。
当たる当たる詐欺だからな。

628名無しさん@1周年2019/04/11(木) 00:19:05.20ID:Tz1f0AV90
一般が当たってたら嗅ぎつけ大騒ぎ ロト3億やビック6億の人
週に2回当選あり普通なら年中話題になる、滅多にでないのは内部操作
都内じゃ文集砲食らうからわざわざ遠出で買っただけ

629名無しさん@1周年2019/04/11(木) 00:24:46.07ID:QREVAurc0
>>628
内部操作なんてできるもんなの?
当たるのわかってて遠出で買ったの?

630名無しさん@1周年2019/04/11(木) 00:26:37.38ID:Tz1f0AV90
YouTubeでやってたけどホームレスに当たった方がまともな使い方するよ
自信が満たされたら、残りは辛い思いした分、他人のために有効活用する

631名無しさん@1周年2019/04/11(木) 00:27:51.43ID:Tz1f0AV90
>>629そのひゆあな気持ち忘れないで、でも世の中は薄汚れた世界だから

632名無しさん@1周年2019/04/11(木) 00:57:29.16ID:/FSTHxrt0
>610
お疲れ様です。
お仕事大変ですね。

633名無しさん@1周年2019/04/11(木) 01:45:14.20ID:BK+4U+lm0
>>18
チョイスが独特w

634名無しさん@1周年2019/04/11(木) 02:31:37.22ID:UEgWHOF10
1口9億か
9億も当たったらまず最初は口座複数に分ける作業から始まるな、みずほが倒産したら補償預金が1000万になるわけだし
4億は自分の取り分にして残り5億は親と妹夫婦に分けるわ
名義は俺名義で分ける、名義違いの口座に振込したら贈与税掛かるしな、5億の贈与税なんか考えたくない
俺名義の通帳判子を渡せば贈与にならない、貸してあげてるだけて言えるからな。

635名無しさん@1周年2019/04/11(木) 03:04:58.13ID:S+GgeRYr0
ネット銀行はないとこあるけど、普通型決済性預金口座を開設すれば金利は付かないが、ペイオフ対応で企業の当座預金口座と同じように全額保護されるよ。

636名無しさん@1周年2019/04/11(木) 03:50:27.39ID:a6UZ9YDR0
三回と三口間違えた

637名無しさん@1周年2019/04/11(木) 03:52:12.82ID:yv+Xht810
>>634
それで贈与でないですね、って認めてくれる税務署があるといいね。

638名無しさん@1周年2019/04/11(木) 04:33:34.81ID:29WdZN1u0
当選者公開しないと不正し放題なんじゃ

639名無しさん@1周年2019/04/11(木) 04:48:01.54ID:/FSTHxrt0
>638
アメリカは州によって公開を義務化してるよね。
不正はあるという考えなんだろうね。

>636
不正でなければそれしかないだろうと思う。
可能性はありえないけど。

640名無しさん@1周年2019/04/11(木) 05:50:08.68ID:NZgIib1i0
未来から来たんだろ

mmp
lud20221021175939
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554497581/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宝くじ】「ロト7」1等3口28億円!高知市の同じ売り場、同じ日に大当たり ★3 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【宝くじ】「ロト7」1等3口28億円!高知市の同じ売り場、同じ日に大当たり
【宝くじ】「ロト7」1等3口28億円!高知市の同じ売り場、同じ日に大当たり ★2
高知のイオン宝くじ売り場、ロト7の1等3口(28億円)の大当たりが出る
【ロト7】イオンモール高知チャンスセンター、1等3口、合計28億円の当たりが出る
ロト7 同じ売り場で一等3口 28億円 史上最高額
【宝くじ】ロト7で「10億円」大当たり! 千葉初、「当選の風」で年末ジャンボに期待の声 幕張のイトーヨーカドーチャンスセンター [影のたけし軍団★]
【カナダ】職場の同僚31人で購入の宝くじ、49億円大当たり!
【気象】観測史上初!高知市で6日連続の猛暑日 [首都圏の虎★]
ドリームジャンボ宝くじ発売 四国一の売り場にも初日からファンが 1等・前後賞あわせて5億円
【国際】米宝くじ、550億円大当たり 史上10番目の高額
【USA】ウェルズF従業員、宝くじグループ買いで600億円大当たり
【貴重な市が‥】高知市、日曜市の出店自粛と中止へ 火曜市と木曜市と金曜市については、出店の自粛を呼びかけ
米宝くじで1700億円の大当たり
カナダの男性が9年間で宝くじに2度も大当たり 約1億円と9000万円
【米国】1040億円 宝くじ「メガ・ミリオンズ」で大当たり [powder snow★]
【米国】宝くじ「メガミリオンズ」でジャックポット 史上最高額の1800億円大当たり
【フランス】欧州宝くじ「ユーロミリオンズ」、史上最高250億円の大当たり [ひよこ★]
【はなび】「高知市納涼花火大会」で花火が暴発。200メートル離れた対岸で見物していた男性に破片が当たり怪我
【250億円】フランス、欧州宝くじ「ユーロミリオンズ」、史上最高250億円の大当たり [マスク着用のお願い★]
【高知】高知市の帯屋町公園ごみ箱消滅へ 不法投棄続き3/31撤去
【宝くじ】出た〜!ロト7「4億8600万円」 福島市・方木田の宝くじ売り場
米で2970億円の大当たり 世界の宝くじ史上最高額 [首都圏の虎★]
【宝くじ】米国で500億円大当たり 確率3億分の1 「メガミリオンズ」
【速報】アメリカの宝くじで20億4千万ドル(約2970億円)の大当たりが出る。震えてきたな…
【アメリカ】 8百億円大当たり女性が喜びの声 「もう職場には戻らない」[08/25]
【米国】宝くじ大当たり980億円、当選者が名乗り出る…現金1回払いで受け取りへ 単独当せん者で米史上最高額
【米国】宝くじ大当たり980億円、当選者が名乗り出る…現金1回払いで受け取りへ 単独当せん者で米史上最高額 ★2
高知市の絞殺未遂犯 馬場甫(36)
高知市の少年職員が飲酒し飲酒運転車に同乗 停職1ヶ月
「がっかり名所」高知市の播磨屋橋が意外な人気
【高知】武市半平太の命日で慰霊祭 高知市仁井田
伊勢丹浦和店でコロナ感染者 高知市のファミマは3人
【高知】39キロのアカメ 高知市の浦戸湾で“世界新記録”[06/04]
【アクセルオンでドアンダー】「ぶんたん祭」来てね 知事訪問しPR 高知市で3月3日
【悲報】高知市 特別定額給付金の申請書の発送は6月11日以降、振り込みは6月末開始予定
【うまぴょい】高知市幹部ら、西日本豪雨のさ中、函館に行って競馬。市災害対策本部のメンバーも
【高知で猛烈な雨】高知市、南国市などに避難勧告 駐車場が冠水、流された車も 朝日新聞 映像報道部
【社会】病院食でノロウィルスに因る集団中毒。111人が嘔吐や発熱の症状訴える。高知市の土佐病院
【速報】 高知市の30代男性が中等症、酸素投与、コロナワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]
【大雨】高知市の河川敷の駐車場で複数の車が水没、ライトが点滅している車も。中に人がいるかどうかは不明
【熱中症警戒】18日も西日本を中心に40度に迫る危険な暑さとなる見込み・・名古屋市や岡山市、鹿児島市で38度、高知市や甲府市で37度予想 [影のたけし軍団★]
★★★JA高知市の鼻つまみ者w性犯罪者=山崎モトキ
初夢宝くじ 沖縄から1等と前後賞で2億円 糸満市の売り場 [どどん★]
【3日前から並ぶ人も】 “年末ジャンボ”いよいよ発売開始 10億円夢見て売り場に行列 [朝一から閉店までφ★]
【宝くじ】「東京2020大会協賛くじ」が8月22日(水)から発売!1枚200円で1等前後賞合わせて2億円のチャンス!売り場へ急げ!!
【宝くじ】当たりやすさはロト6の4倍以上 年末ジャンボミニ1億円 1枚300円 発売日は11月24日
【高知県】高知市全域に避難勧告 33万7000人余
【高知県】高知市全域に避難勧告 33万7000人余★2
【高知】軽乗用車と衝突 原付きバイクの中学3年生(15)重体 高知市
【速報】新型コロナ 高知市で1人の感染を確認
高知市で死亡事故 19歳男性会社員を逮捕 [どどん★]
【高知】信号柱に衝突 運転の51歳男性死亡 高知市南新田町
【政治】高知市で高校生らが18歳選挙前に「理想のまちづくり」考える
【高知】四国新幹線の機運醸成へ 高知市でシンポジウム 700人以上が参加
韓国の元サッカー選手、日本のW杯抽選に大爆笑 「韓国は大当たり!日本は出ない方がいい!」
【高知市】高知医療センターの30代女性看護師がコロナ感染、ワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]
【社会】高知市環境部「判決の詳細を把握しておらず、コメントは差し控える」 ごみ収集車にひかれ小1男児死亡、委託の市にも賠償責任
「日本はW杯に出ない方がいい!」元大宮の韓国レジェンドが森保Jの“死の組入り”に大はしゃぎ! 母国の抽選結果は「大当たりだ」★4 [新種のホケモン★]
高知市総合
高知市総合4
高知市童○ セ○レ探してる
高知市営住宅で火事 女性人死亡
にじいろ階段 (高知市役所) [少考さん★]
【台風5号】高知市全域に避難準備の情報
【虚偽】北村塗装店【DQN】高知市
01:05:55 up 41 days, 21:05, 0 users, load average: 3.07, 3.43, 3.57

in 5.7012300491333 sec @5.7012300491333@1c3 on 060614