◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】国産ワクチン、治験入り続く 生産ラインの整備も急ピッチ アンジェス・塩野義・武田など [ばーど★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607576747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001ばーど ★2020/12/10(木) 14:05:47.67ID:3mc5lcIs9
米製薬大手、ファイザーの新型コロナウイルスのワクチン接種が英国で始まるなど海外のワクチン開発が先行する中、国内企業も今月から、相次いで治験(臨床試験)の新しい段階に入る。さらに各社は生産ラインの整備を前倒しで進め、速やかに供給できる体制作りを急ぐ。海外勢に比べ、周回遅れとも指摘される国内の開発状況だが、安全で有効なワクチンを自国生産で複数確保していくことは安全保障上も重要と位置付けられており、国産ワクチン開発を加速させる。

 ■世界最大級の培養装置

 高さ数メートル、むき出しになった天井には複数の管が所狭しと張り巡らされている。100人近くの作業員が資材や工具を持ってせわしなく行き交っていた。

 遺伝子組み換えタンパクワクチンの治験を今月中に始める塩野義製薬から生産を受託した岐阜県池田町にあるバイオ医薬品製造会社「UNIGEN(ユニジェン)」。同社工場は、今、急ピッチで新型コロナワクチンの生産ラインの整備を進めている。

 工場は生産量2万1千リットルの世界最大級の細胞培養設備を備え、現在は仏製薬大手、サノフィの米国向けインフルエンザワクチンの生産を行っている。塩野義は来年末までに、ここで3000万人分以上の新型コロナワクチンを生産できる設備を整える計画だ。

 ■異例のスピード

 ワクチン開発には、効果や安全性を確認するための慎重な試験が伴い、実用化の確約もないため、製薬企業が開発途中で生産ラインを用意するのは異例のことだ。しかし、実用化が決まれば速やかに供給できる体制を整えるため、厚生労働省は塩野義など国内でワクチン生産を行う企業を対象に総額予算1377億円の助成事業を決め、企業も準備を進める。ユニジェンの戸田太郎取締役は「自国生産によって国内供給を安定して行うためのプロジェクト。私たちは高品質なものを大量に安定して提供するノウハウを構築しており、国民のみなさんにワクチンを速やかに供給することに寄与したい」と話す。

 このほか、mRNAワクチン開発を進め、来年3月の治験開始を目指す第一三共や、不活化ワクチン開発を行うKMバイオロジクス、また、米企業と提携する武田薬品工業なども生産ラインの整備を進める。

 一方、国内企業で最初に治験に着手した製薬ベンチャー、アンジェスは今月、偽薬を用いながらワクチンの安全性、有効性を確かめる第2段階の治験にこぎつけた。次の最終段階の治験は来年以降に行う見通しで、成功すれば認証機関に申請して実用化される。

 一方、日本政府は国内での接種を進めるためにファイザーと1億2千万回分(6千万人分)、英アストラゼネカと1億2千万回分、米モデルナと5千万回分の供給で合意している。海外勢に比べ、国内開発が後塵(こうじん)を拝していることは否めないが、アンジェスの広報担当者は「ひとたび世界的大流行が起きれば、自国供給が優先されるのが道理。海外企業に比べ開発の遅れは生じるが、国内で開発する意義は依然大きい」と話し、今後も開発と生産設備体制の構築を進める方針だ。

 また、塩野義製薬の手代木功社長も国内企業が複数の新技術でワクチンを開発、製造することについて「国の安全保障上、重要なこと。国がそういった技術基盤を整える枠組みが必要だ」と訴える。アンジェス創業者の大阪大学の森下竜一・寄付講座教授も「ワクチンは効果や副反応を長期的に確かめる必要もある。二の矢、三の矢となる複数種類のワクチンが開発されるべきだ」と説き、国民への供給を支える生産体制についても「設備構築だけでなく、維持にも国の支援が必要だ」と指摘している。

12/9(水) 20:57 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a9f4447680de8fc4420df64c6c23318dfff3158
【コロナ】国産ワクチン、治験入り続く 生産ラインの整備も急ピッチ アンジェス・塩野義・武田など  [ばーど★]->画像>1枚
0002ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:07:34.12ID:B5COoBHj0
こういうところで利権かよ
アンジェスには誰も期待してなかった
0003ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:07:36.69ID:+9Tn19h50
ワクチン大好きネトウヨさんからどうぞ
0004ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:08:07.06ID:mf6baUQh0
穀潰しなネトウヨを強制収容所に入れて徹底的に治験して安全なワクチンを開発してくれ
0005ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:08:35.23ID:qRWgtO290
日本のワクチンはいらん
隠蔽される
0006ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:09:10.23ID:pqJAmFmH0
やっぱり国産
0007ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:09:12.06ID:Xwgfy9k80
治験のバイト、日給どれくらいかな?
0008ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:09:49.45ID:qhLdNlkl0
アンジェスのワクチンとか打ちたくねー
0009ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:10:27.69ID:oGP7z/u30
国際ワクチンあった方が良いに決まってんだろ
今は海外製ワクチン言い値で買わされとる
国際ワクチンありゃ値引交渉も出来る
0010ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:10:31.75ID:jYMg7CHh0
アンジェスが出てくるだけで一気に胡散臭くなるw
0011ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:10:59.71ID:oGP7z/u30
>>9
国産
0012ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:12:27.28ID:r/0QjhYD0
>治験は来年以降
これだけでもう駄目だよね
0013ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:12:44.81ID:2Pmy11XA0
海外ワクチンを日本に回してもらえるかは疑問大だからな。副作用による賠償も日本政府が肩代わりするんだから、海外メーカーは品質悪いのを適当に出してきそう。
0014ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:13:10.39ID:Frf31po90
外国製のワクチンが先行してるけど、
遅れて完成してみれば、日本製が最高な気ガス。
0015ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:13:22.34ID:6PItOKIB0
頼むからもっと腰を据えて作ってくれよ
急造ワクチンなんか打ちたくないんよ
0016ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:13:44.66ID:Q7KQQQxI0
仕手筋「どこで手仕舞いするかな」
0017ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:14:07.58ID:Xwgfy9k80
安全性では従来の手法を使うアンジェスのワクチンが比較的安全だと言われているけどホントかな
0018ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:14:08.63ID:P/wsyZcR0
俺は吉村ワクチンしか受けない
0019ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:14:22.70ID:hJSbK6Qy0
ワクチン業界の手先であるネトウヨが進んで実験台になるはず
0020ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:14:24.66ID:HDRjqSu90
早いな
やっぱ人間凄いわ
0021ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:15:24.29ID:L6+j6zDZ0
本命はアンジェスかな
0022ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:16:28.68ID:p+VcynnP0
ここまで自演
0023ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:18:14.22ID:7Z/cdfwY0
国産ワクチンが承認された頃には、新型コロナなんてSARSみたいに既に過去のものになってるだろうなwww
0024ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:19:21.75ID:ldwg5OTy0
>>15
打たなきゃいいじゃない。強制じゃないんだし。
0025ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:20:51.96ID:aWVXHvOf0
ただなら外国産、国産どちらもうちたいな
ああロシアとか中国とか一切お断りしますけどね
0026ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:21:21.73ID:r/0QjhYD0
もうイギリスでは配り始めてるのに
日本はまだ治験ですか
しかも最終は来年以降
さすがにアホらしい
0027ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:21:43.33ID:kQh/GNIU0
日本からステンレスが消えそうな勢いだな
0028ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:21:56.33ID:FT11EDcE0
ファイザーとモデルナのが優秀で迅速に接種する体制を整えられて、国民が接種してくれれば、ヨシムラワクチンの治験対象患者が居ないかもしれない

まぁ体制作れないのが今の与党と厚労省だけども
0029ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:21:56.61ID:hiTUEfe40
結局できるできる詐欺で補助金貰いまくりでウマー
0030ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:23:01.58ID:jYMg7CHh0
追加経済対策70兆円に目を付けたアンジェスw
目敏いw
0031ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:24:19.85ID:fmR2u8Sw0
http://g.5ch-wordpress.online/20201209/pbP9293488.html

http://g.5ch-wordpress.online/20201209/Naic7625758.html
0032ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:24:23.85ID:ONCxpkoG0
まずは、パヨチョンジジイで人体実験
0033ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:25:37.46ID:w1qTuX6O0
アンジェスはギャグ枠やから真面目に受け取らない方がいいよ
0034ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:26:06.68ID:upvhHhiQ0
というか、こういうのは薬品会社主導なんだな。大学の研究所とかは
出番では無いわけ?
0035ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:26:27.95ID:02VK2Sb80
こういうのって欧米でも怪しく思える
それだけ迫られてるんだろうが
日本製はいつも遅いが何となく安心感がある
0036ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:27:21.70ID:ErUPUQe80
補助金うめえ
0037ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:27:52.32ID:NzrkNDbj0
お前ら祖国
アメのワクチンがもらえねーと
ウオンウオン
泣いてるから
日本のワクチン
先に打たせてやれよ
0038ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:28:07.26ID:rvxQQ4+S0
国産ワクチンは遅すぎる。
認可される頃には外国産ワクチンがとっくに普及してるだろ
0039ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:28:33.31ID:3ZOOuYWR0
そもそも欧米に比べて感染者少ないから治験も難しいよね
0040ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:28:39.78ID:ImKyIDzv0
今年だけの話じゃなくて毎年打つことになるんじゃないかな
だとしたら国産化は必要
治験者がいなくなるまでの時間勝負
0041ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:29:23.42ID:D/p0VK610
>>1
> mRNAワクチン

なにこのプギャーな字面w
0042ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:30:13.91ID:FXYsCAW50
>>1

アンジェスばっか叩かれてっけど塩野義とか武田とかちゃんと研究開発してるのか?

そりゃ欧米と比べりゃ雀の涙みたいな公的資金しか受け取ってねえからやってらんねえよって気持ちもわかるけどよ。

そりゃ売国奴自民党を日頃から応援しているテメーらの自業自得だからな。
0043ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:30:24.92ID:jIFHejwv0
だな。 SUS屋と純水屋は大忙し。 他の関連株も買い時。 てか、突貫工事多過ぎ。 無茶言うな。
0044ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:30:55.28ID:wwgrJTsf0
ワクチンって感染者に打って効果あるの?
0045ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:31:36.91ID:6WiIe6Uc0
腐ってるわ
0046ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:31:58.99ID:LL+jCcp/0
アベノマスクなんかよりこっちに資金投入すりゃよかったのに
0047ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:32:03.06ID:sJumcdWS0
>>35
20年前の日本製なら信用できたけど今では中国製より信頼感がない
0048ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:32:26.36ID:lpZzTn550
どうせやっつけ仕事だろ
恐ろしくて射てるかそんなもん
0049ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:32:38.24ID:Hl1HZHVt0
ワロタ
トラックでトップはゴールしてるのに今から走り始めるようなもん
0050ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:34:35.33ID:Xwgfy9k80
副作用はありませんが効きませんというオチになりそうな悪寒
0051ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:35:06.43ID:yV/ZiLDf0
>>30
時系列がおかしいだろ。
アンジェスは株の世界では怪しいらしいが今回はシオノギとか宝バイオとかも関わってるし。
安全保障だよこんなの。最悪完成しなくても。
0052ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:35:29.57ID:Q0FymaGe0
オギノシキ製薬には期待している
0053ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:35:43.19ID:jYMg7CHh0
税金分捕るだけの提灯記事だろうなあ
産経が片棒を担いどるw
0054ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:36:02.13ID:lC38qn3f0
ワイのワクワクチンチンじゃだめなんか?
0055ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:36:13.56ID:kGCupcGS0
80代にもなるとコロナなんかなくても毎年相当な割合が死んでってるからな
80歳が100人いれば、翌年にはそのうち5〜6人は何らかの原因で死ぬようになってる
そろの割合は年齢が上がる毎に徐々に上がってゆく
驚いた事に、コロナに感染した80代の死亡割合と大差ない
こんなただの風邪に世間は大騒ぎ
本当に大衆は無知で愚かという他ない
ワクチン打った高齢者も、そのうちワクチンのせいかどうかも不明なまま相当数が死ぬ計算
そりゃワクチン会社が免責を条件にするわけだ
0056ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:36:34.00ID:+GLvIEK+0
>>1
吉村さんが大阪大学と共同開発してるワクチンはいつできるの?
0057ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:36:44.78ID:FT11EDcE0
>>46
オトモダチに税金流すのがアベノマスクの目的だから仕方ない
感染予防なんて全く考えて無いんだよ
0058ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:36:49.81ID:tpqdtXMa0
正直、海外で接種はじまってるワクチンも日本の今のワクチンの現状も大して変わらないんじゃないかと思う

打って副作用のでる覚悟の有るなしの問題だけで
0059ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:39:04.51ID:X65Kwufb0
国産ワクチンは、まだ2年くらい無理だろ
海外のスピード感は凄いわ
0060ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:39:49.40ID:oGP7z/u30
日本の陽性者の数でも充分な治験出来ないんだよな、どんだけ欧米は陽性者多いんだと
0061ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:40:59.69ID:FT11EDcE0
>>58
ファイザーもモデルナも治験をしてるし、結果も出てる
まだこれから治験のとは違う
ただ、長期的な安全性とかは分からないこともある。副反応も予想外のも出るだろう。それでも接種しなきゃ無いくらいに追い込まれてる。特に欧米は。
0062ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:41:00.48ID:LpVi9pkK0
大阪のワクチン どーしたの?
0063ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:42:20.59ID:isM2oh5J0
アンジェスはなw
苦笑いしかない
0064ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:42:50.21ID:TijOMm6V0
無症状が多いのだからワクチンビジネスは伸びるな
それまではPCR検査ビジネスが市場競争になりそうだ
0065ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:42:51.78ID:ud4uCW8x0
イギリスは大失敗するから待ったほうが良いよw
0066ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:42:56.46ID:clM/3x4a0
お前らだけが頼りや
ワクチンの実用化なんとしても実現してくれ
よろしく頼む
0067ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:44:18.53ID:FT11EDcE0
塩野義には期待してる。
0068ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:52:49.09ID:Ku4oG0Og0
アンジェス🤮
0069ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 14:59:55.91ID:DKuPNeIX0
下級国民にはアンジェス産が優先されます。
0070ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:01:31.80ID:CCejrFMV0
ワクチンをうつと具体的にどうなるの?
治療薬ではないんでしょ?
0071ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:01:44.04ID:uh3pP+rG0
>>65
俺おまえみたいな無職ひきニートじゃないから
0072ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:02:09.46ID:CSkJPRVL0
国産とかヤバすぎる
0073ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:03:30.06ID:1hevDYuF0
アンジェス製はイソむらが責任を取って、民国に配布してくれるんだろう。
0074ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:05:18.52ID:jivMgkBW0
国産ワクチンは日本人向け

日本の癌であるキモパヨは強制隔離して中国産ワクチン打たせればいいね

これで解決
0075ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:06:26.32ID:uh3pP+rG0
アンジェスは吉村がパフォーマンスでTVカメラの前で10本ぐらい射てばいい
0076ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:10:19.29ID:FWlZHpHl0
安心じぇす
0077ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:28:27.42ID:deLrnWn40
>>4
健康的じゃないと役に立たないぞ
0078ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:34:48.02ID:pEBSB5370
>>23
SARSも感染力強いのになんでおとなしくなったんだろう
0079ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:35:46.29ID:pEBSB5370
ワクチンよりも治療薬を
0080ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 15:36:31.20ID:3ZOOuYWR0
>>78
致死率が高いと広がらないんだろうな
広げる前に死んじゃうから
エボラもアフリカに留まってるし
0081ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:06:50.40ID:1KBtCnaM0
>>62
大阪のワクチンってアンジェス、塩野義、武田のどれ?
0082Go Toトラベルは創価学会の仕業2020/12/10(木) 16:07:56.70ID:h3Obu5ek0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
http://2chb.net/r/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです c58
0083ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:08:04.10ID:M2aDH2X60
どっかの防護服みたいにできたら売り手なく在庫の山になったりして
0084ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:08:38.88ID:CbagB4cL0
パナのプラズマ工場を他山の石としてがんがれ
0085ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 16:10:45.14ID:wh3ddLqQ0
日本も遺伝子組み換えなのかー
頑張って
0086ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:13:35.14ID:6mYqNIKf0
この治験は100万くらい貰えるのか?
0087ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:15:34.46ID:NOXwh+n70
自粛ならではの行動計画あるから
今のうちに遂行しとこう。
0088ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:24:03.38ID:unNavEfT0
スペイン風邪もワクチンなんて無しで
3年後にはただのインフルエンザ
0089ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:31:25.82ID:qXGDdEcn0
免疫系自体に感染するのと
抗体が届かない組織に定着して潜伏する性質が無ければ
ワクチンも充分な効果が得られるんだろうけど、、、

寄生虫の薬の方が効果ありそう
0090ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:33:44.16ID:M2aDH2X60
>>88
コロナも元々は風邪の要因だけどな
感染力と重症化が酷すぎる
0091ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:46:09.58ID:QoD8rJbU0
>>88
スペイン風邪は国民の殆どが短期に罹患してしまった偶然起こった集団免疫の結果なんだよなぁ
実情はお粗末な国民の衛生観念によるものだが
0092ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:49:25.02ID:ISPA8vFs0
イベルメクチン配るだけで終わるのに
0093ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:58:27.58ID:AYtF+6eE0
厚労省「シオノギさん タケダさんは 天下りを沢山受け入れてくれますww」
0094ニューアイムジャグラー2020/12/10(木) 18:01:28.06ID:p+4y0YyZ0
>>1
あれ、西村お得意の大阪ワクチンは?
0095ニューアイムジャグラー2020/12/10(木) 18:03:59.88ID:p+4y0YyZ0
>>15
打つ必要無いと俺は思う、1万人生理食塩水打たれても感染者160人とかだし、免疫力高めて後の9800人側に居る方が良い
新型コロナ怖い怖い新型コロナ怖い怖いでストレス貯めて免疫力落としてたら意味ない
0096ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:05:52.02ID:QC8W1gu30
>>94
>>1に書いてあるじゃん
0097ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:06:24.98ID:oMkRBtmC0
.>>91
当時は結核とか痘瘡とかハンセン病とか罹ったら治らない感染症がいくらでもあったし、
今ほど公衆衛生も発達してなかったからな。
100年前は結核も罹れば100%死に至る時代だったし。
0098ニューアイムジャグラー2020/12/10(木) 18:07:15.27ID:p+4y0YyZ0
>>96
吉村だた
0099ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:11:05.56ID:5NFJzDlu0
アビカンも予定より認可遅れてるしな
厚労省の審査が呑気過ぎる
0100ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:12:04.16ID:d65m3rXR0
>>60
4万人の偽薬投与者と、4万人の新薬投与者で治験するとかだからな。
それで一月くらいで何百人が感染するとか。
日本では実験が進まんというか。
0101ニューアイムジャグラー2020/12/10(木) 18:14:22.06ID:p+4y0YyZ0
>>99
同体重、同年齢、同性での真薬、偽薬での比較がほとんどされて無かったから長引いてるんだよ
ただのデータ不足
0102ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:16:39.14ID:d65m3rXR0
>>81
現役医師にワクチンを希望するか(複数回答可)」の設問に対し、アンジェス(大阪大学発のバイオベンチャー)
などが開発を進める「日本」と答えた医師が396人で1位。
0103ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:18:32.65ID:uF6aePaV0
塩野義製薬もアンジェスも中国ズブズブよね
イソジンの時に調べたら出てきた
0104ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:45:51.49ID:7Nk9GmHj0
国民で治験すればいいだろ早くしてくれ
0105ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:55:18.13ID:xrfN9jY80
中身はイソジン薄め液
0106ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 18:57:30.53ID:6SGnRd690
治験とかいるのか?
とろ過ぎ 厚生労働省はもっと手順を省略しろよ
0107ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 21:39:46.72ID:zZwclJlK0
IT関連だけでなく製薬も日本はダメダメ
日本の薬学部卒に優秀なのがいないからな
優秀な奴はみんな医学部行く
0108ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 21:44:46.94ID:QNTFvmwT0
>>17
>安全性では従来の手法を使うアンジェスのワクチンが比較的安全だと言われているけどホントかな

RNAを上回る利点が無さそうな気がするな。取り扱いが簡単なだけ。
安全かも知らんけど効果が弱いんじゃ無いかな。
DNAの場合、細胞に入ってさらに核膜を抜けないといけないので、効率が悪くなる。
0109ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 21:47:23.92ID:QNTFvmwT0
>>62
>大阪のワクチン どーしたの?

アンジェスの奴は、日本で一番進んでる。
何兆円かける海外とは、比較にならんけど。
0110ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 21:48:09.32ID:9Jkrl4j20
>>99
アベガンはデータがゴミ過ぎて認可困難状態
0111ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 21:48:11.93ID:PHtbPkyf0
>>30

● 北朝鮮軍で4000人死亡…金正恩の「コロナ対策」崩壊か

https://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20201207-00211197/
0112ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 21:54:40.79ID:8ex0aovE0
>>107
アンジェスとか医学部発なんですが。
0113ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 21:57:36.74ID:Huq8FORq0
治療法や治療薬に力入れた方がいいと思うけどな
インフルエンザもsarsやmarsもワクチンとほぼ無意味だろ
風邪タイプと病気は免疫で対処するのが一番
0114ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 21:59:37.14ID:UtM+EW4U0
俺にはファイザーを、ファイアーでなきゃ認めん!!
0115ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 22:01:45.00ID:FCBtHWtL0
アンジェスって株券刷るのが仕事だろ笑
0116ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 22:14:29.62ID:cdg0XOYB0
>>99
「予定」なんかもともとあるわけないだろ
馬鹿じゃねえのかホントに
0117ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 22:39:22.94ID:4ggy5kZy0
どうせ打つならコロナワクチンも国産に限るぜ
0118ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 22:50:21.86ID:HsK250Gd0
いつものアルミとかの混ぜ物のだろ
効果なんてほぼないと思った方がいいぞ
結局国としては効くかわからないワクチン作ってサッサと経済活動再開させたいだけなんだよな
これに関しては分かるけど極力打たない方がいいワクチンを打たせるのはどうかと思う
しかも殆どの奴がインフルワクチン打って間もない連中だろ?
後々厄介なことになるぞ
0119ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 22:51:32.12ID:8ex0aovE0
スパコンで一位は取れてもワクチンは一位どころか二位も取れないらしい。
0120ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 22:53:29.91ID:W5gqX2nW0
お前らちゃんと打って撲滅させろ
0121ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 00:12:48.77ID:JH3/DJ/U0
56
フジテレビの朝の小倉の番組「とくダネ」は酷すぎる

今日はあろうことか中国のワクチン開発を特集して(もちろん薄気味悪い中国礼讃)、日本はファイザーなんかではなく、偏見を持たずに進んでいる中国のワクチンを購入しろ、と番組でいいやがった。 日本がワクチン開発してるのは完璧に無視。

この前は世界各国がTikTokを排除しているときにTikTokを特集して、日本の若者に最も愛されているアプリでTikTokがこれから日本で最も将来性がある、と報道したのもこの番組

番組スタッフに中国人と中国共産党の工作員がいるのは、もうバレバレ

まさに中国のプロパガンダ番組
放送法違反のスパイ番組
0122ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 00:18:40.21ID:JTR8OsXb0
>>101
それ10月に申請して以降、どこかの記事に出てます?
0123ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 03:12:04.26ID:WeOq/Dom0
大阪の人はアンジェス一択でしょ
0124ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 08:44:29.68ID:PlqYvuR20
>>123
塩野義や武田も大阪だけどな
塩野義の研究所も大阪大学に近い
0125ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 08:54:56.38ID:PlqYvuR20
アストラゼネカ日本法人も大阪だな
関東の会社のワクチンとか信頼性にかけるから大阪で良かった
0126ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:01:54.27ID:d4iJbG1S0
安心じぇすでアンジェスか
0127ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:02:34.33ID:zwie4qws0
>>1
コロナが怖くて早くワクチン打ちたい高齢者をどんどん治験にいれてやれよ。
治験なら、ワクチンをうてるし、金ももらえる。
コロナが怖い高齢者にいいことたくさんだ。
大阪でもっと大規模に治験したらいいよ。
100万人くらい治験にいれたらいいよ。
0128ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:04:42.86ID:zwie4qws0
>>100
感染者が多い大阪と北海道で、勢いよく大規模にやればいい。
コロナに脅える高齢者は、金をもらってワクチンうてる。
大チャンスだよ。
0129ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:06:11.95ID:370EsD7h0
株券発行が本業のアンジェス

創業者が大阪維新のお友だちで、大阪都構想や大阪万博の顧問を務めるアンジェス
 
大阪維新に食い込んで「大阪ワクチン」の広告と政治的後押しと金の支援を吉村洋文知事からいただき、株価特需に我が世の春を謳歌するアンジェス

維新・自民に近付いて甘い汁を吸うという点で、パソナ竹中・オリックス宮内と同じ臭いがする・・
0130ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:07:39.87ID:gJvBiBzq0
早くしろやグズ
0131ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:07:42.55ID:ldSIdpPq0
>>128
感染600匹超えのトンキン虫は?
0132ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:09:29.10ID:3axYR03a0
日本の製薬分野で一番遅れてるのがワクチンなんだよなぁ
これを機に世界に追いつけるようだといいけど
0133ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:12:17.05ID:ldSIdpPq0
>>129
医療には金がかかるんだよ
お前らみたいな共産党員は生活保護貰って医療費もタダだから医療は無料と思ってそう
0134ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:12:50.87ID:o21iVg4e0
大阪ワクチンが9月にできたんだから
今更治験なんかやる必要ないだろ
みんな大阪ワクチン使えよ
0135ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 09:13:01.85ID:XttmfRqr0
国産!国産!
0136ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 10:59:16.15ID:roEgo+/m0
>>106
海外と違って日本の官庁は無駄な会議とか判子とかが多すぎるのが原因だからな
0137ニューアイムジャグラー2020/12/11(金) 11:59:41.92ID:+sN3ecAG0
>>122
その申請後からやっとデータ取りって事ね
0138ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 20:25:36.58ID:ldSIdpPq0
大阪以外にまともにワクチン作れる企業ないんだな
0139ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 22:02:37.52ID:AK0Cn2Uf0
東大ワクチンか
阪大アンジェスが出るまで打たないつもり
0140ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 23:33:27.05ID:wzl7lVJV0
>>136
有効性・安全性を確認する治験と会議やハンコがなんの関係があるんだよ
知ったようなこと言ってんじゃねえぞ馬鹿野郎が
0141ニューノーマルの名無しさん2020/12/11(金) 23:41:51.97ID:1IPsUn/L0
どうせなら国産ワクチン打ちたいな
0142ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 19:11:26.72ID:G1WbE7KF0
マスクはいつまでつけてないといけないの?
0143ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 19:39:18.35ID:ce23oXpA0
最初っから付ける必要はないよ
爺婆がほうれい線隠しの為に付けてるだけだから
0144ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 19:42:49.84ID:yGz3qAV30
アメ公のようなむき出しのRNAワクチンってのも凄いが
国産は地道に弱毒株当りを引いて伝統的なワクチン作ってくれ
遠回りだが副作用は一番小さいだろ
0145ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 20:03:40.37ID:oDd0hZ5c0
>>1
国産ワクチンは早くても来年夏以降だろう
それでも助かるけど
0146ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 21:17:24.10ID:B5jeCX+A0
今ワクチン作ってるのは核保有国だけだからな
日本も早く仲間入りを
0147ニューノーマルの名無しさん2020/12/12(土) 21:28:38.22ID:9RfvTr610
>>108
その辺は工夫すんだろ
0148ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 07:31:04.07ID:cdrU4pMf0
>>146
スレタイくらい読んでからレスしろよ文盲
0149ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 07:33:36.90ID:s0Cs6azg0
おせえおせえ、役立たず
0150ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 07:45:54.73ID:1MvA6Az10
大阪ワクチンは最終治験が21年以降みたいだけど
大阪人限定で注射しとけば
0151ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 07:47:26.02ID:x1xzwnxo0
大日本帝国軍みたいに研究してたけど遅れは三十年はあって終戦
収束迎えてもまだできない というか完成まで無理
で視点を変えて一番炊事洗濯買い物で感染被害が一番でかかった
お母ちゃんの予防をしようとして続けられようやく瘧の対策で完成したのがママレモン
という国だからな 瘧はワクチンとか余計なことをしないのが早く陳腐化して終わるのが早いから
余計なことはしないのがいいんだけどな
食材の洗浄やら食器の消毒とかこするだけだったのから衛生的には大きく向上した
酸性度やら成分が微妙に調整対策してあったからチャーミーグリーンではダメだった
でも今のは量産に向けてやら消費者の声にあわせて変えましたと
コカコーラと一緒でそれほど効かないんだろうな
0152ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 11:29:12.24ID:wiUrLZAk0
>>13
日本ワクチンを日本に回してもらえるかどうかの方が心配になってきたがw
0153ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 18:21:52.55ID:anyhG0cU0
>>148
今後ワクチンを作る能力を持つことが、使えない核兵器を持つことよりも重い意味を持つ可能性がある
現状は、英米中露印で生産、使用し始めようとしていると聞いてたので絡めたんだが、何かおかしいか?

lud20240608004715
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607576747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】国産ワクチン、治験入り続く 生産ラインの整備も急ピッチ アンジェス・塩野義・武田など [ばーど★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
塩野義、新型コロナのワクチン年3000万人分 21年末までに生産可能に
【新型コロナ】アストラゼネカ社のワクチン 神経疾患の発生2件目の報告受け、米国で治験中断 [ばーど★]
【大阪イソジンの会】塩野義製薬、厚生労働省からの助成金(約223億円)ゲット!コロナワクチン開発で [WATeR★]
【新型コロナ】塩野義、年内にワクチン「3000万人分」量産へ…変異ウイルスに対応も [幻の右★]
【ワクチン】ノバババックス製ワクチン、武田薬品が光工場で国内生産 [haru★]
【時事通信】タイもワクチン開発名乗り 来月にも治験、来年の供給視野 新型コロナ [爆笑ゴリラ★]
【健康管理】富士フイルム、コロナワクチン原薬を製造受託 2021年から英国政府調達の最大6千万回分を生産へ(日本経済新聞) [キタノムラサキイガイ★]
タカラバイオ、開発中のコロナワクチンで量産体制整備 年内20万人分
アルゼンチン コロナワクチン生産へ 中国製薬大手のシノファーム [武者小路バヌアツ★]
【米国】トランプ大統領、富士フイルム子会社に280億円 コロナワクチン生産支援 [ばーど★]
韓国のSKバイオ、国産ワクチンの開発に成功一方日本の「アンジェス」ワクチンは開発中止に
【医療】国産遺伝子薬の第1号になるか アンジェス社、製造販売の承認を厚労省に申請「ベペルミノゲン・ペルプラスミド」
【コロナ】 英国、ワクチン接種後に意図的にウイルスに感染させて効果を確かめる「ヒトチャレンジ」治験実施へ  [影のたけし軍団★]
【馬の骨】ノーベル賞学者・本庶佑氏が警鐘「(安倍首相の言う)日本でのワクチン開発、治験など現実離れした話」★2【文春】 [ガーディス★]
【コロナワクチン】塩野義製薬、開発中コロナワクチンで5~11歳対象の治験開始 [Ikh★]
【アメリカ当局】 コロナワクチン5歳以上の子どもへ 治験の規模拡大要請・・9月以降にワクチンを接種していない子どもの感染拡大を懸念 [影のたけし軍団★]
【コロナ】「中国産ワクチン」が初公開 WHO事務局長もメッセージ [首都圏の虎★]
【新型コロナ】新型コロナのワクチン開発へ 年内臨床試験で調整 塩野義製薬 [しじみ★]
イスラエルから韓国に提供されるワクチン、パレスチナが拒否したものと分かり韓国ネット民の不満爆発 ★6 [7/8] [昆虫図鑑★]
【ワクチン国内製造】モデルナ、日本にワクチン製造拠点の整備検討…BA・5対応は「11~12月に」 [エリオット★]
【コロナ】イタリア、すべての労働者に「ワクチンパスポート」の提示義務化・・・違反者は欠勤扱いとなり、給与も支払われません [影のたけし軍団★]
【ワクチン】韓国のGL Rapha社、国内市場に向けて「スプートニクV」の生産を検討 [ブギー★]
【ベトナム】国産の新型コロナワクチン、10日から臨床試験を開始 [ブギー★]
【ファイザー】ワクチン治験でコロナ重症者、10人中9人がプラセボ群(生理食塩水) [雷★]
【海外】治験者の半分に副作用… 新型コロナウイルス中国製ワクチンのヤバい“効果”[07/29] [無断転載禁止]©bbspink.com
【新型コロナ】国産ワクチン、22年以降 各社開発も、海外に遅れ [孤高の旅人★]
【英製薬大手アストラゼネカ】コロナワクチン、日本で治験開始 250人対象 [孤高の旅人★]
【悲報】アストラゼネカのコロナワクチンで治験中に死亡者発生!菅総理が税金で配るやつ
ワクチン開発、急ぐべきでない 免疫学の第一人者が警鐘-悪玉抗体が作られる恐れも。手順を踏まずに接種をすれば人体実験に [トモハアリ★]
【韓国保健当局】 新型肺炎の治療薬・ワクチン開発を緊急研究課題に選定発表 研究費は合計4億5700万ウォン(約4200万円)[2/17]
【中国】カンボジアでワクチン「優先」表明 王毅外相がASEAN諸国訪問「カンボジアの感染症との戦いを引き続き支持」[10/12] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【悲報】 WHOが米ワクチンの治験が中国で失敗したとマスコミにリーク、デマだと指摘され削除
新型コロナワクチン、500人規模の治験開始 結果は来夏 大阪の製薬ベンチャー [ばーど★]
ワクチン接種率75%のチリ、ロックダウン入り ワクチンの79%は中国シノバック製 [雷★]
【社会】カイコで薬作る「昆虫工場」 九州大教授らが事業化へ 国産ワクチン、安定供給目指す
【生産性問題】LGBT団体、「差別してはならないと謳う」LGBT差別禁止法の整備を要求 杉田議員に注意した自民は「不十分」と再抗議
【東京五輪】政府、外国人客を大規模受け入れ 入国条件にワクチン接種なし 交通機関の利用に制限なし 移動の自由を重視 ★5 [どこさ★]
ブラジル「治験で死んだ奴は自殺だったわw」 中国製ワクチンの治験再開
【新型コロナワクチン】 中国 “年末までに約6億回分生産”見通し [首都圏の虎★]
【悲報】韓国、コロナ爆発中でソウル封鎖、ワクチンは手に入らず、文大統領の支持率最低値  嫌儲では絶たないし伸びないニュース
【医療】独自 国産初「エボラ」ワクチン、今月から臨床研究を開始へ[12/05]
【コロナ】 「普通の風邪」ベース、中国とロシアのワクチンに不安・・・効果は70%に届かない、40%との指摘も [影のたけし軍団★]
中国、発生源のくせにコロナワクチンを外交の道具に! そんな悪辣な習近平に礼を尽くせと主張する石破に総理の資格なし! [Felis silvestris catus★]
【医療】子宮頸がんワクチン再開を 日本産科婦人科学会が国に呼びかける声明…ウイルス感染率に9倍の差 
【速報】日本、100%でなくとも、“68%”でワクチン『接種完了』に…菅義偉肝いりの『7月末完了』達成へ 総務省「“完了”の定義ない」★4 [ネトウヨ★]
【中国ウイルス】国産ワクチンが遅れた理由 日本学術会議が原因で基礎研究が十分にできず 副反応あおる報道も一因に[06/08] [ろこもこ★]
【新型コロナ】 「ワクチン、全員接種は最短で4年後」・・・ワクチン生産世界最大手最高経営責任者 [影のたけし軍団★]
【豚コレラ】安倍さん、なぜか豚ではなくて野生イノシシにワクチン投与で沈静化を図る模様
【英国】 ワクチンきょう8日接種開始 対コロナ転換点・・・医療の責任者 「入院患者数と死者数は春までには大きく減る可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【イスラエルデータ公表】ワクチン3回目接種後、感染予防効果は2回目接種後より4倍、重症化と入院を防ぐ効果は5〜6倍に跳ね上がった [影のたけし軍団★]
【米食品医薬品局(FDA)】 ファイザーの新型コロナワクチン、95%の予防効果、治験データからは安全面での深刻な問題は一切なかった [影のたけし軍団★]
中国の新型コロナワクチン候補、年末にも市場投入の見通し−国資委 [爆笑ゴリラ★]
菅首相、モデルナ製ワクチンの異物混入について「そんなに接種に大きな影響を与えるものではないとの報告を受けている」★2 [記憶たどり。★]
小林よしのり「ワクチン先進国での感染者激増はADEとしか思えない。今後副反応の犠牲者が増え、感染も止められないという最悪の結果も」 [ラッコ★]
【コロナ】英国・バセッティ教授「どう猛な虎からヤマネコに変わった」「ワクチンに頼らずにが消滅することは十分あり得る」★2 [マジで★]
【中央日報/Q&A】韓国産コロナワクチンはいつ出るのか[11/25] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【安倍晋三】「ワクチンが開発されるまで何とか乗り切ろう」東京五輪・パラ会合にて「感染症対策などに連携しながら遺漏なく準備を」★5
アンジュルムの舞台がまったく売れてないガラガラ確定これじゃ永遠にライブハウスどさ回りだな・・・
ワクチン接種後に入院・死亡 家族や遺族、割り切れない思い2 [ベクトル空間★]
【新型コロナ】ワクチン供給、モデルナ・武田薬品と契約 5千万回分 厚労省  [すらいむ★]
【中国】米の台湾への新型コロナワクチン提供に反発 蔡英文総統「困難な時に手を差し伸べてくれた」趙報道官「人道主義の精神に反する」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【イギリスの製薬大手アストラゼネカ】新型コロナのワクチン ブラジルで臨床試験の参加者が死亡 [孤高の旅人★]
【COVID-19】イギリス、来週からワクチン接種 ジョンソン首相の注射を生放送か [マスク着用のお願い★]
【検証「コロナ:5G+ワクチン+ケムトレイル」説】ID2020(チップ入りワクチン接種)が中国で行われていた+ダイプリ(三菱)の5G
【悲報】日本政府さん(いつ出来るかわからない)ワクチン供給可能に備え 注射器など増産を要請
11:47:15 up 43 days, 7:47, 0 users, load average: 2.92, 3.38, 4.36

in 0.63878011703491 sec @0.076318025588989@1c3 on 060800