◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

3月の百貨店売上高 まん延防止解除で2か月ぶりプラス [ぐれ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650888622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぐれ ★2022/04/25(月) 21:10:22.24ID:w5Hajqn89
※TBSテレビ 2022年4月25日(月) 19:03

3月の全国の百貨店の売上高は、まん延防止等重点措置の解除で2か月ぶりのプラスとなりました。

日本百貨店協会が発表した3月の百貨店の売上高は、前の年の同じ月と比べて4.6%増え、4260億円あまりとなりました。2か月ぶりのプラスです。

まん延防止等重点措置の解除で外出機会が増え、消費マインドが高まったことが主な要因です。

入店客数は、前の年の同じ月と比べて2.9%増で、プラスに転換しました。

商品別では、増勢が続く時計や宝飾品など高価格帯の商品のほか、春物の衣料品や新生活に向けた商品が好調でした。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/30398?display=1

2ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:10:47.37ID:mFS30zIY0
僕の名前は

3ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:13:58.55ID:fdFlpqg90
オワコン一時的にプラスになっても死に体

4ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:16:27.25ID:dnUs+neW0
バブル時代みたいに、物欲の塊みたいな婆が大勢いないと、商売にならんわな...

5ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:20:10.51ID:Z78pRoax0
売り上げ上がっても、利益でとるんか?円安だし。

6ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:21:08.65ID:EFu7vHOc0
皆もう耐えられないんだよ

7ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:22:58.95ID:l4h8B2W60
>>4
コロナ前は億万長者の中国人がバスツアーで押し寄せてたんだけどね

8ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:26:34.27ID:6Dx2Q3Ek0
春休みと卒業入学の季節だからなあ

9ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:26:45.56ID:6Dx2Q3Ek0
>>6
何に?

10ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:31:13.13ID:Be9D9G3X0
破滅的な数字の去年とくらべて数字が微増したとか言ってもね

11ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:31:36.38ID:jVo3NxkC0
焼け石のお湯

12ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:33:33.02ID:yXnicyGs0
GW過ぎて感染者増えたら
また蔓延防止措置やるかもな
効果なくても政治家がポーズ取る為に
やりそう

13ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:37:15.67ID:OVaC5UN50
高齢がどんどん死んでくれてるから
こいつらに
とにかく責任はとってもらうしか

14ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:41:54.05ID:LfOokNJb0
こんなマイナーなニュース、あげるな

15ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:47:58.55ID:WByaPRK80
地方には百貨店は不要だ
東京のみあればいい

16ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:51:12.82ID:/GsvVaSo0
今時、百貨店をありがたがるなんて時代遅れの老害くらいだろw

17ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:54:36.83ID:0tTargzH0
>>15
逆じゃね?
東京はブランド毎に路面店出せばいい
あとは「お得意様」対応に外商サロン(事務所)があれば

18ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 21:56:51.83ID:pypSNEDT0
デパ地下は爺さん婆さんもいて凄い人

19ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 22:17:49.16ID:l7cs7zhG0
スイーツ買うのにデパート必要よ

20ニューノーマルの名無しさん2022/04/25(月) 22:32:14.19ID:HOOi/+Lp0
地方デパートは悲惨だよ
久しぶりに行ったら1Fの半分くらいが銀行
4Fはダイソーとユザワヤ
5Fがニトリ
おかしいだろこれがデパートって


lud20220425223609
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650888622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「3月の百貨店売上高 まん延防止解除で2か月ぶりプラス [ぐれ★]」を見た人も見ています:
【経済】11月の百貨店売上高、1.0%減 8ヶ月連続で前年を下回るも富裕層の消費意欲は戻りつつある 大阪は5ヶ月連続でプラス
【経済】4月の全国百貨店売上高、13.7%増 2カ月ぶり増加 外国人向け3.2倍
【経済】8月の百貨店売上高、1〜3割減 大手4社、コロナで客足鈍化 [首都圏の虎★]
4月の百貨店売上高7〜8割減 大手4社、下落率最大 [首都圏の虎★]
【経済】9月の百貨店売上高は0.7%減 6カ月連続のマイナス、衣料品以外は全滅 主要10都市-0.2%、それ以外の地方-1.8% [10/20]
【経済】8月の百貨店売上高、5社全て減収 衣料品不振響く [無断転載禁止]
【経済】百貨店売上高 1.5兆円減 45年ぶり低水準 コロナ響く [ばーど★]
中国の百貨店売上高、前年同月比5.9%減で3カ月連続マイナス
全国百貨店売上高、4月は3.8%減 免税売上高が39カ月ぶり減  [無断転載禁止]
8月の全国百貨店売上高、前年比6%減で今年最大の落ち込みに・・・北海道を除く全地区でマイナス [無断転載禁止]
【経済】10月の全国百貨店売上高、前年比2.2%減 7カ月連続減少
【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
【経済】12月の大手百貨店売上高、低調
【経済】名古屋の百貨店売上高、9月は0.3%増 台風影響を吸収
【経済】1月の全国百貨店売上高、前年比1.9%減 暖冬で衣料品苦戦 [無断転載禁止]
百貨店売上高2.4%減=9カ月連続のマイナス―11月
【小売】全国百貨店売上高、9月は23.1%増 駆け込み需要で高額品伸びる
【小売】全国百貨店売上高、1月は3.1%減 暖冬と新型肺炎で低調
【小売】百貨店売上高0.7%増 4月既存店、訪日消費300億円超
【経済】4月百貨店売上高は4社揃って減少、円高・株安で高額品に変調
【経済】全国百貨店売上高、11月は2.2%増 訪日客・富裕層の需要けん引
【経済】全国百貨店売上高、3月19.7%減 消費増税の反動減が重荷[04/21] 
【経済】百貨店の凋落止まらず・・・ネット通販大手3社(アマゾンジャパン、楽天、ヤフー)の売上高が全国百貨店売上高を初めて抜く★3
【インバウンド】1月の免税売上高、60%増の106億円 過去最高に関西の百貨店
【経済】5月全国百貨店売上高は前年比‐5.1%、3カ月連続減 [無断転載禁止]
【業績】4月百貨店売上高は4社揃って減少、円高・株安で高額品に変調 [無断転載禁止]
名古屋の中心は栄?名駅? 名駅、栄に迫る百貨店売上高 名古屋の商業における「歴史の転換点」 [無断転載禁止]
【関西景気】インバウンドで活況続く 百貨店免税店売上高は全国より回復顕著−ニッセイ基礎研分析 [無断転載禁止]
【経済】11月の大手百貨店4社、売上高1〜2割減 前年同月比 [首都圏の虎★]
【経済】百貨店「2月の売上高15%減(›´ω`‹ )」
【インバウンド消費】勢い再び…大阪の百貨店、売上高5割増 中国春節27日〜2月2日 化粧品 歯磨き粉 湿布 青汁 栄養食品★2 
【経済】3月の大手百貨店4社売上高 前年上回る
【インバウンド】大阪、近鉄百貨店の純利益92%増(3−8月) あべのハルカス免税品の売上高は4倍に [無断転載禁止]
【正論】百貨店さん、激怒 20万円支給に「百貨店は4000〜5000人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」 [ネトウヨ★]
【正論】百貨店さん、激怒 20万円支給に「百貨店は4000〜5000人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」★7 [ネトウヨ★]
【正論】百貨店さん、激怒 20万円支給に「百貨店は4000〜5000人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」★4 [ネトウヨ★]
百貨店初売り、軒並み半減 昨年売上高「経験ない数字」 [蚤の市★]
【百貨店】2月28日、50年の歴史に幕を降ろす 「西武船橋」は、なぜ閉店するのか 売上高はピーク時から7割減
【インバウンド】「日本で1番楽しい店」ドンキに大挙する外国人 免税売上高、高島屋や大丸松坂屋百貨店をしのぐ規模
病床使用率50%超なのになぜ…福岡、まん延防止解除要請の背景 [蚤の市★]
【EC】楽天などネット通販大手3社 百貨店の売上高抜く
【百貨店】4年連続6兆円割れ 昨年の売上高発表、天候不順や消費増税響く
訪日外国人による百貨店での免税売上高、65・4%減…中国人の来店減が影響
【新型肺炎】百貨店の免税品売上高、2月は7割減…感染拡大なら「休業検討する店も」
【政府】<緊急事態宣言>20日解除で調整!東京や大阪などではまん延防止等重点措置に移行する方向で... [Egg★]
【速報】「宣言」と「まん延防止」全解除で調整 [マスク着用のお願い★]
北海道の緊急事態宣言20日解除で調整 政府、まん延防止検討 [ブギー★]
【まん防】愛知県、20日の緊急事態宣言解除後は「まん延防止」に移行。大村知事が見通し [記憶たどり。★]
【社会】群馬・石川・熊本「まん延防止」13日で解除見通し [朝一から閉店までφ★]
【新型コロナ】愛知、福岡も緊急事態 宮城「まん延防止」解除 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【まん防】「まん延防止等重点措置」とはなんだったのか。試み挫折、緊急事態宣言の全面解除からわずか1ヶ月で再々宣言へ [記憶たどり。★]
【緊急事態宣言】吉村洋文府知事、緊急事態宣言解除後にまん延防止の適用方針「解除したから通常にすぐ戻すのは絶対ダメ」 [砂漠のマスカレード★]
佐賀や鹿児島 SC・百貨店が再開、休業要請の解除で [首都圏の虎★]
【消費税増税】イートイン防止でベンチ撤去 福岡の百貨店のデパ地下
大阪の飲食店の7割、解除後も売上高半減 宴会自粛響く [蚤の市★]
【施設利用制限】劇場・映画館・百貨店などは…条件付きで緩和や解除 パチンコ店も感染対策を徹底すればok [幼稚園児たん★]
【小売】3月のスーパー売上高0.1%減 4カ月ぶりマイナス、衣料伸びず
【サイゼリヤ】既存店の売上高、13か月連続前年割れからプラスも2か月でまたマイナス成長へ...
マクドナルド 売上高10.%増、客数3.6%増、客単価6.2%増 28か月連続のプラス
【経済】3月ユニクロ国内既存店売上高27.8%減、新型コロナで客数減
【UNIQLO】ユニクロ 4月の既存店売上高は84.5%増(前年同月比) [和三盆★]
【飲食】日本マクドナルド、5月の売上高10.1%増 既存店、18カ月連続プラス
【業績】ファストリ、6月の国内ユニクロ既存店売上高4.1%増
バンダイナムコ 2020年3月期 第3四半期の売上高
【業績】3月の「ドン・キホーテ」売上高12.1%減 訪日客減が響く
02:14:19 up 41 days, 22:14, 0 users, load average: 7.48, 5.43, 4.61

in 0.068505048751831 sec @0.068505048751831@1c3 on 060615