◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:日鉄、米政府を提訴も挽回難しく トランプ氏も「反対」 [蚤の市★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735941952/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ワシントン=八十島綾平】バイデン米大統領が3日、日本製鉄によるUSスチール買収計画に中止命令を出した。日鉄は30日以内に「完全かつ永久に」計画を手じまいすることを命じられた。トランプ次期米大統領も「(買収に)完全に反対」と表明している。日鉄は米政府を相手に提訴する方針だが、米国のルールで大統領の判断自体は覆せないとされる。状況を打開する道はほぼないのが現状だ。
中止命令は3日付(以下有料版で,残り658文字)
日本経済新聞 2025年1月4日 5:54 (2025年1月4日 6:45更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN032XP0T00C25A1000000/ ※関連スレ
日鉄、米政府提訴へ 買収禁止は「政治的判断」 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1735935423/ では中国に押しつぶされるがよかろう お前らが望んだ道だ
困るのは日鉄じゃなくてUSSとそれで暮らしてる人や街だわな。
昭恵さんの効果が切れてきたな せっかく会いに行ったのに
そりゃ属国の一企業がアメリカ企業を買収するとかあり得んだろ
トランプ「日本に売らない」 バイデン「日本に売らない、鉄鋼産業は国家安全保障に不可欠」 ↓ 武藤「理解しがたい」 こんなのが経産大臣
提訴の代償に日本はどんな制裁を受けるか 今年は食料の物価がますます上がっていきそう
日本企業には女性社員を性奴隷にする文化があるから、日本製鉄に買収されてたら USスチールの女性社員は安心して働けなくなるから、買収中止命令が出されてよかっただろ
>>9 いやこの話は昭恵訪米よりも
ずっと前からバイデンもトランプも
反対を表明してた話だから関係ない。
>>9 大麻貿易でもやるんじゃない?
三菱地所のロックフェラーセンター買収した事を思い起こされるんだろう あれでかなりジャパンバッシング起こったし バブル崩壊のきっかけでもあった
「バイデンが中止を決めたってことはトランプは賛成に回る」とか言ってたクソバカどうすんの?
今後も謎の負債が「新たに」発覚していくだろうから 撤退が双方にメリットあるんちゃうの?
元はUSスチール側が日鉄へ売り込みに来て始まった話なのにね 日鉄からすりゃ余りにも理不尽な話よ
独禁法違反でもないのに 感情で政府が民間の取引に介入 フェアだこと さすがプラザ合意、半導体協定、スーパー301を強要する自由の国(笑) だが日鉄も学べよ ロックフェラービルのときの 三菱地所を
今日本で意思決定している世代は本当に世の中が見えてないよね 能力が圧倒的に不足している世代が日本のハンドルを握るようになってしまった 失敗が表面化しても修正することすらできず方向転換もせず突き進む単純な頭しか持っていない
>>18 あれって1000億とかで買って
300億ぐらいでアメリカ資本に買い叩かれたんだよな
バカでしよ三菱って
>>21 最近のYoutubeの保守系動画を見てると
右往左往してるところがあるからな
「トランプはビジネスマンですから」
「安倍さんが生きてたら」
この2つを繰り返すだけで
だいたいみんな右往左往してる
都合が悪くなると「安倍さんが生きてたら」とか
トランプが日本に都合が悪いことをすると「まあまあ彼はビジネスマンてすからね」と言って逃げる
のぞみはなくてもできるとこまでやるのはいいこと。 アメリカがどういう国か日本人はちゃんと理解していかないと。 これからアメリカ離れが確定路線なんだからおかしな幻想持たないためにも。
ネトウヨなんとか言ってみれよ おまいらが盲信してきたアメリカ様が日本なんて信用出来ないだとよ どこいったネトウヨ出て来いよ
>>14 ,29
なんでイチ私企業の話を「日本」に拡大すんの?
根拠は?
今日本で起こっているいろいろな問題は陰謀でも権力の傲慢さなのでもなく ただひたすら能力が足りなくてそれ以外にできる頭を持っていないのが原因だと分かってきた
これで賠償金払わせられたら 国ぐるみの詐欺にあったようなもんだな
>>38 それを選んでいるのは国民だから。
つまり全員馬鹿なんだよ。
中国警戒されてんだろ だいぶ国ごと乗っ取られてるしな
ま~た媚中オールドメディアの悪あがきw 親日トランプが反対するワケねーだろ現実を見ろ
潰したいなら潰させときゃいいじゃん 違約金は払う必要なし
石破政権でダメ押しって感じだろ これを共和党やトランプとの会談で出したらとんでもないことに発展するよ
あのUSスチールの跡地を軽水炉の発電施設に 転用するとか数年前に日本人の俺ですら知り得た情報があったんだが。 日鉄はそういうの知っているのかな?w 相手は不動産のトランプなんだぜ?
>>48 中国とか韓国の企業なら
のらりくらりとかわして
払わないだろうけど
日本人はバカな真面目君だから払いそう。
>>1 これでわかるのはいくら安倍が媚びても岸田が媚びてミサイル買っても
向こうの政権が変わるとなると恩は通用しないってことだ。
もう媚びまくるのはやめようよってことだ
かつて日本が支援しまくったアフリカだってもう中国チームに行っちゃったろ?
ネトウヨは要するに石破ももっと媚びろよって言ってるんだけど効かないものは効かないんだよ
じゃあ反対するなら米政府がUSスチールに巨額の救済資金を入れるってことになるよな? そうするともはや国有化?
>>53 >>50 とり潰して格安で雨政府が取得
跡地は軽水炉発電区画
じゃあ反対するなら米政府がUSスチールに巨額の救済資金を入れるってことになるよな? そうするともはや国有化?
ペンシルバニアは激戦州の象徴なので無理すぎ バイデンもとっとと拒否しとけば民主党も取れたかもしれないのに
>>39 FOXニュースを見てみろよ
この話題は皆無だぞ
https://www.foxnews.com/ そもそもアメリカの保守派は日本の話題にさほど関心を示してない
日本関連の記事はほとんど見られないし
中国の脅威も話題にない
日本側は中国の脅威について頻繁に言及してるけどね
FOXニュースのトップページでは「China」という単語はないし
話題の「US Steel」に関する記事もない
アメリカの保守層にとって日本の状況は優先度の高い関心事ではない
西友の買収と同じ事だと思うんだがなあ、パツキンの店員とかいないよね
>>54 それだと鉄鋼事業がアメリカから減って逆に安保不安を招くじゃん
>>26 それでなんで違約金払わされるのか意味がわからん
買収してください詐欺じゃん
30日以内に違約金を全額払って出ていかないと延滞金も取るぞw
こんな国家的買収案件があるのにアメリカよりも先に中国に挨拶に行く日本の総理大臣や外務大臣なんて信用できないよね 相手が詳しい背景の説明、今後の官民一体でUSSの再建サポートを期待してるのに逃げてきたのは誰か? 岩屋は手紙送っただ? 年賀状に毛が生えたようなもん送っても効果ある訳ないっての
>>58 いまの状況は日本じゃなくてアメリカの状況じゃね?
保守層は日本に買われようが無関心ってことか
しかし日本もいつも円安の極みって時期に買収するね。 外国は円安かつ株価が低い時期にしかしないのに。
アルセロール・ミッタルとガチな合弁企業作ってアメリカに進出したらいいよ
>>62 日鉄がそれでもいけると踏んで自分でそういう契約をしたんだから
契約をしておいてダメだったけど払いません、契約は無視します、は通るわけないだろ
大枚はたいてゴミ抱えるより手切れ金で安く済んで良かったと思うべき 今のインフレ高コストのアメリカでモノ作るとか罰ゲームみたいなもんだ
阻止するまではわからんでもないけど違約金は阻止したやつ(つまりアメリカ政府)が 払うのが筋だろ、これで日鉄側に払えとか筋が通らん
アメリカ主導のTPP反対してたのはこういうことする国だってわかってたからなんだけど一部の方には通じないようで 抜けてくれて棚ぼただよほんと
>>78 そうなるとラストベルトの人達も、トランプさん支持辞めるだろな
格差がさらに拡大して、分断待ったなしだろうな
こんなに円安時代に外資を買収なんてする必要ないだろ 円高になるまで待て
>>80 「アメリカ政府が買収を認めなかった場合は日鉄が違約金を払います」って日鉄が自分で契約を結んだから
どうにかなるという日鉄の見込みが甘すぎて、実際にはどうにかならなかった、ってだけのこと
単に日鉄の意思決定のミスで、根拠なく勝てると思って一か八かの博打にでて負けただけ
NEWS MORNING SATELLITE 20241216 TX 相次ぐ日本企業の中国事業の撤退・縮小 ホンダ 日産自動車 三菱自動車 日本製鉄 帝人 ■それぞれ各社 内容…
ポンペオも巻き込まれて大変だったな まさかこんなに親中政権誕生だとは想像できなかった 共和党は強硬に出るよ ディールするとか言っても共和党はとんでもない高い要求出してくるからな 選挙かかってるし
TBS NEWS 20240724 RX ”大地の子”のモデルにも 日本製鉄 中国での合弁事業から撤退へ ~山崎豊子 著作「大地の子」のモデル
違約金ふざけんなと思ったら日鉄がバカな事やっただけかよ
20241203 NHK NEWS AK 〔速報 先ほど〕米[アメリカ]トランプ次期大統領 ”日本製鉄のUSスチール買収 全面的に反対”
違約金800億円も払って潰れないの? 800億円の利益を出すのに何年かかると思ってんだよ
>>100 おめえの務めてる中小企業じゃあるまいし
日鉄には800億くらいはかすり傷くらいだろう
(´・ω・`)
大統領が死ねって言ったら死ぬしか無いとか 独裁と何が違うのか
提訴するならアメリカ政府じゃなくてUSスチールでは? こうなる事が懸念されるのに契約をしといて、政府が乗り込んで来たらダンマリ
>>102 そんなわけ無いだろ
2025年度にいきなりマイナス800億円の赤字が確定したんだぞ
ボーナス出ないとかボーナスがた減りとか社員は苦しむ
>>13 日米が戦争したら在日米軍はちゃんとこっちについてくれるのかな…🤔💭
20240822 NHK NEWS AK 日本製鉄・JFEホールディングス 豪[オーストラリア]炭鉱の権益の一部取得へ 計1600億円規模 ■組織図解説映像
もとはといえば中国のせいなんだけどな それだけ米政府の中国アレルギーは高まってるってこと
>>102 純利益からマイナス800億はきついやろ
これ、逆に買収が株主総会で否決されるなどしてUSスチール側の事情で不成立となった場合は USスチールが日鉄に違約金を支払う契約にもなってるんだよね ちゃんとUSスチール側もリスクを負ったタスクが設定された契約になってる 今回は日鉄が自分が果たべき契約上のタスクを調整力不足で達成できなかったってだけ
日鉄は中国デカップリングをとっとと進めないからだ いまだにズブズブ交流 これディールするなら中国規制に協力強制させられるよ
まぁ日鉄は買収の意思が有ると見せ続けることで賠償金回避する狙いと思うがね この場合は買収不成立でなく司法による妨害だし
日鉄は「利」でアメリカが正常な判断してくれるだろうと踏んでいたら、 想定以上に「情」が強かったので失敗した ってだけの話であってる?
>>13 「自分の国は自分で守れ」がトランプさんの本音だからな
いまだ憲法改正もしてない日本も問題だけど
USスチールのようなゾンビ企業は退場してもらって 残った鉄鋼会社でやってくれということやな。 新陳代謝が進むからそのほうがいいかもな。
違約金がどうこう言ってるやつってニートなのかな? 成功時のリターンに対して失敗時のリスクが許容範囲だから契約結んでんだろ ビジネスは初めてか?
>>110 同盟国にこんなことされる方がムカつくだろw
諦めて日本の鉄鋼会社買って日産連合みたいなの作りなよ
アメリカなんて戦後でも日本に対して敵対行動ばっかりしてきたからな
アメリカ「中国とはつき合うなよ」 アメリカ「なんで俺んとこの伝説企業 買収すんだよ なめんなよ」
アメリカは悪魔のクズ国家だしな 日本もまともな政府なら報復措置でアメリカからの買収全部中止命令出すけど アメリカの言いなり奴隷だからそういうことすら出来ないへタレだし
一度や二度フラれたくらいで諦めるなら それは愛ではなかったということ
>>1 バイデン米大統領が3日、日本製鉄によるUSスチール買収計画に中止命令を出した。
これで良かった。
>>2 もしも姦酷や死那企業の買収だったら、
在米特亜民族は皆殺しにされてた
はい
世界どころか神様も毛嫌いする反日バカサヨ壺チョンをフルボッコ論破!
90年代、「wintel」と呼ばれたwidowsマシンが サーバクライアントシステムでビジネス基幹業務市場に台頭し始めた、黎明期の頃。 インテルがNECを特許侵害で訴えNECが反訴。 米連邦最高裁まで争い、インテルの敗訴が確定。 実は特許侵害をしていたのはインテルだった! 1兆円にものぼる巨額賠償金を払えず、インテル丸ごとNECに身売りするしかないと決めた矢先、 クリントン大統領が竹下元総理に泣きつき、 竹下がNECのドン関本会長に賠償放棄させた(怒り
これって日本にとってはどのくらいの損失なの?金額で言うと
昭恵カムバック!!!!!!! カムバック昭恵!!!!!!!!
>>126 ガチキモDVモラハラ彼氏やん
日本ちゃんどーすんのこれ
いくら岸田がミサイル買ってバイデンに媚びても辞めるとなったらその恩は長くは通用しないんだよ その場だけ。 アフリカだっていくら良くしてやってもあっという間に中国チーム入りだよ そもそも日本が中国にどれだけ援助したことか おまえらもいくらお中元お歳暮贈っても引退したら相手にしてくれないよ
日本目線中国なんかよりアメリカの方が圧倒的にクソだよな
>>131 アメリカと取引したらあかんね(´・ω・`)
おはよう日本 20240313 AK 【独自】日本製鉄 被ばく 年間限度の10倍 ~「発赤」という症状 1人が■ もう1人が■ 「レベル3」
国際ルール無視なら違約金払う必要なくね??前例にないことしてるんだし。
違約金とか当然払う必要ないし まともな国なら報復措置でアメリカによる日本企業の買収も中止にさせるけどね
>>118 日鉄側が自分たちがマトモだと勘違いした結果だよ
中国との合弁会社作って世界最大の鉄鋼会社育てた馬鹿を米国が許すわけなかろう
クズ国家アメリカが調子にのんなよ お前らのやってきた数々の歴史的な悪行や非道の数々は もう多くの人類が知ることになってきてるからな
おはよう日本 20240724 AK 日本製鉄 中国の合弁解消へ (合弁会社の全株式) 宝山鋼鉄に約360億円で売却へ
ともかく違約金は無効にしないとアメリカは詐欺国家だわ
アメリカ企業の買収はリスクが大きいって証明されただけだな 今後はアメリカに対抗出来る国じゃないと、とても手を出せないんじゃないかな
>>118 アメリカは常に合理的だとか合理的だからこそアメリカは強いって言ってた人達はどうすんの。
あとアメリカは日本の様に製造業で食ってる国じゃないって言ってた人達は
「買収はダメ」って言ったアメリカ政府の事を「アホ!」とかって言わないのはなぜ?
WBS 20240305 TX (エンディング)日経電子版から) 日本製鉄、増資3000億円必要との試算も 買収で負債拡大
バイデンとトランプは仲良しさ アメリカは常に正しいのだよ
>>1 日本だったら、(中国様が相手なら特に)政府が逆に売り込みするレベルなのにな。
WBS 20240112 35TH TX 日本製鉄社長に今井副社長 橋本社長は会長に ~USスチール買収について
新日鉄がusスチールを立て直せるとは思えないけどな 買わないで正解だと思うが
>>19 たしかに関係ないな
ただ普段からトランプを盲信していらっしゃる日本の保守層には関係大ありですなw
日鉄って何でこんなにタイミング悪いときに買収提案なんかしたの? するにしてももうちょっと「買収したいと思いますがこういう条件で決して悪くないと思うのですがどうでしょうか、だめでしょうか」と相手のプライドを刺激しないよう下手(したて)に出て、お伺いを立てればここまでこじれないのに、買収ありきでグイグイ迫っていったら嫌われるに決まってるし時期が悪すぎる。 しかも、相手の同意もないまま「年内に買収は完了する」とか副会長(何故会長が出て来ない?こういうのがマズい)が記者会見開いちゃうし、日本人だってこういうやり方嫌いだと思うよ。 同じやるにしてもちゃんと会長が音頭を取るなりして、紳士的にスマートに、その上で堂々とできないもんかね外国企業相手に。すげえちっっさい企業に見えるわここ。
アメが馬鹿すぎた 目先のセコイ雇用のために将来の大きな雇用を捨てるなんてな
20240201 NHK NEWS AK USスチール買収 トランプ氏 ”私なら阻止” トランプ氏 ”日本製鉄の買収 絶対阻止” (トランプ氏)音声翻訳字幕「ひどい話だ~」
USS自体、挽回できるのか? 即神仏でも作ってるの? 餓死させて、ミイラ化させて、 アメリカの象徴として神格化するの?
>>163 目先の雇用もアウト。誰も得しない判断だよ。
ただ日本の企業が中国に買収されるとなると当然みんな反対するでしょ? それと同じ…と思いかけたけど日米は同盟国なんだよなあ ネトウヨはこれでもトランプを崇拝し続けるの?
チャイナリスクという言葉でなく、アメリカリスクという言葉もでてきたな アメリカも失ったものは大きいぞ
>>100 うちの会社だったら1800年はかかるわw
セブン&アイ買収も日本人は嫌がっただろ? あれと同じだよ
三菱地所がロックフェラーセンター買収で米政府を怒らせて日本経済を破壊し尽くされても 三菱地所が日本国民に知らん顔したように、usスチール買収で米政府を怒らせて日本国民が 被害を受けてもどうせ日本製鉄は日本国民に賠償しないんだから要らんことするなよ
20231219 昼サテ TX 「日本製鉄 大幅安」 〔騰落率〕 ▼ 3.21% 日本製鉄 ▲26.08% USスチール (平野 憲一 氏 日経CNBC)音声 「鉄鋼の代名詞だったUSスチールの粗鋼生産額が 世界第27位に転落していたことを 恥ずかしながら 今回 知りました」
ひたすら忠誠を尽くしたらいつか見返りが貰えると信じてるお花畑が保守面してるな
アメリカ人から日本馬鹿にされてるんだよな(笑) しかしデータの改ざん・ハニトラでの流出がお家芸の日本は信用できないというのも 残念ながらいたしかたなし(笑) 日本の価値がよくわかる事案だったな。
日本人は、中国企業に買収されたサンヨーの成れの果てのアクアの製品を安いと喜んで買って使ってるのに…
アメリカもすっかり列強らしさを隠さなくなったなー 世界史でみたらトランプの対中強弁政策に続く、“同盟国への強硬策”は アメリカの転換点として記される気がするのぅ
まあこれ気持ちの問題だから覆せないよな。昔の基幹企業が外国に買われるてことだから
アメリカだけを頼りに生きてきたネトウヨは居場所がなくなっちゃうね
壺三さんが保守というのもオカシナ話で やはり国境や人種に拘る時代は過ぎ去ってなかったんだよ 完全に反グローバル反ポリコレの流れ来たよ
契約で ・株主の反対などの社内調整の失敗で買収が不成立になった場合はUSスチール側が日鉄に違約金を払う ・社外調整の失敗で買収が不成立になった場合は日鉄側がUSスチール側に違約金を払う って役割分担でそれぞれが果たすべき役割を契約で明記して買収成立に向けてそれぞれがリスクあるタスクの責務を負って USスチール側はそのタスクをちゃんとクリアした、日鉄側は調整力不足と見込みの甘さでクリアできなかった、 だから日鉄側が違約金を払わなければいけない、ってだけのこと 日鉄が大きなビジネスをおこなう上での政治状況リサーチ、意思決定、調整能力が絶望的に足りなかっただけ
ネトウヨは今日本を取るかトランプを取るか選択を突きつけられてるね まさか日鉄批判したりしないよな…?
20231218 NHK NEWS AK 日本製鉄が米[アメリカ]「USスチール」買収へ 日本製鉄 ”来年[2024年]中に子会社にする” 米[アメリカ]事業を強化 買収額 約2兆円
バイデン大統領トランプ大統領がやめてくれって言ってるわけだからやめておいたほうがよかった・・・
>>59 行き過ぎた資本主義は国家を有名無実化させるのをまだ気付かないのか?
アメリカってのは民間の取引を大統領の好き嫌いで停止出来る国なんだな
そもそもトランプ氏「も」じゃなくてトランプが言い出した事だろ
>>184 契約軽んじてサインした日鉄が馬鹿丸出し。
>>41 国家が覆してくることなんてよくあるんだから国の許可が下りるまで違約金など双方に負担義務なしととりかわしておくべきだろ
バカなのはジャップだよ
いつもいつも無能しかいねー
国の事情で買収できずに賠償金とか正気とは思えない、なんなら日鉄が賠償金貰う側でひょうに
>>197 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>194 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>138 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>69 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>39 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
NHKが昨夜トップニュースでやってたけど、親中韓のNHKとしては買収不成立嬉しいんだろなと想像した
>>158 仮に買収成功してもUSSが金クレクレ虫になりそう
バイデン (*´) 人 (`*) トランプ イェーイ!
まあ我々ジャップがアメ公様の会社を買おうなんて烏滸がましいにも程があったんだわなw
日本も外資追い出そうぜ~ 令和の生麦事件 令和の外国船打払令 令和の尊皇攘夷 令和の226事件 まだ~?
納得出来ないのは分かるが潔く引こうや その方が印象良いよ
>>204 NHKは反日放送局だか大喜びで報道するだろうな
昔から日本車叩かれてたりしてるから今更よな 日本がアメリカより上になるのはNOってだけよ
>>208 普通の国なら報復措置で外資追い出すのにな
政府が関与して邪魔するなら
こっちもそうするぞといえばよい
>>204 NHKの正月のニュースで、日米開戦は陸軍がやったって報道したらしいがホント?
海軍のかの字も山本五十六も一切出てこなかったとか
NHKとかみないしそもそもテレビ見ないから知らないけど 反日NHKならやりかねないな 早く解体すればよいのに
ペナルティの罰金?は取られるし、これまで買収準備のコストもかなりかかってるはず 日鉄はなんでこんな火中の栗を拾おうとしてたんだ? なんかUSスチールにも騙されたようにも見えるわ
>>1 トランプは同盟国カナダに25%関税をかけた。
日本がUSスチールを買収したら、
トランプはもっと怒って、
日本に対して50%の関税をかけるだろう。
バイデンの買収阻止が妥当。
>>217 本筋はそれだろ、アメ公が日本から巻き上げる
次は中国から同じことやられるんじゃね?
ジャップはセブンや日産が外資に買われたらとか想像してみろよほんと二度と調子乗るなよ?
>>214 契約守らず追い出す国って、世界中に宣伝するんですね🤗
まあ日本も日産が台湾に買われそうになってあわててホンダと三菱と合併させようとしてるけどな
2兆円払って、倒産するより 違約金たったの800億払うほうが得だろw アメリカなんて、場所はいくらでもあるんだから 法人税が2%とかの州もあるんだよな
>>40 あの時点で楽観視していた日鉄経営陣は無能すぎる
損得の問題だと思い込んでいて理解してもらえばうまくいくと考えていたようだが
国のプライドの問題だからどんなに頑張っても認めてもらえるわけがなかった
>>229 当事者は買収してほしいと叫んでるがアメリカ政府に無視されてるww
>>226 アメリカが契約守らずに政府で圧力かけて中止にしたんだからそれぐらいの報復措置は当然だよな
世界最悪の悪魔国家のアメリカの犬はレスしてくんな
日本人ならぶちきれてよいニュースだからな
日鉄のせいで93年ぶりに日米が仲違いしそうだな あの頃は満州も有って動かせる軍隊も有ったが、今は米国から敵視されて関税かけられて即最貧国にまっしぐらだな
鉱山を自社で抱えている企業は粗鋼を生産して商品化して売る先決まらないとそれだけで資本がブクブクにダブついて不採算事業かするだけなのにこの先どうすんのかね
>>198 だからその分を含めた損害賠償を米国政府からせしめるんだろう。
>>7 おそらくUSスチールはズタズタに資産を分割売却され、社員はほとんど失業
何も良い事は無い
関西がとちったせいで日本人が悪者にされてると理解しましょう関西人を差し出しましょう
>>225 想像したが、別にどうということはないぞ。
>>236 残念だけど日本国憲法より日米安保は上位に来ているからアメリカ様に逆らって日本が単独行動を取ることはあり得ません
革命政党にとっては残念だろうが公安にマークされているから反米思想は流行らないよ?
>>207 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>82 これはバイデンが決めたんだからトランプにダメージは無い
アメリカは目先の利益よりプライドを取ったんだよ
日本人みたいに金しかアイデンティティが無くて貧乏になると何も出来なくなる国民と違ってアメリカ人はプライドや尊厳が金より大事だと分かってる
日本なんてガバメントクラウドをAmazonに丸投げするとか言う意地もプライドも無いことを国家が率先してるからな
これからどんどん貧しくなっていく日本がプライドさえ失うと何も無くなってしまう
日本はアメリカ政府に歯向かわずに大人しく引き下がるのが賢明 日本政府は援護しないぞ
>>225 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>234 勘違いしてる様だが、米国政府との契約じゃ無いからな、USスチールと日鉄の契約
関西のせいで日本人が悪者にされてる関西人は落とし前つけろ
>>247 アメリカと商売するのはそう言うこと
一方的な譲歩が彼らとビジネスできる条件
トヨタを見てればよくわかるだろ
>>108 これだけ揉めてるのに過年度に引当金積んで織り込み済みじゃないなら日鉄アホすぎる
さすがにコレは無理。 なんていうか東芝の原発を阻止しておいてくれ れば助かったのに
>>253 それにアメリカ政府が圧力かけて中止にしたんだから
そんなクズな事をする政府には報復措置を日本でもとるべきだよ
アメリカ調子に乗りすぎなんだよ
全うな日本国民は全員ぶちきれてるよ?
訴訟とか日鉄の経営陣はアメリカと対等だと思ってるのが凄い 田舎者はこれだからヤバい😅
>>2 >>5 日本は性奴隷をした犯罪国だからね
世界から嫌われてる
これ以上性奴隷像を建てられないように
大韓民国に土下座しようぜ
天皇を差し出そう
>>259 なぜ関西企業のために日本人が出ていかなきゃならないの
>>118 「USスチール」なんて名称からしてヤバそうな会社を買収しようとしてる時点でアホだよ
失敗する未来しか見えないのに突っ込むなんて
早く日本は対米自立して独立してな 悪魔のクズ国家アメリカの言いなり奴隷のままとか許さんぞ
「実利よりもメンツを優先した判斷」という認識だけどだいたいあってる?
>>260 対等に決まってるだろ
奴隷根性が染み付いてる方がヤバイんだよ
>>52 日本車の関税阻止した安倍なら買収成功してただろう。
熟、山上のせいで国益が損なわれてる
米帝様不意打ちしたのは わーくにとアルカイダぐらいだからな しゃーないしゃーない
日鉄は福岡と大阪の企業であって東日本は1ミリも関係ございません
>>100 潰れるわけないだろ
幾ら内部留保溜め込んでると思ってるんだ?
>>262 関係ねえな
日本の企業がアメリカ政府の圧力でやられたんだから
当然その報復はするべきだよ
>>259 米国政府の許可必須な事承知で契約書にサインしてる時点で日鉄が馬鹿丸出し。何で確実に許可取れると思い込んだんだろうな。
日本を代表する白物家電ブランドだった東芝が中国の家電大手「美的集団」に事業を売却したのは2016年6月末だった。2年半の後、不正会計問題で傷ついた東芝ブランドは今、中国企業の経営戦略の中で再生しつつある。その家電を手掛ける「東芝ライフスタイル」社長に2月1日付で就任した小林伸行氏が8日、都内で報道陣に会社の現状を語った。(共同通信=柴田友明) 量販店、ネット通販のウェブでも「東芝」のロゴが入った家電製品がパナソニック、三菱電機の製品と並ぶ。「美的」傘下に入ったとはいえ、売却後40年間はブランド名が使えるためだ。 「ものづくりのDNAを大切にしてきた」。小林社長は1986年に東芝に入社してから一貫して白物家電を担当してきた自身のプロフィールを語り、東芝発祥のものづくりの精神、そのスタイルを守ってきたことを繰り返し強調した。メディア向け説明資料も1ページ目の企業理念の中で「国内の主要家電製品1号機を世の中に提供」「120年以上に渡り『お客様の目線でモノづくり』を追求」と、従来のブランドイメージの継承を示していた。 わーくにの名門は中華父さんに喰われまくりなのに
>>269 戦後最悪の売国奴安倍が死んだおかげで日本は滅ばずにすんだんだが?
なに言ってるのこいつ
安倍信者未だに5chにいるのが爆笑だわwwwwwwwwwwwww
>>271 君津や鹿島に大規模な製鉄所あるやろ
大阪の会社って住友か
>>255 日本は輸入車に全く関税かけてないがかけたったらええねん。どうなるか知らんけどw
これで事実上アメリカの鉄鋼業はその100年を超える歴史を終える バイデンの決断はピッツバーグが鉄の街だった時代を終わらせ、中国企業が世界の鉄を支配する時代の扉を開いた
>>241 植民地民ジャップが気にすることじゃないんだわ
身分弁えろ
>>215 正確に言えば陸軍・海軍では無く軍部の統制派だね
皇道派は結構武官として海外に行ってたから米国と戦う事は無謀って分かってたんだけど
226事件等有って皇道派の力が弱まり統制派の力が強くなって押し切った形かな
>>23 >>26 あー、東芝がウエスチングハウスという特盛うんこ掴まされて解体させられたのが思い浮かぶわ。
東芝が量子暗号技術実用化とか隠しときゃいいのにバカ正直にIRに載せてアメリカにぶっ潰されたという話も信憑性があるわ。
>>274 アメリカが悪いのになに言ってるんだ
>>275 企業に政府が介入してくんな
それなら日本も外資は全部日本政府の許可制で
許可しないようにすればよいな
あまりふざけんなよ
>>286 関西人はどう落とし前付けんだよ東日本はアメリカにつきます
>>282 >>283 は?
反日カルト宗教の安部信者こそがチョンだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 日鉄の賠償900億円が決まったな。無能経営陣のギャンブルで会社が大損したよ。株主代表訴訟待ったなし。経営陣はマジで首にしろ。
>>158 何とかして買収を成立させようとどんどん金がかかる条件追加していたからね
違約金は取られるにしても買えなくなって結果的に良かったと思う
買えてたらアホみたいに金かかるし労組はいうこと聞かないし大変なことになっていただろう
800億円の損害賠償だとしたら日鉄の純利益の約10%近くが持っていかれる計算になるな。 株価もだだ下がりだし、これは痛いw
>>281 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>288 分断工作キモイし
東日本はアメリカの奴隷宣言ですかwwwwwwwwww
キモ過ぎるのでNGです
お前だけアメリカの奴隷として一生いれば良いだけなのに日本を巻き込むな
>>286 日本はそういう法を作ってないんだろ、法の違いも解らず契約した日鉄が馬鹿丸出し
>>117 それが普通の行動だよな。
一部強迫観念みたいに
「払わNIGHT!!」って
言ってる馬鹿いるけど。
オレオレ詐欺に引っかかりやすい連中。
>>296 だから報復措置でそういう法を作ればよい
まあ今の反日カルト宗教政権じゃアメリカの言いなり奴隷だから作れないし
早く反日カルト宗教政権を選挙で潰すしかないよな
バイデンもトランプも両方DSのクズだからwwwwww 支配者の両建てすら知らないアホが多いからな バイデンもトランプもDSの悪魔です アメリカとイスラエルこそが世界の諸悪の根源だからな
>>263 名前は古いが、今や世界シェア30位程度の落ちぶれた会社
アメリカの鉄鋼業はすでにそこまで落ちている
>>183 そう書かれるとバイデンの横槍は置いておくとして、賠償金の支払い自体はおかしくはないな
>>285 東芝はポーランドで原発受注決まって、次世代軽水炉が実用化寸前なので、
只では転んでないらしい。
政府が圧力かけて中止にした時点で違約金とかねえから 訴訟は当然だしそれでも無理なら 日本政府がアメリカ企業の買収に対して報復措置を取るべき
サラリーマン会長の橋本が危機感や想像力無くイキった結果がコレなんだろうね 国内なら良いんだけど海外、特に米国のある意味でプライド的な所にちょっかい入れちゃったからさ 米国ほど肉を切らせて骨を断つ国はないよ、同盟国であってもね 黙って800億の損失だしてそっ閉じするのが一番、連中はマフィアそのものだからマジで痛い目に合うよ、たまったもんじゃないわ
バイデンもトランプもDSの悪魔だからな いい加減に目覚めなさい
トランプがやったら批判するのに バイデンがやったら途端に声が小さくなるサヨクマスコミ
安倍なら日鉄に買収許可なんて出さない だから安倍ならこんな問題が起きなかったと言う見方はある意味正しい
これでアメリカの鉄鋼業界は中国に完敗が決定してしまった
なんでバイデンもトランプも反対してて 違約金800億円の条件で契約して 誰がどう見ても勝てないって分かるのに提訴までしたの? 日鉄の経営陣どうかしてるよね
ネトウヨ、トランプが悪いのに イシバガー! イワヤガー! wwwwww
みんな何か勘違いしてるけど、日米同盟って同等じゃなくて奴隷契約だからね 同等だったら横田含めて関東の制空権なんかとっくの昔に日本国に戻ってるんだからさ 我々日本人が平和を享受してるのも米国の奴隷だからこそなんだぜ?
米政府相手に裁判起こす気らしいから800億で済まなくなるで 追加の賠償金や米国での販売ができなくなるなど様々な嫌がらせで日鉄終了
トランプ氏も反対ってさぁ そもそもトランプがこの件政局に利用してただろうが 移民に寛容だったのを制限する方に舵切ったり この件に限らずアメリカのネトウヨ(トランプ派)から売国奴呼ばわりされるの避けるために政策転換せざるを得ない
米政府、雇用は守るとの事だけどどうすんの? ニューディール政策鉄鋼バージョンでもやんの?
>>323 反日関西企業だから日本とアメリカを対立させるのが目的
>>312 老朽化したUSスチールの設備を日本製鉄の最新式の設備に更新すればアメリカ市場で十分売れて戦える
USスチールの方から見れば、倒産しかねない状態から復活、社員も失業しなくて済むというウィンウィンの取引だからな
諦めろよ 調子こいてるとパールハーバーとか言い出して他の日本企業に迷惑かかるぞ
>>323 そりゃ悔しいだろwwwwwwwww
USSから助けてくれと泣きつかれたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww当人同士は乗り気なのに親から結婚破断にされたようなもんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日中首脳会談を調整か 秋葉国家安保局長と王毅外相、北京で会談 2024.11/4(月) 19:46配信 毎日新聞 秋葉剛男国家安全保障局長は4日、北京で中国外交トップの王毅・共産党政治局員兼外相と会談した。両者は「戦略的互恵関係を推進し、建設的かつ安定的な関係を構築するという方向性を共有している」ことを確認。今月に南米で開催される国際会議に合わせた日中首脳会談の実現に向けて協議したとみられる。 _____ ↑ この秋葉剛男ってのが安倍晋三の最側近でブレーンなんだろ、 統一教会創価学会スパイ朝鮮嘘吐き安倍晋三(高市河野菅小泉木原鈴木森山石破野田玉木..)は親中派(反日反米反トランプ)だよ
これでアメリカの鉄鋼業界は中国に完敗だよ アメリカを内部から崩壊させる作戦にトランプも嵌っちゃったね
【速報】石破首相が今月の日米・日中首脳会談に意欲 南米での国際会議にあわせ「調整中」と明言 2024.11/4(月) 14:39配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 石破首相は4日、東京都内で開かれた鳥取県人会の会合であいさつし、11月中旬に南米で開かれる、APEC=アジア太平洋経済協力会議やG20=主要20カ国・地域首脳会議の場で、アメリカのバイデン大統領や中国の習近平国家主席との首脳会談を行う調整をしていると明らかにし _____ ↑ ほんとに間が悪いな。親中派(反日反米反トランプ)アベパヨ石破(高市菅小泉木原あべ鳩山野田玉木)は
おまえらだって中国機魚に買われてキモチイイか? 同じことだろ
たしか成立しなかったら賠償金を払うんだよなぁ 800億円くらいか。 ほんとバカな契約してるよな 頭おかしい。
石破総理 トランプ次期大統領との面会実現困難との見方広がる(2024/11/15(金) 2chb.net/r/newsplus/1731642708 首相、トランプ氏との会談見送り 南米帰途は断念 (2024/11/16(土) /newsplus/1731794686 輸入再開へ合意実施を確認 石破首相、中国主席と初会談 (2024/11/16(土) /newsplus/1731720645 両首脳は、日中両国が共通の利益を拡大する「戦略的互恵関係」を推進し、「建設的かつ安定的関係」を構築する方針を申し合わせた。 APEC集合写真に石破総理が間に合わず フジモリ大統領の墓参りと事故渋滞で(2024/11/17(日) /newsplus/1731857527 トランプ氏側が石破首相との会談を見送る考え…正式に伝達★3(2024/11/17(日) /newsplus/1731828500 ↑ アベパヨ(似非保守偽日本人リアル左翼/親中親朝親ウ反ロ反日反米反トランプ)石破茂くそ間抜け過ぎ
トランプ氏「当選した暁には米国史上最大の不法移民の強制送還を行う」「不法移民の流入が治安悪化の原因」 ★3 2024.11.6 /newsplus/1730930048 トランプ氏、戦時法を利用して不法移民を年100万人強制送還する計画、過去には世界大戦で使用され強制収容所へ ★3 2024.11.9 2chb.net/r/newsplus/1731148149 トランプ氏、合法移民の数十万人も強制送還する計画、脅威とみなされた中国人、有罪判決を受けた人も送還 2024.11.10 /newsplus/1731226941 トランプ氏が「国家非常事態宣言」を準備 不法移民の強制送還に向け「軍を動員する予定」具体的な方法初めて示す ★2 2024.11.19 /newsplus/1732024416 トランプ氏、米軍を使用して大量強制送還する計画を確認、不法移民の在住者は1100万人 2024.11.20 /newsplus/1732077290
石破も(維新/ベクレ/ミン酢/玉木も)アベ朝鮮(スパイ反日)糞マズゴミが良く宣伝してくれるしこっち側人脈なんでしょ↓
《LGBTガー,子育てバラマキ/少子化対策[脱炭素/太陽光=風力(反原発/EV/AI/デジタル]ガー云々》2023.04
まあ、安倍(似非保守:創価左翼:統一朝鮮スパイ)スガ系杉田水脈<元維新> がLGBT叩き(←単なるアリバイ工作なのだが)
やってるしね。同性婚,夫婦別姓(チャイナコリア文化)も同様の反日勢力↓(糞アベ電通フジ産経日経共同NHK等)マズゴミ滓
が推していることだし。
>>1 ◆電通のやり方
2. 日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
8. 韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ 👈 👈
9.「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
◆韓国の交渉術
4. 日本人に成りすまし、架空の罪をでっちあげ、日本の首相に謝罪させろ 👈
13. 「純日本人など存在しない、日本人のルーツは韓国人だ」と吹き込めば従順になる
://pbs.twimg.com/media/Eb5u89qVcAUCQLD.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u9g7VcAAysaP.jpg:large
://pbs.twimg.com/media/Eb5u-ExU0AAnOl0.jpg:large
>>344 に関連してだけど
芸能/報道/広告/SNS/アベ創価統一関係でやってくる話は特に、あっち系(一見日本人ぽい顔と名前だけど外人)を自覚
しながら わざと日本人女を誘う/結婚/売春(ヤリ得/逃げ恥/犯zai)やってる人種がいると思われるので、気を付けよう
悪い事言わないから検音・川口春奈はとっとと日本製鉄のCMを降りた方がいいな でないと米国から川口春奈をはじめ検音所属タレントらは入国禁止どころか、テロ指定に有って海外出出て空港で拘束されるよw
資本主義を謳っていた当人がされる側に立った途端これか 国も人も変わらんな
>>1 半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭、政府が経済対策
日本経済新聞 2024年11月11日 20:30
http://2chb.net/r/newsplus/1731329095/ ↑
毎回書くけど、なんでアベ統一朝鮮政府は、各社で兆の利益出してるような徳川トクチョン同和トヨダソニーソフバン等のラピダスに、
何度も繰り返し兆円単位の国民の金突っ込むんだよ。
>>348 補足
>>1 TSMC(台湾<中華民國ChinaRepublic>セミコン)にわざわざ日本国民の金を、何度も繰り返しやっぱり何兆も渡すのでも同じだけど
>>349 続きだけど
アベ(二代目文鮮明であり二代目池田大作)そうか統一朝鮮反日政府経産省にとって、
トヨダソニー三菱住友東芝ソフバンとTSMC中華民國セミコンは、同じってことだよね
>>323 日本だと後から契約内容コロコロ変えられるから、米国でも同じ事出来るって思ってるからだよ。
【夕刊フジ】言わんこっちゃない自民党大敗 総裁選で高市候補を選ばなかった自民党議員、自らの責任だ(花田紀凱氏) ★2
2024.10.31 /newsplus/1730370576
>>1 アベ派もアベパヨ菅高市麻生二階茂木石破森山派も、第二アベ党草加維新前原玉木ミン酢ベクレ社共N国百田朝鮮統一マンセーも
アベ雑誌WiLLもHanadaも夕刊フジも産経もアベマ他も潰れてくれ(笑
>>1 【第二アベ党維新】吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597
↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁レイプ=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサいしね。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
>>1 >選挙区投票先、野党系33%で与党系上回る (共同通信) ★5(2024.10.20
「小沢一郎(朝鮮人)は、プチエンジェル事件の中心人物」みたいな話を前に見たけど、
糞アベ朝鮮高市維新(鳩山玉木ベクレ草加)総務省糞メディアはそっちに誘導するんだ
>>312 関税対策もあるんじゃないか
前回トランプ大統領の時からその傾向だったがアメリカはどんどん保護主義的になりつつある
関税で外国からの輸入を減らし米国内産業を保護するように
なので日鉄がアメリカでのシェアを確保しようと思ったらアメリカ国内の企業を買収するのが一番いい
支那と同盟を結ぶことをチラつかせて米に泣きつかせるのもありだな
問題は日本以外にもこんな事しそうなんだよな トランプはリスクとリターン考えずにリターンだけで決めてそう 勝ち続けるアメリカがテーマなのか 自国にいいことばかり起こればいいが如何に
トランプ氏 「日米戦争は自分とシンゾーだったら起こらなかった」 ★4(2024.12.22 /newsplus/1735135480
>>1 >トランプ氏が「自分とシンゾーであったならば(日米の)戦争は起こらなかったに違いない、と言っていた」と
よく考えるとこれ、トランプさん一流の外交辞令(お世辞/ブラックジョーク?)だよね。
アベの先祖の同類関係がいなかったら日本はわざわざ八百長戦争で中華朝鮮台湾(国民党)やソ連や米英豪蘭仏を相手に戦争
することはなかったし、八百長作戦に次ぐ八百長作戦で300万の人々を犠牲にすることはかった。
[
>>360 ]
>何度も言うが石原莞爾と松岡洋右と近衛文麿が悪い
(渋沢栄一,後藤新平)山本五十六とか瀬島龍三とか児玉笹川岸(鳩山佐藤)とか(小泉河野大平とか)中曽根康弘とか田中角栄とかもでしょ
トランプは自分が大統領の時に決断を迫られてたら打算で動くから意見変えると思うけどな
提訴されるアメリカは??だろうな 契約書にもある正規な手続きで不認可になっただけなのに 理解不能だろうよ
[
>>361 ] 続き
あと、住友三井三菱とか海軍工廠(横須賀)とか、電通とか理研とか日窒とか。森永もその下請けみたいなのやってたんだっけ
バイデンはどうせ辞めるからって 国家安全保障なんてUSスチール助ける雰囲気出してるけど トランプは採算の取れない企業なんて普通に潰すだろうな
しかし日鉄は提訴したところで挽回はほぼ無理なのか しかも戦う相手はトランプになる トランプ怒らせると関税で仕返しされて余計にダメージくらいそうだが
>石破首相「日鉄買収承認を」 米大統領に書簡と報道 2024年11月27日更新 【ワシントン共同】ロイター通信は26日、石破茂首相がバイデン米大統領に書簡を送り、日本製鉄によるUSスチール買収計画の承認を求めたと報じた。 書簡は20日付。 トランプ次期大統領は大統領選中に買収計画を阻止する考えを示しており、石破氏は来年1月の次期政権の発足前に米当局による審査の進展を狙ったとみられる。 石破氏は「日本は米国最大の投資国だ」として米経済への日本企業の貢献を強調。 バイデン政権下で日米同盟はかつてなく強くなったとも説明し「バイデン氏が任期中に積み上げてきた成果に影を落とさないよう買収計画を米政府が承認するようお願いする」 と明記した。 こんな書簡なんて贈ったら意固地になるのに、 これで止め刺したようなもんだろ…
トランプ氏、ヘイリー氏を「ニマラタ」と呼び攻撃 国籍も疑問視 ★2(2024. 1.19 /newsplus/1705912019
トランプ氏、対中関税を検討 米大統領就任なら中国からの輸入品に一律60%の関税(2024. 1.28 /1706452185
トランプ氏、大統領就任なら「恐ろしいことだ。即座に阻止する。絶対にだ」 日本製鉄のUSスチール買収(2024.2.1
トランプ氏、再選なら移民を「大規模送還」と公約 ★2(2024.2.11 /newsplus/1707640671
(CNN)トランプ氏再選なら米国はNATO離脱、元側近らが警告(2024.2.13 /newsplus/1707778172
「ウクライナにあげる金などない」、支援に米欧が内向き…トランプ氏が復帰すれば「終わりの鐘響く」 ★4(2024.2.22
「ジョー、お前はクビだ」トランプ氏、ヘイリー氏の地元でも勝利 指名獲得へさらに前進 ★2(2024.2.25 /1708836744
【米大統領選2024】米富豪の政治団体、ヘイリー元国連大使への支援を停止(2024.2.27 /newsplus/1709014244
【米大統領選挙】米最高裁 トランプ氏立候補資格事実上認める《コロラド州最高裁判断を覆す》2024.3.5 /1709565996
【米国】ヘイリー氏、大統領選候補者争いから撤退へ -本選挙は2020年の再戦か(2024.3.6 /1709735733
ヌーランド国務次官、数週間内に退任へ (ブリンケン)「プーチンによるウクライナ全面侵略に..(2024.3.9 /1710009311
トランプ前大統領「イスラエルは戦争を早く終わらせろ。平和に戻れ。人々を殺すのをやめろ」★2( 4.17 /1713658654
>>1 >トランプ前大統領「(米国は)かつての偉大な企業であるUSスチールを日本に売却...
日本といっても、(増税裏金/嘘吐き親中派=反日主義者)安倍晋三は"失われた30年"確信犯の結局ただのスパイ朝鮮人だからね、日鉄も(トヨタ日産ソニーホンダ三菱住友三井みずほ..も)たぶんその繋がりだとしたらアベ創価統一(在日/同和)朝鮮(=いわゆるヤタガラスとかイルミなチョン?)の会社ですけどね
://i.imgur.com/VyPLuka.jpg
デカすぎて潰せないし、かといって今更世界で売れるようなもの作れるわけもなく 最終的に鉄鋼なんて日本か中国のどちらかにしか頼る先ないのに、日本蹴って大丈夫かね
シーシェパード ワトソン犯罪人を日本に引き渡さない白人国。 今回のアメリカ民主大統領糞バイデンの行いといい、同盟国と 人種差別を天秤にかける白人どもが、台湾有事に助けに来ると は思えない。
東芝の二の舞。 学ばないね~ アメリカのプライドに手を出したらしっぺ返しが来るんだよ 1兆に比べたら800億なんて安いもんだ、諦めとけ
何かこのスレの大半の住人は無知なのかな?アメリカは国内法に沿って淡々と行動を起こしているだけ これ見ろ CFIUSの役割: CFIUSは、外国投資が米国の国家安全保障に与える影響を審査し、その結果を大統領に報告・勧告する責任を負います。 • 大統領の権限: 大統領は、CFIUSの報告・勧告を受けて、特定の取引が国家安全保障に脅威を与えると判断した場合、その取引を禁止または条件付きで許可する権限を持っています。 参考資料: • FIRRMA(2018年)全文: 米国議会図書館のウェブサイトで閲覧可能です。 • 50 U.S.C. § 4565(DPA第721条): 法律情報研究所(Legal Information Institute)のウェブサイトで該当条文を確認できます
>>160 買収するとなったら政府関係含めて話通して決まってるものだよなぁ普通。
下手なやり方してるな
>>160 買収提案はむしろUSスチール側から出たもの
>>373 東芝は80年代後半のココム事件から目をつけられ結局は上場廃止にまで追い込まれた
>>1 トランプに
10億円プレゼントしたら
トランプは喜んで日鉄の買収にGOサイン出すよ
今やズラとバイデンはUSスチール友達だかんなあ?(笑)
結局かかったのは時間と労力だけ 日鉄は納得いかないだろうな
トランプの反対は、どうとでも変わる可能性があるんだけどな バイデンは何も考えてないが
>>1 アメリカが日本からの鉄鋼製品の関税を撤廃すれば
買収できなくても同じよう効果が得られるよ。
ここからは岩屋外務大臣の腕の見せ所。
岩屋外務大臣が有能であることを祈ろう。
>>375 どこの文書なのか示して、URL貼ってくれるかな
日本は貧乏だからサウジアラビアの富豪に助けてもらえ
どの国も建前と本音がある、アメも同じ、 同盟国でも上下は自然と存在する。
アメリカの朝鮮化 韓国のうんちき騒ぎとどこが違うのこれ
>>386 参考資料提示してるからそのくらい自分で調べろよ
>>383 USWが強硬に反対してる以上変わらんだろう
全米でも有数の集票力ある組織だから
アメリカは、ああ見えても鉄鋼の純輸入国だから、日鉄がUSスチールを買収する意味はあるんだよな ちゃんと立て直せば商売になる トランプとしては、バイデンというか民主党に失点させたから、シレッと覆して認める可能性すらある 日鉄が買わなきゃ雇用が失われることは確実なんだから
>>383 そのとおり
クリフスは欲しいのはUSスチールの資産=従業員は要らない=と公言している
クリフスが買収すれば整理解雇の嵐だ
トランプ次期大統領なら、USスチールの全雇用を日本にカネを出させて守る!(キリッ、
と、ディールの成果を誇れるような演出もできる
日鉄はアメリカのエージェントに騙されのか、買収交渉のタイミングを大統領選に重ねるという取り返しのつかないミスをした
もっと早くやるか、トランプ大統領が就任してからやるべきだった
既に無駄な譲歩してるし、トランプ氏に仕切り直ししてもらうにしても、発射台が高くなりすぎてる
>>391 マッコールの言う通りにしてクリフスが買ったら、それこそUSスチールは潰れるけどな
>>382 費用もだろ
日鉄は買収成功しないと賠償金払わないといけないんだろ?
ちょくちょく正規の手続きで不認可になったってコメント見るけどアメリカって私企業の買収に政府が介入するのか
>>398 それはもう日本の知ったことじゃない
アメリカが決めた事だから
>>8 日本から880億以上増額した挑発的賠償金取ればいいだけやで
バイデンは次の選挙で中国から民主党支援の約束でもしてもらっだろ
>>400 そりゃボーイングとか買収したら当然止めるやろ
>>391 アメリカの製造業を再生すると言って大統領になったトランプがUSスチール見捨てると思うか?
アメリカ鉄鋼労組の諸君がUSスチール従業員の雇用を守れないなら私が守る!って言うよw
ウロ戦争1日で止めさせると公約する次期大統領だぞw
>>405 トランプは税優遇と関税でUSスチールを再生させると言ってるな
買収者(日鉄の事)は覚悟しておけとも言ってた
高関税で日本の鉄輸入を締め出してUSスチールを復活するつもりだろう
>>407 それじゃUSスチール従業員の雇用を守れないから、そうなる前にもう一勝負ある
中国に買われて、チャイナスチールになるのか 名前がUSでなければ買収阻止とか言わないんだろうな 新日鉄みたいなもんか
な、アメリカなんて信用できないだろ だから中国ロシア側に付けと何度言えば
世界一のイーロンマスクがいるじゃない! 助けてもらえよイーロンマンに
USスチールのHP見ると、
日鉄買収が如何に素晴らしいプランなのかを切々と説いてた。
ポンペオ国務長官やフォーブス等の有識者も買収支持してるらしい。
https://www.bestdealforamericansteel.com/ >>409 アメリカの自動車産業のニーズを満たす技術力がないからUSスチールは窮地に陥ってる
それをカネ突っ込んで設備更新して再生しましょうってのが日鉄の提案
大統領に就任すれば主張は変わるよ
中華とズブズブの日鉄に国策企業売れるわけないよな 台湾有事になったら製鉄所閉鎖して 戦車やら軍艦作れなくするの分かりきってる
>>411 日本に売れば中国に技術など全て渡るからアメリカは拒否してる
>>414 テスラのプレス一発で電気自動車作る鋼材はUSスチールには作れないから買わないだろ
技術がないから
>>409 間違いないね
日鉄の鉄鋼使った製品も高関税で締め出してどこの企業も日鉄の製品を買わなくなり、日鉄倒産
そこを米企業が格安で買収まであるな
アメリカが実より名誉を選んだか。 安倍晋三が生きていたらなー
usスチールもジャップに買われずにホッとしてるみたいだな
米国が自ら鉄鋼業の基盤を弱体化させ、中国の覇権強化を助けるとは、こりゃ中国としては笑いが止まらないだろう
>>416 安倍ちゃんがご存命なら2人で小芝居打って、
トランプ「シンゾーが云うなら間違いない」
と声明して買収に舵切れるんだけど、
石破&岩屋じゃその辺の絵図が全く浮かばない…
理解にはそれまでの歴史が重要だな 日本人にはなじみが薄いが アメリカ人にとっては象徴的な企業だった 単なるメリットデメリットの話だけでなく もう少し配慮が必要だったな USスチールは1901年、銀行家のJ・P・モルガンとチャールズ・シュワブがアンドリュー・カーネギーの所有した鉄鋼会社を買収し、ライバルのフェデラル・スチールと合併させたことで誕生した。 新会社は時価総額で当時の米国家予算の2倍、世界初の10億ドル超の企業となった。 カーネギーはこの取引で世界一の富豪となった。 20世紀前半は、同社の鉄鋼生産が米国を世界の経済超大国に押し上げるのに一役買った。 鉄鋼は超高層ビルや橋、ダムだけでなく、自動車や家電など米国の消費者が渇望する様々な製品に使われた。 USスチールの支配力は圧倒的で、その競争力の強さが反トラスト法を生み出すきっかけともなった。 同社や石油大手スタンダード・オイルの戦略、金融上の力を抑える目的で法案が議会を通過した。 USスチールという社名はサイズの大きさや産業力の代名詞として、映画や野球といったポップカルチャーの会話にまで浸透した。 <衰退の数十年> USスチールは近年、生産量でも時価総額でも他の米鉄鋼大手に大きく水をあけらた。 また、米国の鉄鋼業自体が抜け殻のような状態で、世界の鉄鋼トップ10に米国企業が一社も入っていない。 (中略) ピークを過ぎてからは、国内外を問わず新興の競合企業に後れを取り始めた。 まずは、戦後ゼロからの再建に迫られ、はるかに少ない労働力とエネルギーで済む新技術を採用した日本やドイツの競合に追い抜かれた。 www.cnn.co.jp/business/35212948.html
>>33 安倍晋三がまだ生きていたら
別の誰かにぶっ殺されてんだろなあ
>>421 だから買収して作れる会社に作り直せば一石二鳥やん
今や何の役にも立たないUSA根性で労働者を犠牲にして国内で腐らせる方向にするか 昔の日本みたいだな、あれは経営陣が無能って話だが
>>1 ネトウヨという言葉には『押し買い』という意味がある
>>259 んで報復措置とは?
アメリカにとって日本が決定的に必要な分野などもう無いぞ
ぶっちゃけほとんどのアメリカ人は中国と日本の見分けついてないし
やれるもんならやってみなって話でしょ
日本はもう雑魚なんだから生意気な口聞いちゃダメよ
日鉄もほんまアホだな アメリカに苦汁を飲まされてきた先例がたくさんあるのに能天気にもほどがある
>>416 技術力はそんな関係ない
USスチールは現在も米国内で生産してる自動車メーカーへ鋼板供給してるから
問題はコスト
トランプはそれを関税で解決しようとしてる
>>432 全く関係ない
票として無視できないアメリカ鉄鋼労組がクリフス側について日鉄の買収に反対した
大統領選の最中なので政治問題化した
それだけ
>>1 日鉄の担当職員は、判断を誤った「会長」たちの「ご意向」に沿うことなく、
この先は無理な訴訟等を引き延ばさないことだ。
終戦処理も大事。
USスチールにとって不利な条件で売られるだけ 本社機能以外をバラバラにして売っちゃうとか
米ミンス党(信者)の語るグローバルとかリベラルとかは 最後までハリボテの嘘っぱちでしたね
>>420 今や世界30位程度のシェアしか無いUSスチールにもはや見るべき技術など無い
日本製鉄の技術を入れた設備更新をしてほしいとUSスチール自身が望んだ事だったが、こうなったらUSスチールは落ちる所まで落ちて社員はほとんどが失業する事に
>>420 USスチールに
中国に売る価値がある技術無いけどなw
日鉄の経営がアホなんだよ。無理なもんは無理。理屈も何もない、それを読めなかったのが最大の敗因。
>>432 配慮も何もユダ金がいるんだからハナから無理なんだよ
こっちはただの無能経営陣だからな
純日本企業が束になって計画的戦略的に買収出来るかどうかってレベル
しかも過去ユダ米企業買収してもその後の経営上手くいった試し無いからね
あっちは当たり前に嫌がらせしてくるから
こんなの無理だろ 逆に考えてみろ 韓国や中国の鉄鋼会社が日本製鉄を買おうとしたら日本政府だって同じことすると思うぞ
俺が日鉄に言いたいことは、自分がやられたら嫌なことを他人にやるなっていうこと
大統領に喧嘩売るとか韓国かよ日鉄 恥ずかしいから引けや
>>442 めちゃくちゃ関係あるしなんにも裏知らねえ奴が我が物顔するな
無知は罪
>>426 いいこと書き込んでるのに「じゃーっぷwww」しか言わないスレ民に無視されててワロスw
日本がどうとか、アメリカの誇りだとかほぼ関係ないのにな。法と献金額だよアメリカは
日本はアメリカにとって特別だ そういったお花畑脳が日鉄の失敗
>>453 日産「なら、なぜ見捨てた」
日本はそんな主義で動かんよ
何があっても自己責任だから
>>441 知ったか
USスチールは日鉄の超ハイテン鋼板や電磁鋼板の技術が欲しいんだよ
自動車産業用に
子会社からの突き上げもあるし、勝ち負けよりも戦ったという事実が必要なんだろうな
>>453 ぜんぜん違う
日本製鉄は世界的メジャープレーヤー
USスチールは老舗の名前だけの泡沫企業
>>449 USスチールの持つ電炉技術は評価されてるけどね
日鉄もUSスチール買収の目的の一つにそれを挙げてたくらい
今後アメリカ企業を日本が買収しようとしたら 国が介入してくる可能性あるから 安全保障上問題ないかアメリカ政府に徹底的に確認取って 政府に確認取ったのに政府が介入してきたら違約金支払わなくていいとか事前に契約しとくべきだろ
>>456 関係ないよw
なぜトランプ氏が反対するとバイデンを攻撃したのか思い出せば?
ロストベルトの再生はいつだって票田取り合いの論点だ
>>428 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
usスチール買収実現なら現地合弁解消で事業再編損2300億発生 これ日鉄側も喜んでるのでは?
>>453 製鉄業 粗鋼生産量ランキング
日本製鉄 3位
USスチール 27位 ←www
>>303 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>453 感覚的にはちょうど鴻海に買収されそうになった日産に近い。
日鉄とUSSは企業規模が違いすぎる
日本の政府が何の根回しもしなかった結果だね 無能だ
日本人に経営させると企業価値が毀損される未来しか見えないから反発は当然
>>375 usスチールのhpから抜粋
日鉄は米国で既に買収の実績がある。
と書いてある。
国内法適用するなら買収など出来ない筈。
↓
>アメリカン・スチールにとって合併は最良の取引
日鉄は、今回の取引によって雇用が失われることはないと約束し、象徴的なUSスチールの名前とブランドを維持し、コーポレート、研究、営業、情報技術、財務、人事、法務、コミュニケーション機能にわたる1,000の職務をサポートするピッツバーグ本社を維持する。
日鉄の米国における確立されたプレゼンスを基盤とし、米国の鉄鋼、米国の雇用、そして米国の国家安全保障にとって前向きな展開となる。
日鉄はUSスチールに新たな資本と技術の進歩をもたらし、雇用の拡大を支援し、従業員に新たな機会を創出します。
日鉄は、米国鉄鋼への投資を支援するために追加のリソースと専門知識を提供し、USスチールのイノベーション、脱炭素化、デジタル化を加速します。
日鉄は、米国における製鉄所施設の買収、運営、投資において実績があります。
>>413 アメリカは最悪だけど
中国ロシアも最悪なので
日本は最強の中立国家でよいです
>>461 日鉄もUSスチールの持つ最先端のミニミル電炉技術欲しがってたけど
労組もバイデンもトランプも買収に反対だが政局からなのが物事をおかしくしている 伝統と歴史からUSスチール単独での復活は理想だけど、もはや技術的にそれが望めないことを理解してない もうUSスチールを税優遇や関税等でいくら保護したり支援しても競争力の向上は望めない USスチールは業績の悪化により研究開発が停滞しており次世代へ向けた蓄積がなく、ようはまともな投資が出来ない 需要がある高付加価値、しかも低コスト化、そのうえで二酸化炭素の排出を減らす技術がなく老朽化した施設の更新が出来ずにいる なおかつ昔ながらの今となっては低品質な製品では新興国との激しい価格競争に巻き込まれて勝てない
>>22 バイデンはとりあえず反対しただけでusスチールのその先は放置。そこでトランプが関税上げてアメリカ製造業守って手柄とする。
日本は円安のメリット無くなって、ただの罰ゲームモードに移行
>>453 そこらへん政府と中央省庁は、また思考停止になってるわな
テスラがトヨタとホンダを買収するとなったらどうするのか?
>>453 シャープが鴻海に買収された時の日本国民「ふーん」
日産が鴻海に買収されそうになった時の日本国民「ふーん」
セブンがカナダの投資会社に買収されそうになった時の日本国民「ふーん」
ニッポンセイテチュ ニッポンセイテチュ ニッポンセイテチュ
>>481 ならばそんなものをなぜ買収するの?放っておけばいいのに。
>>481 ほんとこれ
USスチールの売りはもはや米国企業である事自体と各種の米国内の既得権益くらい
おまいら両社の英名しってる? United States Steel Corporation(アメリカ製鉄) Nippon Steel Corporation(日本製鉄) な? 社名がヤバすぎたんよ これがもしも「八幡製鉄」と「ピッツバーグスチール」なら大丈夫だったろうな
中国としてはどちらも歓迎だな 日米がケンカすればいいことだし 買収すれば媚中内閣経由で技術盗み放題
でバイデンとトランプはUSスチールの雇用守れんの? 潰れたら訴訟だねw
>>491 製鉄業 粗鋼生産量ランキング
日本製鉄 3位
USスチール 27位 ←www
>>489 USスチールと日本製鉄は互いに補完性が高く、まさに理想的組み合わせ
だからUSスチール自身や地元社会も賛成してる
>>483 規模的に
USスチール=いすゞ
程度の立位置らしい。
テスラが経営難のいすゞに手を差し伸べた!
って言われたら日本国民としては
「そうなんだ…上手く行くと良いね」
程度の心境だと思うけど
日本自民党が世界征服を目論んでいる事に気づいているよ
日本側はやり方が下手じゃないの?黙って見ていればアメ公が 救済してくれと泣きついて来たかも知れんのに。
日鉄は2300億の損失被ってまで手をさしのべたのに 不義理をして800億盗もうとしてる感じ?よくわからんけど
韓国のユンは弾劾され バイデンに裏切れた岸田 岸田外交はすべて無意味でした
アメリカがここまでバカだとは 自国民とかUSスチール従業員が苦しむだけ
バカヤンキーは恩知らず ツケがそこまで来てるとも知らずw
>>489 日鉄は韓国企業と中国企業というモンスターを育ててしまった
なおかつ日本は本格的な人口減となり国内市場の縮小は確定
つまり、いまさら改めて海外に打って出るしかなくなってしまったわけよ
しかも日本の人口減は人口動態から何十年も前に分かっていたことなのに、もう時間がないとなって動き出した
単独で土地取得、そして工事、いったん火をつけてら20年近く止められないのでその販路確保等々をコツコツやる時間なんてない
xで uss japan で抽出してみたけど、 関係者がポストしてる程度で全然盛り上がってなかった。 この件、殆んどのアメリカ人は興味なさそうなんだよな。
>>1 日鉄も本当はやりたくなかったんだろうなってくらい、無為無策だった
USスチールが倒産すれば米国民は「米政府のせいだ!」と騒ぐが その頃にはトランプ政権になってるからトランプに地雷を踏ませることができる つまりバイデンにとっても好都合なんよ
ジャップ如きがアメリカに抗議しても無意味だろ・・・
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者 在ニチ北朝鮮人のつうめい草加 大阪から逃亡した犯罪者 愛媛県警松山南署に潜伏の 草加警察パトをケツモチに 本業そっちのけで 集団stalker 土日も絶賛専業中 日本人につきまとい監視して 生計立てる 朝鮮人らしい 美味しいやみバイト 一般警察に紛れた草加警察パトが 一般市民につきまとうのは超有名 草加による 集団嫌がらせ (ナオキマンの著書でも有名 国会でも取り上げられ みんな知ってる集団stalker =はんざいこうい)実行犯 家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税 黙ってるとバレてないと思い込んで 悪いことしまくるんで ぜひ通報、拡散して下さい
>>493 USスチールの雇用は守れたとしても、それ以外のアメリカ鉄鋼企業の雇用が微妙になるからって言う判断なんじゃね?バイデンは結局阻止したけどあと知らねで終わるけど、通貨安を悪用した不当な安値での販売でアメリカ製造業、鉄鋼業を苦しめる奴らには関税だ!とか言ってくるの見えてるじゃん。
ジャップがアメリカ企業買収とか許せん!って感情ありそう
トランプも引いてるんじゃない マジでやるつもりはなかったろ
インテリア濱田 @愛媛 集団stalker業者 在ニチ北朝鮮人のつうめい草加 大阪から逃亡した犯罪者 愛媛県警松山南署に潜伏の 草加警察パトをケツモチに 本業そっちのけで 集団stalker 土日も絶賛専業中 日本人につきまとい監視して 生計立てる 朝鮮人らしい 美味しいやみバイト 一般警察に紛れた草加警察パトが 一般市民につきまとうのは超有名 草加による 集団嫌がらせ (ナオキマンの著書でも有名 国会でも取り上げられ みんな知ってる集団stalker =はんざいこうい)実行犯 家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税 黙ってるとバレてないと思い込んで 悪いことしまくるんで ぜひ通報、拡散して下さい
まぁここから買収成功になるんだろうな いつだって手の平を返すのがメリケンの得意技
イーロン・マスクみたいにテスラ潰れそうな時に何か月も工場に缶詰めになったり SNS買収して世論作って不利なトランプを支援したりするような覚悟はないだろうから撤退が正解 しらけ世代はアメリカ側の意向を受けて改革のようなサイコパスばかり重用されたが サイコパスゆえにアメリカの意向すら理解できない弱点
米国の輸入先 鉄鋼 カナダ、韓国、メキシコ アルミ カナダ、中国 日本には元々シェアは無い
20241221 NHK NEWS AK トランプ次期大統領 ”米[アメリカ]産石油・ガス大量購入を” EUに関税課すと圧力 (トランプ次期大統領 アメリカ)(20日・SNS) ”EUに われわれの石油と天然ガス大量購入で 巨額の貿易赤字 解消するよう伝えた” EUが応じなければ”ずっと関税を課す” ~大量購入しなければEUからの輸入品に 関税を課す考え[を示しました]」アナ)
>>466 論点ずらすなよ
お前世界の構造何も分かってねーんだな
>>420 そもそも設備投資や新技術の開発を怠って旧態依然とした商売をしてきたから競争力を失ったんだよ
最初、米国内の企業に相談したらゴミのように買い叩かれそうになったから日鉄に泣きついた
>>519 いや、これがフランスやドイツ相手でもそこは同じだと思うよ。
>>519 「ありそう」だって? いや「それだけ」だよ
>>62 日鉄がバカだっただけよね
法務部門とか何やってたん?
うまくいくだろーって希望的観測で契約文言を軽視してしまったのかと思うくらい無為無策
バイデンが反対するだけでUSスチールはお金貰えるからそれで再建してねって考えかね
だから安保上な問題でNGだっつっんじゃん
お前らなぜそこ無視してるの?
・USSは社内事情で買収流れたら違約金払う
・日鉄は社外事情で買収流れたら違約金払う
そういう契約
日鉄の半世紀に渡る技術支援で中国宝武鋼鉄は世界有数の鉄鋼メーカーに育ったの
そんな中国ズブズブ日鉄が2番目の契約条件クリアできるわけないでしょ
つい半年前だよこの記事
日本製鉄 中国 宝山鋼鉄との合弁解消
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240723/k10014520461000.html 違約金もさることながら2兆円の買収が 宙に浮くことの機会費用も凄まじい。
>>521 x見る限りだと、
アメリカ人は買収に概ね賛成してて、
バイデンの選択は愚かだ
みたいなコメントが散見してた。
>>532 2兆円の買収だからUSスチールにとっても800億置いてかれても端金よ。
>>52 媚びてもよくはならないけど、媚びなきゃもっと酷いことになる、っていう虐められっこ精神なのです
今の日本人まーじ頭悪いからな 3Sどっぷりのお前らには何も理解出来ない 起こってる事全部陰謀論と見做す認知的不協和のマトリックスの中で生きていくんだろうな そりゃ8割打つわ
>>64 なんかそんな感じよね
今回の日鉄の対応は
社長がダメなんじゃね
当然引責あるよな
うーん、日鉄ではなくUSスチールが米政府を訴えるべきじゃね
ビジネス右翼とネトウヨ、ダンマリか。 そういうとこだぞw
会社を米国籍に変えないからこうなる 日本企業をやめれば解決したのに
>>531 そもそも日鉄はこの買収をしなければ自分が潰れるという状況にはないの、
焦る必要はなく、米政府が泣きついて来るのを待てば良かった。
そうすればこちらのペースで事が運べた筈。戦術ではなく戦略がダメ。
石破総理と岩屋外務大臣がアメリカとの接触を避けてるから当然じゃね 石破政権はアメリカから離れて中国の臣下になろうとしてると見なされてるよ
>>533 usスチールのサイトにこう書いてあった(笑)
China Wants This Deal to Fail. Don't Let That Happen.
Read letter
中国はこの取引が失敗することを望んでいる。そんなことが起きないようにしなければならない。
これで、鉄鉱石は中国に買い負ける 中国は鉄鉱石の産出3位だが、国内輸送コストが高く海上輸送できる輸入に頼っている
USスチール側が望んでもアメリカトップがプライドが許さん!ってやってる構図はバカみたいだよなあ
その代わりアメリカで使う鉄は全部usスチールになるんでしょ
>>531 1億人が平和ボケしてるから当然そうなる
どの企業も悲観的視点を持ち合わせていない
教科書には大事な事載ってない(載せてない)から本当の歴史を知らないので、ユダ金がどれだけ狡猾かを知らない
日鉄はなんでここを買おうとしたの? なんか得することある?
>>114 いやだから両企業に責任がない場合の話だろ。政府の規制でダメになったら日鉄が違約金払うことになってるから。そんな契約を締結した日鉄が浅はか過ぎる。
日本にくしで規制かけて中国に取られるって何回目だよ
USスチールが倒産するだけじゃないからね 日鉄にも大ダメージ 日米の潰し合いという中露的には最高の結果 特に今後中華製鉄は無敵に近くなるかも
>>52 安部派の人たちが石破さんのフォローをするようなまねはしないよ
>>183 お、クロージング条件と補償条項を読めるとはM&A経験者ですね。
英国の五枚舌も迷惑だが、米国の素人じみたスイカ割り外交も迷惑
チャイナとの関係をバッサリ切り捨てれば喜んで賛成してもらえるよ
>>564 USSの株主にすりゃ買収キャンセル時のリスクヘッジなので、どっちも悪くないとか関係ないのです。
>>549 岩屋とかあいつ何やってんだ?
アメリカ絡みには一切顔を出さない
こんな奴が外務大臣でうまくいくわけない
これさらに円安になるぞ 日本企業がアメリカ企業買収は実質不可能と示した つまりトランプ関税は回避不能だ
日鉄の判断が甘かったとか 経緯知らんのかな 話を持ってきたのはUSスチール この話題の基本
日本は米国と中国の覇権争いの場所 国会議員は米国派と中国派の戦う場所 ちなみに日本派はないからお前らはどちらにせよ奴隷だけどな
>>183 >>570 大統領命令で買収ダメ=日鉄側の過失
になるの堪らんね
>>566 親米パヨクのおまえはそう思うだろうなw
米は中華の隠れ蓑企業という判断で対応してる 日鉄の行いに難点があったということ
>>572 そんなの、どこの国の企業でも無理だろ今や。フランスもドイツも
無理。
>>562 ペリー来航から
ずっと日本に粘着してきてんのがアメリカなんだが
石破と岩屋というハニトラ疑惑まである中国よりの総理と外務大臣のせいでもあるな
>>573 それは日鉄の株主とっても同じ。
両社不可抗力の責任をなぜか自社が取ることを甘んじて受け入れた日鉄が異常と思うよ。
普通の会社の取引でもそこは一番気にする点なのに。
支那はもう金ねえよw 儲けるために台湾にちょっかい出しそうだがそれも失敗で易姓革命開始
結果的に買収成功しても経営上手くいかずお荷物になってた事は明白だから、むしろ違約金で済んで万々歳 日本製鉄は買収という安直なカードではなくまともに経営立て直す事だけに注力すべし
アメリカもスパイ防止法がないからとか チャイニーズ対策とか具体的に言ってくれればスパイ防止法作る勉強料になったのに
>>396 みたいな奴って何でお礼言えないんだろね
根本的な人間性皆無なのかな
親中総理と親中外務大臣はゴミだがまた別の話 圧倒的にゴミなのがバイデン&トランプ
日本人は大企業にどれだけ中華が浸透してるかを知るべきとき
>>577 いやだからそれなのになんで両社に責任がない場合のリスクを日鉄が負うような不平等契約を締結したのかが問題でしょ
>>572 >>584 イーロンはトランプ政権で重責担うらしいが、
テスラ社は中国に工場有るし、
中国人が最大の顧客数らしい(笑)
全体主義で金儲けしてる奴ら。 ストーリー、どーすんだよw
日鉄はUSスチールが持ってる鉱山が得られればウィンウィン ちょっと池沼しかいなくて頭痛がハイパーインフレしそうだな
>>593 スパイ防止法つくったら
一番困るのがCIAだろw
トランプ・ハリス「俺が私が」 バイデン「俺が」 トランプ・ハリス「どうぞどうぞ」
ま、アメリカが保護主義に走る以上、もうグローバリズムは完全にオワコンだな
高炉を止める訳にはいかない、止めるのは製鉄をやめる時だ(中で固まる) アメリカは関税とこの買収潰しで、競争力の無い鉄を作り続けることになってしまった 高い鉄鉱石、高い石炭、高い人件費で、価値のない鉄を作り続けるしかなくなった
>>590 それな、責任すべてUSスチールに押し付けるべきだった
つまり「まともな契約書も書けない」日本製鉄の負けは決まってたんよ
>>588 アメリカにとって日本は植民地でしかねえよ
しかも支配においても多重構造だからね
説明しても理解出来んだろうが、しいていえばフリメイルミがアメリカという国を利用し世界を支配した
今もNWOに向かってる、それだけだ
>>598 パーティー券みたいに合法の抜け穴法をアメリカ専用で作ればいいだけ
>>160 それはほんとあるな
今回の件は日鉄の経営陣がヤバすぎという印象しかない
>>613 代わりに台頭するシナ・ジャイアンという最悪の確定未来視
>>611 アメリカは敵国なのに
なんでそこまでしないといけないんだよ
>>556 usスチールって一企業だけを見たら日鉄に買収してもらった方がいいけど、アメリカ鉄鋼業って観点で見たらマイナスって判定でしょ。
>>611 抜け穴に入るかどうかを探られる時点でスパイの邪魔なんだわ
>>590 買収に手を出した時点で賭けなのでそこは買収失敗の損害の一部みたいなもんよ。違約金800億と言っても2兆円の買収資金に取っちゃ4%。2兆円の買収が遅延したりましてや失敗したときの資本コストのがすさまじい。アメリカの銀行にただ2兆円分預けてても金利が1000億円分はつくんだからな。
>>579 自民 (中国)
共産党 (中国)
立民 (極左、朝鮮)
れいわ (極左、朝鮮、中国、中核派)
社民党 (極左、朝鮮、中国)
維新 (中国)
共産党 (中国)
つばさの党(中国、中核派)
国民民主 (米国)
参政党 (日本)
日本保守党 (日本)
日本第一党(政治団体)(日本)
>>612 USSと日鉄は長年一緒に仕事してる仲で蜜月パートナー関係らしい。
去年11月に石破首相がバイデンに「買収認めろ!!」
的な書簡送ったらこうなった
トランプは日本製品に関税をかける 日本企業は米企業を買って米国内で生産して関税回避しようとしたが それは袂政府が拒否 高い関税かけられた日本製品は売れない 日本企業は業績悪化、株安、景気悪化 日本経済は死ぬ 円からドルに資産移さないやつは死ぬ
日鉄が違約金を支払い後どうなるか USスチールは潰れるよ
買収なんかしなくていいから 2兆円でアメリカに新工場作れば良いじゃん 馬鹿なの?
>>615 円安メリットが無くなった上に物価高だけ残ると言う日本にとって最悪の展開
>>599 こんなのに米政府が旗振って反対するとかいうキチガイ状況
誰も考えんわ
>>619 金さえ出せば必要なものはいつでもどこからでも買えるって時代じゃなくなったからね
重要製品の供給網はある程度自国内で賄えないといけない
>>621 連携っていっても
アメリカが一方的に得するだけだろ
日本製鉄側から交渉をもちかけて USスチール側の reverse break-up fees の契約をのんでから 交渉を開始したなら別段不思議なことはない
>>613 ジャップはのび太だろ
ドラえもんがいない
>>626 潰れたあと工場をテスラ辺りが居抜きするんじゃないの?
20241221 NHK NEWS AK (トランプ次期大統領 アメリカ)(20日・SNS) ”EUに われわれの石油と天然ガス大量購入で 巨額の貿易赤字 解消するよう伝えた” EUが応じなければ”ずっと関税を課す” 〔EU フォンデアライエン委員長〕 ロシアから輸入のLNG 米[アメリカ]産に切り替え検討の考え 番組字幕”アメリカのエネルギー資源を武器に 貿易赤字の削減迫る考え[があることを] 改めて明確に[しています]”」アナ)
>>622 損失を請け負う必要がないよね
だから日本人はバカだって笑われる
>>615 輸入原材料に関税かけてコスト上げたら、終わるだろ
提訴? むしろUSスチールが存続できるようもっと賠償金を払えって言われちゃうよ のび太とジャイアンの関係とはそういうものだ
>>632 日本にもメリットあるよ
アメリカ以外のスパイ排除
>>623 日共は中共と仲悪いぞ
見ようによっては一番の愛国保守政党かも知れんww
トランプが当選する土壌があるんだから当然考えられる 日鉄は失敗のリスクを過少評価してたな
>>617 最終的にそれをよしと判断した人物がいる
それは普通企業のトップ
そこに議題を上げる担当役員、実務担当部門のトップ
この辺りの責任は相当デカいね
日米同盟破棄しようぜ ネヨウヨは相変わらず、日本人は西側白人の一員だと思い込んでるらしいけど一方的な片思いだったねw ハッキリ言ってストーカーだよ
>>619 詳しくないけど米IBMとかThinkPadって中国企業に買収されたんじゃなかった?
>>627 というか、テレビ映像を見る限り凄まじくうらぶれたあんな企業に手を出すより、
もっとお買い得な物件が世界中にあると思うわ。
最初から危なくなってもアメリカが損しないカラクリ 不平等契約
>>622 その計算はわかるけどね。
だからといってわざわざ損を取りに行く必要もない。
「まぁうちにとっては少額だから不利でもいいや」なんて考える企業は普通淘汰される。
>>638 まあ、アメリカの関税すり抜けることに目がくらんだ結果だからな。
買収に反対してたのはバイデンやトランプもだが USスチールの国内競合他社 トップ周辺をちょちょいと操っただけで 米国内で潰し合い、日米で潰し合うという中国には最高の結果
>>653 >>654 ありがとうございます。
よく当時の大統領は政治案件にしなかったのですね
こういうことはこれまでも何度も経験してる 最初から出来レースでしょ
日本の出来る事は正直技術や特許をコソコソ育てるくらいしかない 資本的に米中の草刈り場でしかない 出る杭は両国どっちかに打たれるしな、脅しや○人で 元々八方塞がりなんだわ
国鉄買います! ってイギリス企業が言うてきたら売るか? 日産買います! ってドイツ企業が言うてきたら売るか? 売らんやろ 30年後にどうなってるかは知らんけど現時点でのアメリカ判断は間違いと言えんのよ
>>659 中国に鉄鉱石を買い負けてるだけ、円安だしな
USS買収は良い手だったが、馬鹿の壁に当たって砕けた
ネトウヨ連呼マンいるけどどっちかつーと アメリカ主導のパヨク絶賛リベラルグローバリズム思想がクソってバレただけじゃん ネトウヨ連呼して誤魔化そうとしてんの?w
そもそもアメリカ政府が見捨てたからこうなったんだろ? 日鐵もぶった斬ってしまえよこんなの
日本製鉄は中国の宝山鋼鉄や韓国のポスコに技術盗まれ 提訴したことがあるじゃないか 安全保障で信用できる訳ないだろ買収とかふざけんな
長い目で見れば破談になって良かったな・・・ 米国はこれからも直接的・間接的に諸外国と戦争を続けるから そんな国の製鉄業を傘下に収めれば日本がテロや攻撃の対象になる あまりにもヤバすぎた案件
アメリカ国家vs日本民間企業 敵扱い 半沢直樹で映画化
これなら全従業員に300万円ずつ配ったほうがマシだったな
バイバイデンが拒否してトランプさんが手のひらを返す算段だったが日本にバカ総理が立って状況が変わった。
>>658 少額だからいいや…じゃなくて800億が端金になるほどの大型買収なんだよ。2兆円の買収に数年無駄にすることの損害がバカににならん。
>>670 違約金の900億円をUSS側に支払えば明日にでもねw
>>641 アメリカが敵国なのに
なんでアメリカだけ許すんだよw
IBMはシステムコンサルティングが本業だがGAFAにもかすらない 2流
中国と米国の間で、うまくやるしか無いのが、今の日本。 これが現実だわ。
>>665 それなら手を出さなきゃよかったのにね。
やるならやるで徹底的にやるべき。
今回は貯金持ったのび太が慢心してスカスカの条件でジャイアンに手を出して当然のように泣かされてる構図にしか見えん。
工夫ゼロ。
日本製鉄って既に中国資本の中国企業だろ 日本ってついてるから勘違いするけど日本の企業の大半は既に中国系だぞ? そりゃバイデンに止められて当然
どう説明されてもやっぱりこの違約金条項は理解できない。 そもそも買収不成立でも、US何たら側に何の損害が発生するのか。 現状維持ってだけだろうに。
>>678 どっちかっつーと買収に積極的に反対だったのはトランプ
>>679 800億の損失はさすがに役員ガラガラポン来るよね?
>>672 業界27位の老舗企業の名前をそのままにして経営権を取得するだけだから、
端から見たら日本臭は全く無いから気付かれないと思う。
>>669 アメリカ保守のトランプになったら、そこに関税が上乗せされる可能性大だけどな。結局のところアメリカは糞
米政府の罠に飛びついた日鉄が米政府相手に裁判しても負け確定 懲罰的賠償2兆円請求されるだけだろ
大下容子 WIDE SCRAMBLE 20241226 EX コルビー氏 「防衛費GDP比3%支出するべきだ」 (「X」9月24日) 国際報道2024 20241206再 AK ~ウクライナの追加動員について (ブリンケン国務長官 アメリカ)音声翻訳字幕 「しかし 若い世代を戦闘に参加させることは必要だ。 現在18歳から25歳の若者は戦闘に参加していない」 「兵器 弾薬 資金だけでなく 人が戦場にいる必要があり 兵士の動員が成功には必要だ」
>>679 いやだから少額だからいいや、じゃん
そこにこだわらないから最後は足下すくわれた
米政府も自国の企業に損害あるならもう少し慎重になるよ
そもそも4%はそんなに少ない額じゃない
親米反中反日のネトウヨvs反米親中反日のパヨク 相変わらず日本は左すぎて草 反外国の世界標準のウヨって日本にまだいるんやろか
米国はいつも敵と味方を間違える 対中国と言いながらこの買収阻止で間接的に中国を利するだけなのに気づくの遅すぎ
池沼しかいなくてブレインストーミングの場にもならない
USスチールの株価は6%下落 冗談抜きで虫の息だわ てか、米政府はそこまで買収に反対するなら保護するんだよな?
なんで手を差し伸べた方が違約金払わないといけないの
>>666 規模感がまるで違う
家電ならばサンヨーを中華企業が買収するようなもん
>>687 USSも買収検討のための情報開示してるし
時間かけてから買収頓挫したらもっと状況が悪くなるからそのヘッジ。USSにとっても800億じゃ割に合わん。
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
まぁバイデンがこの決断を下したことによって バイデン嫌いのトランプが掌返しをする可能性はびれぞん
>>706 んなわけない、USスチール丸儲けでウハウハ
トランプはどうするんだろ? 反対といった手前、判断を翻すことはないんだろうけど マジでピッツバーグは失業者で溢れるぞ 鉄鋼業の雇用者数を舐めたらアカン
>>688 バイデンはトランプに責任取らせるために買収拒否の遺産を残したんだろうなぁ
>>697 違約金少額だからいいや…と日鉄が思ってるなら、それ払ってさっさと手を引いてるさ。
違約金以上に資本コストがすでにかかってるから裁判しても買収成功させないと経営責任問題よ
今後の展開 ・解体や売却 ・製鉄所閉鎖、本社移転 反対する理由 ・国家安全保障 ・労組 ・政治屋オレオレ 結局悪手というw
>>710 というか、マジで焦ってるかもよ
どう考えても双方にとって最悪のパターンに陥ってる
ディールとしては大失敗だわ
クリフスは漁夫の利を得るかもしれないが、それでも米鉄鋼市場の
シュリンクは避けられない。だって、連中は市場拡大の意思が全くないもの
>>712 それはない、米国内の製鉄業が合併吸収するはず
だから失業者は出ないよ
>>95 自衛隊のことあるから 一応、石破が推されたんだが?
南シナ海で中国軍が今、
周辺国を恫喝して 放水しながら銃所持の法改正までしちゃったからね
仕方がないね
イデオロギーの変化が読めん時代が、しばらくつづく。 マスクは、にっこりw
>>533 アメリカ政府は中国がどうたらなんて言ってないのに、お前の脳内妄想でストーリーを組み立てられましてもね
合併しても20年後には台湾企業に買収されとるでトランプ
>>666 USスチールの30年後って想像できるかい
>>715 既に経営責任問題よね
だからこそこうならないように、契約を締結する時点で戦い抜くべきだった
カネあるからって楽しようとしちゃいかんよねw
>>721 裁判に負けるとお金を払うシステムだから
米政府相手に訴訟を起こして負けると、また大金を払うことになる
中国のロビー活動に1企業が太刀打ちできるわけがない
日本なんてアメポチの三流国家の癖に買収とか アメリカ第一主義のトランプからしたらそら反対だろ。
>>718 案外、政治が感情的になって企業を振り回すケースはあるある
例えば民主党政権での日航再建がその典型例
タスクフォースとかカッコいい名称をつけたが、内実は政争と利権でグダグダ
結局は稲盛翁の剛腕で立て直した
ちなみに、そのときの責任者が維新の前原なんとか
これどういう構図なんだ?USスチールは買収されたくて米国鉄鋼組合?と政府は断固反対みたいな?
20230512 おはよう日本 AK 台湾 初の女性予備役訓練 ~予備役訓練の対象拡大 女性220人招集へ 国際報道2022 20221228再 AK 〔アメリカのエスパー前国防長官 (7月 台湾・台北 記者会見で)〕 ・兵役の期間延長 ・女子にも兵役を課すこと を提言
日本製鉄とアメリカ製鉄って社名じゃなかったら買収とか簡単に終わってた説の迫力がすごい バカ怖い
>>712 とりあえず資金注入しつつ、800億くらいで最終的に日鉄に売ったら面白い
>>722 それが出来なかったから日鉄が出てきてるのでは?
>>721 下僕が謀叛を企てたからだろ?
🇺🇸の🐶は🐕らしくしとけってことだ
犬がご主人様に逆らうなってこと
>>714 でも自分から反対を明言しちゃったから
現時点ではバイデン政権が買収を妨害した形になってて
トランプ政権はそれを引き継ぐかどうかになってる
>>722 だよね
アメリカ政府は 自国産業を守って普通だから
べつに おかしくもない話だし
日鉄側が奇妙なのじゃないか?
なんでそんな買収話なんか 急に出すのさ
変くない?
日本企業の経営陣ら 経営コンサルタントにでも騙されたんだろうか?
時間がもったいないとかただの言い訳で、ただ単に契約時のネゴシエーションが面倒だっただけにしか見えん 一番大事な違約金問題に関する契約条文の交渉から逃げた結果
違約金だけチャラにしてもらえ、しないなら政府も文句言え、そこは戦え
>>734 USスチールとUSスチールの組合と地元は買収してほしい
政府と米鉄組合(競合他社たくさん)が反対
つまり当事者以外が反対してるだけ
>>722 世の中は足し算引き算だけじゃない、割り算もあるんだよ。坊や
受け入れ先とみられるクリーブランドクリフスは以前からUSスチールの買収を
チラつかせてたが、拠点解体やリストラ案で折り合わず失敗した経緯がある
サプライチェーン危機と自動車業界が反対するほど過激なリストラらしい
>>744 その代わりに米軍のスクラップ寸前の兵器をアホみたいに
高い値段(アメリカの言い値)で買わされるだけかと
>>714 逆でしょ。バイデンが勝手に拒否ってくれたから、トランプはどうとでも動ける
日鉄が止めるって言ったんじゃないのに違約金発生するん?
>>722 名前はどうするんだろ
消えちゃったらイメージ悪いし
なまじUSって名前がメンツに関わってる
てか本当にどこか名乗り出るんかな
潰れる前に
>>744 自分から手を引いたら違約金決定
買収努力を見せ続けていれば裁判次第
>>740 だからそれを狙ったんじゃないの。
トランプは反対を明言してたからバイデンが反対したのに今更賛成とは言えんよね。
もしバイデンが賛成してたらトランプはそれに乗っかることはできた。前大統領が決めたことだからやむなく賛成と。
でもバイデンはそれをさせたくなかったんだろ。
トランプに国益に反することをさせて人気を落としたいから。
国内調達基準引き上げへ 鉄・スチールの原材料 〔米・トランプ大統領〕 大統領令に署名しました 鉄・スチール製品の国内調達基準を 50% → 95%に引き上げるとしています (TX Newsモーニングサテライト 20190716)
>>736 米国って下から上までバカの集まりだからな
そいつらが「世界の警察」を自称してる
後の世界史で爆笑されるレベル
>>734 そりゃ幹部は新自由主義だろ
というか勝手に政争の具になってその他が乗せられてるだけ ほかの買収は進んでるし
>>749 USスチール原因以外の買収なしよは発生するガバガバ契約
まあ、潰れればいいんじゃないの→USS あれもやだ、これもやだ言っている労働者は路頭に迷えばいいんだよ
>>749 もし本当にそんな契約内容になってたら、日鉄あまりにもアホで草も生えない
>>749 政府の規制で買収不成立なら、買い手が違約金を支払うというのは、最近のM&Aでは普通
>>685 少なくとも俺ならやらない
経営陣はガチで無能だと思う、多分予想以上に
今 アメリカは まだ就任前だが 対中国対策で 関税かけまくってる最中なのに… 国民民主党も 夫婦別姓や、LGBT側だそうで 統一壺教の教祖たちが、夫婦別姓なのにww 日本の大企業 大丈夫やろか?
円高になるよ 日本が儲けたドルでアメリカに投資できんということだから そのドルを使って投資してくれという他国の企業や土地を買った方がいい
USスチールが泣くことになっても アメリカの 同業他社が買うなら何の問題もないってこったな そもそも放漫経営のツケなんだから泣くのが当然やしな。自浄なく海外の助けで一躍勝ち組とか許せんやろ
中国敵視政策しながら 裏では中国から賄賂受け取って 買収の反対してる者多数なんじゃないのかい ソイツらがバイデンに進言してる、と
>>2 馬鹿にされ相手にされてないのに
キョロキョロ周りを見回して欧米の猿真似でご機嫌伺いしてる卑しい猿
それがジャップ
>>762 アホなんだよ
一番契約で揉める違約金の要素で戦わずに「こっちが責任とりますよー」で楽して契約締結しちゃってる
普通の会社でもあり得ないし責任問題になる
>>9 昭恵と会ったのは
石破に対しての恫喝それだけ
なんの意味もない
麻生にお願いされたんだろな
>>772 グックは?
小韓民国は世界の笑いものだよいつもいつも
小韓民国のテーマソングはドリフの盆回りだよ
ピッタリだ
>>734 もはや米鉄鋼業が伸びる見込みがないから、プレイヤーが少しでも減るのを願ってるのよ
だから他社が主導するUSWが勝手に話を進めてる
日本の製紙メーカーも似たような構図になってる
20231102 NHK NEWS AK 日本製鉄 トヨタと三井物産への 特許侵害の訴えを取り下げ 20200714 Newsモーニングサテライト by.TX トヨタ 中国から特殊鋼鈑 EVモーター用 品質 日本勢に迫る これまでは日本製鉄など一部の鉄鋼大手に限られていた トヨタ幹部「品質は日本製と遜色ない」〔日経新聞〕
ま、最終的にはCCが買収というか合弁するんじゃないか 雇用はガッツリ減りそうだけど
米国の成人の15%が「地球が球体であることに確信を持てない」と答えてる こんな超アホアホ大国を相手にまともな買収できるわけないやろ アホの行動パターンぐらい把握しとけ
>>765 すでにある規制に引っかかるなら理屈に合ってるんだけどな
まいいか、そのへんは提訴で明らかになるから面白い
日本製鉄は米国の製鉄企業を買収するという色気を出したのが間違い 敗戦国が成せる取引ではない
>>423 法に則ってやってるのは分かったけど日鉄はその審査に疑義を唱えてるわけか
勝てる見込みなさそうだしこの場合だと賠償金も払わないとダメなのかね
日鉄側からしたらマジで時間の無駄だったな
トヨタ幹部「品質は日本製と遜色ない」〔日経新聞〕 嘘やろww
情けないのはダンマリ決め込んでる日本政府 この役立たずがw
>>743 結局そこがサラリーマン社長の限界。鈴木修みたいな人がトップ
だったら絶対こんなに甘くなかった。
>>755 インフレ待ったなしww
てか、マジで米自動車産業が吹き飛ぶぞ
もはやコスト競争力がゴミみたいに
>>775 そもそも昭恵が会ったのはトランプ
今回決めたのはバイデン
現実を分かってないよ アメリカ政府は だから今になって恐慌に進む不安に慄えてるような政治してんじゃねえか
>>786 ほんそれ
相手は大統領が出てきてるのに
日本の親分は知らんぷりって
こんな上司嫌だw
>>780 新幹線技術を中国にあげて煮湯飲まされてる
日本も大概アホだけどな
度し難しマンと言って良いな
>>786 経産省が猛烈に動いてるよ
マスコミが報じないだけ
>>762 ビジネス詐欺にでもあったのじゃないか?
それか、何かよからぬ者や、仲介者を雇ってたか…
日本製鉄の経営陣がアホだった。今まで買収にかけたコストと違約金失うだけという。責任問題だね。
>>794 モーレツに動くって・・・反復横跳びとか?
米 トランプ政権 鉄鋼など高関税 カナダ・メキシコと 撤廃で合意 〔米通商代表部〕 鉄鋼やアルミニウムに高関税 上乗せ 17日 カナダ・メキシコと撤廃合意 〔カナダ・メキシコ〕 アメリカ製品に対する報復の関税を無くすことで合意 (塩田 慎二 アナウンサー) 「一方 日本の鉄鋼やアルミニウムには 中国などと共に 今も高い関税が掛かり カナダとメキシコに 取り残される 形になりました」 〔AK NEWS(お昼)20190518〕
冗談抜きで、米製造業は倒れるかもしれない 昨日発表したISM製造は依然として節目の50を割ったまま ここに来て、鉄鋼の国内調達基準を引き上げとかやれば確実に米自動車は売れなくなる すでにEV市場が鈍化してるのに
トランプが交渉のネタにする様にバイデンが仕込んだの? それでトランプは何かを日本から引き出して「やっぱ日米仲間やん?USSで絆は深まった」とかやるん?
>>794 経産省なにするものぞ
ポーズにしか見えんぞよ
>>799 METI仕込みの五体投地土下座を舐めるなよ
ISM製造業指数は近年ずっと50を大きく割ってたので こないだの発表値は50割れとは言え悪くはなかったんだよ
>>789 そもそも最初から反対の立場だぞトランプは
現実逃避したいのは分かるけどねw
アメリカの同業他社に吸収されるんかね これで日本以外の外国に売ることになったらわらう
>>794 そっか
それには期待したい
本当のことなら
日本企業=中国企業との合併会社 こんなのはアメリカでは常識 合併解除と言っても買収成功したら直ぐ合併に戻るだけ そんな所に売り渡す大統領なんていねーよ
これトランプの tiktok の件と繋がってるだろよ。
日鉄も馬鹿だよねえ CO2詐欺に乗せられてこんなゴミ会社買収しようとして
>>776 売れるもののなくなったジャップは中国人様、韓国人様、欧米様に媚びへつらって
「日本のおもてなしは世界一!ホルホルホルホル」
「日本の売春は世界一!ホルホルホルホル」
世界一卑しいジャップw
>>791 外務大臣や首相なら
中国詣でをハリキッテ
真っ先に 北京へ行きましたよ?ww
裁判でゴタゴタしてからだけど結局トランプが認めるよ ussは労組経営者地元当局州知事全員賛成だからね
>>810 期待できる訳がない
日本は何の力もない
>>816 アメリカのライバル企業に安く買い叩かれて終わりだろ
日鉄は900億円お支払い
日鉄のUSスチール買収審査を受領、バイデン氏判断へ=ホワイトハウス
https://jp.reuters.com/world/security/XTBSQJBLJRIPPE7W75II3FJZJA-2024-12-24/ 日本製鉄は審査には通ったわけで違約金とはならないんじゃないか
審査には通ったが大統領に丸投げした場合を想定した契約がどうなっているか
そもそもそんな契約があるのかどうか
>>801 まぁ、このまま行ったら、そうなるわな。
あと米国の貧富の格差がさらに拡大する。
お互い名前が悪い まるで日本がアメリカを買ってるみたいに聞こえる byアメリカ政府
>>802 トランプ大統領「日本のカネでUSスチールを再生させてみせる!(キリッ」
だろうね
クリフスは日鉄の半分以下の買収額提示して、USスチールの資産にしか興味ないと言ってる
つまり従業員は要らん、と
そんな買収、大統領として認めるはずもない
日鉄は待ってりゃもう一勝負あるのに、訴訟だなんだと喚いてるけど悪手でしかないな
馬鹿しかいないのかあの会社
予言しとくがトランプで買収OKになるよ。イーロンマスクが主導する。 なぜなら、この件をNGにしたらトヨタを買収するテスラの計画がうまく行かなくなるから。
>>807 その低迷が続く中で、さらな原材料と人件費が高騰するんだよ
こんなコスト高でどうやって米メーカーは戦えと
しかも国債濫発でドル高不可避という
>>814 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
堀潤 MORNING FLAG 20230403 MX 〔日本の主要製造業の製造品出荷額(2020年)〕 ■円グラフ%%% [一部抜粋] 5.5 % 約17.7兆円 鉄鋼 (※日本自動車工業会調べ)
>>634 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>820 大統領の承認の可否が違約金支払いの条件だ
>>772 日本国内では
中抜きに、増税アヘンですからなぁ
そら 笑われるよ
海外からも 日本じゃ 脱税 裏金欲しさに議員やってる。と言われてますよ?w
すでに海外の人々のほうが詳しい事情を知っています
アメリカ人や、アルゼンチンはすでに気がつきました
与野党グルで左翼でしょ?
与党秘書は中国人で
3桁にものぼるそうです
日本の政治家さんらは仕事してないよ
いくら日本さんが 一生懸命、ミサイル開発をしても これでは味方に当たる
発信装置、信号類は 西側なので
味方が西側でないと
日本におる者、全員死にます
シンプルな話です
>>519 イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
>>825 あのさ、買収てのは株集めなきゃいけないから無理だぞ
大株主見てこいよ
>>76 最初から違約金詐欺なのはわかってたはず。それに乗らざるを得なかったんだろうな。
そうじゃないと何されるかわからん「。
>>827 グックのポスコがUSSスチールを買収する!
アメリカの自動車メーカーはアメリカ国内だけで売れれば十分なんやろ だから日本・中国・ドイツの車に高関税かければ、それでいいという考え 困るのはアメリカの農産物かな
>>824 ありそうで困る。結局雇用保証してる方を選べばブルーカラーの支持は得られる
>>828 中国が台湾侵攻したら制裁と称して米国債失効すんだって
で、利払い0にw
アメリカは日鉄のセキュリティの脆弱さを懸念したんじゃないのかと思い始めた 中国のスパイが紛れ込んでるのをアメリカは把握してるんじゃねぇかな
トランプ大統領で買収OKにするなんて 選挙の時の公約違反だからそれはしないと思うわ
宝鋼が買うならそれでもいいだろうけど宝鋼も買うなって言うなら終わりだろ コストパフォーマンス最低クラスなのに自立再建なんて出来るわけないだろ
>>842 アメリカは農産物輸出すんの減らす&止める言っている
渇水がひどいみたい
アメリカは自由経済やめてパヨクになるってよザマァだなネトウヨ
>>845 トランプ「TikTokのセキュリティは問題ないがな」
>>47 トランプは親日ではない
トランプは買収には絶対に反対の立場
>>819 大統領令なので払う必要は無いが
法律上、30日では支払いは終了しないからな
>>820 普通は違約金の発生条件を詰めて契約書に書いてるはず
契約成立後に買収中止なら違約金ってすると思うけどな
>>850 クジラが手放すことはないから無理だよ
むしろめっちゃ増やしてんだろ
https://www.sankei.com/article/20240207-LPP7JR7ZWJIXBFLJNSA5RU5ROM/ 米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する。
審査には通ったから米規制当局は判断をバイデン氏に丸投げした
つまり米規制当局は買収を認めた
>>848 今の石破政権じゃ無理。
野党の反対で廃案確定。
>>842 アメリカの自動車メーカーはアメリカでも売れないから…
>>842 米自動車メーカー「ごめん。主要な拠点は全部メヒコなんだわ」
>>477 輸出増やしたいアメリカがセルフ経済制裁してて草
トランプは商売人だからとか言ってたやつwww 結局票と金には勝てないんだよ
>>845 株主も経営陣も従業員も地元自治体も買収を歓迎しているのに?
アメリカのマスコミですらバイデンの判断を批判しているのに?
>>852 だから渇水がひどいて書いてるじゃん…
地下水汲み上げまくってやばいことになってるらしいぞ
で、その代わりにLNG輸出するらしい
その犠牲になったのがドイツ
>>844 そんなんアメリカの信用ゼロになって
アメリカは超デメリットになるよ
>>856 2月に入ったころに何が起こるんだろう、わくわく
買収で発生する有利子負債 14,126(百万㌦) ⇒ 2,220,536(百万円) Nippon Steal 有利子負債 2,813,786(百万円) US Steal 有利子負債 4,159(百万㌦) ⇒ 653,774(百万円) 買収後有利子負債合計 5,688,096(百万円) US Steal 純資産 11,047(百万㌦) ⇒ 1,736,533(百万円)
トランプに喧嘩売ってるし S安必至だな トランプ政権では浮かんで来れんな
>>846 ロストベルト再生を掲げる大統領にとって大事なことは、雇用を守ること
クリフスを支持するアメリカ鉄鋼労組がUSスチール社員の雇用を守れないなら、じゃあ誰が守るのか?っていう簡単な話
カネと技術を出すと日鉄が言ってるんだから、日鉄にやらせりゃいいになるんだよ
反対は選挙期間中の政争でしかない
>>871 何も起きないだろ…
規制局の審査も通ってるし
>>820 大統領判断ってルートも当然手続き上あるわけで、そこを想定して責任負担をどうするか考えるのは当たり前のこと。
大統領判断が審査の最終判断になるなら審査を通らなかったことになるわけで、その場合も含めて日本が責任負うとしてたなら、日鉄がバカだったとしか。
それでも契約しちゃったなら、この選挙の日程と動向を踏まえて、日鉄が政府の力を借りてでも積極的に政治的な動きをするべきだった。
>>870 アメリカに信用があると思ってるのかよw
この大統領令が全てだろw
さすがに違約金の条項が草 完全にはめられたなこれwww 政府ぐるみの詐欺w
>>864 セキュリティ問題あるのに、TikTokを認めるんかw
それなら尚更、トランプ阿呆やないかw
>>852 野菜でも何でも現地の水使って
その野菜はたっぷり水分含んでるだろ?
長年積もり積もると莫大な水を海外に輸出してることになる
そして現地の水が干上がっていく
>>834 そんな条件ねえよカス
明文でどこに書いてんだヴォケ
アメ公がジャップは信用できないってよwww 責任を取らないとダメだろアメぽちさんよ~
>>881 USスチールもアメリカ政府を訴えると言ってるからそれはないな
>>859 自分で貼った記事も理解できない間抜け笑
>>米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する
規制当局=アメリカ政府=大統領権限だよ笑
バイデンがノーと言ったんだから、日鉄は違約金の支払い義務を負う
自称保守派のアメポチ度が不足してた もっと土下座してこいよw
こんなん買っても 買った後得にならない すみやかに手をひいたほうがいい
アメリカと中国が敵対している学芸会をマジで信じるお花畑もうやめようやw
日鉄に買収されないと 中国製の鋼板に負けて、潰れるんだろ 自動車向けは作れないし、、、 トランプはどうするんだろう
>>851 アメリカのネトウヨが騒いでるからだよ
外国企業に買収されることを阻止したいんだよ
たとえばSONYのスマホ部門を韓国企業に売ると発表したらどう思う?
お前らも抵抗感があるだろ?
それに似たような反応がアメリカで起きてる
まったく信用されてないjap 日米運命共同体 ← アメリカ「きも・・・」
>>891 そもそも買った理由がCO2出ない?電炉が欲しかったんだってさ
ようするに日鉄はCO2詐欺に騙されたわけ
トランプになったら「CO2なんて知ったこっちゃねえ」って状況になったからなw
中国一人勝ち確定したか 保護主義すげー また戦争始めるなこりゃ
倒れそうなUSスチールと従業員をバイデンとトランプはどうするの? 税金投入半国営化?同業に分割売却?見捨てるの? まぁ、どれにしろ日鉄買収と違って大量に従業員切られるな
>>887 長年の中国に対する売国で買収おじゃん
裁判しても無駄な
日鉄も審査とかの実務筋はキッチリ押さえてたんだろうけど、審査の判断に大統領が出てくるルートがあるなら、政治筋も押さえておくべきだった。それを怠ったから今こうなってるのでは。
結局損するのはUSスチールで草
USスチール、再建難しく 製鉄所閉鎖や本社移転に現実味
日鉄のUSスチール買収
2025年1月4日 5:55
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN292RP0Z21C24A2000000/ >>895 白人層の狂乱ぶりやばいわ
また日本製品を叩き割るぞあいつらw
>>877 日鉄は30日以内に「完全かつ永久に」計画を手じまいすることを命じられたから
2月頃に日鉄が違約金についての処理も済ませて
記者会見で「それではさようなら」となるといいのに
まあ訴訟を起こすようですが
もう間違いなく製鉄所は閉鎖されていくからな 政府が本格的な救済をしないかぎり まあ、そういう選択したから別にええやん
この件ってUSスチールを買収しようとしてるからダメなんじゃないの? USスチール側に日鉄を買収させるか合併してもらうのはダメなの? 役員の7割をUSスチールにして合併とかなら案外いけそうな気がするんだけど
>>899 長年の中国とべったり企業が買収すれば
中国に技術も全て流れる
中国の勝ちにしない為に買収阻止した
>>880 もっと信用失う
まだゼロではないからな
コモディティ化してどこでも作れるから 他の製鉄会社があれば良い
>>906 今回はUSスチールの株主も経営陣も従業員も買収に賛成していて地元の自治体も買収を歓迎しているんだからそれはない
アメリカのマスコミもバイデンの失策だとぶっ叩いている
>>906 アメリカの保守系インフルエンサーが激怒したからね
バイデンいい加減にしろよと騒いだからバイデンもそれに突き動かされて買収反対に回ったと言われてる
トランプはそれよりもっと激しく日鉄買収を批判してるからね
これはアメリカの保守系を何とかしないと解決しない問題だよ
トランプとかバイデンとか関係ない
>>913 駄目、それでも中国に技術など全て流れる
>>911 大量の投資して製鉄所を最新のに作れ替えないと復帰は無理だろ
何か日鉄って客にも偉そうにしてるとか良く言われてるけど本当なんかな?
アメリカの認識では日本は本来台灣のように中国の一部だが アジア分断工作のため傀儡政権で間接統治してる国という感じだろう
>>913 俺、無職ニートだけどお前の家のお金の管理させてくれる?
>>915 国債は戦争になったらパーなのは当たり前の普通の話だぞ?
国際報道2024 20240327再 AK アメリカ LNGの新規輸出 一時凍結の波紋 20240319 NHK NEWS AK エネルギー 国際会議 始まる 焦点 米[アメリカ]LNG新輸出許可凍結 (グランホルム長官)「■~」 今後の判断を明確にせず NEWS Morning satellite 20240129 TX (アメリカ国旗)LNG輸出許可一時停止 環境対策アピールか
>>919 流れは完全に変わった
買収不成立でUSスチールが破綻する可能性が現実味を帯びてきたからマスコミも国民もバイデンの失策だと批判し始めた
>>894 テスラが日鉄を買収する
困ったら全てイーロン・マスクが解決する
>>918 まずは中国に売国する日本の政治家と企業などのことよく勉強してみ、そりゃアメリカに信用されないな
>>908 この問題で中国を意識してるのは日本人だけだからな
現地のニュースをみてもChinaの文字は一つもない
日本だけが中国が!中国が!と騒いでるのが興味深い
仮に関税で優遇しても中国には勝てないだろうし前回のトランプ政策で結果出てたわな この買収阻止でUSSを潰したいのかな
挽回じゃなく反対はいいけど責任は取ってねの段階です
>>769 残念ながらアメリカの鉄鋼業はすでに衰退し切ってて、世界10位に入る会社すら一つも無い状態
日本向け大本営ニュースを真に受けて 買収推ししてる人は もう少し視野を広げた方が良いよw
>>913 業界27位が業界3位をどう買収すんのw
そんな資金があるなら、経営危機なんてならんがw
あくまでも経営陣の判断だからね、 国や従業員の事を考えると、買収が阻止されてもおかしくはない。
USA「ジャップ終わった!」 ジャップ「USA!USA!USA!」 中国「こいつらバカだろ」
実は日鉄は噛ませ犬で、本命はアメリカの別企業だったりして。
アメリカは引きこもりたい 日本は引きこもられると困るから引っ張り出したい 結局アメリカ人の引きこもり癖が勝ったみたいだ✌
>>934 日鉄の提示した条件が信じられないほど良心的なのも判明して流れが一気に変わった
Splits within the union have been hard to quantify because there has not been a formal vote on the merger. In one Facebook poll with 78 responses, 83% of workers supported the deal. The letter that workers are sending to Mr. Biden appears to demonstrate the widening rift between workers and union leaders. “Simply put, and contrary to the information you and your administration have received from Mr. McCall, the transaction enhances job security, economic security, and national security,” it reads. “... USW President McCall has made almost no effort to engage with his members on this matter.” つまりヤバイデンは組合側のつもりで禁止命令だしたたが 合併を支持する組合員のほうが実際には多いが 組合にいるパヨみたいな声だけでかいバカにその声をかきけされて 判断をあやまった もともとヤバイデンは労働者寄りの政治家を標榜してるからな
アメリカ国内の別会社に買収はされると思うよ つうかそれ以外にない
>>942 日本企業に買収されるくらいなら潰してしまうというのがアメリカの保守系の人たちの言い分だよ
現地のニュースサイトを翻訳するとたくさんコメントが出てくる
>>942 従業員も買収に賛成していたんだよ
地元の自治体に至っては買収を認めてほしいと政府に請願までしたほどだから
組合は分裂してる 少数の声だけでかいパヨみたいなヤツと 普通に経営側がいってるように合併が合理的と考える側と 分裂してる 組合長がいってることと 組合員が思ってることは違う 組合員が組合長から離反してるような状態だからな そーゆーこと
>>939 日本の政治家と日本の企業などは救いない売国だからな、中国にべったり
買収されたらアメリカの大事な物全て中国に売られるからな
>>940 じゃあ1/10の格安で合併なり買収なりさせるのはあかんの?
中国に対抗する大義名分なんだし株主達には我慢して貰うしかないだろ
トランプは関税かけるから余計に日鉄は買いに走るだろうな
>>913 立場対等な合併じゃなくて
USSが買ってほしい側だぞ?
逆にはなり得ない
トヨタを始めとした輸出系企業は儲けても国内に還元しないやろ 国内の消費者をみていない企業は全部つぶれてもいいよ どこの国も外国製品には高関税かけて半分ぐらい鎖国状態になればいい そのほうがどこの国の国民も幸せになるよ
USS労働者の給料>>>>>日鉄労働者の給料 こんな不平等な話あるか?
アメリカ政府の目的はラストベルトの労働者の保護 新日鉄はUS買ってもリストラはするだろうし、それで反対されてる でも、買収されなければ、潰れてみんな失業
>>951 中国にアメリカの大事な物全て流れるから反対してる
そらこんな声だけでかい頭悪いパヨ労組みたいなのが力がでかいと 会社も衰退するわ 買収できなくてよかったともいえる 合理的な判断より感情が優先されてるからな
USスチール「カルフォルニアに本社移転させようかな」
アメリカ国内の土地の問題にアホな日鉄が引っ掛かったと
>>724 米民主党のイデオロギーが変わったわけじゃないから
バイデン(グローバリスト)がタブスタのクソって話でしかないんだよなぁ
パヨカスのレス寒いわぁw 本人はこれが面白いと思ってるのが致命的センスw
>>938 川とか湖沿いに製鉄所があって、船ではハコベルが、外航の船より小型だし輸出もしにくそうだよな。
中国の宝山鋼鉄と何十年もズブズブならそりゃ怪しまれるよ 合弁解消したからといって交流がゼロになるわけないし
日鉄に中華の息吹がかかっていないことを証明しとかんとな
USSは誇らしいアメリカ企業として潰れればいいんじゃない?
正直、ただでもいらん というのが正解だと思うわ 政府に救済してもらえばいい パヨ労組もそれで納得に違いない アメリカ国民がそれをどう思うかは 日本は関係ない
>>956 まあバイデンのせいだし
これは日本のせいにされる心配はないな
国の基幹産業の買収はダメって 中国みたいなことするなよアメリカ・・・
>>963 日本政府はホンダ日産を外国企業が買うってなったら何も介入しなさそうで怖い
敵対的買収じゃないんでしょ。 かわりにUSスチールを誰か飼わないとならんでしょ。
スズメバチの巣をツンツンするようなことはやめといたほうがいいぞ アメリカから嫌われたら日本は生きていけないんだからね
トランプとバイデン いつも真逆のようで最終的な落としどころは同じ
>>959 だからUSスチール側を買うからダメなんだろ?
日鉄側を吸収するならアメリカ側も承諾するんだしそれでいいじゃん
何で逆はダメなの?合併した会社ができる結果は同じやん
これにキャッキャッしてるのは政治家と組合長だけだからな だれも得しない
>>981 日本もフジテレビとか阪神電鉄を堀江とか村上が買収しようとしたら政府が介入してきたじゃないか。
放送とか内航海運業は外国人規制あるし
>>986 アメリカ全体が右傾化してるからな
朝のラジオでも言ってたけどさ
バイデンは真ん中よりやや右の判断をした
トランプなら強烈に右寄りの判断をする
それだけの違いがあるだけさ
>>990 ならテスラが日鉄を買えば良い
USスチールより金はある
>>992 アホはお前だよ
中国に対抗するためなんだからそこは気にする事じゃない
アメリカ側主導でも対抗できたらいいだろ
>>970 どちらにも属さない若いネット世代が、時間とともに増えてる。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 5時間 4分 28秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212195354caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1735941952/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「日鉄、米政府を提訴も挽回難しく トランプ氏も「反対」 [蚤の市★]->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・【アメリカ】トランプ氏、憲法の「終了」を主張 米政府は非難 [Ikh★] ・【国際】トランプ米政権、トランスジェンダーを擁護するオバマ氏の通達破棄 ・【米政府】名門大の「白人逆差別」訴訟中止 トランプ政権から方針転換 [蚤の市★] ・メキシコへの関税、1カ月延期 カナダ、中国とも協議へ―トランプ米政権 [蚤の市★] ・トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画 [お断り★] ・トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」★4 [お断り★] ・関税、「しっぺ返し」の恐れ 米国民、物価高に不満根強く―トランプ米政権 [蚤の市★] ・【次期大統領】トランプ氏、米政府の制裁に対する報復留保のプーチン氏を称賛…「とても賢い」 ・トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画 ★3 [お断り★] ・【米国】バイデン米政権、中国通商合意などトランプ前政権の決定全て見直し (ロイター) [ごまカンパチ★] ・【トランプ氏】トルコ配備の米核兵器確認の発言か 米政府で初 ・【韓国】トランプ大統領の日韓滞在日数が違うのは不服として、米政府に非公式に抗議 ・【国際】トランプ陣営、選挙戦中にロシア政府関係者と18回接触=米政府筋 ・【米政権トップ】イラン情報で食い違い トランプ大統領とエスパー長官 ・米政府「コロナ武漢起源説」を検証へ トランプ大統領「ウイルスがどこから来たのかを知っている」 ・【アファーマティブ・アクション廃止】トランプ米政権、大学入学時の少数派優遇を廃止へ ・【利敵行為】「パンダ・ハガー」と呼ばれる「媚中派」元米政府高官らがトランプ氏の対中政策批判 ・【国会】トランプ米政権の核戦略、中期指針「核体制の見直し」 日本政府「高く評価」 野党「非常に危険」と追及 ・【無慈悲】韓国政府「文大統領とトランプ大統領との首脳会談が決定」 → 米政府「正式な首脳会談とせず、短時間の立ち話の形式となる」 ・【トランプ!】報道5社を「中国の宣伝機関」認定 雇用・資産の報告義務付け―米政府 中国国営新華社通信などメディア5社 ・【中国マンセー】WHO「新型コロナは動物が起源」 トランプ米政権が主張する、中国科学院武漢ウイルス研究所が起源だとの疑いを否定 ・トランプ米政権ブレーン 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」★3 [お断り★] (1002) ・【提訴】日本製鉄、米政府を提訴 USスチールの買収禁止命令をめぐり… [BFU★] ・「反トランプ」幹部、追放へ 米共和党で路線対立 [蚤の市★] ・日鉄、米トランプ前政権の長官を起用 USスチール買収の助言役に [蚤の市★] ・【国際/宗教】カノッサの屈辱? 法王が国際政治に積極関与 トランプ氏も批判の対象に ・習氏がトランプ氏にお願い?「反共」の中国人富豪の「追放」巡り(毎日) [蚤の市★] ・【アメリカ】バイデン氏、国会議事堂での暴動を非難し、トランプに包囲の終了を要求するよう要求 [豆次郎★] ・【アメリカ】「反トランプ」で結束に向かう米国 大統領の分断作戦が思わぬ方向に(猪瀬聖)【馬の骨】 [ramune★] ・【米国】トランプ関税に米国民が激怒! アメリカで急速に広まる「反トランプ」機運と、暴動発生までのカウントダウン [ごまカンパチ★] ・米政府「中国製ドローン使うと中国政府にデータ流れるぞ」民生ドローンシェア7割のJDI(本社 中国)「私達の製品に問題はない」 ・【トランプ米大統領】米のロシア送電網侵入拡大伝えたNYT記事を非難 「反逆行為」 ・【米国】盲目のトランプ氏が…NYタイムズが「反ユダヤ」風刺画掲載で炎上し謝罪 ・【国際】米政府、ベネズエラ大使館職員の家族に出国命令 現地情勢緊迫で ・【トランプ】「中国の無能さ」で大量殺りく トランプ大統領が非難 [爆笑ゴリラ★] ・“元徴用工問題” 韓国政府の解決策に原告側が「反対」 [きつねうどん★] ・【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が過半数 ★5 ・【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が有権者の4分の1を超える ★13 ・【沖縄】玉城知事が政府に要請「反撃能力ある装備の県内配備に反対」 ★2 [ぐれ★] ・【沖縄】玉城知事が政府に要請「反撃能力ある装備の県内配備に反対」 ★3 [ぐれ★] ・【NHK世論調査】カジノ法案に「賛成」が12% 「反対」は44%に ・【NHK世論調査】「選択的夫婦別姓」導入「賛成」59%「反対」24% [ぐれ★] ・【朝日新聞世論調査】大阪都構想「賛成」42%「反対」37% ★6 [孤高の旅人★] ・高市早苗氏「反石破」の旗頭か 衆院選で再始動、応援依頼殺到、麻生・茂木氏も接近 [蚤の市★] ・【政治】 安保公聴会 意見表明、95人応募 全員「反対」 [東京新聞][9/12] ・【北海道新聞】2030年冬季五輪招致 札幌市民の67%が「反対」 世論調査 [ぐれ★] ・【毎日世論調査】憲法9条を改正して自衛隊の存在を明記「賛成」51%「反対」30% [NEO★] ・【安倍晋三前首相】「反日が五輪反対」 賛成派もあきれた安倍さんの「世界観」 [ウラヌス★] ・【速報】安倍元総理の国葬 「反対」45%で「賛成」42%を上回る JNN世論調査… ★2 [BFU★] ・【速報】 日本の防衛力強化「賛成」64%、「反対」27%を大きく上回る 【全国世論調査】 [お断り★] ・【門田隆将氏】安倍前首相の「反日的な人が五輪反対」発言は的を射ている。「内なる敵」が露わになったのは喜ばしい。 [ボラえもん★] ・【衆院選終盤調査】立憲民主党が比例でも逆転して勢い続く 希望の党挽回厳しく小池氏は「安倍1強」批判を強め反自民票の獲得狙う★2 ・【なんでサンフランシスコ】米国、サンフランシスコ連邦高裁、辺野古工事の中止認めず 沖縄ジュゴン訴訟、環境団体の原告は上訴も [みつを★] ・【世論調査】内閣支持率55%、安保法「賛成」41% 「反対」47% 安保法は憲法「違反」40% 「違反してない」41% [朝日新聞] ・安倍氏国葬「反対」47.3%「賛成」30.5% 旧統一教会解明「必要だ」77.3%「必要ない」11.0%―時事世論調査 [Stargazer★] ・上川外相、原爆正当化「受け入れられぬ」 米政府に見解伝達 [蚤の市★] ・ファーウェイ全面禁輸検討 米政権、複数企業に通知か [香味焙煎★] ・【米政権】中国企業59社への株式投資禁止 監視技術も明示 [少考さん★] ・米政府、ハンドルない自動運転車認可へ 安全基準修正 (3/10) [少考さん★] ・【中国】米政府にファーウェイへの「不当な抑圧」をやめるよう要求 [首都圏の虎★] ・【国際】マスク氏、「プーチン氏との会話」めぐり米政治学者と押し問答 [ぐれ★] ・【航空機】米政府、日本へKC-46A最大9機売却承認 空中給油機 [牛乳トースト★] ・エヌビディアやAMDのAIチップ、中東向けを米政府が足止め [PARADISE★] ・連邦職員に「早期退職」呼び掛け 米政権、200万人に大なたか―報道 [蚤の市★] ・【クドロー】米国回帰なら「費用払う」 米政権幹部、中国から移転の米企業に [首都圏の虎★]
06:37:17 up 7 days, 7:36, 0 users, load average: 13.40, 16.45, 17.39
in 0.21739411354065 sec
@0.21739411354065@0b7 on 042419