◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

HP ENVYシリーズ Part34 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/notepc/1627356741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1[Fn]+[名無しさん]
2021/07/27(火) 12:32:21.45ID:eweEN6D6
HPの個人向けノートPC上位ブランド、ENVYシリーズのスレです。
ENVY −プレミアム−
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy/
HP ENVY x360 13
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ay0000/
HP ENVY x360 13(旧モデル)
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ar/

HP ENVY x360 15(AMD)
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy_15_x360_ee0000/
HP ENVY x360 15(AMD)(旧モデル)
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_x360_ds0000/

HP ENVY x360 15(インテル)
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy_15_x360_ed0000/
HP ENVY x360 15(インテル)(旧モデル)
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_x360_15_dr1000/

HP ENVY 13
https://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy_13_ba0000/
HP ENVY 13旧モデル
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_aq1000/

前スレ
HP ENVYシリーズ Part33
http://2chb.net/r/notepc/1617191588/
2[Fn]+[名無しさん]
2021/07/27(火) 13:12:38.89ID:b96rZ3Y/
重複
3[Fn]+[名無しさん]
2022/02/21(月) 19:13:54.01ID:SVmA0yjM
前の1000いったけどこっち有効にすんの?
4[Fn]+[名無しさん]
2022/02/21(月) 21:50:25.00ID:O7CxwTT+
HP ENVYシリーズ Part35
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1645447061/

こっちで
5[Fn]+[名無しさん]
2023/02/01(水) 06:38:52.11ID:KwnMmv9L
余所でやってください
6[Fn]+[名無しさん]
2023/05/27(土) 15:01:59.10ID:7ugZw68W
>>4
埋まったな
7[Fn]+[名無しさん]
2023/05/30(火) 12:59:45.36ID:PizY273+
ここでいい?
8[Fn]+[名無しさん]
2023/06/02(金) 19:43:55.04ID:bNtNxKO1
Lenovoとhpの2in1で悩みまくって、hpの360に決めようとした所ヒンジがダメになるという書き込みを見つけてしまい、また悩んでいます。360のヒンジは結構壊れやすいですか?
9[Fn]+[名無しさん]
2023/06/05(月) 08:32:26.26ID:r24RB4NB
人により差があります
10[Fn]+[名無しさん]
2023/06/14(水) 01:20:30.79ID:Ue+x/WIY
壊れていないほうのヒンジも逝かれてきた、2年の寿命だったなぁ
11[Fn]+[名無しさん]
2023/06/15(木) 12:44:54.62ID:ttQYiQUw
なんか膨らんできた 13-ar0000
12[Fn]+[名無しさん]
2023/06/18(日) 11:59:40.48ID:+7JESNWM
ヒンジだけど2液混合型エポキシ接着剤で固めた、当面これでいいや
13[Fn]+[名無しさん]
2023/07/29(土) 17:53:48.66ID:NS0xQNWS
タッチパッドコーティングがはげてきた
14[Fn]+[名無しさん]
2023/07/30(日) 11:57:20.83ID:rEjTuzDg
お前の?
15[Fn]+[名無しさん]
2023/07/31(月) 08:11:36.02ID:X0IWSoc0
>>14
俺のENVY
16[Fn]+[名無しさん]
2023/08/09(水) 12:10:23.73ID:CrDo5eiw
バッテリーに悪い季節や
17[Fn]+[名無しさん]
2023/08/11(金) 13:39:18.49ID:VZtuks3i
ヒンジがバキっていって閉じることが出来なくなった
閉じようとすると液晶の下部分のパネルが反りあがってへし折れそうになる
18[Fn]+[名無しさん]
2023/08/11(金) 13:57:13.61ID:YZiUv0gh
>>17
くれ556
19[Fn]+[名無しさん]
2023/08/12(土) 08:14:36.74ID:oGTWpQPx
>>18
嘘つき
20[Fn]+[名無しさん]
2023/08/12(土) 13:32:36.74ID:khFQavsu
>>19
なにが?
21[Fn]+[名無しさん]
2023/08/27(日) 12:58:35.80ID:kSePdV5Z
本日、15edのメモリとSSD交換、完了しますた!
SSD 蝉族 MONSTER-2TB(安いときに仕入れたので1万円ほど)
メモリ SPD 16G×2(1本3000円以下の最安メモリ)
快適に動作しています。。
ネジを取り違えて3回も開腹したのは情けなかった。
22[Fn]+[名無しさん]
2023/09/10(日) 11:35:13.92ID:yuGdZuJ+
バッテリーくたびれてきた
どうしようかな?
23[Fn]+[名無しさん]
2023/09/10(日) 13:15:57.11ID:zd5W3Kxk
>>22
交換すればよくね?
24[Fn]+[名無しさん]
2023/09/26(火) 11:12:50.20ID:/yQrml0K
なんか耐久性に問題がありそうだね
スペックいいのに
25[Fn]+[名無しさん]
2023/09/26(火) 11:37:37.39ID:bi1A73f+
おかげさまで2年になります
26[Fn]+[名無しさん]
2023/09/26(火) 12:24:27.29ID:MbJLMP8O
タッチパッドの被膜がはげてきた
買って3年も経って無いのに
27[Fn]+[名無しさん]
2023/09/27(水) 18:15:39.08ID:rnVZg4lF
2019年13激安で買って4年経過して5年目になるなぁ
28[Fn]+[名無しさん]
2023/09/28(木) 15:18:32.06ID:l+vURiyp
俺は3年経過して4年目
まだかろうじてヒンジがもってる
ちょっとずれてるってここに投稿したものだけど意外ともつんやね
29[Fn]+[名無しさん]
2023/09/28(木) 22:17:50.77ID:IfAsQ7Kq
Envy 17をまだ使っている人はいないかな?
30[Fn]+[名無しさん]
2023/09/28(木) 22:30:19.06ID:2ivnuAbx
俺のENVY700は未だに現役だよ。デスクトップだけど、
31[Fn]+[名無しさん]
2023/11/17(金) 08:29:28.80ID:7tvXrBlu
>>27
上司のがまさにそれ
マウスもおまけで付いてたって言うてた
俺はそれを見て中古の15edを
買ったんだよ。かなり安買った。
32[Fn]+[名無しさん]
2023/11/28(火) 17:53:49.64ID:TWAMK4LL
Ryzen5 4500Uモデル買って
ほったらかしだったけど
使ってみたらイイ感じ
ただスリープで一晩置いたらバッテリーが100%→50%になってた
MacBook Airだとスリープでも100%のまんま
Windowsは何か特別な設定が必要なんですか?
33[Fn]+[名無しさん]
2023/12/01(金) 21:18:27.57ID:P/ilKe/S
>>32
Windowsの宿命
休止モードを使うんだ
34[Fn]+[名無しさん]
2023/12/01(金) 21:22:49.26ID:P/ilKe/S
Amdのドライバー更新やったら、内蔵スピーカーの音がバカでかくなって調節不可なんだが、同じ症状の人いる?
更新しなきゃ良かった、、、
35[Fn]+[名無しさん]
2023/12/03(日) 00:36:00.49ID:2t6TeeDU
マジ?
11.1のやつ?
36[Fn]+[名無しさん]
2023/12/03(日) 00:46:50.34ID:9mswJazr
ryzen7 7840U 32GBのenvy13が欲しい
37[Fn]+[名無しさん]
2023/12/03(日) 18:16:23.59ID:XIlR21uw
>> 35
そうだよ
38[Fn]+[名無しさん]
2023/12/03(日) 18:40:47.40ID:g9HyfF7/
>>36
かいなyo!
39[Fn]+[名無しさん]
2023/12/03(日) 19:20:06.50ID:XIlR21uw
最近ディスプレイの表示が乱れることがある
蓋の開け閉め少ししたら治るからほぼ100%ヒンジ
この華奢なPCを使いこなす自信はあるのかい?
40[Fn]+[名無しさん]
2023/12/04(月) 08:17:26.90ID:xgVqekaa
ここ3ヶ月ぐらい一発で起動しない。2回に1回失敗する。電源ボタン押して無反応の時は電源アダプタ繋げると起動する。ハードウェアチェックアプリでは異常無し。なんなの?
41[Fn]+[名無しさん]
2023/12/04(月) 23:46:48.71ID:LVqAsMpT
やっぱりENVYって耐久性に難ありなのか?
こんなに不具合多いPCあまりない気がする
42[Fn]+[名無しさん]
2023/12/05(火) 01:58:58.96ID:m+X1AGev
>>41
うちは二代目だけどこれまで特に問題ないな
バッテリー腹ボテ以外は
43[Fn]+[名無しさん]
2023/12/05(火) 13:02:10.20ID:ygOn/swo
>>42
えぇ、、、羨ましい
引きが良いのか、俺の使い方が悪いのか
44[Fn]+[名無しさん]
2023/12/06(水) 12:19:19.59ID:Y3q05iGF
ヒンジが壊れてタッチパッドの被膜が剥がれてきた
ヒンジは接着剤で固めて応急処置してる
もうHPはこりごりだw
45[Fn]+[名無しさん]
2023/12/06(水) 14:35:55.54ID:cBo1ros1
じゃあ何を買えばいいんだよ
Spectre高いしPavilionで十分かよ
46[Fn]+[名無しさん]
2023/12/06(水) 15:09:30.42ID:7SYiKHt3
やっぱ日本のメーカーじゃないと駄目なのかなあ
47[Fn]+[名無しさん]
2023/12/06(水) 15:28:12.00ID:cBo1ros1
Ryzen派だからEnvyだめならPavilionだな
どうせ買取価格なんて二束三文だし使い捨てでええわ

Dellはベトナムから発送されて
日本には絶対にいない種類のゴキブリの子供の死骸が散乱してたから二度と買わん
ゴキブリならまだしもトコジラミ入ってたら今の家での生活が終わる
48[Fn]+[名無しさん]
2023/12/06(水) 19:14:23.06ID:6AoERT5O
>>47
海外生産で工場の環境によってはそういう可能性は十分あるな
49[Fn]+[名無しさん]
2023/12/06(水) 22:27:19.89ID:1QA6k0lT
指紋認証が「このオプションは現在利用できません」って表示されて使えなくなってから大分経つな
Windowsが悪いのか、Ryzenが悪いのか、はたまたHPが悪いのか分からんが
50[Fn]+[名無しさん]
2023/12/08(金) 10:04:52.12ID:1zVVVrUh
>>33
ありがとうございます
MacBook Airとは違うんですね
もしかして充電もMacBook Airとは違って
つなぎっぱなしはバッテリー劣化になるんですか?
51[Fn]+[名無しさん]
2023/12/08(金) 22:28:35.60ID:hs1xoBIO
>>50
うーん、どうだろう
他のメーカーとかだと「いたわり充電搭載」って明記されてるブランドもあるからね
ENVYは特に記載がないから、微妙かもしれない
52[Fn]+[名無しさん]
2023/12/10(日) 03:46:50.06ID:TtWmtugu
>>51
バッテリーオプティマイザてのがあるけど、有効化してもどう作用するのかはっきりしない
53[Fn]+[名無しさん]
2023/12/11(月) 13:38:07.45ID:7sW+TEjZ
ENVYのサウンドカードって品質どうなんだろう
54[Fn]+[名無しさん]
2023/12/12(火) 00:38:22.35ID:Dst+X5CC
>>50 51
hpのビジネスノートにはBattery Health Managerが入ってて80%で充電止まるようになっている
でも個人向けには入っていない
入れてくれればいいのに
55[Fn]+[名無しさん]
2023/12/21(木) 20:22:29.37ID:wwT0Pzt/
>>40
俺のENVYも1発起動しなくなったけど
高速スタートアップ切ったら1発起動するようになった
56[Fn]+[名無しさん]
2023/12/22(金) 11:41:18.94ID:ktoTdWu0
高速スタートアップってほぼHDD用の機能でしょ
57[Fn]+[名無しさん]
2023/12/22(金) 21:17:45.75ID:Vx2mu/1C
1回目の高速スタートアップブートでコケて
2回目の通常ブートで成功する環境なら
最初から通常ブートにしてしまえばいい

デバイスはちゃんと初期化した方が安定する
58[Fn]+[名無しさん]
2023/12/27(水) 21:22:35.79ID:e1rr7x6s
HDMIポートから2画面表示がどない設定しても切れるから
Amazonで激安のUSBハブの通したらちゃんと一瞬でちゃんと表示されたわ
標準搭載のHDMIポートはゴミ
59[Fn]+[名無しさん]
2023/12/27(水) 22:20:53.13ID:e1rr7x6s
俺の日本語がゴミやった(´・ω・`)
60[Fn]+[名無しさん]
2023/12/28(木) 18:58:18.75ID:yjG+ikuk
HDMIとUSB-CにHDMIつきのハブぶっさして3画面にしてるけど問題ないな
たまに電力不足で不安定になるけど
61[Fn]+[名無しさん]
2023/12/28(木) 19:36:58.74ID:9KBcP2Rb
たぶんEnvyの問題じゃなくてRyzenの問題だと思う
62[Fn]+[名無しさん]
2023/12/29(金) 06:38:47.20ID:HkbQ2N6I
core ultraはよ
63[Fn]+[名無しさん]
2023/12/30(土) 11:25:21.59ID:1WkpaLNS
ヒンジなんて使い方次第と思ってたが
3年目でバリバリ言い出した

15インチなんで据え置き使用だから
クランプで挟んで、開けっ放し運用中
64[Fn]+[名無しさん]
2023/12/30(土) 11:43:13.86ID:p/8OJSpa
>>63
ようこそ、こちら側へ
6540
2024/01/03(水) 11:52:46.21ID:PVYlK7j3
>>55.56.57
レスありがとう
わしのSSDがもとから入っていて、HDDじゃないんだわ
大容量に換装もしてるが、そのせいとは思えない
バッテリー駆動だと電力投入自体ができないので、ドライブの問題じゃないと思う
で、最近BIOSが上がったので更新したら、それから症状が出なくなった
なんにせよ直った?から良かった ←これ書きながら思ったがフラグ立ててる?
6665
2024/01/04(木) 21:12:55.33ID:s+jG3WjP
フラグが見事に立って回収されマスター
今日電源入れたらウントもスントも言わない
電源アダプタ繋げたら起動する
舐めとんのか おまえは
67[Fn]+[名無しさん]
2024/01/11(木) 16:25:16.56ID:S0bse/iD
ryzenのenvyっていつからディスコンになった?
2in1ペン対応のノートで安価なのが他に思い浮かばんから中古で買おうと思ってる
68[Fn]+[名無しさん]
2024/01/11(木) 16:38:53.61ID:xne7li1a
>>67
レノボにあるよ
69[Fn]+[名無しさん]
2024/01/11(木) 19:28:50.10ID:A5lj1iuP
まじでRyzen終わったの
コスパいいのに
70[Fn]+[名無しさん]
2024/01/17(水) 06:33:32.74ID:VvAtaa98
バッテリーって互換品でもいけるんですかね
vi04と書いてました
71[Fn]+[名無しさん]
2024/01/17(水) 10:21:35.05ID:A5yqrwuQ
>>70
全ては自己責任
スペック通りの時間もつか、そもそも使えるか、火吹いたりしないか、も
72[Fn]+[名無しさん]
2024/01/17(水) 13:28:31.83ID:VvAtaa98
https://www.noteparts.com/blog/archives/68
pse対応とかでも意味ないんですかね
73[Fn]+[名無しさん]
2024/01/19(金) 22:51:04.48ID:g+W/ob2H
>>68
レノボの基本傾き検知非対応っぽいんだよね
x1 foldは対応してるっぽいけど
74[Fn]+[名無しさん]
2024/01/24(水) 07:53:08.30ID:tveqPgfn
>>70
6kの互換品つこてるわ
4年落ちのPCに金掛けてもしゃーない
75[Fn]+[名無しさん]
2024/01/27(土) 19:18:20.74ID:YryYY6sI
>>49
SpectreでそうなったけどググってWindowsHello無効化して入れ直したら直った
認証パターンは再ティーチングになったけど
76[Fn]+[名無しさん]
2024/01/30(火) 15:32:24.05ID:Q9jxgaCw
質問なのですが
X360 13 を使ってるのですが
PD充電器は45wと65wのどちらが良いのですかね?
77[Fn]+[名無しさん]
2024/01/30(火) 15:37:50.62ID:3DVpXmXQ
>>76
移動先で接続して使う前提ならコンパクト重視で45、充電速度重視なら65
78[Fn]+[名無しさん]
2024/01/31(水) 17:07:06.10ID:NSHthaTT
>>77
ありがとう
移動先で使うから45にしておこうかな
そっちのが値段も安いしね
79[Fn]+[名無しさん]
2024/01/31(水) 17:30:35.05ID:YU+9njNy
VAIOのモバイル系は通電使用なら30WでもイケるらしいけどENVYは45W以上が無難かな
確認した人いないかな
80[Fn]+[名無しさん]
2024/01/31(水) 19:11:36.93ID:D7a/1/UI
うちの13-ag**は30Wでも動いてるよ
もちろん充電は遅いけど
81[Fn]+[名無しさん]
2024/01/31(水) 19:32:28.97ID:YU+9njNy
>>80
おお、そうですか!
今は65W使ってるけどAnkerの30Wでもいいかなぁ
82[Fn]+[名無しさん]
2024/01/31(水) 22:48:37.86ID:D7a/1/UI
>>81
PDの30W充電器には20V出るのと出ないのがあって
多分20Vが要るので気をつけて
83[Fn]+[名無しさん]
2024/02/01(木) 00:27:13.11ID:3RX9jIYO
ジャイロセンサー?をオフにする方法ってない?
寝ながらKindle読むときに、90°PCを横に傾けるとキーボードが無効になって使いにくい。
84[Fn]+[名無しさん]
2024/02/21(水) 21:03:28.36ID:KbWs0niZ
envy 360の新しいのはもう出す気ないのかな
85[Fn]+[名無しさん]
2024/02/29(木) 07:23:48.51ID:VJ95j2SL
aq-0000とかいう第8世代i7&NVIDIA MX250の古いモデル使ってて去年の11月にヒンジがやられた
ヒンジを修理しようと思ってフタのネジを開けようとしたら、6本あるネジのメス側の金属4本分が本体の樹脂から取れてしまい、再取り付け不能&バッテリーも膨張してて涙目
Windows 11 HomeからProにアップグレードしたばかりだったからプロダクトキーがもったいないと思い、eBayで純正バッテリー買って交換してまともなネジ2本でフタをくっつけて、ヒンジの端は24時間硬化型エポキシ&クランプで固定して無理やりくっつけた
形だけは元通り&バッテリーは新品になったけど、なんか今は後悔しかない
86[Fn]+[名無しさん]
2024/03/01(金) 19:49:10.75ID:DLsDpVz5
13 ar
なんかディスプレイの端が浮いてるなぁって思って
押したらパネルの端が割れたwww
なんだこのゴミww
開閉のマグネットの粘着テープの固定が外れたらしく
開閉に伴い引っ張られて浮き、その隙間にマグネットが挟まっていたっぽい
ほんと耐久性の無いゴミだなぁ 5年目
87[Fn]+[名無しさん]
2024/03/02(土) 08:46:48.85ID:NEfcjV2q
2液混合型エポキシ接着剤を大量にヒンジ付近に流し込んで固めるのが最善策
液がはみ出すとカッコ悪いけど
88[Fn]+[名無しさん]
2024/03/14(木) 16:21:05.15ID:PEOvzLpd
13ayなんですけど
CrystalDiskInfoを起動するとクリティカルワーニング 04
異常になってるのですが今の所普通に使えてます
近々SSD交換しないとダメですかね
サイズは2280ですよね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250307085400
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/notepc/1627356741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「HP ENVYシリーズ Part34 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
HP ENVYシリーズ Part28
HP ENVYシリーズ Part15
HP ENVYシリーズ Part19
HP ENVYシリーズ Part10
恋めくりクローバー / ユニオリズム・カルテットシリーズ part5 ©bbspink.com
新宿デブ細グリズリー板
リズム天国ってシリーズ終了したの?
【Blackmagic Design】Intensityシリーズ 18th
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #4【CoD】
【12/12】スペシャルウィークエンド 伊藤園&タリーズ
NHKスペシャル シリーズ TOKYOアスリート 第1回「卓球 驚異の10代」★2
なぜリズム天国シリーズは死んでしまったのか?あんな面白い音ゲーないのに
【朗報】リズ鳥オンリーハッピーアイスクリーム大盛況だった模様!
【LGBTQツーリズム】大阪観光局、LGBTQフレンドリーホテル第1号を認証 [ブギー★]
【猛獣】グリズリーマンっていたやん?熊は友達だと過信し結局食い殺された人 他にもタイガーマンっていうおじさんもいるんだ(´・ω・`)
GIANT ESCAPE RXシリーズ 36台目
GIANT ESCAPE RXシリーズ 49台目
GIANT ESCAPE RXシリーズ 53台目
GIANT ESCAPE RXシリーズ 46台目
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP26【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI
【伝説は、永遠に―】スター・ウォーズシリーズ総合 EP53【スカイウォーカーの夜明け】 STAR WARS: THE RISE OF SKYWALKER
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP32【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI 〜 Solo: A Star Wars Story
【続三部作】スター・ウォーズシリーズ総合 EP30【最後のジェダイ】 STAR WARS: THE LAST JEDI 〜 Solo: A Star Wars Story
Blu-ray「つばきファクトリーコンサートツアー2024春「C'mon Everybody!」新沼希空卒業スッペシャル Ready Go!Now!」本日発売日です!
一人で行ったつばきファクトリーコンサートツアー2024春「C'mon Everybody !」新沼希空卒業スッペシャル~ReadyGo!Now!~ 2
ひみつシリーズ
SONY αシリーズ
DD Fateシリーズ
Fire TVシリーズ 5
TECLAST Pシリーズ
はません 日本シリーズ
集めてみましたシリーズ
Droboシリーズ Part4
おりせん 日本シリーズ ★13
おりせん 日本シリーズ ★16
炎の孕ませシリーズ 21ヶ月
原作 伊藤潤二・富江シリーズ
BOSS GTシリーズ GT-51
ThinkPad Wシリーズ Part5
BOSS GTシリーズ GT-46
Phillies - フィリーズ 9
BOSS GTシリーズ GT-45
RECとかいうゾンビ映画シリーズ
Paydayシリーズ総合 $187k
ダービーストーリーズ 第1R
アトリエシリーズ チート
SONY Xperia Xシリーズ Part26
【AMD】FireProシリーズ Part1
Intel Arc Aシリーズ Part8
学研まんが ひみつシリーズ 3のひみつ
Intel Arc Aシリーズ Part1
3年B組金八先生第7シリーズ part6
【Samsung】Gear Sシリーズ
3年B組金八先生第7シリーズ part5
Paydayシリーズ総合 $196k
Intel Arc Aシリーズ Part4
UMIDIGI A3シリーズ Part 1
エイリアンシリーズ Part49
ペルソナシリーズ 人気投票
ThinkPad Tシリーズ Part83
琉球の歴史不都合な真実シリーズ
3年B組金八先生 第2シリーズ part14
ベイマックス・ザ・シリーズ
Huawei Mate 9シリーズ part9
07:32:41 up 5 days, 20:44, 0 users, load average: 8.75, 8.92, 8.91

in 0.9595251083374 sec @0.9595251083374@0b7 on 041320