◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
スクショを遺してと頼まれたhimechanが爆発したのにお前らはFFか ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1649630218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
PTには絆が大切なのにお前らはFFか
http://2chb.net/r/ogame/1648368071/ 前々×572スレ
カエルNMに六忍が駆けつけたのにお前らはFFか
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1196411206 前々×351スレ
師匠が紅白でマイク取り逃げしたのにお前らはFFか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1388920314 前々×150スレ
メーガス三姉妹からマグ以外削除されたのにお前らはFFか
http://2chb.net/r/ogame/1515897960 ※立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
タツキのはオチ読めてたが
感動路線じゃなくてよかったこれでいいんだよ
もし新人が200Pであの内容だったら50Pでまとめろとか編集にフルボッコにされるだろ
タツキがもうわかんねえよ…
いや前からわかんなかったわw
月刊フリップ編集日誌で応募されてきたクソ長いつまらん漫画を何年かかっても最後まで読めないってネタがあったな
妖怪蟲毒は絵が下手な方がかろうじて勝ったのかと思ったら末尾1・2フィニッシュでワロタ
エロ忍者に負けたか
しゅごまるが見当たらない?
最下位付近に有ったから打ち切られたのかな?
しゅごまるは最下位固定の方がまだそういうポジなのかなって思えたけど
下手に上がるとやっぱそんなことないんなってなるな・・・
しゅご丸は今回もイオンって企業実名出してるし、色々許可取ってんのか不安になるわ
泣かせる映画作ろうって劇中で宣言して実際泣ける描写してるのは流石だ
微妙な映画だったら陳腐だった
これ結局どこまで映画だったのかなあ?
中盤辺りから隠そうともしない火薬の匂いが漂ってきてたな
いまいち状況が分からん
姫ちゃんが忍者なのか青魔なのか
他にオススメで爆発ネタあったっけ?
花火はツマランSSになりそう
ソウナンはほまれがジャージでコーヒーでサンドイッチを食べる姿なんてみとうなかったワラタ
むつの腐も酷いなw
ドロンはたいして貴重でもないどうでもいい女妖怪が死んで
ますますオス度が挙がってヤバイむせる
映画を意識した横長コマはわかる
見せ場で中ゴマ大ゴマ
ただどうしても単調に感じる
コマ割りの重要性を感じた
しゅごまる探偵団になってから面白いな
すずりちゃんが一番破壊してるのにげんこつ1個なのも笑う
しかし面白くなったけど
作者はボケを4人分考えなきゃいけなくなったからこれから大変そう
力仕事に
深夜の散歩
怪物料理の名コック
怪物くんの手下三人組って、明らかに役立たずが一人混じってるよね・・・
でも基本的にみんなナイトストーカーだから、むしろ必要なのは日中の哨戒任務なのでは?
そしてそれが唯一出来ないのもそいつ
ハイパーバトルサイボーグと護衛クエが生き残るのが今のジャンプ
ドロン強い人が本当に強くて瞬殺していくのはいいことだけど巻きに入った様にしか見えないなw
ヒロインらしき奴にかわってゴリラとうざいみたいな名前のうざい上司という采配
推しの子でもいってただろ売れっ子作家でも100%傑作はあり得ないって
3本に2本は駄作とかそんなこと
サンデーは1回あたったやつは続けて当たるイメージ
絶チル、ハヤテ、だがし、008
・・・メジャーボクシング?聞いたことありませんね
>>30 エグァンスも終わりそうで読めるものが減りすぎ。
怪しもん面白くなってきたけど時既に時間切れやろなあ
ドロロンはお疲れ様でした
ワートリと怪獣8号と魔力0アスタとその他いろんなのをパクって寄せ集めて劣化させたと言う感じの読み味でした
ドロンの飛び道具はアレじゃないと倒せないルールとかあるんだっけ
字面汚いしアレなら切り捨てて退治の方がええんやないの
サンデーはソボロがなくなって008しか観てないな
サイボーグ009だと008って一番の不遇キャラですよね
局地専用の水中特化とか
肝心の水中戦でもだいたいドルフィン号があるからそれでなんとかしてたり
たしか、ナンバーがあとの奴ほど後に作られたから完成度が高いはずなんですが^^;
実際は前から考えていった結果後ろのナンバーほど色物感
>>21 あのコマ割で200ページは流石に長いよなーめちゃくちゃ面白かったけども
マルオくんは漫画好きだから…おチャクラ全開悟りでGO!とか火中天津甘栗拳とか言うのかと思った
建前だけでもそう言っておかないとな
名実共に役立たずだと生きていけない
ジャンプラからスレタイとかタツキがすごいのかスレ立てが移民なのか
でも一乙
>>40>>42
ツイッターで見たけど、
藤本タツキの新作「さよなら絵梨」は作者の映画愛が炸裂だとかで
ヒロインの設定(名前、容姿、吸血鬼)は間違いなく映画「ぼくのエリ 200歳の少女」のオマージュだとか
読切200ページなのもそれにちなんでらしいけど、正直、それをきいてもあっそうとしか思わんかった
そのコメントしてた人は絶賛してたけど
そんなに映画好きなら漫画なんて書いてないで映画作りゃいいのに
映画作りの夢にさよならっていうシャレも兼ねてるのでは
映画好きでも作るのにカネかかるからね
それでスクウェアのヒゲも失敗した
久々にジャンプを読んだらpipipiがまだ続いていた。駆け抜けると思ったのに…。
>>38 でもサンデーに超人ロックが連載されるまでは読み続けるのでしょ?
>>53 初の監督作品にいきなり1億ドル以上かけるヒゲさぁ…
ロックは不老不死の超人だけど、作者さんは・・・
連載開始50年くらい経って生死の境をさまようくらいの病いを患ったとか
ナンバーが後の奴ほど完成度が高い?
一番金かけてるのは試作機だし色々詰め込んでハイスペックなのも試作機では?
色々無駄を削り落として低スペックコストダウンの後続機が高性能なんて現実じゃあり得ないわ
まあ結局001がサイッキョだったからなぁ・・・
一応002の加速装置より高性能で身体能力の総合値は最強という009は出来上がったみたいだけど
>>23 このカラー
タイミング的に追悼になったな;
008は素体がゲリラ戦の達人でめっちゃ強くなかったっけか
パトレイバーのグリフォンなんかは最高の技術で作ったが量産できないから試作ナンバーだが完成されたコンセプトマシン
当然完成する前に試作機が存在する
ドロンついに敵からもおっぱいいなくなったやん
このまま終了かね
土蜘蛛から出てきた強キャラ感出してた奴も2コマ落ちだし畳みに来てますね…
主人公パワーアップしてたなーからの今週でよくわからなかった
底辺漫画はそんなに真面目によんでないので場面転換は説明いっぱい欲しいです
読切、手ブレ演出なのか老眼でブレてるんかよく分かんなくなったわ…
エリも面白かったけど
ルックバックの方が圧倒的に良いと思った
特に前半が素晴らしい
>>78 先週か先々週に短パン見えてた気がする
短パンなら今週も見えてて良いはずなのにと思った
>>79 こころ先輩はちょろくてかわいいし
表情もエロくていいと思いました
>>78 水中でぬいぐるみ取ろうとしてるとこでラインが見えてる気がする
サカモトのJKは先週でスパッツみたいなの履いて無かったっけ
戦闘するのにぱんつ丸出しよりスパッツの方が好きだな
マグちゃんは追加エピだし火ノ丸の人も読切のせるぽいが次の連載はこの中ならヤシャツバキの人だろな
名前見ても何連載してたかわからんかったがヒロインは可愛かった卓球の人か
掴みが大切な1話でこんな中途半端な事をするならスパッツ履かしとけ
ヴァナおじさんの時もジャンプ本誌じゃないからって言ってたジャンプスレが+でスレタイ選ぶようになったんか
天使禁猟区も復活か
トレンド1位になってるし影響受けた人おおそうだなw
タツキの漫画って元ネタありきの出落ち漫画ばかりと思うんだがなんで持ち上げられてるんやろう
アウターゾーンの1編を引き伸ばした漫画を神神言ってるかのような違和感が常につきまとう
タツキ漫画
172ページで一回爆発してそうに見えるのがよく分からない
>>94 タコピーなんかふたりごとだからな
人に受けるのと元ネタがあるのとは関係なくね
>>94 典型的なダメなオタクの思考だね
お薬もらっておきなよ
一部の専ブラは更新でスレ立て易くなってるからスレタイに不満な方は次回頑張ってみましょう
>>88 花の都の上に落とせば問題ないだろ
なんで海に落とすんだよ
>>95 多分、床を真上から撮った絵
次のページを見るとそれっぽいのがわかる
>>86 そうそう、それであれ先週スパッツぽいコマあったよね脱いだんか
って思ってたw
200p読むのきついな
途中であきらめたわ、また続きは明日から
ファイアパンチや鬼滅は1話目は読んだけど2話目は途中で閉じてしまった
切りいいところまで読んでから閉じるって事をしなかったのは俺の人生だと鬼滅とファイアパンチのみw
たわわの眼鏡がお風呂に眼鏡持ち込んでたけどおかしくない?
女湯はほとんど見たことないけど男湯で眼鏡してる人なんか見た時ないぞ
>>102 水はすぐ流れるし
どうせお腹大きくなってピューってなって終わりだろ
ギャグ漫画だぞ
薄型多層のレンズが温度差で歪むので風呂にメガネは御法度だけれど最近は入浴時着用可なのもあるはず
でもフィルターが追加出来ないとかデメリットもあった気がする
ブラクロ最強の魔王様倒したけどまだやる気なんかなぁ
新しいアシ入れたばっかだっつーしやる気なんだろうな…
ルックバックが名作と持て囃されたから
反発して糞漫画作ったろって思って作った糞漫画って感じした
まぁ結局面白かったです
やたらチープに見える爆発落ちとか
ほんと映画好きだなタツキ
まあ最強の魔王倒したら次は大魔王の番だからまだまだ続くんじゃぞい
最近スレ立てる人いなくて何スレかずっとスレ立てしてたけど
今回みたいなタイミングでスレ落ちるとジャンプ読み終える晩まではスレ立てられないから
俺以外の誰かが立ててくれるならプラスネタでも仕方ないかなって思う
タツキ目当てで久し振りにジャンプラ読んだらヨルさんをひんがしにの人が猫ラーメン描いてて頭???になったわ
>>111 なんで両方知ってるの?
ってか普通にメガネ持ち込むしサウナ室前にメガネ置き場とか有るでしょ
>>120 おつやでw
1年近く規制が続いてたからなー今はましになったかもしれん
>>102 能力者がおぼれるのは海水だけだがあれ海水扱いになるんか?
危うく姫様のLSリダとしてのアイデンティティが崩壊するところだったナイスエクス
全然クオリティ落ちないし面白く纏まってるしダダダこそもっとバックアップして推してやれよw
俺が行くスパ銭では俺含め眼鏡かけてるやついっぱいおるな
てか無いと普通に危ないわ
おばあちゃんは卑怯だぞwあんなの屈せざるを得ないw
>>124 流し読みだけどあれってズニーシャが水浴びした時の海水じゃない?
前線に姫様立たせてたんだから妾の子供とか何かあんじゃねーかって前に闇を言ってたのいたなw
メガネのコーティングがはがれるからお湯はダメってメガネ屋に言われた
紅…じゃなくて、おはらいだああああああ!
>>124 真水でも力は入らなくなるよ
入浴程度の水量なら動けはするけど力は抜けるとかなんとか
関目さん終るのいやや;;
>>133 最前線にいたのは単純に戦闘力からじゃないんか?
黒笠の連中も姫様に匹敵すると言うし、魔王様も単体戦闘力で見れば姫様では勝てんだろう
眼鏡屋に言われた事あるけどまぁレンズは安もんやし数年もてばええやって普通にかけてるわ
確かメンテに出してる間に捕虜になったから今のエクスって仮刃なんだよな
本来はもっと強い
姫さま身体能力だけでも魔王軍と比べてかなり高そうなのよね
エクスカリバーも揃ったらどんだけ強いのか
姫様多分力づくでも逃げられると思うけどなんで捕まったんだろ
姫さま後ろからふいうちかまされたんじゃなかったっけ
汚い通風
かーちゃん来てなかったっけ?
捕まってる名目の交流という暗黙の了解みたいな
青のオーケストラアニメ化!
この流れで血と灰の女王とか銀狼ブラッドボーンとかアニメ化しねーかなー
>>148 文明レベルやだいたいの文化ほぼ現代日本だからな
助けにきた王国の騎士はそれらしい鎧でしたしhimechanは移動が馬でした
ヨシヒ◼ざまあwと言ったら瞬殺されたのにお前らはFFか
王国の方が魔界より文明レベル低いのかとも思ったけど
姫さまは普通に現代日本レベルの知識持ってるんだよな
世界観が謎すぎる
今回の拷問はいいとこまで行ったけどおばあちゃん子ならしかたねぇわ
姫さまはこの後、逃亡するにせよ解放されるにせよ
魔王軍と戦えるんかね
その辺の話見てみたくはあるけど多分作風的にそれやるのは終わるタイミングになるんじゃ
なんで戦争になってるのかすら不明だなよく考えてみると
たぶん人間側が悪いんだろうけど
そもそも国王軍との戦争でだれも死んでないんじゃね?w
姫様に真っ二つに切られた奴も普通に生きてて特に恨んでる様子もないし
頭に載せた紙風船割られたら負けみたいな戦争でしょ
マオマオちゃん出てきたら降伏しちゃうでしょ姫様
マオちゃん出すまでもなく吸血鬼の子が出てきたら何もできんやろ
どんだけ近代化しても人間が居る限り争いはなくならんからな
どうしようもない
>>160 結構若作りとか指摘されてるので成人はしてる臭い。
ほのぼのしてる間に人間側内ゲバて滅んでハッピーエンド
まあきょうも拷問ですエンドなきはするが
縦に重なっていくやつはカワイイ
謎のやつはどうみてもハワイアンのAAのあれ
夏が終わって夏が振られて
秋が終わる時に秋が振られて
冬に冬とくっついて
春に春が生まれるオチかね
オーロラノートは登場人物の髪の長さほとんど同じやな
アンデラは話題にもならなくなっちまったな
個人的にはサイレン枠だわ
>>183 オーロラはもう誰が何やってるかわからんw
やっぱ冬木ちゃんだな
なんといってもおっぱいがでかい
かけあうつきひええやん
けど巻末近くにあるとジャンプじゃないのにハラハラするわ
パイセン可哀想すぎてもう道産子リタイアやわ
久保さん痴女ムーブ続き過ぎぃ
道産子は負けヒロインを描く作品なんやなあ
次はあの黒髪の子か
そろそろメガネってバレるかと思ってたのに藍染さんの正体じらすのう
イキリ将棋はあのお面被りながら10時間も将棋していたのか?
そっちのダメージの方が辛そう。
マガジン彼女お借りしますwくらいしか見るものがなくなってしまった
マガジンはただで読める漫画がほぼなくて一昔前の漫画でも金とられるのが時代に合ってないよね
最近サンデーうぇぶりでコナン読んでるんだが1日5話までなら最初から最後までタダで読めるからなw
マガジンのアプリだとスゲー古い漫画でも20話目以降から1話に付き30円とか取られるからそこで読むの止めるw
マガポケはその代わりレンタルじゃなくて恒久だぞ
毎日ポイント稼いでいればタダで全話揃う
>>208 無課金です!
いま勢いがあるのはマガジンだと思う
買うのはサンデーとヤンジャンであとはネカフェで流し読みだけど
ファブルとハコヅメと大吾とヴィンサガ読んでるからポイント常にカツカツだわw
>>212 ファブルは
50ptに下がった分だけ買ってる!
ポイントを有効活用できないINTよん猫にゃ
ワンダンスとたまに化物語の為に課金するにゃ
犯人達の事件簿とアデリアと満州チャゲを無料でちょいちょい読むにゃ
毎朝更新分の話をタブレットで読みながらスマホで広告再生して稼いでる
はじめと大罪2がドベにいることが多いな
大罪2は黙示録の4騎士が揃ってちょっと面白くなってきそうなんだが…
ダンダダンの最新話読んで民子とヴィジュアル系のことちょっと思い出した…
恋人以上友人未満の絵シンプルだけどエロくていいね^^
端的に言うとこの人の描くエロが見たいです;;
ヴィジュアルはあれ男女どっちだったんだ
ポンコツちゃんの人は王道で悪く言えばありがちなのに見せ方が上手い
ヴィジュアル系は最終巻だけ紙で発売されなくて
あの作者のマンガ全部集めてる全俺が泣いた
ちたまの子と植木4どうして差がついたのか
新シリーズは浮気研究家が大活躍
尊敬する男の影がでたニ女と隙きあらばキスする一女と3馬身差つけられた三女
三姉妹の次女の勝率よ
前号まで助けて、たこぴーが1400年どころか2秒で忘れられるとは
苺<いつから勝てると錯覚していた
十二時を過ぎると藍染さんの霊圧が消えるんかな
コウの覚醒理由、知らないのか探偵!
>>221 コミックで800円くらいするらしいぞw
魔王様、存在しない思い出に現実逃避
スパイの源流は忍者だからこのくらい当然って通りすがりのサラリーマンが言ってた
とかちはクズだがツールド本屋さんは応援したくなる
アオアシ読む為だけにスピリッツ電子で買ってるのに比べたらガッシュ安く感じるわ
よふかしのシリアスいらねーなあ
ずっとイチャイチャラブコメで良いのに
コミック800円もまあMADARAやサイレントメビウスみたいな
コミックサイズなら安いくらいだな
友達の方もスーパー半吸血鬼人になるのか人間のまま劣等感全開になるのか
三姉妹って普通にだと次女が一番勝率高そうだけどそうでもないっけ
コウくんのモノローグで親友と会ったのこれが最後みたいなシーンなかったっけ
ガッシュ2話は開幕フルボッコにされてる清麿を期待したいけど現状シリアス全振りだから無理かなあ
ジュビロ先生の黒博物館は相変わらずスロースターターすなぁ;;
この話でコミック1-2冊描くつもりだからしょうがないんだろうけど。。
高橋留美子先生に聞いた“歴代人気キャラクター”にまつわる22の質問
https://ddnavi.com/interview/965989/a/ >Q4、最終回のラムに対する行動やセリフは、どの段階から決まっていたのでしょうか?最終回のあたるを描いたときの心境を教えてください。
これ聞いてるのいいな
かぐや様は別に四条にのっとられても困るのはふんぞり返ってたトップだけで関連社員やかぐやを支えてた派閥は上が変わるだけでむしろ大歓迎なんじゃね
四条が憎んでるのは爺と禿兄貴達なんだろ
ハンチョウの映画事業乗っ取りがワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカが長すぎるせいで失敗するの好き
ふと思ったけど
ネイバーに親の仇をコロコロの人って最近見なくなったな
いいことだけどなんか寂しいわ
なんとか姉妹は漫画のためならって
エロいやつもう完全に終わったんだっけ
一部完だったような
早乙女姉妹はいいエロ漫画だったよ
アニメ化して欲しかった
舞空先生のためにも
苺が竜王になれるわけないから、負けたあとのストーリー展開どうすんだろな
遂にちゅーしおったな
死体発見のニュースを見た犯人がアカネchanをヤって復讐再開か
>>250 ナグモ先生はレンダ本編の2018年で29歳
15歳の誕生日(5/25)のすぐ後に島を離れて14年ぶりに戻ってきた
2026年だと37歳くらいかなw
ナスに3票も入ってて笑った
アカネちゃんはもう死んで退場しないと収まりがつかなくなってるな…
レンダどう終わったんだっけ…
双子の竜のスケが生き返ってるから、ラスボス倒して世界線変わってるんだっけ?
元凶をなかったことにしたから影に殺されるとこもなくみんな生きてる
銭投げからの強斬りなのかエンチャントゴールドでの強斬りなのか
アカ先生さぁあの引きで次号休載&合併号はひどいじゃないかおい!
ヤンジャンは主力休ませつつゴムイ最終話までの勢いを貫く構えか
今週の浦安鉄筋家族でジャンプのあやしもんが面白いって
ネタがあったけど作者知り合いなんかな?
かぐや様もシンデレラグレイも久保さんもオットマンも
100り彼女もないYJなんて…飛車角落ちの将棋かな?;;
猗窩座「源次郎ぅ、お前も鬼にならないか?」
谷垣ニシパ「ならない、お前と俺では価値観が違う」パーン!パーン!(胸元のボタンが弾け飛ぶ音)
レンダ描き込みすごいのう
世界観ミステリと相性良さそうだな
最終話見返したらひずる似の小さい子いたけど
その子がハイネだよね?黒髪眼鏡の
高速で暴走する機関車の上で進行方向に砂金で目潰しを?
てかレンダ本編のこの巨乳小説家と弟死んでなかったっけ?
シンデレラグレイも全話無料か
最近のヤンジャンは気前良いな
ボイチ可哀想な幼少期だったんだな...
大成功して好きなだけ明太子食べれるようになって良かった
>>277 アイドルに男の影は禁物ってのがあるから彼女持ちで妹と同じグループって建前で接するんやろな
サブタイが利用ってのがな
あかねを何から守るつもりなのか
インタビューのアクアと重曹の台詞にどうつながるのか
アカはメンゴに向けてメンゴが好きな話を書いてるそうです^^
メンゴの好きな話って
そのうち重曹パイセンがアクアのティッシュでオナニーするようになるんか?
そのティッシュをスーパープロファイラーが食べるまである
あかねchanはマタマモレナカッタフラグたってるし
かなchan大勝利なのよ
このまま黙っておくのはダメだと思って茜ちゃんがアクアきゅんの気付いてない穴のことを指摘して復讐モード入ればまだ生きてられる
ヴァルハラナポレオンか
元帥何人ついてきてるかな?
1人もいなかったら悲しい
レンダスピンオフの主人公は
これハイネってことなのか?
最終回どうなったかうろ覚えで気になってきた
>>294 アクアきゅんの気づいてない穴…ヤオイ穴の事ですね^^
あかねchan推理力すごいし
アクアより先に犯人に辿り着いて殺害ルートは普通にありそうなのよね
あの子にやらせてたらアクア考えなくてもすんじゃうし
気になってレンダ最後の4話だけコインで読んでしまった
スピンオフ汚いな
未来描写にあかねchanおったっけ
おりゃん気がするな
アクアは本当は今回の旅行で死体をあかねに見つけさせたあとに別れるつもりだったのかな
それが真摯なあかねに情がわいたのとアイドルのパイセンと距離を取るためにあかねと付き合う
真犯人からお前は俺にそっくりだと言われてショックなアクアさん
俺は誰も愛さないわー演技で復讐するわー
三人娘<ええんやで^^
お前達が俺の翼だ
ルヒーは先生の肢体見つけてアイドルやめたりせんのかな?
この手の話って真犯人は自分らより年下の転生した女ってのが定番やでw
まさか犯人はゴローが弄んで自殺した奴が転生してたとはな
オタサーHimechanは1話飛ばしたのかと思った
あかねchanあの人って誰のこと言ってるんだっけ
転生明かしてたっけか
インタビュー時点であかねの今の構想はないから居ないのは当然かと
ネタ回収するならあかねは刺されてもアクアが庇って無事で守るし
アクアのあかねに対する感情は恋愛ではないのをあかねか犯人に指摘されて俺翼エンドが丸いやろ
よふかしみて思ったけどアイも犯人も人を好きになるという感情が知りたくて恋人や子供を作る(殺す)んじゃないかな
ゴムイは次回鶴見と決着で鶴見の本心みたいなの聞いて
次々回は成長したアシリパさん出てきてエピローグって感じなんかな?
タイトル変えてしれっと続き描くみたいなのはテンション下がるからやめて欲しいな^^;
作者北海道出身なんだろうね?
すげー色々調べるんだろうけど愛があっていい
二瓶の子孫監督やっとるからなあ
コレヨリノチノヨニウマレヨイオトキケ
とはホッケーの音であったか^^
あと2話でアイヌの行く末や鶴見の真意を描くのは大変そうだな〜
谷垣はいっぱい死亡フラグ立ててたけどこの先生きのこれるのか
谷垣ニシパはもう安心だと思っていたら何故か駆けつけてしまったでござる
なるほど
白石も抜け目なくその後の世界を渡り歩きそうだし色々なキャラの顛末見たいな
鶴見が最後に手にした拳銃は
なんであんなところに置いてあったんや
仕込んでおいたんかな
誘導してる動きしてるから杉元達来る前に仕込んどるやろ
弾外してる時点で仕込みの意味無いが
>>266 知り合い
チャンピオンの元編集者で浦安の担当やってたらしい
最後まで無料で見れる様にする見たいだからな
加筆されてる分の単行本ぐらいは買ってくれってことだな
先週巻頭のYJ劣等眼が今週はドベ2か
もっと二人の♀をエッチな目に合わせないと!
YJは結構連載が終了してるから、次次号はまるまる一殺ごムイかもしれない
読み切り
プラスにありがちなどんでん返しだけど良くできてると思った
読み切りは出てきた人は・・・
そういや昔チャンピョンでゆびって漫画あったよね
散々稼いだから晒す、YJのサッカーの読切はとなジャンであったやつの再掲
さすがにあやかし移籍したらエロ目的の少年層の支持が難しくなるな
あやトラダークネスかぁ・・・
+よりSQの方が好き勝手できるんちゃうんか
レンダはこのスピンオフでこのさき細々やっていけそうだな
読切は舌が伸びるホラーギャグの奴みたいなのかと油断してたわ
スプリング編以降のアンデッドがここまで失速するとは
この海のリハクでも見抜けなかったわ…;;
ブラクロもやっと魔王倒したけどまだもう1匹悪魔残ってたんやな^^;
まだまだ続くんかな?
TikTokでうる星やつらのラムダンスがバズってるんだな
マガポケ使いにくくなっててわらた
チケット使うかと続きから読む押したらレンタル中のが開くのなんなんw
>>354 他が不甲斐なさ過ぎて続けざるを得ない…
先生の体はボチボチ限界越えれなそう
アンデッドはオータム辺りから難解さは残ってけれん味がなくなった感じする
死ねない男が死別する話だったのにあまり誰も死ななくなってしまった
>>354 ルチフェロさん、今さら「力が半分はまだ冥府にあるから!」と言い出して
つづける準備はできてるな
でも終わるべき時に終われなかったマンガは見苦しいから
いい加減終わってほしいと思う
ブラクロって今ラスボス戦だったの?
あれ魔界のちょっと強い自称魔王()が出てきただけというイメージだったが
ルシ名乗っててかませではないが半身がサタンでやっほしてくるまでは読める
出自不明の孤児だったアスタの母親が誰だったのかほのめかしたし
ユノの出自も判明しちゃったし
他にも伏線はあらかた消化しちゃったから、もうラスボス戦でしょって思ってる
ちはやふる49巻で収まらなくなったんかw
まぁ、全50巻の方がキリがいいな
なんか側で見てるだけの気だるげ悪魔が実は最強で次のボスになるんじゃないの?
もうレンダの続き読めるのええなあ
コンパクトで面白かった
日跨ぎでミステリ読めるのはwebならではだな
インフレ偽札づくり編終わったと思ったらとんでもねぇスピード展開だな
こんなん他の漫画なら3週は使うぞ
ルーク様ご乱心!
未然事故物件ってそういう意味だったんだな
レンダ全部分かった上で見るアニメ1話なかなか面白かった
インフレとレンダ読切内容濃いわ〜
怪獣はホモ臭いわ〜
怪獣はもう見放されてるから腐女子向けに舵取りしてるんだろうな
まあ第二の進撃にはなれんだろうが
レンダの読み切りは面白かったが、別にレンダのキャラである必要はなかったな
ほぼ先まで写ってる気が
レンダのキャラでなくてもいいが、その後の元気な姿を見ることができるのも悪くない
レンダの続きみたいなの今前編から読んでるけど
不動産屋の「そのような事件も事故も一切ございません……。誓って!事故物件ではございません」って台詞が荒木飛呂彦っぽい
事故物件よりも開幕の小学校で14人行方不明のニュースが地味にやべぇw
フラペコいいやつすぎて最終回近くになったら死にそうな気がしてきた
どうにかしてジャンプ編集部にひづるっぱいを描き続けるよう指示を出させる方法はないか
死んだ未来からSOSを送ってくる助手の居る探偵物か
やろうと思えばいくらでも出来るなw
8号はなんでモブ目線の話しよるんや
置いてくなとか言われても
怪獣8号持ち直したと言われてるけど最初からずっと面白いわ
>>402 赤ちゃんが評価額が俺を超えた跡を継げって庇うんじゃないかなぁと思う
グレシャムもフラペコさんも
こんなにいいキャラになるとはなあ
レンダは本編の時から時々乳首券発行してくれてたやろw
早乙女姉妹の乳首タイムが終わって修正されても
レンダの乳首はずっとそのまま載ってた思い出
怪人の抑止と射札管理という超重要な役職をこなせるのはフラペコさんしか居ない
最初の印象からの好感度の上がり幅で言えば一位なんじゃないかフラペコさん
ドロンドロロンって大体怪獣8号と内容同じだよね^^;
>>414 マガポケは今回の更新前も糞改悪してるんよ
つまり慣れる
おばさんの乳首みてもあんまりなぁ
本編でずっとスク水だった子の乳首くれ
本編最終回からみて何年後かだし
もうアラフォーなのでは
レンダスピンオフは面白かった
シリーズ化できるな
前作から何年後だっけ
二人の子供の金髪褐色ロリでいいのでわ
そういやレンダのアニメは途中挟んでた記録はどうするんだろ
スピンオフ面白かったからレンダ1,2見たけど昔の方がキャラきっちり描いてるのな
スピンオフは勢いで描いてる感ある
ああいう本編キャラ使ったスピンオフ面白いな
「南雲龍之介は揺れない」とかで連載希望
本編よく知らんけど超常現象が無くなった世界のミステリーかと思ったら超常現象が起きて結局ハイネはまだ能力持ちってこと?
真相はハイネだからノックスの十戎は全てクリアしてるかな
ファンタジーなのに当然の様にノックスとか持ち出した竜騎士07が悪い
死んで知らせて来た未来のハイネはどうなったんやろうな
現在のハイネが回避したから無かったことになるんかな
ひぐらしのパッケージに「正答率〇%の難題!」とか煽り文句があったけど
今思うとその土地特有の風土病で狂ったとか宇宙人とか正答できてた奴やべーだろってw
でーじょーぶだ、電子レンジにジャンプ入れて過去に送ればなんとでもなる
ひぐらし正解1%は
圭一以外がおかしくなっている=圭一がおかしい
って回答が1件だけあったんだ
>>437 セミファイナルに残った4りの思いを順に追っていったら5人目に宇宙人とか作者天才やろ…
>>436 今回は犯行は既知の不思議現象で解決には不思議能力を用いていないから引き合いにだしたわ
前編から未来のハイネからの電話というのがちゃんと推理できるからね
>>439 そもそも部屋のカタチが変わっている別の時間軸に対して干渉してきている訳だから
あまり深く考えず起点の時間を過ぎたら(火事の有無とは関係無く)現象が消滅で良いかと
>>442 それで正答になっちゃうんだw
まあ当時そこまで考えてたわけじゃないだろうしな・・・
ひぐらしは見たことないけど偽ミッキーマウスの電話が正解なら知ってる
ふむふむ
部屋の形が変わってるのは別の時間軸というより、死んで未来から干渉したから部屋が一つになるって変化したんちゃうかな
怪異となったハイネが過去のハイネを引き寄せるきっかけなのは鶏が先か卵が先かって感じだが
推しの子は登場人物の大半が役者だからどこまでが演技か本当にわからん
アイ殺しの息がかかってる人や転生させた超常的な存在に近い人は既に作中に出てるかも知らんねえ
未来のハイネが干渉した時点で別の世界線に移動していると考えることでタイムパラドックスを回避するのだ
つまり、死んだハイネは死んだまま
>>451 部屋の形が変わってるのは
未来のハイネが過去に遡って心霊現象を起こしたことによって
元の未来には行われてなかったリノベーションが起きたことによるもの
そもそも不思議な現象が起きてないのにあの部屋を選んでた理由とか考えても仕方ないよな
元々大学から近いし日当たりとか周りの環境もいいから
自然に選ばれただけなんじゃないかな
最初のハイネが死ぬ前は家賃高いんちゃうか
とも思ったけど部屋1/2になるからそうでもないのかな
家賃が適正なのと住所がエマーブだかで気に入ったからやろ
レンダ本編が過去改編してみんな影に吸収されない世界にしてんだから、こまけーことはいいんだよ
既知の超常現象部分と作中で語られてる情報でちゃんと結末がそうなるように筋道ができてると思うわ
テンポが良くていいよね
詩人荘結構好きだったけどミステリ月1連載は前の話の伏線忘れてしまうわ
サマータイムレンダアニメで観れて嬉しいわ
好きな漫画だったので
>>461 納得しかけたけれど、エマープなのは隣の部屋だったので謎が深まった
えっ10-8-203の203って部屋番号なんだ
っていう作者の凡ミスやろなあ
>>442 風土病とは思わなかったけど、ひぐらしの最初の奴プレイした感想が主人公がおかしいんじゃないかって予想したな
文体が嫌いだったからその後の作品一つもプレイしとらんけどw
レンダちゃんと読んでなかったけど、竜之介ってひづるの別人格じゃなかったっけ?
死んだリューサンがおっぱいの中に入ってたので
死ななかった世界線ならふつうに生活できます
弟が殺された時に魂が姉に同居して二重人格化したんじゃなかったか
影潮がループさせて全部無かったことにしたんじゃないっけな
>>473 魂というか竜之介コピーした影だったような
違う部屋だったのに異常現象が起きたというホラー話だったのかw
ノックスヴァンダインをまもれっての!
こうだっての!
おれはまもらねーがな!
残念ながらレンダ読み切りの公式ジャンル区分がミステリーじゃなくホラーだからノックスもヴァン・ダインも門外漢で蚊帳の外やろ
元のマンガのハイネの能力を前提にしてるからミステリにはなれないです
SFかホラーです
ジャンルはホラーでいいけど話題にしてたのは204に何故最初のハイネが住んだのかで
>>477の
「違う部屋だったのに異常現象が起きたというホラー話だったのかw」
に対しては今のハイネが住んだのは204とリノベして一つになった203が舞台なのでそれは全然違うと返したよ
正確にはホラーをめちゃくちゃ楽しむ女の子を愛でるジャンルだったな
まあ「違う部屋だったのに異常現象が起きたというホラー話だったのかw」
と思ってる人がいても個人の感想ですし
(おっぱい見る漫画なのにこいつらは一体何を話しているんだ・・・?)
>>485 平和な世界線のはいねchanを愛でる漫画やぞ
ミステリーや謎解きじゃなくて
岸辺露伴みたいに、能力持ってる人の不思議体験SFものでしょ
こういうの好きよ
現象の謎も解明されたし
>>402 分かる…コレットchanが生江覚えたうえで撃ちそう
俺はミステリとしても読めると思っているだけでノックスガーみたいな否定してないんだけど
>>479みたいなのがどこからでるのかわからん
>>463でも言ってるけどクトゥルフ系のホラー能力を活かしてちゃんと筋道立てて前編で謎解きできるようになってる良作だったな
シリーズ化して欲しいわ
毎回並行世界のハイネが死んで難解なメッセージ送ってきておっぱい揺らして解決する話にしよう
おっぱいが揺れるならタイトルは南方波稲は揺れないで
あのなあ伊達や酔狂でおっぱいおっぱい言ってるわけじゃねえんだ
あのおっぱいは描き続けなきゃ駄目だ今後の漫画家生命のためにも
自分の代名詞になるくらい描け
そしたら漫画史に名前残るわ
お、おう
年増おっぱいなら怪異と乙女と神隠しのおっぱいもオススメだぞ
ここまでダイナーもバトゥーキも話題なしとかどうした?;;
お前らそんなにおっぱいが好きかw
タイバニ連載始まったと思ったら桂じゃねー
どういうスケジュールで配信するんや
ゴブリン最初のページにもらたすって書いてあってワロタ
何で次のコマに謎の効果音かと思ったら音が遅れてきてるんかいw
トリコの何でもふりかけにするフードプロセッサーって
もっと奇っ怪な形してませんでしたっけ…
>>504
まあこれはアニオリだから…
奥村の性欲はどうなってんだろな
エロいものはエロいと認識してるようだが勃起は隠せてるのか
カジキコミック集めようかな
褐色ムキムキ美女たすかる
それだw
ピカチンキットのがましとかいわれてたな…
あxセウスやってるとばればれやでえ
作者おすすめってことだ
リリサちゃんがお尻向けてるシーン、乳首消し忘れてない?
乳の先が尖ってるっちゃあ尖ってるが乳首描いてるってほどでもないな
そっちよりも最初の消してるとこの右乳首がちょこっと消し漏れで出てる方がw
ハメハメって名前なのにメスバレした奴をハメハメしないとかハメハメの恥曝しめ
次に来る新星1位は小雨ちゃんの予定だったのか
いい子だったから再登場して欲しかった
ハメハメ様いいやつじゃん
お風呂でなく浴槽って表現が気になる
>>513 奥村の心境に変化があったので見え方が変わったっていう表現なんじゃないかと
アバン先生青春してるなぁと思ったら敵もイチャイチャしてて笑う
老師は既にレベルMAXで強すぎるから加入は見送りなのかな
マトリフなにしてんの
超パワーを持ってるのに武術の神にスルーされる戦士可哀想
ロカは魔物の罠にハマるのかと思ったらマトリフかこれw
こんな本余程の切れ者かアホじゃなければ放置一択だろw
>>528 特技や魔法使うよりこうげきの方が強いから教える必要無いと思われたのでは
>>524 スピンオフは+でしか読んでないけど
本編だとハドラーに凍れる時の秘宝を使う際わざわざ老師に助っ人に来て貰った筈だし
元々普段のPTメンじゃなかったんじゃね?
なるほどな、そういう仕組みになっていたのか
ありがとうエロい人
ムラタングに新しいおっぱい増えた
最近、各漫画アプリが重い気がするんだけど、FireHDの更新が悪さしてるんかなー
アバン、老師、マトリフ
この3人でよくね?はよく言われる
大事な決戦前に子供こさえてPT離脱とかなにやってんねん! とか言われてたのに
影女が出てから「ああ、これは仕方ない仕方ない」って意見がでるように
ヒュンケルパパの回想だとハドラー最終戦もアバンソロだった気がするけど
凍れる時の秘宝使う前に子供作ったロカさんと白/シはキックされて二度と復帰させて貰えなかったんだろうかw
嫁さんが妊娠したとして
戦士の方は別についてこられたよね?
厄介払いだったのでは?
>>541 産まれてきた子供に父親いないと可哀想っていうアバンの気遣いで
ついてこようとしたの気絶させて置いて行った筈
最初から連れて行ったらどうせ死ぬって思われてる様な気もするがw
>>543 ついてこられたら高確率で死ぬと思われてたのか…
凍れる時の秘宝使った時と決戦で2回戦ってなかったっけか
ロカは決戦の方で亡くなったものかと
ロマサガだったら千手観音覚えてトップアタッカーになれたのにな
当時はどんなゲームでも純戦士の価値が低かったけど
今だと重装備でヘイト取ってPT守るメイン盾みたいなポジが多いよな
マンキン未完以降を初めてアニメで見たがあんま盛り上がらないな^^;
これはバイバイジャンプもやむなしですわ;;
>>508 これめちゃくちゃ高いんだよ1000兆円もする
スタージュンも認めたくらいだからな
>>555 大会は出来レースで審判全員ハオの手下でしたからの審判倒してハオの下に行ってねからハオと対話してハオがマンキンになったよ。ってまあキレイには終わったけど盛り上がりは無いわな
4大精霊にもわざわざハオが会わせてくれて
どんだけ自分倒して欲しい構ってchanなんだよプリンセスハオ!って感じだな^^;
>>559 こんくらい
ハオが対話もせずにソロで王になってたらフラワーオブメイズで完全に詰んでたなw
何の知識も無かった頃hao123にはほんと手を焼いた
>>565 ガンダーラが総力で潰しに行ってたらハオは負けてた
殺生禁止だしサッちゃん自身にも都合が悪かったんで他人に任せただけ
王になった後で独裁しようにも上には上がいて歴代のシャーマンキング7人の裁決が降りないと大した事が出来ないw
ハオしか単語が出て来てないが主人公はフェードアウトしたんかな
うろ覚えだけど地雷踏んでフェードアウトしてた気がする
葉とアンナは先代シャーマンキングの勢力に目付けられて紛争地域で殺された
まぁ自由に蘇られる奴らだし何ともなさそうだが
5人の戦士は大人になっても五大精霊よし逃げしたままだしなw
>>571 これ支払いなくても手数料何%とか取られたりせんのかね
「ぐううううう♂痛てててて♂」
「ほらほら声が大きいですよロカ♂」
テレビで製紙シーン写していいのかよ
失望しました造幣工場で逃亡劇します
テレビで偽札の作り方を見せたらあかんやろw
真似したらどうするんや
17日安野モヨコ、伊藤理佐、二ノ宮知子のトーク番組フジテレビでやるんかよ
濃いメンツやな〜
>>581 真似できたら救世主じゃねーかw
ガブール人救済してやれ
こんな薄いプラスは久々に見た
ぶっ壊すは好きだけど小粒というか
実は日曜日は何もよんでいない、伊原戻ってきて良いのよ
>>592 退魔レベルの鍛錬された日本刀と思ったら鉄ではなかったオチかw
子供を人質にしてるから変ではあるが
自分も今日読むのなさすぎてルーキー読んだけど良かった
お前らが高評価の時だけ読み切り読むけど
百合と聞いて光速で見に行った
これは連載すべき
会社系百合漫画やってるが、こっち連載した方が良いな…
空気清浄機の漫画でブレスオブファイア5思い出した
泣きすぎだよニーナ
>>606 壮大な伏線だから待ってろって
え?違う?
標的に恋愛感情持って始末できない殺し屋の末路はどうなるのかってフリだとは思うけど、なんなんだろうね
匿われてる女もなんか変な感じするけど
それを何週にもわたってやるのはどうかと
ところで恋ワンが見当たらないんだが?
ダンジョン飯の今の展開はRPGにおける魔王発生の経緯って感じやな
あれは翼獅子の趣味だから...
マルシル本人は耽美趣味なのでお城で着させられたのがたぶん一番好きなんだろうと思う
友達と父さんは死ぬだろうなーと思ってたけどもっと悲惨だったわ…
とげとげお疲れ様
なんか続きやスピンオフやりやすいようにした終わらせ方だな
今週のじゅじゅつの最後の煽りは球磨川のトランプ武器にして戦いそうな顔してるの煽り思い出したw
最後のページのデビィにやられた
俺ケチャ好きそうに見えた?クソワロタ
リトルグレイ単行本出してくれ……
マッシュルはボーボボネタか、セリフが自然すぎるな
高校生家族はバレー部編自体が「これなんの漫画だっけ?」っていうネタだと思ってたけど
今回の描いてるってことは、もしかして本気でバレー漫画やってるつもりなんかな
って思われるためのメタ的ないようなのかな…
猫ラーメンもラーメンハゲみたいなこといい出して・・・
珠子さんおっぱい大きいから好き
デビィわし暇なんじゃよの表情いい
読み切りの主人公みたいな奴2chでたまに見るなw
今だとTwitter辺りの方が沢山見つかるかもしれん
あやトラ本誌からプラスに移籍するのか…
ダークネスが抑えられないって理由だから乳首も出しそうだしそれはまあいいんだけどその分本誌で読むものが減ってまうのがなー
バーバパパとバーバリアン
普通の思考回路では結びつかない狂気だよなぁ
読切の人間観察は
オチが人外ってのもなんか安易に逃げたように感じた
人間観察と言いながら粗さがしレベルだったのはまぁいいか
シャーロック・ホームズがやってたような
わずかな点を見逃さず推理するレベルだと凄いんだけどな
スパイはアニメ始まって最初の更新でぶっ込んできたな
プラスは見ないから移籍に絶望したが毎週カラーで回復した
あやトラ何曜に持ってくるんだろ
水曜がありがたいが
あやかしトライアングルプラスに移籍か
プラスは本当に他力本願寺だな
自由にやれるプラス移籍を矢吹の方が希望したんでないの
本誌よりペースも自由に出来るやん
ダリフラのときいい印象持ってたんならそういうこともあるかもね
ダリフラは原作自体がアレだったから矢吹漫画版は割りと頑張った方
ロボコでこち亀の麗ナントカ変装回思い出した
名前が出てこん……
少女ジャンプにもしサイレントナイトショウがあれば10缶こえたのにのお
あやとら全話無料か〜
87話もあるやん…ゴムイ40話も読めてないのにぃ
サーチから検索すると読めるな
どっかにバナー貼っておかないと気づかない奴多いだろw
とげとげの作者の漫画はまたどこかで読みたいと思いました
人間観察は面白かったが主人公キレすぎじゃね
前に席替えするたびに女の子の隣の奴が消える話があったからオチはよめた
サカモトはGTロボ操ってる奴に魅力がなくて監督の方がいいキャラしてるけど展開は好き
スパッツみせい(´・ω・`)
呪術とワンピが数年以内に終わったらだいぶジャンプの景色も変わりそうだなあ
プラスで新人発掘するのもまだ道半ばって感じだし
じゅじゅちゅの頭波動砲野郎、ポンパドールが崩れたら全く特徴がなくなったな・・・
最初誰かわからんかった
柴犬はかわいかっただけでオチが弱かったな
新人だから大目に見る範囲だけど
>>654 まさかのあやトラ勝ち逃げで勝者不在の全滅とはね・・・
無いとは思うけど次は落語vs漫才のお笑い蟲毒とか・・・?
レンダの人週間に戻らないかな
とも思ったがプラス連載の方が合ってそうだな
振り子刃の拷問機械はスラッシュイ滝沢みたいに準レギュになるのかな・・・?
レンダのスピンオフ面白かったし
あのシリーズを不定期連載で作っていけばいいのでは
あかねちんは水着で落語やれば兄弟子どころか師匠より客集められる気がする
ハープを武器にして攻撃、でゆで卵カッターみたいな使い方を思いつかなくてよかった;;
>>670 連載が長く続いたらそういうことをして来るライバルはいそうだな・・・
>>670 読者は集まるが落語客のメイン層(60歳〜)は集まらないやろ!
+質が高いのは隔週なのもあると思うんだよな
本誌も連載増やして作品ごとに隔週じゃあかんのか
週刊とか人間業じゃないのよ
呪術もワンピも隔週みたいなもんだけど
あれ質が高いか?
プラスの読み切り見ると有望そうなの結構いるのになーと思うけど週刊連載に耐えられるかがネックなんだろうかね
実際の持ち込みみんなあのレベルだとしたらジャンプの連載枠の競争過酷すぎるわ
別業種だけど時間をいくらかけても良いなら名作を書ける人間はごまんといるけどそれを決まったスパンでとなると途端に片手に満たない人数になるらしい
ジャンプで人狼とか珍しいなぁーと思ったけど、魔女に人狼いたわな
>>673 人気作品の掲載あるなしで露骨に売上数変わるから、
コンビニの仕入れ予測が大変だってフレが言ってた。
休ませたり単行本作業のための定期的な休載だって
できるならやりたくないやろ
>>674 夜桜よりは数倍質が高い。
長男だけで意味の薄い駆け引き2ヶ月くらいやるのは掛けすぎ。
あやとらは単行本とかアンケートの〇が多いと同時に、×も多かったんじゃないかな
たわわがメイン盾やってるけどあやトラも一歩間違えるとああなりそうな感じはあるw
同期ちゃん「たわわ先輩がタゲ取ってる間にみんな先へ行くのよ!」
ヤンマガ、悲観島もサタノファニもないのか・・・
飼い犬(屑)がいよいよ佳境という感じ
ドロロンは何故かたくなにヒロインポジションのキャラを出さないのか
もしかしてクサナギがそうなのか?
あやトラは呪術やヒロアカ目当ての女性陣から拒否られてたんじゃね
あやかしはプラスいくとダークネスになるって本当ですか!?
やめさせられるぐらいならプラスで好き勝手やってもらった方がええ
連載開始時にそのうちプラスかSQ移籍は皆わかってたやろw
しかし本誌でお色気枠が失われてしまった
あかねちゃんに裸で落語してもらわんと
主人公が化物と戦っているヒロインを助けたら化物と戦う能力を手に入れてイチャコラ同居生活を始めて組織の奴らから反発されたり認められたりする
読切では味方の女キャラが居たのに連載版では敵になってバディ男になったアマルガムだかアムルガムだかがありましたね
まあ毎回カラーページより、ゆらぎさんのタピオカみたいなトリッキーな奴を見たくはある
スーパー歌舞伎みたいに独自団体?ならコスプレ落語はできるかもしれんが落語は基本的に服装や小道具が扇子と手ぬぐいだけみたいに決まってるからなあ
扉絵は治外法権ですよ^^;
漫才読み切りはネタを詰め込みすぎて面白い面白くない以前になんかうるさいって思ってしまった
量の割に面白くはなかったしつまんないセトウツミ読んでるみたいだった
>>704 シースルーの着物ならええんかな^^;?
うるさい連中に目付けられて攻撃される前に逃がしたのは有能な気がしないでもない
関係のない過去の騒動掘り起こされるのも嫌だろうし
一部読者への配慮とかそんな理由ではないんじゃないかなあ
>>698 裸で落語したら開幕擬似裸土下座やることになるのか
一部フェチ持ち大歓喜だなw
気が付いたら女性の弟子がヌード写真集の契約一歩手前で慌てて止めたって落語家が居たが
誰だったかはっきり憶えてはいないしラジオだったので顔も分からん
妄想の余地がある状態が一番エロいからはっきり憶えてないのは正解なんじゃないかな
享二兄さんのどすけべグラビア出ちゃったらどうすんだよ
落語のやつは凄さが伝わったところでふーん以上の感想が出ないのがね
落語はニッチすぎるんじゃ
たわわは中年サラリーマンの妄想みたいな漫画だからフェミが騒ぐのもわかる
作品の内容じゃなくあの広告の絵で騒いだのは意味不明だけど
あかね噺かなり好きだけど商業的にはタイミング逸してる感があるかなぁ
昭和元禄熱が残ってる間に便乗できれば良かったんだけど
>>717 なんか自己分析できて無いけど絵面から生理的な嫌悪感を感じてしまう。
何でだろう?
嘘か真か知らんけど少年誌を読む女性読者に配慮した内容にしろみたいな頭おかしい事言ってる奴もいるみたいだし
元々あまり柔らかい絵の人じゃないからかもだけど
落語の演技表現と表情などの崩し方がちょっとミスマッチかなとは思う(やりたいことはよくわかる)
でもこの人ゴラッソから滅茶苦茶スキル上がってるから
連載化けするんじゃないかな
ニンゲンがきらいそうな絵柄とか
ダークそうな絵柄というのはある
ハッピーエンドつまんねーんだよw
>>718 表情、目、眉毛を左右非対称で表現するのが鼻につくんじゃないの
ろくでなしBLUESなんかはギリギリ嫌悪感触れないラインだけど
他の人はなんか鼻につきやすいんだよな
落語はそれこそプラスあたりで本編と連動して名人の噺を無料公開くらいしたほうが良いんじゃないかと
>>722 今のジャンプでは攻めたら一気にPTAの
ヘイト取ってしまう。
サポ暗許されるLS移籍だ。
まだ認知度低かった頃は熊ハとかが看板だったんですよ…
>>731 今その枠ないな
熊ハとファーレムは公式で公開しとるし
早乙女姉妹みたいにプラスはプラスでも林檎アプリでは読めないって枠になるんかな?
ウコチャヌプコロはアウトでいいけど
tkbくらいで規制すんなっていうw
ゴムイアニメ最後までやるみたいだけど
切り裂きジャック編はやれそうですかね?
本誌の方はここ数年読んでないんだがあやトラクオリティ高いなw
わりと面白いんだが乳首のために単行本買うのはありなの?ホモ主人公の乳首メインのようだが
まあ中高生と違って抜きはしないんだがw
>>742 最近サポートメカ娘の裸があった
あれは単行本では期待できる
ゼブラックであやトラ見ると乳首見えるぞ無料は1巻だけだけど
今の時代、あやトラみたいに本誌で名前売ってweb行った方が売れそうな気がする
テスラノート?知らない子ですね
>>665 人気投票のボーボボネタはちょっと前にも魔王城でやってたな
あやトラは祭里を女にしないために頑張ってるけど
読者は誰一人としてそんなこと望んでないと思う^^;
パイセンはマツリchan以外で童貞捨てるような軟弱者じゃない
柴犬かわいいのに読み切りか
ずっと柴犬でいた方が人気出ると思うから連載勝ち取れたらそうしてくれ
たわわはおっさん俳優とおっさん監督のガチ性搾取のスケープゴートに選ばれただけやろ
ツイッタランドのフェミさんはアニメ漫画が大好物ですし
たわわはアニメ放映してた頃にもフェミさんに見つかってプチ炎上してるからな
その時の憎しみの炎がまだ消えてない人が居て
広告見て当時の憎しみが再度燃え上がり通報したんだろう
呪術はレシート何週もやったときはなげーと思ったけど
おっこつ回はそうでもなかった
単に裸レシート見るのがきつかっただけだなw
>>763 前座扱いの奴らで何週かけたかを憶えてないが
レジィとサシの状態に持ち込んでから決着までたしか3話
乙骨のほうは残り石流のみの状態に持ち込んでから決着まで1話
実際に乙骨回のほうがトータル短いんじゃないかな
実写映画化決定で野生のヒグマとウコチャヌプコロゥが見れるとか感激ものだわ
許すコレクション増えると思ったら欲しいセリフが来なかった悲しみ
邪視は続くと言うかジジが超腕力を自分の意志で使いこなせるようになるんやろう
お祓いしたら普通の人間になっちゃう
無料公開も急速な畳み掛けも映画版に誘導するためだったのかねえ
面白い話なんだけど実写化して大丈夫なのかなあと言う場面が多すぎる気がする
変態どもをカットしたら魅力薄れるしどうするんだろう
ギャグ要素だけ抜き出して福田監督で寒いお笑い映画にして爆死すれば面白いのに
これ半分ギャグ漫画でギャグのお陰で死ぬことなく強引に話が進んでんのに実写にしたらちゃんと話進むのか?
スマッシュヒットとは言えるだろうけどまだ知らない人も沢山いるだろうし、もっと多くの人に見てもらいたいって野田先生が思うなら実写化反対とまでは言えないかな
熊とかレタラとかCGなんやろなとか色々心配にはなる
動物とアイヌグルメと変態どもをどこまでうまく落とし込めるかやな
その辺うまくできてるなら観に行きたいかも
とげとげ最後に不穏な感じだすの止めろやと思ったらエンマーが強くてニューゲームしてて笑った
舞空先生みたいな恋人が欲しいと小学生の頃は思ってたわ
読切はペロプニャンの人か
>>758 古塔つみの時もそうだったけどガチの性的搾取にはフェミさん騒がないからなー
痴女のフリをしてたねーちゃんは血がつながって無いんだっけ
ゴールデンカムイ、290話付近から明らかに内容が薄っぺらくなってるんだがこれは加筆前って事?表紙にタイトルやアオリも付いてるし
とげとげ、死んだ幼なじみの魂がツノの一部に宿るってどうなんだろうな
寂しくないようなちょっと重いような
ゴムイは初期の死刑囚ハントと狩猟グルメのスピード感からするとロシア行ってちょっと失速したような気はする
その分人物の深掘りもあって満足してるところもあるけれど
杉元さんは死んでもええけどどすけべマタギは無事に帰して欲しい
こうなるのは分かってたけどうんこうまいたる^^ずっとやってて欲しかった
ゴムイは真面目なノリの中に自然に変態が出てくる作品だから
そこをはき違えて変態全面推しのただのギャグ映画にすると一気に陳腐化すると思う
正味小津安くらい静かでも良いくらい
モロモロに配慮してJKかJDくらいになるよ!
火曜のプラスは強いな
一応、ワンピもやってるし
>>803 単純に嫌ってる人も多いんだろうけど、福田監督が嫌がられるのは
この人とゴムイのノリが合ってるようで全く合ってないからなんだよな
アシリパは年齢の割にしっかりしてるけど垣間見える幼さみたいなところが大事だと思うんだが
JDだと台無し
アシリパさんは昨今のポリコレに配慮して黒人ゴリマッチョブサイクおばさんに変更します
キングダム実写だとアリシパさん役の子はおしっこかけられるのか?
アリシパさんを韓国人にして歴史歪曲にまでもっていくのが様式美
ロシアに配慮して杉元らは日露戦争じゃない架空戦争に置き換えます^^
福田監督って変態仮面の監督か
変態全振りになっちゃう
橋本環奈をクローン化して年齢別に用意する必要がある
実写化には期待してないけど
アイヌ描写で下手打ったら原作にまで飛び火しかねないからその辺はしっかりして欲しい
>>810 コントをつなげただけの映画もどきだったっけ
的を射た評だったわ
北海道を殺人鬼と変態とヒグマだらけにしてる時点ですでに結構やってます
アイヌ紹介を小咄引用する小ネタの範囲にして
ごムイ追いかける犯罪レースを全面にするとかじゃないか
実写化が期待された漫画なんてアメコミしかなくない?
ゴムイの偽アイヌブッ殺すところは実写化不可能だろうな
シティハンターと変態仮面の実写は結構期待されてた気がする
シティハンターは原作好きすぎて、俺が作る!俺が主演する!香織役は俺の嫁!が出来た奇跡あってこそだし
変態画面は原作同様の体格と原作以上にキレのある動き見せた鈴木亮平あっての賜物だから・・・
中世ヨーロッパが舞台の映画で学校に色んな人種の子供が居て一気に覚めた記憶がある。
邦画業界はオリジナル作品に集客力ないからな
人気俳優とヨイショ告知だけじゃ力不足だからこうなる
シティハンターの実写日本で作ってたらEDはスノーマンか何かだったろうな
脚本書ける人がいないお;;
漫画原作にしたらまともな脚本いらない!
隔週ジャンプほかにするnagareかもしれんのお
ブラックだしのお
邦画業界はもうだめだろ
新人女優に枕させるための舞台装置だってバレちゃったからな
これだけ脚本頼るのになんかマンガの扱い悪いよな
持ちつ持たれつなのかも知れんが
ヨソの国よりずっと安いしマンガ世界が不遇ということはない
もし末端の作者が不遇だとしたら供給過剰なせいです
声優と一緒
>>767 ちゃんと数えてなかったけどそんなもんかw
うろchanもエロかったしキャラは大事だな
今週のカラー絵もすき
福田監督の映画はB級映画褒め殺しマンガの邦キチで毎回取り上げられるから
ゴムイも楽しみだなw
Twitterいけばゴロゴロ漫画が転がってる時点で明らかに過剰供給だよなぁ
ツールの進化で書き手も読み手も尋常じゃないほど増えている
イラスト関係もだけど発表というか見られる場が増えてるだけやろ
代わりに一次創作系の同人死滅状態だし
本当に面白いやつは書籍化の話とか来てお金になるしウィンウィン
こんなゴムイ実写は嫌だ
アイヌ関係で揉めたくないからアシリパさんは在日韓国人にしよう
>>816 いつからかわかんないけど芸能界はマイナーチェンジしたような顔の奴ばっかみる気がする
わらし、とくにコメントすることもないような最終回だった
同性愛混ぜれば最近の漫画になれると思ってそうなのばっかで辟易するな
いやまだホモか分からんだろ
未確認ちんこはホモではない!
おペニを確認するまでは男女どちらの可能性もある
つまりシュレディンガーのペニ
個人的にはアラガネ推してんのと今日の新連載も勢いは好きだし
エクソマジルも好き
推しっこはヤンジャンで読んでるから木曜が弱いかな
新連載掴みはええなーと思ったけど、そうか、またか…
もうカイジの24億脱出編って4年もやってるんだな^^;
プラスの新連載は正直読み切りでやる内容かなぁ
2巻ぐらいで終わりそう
新連載絵は上手いがどこかで見たような気がする
色々恋愛手ほどきするが失敗してフォローされてるうちに詐欺師を好きになるENDが目に見えている
男と結ばれることを許さない婆さんと戦うバトル物になる可能性はちょっとあるか
サンデージャンプが暗黒期に入った感がする。
エグァンスもなにも回収終わり方しやがった。
最早マガジンは、突飛な設定のラブコメを出す大喜利雑誌やで
猫ラーメン、段々コメントがつべの猫動画コメントみたいになってるの草なんだがw
わたしの舌から逃れられる毒は無いとか言いつつ、3カ月の仕込みの毒に気づかないんだから、結局無能じゃんって思った
サンデーの水産大は水中で生活しているイルカに
地上でミルクをあげるのはおかしいのではないか
>>882 分かるわ
特にサンデーはヤバい臭いがする
新連載微妙
横浜家系ラーメンといいつつ横浜家で製麺してないしセフセフ
三週間つきっきりの育児とがブラック大学。
子供生んだら育児ノイローゼ皆無メンタル。
あの二人は早くやれ。
ハヤテもやったのだから。
>>891 醤油ラーメンは醤油が製麺してないとあかんのか?
これが猫ラーメンですかぁ、おっきなお肉・・・チャーシューですねぇ
マガジンとガンガンなろうラブコメしか載ってないからどっちがどっちだったか分からなくなる
半月に一度ガンガン側のいじめるアイツが悪いのかしか読んでないのに
ゴムイの加筆部分を読むと鶴見贔屓になってしまうな
見開きで鶴見が芥子畑の上をロマンチックに飛んでるページが良かった
サンデー又新連載50作品とかやってた頃に戻りそう、というかもう戻ってるな
打ち切りと島流しして入れた新連載が全部コケたらこの前辞めた編集長が立て直した分が全部パーになるし
サンデーは将棋と008と三姉妹よふかし三田さんが良かったな
フリーレン防大トニカクもシリーズ毎に当たり外れあるが読んでる
新連載は1話は良かったが微妙
エヴァンス終わったけど伏線回収するような漫画だったのか
苺は持ち時間追加なしてそのまま再戦か?
それとも日を改めてやるのか?流し読みしたので確認してないや。
>>905 何いってだと思ったけど書いてある通りなんだろうなw
銀英伝とスレッジグレーと王様ランキング買ってきた
スケバン刑事は怖くて買えなかった・・・
エヴァンズ、連載期間5年だったか
停滞してつまらなくなったまま、もっと長くやってたような印象だったが
そういや今の青道のエースって沢村だったのか
そのうち漫画よりも佐々木や大谷のほうがすげえってなるんだろうなw
大谷さんや佐々木は凄すぎるけど、それでもまだW(ホワイト)ボールとか投げられないし・・・
なんか桓騎将軍って「ほう…」とか「ニヤリ」とか言っておけば
偶然が重なっていつの間にかピンチを切り抜けているカメレオンの矢沢感あるよなw
沢村はもう体の作りの時点でバケモンになるの無理って思われるよね
昔ならバケモンスペック自体がファンタジーだったけど
現実で恵体奴が漫画やぞみたいな活躍しちゃってるし
将棋もそうだけどやきうもファンタジー凌駕してんな
サッカーはキャプ翼ある限り安泰だが
それはプロレスでキン肉マン越えがないと言っているようなものでは…
ブンゴさんはまだシニアってのが驚きだけど何処までやるんだろ
>>926 構想的には一度ぶっ壊れてからの復活とか考えてるんかね
> シリーズ累計2000万部突破の大ヒットファンタジー『ふしぎ遊戯』の連載開始30周年を記念して、漫画アプリ「サンデーうぇぶり」で配信がスタートした。
> 1〜3話が無料で読むことができ、配信開始に合わせて、5月19日まで期間限定でチケットを使用すれば全話無料で読めるキャンペーンが実施されている。
アニメのEDの入り方がシティーハンター並に好きだったわ
ストーリーはあまり覚えてない
ゴムイ新刊読んだけど連載時のふいんきでしか覚えてないから加筆いっぱい言われても分からんかったわw
鶴見のお花畑は初めて見るけどYJではどんなだったか
ふしぎ遊戯はなんか流行ってたから単行本買ったら作者がコラムで創価学会の素晴らしさを必死に布教してて気持ち悪くて捨てた記憶があるw
作者と作品は関係ないも限度あるからなw
創価とか無理っす
みなもと太郎も布教マンガ描くぐらいのガチ信者だったけど風雲児たちは好きだったな
映画宣伝用の再開なんだろうけどHOLiCって終わったわけじゃなかったのかw
>>924 ハイキューも最後めっちゃ背延びてて何じゃそらってなったなw
エル・カンターレとかいってるのはキンダニ絵担当だっけ?
エヴァンスのうそがおわった。
両三みたいにいろいろやるならともかくワンパターンだったからな。
よく数年もったわ。るろうにのあれがサンデーだったら数年もったんだろうか
ブンゴさんどう見てもメジャーリーガーの身体してませんかね?
チビのままプロで無双するのはやまだたいちの奇蹟くらい
そういえばへんな雑誌に移った乙嫁語りって新刊いつなんやろ
いつもだったらもう出てる頃だと思うんやが全然わからん
週間がストーリー漫画は1年で単行本5冊ペースだけど008はほぼ通年で大増ページだから単行本のでるペース早そう
>>943 そこまで伸びてたっけ
レッツの方の話?
>>948 ハルタの時は年1だったけど青騎士は隔月だから2年に1冊じゃないかな
大きくはなってるけど、ポジションで見れば…
主人公:162.8→164.2cm→172.2cm
影山:180.6→181.9cm→188cm
牛若:189.5cm →192cm
ボクト:185.3cm→190cm
星海:169.2cm
>『週刊少年ジャンプ』の漫画『守れ!しゅごまる』第20話で守護丸からさなぎへの誕生日プレゼントの候補として挙げられている。
>最終的にボディーガード兼インテリアとしてイラストを忠実に再現した実物がプレゼントされるも、さなぎからは不評であった。
>
>コナミのゲーム作品において―
>真DM2でデッキリーダーにした際の台詞によれば、父はギロチン、母はアイアンメイデンとのことである。
振り子刃の拷問機械のwikiより
台湾料理の店でコスパがいいのは単品じゃなくてセットやろ
唐揚げと台湾ラーメンとチャーハンが普通サイズで出てきて780円
モンクがグラビデをレジったのにおまfか
糞樽PTが変な家具をくれたのにおまfか
ゴムイは…まぁ杉本は生きてるんだろうな
かぐや様も終わっちゃいそうなくらいの勢いだな、会長はやっぱかっけえな
かぐや様はこれ終わってもコメディ回メインで続けてほしいけど終わりそう
伏線っぽく出した1年(足だけ)とか特訓回の予告とかはあるにはあるがw
これで終わらんかったら娘と子供作ってねってことか・・・
こういうので気を引きたいならもっと早くにやるべきだったな
新ジョブに力士が実装されなかったのにお前らはFFか
中二詩人とか過去一でひどい名前であったか…
オタサーの姫も終わりそうな気がするのう
YJ連載陣入れ替えの時期か…
スミレちゃん面白いけど連載したらしんじゃうパティーンかな
出オチ系でも連載続けられるし設定練り込んでも即死もあるし結局作者の技量
ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です
かぐや様、あの位置関係だとヘリのブレードで粉々だし
そもそもヘリの音って爆音だし
っていうとこが気になっちゃうわ
花火の音は聞こえないの逆で好きな人の声は聞こえるパターンか聞こえませんでしたもう一度言ってください
好きな方を選べ
忘却の1コマ目奴、大阪陽盟の初登場から居るけど名前出てないな
「最低4人はプロ指名」の4人目か
峠のtaisaiがバーバリアンサイズを落としたのにおまfか
今迄自己暗示の様に使ってた不死身の杉元を最後はアシリパさんに語るように言ってたのは泣けるまあ生きてんだろうけど
杉元の墓になってる土方の刀の宝玉が光る
きっとまだ生きていると確信する白石
魔界編乞うご期待!
ゴールデンカムイディスティニーで記憶喪失になった杉元が仮面を被った敵として登場するフラグ
13歳のはここで度を超えたお人好しが頭脳犯超える感じすごい好き
13歳はあらすじの後の扉絵がフリーダムで1話とばしたのかと思ったわ
タイトル再回収したの凄いな
(えっ…お前刑事に連絡したの^^;)
しょーたろーは面白い方につくからお兄さんにつくって理屈やろな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 9時間 27分 8秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250304210759caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1649630218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スクショを遺してと頼まれたhimechanが爆発したのにお前らはFFか ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・京アニが爆発したのにお前らはFFか
・ござるがhimechanをかばって瀕死なのにお前らはFFか
・himechanの脚装備が見えないのにお前らはFFか
・赤がBANされたのにお前らはFFか
・BANされたプレイヤーたちが救援に駆けつけたのにお前らはFFか
・ジャンプフェスタに第二の青葉が現れたのにお前らはFFか
・レオパレスが違法建築で検査されたのにお前らはFFか
・新装備を手に入れたと思ったらサ終だったのにお前らはFFか
・ヴぁーんのいちヴぁーんが公式で認められたのにお前らはFFか
・駅のトイレにアナイアレイターを置き忘れた警察himechanが停職に!
・【画像】巨乳声優さん、シコられたい欲が爆発してとんでもない服装をしてしてまうWWWWWWWWW
・青が裏切ったのにお前らはFFか
・侍LSが解散したのにお前らはFFか
・初めての空に感動したのにお前らはFFか
・原神のステマがバレたのにお前らはFFか
・キャラ乗っ取りが発覚したのにお前らはFFか
・気がついたらジャンプしてたのにお前らはFFか
・フェリーから女性が消失したのにお前らはFFか
・借りパクじゃなくてDupeだったのにお前らはFFか
・ついにカモネギが進化したのにお前らはFFか
・連携のレタス役がいつの間にか死んでたのにお前らはFFか
・最終BA直前にジュノが完成したのにお前らはFFか
・先輩の踊り子が遅刻してNMに勝てなかったのにお前らはFFか
・イージスが無ければ全滅していたのにお前らはFFか
・Sbadowがヴぁーんの救援に駆け付けたのにお前らはFFか
・田中がライバル企業に暴言吐いたのにお前らはFFか
・ネ実のhimechanが怠惰な腐女子だったのがバレちゃった
・引退したはずの侍が別鯖に移籍してたのにお前らはFFか
・鬼丸が限界突破クエのトリガーだったのにお前らはFFか
・広末涼子さんがお尻を触ってきた痴漢に説教したのにお前らはFFか
・引退したLSメンがサルベージで復帰したのにお前らはFFか
・小竜がフレイムブレスをコントロールできたのにお前らはFFか
・空蝉への攻撃が本体にもフィードバックされるようになったのにお前らはFFか
・マトンのパーツ替え過ぎたら動かなくなったのにお前らはFFか
・かつて廃人たちが集まった伝説のLSがあったのにお前らはFFか
・【文春】中居正広「9000万円女性トラブル」新たな被害者が爆弾告白「私もフジテレビ編成幹部によって“献上”された」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
・Switch2発表きたのにお前等はFFか
・もしお前らが優れたITエンジニアならOSを開発してアップルにもマイクロソフトにもなれるのに
・教育現場に導入されたChromebook、修理困難が相次ぐ、「だからMacにしとけと言ったのに」
・TOZやった事ないんだけど追加シナリオでロゼが爆発してバラバラになったら不満解消されたんじゃね?
・統合失調症「幻聴が爆発して救急で運ばれた。汗臭いって悪口言われた」👉本当に言われてんじゃね(爆笑)
・「仮面ライダー鎧武」俳優の青木玄徳が所属事務所を退所「自分がここまで立ち直れたのは事務所のおかげ」18年に強制わいせつ容疑で逮捕 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【文春】人気声優・櫻井孝宏(48)を元恋人・B子さんが悲痛の告発「櫻井さんとの関係は約15年間。指輪も贈られたのに…」 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【ひろゆき】ガーシー容疑者は「立花さんに騙されて帰国しなかった結果。へずまりゅう氏が騙されたのと一緒で利用された」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【福岡】「親しく話してくれたので嬉しくなって触った…」10歳の小学生男児にわいせつ行為した疑いで76歳男を逮捕 [Ailuropoda melanoleuca★]
・吉田がFF16に全力集中で14はもう捨てたのにお前らはFF11か
・【速報】5ch運営エース★さん、運営板がスクリプトに荒らされたのでついに動く!!!
・譜久村聖「元マネージャーに“今のハロプロに足りないのはセクシーさだ”と言われてソロフェス2で『SOME BOYS! TOUCH』を候補に入れた」
・なんG民「スクリプトに荒らされたので3chに移住しました」(ヽ´ん`) 「荒らされてるけど絶対に動きません」👈こいつwwww
・【スクープ】市川猿之助が共演者やスタッフに“過剰な性的スキンシップ”のセクハラ・パワハラ「拒否した途端に外された」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【強盗】5人組の日本人男、マンションに押し入り中国人社長を怪我させ100万円奪う 反撃受け刺された強盗側の男1人死亡 東京・池袋★5 [Hitzeschleier★]
・【スクープ】市川猿之助が共演者やスタッフに“過剰な性的スキンシップ”のセクハラ・パワハラ「拒否した途端に外された」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【スクープ撮】中居正広、恋人と親族が「24時間監視」の引きこもり生活 かつて交際報じられた美人ダンサーが“同棲状態”で支えていた★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・月himechan
・ネ実のhimechanと一周年
・一人じゃねえのにお前らはFFか
・白himechan→臼himechan
・aiboが蘇るのにお前らはFFか
・Himechanはゴースト 2異形目
・Himechanはゴースト 4異形目
・結局お前らセンターどんなもん取れたの?
・ネ実のhimechanが復活祭で高笑いしてた
・メテオより空鳴拳が強いのにお前らはFFか
・レイズはまだ実装されてないのにお前らはFFか
・himechanNTRで今日もシュッシュオンライン
・協栄ジムが潰れたのを亀田のせいにするのお前らは
16:09:03 up 4 days, 5:20, 0 users, load average: 8.99, 8.24, 8.42
in 1.7117309570312 sec
@1.7117309570312@0b7 on 041205
|