54 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1705-C/uf [118.105.209.152])[sage] 2017/10/15(日) 18:50:03.16 ID:Kn+pkcIT0
PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2017 by DMM GAMESが酷すぎる件についてのまとめ。
後に伝説に残るであろう超絶クソ大会、PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2017 by DMM GAMESの末路を皆さんご覧あれ!
〜〜前日〜〜
◆日本決勝と海外試合開始がギリギリ
優勝することを前提に事前にパスポートを取らないといけない不可能すぎる日程。
後に撤回して日付を後ろにずらすも、それでも優勝の翌日にパスポートを取らないと間に合わない。
◆大会日程のメール連絡が前日
大会前日の午後にメールで連絡が来たため、それまで誰が抽選に通ったかわからないという異常な状態に。
実際は人数不足で抽選も何も行われていないのだが、連絡自体がないので本当に参加できているかが分からない。
◆リザーブ選手には案内メールが送られない
もし当初の予定の選手が参加できなかった場合、ルールもサーバーに入る方法も分からない。
運営に連絡する手段もメールに書いてあるため、リザーブ選手は存在しない扱いに。
〜〜1日目〜〜
◆何の連絡もせず予定より早く試合を開始
試合の開始時刻を遅らせたにも関わらず、その試合を勝手に早く開始してしまう。
このため何人も試合に参加できず、再試合に。
◆何度も何度も再試合を行う
ルールでは「試合がどうなっても続行する。再試合はない」と書いてあるが、とにかく何度も無効試合にする。
もちろん、再試合前のポイントは何の連絡もなく消失。滅茶苦茶である。
◆運営が再試合の連絡を『試合中』に行う
試合中に再試合開始の連絡をしてくるため、大半のプレイヤーは死ぬまで気づかず、生き残れば生き残るほど再試合に間に合わない。
実際に前試合の生き残りが誰もいない再試合が行われた。
このため、再試合前の上位プレイヤーは軒並み得点0という事態に。
◆試合中にルールを変更
「運営判断で無効試合に出来る」というルールを何度も無効試合を引き起こした後に追加。
ただし、ルール追加前に行われた試合は無効のまま、ポイントは消えている。
参加後に後付でルールを変更できるなら、ルールとは、競技とは一体何なのか。
◆運営がプレイヤーに罠を張る
サーバー開始前にロビーのリロードをしろと要求する。
が、サーバーには鍵が掛かっているため、リロードすると二度とロビーに入れない。
もちろんゲームに参加することもできないため、そのまま失格になったプレイヤーがいた。
◆誰も入れないサーバー
カスタムサーバーのパスワードが間違っており、誰も試合に入れないサーバーがあった。もちろん再試合である。
◆その他
・連絡用のDiscordが阿鼻叫喚で、時間を返せなどの罵声でログが流れまくり、運営の連絡が確認できない。
・2度・3度と再試合や延長をするため、まともに試合が始まったのは3時間後。予定があるプレイヤーが試合をあきらめ、再試合のたびに参加プレイヤーがどんどん減っていく。
55 UnnamedPlayer (ワッチョイ 1705-C/uf [118.105.209.152])[sage] 2017/10/15(日) 18:50:45.77 ID:Kn+pkcIT0
〜〜2日目〜〜
◆試合後に発表予定の得点が翌日の午前3時にズレたうえ、集計を大幅に間違う
集計ポイントが200ポイント近くずれたチームが存在し、しかも自己申告制。
リザルト画面と実際のポイントがずれているため間違ったというが、そのバグは事前に判明している。
◆安定のガバガバ運営
3時10分に開始というアナウンスを4時に出し、スクアッド戦なのにソロで開始してリスタート。
さらに建て直したかと思えばAS(アジア鯖)ではなくSA(サウジアラビア)鯖に設定してしまう。
◆揃っていないので失格?
開始時点の人数が足りないと失格のはずだが、なぜかそのまま開始される。
さらに、チームを間違えて入ったプレイヤーのせいで『チームメンバーが違う』扱いで失格になったチームが出てくるが、対応せず、スルーして続行。
かと思えば、プロチームがいるサーバーは再試合。
◆オブザーバーが選手枠を奪ったため、選手がBAN
集計のためのオブザーバーが選手枠に勝手に入り込んだため、該当選手が部屋を追い出され、チームごとBAN。
ちなみにBANされたチームは悟りの境地で、「この運営なら仕方ない」とあきらめる始末である。
◆最終手段・言論統制
当初は使えた意見表明用のスタンプを使えないように変更。
問い合わせをしたプレイヤーをBAN。問題点を書いたプレイヤーをBAN。
フリートークのチャンネルを削除し、(都合の悪い問い合わせで)チャットを流したプレイヤーは妨害したとみなしてBANすると脅しを掛ける。
SEGA運営「PSO2」エピソード5が酷すぎると大荒れ
糞の隣に糞を並べたところで糞が糞である事実は変わらんぞ
pso2は殿堂入りだからどうでもいいとして
話は興味あるわ
そもそもスレタイにPSO2入ってないぞ
DMMはソシャゲ部門が艦これお通夜だしアイギス死んだり新タイトルも泣かず飛ばずで低迷しているから他に手を拡げたいんだろうけどダメダメだな
チョンゲーなんかに金払ってんじゃねーぞ
反日の材料になって返ってくるんだから
>>11 あそこソシャゲ以外で息してるのあるの?
TESOもイマイチだし、デビュー作のhoundsは何で生きてるのかわからん状態だし
チョンゲが悪いわけじゃなくて日本の企業が悪いんだけどな
大会運営はJCG、まぁ過去に何度もやらかしてる見えた地雷を使うDMMにも問題あるが
>>20 いまだに不安定なチョンゲも悪いし
宣伝兼ねてるとはいえ無謀にも大規模なオンライン大会開いた主催側も糞だし
委託先も糞だったっていう三重苦
どこかがまともだったらこうはならなかった奇跡の糞
>◆安定のガバガバ運営
3時10分に開始というアナウンスを4時に出し、スクアッド戦なのにソロで開始してリスタート。
時差1時間の中国が運営してた説
ネ実でやたらと宣伝されてたPUBGね
信者みたいなのもいるし
>>34 東京で負けたやつが地方の大会出れるくらい人がいない過疎大会
なんでDMMなんかが海外ゲームの大会を開いてんだ?
dmmはいくらやばなっても俺はここでエロ本エロゲAVを買い続けて支えるよ
これよう知らんけどDMMは開催費用を出してくれただけやろ。
こんな障害者スポーツに金を出してくれてるDMMさんに感謝しろ。
http://dlsoft.dmm.com/detail/dmmgames_0045/ 金だけじゃなくてしっかり手を出してるよ
あえてsteamを蹴ってDMMで始める奴は頭が心配になるけど
一時期購入した金額分のポイントをそのままプレゼントという実質無料でPUBG配ってたからな