毎日飲んでたら定期的に高熱が出るようになってやめた
あれ飲むと頭痛くなる
酒は強くはないけど弱くもないのに
酒の質が悪いし人工甘味料ガツガツに入ってるから、俺は悪魔の飲み物と呼んでる。
あれは悪魔
焼酎4合毎日飲む人間が言うんだから間違いない
最近多いアルコール9%の缶チューハイ絶滅しろ
たいして飲んでなくてもなんか体調悪くなる
>>15
人口甘味料が原因
甘味料入ってない度数低いのとか
ゼロって書いてある何も入ってないの飲んでみ? まあコスパはいいよな
ただフラフラというよりクラクラしてくる
香料もへらせ
なんか強烈に人工的な香りでかえって美味しくない
いつもウィスキーかなり濃い目に割って割り前500mlほど飲んでるが件のを2本飲むだけで次の日体調悪い
リアルの知人も一同同じような事言ってるしコレ本当に危険だわ
どうせそのまま飲んでるんだろ?
あれは大量の氷でロックで飲むこと前提だぞ
あれ度数の割に飲みやすさ半端ないから単に飲み過ぎだろ
俺はゆとりだからジュースで半分に割って飲んでる^^
結婚して節約ってこれの9パーのを毎日一本飲んでた奴がアル中になって最後飲酒で捕まってた勿論ストロング飲んでた
そのままだとカルピスの原液飲んでるようなもんや
いいからロックにして飲んでみろ、悪酔いしないから
人口甘味料が原因なの?アルコール9パーが原因なんじゃなくて?
>>29
まじ周りも気がついてストロング止めろって言っても飲むの
飲み会終わって帰り道でもストロング買って飲んだりあの酒は人をおかしくするよ 晩酌で500と350を1缶づつ呑んでるだけなのに何か最近毎朝お腹がピーピーやねん
逆にストロングじゃなくてもチューハイのアルコール9ぱーが好きなんだけど
9ぱー以下だとパンチが足りん
KIRINのチューハイ9%、皮絞り果実、ビターなんとかみたいなやつ
おいしかった
>>34
水分850mlもとれば尻からも当然排出されるだろ
運動しまくって基礎代謝上げん限り 8%と9%のやつに何か壁がある
8だと悪酔いしない謎
酒に強いヤツがこれには勝てない言うてた
なにがちがうの?
普段飲まないがビール一本じゃ酔えない
これは一本でも酔うが悪酔いする
いい加減アルコールに代わるドラッグ認可してくれよ
セブンイレブンで売ってる氷結サワーレモンだけは人工甘味料もゼロだから安心して飲め
嫌な甘さがないし悪酔いもしないぞ
俺を信じてコンビニに走れ
>>28>>33
それはストロング関係なくね?
酒を飲む習慣とアルコール依存症に至るストレスか何か原因だろ
ビールでも日本酒でもウイスキーでも飲酒運転してただろうよ 氷結ってパッケージはさっぱりしてるから飲みやすいんだろうなと子供の頃から思ってだが
いざ飲んでみると梅酒の方がさっぱりしててガッガリしたわ
酔うよりも、胃が苦しくなる
胃が相当荒れる
俺だけ?
悪酔いするとか言ってんのはとりあえずポカリとか一緒に飲めよ
水分補えば普通に大丈夫だから
人口甘味料とアルコールの組み合わせが悪酔いさせる
本搾り飲んどけ
これ以上まずいってラインからのストロング缶一気がやめられん
アルコールの質が悪いってのも人工甘味料ってのも科学的根拠が無いでしょ?
比較的高めの度数に対し飲みやすいから不適切なペース配分になるってのがロジカルだわ
bittersもわりと悪酔いするよな
キリンは酒に何入れてるんだよ
>>51
その気になれば一気に30グラム以上アルコール摂取できる味なのがやばい
さらに酔うとその気にならなくても一気に飲めるのがやばい ウイスキーのカルピスサイダー割が美味い上にアルコール量調整しながら酔えるので重宝してる
>>23
セブンイレブンに売ってる
氷結サワーレモンは人工甘味料0で9%だよ
かなりすっぱいけど 「糖質」っていう表示は結局なんなんだよ
アセスルファムやスクラロースの表示あったら避けてるけど
酒飲むなだの煙草吸うなだの
大麻は吸えだのムダ毛は剃れだのしょーもない価値観の押し付け合いのスレばっかだな嫌儲って
まあそういう所がここの良いところなのかもしれんがな
ストロング酎ハイ飲みすぎて
机に突っ伏して寝て3時くらいに目が覚めた日は
あー飲んだなーと思う
普通に寝た日は物足りない
24時間もぎたてが好評らしいけど
氷結ストロングに比べればマシってレベル
恐くなってきたんだが( ´;ω;` )
週1本、500mlなら大丈夫だよな?( ´;ω;` )
取り敢えずワイン飲むのと同じペースで飲んでも悪酔いするようなら話聞いてやるよ
毎日3、4本飲むの半年続けたら
倦怠感が尋常じゃなくなったから
ここ一週間ストロングやめて金麦にしてる
あんなの飲むなよ
ウォツカの人工甘味料割りなんて美味しいはずがない。
ウィスキー飲めばいいだけ
>>51
質の悪いアルコール使ってるだろ
俺は腸が弱いから腸にきて下痢する そんな度数強かったっけ?10%くらいだったはずだけど
炭酸系はアルコールの吸収が早いとか見かけたよん
それで回りが早く度数が高いと
対応しきれないお人も?
>>92
ジュースみたいな味だからガバガバ飲むんだろ >>84
アル中に「ここからアル中」という基準はない
飲むのをやめられなくなった時がアル中
酒で人間関係に亀裂が入るようになれば末期
後は体も脳も壊してサヨウナラ そんなに缶チューハイを買って飲む意味が分からん
毎日コンビニで晩酌でもしてるのか?
味にこだわらないなら安いウイスキーとかでいいじゃん
ブラックニッカよりもストロングのほうが安いんだわ
スーパーだと160円くらいだから
>>101
アルコール度数高いの飲んでると肝臓の数値が勝手に上がっていっちまうんだよ
下手に酒が強い分肝臓の悪化に気づけない
チューハイストロングでもウイスキーの4分の1のアルコールしかないから節酒になる >>101
金払って5秒でアルコール補給
コップもいらない
冷やして飲める
大量に飲むけどノドが焼けない
だから酎ハイちゃんが大好き! >>108
一昔前のアル中御用達と言えばこれだったよな
爺様が昼からよく飲んでたわw 朝目覚めた時口内に人工甘味料の味が広まるのが最高に気持ち悪い
人工甘味料がダメで下痢になるから
焼酎とソーダ自分で買って割るようにしたわ
同僚が昼休みにコンビニの袋で隠して
ストロング一気して歯磨いてから
普通に仕事してた
あれくらい酒が強かったら
肝臓なんてすぐやられるんだろうな
5%のビールではなんともないが5%の酎ハイでは悪酔いするから度数の問題じゃないな
言われてる通り人工甘味料か
みなあと50年くらいで死ぬんだから何飲んでもいいだろ
ストロング酎ハイばっかし飲んでて、たまにビール飲むと泡が柔らかくて何か高級な物を飲んでる感じがする
昔は泡の旨さに気付かずに毎日飲んでたのがもったいない
酒強い人でもストロングは頭痛がするって言ってた
人工甘味料が原因なの?
俺は40で酒も煙草もたくさん嗜んでるからあと20年ぐらいかなと踏んでるわ
あと20年もこの生活できたらこの世に未練はないな
怨霊にはならんだろうw
>>118
そら注入された炭酸ガスによる泡と、
麦汁が発酵した際に排出される炭酸ガスによる泡とじゃ風味も口当たりも違うよ >>51
たぶん飲みやすいから5パーとかのビールと同じペースで飲んじゃってって感じだと思う
カクテルでも飲みやすいとたまにある (レモン果汁 醸造アルコール 酸味料 香料 甘味料(アセスルファムK)アルコール分9パーセント)
今飲んでるのが↑
これマジで食道や胃を傷つけて潰瘍や逆流性食道炎なるよな
腹はピーピーで下痢になるし飲みやすいから慢性アル中になりやすい
マジで悪魔の飲み物
もうやめるわ
炭酸水で焼酎割って柑橘類絞ったジュース入れりゃいいべ
甘い酒ってのは普段とはありえないペースで進んじゃうからな
それが日本酒くらい度数が高ければすぐに飲み疲れるんだけど、
10もない酒だとツマミもなしに飲み続けられるからよくない
>>128
ベルギービールは度数高いよ
代表的なデュベルは8.5% ぼちぼち飲める方だけどストロングは一本飲んだだけで次の日気持ち悪いからなホント安酒なんだろう
逆に飲める缶チューハイは何よ?最近そんなの飲んだことないんだが
>>137
飲まずに済むならその方がいい
健康的にも経済的にも >>137
30歳だが普段は飲まないよ
でも嫌なことある時は飲んで忘れたいものだろ? >>1
呼吸してても最悪死ぬからな
そろそろ呼吸するのやめてみるか どうせ死んだような人生歩んでるんだから細かいことは気にするなよ
ストロング500を三本飲んだら吐いたわ
もう酒は350のビール飲むだけで十分や
割とマジで内臓破壊マシーンだから飲まない方がいいよ
飲みたくないなら飲まなきゃいいだけ
飲みたいやつは飲め
>>137
うちの兄にも同じこと言われたわ
でも、それって色んな食い物に言えるよな
ケーキもコーラもアイスも食う意味なんてないしな
うまいから食ってるだけだしな >>142
飲んでも嫌な事忘れられないし気持ちよくなれないんだけど
どうやって嫌な事を忘れたらいいんだ 毎日2リットルは開けてるが平気
むしろ同じ様に酔うために醸造酒飲んだ方がよほど害悪だわ
>>149
それな
俺ケーキなんか一生食わなくてもいいけどケーキ好きなやつに意味ないから食うなって俺が言ったら怒るだろ ハイボール(缶)の9%も翌日の頭痛酷かった
二度と飲まない
>>149
でもアルコールより糖分の方がだいぶましだよな・・・ やっぱ酔うの早いね
人口甘味料+よくわからんベースの酒って危険すぎる
>>142,149
単純にダウナー系として飲むてことなのかな >>16
人工甘味料が酔い方に影響を与えるっていうソースある?
よく聞く話だからそういうもんなのかなとは思ってたけどソースはないのかね >>163
ない。馬鹿の一つ覚えで使ってるだけ
ストロングゼロdryには入ってない。が酔い方は変わらん
単純に酒に弱いだけな連中が人工甘味料って言ってるだけ >>166
考えられるとしたらこれだろうな
それでも慣れればどうということはない ミネラルウォーターやお茶毎日飲んでると最悪死ぬらしいぞ
お前ら知ってた?
>>166
酔い方ってアルコールの質で変わるよな
クラブとかで出るやっすい酒は悪酔いする
不純物とかが多いんだろうな 普通に25度の甲類焼酎をフレバー入りの炭酸水で割ればいいのに
>>169
汚染廃棄米を糊原料と偽って仕入れ
ブレンド用アルコールを製造出荷していた業者がいてね
そこまでとは言わんが原材料の残留農薬など
抽出濃縮されてる危惧も? 人工甘味料の分解でアルコールの分解が遅れたり能率悪くなる感じするな
だから香料だけのドライはそんな気持ち悪くなる感じはない
粗悪アルコールっつっても合う合わないあるし添加物満載のワインも一緒
お店で出してるのは業務用のやつはひどいのあるな
スーパーの激安のやつよりさらに安い
だから割って出すほど儲かるんで使っちゃう
>>169
あるよ
乙類甲類って知らない?
乙類は原材料から直接蒸留して風味やコクのある質の良い酒
甲類はそれらの蒸留過程で出たカスをさらに蒸留して搾り取って原料用アルコールを足したもの(質が低い)
ストロングのリキュールはウォッカと言われてるけどウォッカを製造した過程で出た搾りカスのカスのカスでアルコールを作り
さらに原料用アルコールを足した粗悪ウォッカだと思う 梅酒用の焼酎はめっちゃ安価だね
すげーケミカル臭もあるが
甘味料が悪いだけでドライなら問題ないから
アルコールも9%だし成分表示を信じるならちゃんとウォッカを使ってる
40度以上のウイスキーをストレートで飲むよりは身体に悪くはないだろ
>>178
乙類を無条件でいいアルコールって信奉するのも違うと思うけえどな
混ざりけのなさなら甲類のほうが雑味がないといえるから 甘味料って言うが
1日5、6本、ペプシネックス1.5L飲んでたが
何も無かったぞ
>>182
アルコールとの併用がますいのかもな
お薬なんかで酒禁止みたいなのが能書きに 余裕余裕とか言ってる奴はある日黄疸がでてるの発見して絶句する羽目になるのだ
お前の着てるシャツ黄ばんでない?
だいたいアルコールに質が高いとかそういうの言うやつを俺は信用しないw
雑味の複雑な調和こそが乙類の味だろ
ウイスキーだってそう
質が良い悪いじゃなくて調合と調和に香りの妙だろうに
>>178
その辺の質って良い易さに影響あるのかな
美味しい酒、多分ここで言う質が良い酒ほど沢山飲んじゃって悪酔いするからよくわからん ビールの方が体に良いかな?
ストロング飲むの怖くなって来たんだが
質って言うと曖昧だけどアルコール純度で言えば甲類だしな
甲類のビール割り飲んでたけど、これってホッピーじゃんって最近ホッピー党になった
腸弱いからこれあかんな
するすると二本くらい飲んで次の日頭痛と下痢だ
ワイン一本のほうがうんといい
アルコールの質のせいってのもまず嘘だろ
そろロジックなら5%のものでも確実に酔うはずだし
>>191
吐き気とか消化追い付かない系でヤラれてるやつは田辺のウルソ飲んどけ
むちゃくちゃ効く 夕飯と一緒にストロングゼロ一本
寝る前に景気づけににもう一本
こんな漢字の生活毎日続けてるがなんともねーわ
>>185
甲でも値段高めのと激安では次の日の残り方が違う気がするよ
高めのはほとんど残らない気がする 197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/05/06(土) 16:39:41.84
あの程度で死んでたら営業が全員死ぬw
でもそれなりにいい酒でも、やっぱ飲み過ぎたら次の日地獄なのは変わらんよ
>>51
6缶パックの第三ビール常飲しててたまーにストロングの500 2缶で済ませちゃおうかって日がある
量の差があってもストロングの翌日の2日酔い度合いのほうが遙かにひどい >>199
高いの飲むとテンション上がると血流良くなって代謝良くなるのかもしれない
あと自然と量も節制するだろ
谷川岳源水吟醸
プラス4だけど全然甘く感じるぞ
結構米くさいけど全然美味しく飲めるレベル
米は五百万石
やっぱねー五百万石好き
これくっそ微妙だった
飲んだことあるか?
まずいわ >>199
だよな、でも気がするんだよ
多分ブラインドだと分からないんだろうな俺 >>208
俺はわかるぞ
すぐ気分に左右されっからな
上等なもんだと思うと自然とそうなる 酒に入ってるアルコールは
・ビール・ワイン・焼酎・コニャック等種類を問わず
・ロマネコンティ・大五郎・ガブガブ君等価格を問わず
全て同じ物質
という当たり前のことがわかっていない自称酒呑みが
相変わらずいて笑えるw相変わらずいて笑えるwww
「安酒は体に合わない」と言っとけば
酒呑みを気取れると思ってんだろうなあwwwwww
>>208
みんなわかんねーから安心しろw
結局は酔っちまえば味なんてたいしてわかんねえ
悪い飲み屋がいるのはそのせいだしw これ飲みながらサークルKのビッグ焼き鳥
めまいと頭痛で悶える
あの焼き鳥なんなんだろ
>>213
むしろ酒飲みは安酒のが効きが早くていいとか言うと思う >>213
醸造酒はアルコール以外に添加物てんこ盛り
蒸留酒も樽成分によってかなりな違いが
あとは残留農薬などの抽出濃縮された危惧と 最早ストロング系のアルコール飲料を飲むと悪酔いするって思い込みからくるプラシーボの方が影響がでかいんじゃねーの?
初見は飲みやすさで間違いなくハイペースになるし
クソまずいし普段は買わないが
酔っ払ってると手っ取り早くアルコール摂取できそうな気がしてついつい買ってしまう
そして翌日後悔する 飲み残して捨てるハメになる
10%前後で飲めるのがこれしかないんだが
他に何かいいのあるか?
高い酒なほど悪酔いしないよ
なんのために高い金出してると思ってんだ
ストロングで気持ち悪くならない人は体が丈夫なんだろな
ストロングゼロ2本飲むと翌日の体調最悪になる
あれなんか変な添加剤入ってないか?
>>225
それあるね
安い地ウイスキーとかすっげー悪酔いした ストロングゼロで閉鎖病棟送りになった2ちゃねらーいるよ
その人は1日7本も飲んでた上に、精神病薬乱用という
無茶苦茶振りだったw
>>219
そもそも悪酔いするする言ってるのに飲んでるのかと >>225
錯覚ですw
量飲めるか飲めないか
経済的理由が大きい >>225
数万円するコニャック(ヘネシーXO)飲んだら悪酔いして頭痛どころか吐きまくったぞ やっぱ量かなあ・・・安酒はカパカパ飲めるからこその安酒だから飲みすぎて当然だもんなあ
まあ相性はあるかもなあ
どぶろくはコップ一杯しか飲んでないのに吐いた
雑味が増えると悪酔いする可能性が増えるのはわかる
高いから悪酔いしないなんてことはない
ドンペリってガブガブ飲むような酒じゃないから悪酔いするかワカンネ
>>207
いかにもやすそうな大吟醸
霞山なんて聞いたこともない >>218
これなんだけどコーヒーとかコーヒー豆も
よく検査するとかなり怪しいしたまにボロが出てるからな
特にアルコールは海外の農産物が主だろうからチェック機能はもっとゆるいと思う まあアルコール自体はどれも同じでも全体の5%〜25%だから
それ以外が何か肝臓の機能低下させるとか何かあるのかもな
添加用の高濃度アルコールの蒸留工程を理解してればアホなこと言えんと思うけどねえw
箱ワイン吞もうぜ。ゴミが少ないのが本当に楽。残量が分からないからついつい飲み過ぎれる。
なお私はこれでアル中になりました。
セブンの夏限定のプライベートブランドのやつよかったよな
ストロングと宝缶チューハイ飲み比べると
宝缶チューハイの旨さに驚く
>>225
味や希少価値値段決めてるんじゃないのか
酔い方で値段決めるとか純粋に薬物じゃねえか >>244
あれ一ヶ月くら持つだろ
って思ってると一週間経たずに普通に無くなったりするからな・・・ コスパ良過ぎな上に口当たりがイイからグビグビいけちゃう
いつの間にかγ-gtpが500越えでアル中に片足突っ込んでた
焼酎割らずに飲むのよりもストロングを普通に飲む方が悪酔いする気が・・・
気のせいだろうか
>>163
>>165
アサヒビールから連絡があったんだが?
社内でも甘味料の問題は認識している
新商品の開発にご期待下さいってな
その結果どうなった?
各社から人工甘味料ゼロの商品がゾクゾク出てるだろ?
>>165 ID:8dKI5piHa みたいな馬鹿が現実も知らずにオナってるだけ 500ml×9%というのが単位として多いんだよ
ワインとか日本酒なら残すことも考えるけど、チューハイなら飲み切っちゃうだろ?炭酸抜けるし。結果としてラインをオーバーして、飲み過ぎてしまうことが多い。
量飲めないから俺はアル中なるの無理だわ
ビール2本ぐらい飲むと気持ち悪くて仕方ない
あれは美味しかったわ
本物の果汁が入ってるやつ 大沢たかおがCMしてた
>>256
ホントに?甘味料でアルコールの分解が遅れるの? 本物の果汁てなんだよ偽物の果汁とかあるのかwwwwwwww
CMは知らんがたぶん本搾りか?30%とか果汁入ってる
>>261
知らんよ
酒に弱いとかいう馬鹿は相手にするな
俺は安ウオッカを足して呑んでたりするのに
ただ酒造会社から甘味料が問題になってるというメールが来たのは事実 いつもビールばっかり飲んでてあんまり酔わないのに
ビールなくて仕方なく氷結500を1本飲んだら
酔ってゲロ吐きまくった
まじでなんなんだ
ストロングゼロは大丈夫だけど
氷結飲むと気持ち悪くなるんだよなあ
どんな違いがあるんだよ
なんでか知らんが本搾りあんま人気ないんだよなあ
たくさん果汁使ってるし下手なチューハイよりいいと思うが
飲むスピードの問題なのかね悪酔い
時間かけて飲んでも変わらんのなら、変なもんが入ってるやろ
ビールなら何本でもいけるがこれは1本で気持ち悪くなる。
酔う酔わないの話は量よりペースが相当に重要だよな
なんだかんだ飲みやすいせいかも知らん
肝機能にいきなり影響するほどの量は入ってないだろうから気分的な問題か書いてないものが入ってるか
ストロング系飲むなら、糖質0、プリン体0のやつ選んでるわ
氷結以外なら大体そうだが
俺はトップバリューの3リットルペットの焼酎しか飲まないな
死ぬかどうかはわかんないけどどんどん飲む量が増えてそのうち手の震えが止まらなくなるよ
>>278
それウィスキーを毎日半分開けるぐらいの量なんだよな。全然そんなイメージないのに。 一時期ストロング飲んでたけど次の日の頭の痛さとか一口ゲロ多発などとても良くなかった
最近は心を入れ替え角ハイボールとか日本酒にしてるけど四合瓶あけた次の日はむしろ逆に調子が良い
>>263
えぇなぁ
最近は汗ぐっしょりな悪夢て見ないんよ >>108
甘くなくて良いよね。
俺はキリンのビターズ皮絞りレモンに移った。 アル中モメンが多いな
このまま飲み続けると月曜日はさぞかし地獄だろう
禁断症状を抑えたいなら日曜日は飲まずに震えていたほうがいいと思うよ
>>288
俺は炭酸水を買いに行く、つまみは何を買おうか 3年前にサントリーやめてから悪酔いを体感しなくなった
同じ度数でもキリンは悪酔いしないから好き
今日も朝まで飲むぞ!つまみのカシューナッツ大量買いしてくるわ
γGTPはかれよー
飲み続けてたら127まで上がった
>>225
高いから悪酔いするまで飲めないのではないでしょうか マッコリはカラダに良いよアルコール度数も6%で飲みやすいし
トップバリューPBの9%缶チューハイでやたら悪酔いするわ
氷結とかストロングとかの比じゃなく酔い回る、なんなんあれ
ハイリキ 一リットル缶飲んでるやついないの?
金無いとき飲んでたけど、次の日必ず太ももが筋肉痛になる怖い飲み物だった
離脱で1週間くらい辛い思いをするのにまた飲んじゃう
>>300
人口甘味料とアルコールが最悪の組み合わせなんよ 昨日飲んだけど別になんともなかったぞ
身体に悪いのか?
毎日ロン缶4本以上は呑んでるけど身体が悲鳴を上げてるのが分かる
値段で酔いの質が変わるのはガチ
翌日の残り方とか全然違うわ
ハイボールが丁度良いわ
酔いすぎずそこそこ味わえて
ストロングはまじで毒
人口甘味料のせいでインシュリンが大量にでて
アルコール分解に必要な糖を使い込んでしまうのが原因と思う
度数もそこそこあるし
俺は60度近いボトルーズのカスクはガンガン飲めるがコレ飲むと速攻で気持ち悪くなる
丸い大きな氷作る奴欲しいな600円程度で買えるか
いつも常温で飲んでるからなぁ
そりゃ人間だしいつかは死ぬだろ
ストロング酎ハイ飲んで不老不死になったらそっちが怖い
ストロング酎ハイ飲むとそんなに頭痛やらなんやらがでるのか
普段ビールしか飲まないからわからんわ
酒飲めなくてよかったわ
自制心ないからアル中一直線だったろう
タカラの焼酎ハイボールが好き。無駄な味付けが無くてさっぱりしてるのがいいわ・・・、>>224もいいけど・・・ 飲んで頭痛がして薬飲んで吐き気が酷くて1週間はまともにメシが食えなかった
CMでほろよい風の女性に優しいお酒で売って欲しい
女が勘違いして飲んでエロくなってくれたらチャンスやんか
おらはジャップウイスキーしか飲まない
山崎、竹鶴、響を偶然発見したので買いだめしてきた
>>149
そもそもアルコールの味が小中学の理科で使ったアルコールランプにしか思えなくてなあ
ずっと飲んでたら美味しいと錯覚していくんだろうが、最初からあれを美味いと思える人間は舌が壊れてそう 一本飲めばアルコール度数18パーセントを一合飲んでる計算だからな
1日3本を毎日飲んでる奴は日本酒の一升瓶を3日であける奴と同じ
350ml飲んだけで翌日頭痛が酷いんだが何が入ってるんだよ
毎日飲んでるけど調子悪くなったのは始めの1週間くらいだけであとはすぐに体が順応してくれたよ
要は慣れだね
ストロングは缶を開けた時から臭い
でも飲んじゃう
そして翌日頭痛で後悔する
まるで毎日飲まなかったら死なないみたいな言い回しだな
宝酒造の焼酎ハイボール(ドライ)一択
人口甘味料を許すな
果汁がほしけりゃ果物を買うべき
これ医者とグルだからな、前に結論でたろ、他のやつ飲めよ
ああなるほどアルコールの分解に必要な糖がそこにあるはずのに
人口甘味料なので実際はない!という混乱状態に陥ってしまうのか
周りまわって他にも想像つかないような悪影響でそう
>>343
実際甘いと感じた時点で血糖値は上がるらしい
糖がある訳では無いけど色々と体が勘違いしてインシュリンやら出したりするそうだよ 脳が甘さを勘違いする経路と
膵臓がインスリン出すセンサーとは全く違う仕組みだから血糖値には何の変化も無いって聞いた