東大生とはいえ
アマだからな いくらなんでも勝つわな
雑魚相手に連勝しても、あっそう(^-^;ってかんじだわ
羽生のA級21連勝とかなら素直に凄いと思えるけど
こいつ東大入るために奨励会やめたんだってな
正解だったな
東大とかいうカスwwwwww
栄養補給のプルトニウム丼はどうした?www
東大生とかもう日本じゃ名乗るだけ恥ずかしいわw
アマとの対戦もカウントすんの?
じゃあ俺が小学校時代に37連勝したのも入れろ
クラス全員に勝った
まさか空前の将棋ブームくるか?
ニュースで将棋が取り上げられるなんて今しかない
本屋で子供向けの将棋入門みたいな本が結構売れてるらしい
後に文科省キャリア官僚となり将棋連盟を滅亡させる男であった
東大に入るよりも棋士になるほうが100倍厳しいからな
でもその辺の将棋ソフトと対戦したら10連敗するよね
>>18
うわー気持ち悪いな。
あのスマホインチキ疑惑やコンピュータにボロ負けと良い話題無かったのにこれ
あやしいわ。 コンピュータからみたら人間=ミジンコの争いだろ
スペック制限無しのponanzaとやってみ
つか将棋の公式戦てこんな短期間に何度も行われるものだっけ?
盛り上げようと必死なのは伝わってくるけどあんま盛り上がらないね
この東大生
絶対ちはやふるみて、一時的にかるたにハマってたんだと思うわ
オタ臭半端なかった
圧勝だった
>>37
倍率でいったらプロ棋士のが東大合格より高い この前藤井の試合解説してた女流棋士が関西で将棋したいからって
とりあえず京大に入ってみたとかいってたなw
小卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大生w
はっきりしたな
トップ20と藤井君の戦績
*1 佐藤天彦
*2 羽生善治 非公式戦 〇●
*3 豊島将之 非公式戦 ●
*4 稲葉陽
*5 渡辺明
*6 久保利明
*7 菅井竜也
*8 永瀬拓矢 非公式戦 ●
*9 斎藤慎太郎 非公式戦 〇
10 広瀬章人
11 千田翔太 公式戦 〇
12 糸谷哲郎
13 山崎隆之
14 佐々木勇気
15 木村一基
16 松尾歩
17 澤田真吾 公式戦 〇
18 佐藤康光 非公式戦 〇
19 郷田真隆
20 中村太地
記録がかかった次の対局は17位の澤田との再戦
上位陣とはまだ差があるのかね?
将棋専門家の人教えて
こんなに連勝しててもまだ昇段できないの?
もう飛び級して七段くらいでもよくね?
東大生で頭の回転が速いやつとか一度も見たことないなあ
現場で使えない
0.06人 中学生棋士
4人 棋士
100人 東大理三
400人 東大文一
3000人 東大合格
学歴コンプレックスで東大煽りレスしようとしたけど理性で堪えた
↑
ワイを褒めろ讃えろ
等に高学歴の連中
対局予定
27 ○ 2017年06月17日 藤岡アマ 第11回 朝日杯将棋オープン戦一次予選1回戦
28 _ 2017年06月21日 澤田真吾 第67期 王将戦一次予選4回戦
29 _ 2017年06月26日 増田康宏 第30期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
_ _ 不明 豊島将之 第43期 棋王戦挑戦者決定トーナメント2回戦
_ _ 不明 西川慶二 第89期 棋聖戦一次予選1回戦
_ _ 不明 阪口悟 第89期 棋聖戦一次予選2回戦 (※)
_ _ 不明 佐々木大地 第48期 新人王戦4回戦
_ _ 不明 森内俊之 第67回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
東大に入るより難しいという書き込みをよく見るがお前は東大にも入れないしプロ棋士にもなれない
第11回朝日杯将棋オープン戦 一次予選・プロアマ戦
梶浦 宏孝 四段 ○−● 山田 洋次 アマ
都成 竜馬 四段 ○−● 野崎 雅敬 アマ
井出 隼平 四段 ○−● 鈴木 純一 アマ
佐々木大地四段 ○−● 小山 怜央 アマ (持将棋指し直し局)
大橋 貴洸 四段 ○−● 田中 博己 アマ
近藤 誠也 五段 ○−● 横山 大樹 アマ
野 智史 四段 ○−● 清水上 徹 アマ
藤井 聡太 四段 ○−● 藤岡 隼太 アマ
西田 拓也 四段 ○−● 稲葉 聡 アマ
杉本 和陽 四段 ●−○ 細川大市郎アマ
こいつがいなくなれば俺の世界ランクが一つ上がるのに
マスコミがやたら持ち上げてた東大甘チャンプぼこぼこにしたのか
デビュー戦から公式無敗で27連勝ってどうなってるんだよ
どこが凄いの?
お前らの周りに将棋を真剣になってやってる同級生いた?
はっきり言ってスプラトゥーンで神奈川1位になる方が凄いよ
東大生と言っても将棋は素人だろ弱いやつと戦って連勝記録を作ろうとしてるだけだろこれ
プロになれなかったってその辺の雑魚プロより下って意味なんだけど東大生持ち上げてたよな
藤井の師匠なんかは軽くバカにした感じなのに
>>65
普通にプロがアマに勝ったようにしか見えないんだが
趣味でやってる奴だぞ?元奨励会員か知らんが もしかして連勝記録伸ばすためにわざと弱い人と戦ってるとかあるんじゃ・・・?
>>78
新四段なんだからわざとも何も低段やロートルとの対戦が多いのは当たり前
逆に上位クラスに上がっちゃうとそういう人達と戦う事は無くなって上位同士でしかやらなくなる 28連勝と29連勝ではNHK速報打つかもと思ってたけど今回打つ理由もよくわからんな
>>27
囲碁や相撲やその他のスポーツと違って、純粋に日本人しかやってない日本人最強ゲーだから流行りやすいんだよね
将棋が強い日本人は頭がよくてスゴイ!ってホルれるからね
本当はたいして研究も進んでなくて弱いんじゃないかと思うけど
取った駒が使える分チェスより難しくてAIの開発に時間がかかったとかいう主張もあるけど
そのわりにチェスソフトの亜流みたいなプログラムにボコられてるし こんなニワカ厨房に負けるカスども
お前ら今まで何やってたんだよ
なんなんだよこの中学生
saiでも取り憑いてるのか
>>91
将棋は取った駒が使えるから囲碁やチェスより凄い!って主張はよく見るな
日本には四季があるみたいなもんか >>61
プロつえーなやっぱ
細川は早稲田7年まで留年してデンソー行ったから大したもんだよな 藤井凄い
↓
藤井=童貞
↓
童貞凄い
↓
俺達凄い
マジで負けたやつ全員プロ辞めろや
恥ずかしくないのか
>>52
昨日やったのがそう言う試合だったらしいが
絶対に飛び級はないと言ってたぞ
しかも最高位になるのも最短で5年かかるとか >>54
目指す人数の違いを考慮してもプロ棋士の難易度は異常
東大生とプロ棋士とでは格が違いすぎるわ >>96
春夏秋冬の言葉自体中国からの輸入だろうに…
ジャッ…笑 米長が洒落で行った東大云々を本気で取るんだもんな・・・野暮だわ
これで藤井君が本気で勉強して東大に入ったら惚れるわ
>>105
プロ棋士なんだから学校行って勉強する暇あったら、将棋の研究に時間を割いてほしいわ 次は王将戦の予選か。
持ち時間3時間だから午後3時頃に見始めるか・・・
将棋界も人気復活させるために話題づくりで大変だな
この子は担ぎ上げられて迷惑だろ
藤井くんは童貞じゃないぞ
知り合いが藤井くんと仲良いけど彼女いるって言ってた
>>105
なんでワザワザ稼げる棋士から東大生にならなきゃいかんの? >>37
将棋のプロ試験は年に4人しか合格できない
東大入試は年に3000人以上合格する FPSで東大に勝てるドカタとかおるやん
そいつらと同じ
びっくりするようなことじゃない
三月のライオン読んで将棋おもしろそうだなーって思って
ハム将棋やって負けて最終的に猫可愛いなぁー
っていつもなる
>>40
これとか見ても全然わからんまだ途中違うん? 非公式戦でこないだ誰かに負けてたけどもしかしてすごい奴なんじゃね
>>42
そりゃ東大合格レベルに届くやつが少ないからだろ
日本の大学の頂点なんだから、東大とその他大学受験生を母数とした倍率で考えないと意味がない 現状日本人で将棋やってる奴、プロ志した奴なんてほとんどいないからなぁ
もし野球くらいメジャーな競技になったら羽生や藤井より強い奴なんてそれこそ毎年出てくるかと
才能と将来性あふれる中学生に嫉妬するジジモメンが哀れすぎる
>>122
母数は割とまじめに、一億二千万人でいいんじゃない?
東大の倍率って3倍程度でしょ
プロ棋士の倍率はもっと高いし、年齢制限もある(東大受験は年齢制限なし)
比較は単純じゃないから、割とまじめに母数は一億二千万人でいいと思うw 大駒切って金銀剥がして
剥がした金銀使って大駒を取る
相手は何もできない
>>53
東大生は現場なんて数ヶ月の体験で終わって、その後は組織の中枢で働くんだからどうでもいいんだわ 昔から「将棋棋士はすごいんだ! 東大に入るよりずっと難しいんだ!」って必死なやつが何故か多いけど
東大に入ることもできず棋士みたいに一芸にも秀でてない自分がより惨めになるだけじゃないの
どういうモチベーションなんだろうなこれ
>>125
50手目くらいからボロボロになってるような気がする
最後の桂馬打った時点でもう駄目だって将棋強い人ならわかるもんなの?
もしくはどうあがいてと数手で詰んでしまうのかな? >>127
というか囲碁見てる限り世界に普及したら中国とかから強い奴バンバン出てきそう
まあ普及する気ゼロみたいだからありえないけど 藤井くんの担任が言ってたが「授業はすべて理解しているから宿題必要ないでしょ」って言ってたらしいな
それでも宿題は出るから休み時間にやってるそうだ
なんで非公式の試合も連勝記録になってるんだろ
羽生や他の選手はこんな試合カウントしないだろ
>>140
将棋連盟の認めた公式戦の中での連勝記録だぞ
そんなの当然だろw >>141
記録のために雑魚と試合組んで何がしたいの
話題作りのために中学生をピエロにさせて恥ずかしくないのか アマ代表の中でも最弱クラスの学生名人だからな
それにしても弱かったが、インタビューにきちんと答えてて、そこはさすが東大生だと思ったわ
>>142
新四段相応の対戦相手だと思うよ
特別手心が加えられているようには見えない >>145
こんな雑魚ばかり当てたら渡辺ももっと連勝出来ただろ
A級で連勝した羽生記録と比べて羽生を超えたとか恥ずかしすぎる >>146
その批判は当たる
でも羽生も渡辺も四段のころはあったわけで、やっぱり藤井は凄い >>4
米原乙
会長の皮肉にマジレスする学歴コンプがいる >>147
まだ凄いかどうかわからないだろ
弱い相手と戦いすぎだから羽生や渡辺の4段の時より弱く見える >>132
惨めなのは人格攻撃しか出来ないお前の頭だろ >>146
名人戦や竜王戦みたら分かるだろ
勝ち進めば別だけどいきなり強い相手とは戦えないんだよ >>149
色々ツッコミどころのある書き込みだ
対局相手に手心は加えられていない
と俺は上で書いている。
羽生や渡辺のときと同様の対戦組み合わせ。
羽生より弱く見える根拠が分からない。
羽生に非公式戦ながら勝っている。
なのに、羽生の四段のときより弱く見える、君のセンスに乾杯 >>151
エキシビションマッチみたいな試合が多すぎて連勝と呼べるほどのレベルの試合に達してないだろ
早指しだからしょうがないんだろうけど
今日の相手のレベル酷すぎだぞ
全部の試合見てるわけじゃないけどがっかりしたわ >>152
非公式戦の羽生の試合で羽生より強いと思ったのか
なかなか希望に溢れてていいね
俺は今日の藤井のレベル低さにがっかり
ミスがあって他の強い選手だったら負ける可能性あったわ 羽生も渡辺も四段の頃はロートルに負けることもあっただろ
特に渡辺はC2で差し分けた年もあったし
今のところ弱い相手にも全然取りこぼしてないのが凄いんだよ
別にみんなして凄い!って言う必要もないけど公式戦で連勝しまくってるのは事実な訳で
それは渡辺や羽生でも新人当時出来なかったんだから
やっぱ凄いなって思うよ
>>96
囲碁は知らんけどチェスなんて
後手は引き分けに持ち込めたら勝ちみたいなもの
互角の相手だとほとんど引き分け連発ゲーム
だから欠陥ゲームだぞ将棋のが格上 問題は次の澤田だわ
澤田はトップ棋士になりかけの超強い若手で前に当たったときも澤田のミスで助けられるまで追い詰められててほぼ負けだった
澤田もリベンジに燃えてるだろうしなあ
>>157
NHKが速報テロップまで出してるからには全国民で凄い!と騒ぐべきと判断されてるんだよ 雁木の典型的な負けパターンだな
位を取った6筋で1歩持たれてその歩で端を攻められる
何度負かされても65歩を我慢できない哀れな雁木党
どういう勝ち方をしたから凄いとか語れる人はいないの?
東大東大騒ぎ立ててたマスコミも実情わかれよ
奨励会の落ちこぼれが勝てるような奴じゃねーんだよ
学歴だけで無駄な煽りするな
中学プロ棋士とか脳みそぶっとんでなきゃなれないしな
あの風貌からパッと見大人に見えるけどまだ中学生なんだよな
藤井のオーラで東大生が子供に見えたは
俺なんてハム将棋にボコられて糞ゲーと思ってやめたわ
???「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」
無敗でタイトルホルダーになろうと思ったら後何連勝したら良いの?
結構遠いよ
後30局ぐらいしないといけないんじゃないか
たとえば竜王戦だけならあと10連勝すればいいんだけどな
その間に他のタイトル戦やトーナメントも並行して行うから実際には気が遠くなるほど
連勝しないといけない。
プロ棋士制度が始まった1912年以降、105年間でプロ棋士になったのは、わずか約310人
竜王戦の相手
増田→佐々木勇気→阿久津→久保→松尾
こんなん勝ち上がれるわけねーな
さすがに久保で止まると思うけどな
対局したことある振り党で今まで一番強いの師匠ぐらいでしょ
まあ藤井君なら何が行っても不思議じゃないけど
>>189
こいつら全員に全勝するとか羽生や天彦クラスでも無理ゲー >>193
アマチュアにも参加資格がある棋戦だから 次の6段は強敵らしいな、。。
師匠が、実力は相手が上とか言ってたはw
>>10
ちなみに羽生が同じメンバーとやって
ここまで連勝できる確率知ってる?