https://www.cmoa.jp/title/122734/
『神の獣』
東京湾を震源とする巨大地震とともに、巨大怪獣オーガが出現! それは驕れる人類へ向けて地球が放った滅びの使者だった――。
都市を蹂躙し、破壊の限りをつくす神出鬼没の怪獣。人々を恐怖の淵から救うべく、自衛隊、政治家、科学者たちが立ち上がる。人類と地球との、生存を懸けた壮烈な闘いが、今始まる!
初登場が全く一緒
完全生物
全翼機の新兵器で多少のダメージを与えるも、怒り狂って撃墜→怪獣居眠りが完全に一致
新兵器の攻撃を受けて体質変化
怪獣の技は口と背中からのビーム
知ってる人は結構おったで
内容いいのに再販かからずレアな本だった
監督の樋口真嗣も関わってる経緯あるから知らない訳がない
何で今更と思ったが電子版出たのか
絶賛してる世間を無教養なやつらめプププって感じでせせら笑ってたんだろうな
面白けりゃパクリだろうが盗作だろうが何だっていい
シンゴジラは映画としてつまらないのが致命的だった
作者のFB見たらブランド力が違いすぎて何言っても勝てないから黙ってるとか書かれてた
全一巻だから興味があるケンモジイは読むといいよ 適当な怪獣映画10本見るより面白い
この漫画俺の中では屈指の傑作
シンゴジラ見てないけど内容酷似してるのか
対象が地球で最も進化した生物というどこかで聞いたセリフ
>>15
この漫画ゴジラをパクッとんのにそんなこと言ってるんだ このマンガ自体がゴジラのパクリってのは言っちゃ駄目なの?
>>25
それ言うとゴジラ自体が原始恐竜現るのパクリだと言われてしまう >>24-25
そんなこと言ったらTレックスタイプの怪獣が暴れるのは全部ゴジラの盗作になっちゃうじゃん >>30
落ちがかなり衝撃というか面白いのでおすすめだよ ニューヨークまで行かなきゃパクリとは
ワールドイズマインみたいに
庵野は特撮怪獣アニメヲタなだけで
中身スカスカだって宮崎駿が言ってたじゃん
所詮パクる事しかできないのよ
>>10
こうであるのに
>>15
こういってるってことは樋口に裏切られた気持ちだろうな >>33
Tレックスっぽくはなちだろ
特徴が全然違う、どう見てもゴジラに近い >>38
生物モノは面白そうでも埋もれる傾向にあり
フューチャーイズワイルド漫画版の作者や恐竜大紀行の作者等々 シン・ゴジラなんていかにもパクリ民族朝鮮人みたいな名前だしな
俺も怪しいと思ってたわ
俺も劇場で「まさか、そんな筈はないよな・・・」と思いつつもラストの電車特攻で吹き出しちまったわ
>>30
NYのマンハッタン島そのものが怪獣化して人類滅亡エンド 麻生太郎とズブズブの庵野に逆らったらどうなるかわからないもんな
黙ってパクられるしか無い
それよりガイナックス関係の有名スタッフが亡くなったらしいな
>>49
オゾンホールに自らの身体をぴったり当て嵌めて酸性雨被害を食い止めるラストの
ガメラvs不死鳥と比べるとわりと普通だな これラストがザ・ワールド・イズ・マインみたいに
超々巨大怪獣になって人類の手に負えなくなって滅びてエンドだったよな
力関係で勝てるとわかった上で私怨でパクりまくったんじゃないの
>>15
うわあ
うわあ...
ジャップランドに正義はない たまたまシンゴジ今借りて観てるんだがつまらな過ぎだろw
続けて観るのはつらいわ
絵が食の軍師の
泉昌行そっくりで当時偽名で描いてたのかと思った >>62
どっちかっていうとかわぐちかいじだと思う >>62
当時無数にいた大友フォロアーの一人
ハンパに絵を描けたのが失敗だったよな巴
マンガ媒体なら原作、アニメなら企画原案に廻るべき人 「有名人にパクられたんだから光栄に思え」だからな
体制側って色々有利ね
この漫画もゴジラのパクリだろ
つまりシンゴジラはゴジラのパクリ
構図パクるとトレパクだと鬼の首を取ったように怒り狂うのに、これはセーフなの?
>>60
いやこれは筋金入りのゴジラオタも類似点は認めてた >>29
そうなんじゃないの
ゴジラもパクリ
で? >>70
朴野秀明さん!?
朴野が即続編作らないと断言したのはパクリ元の漫画1巻しかないから話作れないのとパクリバレる前に逃げるためだろうなあ 水爆のエネルギーを持った怪獣は完全にゴジラのパクり
怪獣漫画としては最良のものだし当時のオタには話題だった
でも作者気難し
ゴジラのパクり漫画のパクりがシンゴジラってだけだろ
>>70
むしろジジイモメンばかりのここじゃ評価高かっただろ
君縄がどんだけ叩かれてると思ってるんだ
シンゴジがパクリだったなんてガッカリだよ 庵野の薄っぺらさがよく出てるな
そしてそんな庵野を支持するヲタクの薄っぺらさも
>>84
オリジナルは帰ってきたウルトラマンだけだよ >>59
その金で他の傑作借りれば有意義な時間過ごせたのにね
クソバカの陰ゴジおじさんに騙されちゃったねw これ当時から結構言われてたのにネトウヨの声の大きさにかき消されたよな
>>52
それも結構レア本だね。
大映映画脚本家の高橋ニ三本人が書いてんだよな。
中国残留孤児の話とかが間に挟まって、発売当時の子供の頃はよく理解できなかったが
10年後ぐらいに何気なく読み返してみたら思いの外面白くて驚いた。 >>91
講談社のモーニング
当時は有能なマンガ家使い捨てしてたもんすよ
今まで生き残ったのがヘマ耕作とか、何の悪意か冗談か 尚、ケンモジジィはVガンとウルトラマンを足して二で割ったパクリ全開アニメはスルーする模様
>>94
へー ニュータイプかなって思ってたw
モーニングって意外だな これ前から言われてたよな
ゴジラ暴れるシーンの一連は酷似してふ
高々と持ち上げられたところを君縄でもって
一番上から叩き落とされ、追い打ちをかけるように
このパクリ騒動が表面化したりしたら、
エバの続編はまた10年先送りになるな
>>93
当時のスーパーダッシュ文庫は妙に重かったわ
うしおととらも光覇明宗内でのパワハラレイプ描写あったし >>1のレビューがほとんどシンゴジ前からゴジラ柄みばっかなんだが Amazonで『神の獣』見たら「この商品を買った人はこんな商品も買っています」が『テコンダー朴』だった
今日の嫌儲板を見たケンモメンが買ってるのか?
>>104
その10年でナウシカリメイク作ってくれ >>100
丁度その頃モーニングで連載してたのは
「ストレート」松本大洋、「大正野朗」山田芳裕、「宮本から君へ」新井英樹
全部編集のヘマで小学館に移籍されてしまいました この漫画もゴジラからの影響が大きいんだからお互い様なんじゃないの
>>15
作者がパクられたと思ってんじゃねえかパク野死ねや >>106
ジェットマンのノベライズもそうだっけ? >>15
ジャップランド特有の泣き寝入りか悲しいなぁ… >>40
いやゴジラってTレックスタイプの恐竜の外見から着想得たんじゃないの? >>111
作者が死んじゃった代打屋トーゴーが好きだったわ 神の獣?モーニング?
あーなんかタイトルだけ覚えてるわ。
今度は怪獣映画をマンガ化かよ、モーニングも色々と手を広げようとして
大変だね。
って思った。というかあの頃のモーニングはそんな作品しかなかった
>>119
レイ・ブラッドベリの「霧笛」を映画化した「原始怪獣現る」のデザインをパクっただけやでゴジラは >>38
AKBよりかわいい女の子が大量にいるのに一般人やってるのと同じ パクゴジ信者「この漫画こそゴジラのパクリだろ」
この漫画が仮にゴジラのパクリならそこからパクるパクゴジ更に惨めだぞ
>>125
じゃあこれも似たようなもんだな
問題はプロットをパクってるとこだし ゴジラがエネルギー放出して眠るのはギャレス版とも被ってるし割と誰でも考えることだと思うが
シンゴジラつまんなかった、早口でまくし立てたあの感じがどうも受け付けない
昔から俺らの世代はパロディしか作れないって言ってるからな庵野は
パクリを見抜けないで賞やった節穴邦画業界冷えてるかー
>>134
勝手に他の人まで巻き込んで一緒くたにすんじゃねえよて思うわ 珍ゴジはゴジラじゃなくて1961年のモスラの劣化リメイク
なんにせよカス映画
恥さらしパクゴジを地上波放送出来なくした小出恵介こそ神だわ
シンゴジは登場人物の現在の立場や思想のバックボーンを一切描かないから劇中劇を見てるような気持ち悪さがある。
三谷幸喜の作品に似てる。
パクリとかパロディは古い時代のもんをやるに限る
最近の作品からとっちゃダメだよ
例えばロード・オブ・ザ・リングで山伝いに灯台で報せを送るシーンは「アガメムノン」のパクリだけど
あれは元ネタが2500年以上昔だからね
>>111
良かったよなああの頃
エンタメのコンテンツがどんどん進化してワクワクしたわ とりあえず庵野とかいうクソが岡本喜八のファン代表みたいな面するのどうにかして…。
岡本喜八がファッショな映画撮るかよ。
庵野が高校生の時にPAF(ぴあが後援してたプライベートアニメーションフェス)に出展した作品見りゃわかる
オリジナルを作るれる人間かどーか
「へたな鉄砲&じょうぶなタイヤ」 ダウンロード&関連動画>>
>>15
うわあ
この作者、テラスハウス堀田に粘着攻撃されるな >>21
エヴァも?
恥ずかしげもないなら何かの病気だな >>67
体制への反抗のシンボルだったゴジラが今は体制側で
弱者を潰す側に回ってるとか 歴史の皮肉だな 面白いと思った要素ほとんどこの漫画から持ってきてるのな
エヴァよりがっかりだ
何を今さらw
庵野の作風はオマージュとブラッシュアップだ
>>157
シンゴジラの面白かった前半ほとんどこの漫画のネタだからな
オリジナル性だした後半の極端なしょぼさも頷ける 攻撃受けて体質変化と背中からビームが同じってこれは流石に・・
割とマジでがっかりしたわ
この作者こそ当時よく東宝に訴えられなかったな
どこから見てもゴジラに見える
今は漫画家やめてるらしいが
庵野が足したオリジナル要素はおふざけインチキアメリカ人
>>164
東宝がゴジラのオリジナルを訴えたら、ブラットベリの遺族に怒られるとは思わないかね?
つーか、「霧笛」って読んだ? てか去年シンゴジ上映中に誰かこれ指摘した奴いなかったの?
シンゴジを楽しめるのはオタクエリート(笑)なんだろ?
この程度のこと知ってて当前なんじゃね
庵野さんはいつもどことなくマイナーなところから本パクリするんだよな
エヴァの時もマジンガーZやデビルマンやバイオレンスジャックの影響は自ら公言してたけど
永井豪作品で本当にパクッてたのはマジンサーガ(しかも元よりも劣化してる)だった
>>159
これはオマージュと言えないだろう
制作協力にクレジットしてたなら兎も角 >>168
松本零士からもファンを公言してるヤマトじゃなくて1000年女王からだったりするしな
あとサンダーバードじゃなくてスティングレイとか >>166
今はゴジラの方が世界でも有名かつ強大だからな
リドザウルスだと企画通らないからゴジラという名前の大トカゲにした映画もあるし あとは楳図かずおの14歳の影響も大きいだろうに絶対に語らない
神の獣も平成ガメラもシンゴジもリアル怪獣作品は全部樋口が関わってんだししょうがない
てか怪獣をリアルに描こうとしたら社会シュミレーションみたいな方向に仕上がるのは当然じゃないの
これ叩いてるのはニワカだろ
>>168
だから罰ゲームでキューティーハニーの実写をやらされたんじゃないの シン・ゴジラは別に、プロット自体は普通じゃないか?
描写方法が傑出してただけで。
いるよな。こういうイチャモンつけたがるやつ。
>>175
リアルとかシミュレーションとかなんも関係なくね
>初登場が全く一緒
> しかしデビューいきなりこの画力凄いな
大友克洋のとこでアシやらアニメの勉強でもやれば今敏以上になれたんじゃないか
この程度の類似性でパクリになるんだったら
スト2はドラゴンボールのパクリだし
勇者シリーズはトランスフォーマーのパクリだし
戦隊シリーズは人数増えただけで仮面ライダーのパクリ
西洋の騎士が出てくる話は全部アーサー王伝説のパクリだし
神の獣だってゴジラのパクリってことにできるわ
>>175
結局どれも皆思いつくようなレベルの話ってことか
見る価値なさそうだな ヤバイのは、これ、シンゴ・ジラ信者はパクリだと発覚した指摘への反論擁護のエクスキューズとして、
「こんなことで騒がれて作者が可哀想」とパクリの被害者の作者を持ち出してる点だな
思考展開含めて、ネトウヨレベルのクズだわ。笑えないほど見苦しい
>>187
神の獣の落ちは本当にすごいと思う
あと樋口は神の獣に関わってないよ 当時のアメリカの映画評論家は、初代ゴジラが原子怪獣現わるのパクリだと知った上で評価していたわけでな
シンゴジのそれとは訳が違うんよ
>>183
神の獣より前の「ウルトラQ星の伝説」のナギラ登場シーンが先だよ
尻尾だけ出てきて振り回しまくる
絵コンテは若い頃の樋口 >>63
お前、泉なんていうヘタクソと比較すんなよ… 体の一部分だけ見せて大きさを想像させる手法は全てパクリ!
いやこりゃ大変だな
これからの怪獣映画
シンゴジ見てないからわからん。
検証動画かなんか作ってくれよ
>>190
アメリカはパクリに敏感だから世に出す前に元ネタの権利買い取ったりするんだよな 一番似ているのは新兵器が失敗する下り
新兵器レーザーメーサーを米軍の全翼機に付けて怪獣の皮膚構造の薄いプレート部分を狙い撃ちにして撃滅という作戦
↓
これで怪獣がダメージを受けて激昂、新能力である背中ビームを放射するも全翼機は回避
↓
直後怪獣が強力な磁力放射を全身で行い全翼機撃墜、米軍全滅
↓
怪獣は回復とエネルギー補給のため一時的に休眠、さらに攻撃に対して体質変換を行う(全身を水爆にする)
こういう流れ
明らかに似すぎており擁護不能
ダメージ受けてはじめて背中ビーム出すなんてまんま
>>195
ジャングル大帝に気付かずにライオンキング出しちゃったのに? パクり検証は興味あるけど
このためにわざわざ邦画を見たくない。
ケンモメンって創作物は何からも影響を受けていてはいけないとか言いだすマジモンの池沼混じってるからな…
むしろこの作品が初代や84ゴジラのパクリにしか見えないんだが
だれか感情論抜きで反論できる?
>>197
ジャングル大帝は小鹿のバンビのパクリだから、やられ返されても仕方無い
手塚ルミコも納得してる >>202
背中ビームと体内放射は別物なんだよなあ
更に全滅させた後、立ち上がったまま休眠するのなんてまんま同じ
庵野くん国策アニメの主要クリエイターになったんだっけな
ジャップランドはそういう国なんだよ
>>204
シルエットがゴジラ・・・
ゴジラ漫画ボンボンかコロコロでやってりゃよかったのになこの作者 >>203
ジャングル大帝がバンビのパクリになるんだったら
いわゆる貴種流離譚のお話しは全部パクリになるやん? >>15
泣き寝入りかかわいそうに
パクリ監督死んどけよ名前知らねぇけど
なにがシンゴジラじゃw マジンサーガ見て拘束具がパカって割れて歯がむき出しになるマジンガーの暴走と世界滅亡の描写や液体の中で神経接続するロボットみて
エヴァはまんまパクリじゃんというか世界を滅ぼした主人公が罪を償ってく話である
マジンサーガの序盤でしかないじゃんって劣化ぶりを見てたから今更驚かない
>>97
モーニングはSF多いよ
Boichiとか
>>125 >>166
霧笛では恐竜が現れた原因は明確に描かれてなかったどころか核兵器のかの字も出て来ないけど
原始怪獣あらわるではリドサウルスの復活が水爆の実験に変更されたり、リドサウルスが通った後にアメリカ兵が放射線障害で倒れて行くとか
共通点を挙げるとしたら灯台が壊される位しかないくらい別物の作品に仕上がってるし、ゴジラがパクったのはデザインだけじゃない >>186
>戦隊シリーズは人数増えただけで仮面ライダーのパクリ
ゴレンジャーと仮面ライダーは同じ作者だろ 84ゴジラも休眠するしなぁ
ここら辺の暴れまわった後休眠期の人類ターンで対策会議やるって
オリジナル主張するようなもんか?
>>219
84ゴジラに背中ビームなんて有ったっけ? kindleで買って読んだけどシンゴジより面白かったわ
>>219
じゃなくて新兵器がよりにもよって米軍の全翼機、さらにそのとき初ダメージで背中ビーム
そして全滅させたあとに立ち上がりながら休眠および攻撃に対応して体質変化ってパクリ以外の何者でもないってことだろ >>220
ビオランテのゴジラからだな全身発光してビームやるの
尻尾からビームはシンゴジが初だけど シンゴジラ観たとき、何かの漫画で見た覚えがあると思ったが
これだったか
>>224
体内放射は全身に衝撃波を飛ばす技で背中ビームじゃないだろ
背中ビームはシンゴジだけ これは駄目だなあ擁護の仕様がないくらい見事なパクリだ
そういわれないように微妙にせこく細部を変えてきている点がより悪質
パクった本人も自覚して意図的にやっているだろこれ
>>224
ビオランテ?
平成ギドラに首絞められて泡吹きながら火炎放射封じられた時じゃなかったか? >>217
大友フォロアーくっそ多かったからな
当時、大友より年上の坂口尚とかもフォロアーになって
直接の師匠の手塚治虫が発狂した位 >>226
アレはビームじゃないよな、密着してる相手にしか使ってないし ゴジラにパクられるなら本望では?
手塚治虫もディズニーにパクられて喜んでたもんな
>>229
バナナフィッシュの女作家も一時期ハマったらしくて
絵がむちゃくちゃ似てたなー >>189
エヴァのマジンサーガパクリもそうだけど元から劣化させるというのは庵野さんなりの敬意の表し方なのかもしれない >>1
エヴァ以降何も作れなくなってついにパクったのか?
シンゴジラは二度みてもつまらないな
なんかいまいち オーガがゴジラそのものなのに、本家ゴジラに対してパクりってのもな
東宝サイドからしたら、その漫画に出てくる怪獣こそ何なんだ?って話だろう
オーガがバルタン星人やジャミラみたいな姿してるなら、まだしも
これホントに大友フォロアーに見えるか?
リアルタイムで見てたけど泉晴紀フォロアーにしか見えなかたぞ
>>240
谷口ジローのSFモノの絵を真似たように見えた 俺も谷口ジローに見えたけどこの作家自身の資質と大友真似が組み合わさってこうなったのかもしれない
>>240
泉フォロアーなら当時のガロに待ちこむだろうな
関川夏央とか呉智英とかなら手を叩いて喜んだろうさ
あと、長井のカっちゃんも(原稿料払わなくていいから >>186
いや、戦隊シリーズは、もろ
科学忍者隊ガッチャマンからパクッて来てる
(鳥人戦隊ジェットマンは鳥の種類も同じ)
一時期、呼称も「〇〇マン」で統一されてたけど。
ガッチャマンの場合、
あくまで大鷲ケンのみにガッチャマンの呼称だから
単数形のマンでいいけど、
複数形ならメンでないと本来おかしい 空っぽでパロしかできなくて最後は投げ出す癖に偉そうなこと言うんだよな
パンツ脱いで作品作らないととかさ
庵野秀明はこれでずっと飯食ってるんだからなにをいまさらw
気に食わんなら裁判しろや
アレンジ上手いヤツの方が世の中美味しく渡るってのはあるよな
菅野ミホとかさ
>>249
富野以外が撮ったガンダムを本家ガンダムとは言わないしなぁ 信者が○○はエヴァのパクリとかそんなことばかりいってるのがね
ホント悪質だと思う
制作委員会方式を嫌って独断でやることがセルフオマージュと過去の埋もれた名作の丸パクリなのか…
>>199
アニメ・マンガの元ネタを知ってる俺すごいアピールをしたいだけの池沼だよ シンゴジはどうでもいいけどレジェンダリーの方のシリーズがやばいらしいだよ
このままじゃvsキングコングまで持たない
大友になりたかったんだろうなぁ〜
ずっと横からの同じアングル・距離感で、読んでいて飽きるよね。思いつきは良いけど駄作。
買いそうになる人は絶対に買わないように。
>>258
そして海外では日本映画のレベルの低さアピールで恥さらしと
碌なことしねえなw シンゴジラブームの時に漫画評論家らはこの作品に一切スポット当ててあげなかったのか、それとも知ってて黙殺したのか?
俺が作者だったら庵野への怒りとブランド力への嫉妬で憤死するわ
じゃあタイトル「オーガ」で完全オリジナル怪獣映画として公開しても見るかっていうと絶対観ないし
むしろゴジラのパクリとしてこの漫画が晒されることになるという
どっちみち詰んでる
>>254
押井の実写のプロデュースして犯罪するまで追い込まれた人が最高にかわいそう むしろこの漫画にオリジナリティを一切感じないのだが。
>>267
ラストの展開はオリジナリティある
というか最後の落ちをやりたいだけって感じ >>260
メダリストかよw
放送時期エヴァのが早いっしょそれ だってそもそも庵野の最高傑作が原作有の彼氏彼女の事情じゃん
>>165
なんでああいうの入れないと気が済まないんだろうね >>199
別にパクッてもいいんだけどこの人の場合あまり似てないものを影響受けてますって偽装アピールして
本当に丸パクリなものは徹底的に隠すってところが格好悪いと思う うわあこれはアウト
こういうの見ると電車とか凝固剤もなんかのパクリかと思っちゃうな
エヴァのテイストはイクサー1や天地無用やOVAジャイアントロボの影響も強いね
まあ庵野に近しい作品ではあるけど
>>270
えっ
何いってんのこのヒト
庵野信者? >>273
タランティーノみたいにべらべらしゃべるほうが好かれるわなあいつは元ネタ発見してくれくらいの勢いだし ジャイアントロボ最近観たけど
エヴァと既視感アリアリで、あれもパクりなんかな?
>>274
パクリって程では無いがゴジラの血液を凝固させて殺す薬ってのはスペースゴジラに出て来た
結局使わずじまいだったけど あの液体のませるシーンはどうにかならんかったのかね
すべってるよね
>>268
怪獣をテーマに作品を作りたいならあらかじめ東宝に詫び入れろってことなんだろうね
オリジナルを主張しようとしてもゴジラに影響受けて描いてる以上訴えたくても訴えられない袋小路になってる >>166
灯台の霧笛を怪獣のメスだと思ってネッシーが近づいて来るけど無視されるから癇癪起こして灯台を壊すリリカル小品だけど
何がどうゴジラなんだ?
ほんとに読んだ? >>281
あのシーンなんでゴジラが頭動かさないのかよくわからん
ちょっと頭動かすか口閉じるだけであの作戦破綻してたよな >>280
それは同じシリーズものだからパクリではなくオマージュでいいだろう シンゴジはワールドイズマインのヒグマドン編も入ってるだろ
庵野は単行本の帯に推薦文書いたりしてたし知らないわけない
>>277
タランティーノはジャンル飛び越えてパクるから
原形とどめてなかったりする
本人から説明されても「似てねーよ」ってなる
こいつのはまんま盗作だから終わってる >>286
ヤバいとおもって喉掻っ切るくらいしてもおかしくないのにな
素直にゴクゴクのんでやがる >>286
うちの婆ちゃん病院で流動食流し込まれたとき虫の息だったのに吐き出したからなw
それぐらい異物が体内に入ってくることを拒絶するのは生き物として当たり前の反応なのに、、
一体何が完全生命体だよw 貼られている画像の範囲だと普通の怪獣モノだなという感じしかしないけど……
>>272
良くも悪くも昭和の人なんじゃない
軍事力や国力は元よりアニメーションや特撮に関する技術でもアメリカとの差を見せつけられて屈辱と憧れを抱くと共に
日米貿易摩擦とバブルで日本はアメリカよりも本当は格上なんだ、太平洋戦争は日本の優れた兵器と軍人達がアメリカの金と数の力に敗れたように
ハリウッドは大量の資金を注ぎ込めるから凄い映像が撮れるだけで自分達にハリウッド並の資金力が有ればハリウッドよりも凄いのを撮れるという
あの90年代の感覚をずっと引きずってる感じ >>298
だって>>216にも書いたけど、ほとんど別物の作品なのに霧笛が原作として扱われてるんだもん
で、霧笛と原始怪獣あらわるよりはずっと類似性が高いのに原始怪獣あらわるに対して、しらばっくれてんのがゴジラ >>293
体内に入ったものは全て元素変換して取り込むんだろう、飲み込み必要も吐き出す必要も無い。 >>301
そんなことあの対策チームの誰がわかってたの?w これが韓国人作家ならチョンよばわり
これが女作家ならマンコよばわり
でも日本男児様だからその他の要素が叩かれる!
パロディ作家になにを求めているのか
パクり元がバレないと逆にへこむやつだぞ
なんJでもステマしてたけど作者から頼まれたのか?
この漫画自体が歴代ゴジラシリーズのパクリだろうに
まんまだった
もっと早くに気づけば盛り上がったのに
>>306
そしてゴジラって原始怪獣あらわるのパクリじゃねに行き着くという 明確に何かをパクった痕跡がない初代ウルトラマンってやっぱすげーわ
盗作の盗作だから訴えられても裁判で勝つみたいな確信犯か?
東宝としてはそうでも監督としては致命的に評判落とすだろ
>>1
ただのこじつけじゃん
それともマンガ家本人のステマ? >>124
ハゲも根っこはクロエの流儀と変わらんよな
作者が直接言う勇気が無いことを漫画のキャラに代弁させてる >>263
日本アカデミー賞の格がまた落ちたな
まあ映画ひょーろんかはまだいいよ
SF大賞とかその界隈でシンゴジラもちあげまくったやつはどーすんのこれ >>319
ハゲはクロエみたいに作中で絶対正義として扱われてるわけではないじゃん >>324
キネ旬でたしか去年の邦画1位だったよな どうすんだよあの雑誌 >>327
パクリ映画持ち上げた連中全員恥ずかしいー >>328
映画評論家に罪はない、こんなマイナー漫画知ってるやついるわけない
というか漫画は門外漢だろう
不味いのは怪獣マニア、誰か指摘するべきだった 持ち上げてる人はみんなゴジラの焼き直し、パロディの総集編として評価していると言うことに
一切気づく様子のないゆとりアンチであった。
庵野は学生時代から今日まで全ての作品がパロディだしパクってないのがないだろ
>>331
そういう、防衛ライン下げまくって
「まだまだここまで攻めてきてないからヨユー」
って態度クソダセーと思う ダメージ受けて体質変化なんてウルトラマンでやってたしなあ
庵野はそういう奴だな
巨匠扱いされてるけど、面白い時にはなんかの
パロディという名のもろパクリ、みたいな
それはそうとモーニング系の漫画って漫画読み
からはアフタヌーンとかの漫画より読まれてないからかでっかい作品のパクり元にされたりすることが結構あるように思う
ジャンルの違うものにパクりとか無いだろ
漫画から映画にアップデートしただけじゃん
>>335
この子の後段が何言ってるのか理解できない マンハッタン島の下にいたのが本当の神の獣で人類滅んで終わりだっけ?
>>32
庵野ってこういう直接的なパニックシーンを描けない人ってイメージあるな
大量死は引きの絵で済ませるっていうか >>339
ああごめん、すごい適当なこと書いたけど
こういう年齢層高めな人が見るようなちょっと劇画系の作品って、上のラーメン発見伝のハゲ
キャラのセリフじゃないけど、
読んでる人が年齢層高めで社会人とかが多いせいか、パクったりしてもあんまりネットとかで
バレたり主流の話題になりにくい、みたいな意味 >>342
突っ込みたいのは
モーニング系の漫画がアフタヌーンとかの漫画より読まれてない
という逆転世界の設定なんだが >>15
これを盗作っていうなら漫画なんて効果音からコマ割りまで全部手塚治虫の盗作やん 裁判やればクレジットに名前載って、脚本印税入るんじゃないか?
>>344
ネットとかで騒ぎそうな人があんま読んでない、って言えばいい? >>347
お前の中だけでの世界観だけで何も伝わらない
あなたの感想ですよね >>15
虚淵にパクられて『魔法少女まどか☆マギカ』を作られちゃった被害者なのに
そっちの方が有名&権力があるせいで泣き寝入りの
『スマガ』の人みたいだな(´・ω・`) >>323
漫画のULTRAMANがアメコミパクっているなwあれひどすぎ… >>348
すげー気持ち悪いな
お前みたいなキモい感じの漫画読み様じゃなくて読み捨てするだけのリーマン読者が多いよねって話だよわかるだろ >>351
全然わかんない
言ってることが支離滅裂で
これで人に伝わると思ってるならかなりやばい >>343
問題無いと判断したか、気にも留めなかったかじゃね そもそも基本プロットがゴジラなんで裁判起こしたら神の獣を逆に訴え返す可能性が高く、裁判官からしたら和解しろっけ結果になるよ
シンゴジって何が良かったの?
会議ばっかで怪獣映画じゃないじゃん
ガッカリしたよ
>>338
もし許可とれよって庵野に言っても東宝のエージェントが現れて、
「この漫画にゴジラみたいなのやメーサーもどきが出てますよね?こっちには弁護士も大勢いますが」という話になるだけじゃね?
庵野は雇われだから東宝の上が出てくるだけ シンゴジはビーム撃ってる時は良かったけど後半でビルに挟まれたくらいで動けなくなってるのほんとクソ雑魚だった
奴はゴジラにて最弱
>>355
>>357
この漫画は印税数100万円レベルだが、ゴジラは興行収入80億だからな。
漫画作者は訴えられても別に失う物がないw 歴 史 的 価 値wwwww
堀田 延 @nobubu1
「君の名は。」は子供向けの映画だからあんまり目くじら立てて批判しても仕方ないのかなという気がしてきた。
ただし「シン・ゴジラ」と並べて同じように評価したり、
興行収入で「シン・ゴジラ」を上回ったりされたらイヤなんだよなぁ。
だって、ぜんぜん「映画単体としての歴史的価値」が違うんだもの。
午後1:43 · 2016年9月4日
>>359
訴えても勝ち目もないけどな
ゴジラにしか見えない怪獣やらメーサー兵器だしてるし、
背中ビームは元祖はバルゴン、
攻撃され逆上して街を火の海にする展開はウルトラシリーズが先だからな テラスハウス放送作家の堀田兄貴冷えてるか〜?
堀田 延 @nobubu1
こうして日本に「朝起きると泣いている」大ヒット作が2つも生まれたw
不思議だなぁ〜ww
不思議な偶然ってあるんだなぁ〜www
#君の名は
#世界の中心で愛をさけぶ
#セカチュー
午後11:52 · 2016年10月8日
>>367
庵野はコピーの天才って押井さんも褒めてたよね
まあこの漫画の作者も、電子本となって再注目されたから良いんじゃねw
再販掛かった時には庵野先生の推薦文の帯も付けたいな
「シン・ゴジラの”原点”」ってキャッチ入れればかなり売れるだろw >>324
永井マンガとしてはマイナーとはいえヤングジャンプに連載されてたマジンサーガを劣化コピーしたのがエヴァであることを指摘したのは
俺が知る限り信者はこじらせてストーカー的なアンチになった本田透ぐらいだったな
楳図かずおの14歳については漫画夜話で視聴者からあれってエヴァのパクリ元じゃないですかって指摘があって
岡田斗司夫がそれは言わない約束ですからグフグフグフって笑ってた
本当に知らない場合もあるし知らないふりをしてるというのもあるんだろう >>360
>ぜんぜん「映画単体としての歴史的価値」が違うんだもの。
こいつもう引くに引けなくなってるなw 岡田斗司夫が言ってたのは14歳のみならず楳図作品全般だったかな
とにかく庵野さんって丸パクリってぐらい本当に影響を受けたものについては全く語らない
うまく換骨奪胎したって言われる程度の類似性しかないヤマト、ウルトラマンや富野や宮崎駿やゴジラやデビルマンやマジンガーやバイオレンスジャックについては語るけど
俺はデビルマンフォロワーとしての庵野さんに好感持ってたからマジンサーガ読んですごくがっかりしたわ
パクッてもいいからこれはデビルマンでもバイオレンスジャックでもマジンガーでもなくマジンサーガなんですって言ってくれよ
スペシャルサンクスに名前載せないとおかしいレベルだろこれ
前半の要所ほとんど同じじゃん
ナウシカ原作ってやたら持ち上げる人いるけど正味おもんなかったわ、、、10分ぐらいで眠くなるから意地で読み通してみたものの
>>330
まあ日本の映画批評家のレベルはともかく彼らは漫画には詳しくない
最悪漫画自体ほぼ読んでない可能性もあるからな ここまでパクリのレベルが高いとは思わなかったわ
庵野やこの著者は何か言った方が良い
>>231
これがジャップランドですわ
すばらしいくに >10
電子版でたのか、良いこと聞いた_φ(・_・
>>1
いやいや、シン・ゴジラは最臭兵器だからw
観たとき、脚本は大友だろうと思ったくらい。少なくとも大友原案ってクレジットでないと納得できないレベルだった・・・ いつもの庵野じゃんと思ったら予想以上に酷かった…
全く別の話だが昨日もファミ通に連載だかしてた人のがパクられた話が出てたよな
こういうことが起こるたび
原案に入れて、売上のコンマ何パーか支払えばみんなにっこりなのに、なんでそこケチるんだか理解に苦しむ
庵野は鬱やってるからお前ら手加減してやれと普段から思ってたが
こういうのは話が完全に別だ。
徹底的に叩いた方がいい
やべえな
君の名もチンゴジも琴線に触れなかった俺の感性が正しいとこのタイミングで言えるとは思ってもみなかったぞ
恥の感情をなくしたクリエイターに存在意義はあるのか