スタジオカラー制作「龍の歯医者」特別版が劇場上映!ブルーレイ&設定資料集も先行販売
作家の舞城王太郎氏が原案・脚本、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の鶴巻和哉が監督、スタジオカラーが
制作した長編アニメ「龍の歯医者」が、特別版として12月29日から2018年1月12日まで、新宿バルト9、梅
田ブルク7、T・ジョイ博多の3劇場で上映されることが決定した。
「龍の歯医者」は、カラーとドワンゴによる短編映像企画「日本アニメ(ーター)見本市」の第1話として舞城
氏が監督を務めた短編アニメ版が公開されて好評を博し、2017年2月にNHK BSプレミアムで、鶴巻監督に
よる長編アニメ版が放送された。巨大な龍が生息する世界を舞台に描かれる冒険ファンタジーで、守護神で
ある龍を虫歯菌から守る新米歯医者の野ノ子と、龍の歯の中から生き返った少年ベルが、激しい戦いに
巻き込まれながらも自らの運命を受け入れていく。
上映される特別版は、劇場用に再度の音響作業を行った新バージョンとなる。
http://anime.eiga.com/news/105315/ 入浴シーンだかの光の表現がすげえフェチだったことしか覚えてない
地上に落ちてから飛行機で戻るまでのジブリ的な展開クソ要らねえ
アニメ叩きスレばっかだな
そしてそれに群がるアホども
全く聞いたこと無いタイトルだったから
名前からして桐生ちゃんみたいな元極道が医学部入り直して歯医者になるものかと思ったら全然違った
好きな物の話題で集まればいいのに嫌いなものの話題で喜々として集まりやがって
だからてめぇら捻くれてるんだよ
東京グールとかハッピーサイエンスが出る作品はコケてばかりだな
清水富美加は思いの外良かったがお話しがつまらんかった
特に後編は
紫姐さん死んでないからもありえるアニメなのに勿体無いわ
清水のせいでアウトだな
普通の声優起用しておけばよかったのに
本当馬鹿だよなあ利権がらみで
舞城王太郎にオリジナル小説以外やらせるなよ
マジで出しゃばりなだけでイラストやら他の才能無いんだから
見た目ネトウヨ系アニメかと思ってたら違っててよかったわ
後編つまんなかったな
旧日本陸軍みたいなのが沢山出てきてから世界観が壊れてしまった
円盤は随所にパンチラシーンが盛り込まれているという噂(´・ω・`)
>>14
桐生ちゃんは遥に裏切られたショックでジバニャンになってしまったからな どういうわけか名塚佳織がギャル役をやっていたという(´・ω・`)
>>26
これ
文体の人だからそもそも物語はさしておもしろくない なんか脚が針みたいな女が歯の中に入って過去の男にキスして暴走してたよな
あれだけしか見どころがないが
アレほとんどエヴァの綾波を返せ!だからなあと思いました
死なない男が最後死んだり主人公男も死んだり正月に見るもんじゃないなと思った
放送時期正月だったよな?
俺の記憶違いか?
BSは2月とGWに放送してた
地上波は知らん(´・ω・`)
鶴巻作品には裏切られたことなかったからすげえ期待してたけど、初めて最後まで見なかったわ
なんつーか退屈な眠くなる話しだった
声優交代するのかな?清水はけっこう上手かったのに残念
カラーも10年後にはガイナみたいになってるよ
あと最近勘違いし始めた庵野も破産して地獄に落ちればいいよ
>>53
私財を投げ打ってまで作品を作るような奴ではないだろ 清水富美加マジでそのへんの若い声優よりも全然上手いよな
声優の学校とか通ってるやつらなんなんだろうな
これ才能だろ
専スレ見てこんなのも褒めなきゃいけないなんて信者も大変だなと思いました
>>57
職業声優じゃなくして声を当てた人でクソドヘタなんてのは逆に挙げるほうが難しいくらい。
ルパン霧のエリューシブの関根マリと屍姫の主人公くらいか、並外れてドイヒーだったのは。 軍人出して戦争ゴッコするいつものカラーだったよな
トリガーの連中はこんな奴らと別れて正解だよ
気持ち悪い体制迎合主義で権威への憧憬が捨てきれていない
千眼さんが最近になってツイッターでこれに触れてて意外だった
風呂シーンだけの一発屋
まあ別に悪くはなかったけどね
無意味にこだわったベロチューシーンと
主人公がヒロイン殺しちゃうの?みたいな子供だましのシーンはいらなかった
少しだけ出た現代を舞台にした方が面白かったんじゃないかなって気がした
"無理やり"ラスボスを用意してそいつ倒して風呂敷畳んだ気になってる作品って多いけどこれもそれ
恋愛こじらせて異形化した女倒して終わりとか、壮大な舞台設定台無し
>>63
原作者様とか種の虎彼女とかギアスのシャーリールームメイトとか >>63
声優じゃなくてクソドヘタが挙げるの難しいって声優もう要らないじゃん 結局のところ土台の脚本が良くないといくら上にものを載せても無駄だってことだろ
庵野風情が日本アニメ代表みたいになってるのがジャパニメ没落の象徴なんだろうな
エヴァもガンダムと一緒で作り手人口が比較的多かった世代がそれぞれ一番脂乗ってる時にそれぞれが最高の仕事した結果であって個人の手柄じゃない
いつも良質なモンを安定して供給してたのはドラえもんかクレしんで良質な劇場版手がけてたシンエイ動画と東映マンガ祭りなんかで異常にかっこいい戦闘場面描いてた奴ら
それらがジャパニメの核だった
面白かったじゃん
上から目線で文句言うお前らどんだけスゲーアニメ作れるんだよ
PVらしきものしか見てないが
龍っていうよりただのバケモンじゃね?あれ
あとなんで戦艦の上に社が建ってるんだよ
適当に日本っぽくしておけばいいみたいなのやめろ
やるならちゃんとやれ
>>83
作画と演出でごまかすのは限界が来てるよな なんか凄い古くさく感じたんだよな
90年代後半から00年頭ぐらいのOVAみたいな感じ
当時の作品は懐かしさもあって見れるんだが
これは今さらこんなの作ってどうするんだよと強く感じたわ
なんで不評なのか分からない。良かったろ。おれはこういうの好きだ。
億単位で金が動いてんだから商業的に成功しなかったら意味ねぇんだよ
エヴァももうきついやろうなあ
破の時のキッズとかもう卒業済やろ
>>69
倒したか?
姉さん生きててストパンみたいに飛んでったろ
「キレイ…」とか言われてさ ゲームをアニメにしましたって感じのやつか
ゲームなら操作できるから成立するけど、延々ムービーとキャラが勝手に動いて操作できないイベント見せられてるようなもん
>>93
普通に好評だったよ
最後の方で殺意を持った兵士だけが殺されてく展開が反戦的(笑)だと
ネトウヨが実況で発狂してたがw 舞城王太郎ってここと組んでいろいろやってるけどそんなにいいと思わない
巨神兵の実写のやつの文章もクソみたいだったし
金髪の少年は何だったの
最後、みんな兵士が死んでくとこで生きてる描写あったよね
謎は謎のままでいいんだよ桐島部活と同じ手法(´・ω・`)
>>18
というか日本の創作物なんてどれも自己犠牲押し付けばかりだよ、皆もっと自己中心的になるべきなんだよ >>21
というかテラフォ(笑)のオマージュ元になったスタン・リー作ロボアニメヒーローマン二期をやって欲しい可愛い美少年天使主人公ジョーイきゅんが見たい >>107
ジャップ創作の登場人物なんて昔から自己満足してるようなのばっかだろ