
ダウンロード&関連動画>>
1時間38分前後
八代英輝、池坊議長の貴乃花批判は「言いがかりに近い」 相撲協会は警察からの連絡後も動かず
2017/12/14 20:30
https://www.j-cast.com/2017/12/14316663.html
![【【動画】日本相撲協会評議員会議長の池坊保子が酷すぎる…「本場所前に被害届を出した貴乃花親方が全て悪い」 [371880786]YouTube動画>2本 ->画像>10枚](https://www.j-cast.com/assets_c/2017/12/news_20171214202017-thumb-autox380-128489.jpg)
池坊保子・評議員会議長(画像はNPO萌木の公式ウェブサイトから)
元横綱・日馬富士の暴行事件で、日本相撲協会の池坊保子・評議員会議長による貴乃花親方へのある発言について、八代英輝弁護士が「言いがかりに近いのではないか」と批判した。
巡業部長の貴乃花親方は、暴行の報告義務を怠ったとして協会から何らかの処分が降される可能性がある。
池坊氏は以前、「巡業部長として速やかに報告していれば、(八角)理事長も対処のしようがあったと思います」などと貴乃花親方の対応を疑問視していた。
■「関係者への聞き取りなんかしなかった」
2017年12月14日放送の「ひるおび!」(TBS系)は、20日に予定されている日本相撲協会の臨時理事会について取り上げた。
貴乃花親方は被害者である平幕・貴ノ岩の師匠だが、巡業部長でもある。
秋巡業中の10月下旬に起きた酒席の場での暴行問題は、協会への報告義務があるにもかかわらず怠ったという理由で、理事会が処分を検討しているとされる。
貴乃花親方の「落ち度」については、11月20日に開かれた協会の評議員会後、池坊保子議長が
「巡業部長は何かあった時に理事長に報告する義務がある。速やかに報告していれば理事長も対処のしようがあったと思うと残念」と指摘していた。
「ひるおび」では、元NHK解説副委員長の鎌田靖氏が「協会にとってはそこ(貴乃花親方の報告)が最も重要なポイントと受け止めているみたいですね」と述べた。
そして、八代英輝氏が池坊氏の発言に苦言を呈した。
「池坊議長ですか。巡業部長が速やかに報告していたら別の対応があったと言われていますよね。でも実際に何があったか、僕たちは見ていたじゃないですか。
(暴行事件が)報道された後、協会は貴乃花親方と(日馬富士の師匠である)伊勢ヶ浜親方の2人に確認しただけで、関係者への聞き取りなんかしなかった」
■サンデーLIVE!! 2017年11月26日
問題の日本相撲協会 評議委員会議長 池坊保子 登場!
●古田 vs 池坊保子
池坊「本場所中に被害届を出すのはどうなのか?」
(場所中は雑音をシャットアウトすべきなのに)
「被害届けを出して混乱を招いたことが問題」
古田「被害届けを出したらダメなんですか?」
池坊「出すんだったら場所中じゃなくて場所が終わってからにしたらいいでしょう」
古田「巡業中の10月に出したんですよね?」
池坊「いえ、すぐに本場所があるのになぜ出したんでしょ?」
古田「出したのは場所前です!」
池坊「・・・・・・・・・・」
古田「それだと、次の場所もすぐに来る、被害届出せないでしょ」
池坊「・・・・・・・・・・」
古田「何を基準に判断するんですか?」
池坊「警察発表が第一です」
古田「じゃあ聞く必要ないじゃないですか」
池坊「いや警察に被害届けを出す前に報告しろということ」