女殺し屋がヤクザ暗殺に挑む!刀で激しい一騎打ち「悪女/AKUJO」本編映像
「悪女/AKUJO」より、ソードバトルシーンを収めた本編映像がYouTubeで公開された。
本作は、犯罪組織のヒットマンとして育てられた後、政府直属の暗殺者として第2の人生を歩む女殺し屋スクヒを
主人公としたアクション映画。本編映像には、キム・オクビン演じるスクヒが訓練所から独り立ちし、
日本人ヤクザ宅に潜入する任務に挑むシーンが切り取られた。短刀で相手に向かうスクヒに、敵は壁に掛けていた日本刀で応酬する。
スクヒはこの場面で使う武器をはじめ、劇中で手斧、木刀、鉄アレイ、ライフル銃などを使用。
キム・オクビンは「監督からあらゆる武器を使いこなせるようになってほしいとオーダーを受けました」と裏話を明かしている。
なお本作の4DX上映が実施決定。兵庫・109シネマズHAT神戸、大阪・109シネマズ大阪エキスポシティにて、
公開日と同じく2月10日より実施される。
「悪女/AKUJO」は、2月10日より東京・角川シネマ新宿ほかにて公開。
https://natalie.mu/eiga/news/268608
本編映像
ダウンロード&関連動画>>
多分、俺が観て無いだけで邦画の名作は今でも誕生してるんだと思い込むことにした
ジャニーズとAKB総出演とそれについての巨大な宣伝キャンペーンに電通、創通、博報堂金かけて
映画製作の正味の予算いつもの邦画と変わらなくなるんだろ?
全てにおいてレベルが低いからだろ
ここは勝ってるってとこが一切ない
ピストルのおもちゃ感なんとかしてよ
悪の経典だっけな伊藤英明のやつ
あれのショットガン打つシーン見たけど未だに西部警察のちゃっちい頃と大して変わってない
役者の演技がね
特にアクションなんて見てる方が恥ずかしくなる
ハリウッドの大作は作りながら試写を繰り返してアンケートして評判が悪いところは
変えていくからな
そうすれば大体の大衆に受ける平均的な作品は絶対出来る
薄暗い食卓
父「最近、どうなんだ?」
娘「・・・別に。」
食器カチャカチャ…
製作費の無い邦画の方が面白い
伊丹十三とかのドキュメンタリー系とか 若い新人監督とベテラン監督の映画を見比べるテレビ企画があって
若い人ほどハリウッド的な演出をやるのに対してベテランほど>>18みたいないかにも邦画っぽい演出で埋め尽くされることが判明してた センスの問題じゃねーの
映画でなく漫画とか小説とかドラマとかゲームとか音楽とかその他の創作にも言えるけどさ
どれだけ制作費かけてもセンスが糞なら全部無駄
金があれば面白いもん作れる人材が日本に残ってるわけないじゃないですか
とっくに海外渡ってるよ
映画で初めての監督が撮影しようとすると長年シタズミの映画撮影関係者のカメラマンとかが
「どうやって撮影するのかちゃんと指示して下さいよ」と言って全く言うことを聞かない嫌がらせするのが恒例なんだってな(´・ω・`)
何百億あってもそのほとんどが宣伝広告費と役者揃えるのに消えるから
撮影、編集に使えるのは数億〜十数億ってところだろ
韓国が国策でやったようにハリウッドでタダ働きしてノウハウ盗めばいい
キャシャーンとか五右衛門とか作ってた頃はまだ制作サイドの頑張りを感じたんだがただの思い出補正か?
まともな監督がいないってだけでしょ
技術も金もある
普通
脚本→それに合う役者をオーディション→制作
ジャップ
○○タレントを出せ→適当な脚本用意→制作
>>32
制作費と製作費は普通分けて考えられる
>>1の真意は知らんが制作費は作品を作るのにかかる金で
普通広告費とかは含まない >>18
どうしても小津を自分の作品にもねじ込みたくなるんだろうな。でも食卓=家族の風景って感覚が、平成末期ではズレてるんだよな。 >>30
それって監督が悪いというよりも現場をまわす助監督が悪いパターンのほうが多い 最後に映画館で見た邦画が霧島部活やめるってよ
あれをレイトショーで見た時周りカップルだらけでオタクキャラが理不尽な目に会う度に場内で笑い声起きてすげームカついてから邦画を観に行ってない
面白くないからだよ
邦画=面白くない、これを前提に作られてるからな
>>32
言うても邦画俳優の出演料なんてハリウッドの何十分の1じゃん。出演料で何億もかかる俳優おるか? 単館系のだったらサンダンスみたいに若くて無名だけど面白い作品あったりするの?
アジア人がキャストされると欧米でウケない
日本人がキャストされるとアジアでウケない
若い俳優がキャストされると日本人にウケない
脚本・演技に文句を言っても今さらしょうがない気はするんだけど
カメラワークとか照明とかフレームレートはすぐにでも改善できると思うんだよね
つーか、世界中で映画自体もう力を失ってないか?ハリウッドはいうに及ばずアート系でも。
ユーロスペースなんてもう10数年行ってないわ。ネットの台頭に負けたんじゃないか?
リターナーとか最初見たときに感動したけどなぁ
邦画でもこんなSFと現代合わさった設定のアクション映画できるんだなぁって
女の子も可愛かったし
やっぱ金なんだと思うわ 金あればこういうのできるし
カイジとかバクマン(実質漫画道)とかたまに面白い邦画もあるから
原作物を余計な事しなけりゃ
金掛けりゃあ面白くなるんちゃうか(´・ω・`)
脚本がクソだから
バカガキ馬鹿まんこ騙せればそれでいい
>>50
近年ではブンミおじさんとか雪の轍みたいな欧米以外の映画おもしろい 金がかかるアクション映画作るとして日本でテロとの戦いみたいなのやっても非現実的すぎて寒くなるからな
どうやっても大作感が出ない
>>50
北米市場は頭打ち気味だけど
中国市場が伸びてるから映画市場自体は拡大してる 商業的に成功おさめようと考えたら
若者向け、オタク向け、子供向けの
幼稚な内容のどう考えても面白くない内容になってしまうんやな
>>54
ブンミおじさんは面白かった。ただのドッキリ映像でないCGの正しい使い方を見たわ。 監督がトップじゃないからだろ?
テレビ局や芸能人ありきのクソ脚本クソキャストなんだかそりゃクソしかできない
なんの技術も才能もない奴がコネでプロデューサー面して
それがまかり通る業界だからな
そして無能ほど才能を妬み憎む
一見華やかな世界だからコミュ力なんて言葉がまかり通って
仕事だかグループ作りだか分からん連中に食い物にされりゃこうなるよ
北京原人作った人間がデビルマン作れるような業界だぜ
邦画でマトモな作品が作れるわけがない
いつもの変わらない顔ぶれで島国映画作っても余所の国の人は何も共感出来ないよな
アニメ作ってろとか思われて終わりよ
>>49
照明が一番かね掛かるんだゾ
ライト増やせば増やすほど、光を柔らかくしたりバウンスさせたり、影を消したりいろいろ出来る
ライトが少ないと暗い画面、硬い影、辛気臭い映像になる
セットを組んで照明もコントロールするのが一番だが、金が無いとロケで一発撮りだ
ハリウッドはセットを組むために、わざわざ仮のCGモデルを組んで照明とカメラワークを計算するありさま
床を掘ったり壁を外したり、天井を作って光をバウンスさせたり、複雑だからな。
日本は必殺仕事人みたいな、真横からスポットライトあてて影を演出する貧乏テクとか
逆転の発想で行くしかないw ハリウッドの監督若い人もいるしな
才能を見抜ける才能がある人がいないんだろうな
ジャップってセンスねえもんw
90年代以降全部ゴミ
邦画の薄暗いしっとりした感じは良いと思う
ハリウッドに男はつらいよとか釣りバカ日誌なんて作れないやろ 10位「ヤッターマン」 20億円
9位「K-20 怪人二十面相・伝」 20億円
8位「復活の日」 24億円
7位「男たちの大和」 25億円
6位「敦煌」 45億円
5位「落陽」 50億円
4位「天と地と」 50億円
3位「20世紀少年(3作)」 60億円
2位「クライシス2050」 70億円
1位「ファイナルファンタジー」 150億円
邦画の脚本は無駄な部分が多すぎしそもそもつまらないゴミ
役者の演技も世界最低レベルのゴミ
予算さえあれば中国人でも凄いの作れる
ジャニ排除、放送局排除、アニメドラマ原作排除、下請け監督排除
これが出来る恩恵はでかい
日本で一番尺当たりの金を投入した伝説的作品
ダウンロード&関連動画>>
5分で数億円使った貴重な映像
このレベルで120分やると100億ってところだな 低予算でも面白い映画を作れるのが才能のある監督だろ
ハリウッドはB級ホラー映画から始めて一流になった監督が山程いるのにな
制作費が百億あったら製作委員会が100社くらいいて全員が要望してくる
制作費
パラノーマル・アクティビティ 135万
ブレア・ウィッチ・プロジェクト 600万
CUBE 3000万
ロッキー1 1億円
saw 1億3000万
スパルタンX 3億8000万
ターミネーター1 7億円
酔拳2 10億円
英国王のスピーチ 15億円
スラムドッグミリオネア 15億円
第9地区 33億円
役者がいないのはアニメで逃げるとしても
監督がいない
脚本家もいないのも致命的
邦画は特に子役の演技が酷い
アメドラなんかみると子役の演技が格段に上手いと思うわ
ただ完全な主観だからネイティヴからみたら知らん
>>82
アメリカみたいに脚本家ストライキなんてないしな そんだけ制作費あったら今なら孔雀王のすごいの作れそうじゃん
邦画が何より足りてないのは紛れもなく撮影・照明の技術力
これに関しては才能とか全く関係ないしハイテク機材を使いこなす技術力の高い専門職人が存在しないといけない
そしてその職人を産むにはハイテク機材のノウハウを既に使いこなしている例えばハリウッドで修行するしかない
この点に関しては韓国がハリウッドに人を送って技術者を養成することでアジア1高い撮影水準を成し遂げたんだが
一方邦画はテレビドラマと映画の撮影の区別すらないような撮影照明で本当にどうしようもない
>>88
政治も思想も絡まないから頭空っぽで見れる
メッセージ性がまったくないところじゃないかな 洋画も言うほど面白いか?
金掛けた大作で面白い洋画って思いつかない
そもそも何百億も引っ張れる邦画はこの国ではもう作れない
仮に相応の金が集まっても「スポンサー様のご意向」でキャストは最初に決まってるから面白くなんてなり得ない
>>69
世界のネットフリックスオリジナルドラマ
日本のネットフリックスオリジナルドラマ
>>92
詳しく知らないけどそれありそう
海外のメディアが撮った日本のドキュメンタリーとか日本が舞台なんだけどやっぱりなんか映像が違うんだよな
>>88
日本人が作っていて日本人が演じていて日本が舞台
日本人の感性にあう 邦画のリアリティは哀愁から生まれる
でも哀愁には金掛からんからね
>>95
アベンジャーズとか300億かしらんけど糞だな
というかCGですげえっていう時代でもないし見慣れすぎて >>88
告白とか聲の形とか陰湿なやつはリアリティが凄い ↓暗い蛍光灯の下で家族のぼそぼそ喋り、食器カチャカチャのコピペ
嫌儲3D部でCGIちょっとやってみて思ったのが
照明難しすぎワロタだったな
照明1つだと、影がくっきりで見られたものじゃないし
2つだと、影は薄くなるけど照明二つだって一発で解るし
3つだと、影が無くなって不自然になるし
それにCGIならPC上で照明を自由な場所に設置できるから良いが
現実だったら相当大変だろうなってのは容易にわかる
邦画見るなら原作本で読む方がいい
マジでそういうレベル
めっちゃ金かけた邦画って聞くとどうせクソだろうなと思う
そこまで金かかってない邦画の方が期待できる
ワンパンマンや進撃の巨人がアニメレベルで実写でも映像化できるなら違ったかと
CGIの人が言ってた名言
「パンツは光る」
CGIでパンチラ画像作ろうとしたら真っ暗でパンツ見えなくて
パンツの近くに照明置いたら変になっちゃうでどうしようと思ってたら
パンツ自体を発光させれば良いんだよで糞ワロタ
アメリカなら自由のために戦うとか一応国是と世界観が一致するけど、一国平和主義の日本にそんなスケールのデカい話もってきても滑稽
演技力と脚本力の無さかな。あとは見せ方が本当に下手。
テレビドラマと変わらんからね
お金使うところが違うんだよ
邦画はSFやアクション大作なんてやらずに
フラガールみたいに小粒な良作だけ作ってりゃいいんだよ
でもあれって監督中国人だっけか
沈黙はロケ台湾だけど役者日本人で悪くなかったのにな
スコセッシレベルの監督なんて日本にいるわけないけど
見てないけどエクザイルのクローズZEROみたいなの面白そうだったじゃん
アニメだって完全敗北だし
アナと雪の女王とかミニオンとかに勝てるわけない
制作費何百億もあったら海外の優秀な人材使えるからそれなりの物はできるよ
>>121
今まで100億超えたのFFしかないからな >>74
三池崇史嫌いじゃないけど画作りにスケール感がないのはなんなんだろう
狭いところが好きなのかな >>118
TRUE DETECTIVE監督 キャリー・フクナガ
ビースト・オブ・ノー・ネーションのPRのため来日した際、最も影響を受けた日本人監督はおそらく今村昌平と言っている。
「マーティン・スコセッシ監督がやっている撮影技法・カメラワークを今村監督は20年前にすでにやっていて、特に『豚と軍艦』、『にっぽん昆虫記』は素晴らしいとおもった」と語っている。
NHKのETV特集「今村昌平に捧ぐ―スコセッシが語る映画哲学」
スコセッシはNY大学の映像科に在籍していたときに、「にっぽん昆虫記」に接したという。
爾来ファンであり続け、後年カンヌで会った折に、たまたま一緒になった食事の席で、今村ファンであることを打ち明けたという。
http://d.hatena.ne.jp/kimgood/20070414 良い作品を作るっていう執念が監督にねえんだよ
嵐のシーンに本物の嵐が来るまで2週間待った黒澤みたいのがもういない
結構前だが地雷を踏んだらサヨナラは面白かったな
アジア猿は見た目が醜悪だからw
誰がわざわざ映画館まで行って猿を見たがるんだよw
スターウォーズEP8のローズとかいうアジア人も酷かったなw
ラブライブ1期と宝石を当てた京極はかなり優秀な才能あると思うけど、2時間におさめるってのはまた別の才能か
>>127
今村は巨匠だけど過去の人だからな
豚と軍艦は最後のカタルシスが最高
個人的には安部公房っぽい人間蒸発が好きだけど 日本人自体が決して面白い人種じゃないからな
その替わり人間の内面とか苦悩を描くのは得意なんじゃない?
フランス人と気が合うと思うよ
アニメが日本や海外で受け入れられてるのはアジア猿が出ないからだろ
みんな目が大きくて髪や瞳の色もカラフルでそこにはアジア人なんてどこにもいない
日本人も外人も醜い細目のアジア猿なんて見たくないんだよw
ビッグバジェットをマネジメントできるジャップがいない
今村が挙げられてるってのは要はヌーヴェルバーグってことで
その路線は結局北野武で事足りてんじゃないの
>>138
そうなんだよね
洋画でもアジア人が映ると一気に画面の締まりが悪くなるへなちょこに見える 金を注ぐ所を間違ってるから
結局日本の金持ちは映画文化なんてものをわかってない
>>143
そんなことはないと思うよ
演出と撮影の腕だよ 無理やりねじ込まれた役者代やテーマ曲でほとんど消えるから
監督とかお飾り
>>18
邦画って昔から音の使い方が下手って言うか、単調でつまらないシーンが多いんだよな >>76
中国人でも、っていうか普通に実力負けてるだけだろ セットが安っぽいのなんとかならんの
家具とか使用感がまるでない全部新品みたいに並んでるし
モデルルームで暮らしてるようだ
凶悪事件を基にしたエログロ映画や漫画原作しか受けないようなお国柄ですから
園子温みたいな糞が評価されている時点で終わってる
>>124
確かに蒼すぎだったなあれは
殉教するシーンなのに…ってあれは敢えてなのかもしれんけど
というか沈黙微妙すぎたな期待しすぎたせいもあるが >>152
悪魔のいけにえのレザーフェイス家みたいなこだわりセット作ってほしいわ アニメはアニメでジブリとか攻殻はともかく
深夜アニメなんざキモオタの慰み物になってるしな
所詮ジャップだわ
呪怨のハリウッドバージョンとか日本人監督が日本で撮ってるのに邦画と全然違うんだよ不思議だよね
>>50
ユーロは今行っとけ
カリウスマキの希望のかなたやってるぞ
新作のフィルム上映は恐らく日本では最期だ ジャップの役者がゴミだから
役作りが学芸会レベル。特に女優
マッドマックス新作のシャーリーズセロンみたいな気合の入った女優は一人としていない
日本は映画会社(配給会社)が映画館を経営していて
映画館に映画を押し付け上映できる仕組みになってるせい
アメリカは競争法で映画会社(配給会社)の興行会社所持が禁止されてる
クールジャパン補正予算とか裏金とかJ-LOPとかバカみたいなことに金使って現場に金が落ちないうちはいつまでも真っ当な制作環境なんかにゃなるまい
>>97
ジャアアアアアアアニイイイイイズwwww ユマサーマンもワインスタインにセクハラされてたみたいだな
タランティーノはもうおしまいだろ
>>157
夕方に意欲的なオリジナルをバンバンやってた90年代が懐かしい
これからはネットストリーミングでそういう場が作られるのかな、昔のOVA市場のように アキカリウスマキとか健在なんやなジムジャームッシュも新作撮ってんのかなこの辺の監督好きやわ
ハリウッドはもう映像技術の積み重ねの歴史の塊だから 中国がいくら金かけても国産OS作れないのと一緒
で、いきなり叫んでビックリするんだろw
アニメとかもそうだけどジャップって音響に無能が多すぎじゃね
>>18
紀子の食卓はこれを逆手に取って揶揄してる ガラパゴスの変化の無さに
辟易してるからでは
事前情報なしで
国産シナリオで
全てハリウッドスターなら
そこそこ評価
CMに白人女性を使う手法と同じで
下駄を得られる
>>18
ここ10年でこのシーン使った邦画あげてみろよ
童貞が結婚のデメリットをあげてどや顔してんのと変わらんぞ 監督俳優配給会社広告代理店がどれもレベルの低いゴミだからな
>>98
アメリカは昔っからフィルムが黄ばんでるんやなかったか?
白人がピンクにならないようにさ
そのせいで背景も色が変くなるとか 白人様って素で目がでっかいよな (50秒くらいの子)
ダウンロード&関連動画>>
俺らモンゴロイドが必死に目をでかく見せるのバカみたい HiGH&LOWの映画見ると邦画も金かければ面白いアクション映画作れると思ったよ
まず、金を掛ければ面白くなるというものではないからな。