東京の水道水 国際会議を前にPR
2月18日 12時27分
水に関する世界会議が、ことし9月に初めて日本で開かれるのを前に、東京の水道水の技術をPRする催しが、東京・墨田区で開かれています。
この催しは、世界165か国の企業や研究機関などが加盟する国際水協会の世界会議が、ことし9月に初めて日本で開かれるのを前に、東京都が開きました。
会場の墨田区のショッピングモールには、東京の水道水の技術をPRするコーナーが設けられ、都の水道局が24時間体制で水質を管理していることや、
水道水をそのまま安全に飲める国は、日本を含めて世界に9か国しかないことなどが紹介されています。
また、東京の水道水の試飲も行われ、買い物客などが味を確かめていました。
江戸川区から来た77歳の女性は「東京の水道水は臭くなく、ふだんから飲んでいます。この技術が世界に伝わるといいと思います」と話していました。
この催しは、東京・墨田区の「オリナス錦糸町」で18日午後6時まで開かれ、都は、東京の水道水をPRする催しを今後も各地で開くことにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180218/k10011334141000.html 東京の水は汲んで暗闇に置いておくと青く発光するんだろ
知ってる
どこがすげーんだよって思うやん?
それは日本人には当たり前だからなんよ
世界はそうはいかんざき
世界から見れば日本は凄い!日本人の俺も凄い!😆
日本ってずっと時が止まってるよな
すべてが30年かそれ以上前の価値観
ご自慢のインフラは今やボロボロなんですが
東京の水って日本の中でもかなりのマズさだろ。恥ずかしい。
上水は何処の国でも飲めるだろ
日本は中水でいいところにまで上水を引いてるだけで
>>4
大阪の高度浄水マジで凄いな
冬場なら水道水がゴクゴク飲める
普通に美味い >>1
安全なんだが、ピコ単位で他人様のウンコとションベンが混ざってるけどな
まあ考えてもしょうがないので普通に料理に使ったり飲んでるけどね。 タップウォーターって数年前に流行ったやん
何を今更
ちなみに海外じゃ日本の水道水は
塩素大杉で飲用不適扱いwww
官民一体でホルホルしてる
まるで現実から目をそらすように
下水は垂れ流す事があります。
トライアスロンは我慢してね。
ちょっぴりだけセシウム風味がついている美味しいお水
てか飲めないような水を水道水にしてる国があるのかと
あなたはそれでも水道水を飲み続けますか?
こんだけの水の料金が安くて当たり前って
勘違いしてる馬鹿の多い国
>>26
韓国は浄水機つけないと現地の人も腹壊すらしい
ペルーは煮沸したりハイターをメチャクチャ薄めたやつ入れたりしてた >>29
オマエもその「馬鹿」の一人だろうに……w A Travelers Guide to Tap Water
でググればすぐに出てくるが西ヨーロッパや北米はどこもOKだ
アジアだけでも日本、韓国、ブルネイ、イスラエル、シンガポール、香港。
香港は国じゃないとして除いても5カ国。
世界で9カ国とかデタラメもいいとこ
水道水金属片浮いてたし
沸かしたらションベン臭かったんで浄水器つけたわ。それも飲まないけど。
水道局買いたいって外資結構いるらしくて
市とかの自治体は売れれば
俺たちのボーナス出るのにって言っているらしいな
>>1
これは、日本の水道技術を紹介しているのではなく
日本の水道局を買って運営しませんか?
というセールスなんだよな 日本人に売ればいいのに外国人に敢えて売るのは何なんだろうな
>>46
わざと言ってるだろ笑
結構前からニュースになってたはずだしここでもスレが立ってた ストロンチウムとかセシウムとか入ってるだろ飲ますな
そのうちホームレスを指さして「日本では彼らも餓死しない」とかやりだすんじゃね
日本の水道インフラは塩ビじゃなくて鉄な上設置されてから時間が結構経ってて経年劣化が激しい
さらにイマイチ水道管が地中のどこを通ってるか行政も把握仕切れてなくてリプレイスに莫大な金がかかるらしいな
国は借金まみれでその金も捻出できないからウォーターバロンに国民の命とも言える水道を売り払うという
>>1
>水道水をそのまま安全に飲める国は、日本を含めて世界に9か国しかないことなどが紹介されています。
うわあ恥ずかしいw
ま、世界の国は、どうせ日本なんて後進国は
こんなもんだろうと思って何も言わないだろうがwww 東京ってウンコ水のニュースもあったな
トンキン大腸菌水は飲みたくない
だから環境省みたいな痴呆官庁は
日本の恥だからさっさとつぶしてしまえといっているんだ
小池東京都知事はここの長官だったよな
だから世界で9カ国しか水道水が飲める国がないなんて平気で言ってるのだ
舌噛み切って死んでしまえ、この日本の恥さらしが
水道のパイプを見たら飲めなくなるんじゃないの
それはどこも同じか?
欧州とかつい最近までまともに水も飲めない歴史だろ
処理したところで硬水だしな
>>58
その硬水の欧州産ミネラルウォーターを
ありがたがって高い金出して買ってるバカな日本人w 民営化するんだろ。外資圧力で飲めない海外基準になって糸冬
自民党に感謝しろ
神奈川の水がうまい
もう都内の水でお米炊きたくないくらい違う
都内の水ってガッツリ塩素ぶち込んで誤魔化しているんじゃないかと思える
近頃の企業の偽装やモラルハザードで川に毒水流してんだろ
でも実際のとこ本当にそのまま水道水飲んでるやつって少数派だよな
たとえ水道水飲むにしても安物でも何かしらの浄水通してるやつがほとんどだろ
でも そのご自慢の水道を
自治体の議会の承認が無くても勝手に外資に売ってもいいことにするんだってさ
単に山や森が多くて水資源が豊富だってだけ
そのおかげで、平地が少なく、人口が集中して、狭いのに家賃が高い
電気代も高い
地方出だけど塩素臭くて飲めるもんじゃなかったぞ
山のタンクに一旦蓄えるからそこで塩素足してるんだとおもうが臭かったし料金もクソ高かった
水道水が基準外れて汚染されてたとしても死人でないともみ消されるjap
× 日本では水道水がそのまま安全に飲めます
○ 日本では水道水をそのまま飲み、安全だと言います
>>53
むしろ9か国もあったらどうしてそれで日本だけホルホルできるんだ
9分の1じゃねえか おまえらみたいな都会の貧乏人と違ってうちの水は近所の山から引いてるから売ってる飲料水みたいなうまい水だよ
>>80
そこまで田舎でなくても、地方出身者が都市部で水道水飲むと高確率で住所がトイレになるってのは昔から言われてるな >>80
松くい虫駆除剤のたんまり詰まった水…
落ち葉の詰まった簡易水道…
地域一帯が謎病で早死の理由 セシウム出た時にある日一斉に検出限界以下になってしまいましたとさ
漏水率は低いのは確かでそのシステムを売りにすることはできる
ただ、そのシステムをサステナブルに運用するのにどの程度のコストがかかるのかは知らんが
あと既存のシステムが強固すぎて最新型に更新できないパターンは日本のシステムに多いのでそこがどうなのか
>水道水をそのまま安全に飲める国は、日本を含めて世界に9か国しかないことなどが紹介されています。
ネトウヨとは違うな