「ドラクエXI」徹底的にやりこみわかった真実 | 赤木智弘のゲーム一刀両断 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
http://toyokeizai.net/articles/-/209725
発売から半年あまり。徹底的にやりこんだからこそ見えてきたものとは?
一方で、仲間であったベロニカは死んでしまい、もう戻ってこないという現実を知らされるのであった。
そしてやがて勇者のつるぎを打ち直し、ウルノーガを倒すことができれば、命の大樹も復活し
、世界は多くのものを失ったが、生き残った人たちがこれから復興を目指していくということで、
エンディングロールが流れて、一見ゲームはクリアしたかのように見える。
ウルノーガを打ち倒した時点でのドラクエXIは率直に賞賛できる面白いRPGであった。
◆どうしたって過去に戻る選択をするしかない
ただし、ドラクエXIはまだここでは終わっていない。
その後、少しイベントがあって、プレイヤーには「過去に遡る選択」が与えられる。
過去に戻り、やり直すことでベロニカを失わず、かつ世界が一時的にでも崩壊せずに、
多くの人が死ななかった世界に戻すことができるのである。
とはいえ、命の大樹が崩壊する前の世界に戻るということは、それ以降の主人公と
仲間たちの絆を一度失うことを意味する。崩壊した世界で必死に戦ってきた仲間たちの
苦労や決意を無にする必要はあるだろうか?
プレイヤーである僕自身としては、過去に戻る気にはまったくならなかった。
なぜなら崩壊から復興に向かうストーリーが大好きだったからだ。
確かに、多くの人が死んだということは痛ましい。多くの死というのはRPGの戦いでは
いくらでも起こりうることである。ベロニカの死についても、妹であるセーニャはすでに乗り越えている。
僕には現状のロトゼタシアの世界が、過去に遡るという大技を駆使する必要があるほどに
絶望的な状況であるとは、とても感じられなかった。
主人公には多くの人を救うために過去に遡る必然性があったのかもしれない。
実際、すべて終わってから振り返れば、過去に戻らなければ邪神ニズゼルファという
存在を抱えたまま、ロトゼタシアに恒久の平和は訪れなかったとは言える。
それでも、プレイヤーである僕には過去に遡るだけの必然性は感じられなかった。
崩壊後のストーリーが本当に心から楽しめたからこそ、わざわざ崩壊する前に戻って、
それをなかったことにする気がまったく起こらなかったのである。
本当に選択ができるなら、僕は過去に戻ることを選ばなかった。
ところが、「過去に戻らないルート」というのはゲーム上に存在していない。
もちろんプレイヤーが「これでいいや」と考え、ゲームを進めることを放棄することで
過去に戻らないことはできるが、ゲームのストーリーが続く以上、プレイヤーにゲームを
辞めるという選択肢は存在しない。ゆえにプレイヤーはどうしたって過去に戻る選択をするしかないのである。
ストーリーの本質としてはサブタイトルの「過ぎ去りし時を求めて」が示すとおり、時を遡り、
失われた仲間に再び出会う過去に戻った後がゲームの本番なのだと僕は思うのだが、
ゲームデザイン的に、普通にクリア後扱いで余談としてのストーリーなのか、
本番としてのストーリーの扱いなのか極めて微妙な感覚のまま、ゲームを進めるしかなくなってしまったのである。
過去に戻った時点で、自分自身の意思とゲームのストーリーは大きく離反し、
ついに最後までその関係は元に戻ることはなかったのである。
ウルノーガを倒した時点では自分の中では95点くらいだったドラクエXIの評価は、
最後までプレイすると60点程度に落ちてしまっていた。 世界崩壊はもっと絶望的でも良かったと思うのよ
カーニバルしてんじゃねーよ
まあそうだな
恒例の裏世界も無く同じマップを3度も回らされたからな
魔王が取り憑いてるのわかっててしかも露骨に剣奪おうとしてるのに何もしないで邪神に介護される主人公なんなの?池沼なの?
にわかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつかやろうと思ってたけどサラッとネタバレされたわw
まあ8もいつかやろうで15年くらい経ってるし
崩壊も最初のほうだけのなんちゃって崩壊で街が結構無事なのがなんだかな
ウルノーガ何やってたんだよ
人魚姫とか師匠とかともほぼ接点が無いからなんかぎこちないんだよな
有力なキャラやセーニャとかは記憶持ったままの方がちょっと良かったような
マジ死んで途中で止まってる生き返るならまた走り出すわ
その後って後はラスボスシバくだけだろ
クリア後はオマケだろ
堂々とネタバレしててわろた
棚にプレイしてないドラクエ11があるんだが
おもしれかったよ
VIIはラスダン直前で飽きて売ったけどXIは裏も終えたし、レベルカンストしたし全員。
ベロニカがヒロインだもんな
幼なじみがヒロイン面してるけどおもえはモブだ
死ぬけど復活するってネタバレ見ちゃって知ってたけどベロニカがみんなを庇って死んでたのがわかったシーンでマジでヘコんだもんな
崩壊した世界で裏ボスと戦えるルート欲しかったんだよなあ
>ウルノーガを倒した時点では自分の中では95点くらい
高いというか甘くつけすぎ、どこ見てプレイしてたんだとツッコミ入れたくなる
一般人「ストーリーのここがおかしい」
キモオタ「でもベロニカたんかわいいしマルティナたんシコれるしだから最高傑作はい論破」
ドラクエ11スレって毎回こうだよな
ドラクエ11はつまらん上にろくに抜けない同人誌ばっかりだったけ最近めっちゃ抜けるベロニカ本出たから全て許した
前半までは会社の用意した物語
そっから先はお前自身の物語だ
何をしようがお前次第
それに対して俺に文句言うな
それはお前のやりたかった事だ
その結果がお前の望むものじゃなくとも
それがお前の選んだ現実なんだよ
ということでしょ
とにかく一番言いたいのは
ネタバレしてんじゃねえよ糞タコが!ということだ
ウルノーガが命の大樹の力奪って命の大樹が墜落
↓
目覚めたら海底で魚になってて世界が洒落にならんぐらいやばいことになってる
↓
早速ウルノーガの手下が海底王国責めてきてバリア破られたとこで一人だけ地上に逃がされる
↓
最後の砦はイシの村のことでそこに行ったら犬とエマが生きてる
↓
グレイグと協力して魔物軍と戦い、王の命をを受けてボスのいる城に潜入
↓
グレイグとホメロスの過去が判明する
↓
ホメロスと対峙してグレイグが勇者の盾になる宣言
↓
玉座の裏からやばそうな幹部ボス出てきてバトル
↓
村に帰ったら旗作って行進してた
ここまでの流れが本当に神がかってた
賢者となったセーニャが遡る時にまた見つけてくれって言われた時に寂しく感じたわ
素のままだと能力雑魚いしキャラもウザかったから余計にな
序盤糞つまらんだろ
マルティナ出てくる頃からようやく面白くなった
>>15
リンク先では冒頭でネタバレ宣言されている
スレタイはスレ立て者の悪意 記事は最初にネタバレするって書いてるから1がクソなだけ
ほんとベロニ蚊死ぬまでは神がかってたのに
時もどりのせいでいまや全く記憶に残らんドラクエに
なんだかんだで11好きだぜ
と言いつつ2周目プレイは序盤で止まってるが
まあオッサンの自分がラストまで情熱を絶やさなかっただけスゴい
このレビューは珍しくクソ同感だわ
FF15終盤くらい徹底して破壊された世界ならまあやり直してもええわとなるけど
皆が希望を胸にやっと復興したバンザーイって時に全部無かった事にするとかあんまりだろ
幼馴染以外と結婚出来てたら評価うなぎのぼりなんだろ?
今こんな記事書いてんのかよ希望は戦争
世の中混沌としてなくても充分人生楽しんでんじゃねーか
ゲームのレビューとかいうしょうもない感想文で食う飯はうまいか?
序盤面白いのに後半イマイチってのほんとやめてくれよ
逆の方が全然いい
>>41
他の町はピンピンしてたのは本当に拍子抜け 世界のほとんどの人が死んでるけどなんとか倒したくらいなら戻る理由もあるけど
世界のほとんどが無事でやばかったのは主人公の村周辺だけとかもうね
曲が使いまわしばっかりなのが萎えたわ
あんなんになるならすぎやまは首にしていいぞ
意味のある使い方ならいいけど(8のレティスとか)
ただの使い回しはつまらん
後、打ち込み的に新曲より使いまわしの方がマシだったのが
残念感に拍車をかける
リンク先で破滅度合の描写にはCEROが関係あるかもってあったけどCEROマジ害悪だよな
この手の描写とかに関してもだしエッチなみずぎとかもだけどw
過去に戻る必要性がないのがな
俺はこのまんまでええでって思ってるのに勝手に話が進むという
あれ蛇足でしかないな
つか全体的にメリハリのない話でやっぱ堀井も衰えたんやなぁと思った
トークショーで堀井が「仲間との会話を見ればわかるけど過去に戻ったというか世界が上手い具合に再構築された」
って言ってたから無駄じゃない
まぁそういう感想多いし実際仲間たちはほぼ記憶なくしているて悲しいからレベルが元に戻ると同時に記憶もみんな同期させてほしかった
>>1
全然わかってない
ご都合でなんでも思い通りになるというゲームへのアンチテーゼが含まれている
これは堀井さんの作品には多い
そしてこの悲劇こそドラクエ
わかってないやつは快楽だけを求めるヌルゲーをやってろ
売れるゲームでこのシリアスな話にしたというところこそがすごいのだ このレビューはクソだけど
ドラクエの方も人魚の選択が知らせなかった一択になったり作りこみ甘いんだよな
結婚式は神様っぽいやつの力でやっちゃってパスだし
物語しか見てないからシナリオ重視の評価になってるね
自由度あがる後半はゲーム的だから評価できないのかも
つまり映画でも見てろって感じかなw
>>41
その後は、世界崩壊()がただの地域の話だったことになり
それだけのことがあったからこそグレイグが勇者の盾になったのに
過去に戻ればアッサリとまた盾になる
駄作 ゆきんこを笑顔にしたから神ゲー
スクエニはあらゆる人々を笑顔にしてるね
>>67
あれは意味わからんかった
逆ならまだなくもないんだけど
知らせるで気合いの入ったイベントつくって正規ルートみたいになってんのになんやねんっていう ベロニカ死んでそのままエンディングなったときふざけろってなったわ
大体テンプレの古いゲームスタイルで及第点以上って感じのプレイ感覚なのに
死ぬまで95点ってなんだよw
ゲームやった事ないバカなの?
やりこんだ?
アホなの?
シナリオしか見てないじゃんコイツ
ゴミ杉w
世界が本当に崩壊してて、そこからの復興って話しならよかった
なんだよあの地方だけやられてほかの街はのんびりしてるの
>>70
ゲームやアニメではなんの犠牲も代償もなしにご都合で簡単に生き返るけども
命を復活させるのであれば犠牲となるものはとても重いものだというというアンチテーゼだよ
素晴らしい傑作 クリア後のオマケという体裁にしてあるのに蛇足扱いしてもなあ
DLCみたいなものでまだゲーム続けられるってとこに価値があるだろ
>>80
全部崩壊してたらやり残したイベントや宝が回収不可能になるだろ
そういうのはFFだけでいい ゲーム的に見ると両手剣のスキルに攻撃倍率とかグループ攻撃とかついてて
ワンターンキルばっかりになる退屈な戦闘になるし
ドロップ率100%とかメタル系強制出現とか可能で誰でもクリアできる大味な調整
これに95点出せるならレビュアーやめろよ
ドラクエ4もリメイクで蛇足シナリオ追加するし
堀井がそれだけ年取って丸くなってんだよ
崩壊後にかつての仲間を集めながら真の絆を結ぶみたいな話をやるのに、それ以前の世界に戻られても困る
崩壊グレイグは死線を潜り抜けた相棒だけど、タイムリープ後じゃ同行する理由が薄すぎる
>「過去に戻らないルート」というのはゲーム上に存在していない。
あそこでやめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>41
でもその直後におカマのパレードに遭遇してズコー レビュー自体はクソだけど
一切の配慮なくネタバレしてるのは
ゲーム関連の雑誌やサイトと一線を画すな
これはヒドい
俺やってないんだけど、どーしてくれんねん
やっぱドラクエ5が一番神がかってるな
悲劇はやっぱ悲劇のままの方がいいわ
何が酷いってこれ最後のエンディングで賢者にも時渡りさせて過去をやり直しさせるからな
いやいや賢者に過去やり直しさせるならこれまでの主人公らの旅もなかったことになるやんアホか的なね
10は知らんけど9まで基本悲劇は悲劇で終わってるよな
11くらいだな全部ハッピーエンドで終わらせようとしてたの
崩壊後グレイグと一緒に城奪還するところまでがピークだわ。
あと幼馴染のゲマはいらなかった
金儲けのために全力ネタバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
りむるのげーむらぼレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後までメタルキングに遭遇しなかったんだが…
どこに出現するんだ?
スッゲー損した気分。
>>36
これも問題だと思ったよ
主人公が失語症とか誘拐事故時の怪我であうあうしか言葉喋れない方が説得力があった アホか
ベロニカが生きてるからええんやろ
それがドラクエやろが
世界崩壊(笑)なのも駄目だな
本当に崩壊してて砦が本当に最後の砦だったら過去に戻るのも納得だった
ソースにも書いてるけど結局はゆーほど世界は崩出ませんでしたが全ての不満の源やね
天界は確かに滅んだけど地上は割と大丈夫だった
なんで魚になってたんだっけ
乙姫様が勇者匿うのに変えてただけ?
俺はプラチナ取るまでのおしゃれ装備とカジノでダレて辞めたが、崩壊前に分けたデータがハニワに話しかけてからだったからパーティ会話が陰湿になってブチ切れて消したわ
他ゲー終えた頃にプラチナ取って、それから崩壊クリアまでを縛り設定でやり直して終える予定
ベロニカじゃなくロウの方が良かったよな死ぬの
1度娘夫婦を亡くしてるし今度こそはって意味でも
ベロニカは見た目子供なのもあってさすがに酷すぎる
>>108
即身仏になった所そのまま死ぬのかなーと思ってたら元の体形に復活してそのまま再加入とかあの茶番いらなかったよな 一度死んだ人間は死ぬ因果からは絶対抜け出せない、むしろやり直しで他が死んだら他も絶対死ぬ因果になるとか救えない展開でも良かった
>>106
そう
魔王の監視力すごいから目を欺くために魚に変えてた >>111
サンクスあの辺無駄に目まぐるしくて忘れるわ フィールドの曲がドラクエ3になった辺りからはくっそ面白かったけどそこまでいくのが長すぎんだよ
ドラクエってブランドなかったら絶対に途中で止めてて糞ゲーって印象しか残らないゲームになってたわ
>実際、すべて終わってから振り返れば、過去に戻らなければ邪神ニズゼルファという
>存在を抱えたまま、ロトゼタシアに恒久の平和は訪れなかったとは言える。
時を遡らなければニズゼルファ滅ぼされたまま復活しなかったんじゃないの?
システムは前半がダメ
ストーリーは後半がダメ
もう色々酷すぎた
>>119
ウルノーガに肉体ぶっ壊されたから
事実上無力化されてるんだよな ストーリーはまだいいよ、DSの迷宮がほんとイライラさせてくれたわ
奇襲先制やめろや
こういうレビュー記事にしてはかなりまともな批評
これを感じてた人は多いだろ
一応セーブデータ改ざんで出せる裏ストーリーあるじゃん
死ぬのがベロニカだけじゃなく終盤の戦いで仲間全員死んで(爺は生き残る)
世界が崩壊した後から過去に戻るパターン
仲間と再開する度に主人公が泣いて
なんだこいつ?みたいに思われるやつ
こっちを本編にすれば良かったのに
過去に戻ってからのグレイグとの関係性ってホント薄いよなー
最後の砦を守っていたグレイグや
踊りながら練り歩いてたシルビア一行や
命懸けの修行してたロウや
性奴隷になっていたマルティナや
セーニャの決意みたいなことが全部なかったことになってしまうのは作ってる人たちもちょっとどうかと考えたから
あそこでいったんエンディングにしようということにしたんだろう(´・ω・`) カミュはどうでもいい
switch版が出て、それが安くなってから買おうと思ってたのに
経済ニュースサイトでここまで露骨なネタバレやるなよ。
ドラクエ4の6章みたいな内容ってことな。げんなり。
世界崩壊後のシナリオが濃密すぎたせいで、過去に戻るのをかなり躊躇ったよなぁ
セーニャのセリフとかひっそりと涙流すロウとか心に来るものがあった
しかもあの塔リレミト使えないから戻る事前提に設計してない不親切さ(3DS版)
>>93
5の過去に戻るシーンは
小説版で主人公が過去を変えるべきか
メチャクチャ苦悩してるのが印象深いわ グレイグ仲間になるところが最高潮だな
ウルノーガ討伐後はほんとにおまけ、リメイク4でいう6章
人助け行脚の旅でボス倒してしょうもない武器もらうのがやっつけすぎる
一旦エンディングにしてんだからそこで終わりたきゃ終わるのも正史では
全く同意見
過去に戻らないルートが存在してないのが更に最悪
過去に戻ると薄っぺらくなる
プレイ時のことを思い出したら同じような事思ってたわ
戻らなきゃいけない理由が薄すぎるんだよな
仲間もそれしかないと認めて送り出す形が良かったわ
あー、世界崩壊後の街がも少しちゃんと滅んでたら違うのか
いく先々みんな生きてた
せめて仲間たちだけでも記憶があってくれたらよかった
グレイグなんてほぼ敵だっただけの人になってしまう
幼馴染設定って本当に邪魔だな
8のお姫様と結婚設定も邪魔だったけど
>>141
幼馴染とかいうただの「設定」なだけだから
プレーヤーには伝わってくるものがないんだよな
馬姫からの失敗を何も学んでなくてアホかと思ったw FF6の世界崩壊はかなり悲惨そうだったのに
こっちは最初こそ思わせぶりなだけでよそは全然平常営業だったもんな
やってないけどリメイク4の6章みたいな無駄ストーリーか
ドラクエ卒業していなかったら萎えていただろうな
>>143
FF6の世界崩壊もなんちゃってだしな
セリスが目覚めるまで一年も経過してるんだぜ
その間普通に生活してるという 戻らなかったら戻らなかったでお前らに種泥棒とかひどいこと言われるし
>>147
セリスが目覚めたら腹が膨らんでいて
父親はシド、ぐらいやるべきだったな 過去に戻らないルートは存在してるだろ
あそこでED流れてるんだよ
過去に戻りたくない人はあそこでおわりゃいいんだよ
戦闘も対して属性ないし緊張感も無いしフィールドも重要なやつはマークついてるし
画面が綺麗になるほど鳥山絵との整合性もとれなくなってきてる
10年位ゲームやってなかったやつ向けのゲームなのか?
ウルノーガの正体が昔の勇者御一行の魔法使いだったりとなかなかクリア後のオマケにしては充実してた
過去のラスボスの倒し方がわからなすぎて2ヶ月ぐらい放置してたけど
ドラクエ10でやったら そういや闇の衣祓うんじゃんって思い出して
9月ぐらいにクリアした
発売後か発売直前かは忘れたけどDが未だにロトゼタシアって単語になじめないって言ってたし
クリア後のロト要素って明らかに後から誰かがねじ込んだ物だろ
ロト要素だけじゃなくて曲も演出も何から何まで使い回しだし
単純にロトのはじまりは僕(たち)が作りましたよーって言いたいだけ的な不快感しか感じられない
過去に戻らないとマルティナがレイプされた体のままだろ
パーティーメンバーが死ぬのってドラクエだと珍しいよね
パパス以来?
>>158
堀井が首を縦に振らないと成立しないだろ FFみたいにPCで出せよ
ゲーム機なんか買う気ない
>>41
最初、崩壊後のイシの村が、人間界最後の砦だと思い込んですごい絶望してた。
ほかの街とかピンピンしてるwww
メダルの学校とか世界の出来事と全然整合性が取れてないし。 そういやラスボス前でやらなくなったわ
ラスボス前にたどり着くとどうもやる気がなくなるんだよな
ストーリーの続きなのか余談なのかわかりにくいのは同意できる
あれパラレルワールドではなく巻き戻しってのが公式の限界らしいけど だったら最後の最後でエロい賢者のねーちゃんが時わたりしてプレイヤーの行動が全部パーになったってこと?
今までもクリア後の話なんておまけレベルだったのに11の時だけ熱く否定するほど語れるって本編をそれだけ楽しんだって事だし、堀井も満足してそう
>>170
パーにはならないんだろ
歴史修復能力で微調整に継ぐ微調整で主人公たちの時間に繋がるように出来てる 絶望的に魅力のないキャラ達がゴミすぎる
今も覚えてる奴いるの?
>>171
それ「止まるんじゃねぇぞ…」の多さで鉄血は大人気と言ってるようなもんだぞ >>173
ソシャゲでも11キャラの追加は大好評で歓迎されてるぞ 久々の正統派キャラばかりだったからな
シルビア以外は
崩壊後街並みは普通だけどセリフはわりと悲惨なんだよな
>>173
FF13と15の悪口はそのぐらいにしておけよ 主人公→伝説の勇者の生まれ変わり
姉妹→伝説の賢者の力を半分ずつ持つ
グレイグ→大陸最強の総受け騎士
ゴリアテ→天才バイセクシャル剣士
ジジイ→天才拳法使いの前々王
マルティナ→(夜の)格闘に天賦の才を持ち、天才拳法使いを師に持つ姫
カミュ→チンピラ
なぜなのか
>>100
勇者の試練だったか、そこの城ん中で狩ってた
レベルなんぞすぐに上がる 主役パーティにオカマを入れてきた堀井雄二の時代を見る目が凄かった
過去戻ると話めちゃくちゃだから、戻らず終わりでよかったんだよ
人魚に本当の事を言って、消滅したはずなのに過去で何故か生きてて待ってたし
ドラクエ10は暇な主婦たちが不倫相手を探す出会いの場になってるらしい
ジェームズフランコ主演のドラマ「11/22/63」みたいだな
現代の教師だった男が1960年に戻ってケネディ暗殺を阻止しようとするが、その過程で知り合った美しい性教師と恋に落ち結婚し、
自分の正体も目的も打ち明け二人で協力すり話。
ケネディが救えたが妻はオズワルドに撃たれ死に、強い喪失感を抱えながら現代にもどると、彼の知る21世紀のアメリカは崩壊してた。
んで再び過去にもどって自分が変えた過去をリセットし、出会う前の妻に合ってやり直そうとするが話が飲み込めない妻をみて諦めるってやつ
11キャラは誰も知らんだろ
主役が中国産のククールみたいなゴミってだけ
堀井によるとパラレルじゃなくて歴史の上書きらしいけど
それならストーリーの整合性が取れないんだよね、後半はほんとに酷い同じとこ何度も行かされるしストーリーも
あれセーニャが死ねばよかったのにな、もしくはエマ
ベロニカ死んでアホらしくなって一旦プレイ止めたわ
>>173
6、7、9,10の奴等よりは圧倒的にマシだろ ベロニカの死を乗り越えたり仲間の家庭問題とか解決したのに
全部台無し
過去戻り前のキャラに思い入れ有ったのにリセットされたからなぁ
思ったよりも壊滅してなかった、これに尽きるだろ
FF6とかそんな話じゃない
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/26(月) 19:35:19.10
ラスボス→倒した
裏ボス→復活不可能
大陸→殆ど崩壊してない
人類→ラスボス死んだし復興する気満々
仲間→揉め事全て解決
ベロニカの死→覚醒イベントまでして乗り越える
↓
主人公「さーて、過去に戻って全部無かった事にするかー」
ぼく「???」
よくそんなに続けられるな
グレイグが仲間になった辺りで飽きた
先週買ったわ
カミュ仲間になって神殿行く途中
仕事あるからちょくちょくしかできね
ベロニカって奴が死ぬのか。メモしとくわ;;
時のオカリナで、マスターソードを抜かない選択を貫いたぜ、って奴おるんか?
そうか?
海の女王が送り出してくれる所は最高に燃えたぞ
海終わったなって思って戻ってきたら、わりと無事だったのがな
>>203
「勇者とは決して諦めない者の事です!」は良かった >>205
これとか六軍王とかアバン流刀殺法とか
ダイの大冒険を薄くした感が見えてなんかなあと思う
ここまでやんならダイ大ゲーム化しよう >>179
おいおい一番強いカミュさん舐めてんのか でも時間戻さないと作中一の美人ニマ大師が死んだままになる
カミュのブーメランは最強すぎて他いらなくなるもんな
ベロニカ死亡→セーニャが賢者として覚醒(戦闘面でも大幅強化)
これがアツかったのにな
過去に行かないルートがあってもよかった
良ゲーだと思うけど色々惜しかったな
遡行後の世界のつじつま合わせをもっと頑張ってほしかった、特に説明もなくカジノになってるグロッタとかな
あと仲間の記憶も引き継がせて良かっただろ、崩壊世界で共に戦ったからこその真の仲間だろうに
勇者の盾からただの助っ人になったオッサンほんとひで
ぬるくて眠くなって温泉街着いたとこで売っぱらった
あそこで出てきた幼女死ぬんか、ご苦労なこった
お前等良くこんな退屈なゲーム最後までやったな
いいとこストーリーだけなんだろ?
本読めよ
Tは王女と合体するまで
Uはクッキーを置いてクリアするまで
Vは賢者と二人で全クリするまで
Wはクリア後に幻覚を見るまで
Xはゲマを倒すまで
Yはムドー倒すまで
Ⅺは過去に戻る選択肢にたどり着くまで
やりごたえあったのは2と3だったな
>>211
賢者セーニャは一人でメドローア撃って欲しかったな こんなゲームをこんな真剣にプレーして客の鏡みたいな存在だな
>>21
もう周りの人間が買ってるからって理由で買うのやめろよ >>165
FFなら安売りしたらネタ枠で買うと思うがドラクエは無料でもいらんわ
ドラクエしかゲームやらないような奴が
ああ昔のままのドラクエだって安心するためのゲームだろ 正直すごく同意だわ
過去に戻るのいらんし、あの後やる気になれなかった
裏世界こそ堀井が描きたかったものだと思うけどね
裏世界行かなかったら単なるアホみたいな話やん
そんなSFみたいな話なの?
ちょっと興味沸いたけど、
もう小説かノベルゲーでやってくれ
ゲーム部分が化石過ぎてやってられない
ヌルいターン制JRPGとか苦行以外のなんだと言うのだ
PoEやディヴィニティ見習えよ
>>227
あんななげやりなシナリオ、エピソードが堀井のやりたいことだったら萎えるわ
崩壊後の一つ一つのエピソードが上手かったのに対し、裏のそれは適当過ぎる >>228
日本ではFFTとかFEみたいなストラテジー要素のあるRPGはゲーム全体が売れてた時代はブームに引っ張られてそれなりに売れたけど
それが終わっても売れるほど定着しなかったってことなんだろうな
最終的に残ったのは時間さえかければAボタンずっと押しても進めるゲームになった Pillars of EternityもDivinity:Original Sinでも欧米じゃトラディショナルとかオールドスクールと呼ばれていてこれは悪い言い方すれば化石ってこと
でも欧米じゃRPGってのは多数派向けではなくマニア向けで頭を使うゲームとされていたのがだんだん売れるようになるとともに馬鹿(多数派)向けになっていって
それに対する反発としてこういう原点回帰が起きたんだからそれでうまくいっている
全体的な市場の規模がトップクラスだと1000万本平気で超えるからこういうピンポイントついたゲームでも100万本超えるし
グレイグが隣で戦うとかありえんわクソが全部お前のせいやんけ
からの仁王立ち連発の戦いから微妙な距離を保ちつつ和解
盾になるべく仲間入り
この熱さを覆されたのは悲しかった
グレイグはNPC扱いでずっと仁王立ちしてくれればよかった
あと仲間になったら仁王立ち忘れるって池沼なのか?