url貼るなよマイナス評価押さねーと行けねーじゃねーか
編集時間のほうが時間かかりそうとおもったが
ほぼ編集なしかよ
これはきつい
書いて覚えろっていう、昔ながらの旧態依然たる考え方の先生いるけど。マジでアホだなって思う
最近のの有名な参考書は授業聞くより理解しやすい
高校の頃、麻雀の役は始めたその日に全部覚えられたんだが数学の公式はからっきしだったな
最近はYouTuberの高学歴化が激しいな
いずれ高卒YouTuberが淘汰される時代来るんじゃねーか
>>9
独学が何でも最強に効率が良いからな
黒板に書いたのをノートに写すのが一番効率悪い 良い参考書を選んで何回も反復して読み込み見続ける
これが最強の学習法って事を証明してくれてる
>>9
ここ10年くらいの教育の効率化は本当にすごいと思う
頭良い奴はどこまででも頭良くなりそうな気がしてくるわ なんか外人が日本のアニメを見続ける動画あったが
そのパクリ?
ゴミ動画を量産してる高卒のアホなユーチューバーより尊敬できる
数学の解説わかりやすすぎて感動した
やり方パターン化すれば文系数学はいけそう
テレビで見たけど、河野さんノートが一つも家に無いんだよね
司法試験も殆ど授業じゃなくて独学で受かったって何処かで言ってた
>>15
アホか
12時間ライブ配信したのを録画してそのままアップロードしてんだぞ。 この人みたいに、本当に高学歴の人って見て覚えるタイプが殆どだね。
ディープラーニングが教育、いや脳の本質なんだと思うわ。ぶっちゃけ洗脳な。
繰り返し繰り返しでシナプス結合を強めていく。
復習が効果的なのは忘れた頃にもう一度記憶をたどらせてシナプス復元させることで
強化学習してんだろ。中間層でノイズをかけてまた答えに結び付けさせるのと同じで。
>>18
学校は行くだけ無駄ってコイツも開成→東大卒のユーチューバーも言ってるからなー
授業中は100%内職してるらしい 同じ東大の山口真由もこんな感じやろな
集中力が違いすぎる
つーか12時間とか無理だからw
いいほうの障害者だろ
>>33
これ
なんていうか憧れの対象にするのは双方良くない >>24
先生1人に対して生徒多数の授業形式ほど効率の悪いものは無いからね
分かりやすい参考書を読んだ方が10倍は効率的
河野って奴も2倍速で司法試験の動画授業を観て基本的な流れを理解して、
後は参考書と問題集で7ヶ月で司法試験に受かったらしい とりあえずF欄レベルだった人間がなんとか早稲田法に合格したから
参考書を猿みたいに読み込むのが効果あるのは間違いない
思考力とかはまったく鍛えられないので実際の勉強と言えるかは正直微妙だが
>>34
トイレは行ってたぞ
飯はウィダインゼリーとモンスターエナジー >>18
故に従来型のペーパーテストでは差がつかなくなってるわけか >>41
それは勉強してる気になってるだけらしい
ノートに書いて頭には入ってないけど
勉強した気になってるだけだとコイツが言ってた こいつは脳のためにサバ缶とトマトだけ食い続けてるガチ勢だぞ。
神とか天才とかの前に、他人より数倍努力してんだろ。
思考力というか効率よく手を抜く力を鍛えるにはブレインストーミングが効率的だから
学生時代のゼミではちゃんと発言したほうがいい
>>1
なんと愚劣なんだろう
ポルトガル語やオランダ語でも学ぶ
動画とかなんかあるだろ >>44
それを出来るのが良くも悪くも異常なんだよ
普通の奴には無理 最近、せん妄とかいうので訴訟起きてるし
医学部卒の医療系弁護士?って需要スゲーあるよな
ラーニングピラミッドってのがあるらしい
講義を受ける−5%
資料や書籍を読む−10%
視聴覚(ビデオや音声等による学習)−20%
実演を見る−30%
他者と議論する−50%
実践による経験、練習−75%
他者に学んだことを教える−90%
下に行くほど効果が高い
これだけ頭いいなら日本なんか出てけよ
ハーバードいけハーバード
見る気当然ないけどマジだったらすごいな。
集中力(と言っても数時間程度)を失ったのを自覚してるからガチで尊敬する。
河野玄斗さんでさえスマホは見ちゃうから電源切ってマックとかで勉強してるってツイッターで言ってたぞ
馬鹿がスマホ弄りしてたら手の施しようがないわな
「こんなことしてんだぜ、すげーだろw」って誰かに見せつけないともう満足に勉強もできない奴ってことじゃん
>>55
マックやスタバで参考書拡げて長居してたら、廻りの事を気にしないクソ迷惑な客でしかないけどな 東大生の英会話能力が低いのは、独学が通用しないからだよ
いくら本読んでも英会話能力は上がらない
東京大学医学部クラスの人間だとYouTubeでも好意的な尊敬コメントだらけになるんだな
たとえ蔑んでも低学歴の嫉妬にしか見えなくなってしまう
英語ができて家も金持ちで本人も勉強大好きなのに日本の大学に行くってのが意味分からん
>>60
いくらでも本読めば一応話し出すもんだぞ
文法書と辞書2社分ほど通読するとかな >>20
学歴の違いはあれど糞動画という括りは一緒な 医学部はガチ天才
私立の医学部でさえ難しいのに国立の医学部なんて尚更難しい
さらに首都圏の国立医学部なんて人気過ぎてヤバい
東京大学って国立の医学部入る奴は理3以外は普通に受かる
だが理3だけは無理、別格なんだよ。
高学歴の受験指南動画はある程度まで行くけどすぐ伸び悩む
内容が殆ど被ってるし視聴者層も狭いからな
ノートは取る必要ないよな
まとめる力は大事だけど手なんか動かすより頭の中で説明を繰り返すほうが絶対覚えるわ
残念ながらこんな勉強方法じゃ公認会計士試験は受からない
日商1級半年かからないのが当たり前の化け物の巣窟だからな
>>71
河野玄斗なら、この勉強法で公認会計士は余裕だよ
東京大学医学部のが数千倍難しいから こんなに頭いいのに医者とか弁護士とか誰でもできる職業選んで欲しくないな
まあ個人の人生だから何も強制はできないけど
>>73
そう?得た知識を使うだけなんて法律界で最適じゃん
彼は自分で何かを生み出す新しい発想が出来ないと分かってる >>70
>ノートは取る必要ないよな
ないね
デジカメ(今はスマホか)で黒板撮って寝る前に眺める方がよっぽど有用だった
今の子ってどうなんだろ、まだあんな無駄なことしてるのかな 普段は2〜3時間しか勉強しなくて高校の頃も全く勉強した覚えがないって言ってたじゃないですか
>>77
なにか新しい知識得るたびにこう思うんだけど
どうなるんだ知識人間ってこの先 結局この人の勉強方法ってなんなの?
参考書をノート取らずに集中学習したのちに
テストやったり検索練習的な勉強を繰り返す
みたいな王道の勉強方法?
>>81
まずはゴールを設定する所から始めるらしい。
それが理3だったり、司法試験だったりすると
過去問を見てどんな勉強をどれくらいすれば良いか?の作戦立てしてから勉強を始める
最小限の時間で最大の効果が出る勉強をしている >>82
戦略的リソースどうたらな感じかぁ
そのあとは??
最近だと教科書に線ひいたりは意味ない
クイズ形式の勉強やテストを繰り返すのがマスト
って感じになってきてるけど まあ一度も見たことないものは覚えようないよな
これは大原則だわ
こういう人ってゲームも糞巧いんだよなぁ
FPSなんかもやっぱ頭の良さが大事なんだよ
小説とかは別に書かなくても読んでるうちに自然と人の名前とか覚えていくものだしな
本来、教科書なんかも一度読み終わればすべて覚えているくらいのテキストにしないと
マジで…俺ほんの中身よく理解できねえから自分で図にしてるんだが…
試験の時
布団の中で目をつぶって
ノートが全部思い描けたら
合格する
脳内で反芻するのがいちばん
俺たちも1日12時間くらい2ch見てるんだから河野君とあまり変わらないだろ
耐久動画じゃなく
その12時間を根性じゃなく
どういうテクニックでやりくりしてるか
って言う説明もしてくれてるの??
>>90脳内で反芻するのは良いな、出来る奴は知らぬ間にしてるんだろうな。 東京大学なんて大半の人は無縁の大学
東京大学医学部の人間と戯れる事が出来るのも上流階級の人間のみ
まさに殿上人
半分は自分自身に対する監視じゃないの?
飽きたり遊んだりしないような
>>87
確かにそれ分かるな、自分の周りだと昔ドンキーコングとか上手かった奴が医者とかになってる 何しようと本人の自由なんだが、
そんな能力があるんならこんなことに時間を費やさないで
病気の治療法とか医学の研究に打ち込んで欲しいような。
それよりおっさんが飯食ってるだけの動画が8万再生とかしてる方が驚異なんだが
レビューとかじゃなくホントに飯食ってるだけ
>>89
それは正解だよ
必ず人は忘れるからね。
最短で復習するなら自分で書いたものが一番早い >>79
脳みそも筋肉と同じで鍛えないと衰える。
暗記も然り。
暗記をしなくなると新しいのものを覚えられなくなり、
人の顔を見ても名前が出てこなくなる。
また衰えた肉体は運動を拒むように、衰えた脳は知的探究を拒むようになる。
脳みそと肉体は表裏一体。
他に頼って怠けた分、衰えるだけ >>50
頭いいよな
医者だから金払いもいいし
医療訴訟は今後も増える >>58
すでに東大医学部なんだけど・・・
馬鹿って僻み方も馬鹿だよな 素質の上に積み重ねた努力
何回人生やり直しても太刀打ちできねえ
>>109
既に東大だからと言って俺のレスにおかしさはねぇよアホ
「東大なんだけど」とか権威にすがる前にちゃんと日本語学べよ こいつ普通に頭良いんだろうけど、テレビ出てるときヤラセで下駄履かせてる気がするんだよな。