>>1
「損をしない」「奪われない」は、複雑な現代社会を生き抜くための処世術です。ありとあらゆる情報を収集して、できるだけ人よりトクをする方法を選び分ける。 >>2
店頭で欲しい商品を見つけたら、少しでも安い物をオンラインで探し出す。人づきあいではエネルギーが奪われる関係をできるだけ避ける。 恋愛、結婚、子育てはまともな人間としての土台があるから成り立つんだ
経済的にも精神的にも自立してないケンモメンは踏み込まないほうがいい
不安要素を努力して潰しまくればそこそこ快適に生活できる
>>18
絶対的なものでなく相対的なものらしい
だからアフリカにお前より貧しい子どもたちが〜とか言っても意味ない 一日幸せになりたければ酒を飲みなさい
三日幸せになりたければ結婚しなさい
七日幸せになりたければ豚を殺して食べなさい
一生幸せになりたければ釣りをおぼえなさい
>>20
恋愛結婚子供は依存が土台じゃねーかよw
幸せから逃げる為の建前でしかない
運動して、体鍛えて、蜂起するしかない そういう考えになる時点一生無理だと思う
幸せなる奴は自然に幸せだからなんというか悩んでる時点で駄目というかね
こっち側の人間だから諦めるしかない
自分の価値観というか幸せというハードルを下げる事だな
幸せになる事より難しいんだなこれが
荒療治だと、片道切符だけ持って着替えも現金もカードも持たずにインドに行け。
神様は平等じゃないからどうやっても幸せになれない人はいるんだよ
酒だな
草とかアシッドと効きが似てるところもある
幸福感は酒が上だし
一日食わないと食べれる喜びが湧く
億万長者のやなせたかしも戦時中は飢えで食べれる以上の幸せはなかった
ケンモーをやめます
snsをやめます
12時にはねます
適当に生きる、しっかり眠る、頑張らない、ほどほどに欲しがる、他人に依存しない、1人で楽しむ趣味を持つ、人に優しくする、SNSなどネットはほどほどに、こだわりすぎない
寒い雪の日に布団乾燥機でホカホカになった布団に潜り込む
ダメだと思う時は何かに執着してる時
そういう時はその執着を捨てる
>>24
相対的なものなら、アフリカと比べることに意味はあるんじゃないか? 産まれないことこそ幸せの極地
なので諦めて産んだ両親と世界を恨め
それやってると時間を忘れる(ネットの惰性じゃなくて)ことをやる
十分な睡眠をとって食べたいものだけを食べること
生涯の伴侶や彼女はいらない
女はとにかく邪魔になる
早起きできた日はマジで一日幸せなんだけど、早寝しても大抵は睡眠時間が延びるだけなんだよな
筋トレとか勉強とかやるべきことをルーティン化してその通りに実行できたら幸福感でることがわかった
なにか宗教にハマって信者の女と結婚して親と同居せず子どもを産まず教義に従って暮らすのが幸せだと思う
あと脱SNSすることも幸福に至る手だとも思う
>>1
ひたすら本を読み続けろ
過去10年の本屋大賞(候補作含む)を制覇しろ 漫画映画アニメ音楽たのしくないし
なに食べても感動するほどおいしくないし
誰も好きになれないけど猫は可愛いな
>>31
これって本当は「釣りを覚えなさい」じゃなくて「正直に生きなさい」なんだよな
中国の故事 絶対とは言えないけど死んで資産家の家に生れ落ちる事を祈ればいいんじゃないかな?(´・ω・`)
他人と関わらないってレスしようと思ったら>>47で書かれてた
仕事や学校生活以外では完全に自分本位を貫けばいい >>1
男性解放運動
男性差別根絶運動
男性の不幸の大半は男性差別が根源。 人間はどんな環境でも幸せになれる
人間は不幸に生きることもできるし、幸福に死ぬこともできる
幸福は外的条件によらず、自分の内部にのみ見出される
>>20
依存が土台なものは亡くなったり消えたりすると尋常じゃない孤独に襲われるから 今無職なら仕事を始める
すでに仕事を持ってるなら辞めてみるのもいい
白飯一合に対し、
酢大さじ2
砂糖大さじ1.5
塩小さじ半