俺は多分発達障害だけど電車には微塵も興味ないわ
ゲームしか趣味がないからゲーム買いまくってるけど
まあ幼稚園児くらいなら大体みんな好きだけどな
そこで成長が止まるんだろうな
実際そうだけどべつに知的障害じゃなくてふつうに暮らしてるならもういいじゃん
最近の子供はこねくりまわされて本当にかわいそう
どちらかというと自閉症のほうが多い気がする
発達障害だとまだ知能が高いからゲームとかほうが好きなんじゃないかな
>>7
普通に暮らせないから困るんだろ
発達障害のニート率3割だぞ こういうのってまずまんこが知的障害だったりするからな
鉄ちゃんにならないように電車のおもちゃは与えないようにしてる
>>7
発達障害ガイジ自閉症スペクトラムは犯罪率も高いんだぞ まんこは短絡的だから、これで電車好きイコール発達障害に決めつけるぞ
もっと言うと、子供から電車のおもちゃ取り上げると思う
電車好きになると発達障害になってしまうという脳内変換により
小さい男子なんて車や電車は好きだろ
鉄ちゃんクラスは知らん
職業でやってるならまだしも写真撮るためだけのやつはキモい!
別に子供が電車好きなのは普通だろ
電車が好きな大人が発達障害
>>1
蒸気機関車の鉄道模型好きもな。この発達障害の女を見ろよ
>>1
発達障害をこじらせた
電車好き女子校生
>>27
ウォルトディズニーは発達をこじらせたキチガイ
電車の模型を走らせたくて、わざわざディズニーランドを作った。 子供なんてだいたい電車好きだぞ
3人子供いるけど、子供の頃はプラレール大好き
俺多分発達だけどガキの頃は電車が好きだったらしい
今は電車は興味なくて車が好き
車両とかワケわからんが乗るのが好き
地下鉄でもいい
海外旅行は観光より現地の高速鉄道乗るのがメイン
アスペよりはそうかもしれないけど ADHD よりはだめだよ
ちなみに俺は 電車は子供の頃から全く興味なかった
部屋はグッチャグチャでパチンカスになったw
その日暮らし感と思いつき暴走がハンパないらしい
>>34
大人のプラレールHOゲージは
1編成に40万円ぐらいかかる。
まるでたくさんの発達障害を見てきたかのようだな
コレクション癖というかそればっかってのは正しいけどな
こういうのがアスペは天才とか才能を持ってるとか信じるんだろうなあ
>>50
うちの母さんだわ
何かにつけてあんたは発達障害なんだから〜って言ってくる
テレビの発達障害特集が大好き
俺は母さんこそ発達障害だと思ってるけどな 確かに
元カノとか遊んでた女とかの弟が
女っけ無い生活してて
若干ブラコンでって感じだと
かなりの高確率でその弟は電車が好きなんだよな
子供はみんな電車好きで成長できないのが発達場外なんだから当たり前といえば当たり前
発達というより池沼じゃね
アスペで発達だけど電車に興味ないわ
戦車ばかり調べてたわ
池沼でも電車に関してなら旧帝卒くらいの学力ある奴はいるからな。
東武伊勢崎線のある駅に相互乗り入れしてる東武東京メトロ東急の車両が集結してる時間帯を時刻表みるだけで計算できたりする。
あと、各線の時刻表を丸暗記して、乗り換え検索無しで乗り換えルートを頭で算出できたりする。
男児は戦隊モノ好きか電車好きの2タイプに別れると聞いた
成長すると前者はスポーツ好きな陽キャに後者は
これは間違いない。コミュ障多いし、鉄道の話意外出来ない
鉄ヲタは発達障害を通り越してガチの自閉症が多いイメージだわ
>>61
俺前者好きだったけど、役者間の人間関係とか分析してるキモいガキだったわ
一応今の仕事に繋がってるから無駄じゃなかったが 発達障害の人って立憲民主党とかれいわ維新とか好きだよな
電車オタって工学部か工業高校卒でネトウヨになって生活保護もらってその金でカメラ買ってそう
子供が乗り物に興味持つのは普通だろ
それを10歳超えても引きずる奴の中にヤバイ奴がいる
電車とかメンズは大好きだろ
電車に興味ないまーんが言い訳してるだけ
>>70
自閉症は電車のような人が密集する乗り物は嫌いだからな いつの時代だよ
そして発達障害って6人に1人いるんだぞ
まさに日本の遅れた教育の果実が実ってるな
>>11
>>20
親からの学歴や常識の押し付けでの締め付けが子供の犯罪に走らせているってこと多いと思うけどね
金や権力を持たせるために詰め込み教育させてそれをエリート教育だなんて虚構を言い放つ。
親世代が馬鹿すぎるんだよバブル経験してそこから抜け出せてない人間多いんだから。子供を幸せにしたい思いより自分が楽したいって人間が多い。そりゃ子供も歪むわ >>51
まあ、合ってると思うよ
親が発達障害だと子供にも遺伝するからな ツイッターはアニメオタクとゲームオタクと政治オタクだらけでかなり気持ち悪い
子供のうちはいいだろ
大人になってもなりきれないのが問題なんであって
>>42
自閉症は駅で車掌ごっこしてる人
アスペルガーは勝手に道路封鎖して撮影する人 >>91
テレビでアスペルガーはルールを守るってやってたが勝手に道路封鎖しちゃうのか… 発障ぽっくんは火の見櫓鉄塔変電所
化学コンビナートやインターチェンジ
ランプを見るのが好き(*´ω`*)
言語聴覚士で自閉症児のセラピーもしているワイ
キンタマの裏まで鉄オタだわ
実際自分の子供が電車やカードゲーム好きになったらお前らどうする
発達障害だけど子供の頃は電車好きだったけど今は微塵も興味がない
というか何事にも興味なくなってる
電車はそうでもなかったな。
すぐに鉄の箱としかおめえなくなった。
>>52
タモリは自閉スペクトラム界のスーパーマンだと思う どうせあれだろ
スポーツ以外の趣味は認めない全部アスぺとか言い出すんだろこの手の女は
>>27
こういうのにロマンを感じ無い男とは友達になれんわ >>103
しかしスポーツ、特に集団競技が苦手ならばスポーツ以外の趣味に自然と集まってくるのでは? 体感的に多そうだけど
健常児が電車が好きな割合と発達障害児が
電車が好きな割合を比較してみないと
なんとも言えないと思う
単に友達が少ないまたはいないから一人で
完結する遊びに偏りがちなだけなのもしれない
>>103
スポーツも怪しい
たとえば黙々と一人で走ってたり筋トレしたり山に登ったりパンチの練習をしてるような
男を女がいいと思うかといえば、たぶん思わない
「コミュニケーションの手段として」スポーツをやってるのなら許すという感じ
野球やサッカーなら集団競技だから、仲間が多い男だと思われて評価されるが
イチローみたいな孤高なタイプだと果たしてどうだか
イチローのように大金を稼いでくるのならそれでモテるということはあるだろうが 自閉症の子供に電車好きが多いのは本当だよ
レールの上を規則的に走るところや駅が連なってたりすることが好きみたいだな
アナウンスも規則的だし記憶してブツブツ喋ってたりする
電車好きはおしなべて発達障害だが
発達障害の全てが電車好きという訳
ではない。なぜなら電車好きは
発達障害の部分集合だからな