当時のアニメ雑誌の編集者にここまで言われちゃうZって一体。。
アニメージュこんなでしたか…(この頃は読んでなかったです)
ニュータイプは肯定的(?あるいは淡々と?)で、アニメックは否定的に言ってたような。
問題は翌年で、ZZになると「Zは良かった」って声がかなり聞こえてきました(^^;)。
>フォロー外から失礼します。
>下には下があるのを見せたので、「『Ζ』はまだマシだったよね」で評価が上がっただけですよ。(笑)
>個人的には『Ζ』『ΖΖ』『逆襲』はワンセットでアニメとしても駄作だと思ってます。( ̄▽ ̄;)
レスありがとうございます。そんな感じでしたね。
Zが良かったって声は初代見てない世代が多かったです、自分の周りでは。
>自分の周りでは、最初こそ「ついにあのガンダムの続編が…!」という感じでしたけど、回を重ねるごとの
>げんなり展開に次々と離脱し、おしまいの頃には話題になることはあまりなかった感じでした。
>マイナーチェンジと、変型機構からくる地味な印象のMS群もあまり受けてなかった感じです。
Zガンダムは特に酷くてもう叩かれそうだから何ヶ月も前から先にラストをバラしちゃってたんですよ。
「多分カミーユはこうなる可能性もなきにしもあらずで…」みたいな富野談話が何ヶ月も前に載ってて。
だから最終回もリアルタイム組は確認作業というか。あ、やっぱりそうなるんだ、みたいな感じでした
>当時は周りもこんな感じで、マイナス評価ばかりでしたしねえ。後年の名作扱いに当惑したのもホントその通りで。
>ファーストを見て楽しんでた嫁に続いて見せてたら暇そうにしてました 公開時に見に行ったが「νガンダムは伊達じゃない!」でオタくん達がオォーッとどよめいたのが今でも記憶に残ってる
ストーリーとか適当でもアムロとシャアの本気のじゃれ合い見れたら満足だろ
ケーラとレズンの部隊がやりあってる所にアムロのνガンダムが来るシーンのカッコ良さは異常
そりゃおっさんになってから観たら夢中にはなれんやろ(´・ω・`)
ファーストのダイジェストをクッソ水で薄めた様な駄作の中の駄作
スウィートウォーターがぐるんぐるんするトコに当時の最先端感あったからだよ
9割の視聴者がどこの宙域で戦ってるか理解してないと思う
当時劇場まで足を運んだ人達は「?」で終わってモヤモヤしたまま帰ったに違いない
訳わからん緑色の光、ララァがどうとか意味のわからん会話、最後生きてるのか死んでるのかわからんアムロとシャア
あいも変わらず破壊されたわけでもないMSひょいひょい降りるしな
主を失い完全に動きを止めたMSがそこに見えてるのに誰も撃たない優しい世界
正々堂々勝負がしたいんだッ!ってもう戦争じゃねえよそれ
漫画だ漫画
いや面白くない主原因はモビルスーツのダサさだろ?
それが証拠にあと作品で殆ど出てこない
ストーリーがまじで糞
クソガキいないと話作れないのかよって思った
アムロとシャアの物語の終わりだから以外の理由はない
ガンダムって、ぶっちゃけモビルスーツがカッコ良ければそれでいい。
プラモ売れるしなあ(´・ω・`)
実際問題ストーリーは滅茶苦茶だろ
MSがかっこよくて戦闘シーンも面白いから許されてるだけ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/04/16(金) 13:51:49.47
アムロワンオフのνガンダムと思ったら量産型やら一杯出てきている
戦闘描写とMSデザインとBGMで名作扱いされることがわかる
あとアムロとシャアも
確かに面白かった場面とか記憶にない
なんだこれ
ガンダムだから無条件に受け入れてたのか
欠点だらけだけど抗しがたい魅力もあるんだよ
だから好きな人がいるのはわかるな
地下鉄に乗ってトンネルを抜けると
そこはシャアの夢の中でした というストーリー
当時見た時はブライト以外バタ臭くなってて気持ち悪かったわキャラデザだけZ準拠にしてやり直せと思った
ギラドーガってZZに出てきた後半のネオジオン量産MSよりスペック劣るのが、シャアネオジオンの懐事情とニュータイプ専用MSへの注力ぶりを感じてリアルだなあ、と思った思い出。
アムロとシャアがガンダムと赤いMSに乗って戦うのを見たいんだよっていうファンの気持ちに応えた作品
御大が狙ったのかどうかは知らんが、続編としては完璧だろ
リガズィが大破する前にもうオバケが飛び出しててくっそ笑う
ギャグ漫画か
ヲタは広げた風呂敷をとにかく畳めば喜ぶってエヴァ観てきたうちのネコが言ってた
>>36
実際90年代には富野どもども完全に無かったことにされてたよ
今になってバンダイのガンプラ世代ビジネスの神輿として不自然に持ち上げられるようになっただけで ガンダムは20周年で再評価されて今に至るって感じだな。当時のガキの評価なんか当てにならんわ
絵はほんと酷い
回想シーンのマスクつけたシャアでさえ目付きおかしくて変な顔してる
初見はめぐりあい宇宙みたいの想像してたからなんじゃこれってなった
>>31
そもそも一般兵にザク3とかドーベンウルフとか乗りこなせないからな。 映画館で見てνガンダムは伊達じゃない!のシーンでは射精したわ
ラストは号泣してたわ
TMの大ファンにもなった
ガンダム詳しく無いと意味わからんのはその通りだけど
それはエヴァとかも同じだからな
最後オカルトで決めてるけどなんか好きなんだよなぁ
全員の思いがなんとかしたって感じが
ネオジオン兵はなんやねんとは思うけど
みんなでこころをあわせたら
きせきがおきたよよかったね
小学生が考えた話かな
自分が最初に見た時はやはりリアル世界における問題意識みたいなもんをかきたてられたけどなあ
娯楽としてだけ見るなら駄作なのかもしれない
最後の、根性論で押し戻すみたいな謎理論についていけなかった
ガンダムってそういう作品じゃないだろ
ガンダムで地球滅亡的な状況がテーマになったのってこれが初めてだっけ
ZZでも似たようなシチュエーションあったっけ
宇宙世紀以外なら色々あるだろうが
なんかイイハナシダナーみたいに締めてるけど各登場人物の行動理念支離滅裂で展開滅茶苦茶だよね
小さい頃初めて見た時、魅力のないウザい新キャラ達がアムロとシャアの対決を邪魔してると思った
まだわかりやすい方でしょ、ストーリーもわかりやすく1本道だし。0083みたいに監督交代でストーリーとキャラの齟齬が凄くて崩壊とかも無い。最後ババアになったヤザンが出てきたり、ファンサービスも多いし名作やろ
>>1
>>15
一般人はポカーンで庵野とか押井守の様な同業者たちが褒めてただけだという >>52
オカルトに向かいそうな富野を抑えていた人たちは軒並み不参加だからイデオンになった つーか当時映画館で見た人とそれ以外で初めて見た人じゃ明らかに感想は異なると思う
当時の時代の空気を背負った作品だったと思っている
>>59
こんなもん当時見てたのはキモオタだけだし、今必死になって持ち上げてるのも
そういう自分を肯定したい老人キモオタだけじゃんw コロニー落としだ!←分かる
コロニー降ろしだ!←?
逆シャアのバリアはスルーしてZとZZのバリアだけ叩く奴いるよな
人気がなくなって終わらせたかったわけやから
良くも悪くもガンダムはアムロとシャアの人物譚ロボットなくても成り立つ
ガンダムにスートーリー求めてないよMSがかっこよく戦っていればいい
音楽は断トツに言いけどストーリーが破綻しすぎててなあ
ガンダムシリーズという土台を取っ払ったらお粗末なゴミしかほぼ残らない
>>4
あの頃のキモオタ面白いなあ。今もそんなもんかな。ワイはその8年後のエバー旧劇で
弐号機大バトルにキモオタの歓呼の声が
あがったのを目撃して和んだもんだわ >>52
ファーストのラストが既にそんなもんだったろ
あれのせいでガンダムはSFじゃないとかイチャモン付けられてたし SF界の方が人気出ただけのクソアニメに賞やったりするまでに落ちぶれたよな
まあ子供向けオモチャの販促アニメであそこまでSFして見せたから危機感覚えたんだろうな
個人的な劇中の評価点が
新品のニューガンダムが搬入されてきた時にテープとビニールで目張りがされてたとこ
空想科学系でも、生産物に対してああいう気遣いができてるシーンって今でもなかなか無いと思うわ
>>71
ファーストの頃なら人間同士の共感覚の進化という意味づけでまだ納得できたが
その力が隕石を押し返すという、重力のような物理法則にまで作用しだした時点で
完全にトンデモオカルトになったんだよw セル画での作画の魅力
富良野節全開のセリフ回し
MSのかっこよさ
最高やろ
出渕のロボットは無意味にモコモコしてて好きじゃない
まるでソフビ人形
>>74
テレパシーがオーケーなら念力もオーケーだろ
要するに好みだろ? 馬鹿馬鹿しくなって脱落したやつは多い筈
OKじゃないな
ニューガンダムは歴代の主人公機の中で一番かっこいい
ニュータイプとかシャアの理想とか、ぶっちゃけどうでもいいと思ってる
初代ガンダムにおいては、作劇で必要なギミックと駒の配置だったんであって、その後の行く末とか興味ない
アムロの成長と一年戦争という仮想戦記に決着がついたんで、Z以降はいらない子
>>77
例えば言語能力をもたない生物が、言語能力を持つ生物同士が言葉で意思疎通しているのをみれば
それは超能力にしか見えないだろ
でも重力みたいな物理法則ではそんなことは起きないんだよ >>81
ミノフスキーフラフトを肯定できないなら
ファーストも駄目なはずだけど 無理矢理アムロシャアの因縁に決着を付ける為に作った作品だから致し方なし
逆にその辺抜いたらほぼ全ての面でハイレベルに仕上がってるガンダム作品だし
リアルタイムで見に行っていたならハゲ終わったなとしか思えなかったよ
実際その後F91で大コケして数年干されたしw
>>74
最初のガンダムの本来のオチ
安室やブライトなどホワイトベースクルーとシャアが結託して本拠地でギレンを殺害
アムロは親衛隊からの反撃で一斉射撃を浴びて息も絶え絶えにガンダムにたどり着いてララァの幻覚を見る
ホワイトベースのクルーたちは安室の声に導かれて脱出
アムロは生死不明(でも恐らく死んでる)でジ・エンド
ファーストはあくまでクルーたちの反応でそれがわかるが、富野だけになってからのガンダムは幽体が現れて声優がそのキャラの声を当てるからオカルトになってしまう 音楽が良いじゃん。この機会にハイレゾ配信復活してくれ
>>63
うむ旧シャア板見てた頃
Zを異様にバッシングするのに逆シャア評価するやつがゴロゴロいて
俺は彼らによく質問してたけど、結局この人種についてはよくわからなかった。
Zをオカルトだとかキャラがキチガイとか女がうざいとバッシングするなら
更にオカルティックでキチガイで女がうざい逆シャアを何故許容してるのかと そもそもMSで押し返したと思ってるのが間違いなんだわ
あれはミノフスキーフラフト現象で、サイコフレームの共振をトリガーにした
オーロラのような自然現象なんだよ
地球の自転軸に沿って発光してるのは戦争で散布されたミノ粉が地球に引き寄せられて
取り巻いてるからだ
エヴァがあんなんで終わってやはり日本のロボットアニメの代表はガンダムだなって確定した
佐倉 大 (北久保弘之)
えーっと、だいぶ以前に呟いた話ですけど、俺の知り合いが逆襲のシャアの原画を請けて、間に合わなくなって
「手伝って」と言われたので、業界内ではよくある話なので、手伝いにサンライズに入って原画を描いてた時の事です。
ある日、俺は面識が無かったんですけど、富野監督に呼ばれて、監督の部屋に行きました。
で、俺が描いた原画を前に、富野監督が「君は海軍式の敬礼を知らないのか?」と聞かれたので「知りません」と
答えたら、監督が「いいか?海軍では狭い甲板の上で敬礼をするので、上げた肘は横に広げたりしない!
肘は自分の身体に付けながら敬礼をするんだ!」と言われたので「あのー、それは絵コンテに書いておくか
打ち合わせの時に指示して下さい」と答えたら、富野監督が「最近の若い者は固定概念でしか考えない者ばかりだ!
いいか?」と言いながら、何か人物の顔らしい丸チョンの絵で、横向きの顔と正面向きの顔を描いて
「君ならこの顔の中割りを何枚入れる?」と聞かれたので「それは、そのカットに求められる演技の内容によって
中枚数は変わります」と答えたら、富野監督が「イヤ・・・それはそうなんだが、普通に一般的には中割りを何枚入れる?」
と聞くので「まぁ、平均的には中3枚くらいですが」と答えたら、富野監督が満面の笑みを浮かべながら
「そうだろう?違うんだ!それは演技の内容によって変わるんだ!」って言ったので「あのー、今、そう答えたんですけど」
と言ったんですけど全然聞いてない感じで「最近の若い者は固定概念で?」と繰り返していました。
https://ask.fm/LawofGreen/answers/112109252815 アムロとシャーが昔死んだ女の事で喧嘩してる印象しか残ってない
ついでに地球滅びかけたりするけどそっちは本筋じゃないというか
>>2
初代面白くて
Zはつまんなかった俺の感性は正しかったのか >>83
因縁なんてアムロ側視点である?シャアの独り相撲にしか思えないのだが >>93
てかファーストであれだけ盛り上がったガンプラ・リアルロボットものブームがZで完全に下火になった時点でお察し >>88
…という似非科学でオカルトをカモフラージュした >>90
自分で考えながら作業しろってことだろ
注文がなきゃできませんじゃ駄目なんだよ 逆シャア大好きだけどな
あと30分ぐらい長くてもいいぐらい
紅の豚は宮崎版逆襲のシャア
いい歳した名パイロット同士が幼稚な事言って争う
最後のサイコフレームでメデタシ、メデタシはいらなかった
ゼータとダブルゼータがメディアミックス的に大失敗して
ガンダムオマエ終わるのかって状況で奇跡的に売れたからだわな。
コア層の団塊ジュニアが色気づいてきていて
TMネットワークがど真ん中だったのと
逆にガチプラモが疎遠になってくる年で
SDガンダムの手軽さが上手く刺さった。
>>102
まーたキモオタお得意の歴史捏造かよw
逆シャアはZやZZの時よりさらにガンプラの売上が下がったんだから
アムロが隕石を押し返そうとしてるの
冷静に考えると頭おかしくなったとしか思えないな。
>>103
地上波で一年間、全50話ってレベルで無料放送したアニメと
有料、期間限定公開の映画の売り上げを単純比較するのは狂ってるけどね >>106
でどこらへんが、奇跡的に売れた(笑)って?w >>108
SDガンダムはバンダイの商品戦略の賜であって逆シャア関係ないじゃんw >>107
奇跡的に売れたって言ってんのは(ワッチョイ 57de-FiEU)であって俺じゃないが >>109
>逆にガチプラモが疎遠になってくる年でSDガンダムの手軽さが上手く刺さった。
これをそのまま表したグラフだと思うが >>110
では全50話ってレベルで無料放送したVガンダムやGガンダムの売上が低いのはなんでだろう?w >>112
つまんないしデザインも魅力に欠けるから つか俺のレスたどればわかるが逆シャアを評価してないし富野信者でもないんだが
ごく一部の層には刺さったようだけど、まぁ駄作だろうな
>>113
だからSDが売れた話と逆シャア関係ないじゃん
何話しずらしてんの?SD売れたタイミングで言うならポケ戦の方がよっぽど功労者だろw ニューガンダムって違和感感じると思ったら
白と黒しか色がねえじゃねえか。
曲聞くとわりとテンションあがって好きだったなぁ
男女クソガキへのイラつきがハンパない
大まかなお話は至極単純だよな
おかげで雰囲気アニメとしてなんとなく流してると悪くはないけど真面目に見ようとすると頭痛くなる
( ゚Д゚)「逆襲のシャアは人類に絶望したシャアが地球に隕石を落としをやります」
(´・ω・)「ララァはお母さんになるかもしれなかったんだぞ!」
( ゚Д゚)「私は世直しなど考えてない!」
(´・ω・)「大佐のララァって寝言を聞いた女はごまんといるんだ」
目を小さく描けばリアルに見えんだろ?くらいにしか思ってない感じ
おかげでギュネイの別の漫画のキャラだろ感が酷い
シャアのキモさが極まってるという意味では最高傑作だと思う
>>119
元は俺のレスじゃないからレスバする気は起きないが「売れた」程度の問題だろ
同時上映のSDガンダムが支えてガンダムとしてはそこそこ「売れた」って意味でしょ ZとかZZとか挟まないでそのまま1stからCCAなら色々腑に落ちるんだがなぁ
何がどう名作で深いのか答えられないんだよなこれ
「これは監督の精神の集大成でそれが分からないなら〜」みたいによくある不明瞭な返しだけがある
アクシズ押し返し筆頭に作劇の理屈が不明な部分ははぐらかすだけで挙句アニメにそういう所を突っ込むのは無粋!という苦しい返しも
ゼータ始めに後の逆シャアまで全部色々明確に明瞭に公平に見渡せる現代になってようやく正確な認識が持たれ始めたな
今までは何となく雰囲気で名作と言わないとみたいに押し通せた謎の効力の切れというか
お前らこれまでも本質を理解せずにバブみだのなんだの馬鹿にして笑ってただけじゃん
当時としては珍しい完全二頭身のロボプラモが
中高生に売れて、それを軸足にして
ファミコンのガチャポン戦記やガン消し、カードダスと
今のスマホゲーみたいな金の流れを生み出すことができたって感じだわな。
ZZの方はZの不良在庫一層セールのだしに使われていて
当然ながら売上は振るわなかった。
当時それなりに売上ていたQロボゴーグがこのバランス。
それをさらに圧縮したのがSDガンダム。
チョロQダグラムやQロボゴーグは
SDガンダムのパクリ
>>75
これ
ロボ物のアニメーションとして素晴らしい
話は二の次だ
おハゲが分かり易い脚本書いたらもうそれはおハゲじゃない
やつはストーリーテラーでなく演出家なんだよ いつの間にか逆シャアのアムロ達よりアデナウアーの方に近い歳になっちまった
>>2
Zはつまらなくてすぐ見なくなったな
永野のMSはよかったけど Z…中盤で見るのやめた
ZZ…ほぼ1話切り
逆シャア…まだガンダムやんの?
UCでブライトが部屋にアムロのでっかい写真飾ってるの見てキショって思った
オカルトにできるだけ頼らず終わらせたF91の方が真っ当な作品だよなって言ってみる
全米でのヒットを目指したのだからあのラストの展開は間違っていなかった
日本受けするかと言われれば疑問だがガンダムの世界戦略的には正しい経営判断