新型コロナウイルスの猛威が続く中、飲食店がいわれのない中傷や客離れに悩んでいる。休業や営業時間短縮の要請に応じて協力金を受け取ることで「働かないでお金が入る」「コロナバブル」と皮肉られ、不規則な営業によって客も離れているという。店を開けられないジレンマに追い打ちをかけるような目に遭う店主たちは、元通りに仕事ができる日を待ち望んでいる。
「飲食店バブルやね」「えらいもうかっとろう?」「飲み屋セレブ」…
福岡県志免町でスナックを営む女性(66)は、協力金のことでからかわれてきた。客や知人、友人からも。店を開けられないつらさを説明しても分かってもらえない。「お金のことを言われるのが一番嫌。カチンと来るけど何も言わないようにしてる」
ママとして約20年、店を切り盛りする。手作りの煮物やサラダを用意し、それを目当てに来る客も多かった。人見知りだけど話し好き。仕事は楽しかった。
それが今年に入り、通常通り営業できたのは合計で2カ月半ほど。残りは休業か、午後8〜9時まで。売り上げゼロの日が多く、「お客さま、遠のいたんやろねえ」
協力金に加え、店舗の家賃の補助金を何度かもらったが、店の経費は月20万円近くかかる。生活費も自宅の家賃や食費、重い病気で長く入院する夫の医療費などが必要。行政から受け取るお金は収入として申告しなければならず、来年以降の所得税や国民健康保険税、住民税の負担に跳ね返るかもしれない。今後の収入の見通しも立たない中で手を付けたくないのに、「バブル」と色眼鏡で見られるのが耐えられない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4278d637fe8672c11c208a78a93495ee53eee4b8 飲食より補助金もらっている業界あるのに
誰も触れないんだ
個人店はマジで飲み屋セレブだぞ
車買い替えてて吹いた
>>4
そりゃ普通に生活してても車は買い替えるだろ 所得税の心配してるってことは例年より稼いでるのは事実じゃん
人間腐りそうではある
だって働かなくても売上以上の金入ってくるならもう店開けられないだろ
>店の経費は月20万円近くかかる。
日に6万。一か月で180万。大儲けじゃねーか
ちゃんと店閉めてんならもらっていいだろ
そういう制度なんだし
前の収入も貰った金も書かずに辛い辛い
全部オープンにして書いたら?
あほくさ
実際に文句言ってるけど潰れた店なんてないからな
遊んで金もらってたのは事実だろ
学生バイトばかりで雇用保険納めてないのにコロナで客足遠のいた途端に遡って納めて雇用調整助成金満額受給する店はまじで潰せよって思うね
うちの周りってスナックとか多いんだけど補助金セレブまじでいるからな
しかも確証はないけど常連集めてコッソリ営業してるっぽいし
>>15
制度設計の問題よな
前年と比較して返還とかさらに渡すとかそういうのなら良かったよな >>1
要するにめっちゃ儲かってるけど妬まれてウザいとw それも今月で終わりだからここからが本当の地獄
客足が戻ってくると良いね。俺はもう行かないけど
普通に営業してるより儲かるって言ってた飲食店やってる知り合いは確かにいる
【第12期】福岡県感染拡大防止協力金について
売上高方式
1日当たり売上高 10万円以下
1日当たり給付額 4万円
月120万の協力金だぞ
これで足りないってどんな経営よwwww
場末のスナックとか1人でどうにかやってるバーとか
あきらかに補助金で助かってるだろうなって店もあるから困る
他人が楽して儲けてるように見えて許せないニダ!
さすが嫌儲メン
個人経営でもバイト飛ばさないために客無さそうでも開けるし
結局まともにやってる所は割り食ってる
家族経営で完全に閉めてる様な所はウハウハだろな
早い退職金みたいなもんやろ
協力金なくなったらすぐ畳むぞコイツら
何の意味もない施策だよ
>>30
銀行口座ないって、銀行からの融資とか仕切れのやり取りとかどうしてるんやろ >行政から受け取るお金は収入として申告しなければならず、来年以降の所得税や国民健康保険税、住民税の負担に跳ね返るかもしれない
この人はわかっているがそれを知らずに散財している経営者が多そうだな
来年の確定申告で青ざめるやつがきっと出るだろ
売り上げや規模を考慮して支給額を決めなかったのが悪い
田舎でも貰えるのか?
このコロナ禍に飲食店を開店したやついるんだけど協力金目的だと思ってええか?
>>31
ちゃんとしていればバイトには雇用調整助成金がある >>34
仕入れとかは現金でやってるそうだよ
正直詳しく聞きたくなかった >>37
マンボウなら都市単位だけど
キンジタなら都道府県単位だから、キンジタ出てるとこなら貰える 夫婦二人でやってるレベルの個人店は時短営業すらせんよな
個人でやってるようなところは正にコレ
普通に店を開くより儲かる
給付金がザルなのが悪い
やってるの見た事ないどころか看板も無い飲食店が営業自粛の張り紙してるんだけど、どういう事?
>>46
それだと高松か松山のどっちかとわかるじゃねえかw
どっちだよ ヨーロッパなんかは前年同月比の売り上げの70%を補償とかで店舗の規模による格差が起きないようにしてるのに…
>>45
KFCの用な腸大手でも
時短協力金でウハウハ
決算の絵企業利益大幅上方修正だぞ 都職員が閉店しろ閉店しろって押しかけてる店は繁盛してるらしい
おとなしく閉店してる店は生活困窮状態
個人経営のバーとかずーっと閉めてる
閉めてたほうが儲かってそう
>>1
補助金って受け取らない気概のある飲食店もあるぞ 俺は法人経営者だが月20万だけ
こんなはした金いらねーと突っぱねたいがもう商売限界やな
焼け太りしたのは間違いないなぁ
しっかり計算してる人は来年以降の税金を見越しつつ、設備投資でそれなりに使ってるみたいだが、設備にも補助金が出たりするからあまり節税にならんと嘆いてたわ
まあ零細飲食店以外からしたら妬ましい事この上ないんだがな
助成金のおかげでPCもろくに使ったこと無い層への株購入講習会が流行ったらしいな
>>20
個人で休業支援金の申請出来るしどうでもよくね 店の経費が月20万とか書いてあるけど
そこに月180万貰えるんだからウハウハだろw
コロナになって近隣のネカフェ、カラオケ、雀荘等の娯楽系は次々に潰れていったな
飲食店は逆に新規出店が目立つくらいだしよほど勝算があるのか
もらってんのは事実なんだから
からかわれるくらいなんだよ
貰ってないなら文句言ってもいい
毎日元気に安倍を叩いたり安倍コラ貼ったりしてた個人飲食やってる知人のツイートが協力金以降ピタッと止まって無難なものになったのは笑った
半グレのフロントでタピオカ屋やってる奴が補助金貰ってて草も枯れたわ
でも実際ウハウハだろ
近所の知り合いが一人二人しか飲みに来ない飲み屋とか頭くるわ
天罰下れや
>行政から受け取るお金は収入として申告しなければならず、来年以降の所得税や国民健康保険税、住民税の負担に跳ね返るかもしれない。
これって従来の収入は所得税等に反映されてこなかった、と言ってる?
赤字操作出来たのに、って言ってる?
>>61
財源の異なる休業支援金と一緒にすんなよ
だいいち無保険者に遡及適用されるのは公平じゃない 飲食バブル店を擁護するクソ記事。
実際、バブルなのに被害者ヅラするな