9%はやばいな
原油高のせいだったらすぐ収まると思うが
インフレしたよ山本太郎ちゃん
やったね
もう国債発行できないねプブ
引き締め引き締めさっさと引き締めしろ
テーパリングしろマジで
スタフレってマジで地獄だからな
金融引き締めすると別に売れてない他のところが逝くし
かといって金融緩和するともっと進むからなぁ
どうしようもねぇよ
サッチャーとかはある意味うまくやったのかも
うおおお
げん材料費が爆上げしてるうううう
円安万歳
これでわーくに民の生活がもっと苦しくなる
やったね自民党
やっぱり自民党だわ
全てのものが値上がりすると、最終的には衣食住に関わる物以外は売れなくなるんだろうな
物価が上がれば消費税も増えるから嬉しいとか自民党は思ってそう
>>20
というかそれが目的でアホみたいに物価物価言ってるんじゃないの
給料給料とは言わずに ???「物価が上がった?そりゃ好景気だからだろw」
???「うっし、好景気だから税金上げっゾーwwwww」
これが現実
>>18
その衣食住しか売れないが
その衣食住からきっちに回収できるのが
わーくにの消費税
だから絶対に減らないおいしい税収減 >>23
大企業が儲かれば国民が貧困でも好景気と認識するのが自民イズムだから
そうなるな >>24
アベノコインよりビットコインの方がマシか 遂に本格的スタフレか
抜け出すのキツいぞー
ネタじゃなくてガチでヂャップ終わりかな
スタグフレーションよりやばいのってなんて表現したらいいんだろう
山本太郎はMMTに則って増税を主張するんだよね?😂
インフレ率2%までは国債発行なら、9%なら逆にいくら増税しなきゃいけないのかな?ww
>>38
スタック(止まる)よりきりもみ降下でスクリューフレーションという言葉を使っている人を嫌儲見かけた。正しい用語かどうかは知らない >>26
庶民が消費を削るとしたら、まずは何から手を付けるの?
食料品と日用品は買わざる得ないと思うんだけど
車や家電や住宅だって、高いから買わないってわけにもいかないだろうし
>>40
・長年デフレ続いてきたもんだから値上げアレルギーがあって企業が価格転嫁出来ずに耐えてる
・菅前政権の携帯料金値下げがCPIを1%押し下げてる
・労働力不足による賃金インフレがまだそこまで大々的に起きていない
から >>45
庶民の生活は借金で持ってるからな
借りられなくなったら詰む 価格転嫁進められないと利益圧迫され続けるけど売れなくなっても困る
原因がわかってるから時間が解決するけど持たないとこもでてくるだろな
これから実質ほぼノーガードのままスタグフレーション突入するんだなと思うと逆にワクワクしてくるな
ある意味れいわは良かったな
「インタゲ2%まではいくらでも新規国債発行が可能」という政策が事実上の封じ手となった
コストプッシュによるスタグフレーションが如何に消費者負担を煽るものかは理解しているだろう
低〜中間所得者への歳出拡大は支持するので松尾とか三橋とかいかがわしい人間を断ちきって財源論を組み直せよ
>>49
リーマンなら一度借りたら、あとは返すだけだから楽勝でしょ 日本が急速に貧しくなってる事をを隠せなくなってきたな
世界成長と日本の低迷のギャップがここで明確に出ている
日本が内需で回せる国なんて戯言にもほどがあるってことだ
日本の経済状況では全部を価格転嫁できないから企業が我慢するしかないねー
そうすると業績が悪化して賃下げだな😂
日本wの統計でこれってことは実際にはもっと酷いインフレってことだからなw
デフレwとかいってたころから実際にはインフレしてたのはまともなやつならわかってる。
>>54
インフレは世界中ヤバいよ
アメリカも中国も >>52
バカだからコストプッシュインフレの場合はむしろ財政出動が必要!って言って延々と財政出動煽るだけだぞ この状況でリーマンが住宅ローン抱えたら、確実に将来詰みそう
>>52
まあコストプッシュインフレだから今こそ消費税下げるんだって主張も分からなくもないよ
財政金融が一体化するから円高大好きモメンが望む金融正常化路線とは真逆になるけど 確かインフレ目標(インタゲ)って2%とかだったよね?物価上がりすぎ
これ給与や消費に全く反映されてねえし(7−9月のGDPの国内消費マイナス)
完全にスタグフレーション
山本太郎とかいうペテン師の主張だと
こうなったら増税してインフレ抑えるんだろ?
れいわは次の選挙消費税増税を掲げて戦えよ
今は企業が上昇分のコストを我慢して吸収してるけど
数か月すれば耐えられなくなって、消費者に価格転嫁してくる
ほしいものは今のうちに買っとけ
2022年
山本太郎「今マスコミで騒がれているインフレ。これは需要が拡大することによっての所謂健全な、デマンドプルインフレじゃない。
じゃあ何かって?
(スライドが切り替わる)
海外がインフレして、それに引きずられて起きた『コストプッシュインフレ』
こういう場合は却って消費税減税をして、CPI、消費者物価指数を押し下げるべきなんですよ。
物価を下げて、あなたの生活を底上げ。私たちれいわ新選組に任せてください。
山本太郎が今ここ錦糸町でマイクを渡して質問に答えております。
どうか皆さんお力をお貸しください...」 「賃金上がればインフレになる」を
「インフレにすれば賃金上がる」と錯誤させて馬鹿を騙してるのが
リフレ派であり今の反緊縮派な
インフレになったら共産党が強くなるよ
リフレに挙党一致で明確に反対してたのは共産党だけだから 原材料高騰によるインフレだから悪いインフレ
コストが増えてるだけだから
業績が上がったり給与が増えたりは一切しない
消費者物価と企業物価を一緒にしている奴がいる気がするが気のせいだよな
>>71
でも野党共闘の政策協定である消費税減税にサインしたじゃん
俺は共産主義者はクソだと思うけど
財政拡大主義に反対しているところだけは認めていたんだけどな
それすらブレたんだからもう共産党にはなんの価値もない ありとあらゆるものがインフレしててヤバい
車はインフレしまくりだし、半導体不足でそもそも買えない
職人不足やウッドショックで建築費も高騰
輸送コストがアホみたいにあがってるかつ円安で輸入品も高騰
しかも他国に買い負けてるから品薄
景気物凄く悪くなると思うよ
インフレすると景気よくなるみたいに思ってる人いっぱいいるけど、中学校の社会ではインフレすると景気が落ち込むって習ったぞ
わーくにの企業「大変だ!利益率が悪化するから人件費更に下げなきゃ!!!!」
国民「自民党助けて!」
>>79
自民「増税してバラマキます!中抜きで大分消えちゃうけど我慢してね!」 >>80
インフレなんだから増税するのは当たり前だろ
アホか
>>81
いやコストプッシュインフレで増税なんかしないだろ
ガソリン高騰したらトリガー条項発動するみたいなノリで、コアCPIが暴走してないなら減税だって出来るしむしろしたほうが良い
当然恒久減税じゃなくて一時的な話な >>81
景気過熱によるインフレじゃないのに増税したら瀕死の重体から死体に変わるわ 極限まで節約しないとヤバいな
生き残るには知性が試されるとかワクワクしてきた
なお原材料高騰で利益は減っている模様
物価上昇→減益!
通貨安誘導ありがとう
リーマンで給料が上がらず物価だけが上がり続けた場合、まず何から切り詰め始めるの?
衣食住のランクを下げる前に、大きな買い物をしなくなるのかな?
過去の不景気とは違うから予想できない
完全にスタグフレーションになってて草
もう終わりだねこの国
リセッションからのスタグフレーションか
ヘルジャップランドついに来たか😃
>>68
これを基準にするなら、山本太郎が主張すべき財政出動基準は「実質賃金」基準であって物価基準じゃないな >>89
住は賃貸ならランクダウン出来るけど まずは衣類からだろ。
だからエンゲル係数が上がるわけで 価格に反映されない場合は給料に反映されそうだね
沈む中流どころか沈む底辺が増えそう
アベノミクスの果実がこれ
嫌儲がずっと批判してきたことが現実になってしまった
安倍と黒田が日本をぶっ壊した戦犯
>>97
底辺の所得はもう下げようがないから下がってるのは中流だよ >>82
景気加熱によるインフレだろうが原材料高によるインフレだろうが
需要>供給になったときに起こるのがインフレであって
供給側を増やすことができないのなら需要側を絞ること以外でインフレを抑える手段なんてないだろ
このままインフレを放っておくかなんらかの方法(増税など)で需要を絞るかのどちらかだ >>76
何とかなるだろ
普通の冴えないおっさんでも現地で言葉覚えて生活出来たりしてるわけで結局は覚悟しだいなのでは?
>>102
いやかなりおかしいこと言ってるよね
原油高の時にガソリン税増税したらガソリン料金の値上がり抑制できると思います?しないよね
むしろ悪化するよね >>103
色々調べてるけど、長期で滞在するためのビザを取得するのがめちゃくちゃ大変。
能力とか金銭(現地の銀行に預ける分)とか条件も厳しくなってるし。 この年末、そして来年4月以降
多くの企業が値上げを発表しているのでCPIに反映されるのはその頃だね
その間に原油が下がれば緩和されるかもだが、商品の値段は値上がったまま
CPIはそれほど動かないかもしれない
そうなると政府も動かないだろうしただ庶民の生活が苦しくなるだけの結果もあり得る
というかこのパターンに終わりそう
ディーラーの人に聞いたけど車も来年は5%値上げになるらしいな
>>104
ガソリン税増税したらガソリン需要自体が減るんだからインフレは緩和されるだろ
例えばガソリン代高いから週末遠出するのやめとこかなみたいな
ガソリン税減税したらガソリンないのにガソリンの需要だけ上がって結局値上がりするだけだろ
なんでこんな基本的な話をせにゃならんのだ スタフレなったらもう日銀ではコントロール出来ないじゃん
>>105
ツテがあれば潜り込めるけど普通はないからな >>105
最低大卒じゃないと無理だしな
海外で仕事をしようとするといきなり学歴差別の洗礼に合うぞ あーあ
>>1いきなりインタゲ達成し「すぎて」
これ大変だわ これって実質賃金約10%ダウンなんよな
時限的にも消費税やっぱ減らせよ
>>1
消費者物価指数が伸びないのは携帯電話の値下げが大きく寄与しているからだよ
来年はいきなり3パーとか4パー上昇しても不思議ではない インタゲ達成しちゃうと財政ファイナンス出来なくて政府が困る
>>106
菅政権の携帯料金値下げで前年比1%CPI押し下げて0%台になってるのが現状だから
どちらにせよ来年1%はほぼ間違いなく超えてくる >>108
ガソリン税を増税すると政府が発表すると
まず駆け込み需要が発生し、ガソリン価格は需要過多でまず上がります
そこから今度は実際にガソリン税を増税すると販売価格に増税分が入り
価格は更に上がります さあこれで日銀は嫌でもテーパリングしないといけないわけで
コストプッシュインフレで
日銀がテーパリングするしかない状況はやべぇ
ガソリンももちろん問題だが食料なんてどうするんだよ
金持ちはいくら高くなっても構わず買えるんだぞ
どこかでインフレを止めないと貧民が餓死するわ
この状況で減税とか抜かしてる山本太郎は貧乏人を餓死させるつもりだよ
消費税上げて需要を絞れ
緊縮財政で通貨高に誘導する必要もある
アベノミクスが始まって9年間、金融緩和しまくっても全然インフレにならず
原油高でいきなりインフレ目標達成
経済学ってなんだったんだろう
>>118
1%程度はいくだろうね実際
これまでも1%近くまできたこともあったけど政府が動く事はなかった
話題にすらならなかったので >>122
この状態で消費税あげたら
相対的な貧困ではなく
まじの貧困が国内で進みますよ >>126
俺は財政正常化と金融正常化は景気よりも優先順位が高いと考える
不景気で国は潰れないがインフレを止められないと国は潰れるからな
どんなに景気が悪くなってもいいから消費税を上げるべき >>123
日本以外はコロナで金撒いたらインフレしまくりなのにね 〇〇のレジャー化
過去の失政を全て帳消しにできるパワーワード
コストプッシュインフレってのは
消費が上がらないのにコスト高で価格が上昇していくヤバイインフレなので
「モノが売れないインフレ」
ここでは単純に給料も上がらず
消費も上昇しないため
倒産件数は上昇するし
マジで食い物が買えない貧困家庭が出てくる
>>127
コストプッシュインフレで
消費税を上げると
ただでさえ物が売れない状態でのコスト高に苦しんでいる企業が倒産しますよ? >>131
不景気といっても人間生きていくうえで最低限消費しなければならないものはあって
それらの生産者は生き残るんだから
インフレならそれすら残らんぞ?
この国は肥料を輸入できなければ食料すらつくれないのだから
生産できる食料分まで人口が減るのを待つのか? 2%どころか2桁に近くて草
いや、手取りは増えてないから悲惨と言うべきか
>>130
ただそのコストプッシュの中のコストには人件費
つまりみんなの給料も含まれているって事も忘れちゃいけない
コストをとにかく削って何とかお高く止まったジャップの消費者様のお眼鏡に適うように低価格を実現させても負のスパイラルになるだけだからね
例の教育クーポン化もジャップの消費者が「自由に使えるお金」なんて渡してもロクな事がなかったという反省 このままインフレを眺めているにせよ
消費税を増税してインフレを抑え込み財政を健全化するにせよ
犠牲は出るよ
不景気になればクビをくくるしかないお父ちゃんも出てくるさ
このままインフレを眺めているにせよ
消費税を増税してインフレを抑え込み財政を健全化するにせよ
犠牲は出るよ
それでもできる限り生産にかかるインフラを残し再生可能な状況に持っていくには
消費税を増税したほうがいい
消費税が一番現役世代に負担のかからない税金だから
要するにソフトランディングということだ
消費税を増税したほうがいい
消費税が一番現役世代に負担のかからない税金だから
>>135
今は>>1の通りコストプッシュインフレ
しかもこの8年近く達成できなかったインタゲの値をいきなり上回るほどコストプッシュインフレで
これは間違いなく異常な経済の状態、悪性インフレが発生している状態です
君はその話をしないで
日常の話をしているようですが
頭をどこかにぶつけたんですか? なお、日銀は日本はデフレだから緩和の手は止めないと昨日宣言
日銀は大規模緩和修正の必要ない、米欧との違い当然−雨宮副総裁
2021年12月8日 10:48 JST
日本銀行の雨宮正佳副総裁は8日、インフレ高止まりを背景に米欧の中央銀行が緩和縮小に動き出す中でも、「日銀は今のところ大規模な金融緩和を修正する必要はない」と語った。徳島県で開かれた金融経済懇談会で講演した。
>>138
原材料費の口頭によって発生するコストプッシュインフレは
人件費を圧迫するので給料支払いが難しくなります
君はさっきからいったいどこの豆腐のカドに頭をぶつけているのですか? >>141
確かに今は異常だが異常の原因は財政出動と金融緩和だからな
この悪性インフレに対応できないのも全部行き過ぎた財政出動と金融緩和のせいなんだから
それをまずやめる
異常を正常に戻せと言っているのだ
他の国はコロナが一段落したらこれをやるだろうけど日本だけできないなら日本だけ異常が続くことになる >>143
どうしてそんなに喧嘩腰なのかは置いておくが
悪い円安政策(安倍や山本太郎のようなリフレ派の推進するもの)がまずいのであって
コストプッシュインフレ自体が必ずしも悪いことではない
むしろ「価格に転嫁出来ない」状況の方がみんな貧乏になっていくだけやぞと言いたかったんよ ええーインタゲってCPIでしょ
企業物価指数と違うじゃん
そこ混ぜこぜにして議論してもしょうがないと思うんだけど
まあさ
なんとかオミクロンが南アフリカの入院時重症化率が
デルタの時の半分の30%という数字が昨日でたんで、
デルタほどではないがオミクロンもきっちり重症化していたことがわかったから
ウィズコロナによる経済正常化で世界経済が活性化し
円安が進む状態は有事の円買い続行で食い止められると思う
だから、>>1のコストプッシュインフレも
円高に伴って解決されていくはずなんだけどね >>149
いずれCPIに反映させるからでしょ
逆に反映されなかったらやば過ぎる >>147
安倍ちゃんが言ってたろ
あなたの給料が60万から40万に減っても
あなたの奥さんが働きに出て30万稼げば世帯の所得は70万になる
つまり収入は上がってるわけです >>146
では君は今の話ではなく、「いつか」の話を勝手にしていればいいと思いますよ >>148
コストプッシュインフレは悪性インフレです 賃金は1%くらい上がってるから豊かになったんだろう
まあそうはいっても一時的なインフレなので
それ以上の賃上げさえ実現出来れば庶民にとっちゃ怖いものでは無いし
その原資は十分に蓄えてるからな
>>142
雨宮さんは日銀プロパーだから本当は現状に色々思ってることあるだろ >>159
コストプッシュインフレでしかないので「企業努力」として値上げを圧縮しないと売れないから
賃金は物価ほどは上げられないぞ アメリカなんかは
物価上昇の原因の一つが「労働力不足による賃上げ」だからね
果たしてそれをコストがプッシュした悪性インフレと言っていいものかは慎重な議論が必要
消費者物価は上げられんのですw
低賃金なので物価をそのまま反映なんて出来んのですw
今回の海外のインフレも表面上は一時的に見える
けど背景を考えるとそうとも言い切れないんだよね
海外の発展途上国が経済発展してきてるから
例えば今回は中国での購買力
日本は買負けしてるわけで今後他の国にも買負けする可能性が
こうなるとインフレに歯止めがかからず国内からモノが減っていく一方
今までは金があれば買えていたものが買えなくなる状況になる
そうなるにはまだまだ時間はかかるけどいずれそうなるじゃないか
そりゃ各企業の値上げもやむを得ないよな
自炊の徹底とミニマリスト精神で乗り切るわ
>>116
てか携帯値下げ前からすでにおかしいから統計 若者は給料USドルでもらえるとこに就職しなさい
悪いことは言わん
>>123
そもそもインフレしとるから
2014年の消費税増税から一気に、増税分にまぎれて他のコストプッシュインフレも「混ぜて」価格転嫁してる >>166
だからこそ生活必需品の生産、第一次産業の保護、インフラ整備などはしっかり国が金出してやらないといけないね >>177
均衡財政なんかどこもやって無いよね
少なくとも消費税は廃止してスタグフレーション緩和しないと先ずは 屑鉄価格もえらく上がって大変だよ銅材料もまた上がるって商社から連絡来たわ
>>179
日本と他国はそもそも政府債務のレベルが違うからね。
どうしてそんな虫食いの理屈で物事判断するの?
なんでこんな事「言われないとわからない」の? 北朝鮮や旧ソ連のような体制になればよろしい
家は杉の木で建て主食は米とする
カリフォルニアや中国沿岸部の力には日本の無駄が無駄を生む構造では対抗できない
地方から順次国際社会から離脱しつつ一部のエリートのみ高度な教育を施して
外貨を獲得するのが正しい道
これが従業員の給与に反映されて経済が活性化するんやな…
流石やで自民党はん!
悪夢の民主党政権から脱却や!
>>187
カルトに走った奴じゃもう見えてる現実が違うから
話が噛み合うわけないんだよな ぶっちゃけオミクロン株の脅威は怪我の功名感あるわ
世界が完全に回復基調に入ったら需要増による物価高騰に日本経済がついて行けなくなるのは確実だし
円安が長期化する観測がもうずいぶん前から出てるのにいまだにインフレ志向の政策を打ち出してる奴らが馬鹿なんだよ
ネトウヨなんか先月の時点でもまだ円安にならないと言い張ってたもんな
もうなってるのに
問屋から各メーカーさんの今後値上げのお願いが毎日届く
この後の数日ほこんなものではないはずだよ
悪夢の民主党時代のデフレが終ったな
勝った、完全に勝ったw
パヨクだけ死亡w
あべさんすがさんありがとう
>>191
そうは言うけど元官僚辺りのコメンテーターも似たような事言うんだぜ >>202
元官僚辺りのコメンテーター
これが政府にとって都合が悪くても正しいことを言う根拠になるの?
なんか考え方が根本的におかしいんだよな
俺なら逆に立場上、「そう言わざるを得ないんだろ」としか思わないのに
だからお前みたいな奴と永遠にわかりあう事なんて無理なんだと思うわ。
ワクチンとかもそう。 円の実効為替レートが1970年台まで落ちこんだってニュース見たし
上等舶来の時代ももうすぐだろ
>>178
それはもう十分やってこの結果
この流れは国内の政策云々ではどうにかなるもんじゃないと考えてる >>179
EU加盟国はやってる
だからギリシャが問題になったわけで
例えば仮に日本がEUに加盟しようとしても政府債務が大きすぎるので加盟できない 金融緩和で日銀当座預金に積みまくってる
けど低い利子のままじゃ激しいインフレが来ると
引き出されて大量の現金が市中に回るでしょ
大丈夫なの?
100年前はスペイン風邪の数年後大恐慌が来てるけど
全く同じ流れになりそうで怖い
歴史繰り返し過ぎ
景気のv字回復素晴らしいな
さすが自民党政権
日本に素晴らしい政党があってよかった
>>96
修正エンゲル係数でアンシンアンゼン😠👊 輸入物価指数すごいぜ 前年同月比44.3%⤴︎(11月)
つまりこれでも企業は利益をシュリンクさせてる一方だということだ 日本経済笑
>>45
食料品と日用品以外は消費しなくなって
広告も消費しなくなる >>203
違うよそう主張するような人が番組出て垂れ流すので困惑するって話 バブル景気の無い物価上昇
草生える
これがアベノミクスの成果
このヤバ谷園に気付いてるニキほとんどおらんやろ
自分は海外とBTCに変えたよん
今までインフレ誘導してたのを
メーカー努力という名のシュリンクフレーションで
見せ掛けの価格抑制してたら
コロナ禍で景気後退からの素材暴騰で
一気に決壊
地獄の幕開けだよ
円安止まったし石油や天然ガスの価格も下がってるから
長くは続かないよこれ
マンション解約して実家に戻るかな
マジでヤバいことになりそう