ローマ辺りだとメニューにはないけど普通に注文できるし料金も発生する
カルボナーラを外で食べるのは馬鹿にされそうだけど、自宅では食べられない味で作ってくるから頼んじゃう悔しい
>>14
イタリアでもカルボナーラ高いけど
海外行ったことないの? これよくわかんない
ペペロンチーノは店で出るような料理じゃなく、家庭料理だからっていうけど
日本ではそういうのある?家では食べるけど外では出ないってやつ
玉子かけご飯すら外で食えるじゃん
そこにアサリ入れたりトマト入れたりすればいいのにな
何でペペロンチーノで止まってしまうのかその先を目指せよ
トマト
クリーム
ミート
ペペロンチーノ
カルボナーラ
イカスミ
ボンゴレビアンコ
ジェノヴェーゼ
あいつスプーンの中でクルクルしてるwww赤ちゃんかよwww
でも日本だと納豆ご飯もおにぎりも素うどんもかけそばもお金払うよな
これに金払っててワロタみたいな食い物ないよな
要するに、日本でいう所のお茶漬けみたいなもんなんだろうな
>>17
少なくとも日本の家庭料理ではないからいいんじゃない? hay naku gusto ko laman lang masaya
日本の卵かけご飯みたいなものだろ
日本には卵かけご飯専門店もあれば納豆専門店もあるんだが
イタップどんだけ多様化認めてない薄っぺらい国なんだよ
ペペロンチーノって日本で言うお茶漬けらしいな
それぞれの一般家庭に必ずある有りもので作るから
パスタ=米
ニンニク&トウガラシ=漬物や焼き魚の欠片など有りもの
オリーブオイル=お茶
イタリアンに行ってペペロンチーノを頼むというシチュエーションがまず無いだろ
おかんに飯作ってもらうのが当たり前感覚がまずおかしいやろ
日本人がイタリアでパスタ食べたらまず麺が固いことに驚くだろう
日本のフニャフニャパスタとは次元が違う芯の残り具合
自家製のタリアテッレで食うボロネーゼが美味すぎてたまらん
お店で出すペペロンチーノはペペロンチーノじゃないらしい
具が多すぎるって言ってた
だから日本人の感覚的に言うなら超豪華でブランド卵やこだわり米を使って色んなトッピングし放題のタマゴかけご飯のお店みたいなもんなんだって
>>27
正直TKGは馬鹿にしてたよ、俺はw
案の定すぐ下火になったけど
これが海外で流行ったら絶望の飯になったんじゃね ペペロンチーノってなんでそんな下に見られてるんや
本来のパスタの旨さを感じられるのに
ローマで食べたカルボナーラはほんと美味しかったなあ
店でわざわざペペロンチーノ食うやつってコンビニで塩むすび買うような奇特なやつだろ
>>58
下に見られてるわけじゃなくて、イタリアでは貧乏でも食べられる飯って話みたいよ 日本人にその煽りはまったく効かんぞ
卵かけご飯に金払うんだから
>>58
本来のパスタの旨さってお前の食ってるそれトルコのよくわからんパスタやで 日本人だってそうだろ
オリーブオイルとにんにくと唐辛子あれば作れるだろ
わざわざ外で食うもんじゃねえ
>>62
ベーコンチップかかってたり
シーフードのペペロンチーノとか
こんなもん家で出てきたら新しいパパが出来るか宝くじあたったんじゃねーかって思うわって言ってた >>82
俺はナポリタンよりタモリタンの方が好きだな おにぎりすら店で買うものになってるやつが結構いる日本で店で食うのが馬鹿馬鹿しいものなんかないだろ
>>76
これってそもそも何パスタなんだ
こういう料理があるのか 今さっきアヒージョの残り油でペペロンチーノ作ったんだけどめっちゃうまい
ところで鉄フライパンだけどこびりつく
これどうしたらいいんだ
明太子パスタがいいな
尿酸値上がるから食えないけど
>>94
新しいダイヤモンドコーティングのフライパンを買う ペペロンチーノの作り方に拘るヤツは馬鹿
あんなもん適当で良いんだよ
>>90
逆に言うと日本では貧乏になると何も食べられなくなるって事だなw >>99
おまえみたいな貧乏人でも食えてるからそれはないやろ
日本はナマポもあるからいくら貧乏でも飯は食える >>94
油馴染ませるとか投入するタイミングとかこまごまあるけど
買い替えるのが一番手っ取り早い サイゼでペペロンチーノ頼んでる奴いたらバカだなとは思う
なんでわざわざ金払ってまずい料理食べてんのかなって
>>94
素直にアルミパン使えよ、もっといい方法だとテフロン加工のフライパンとかもあるけどな パスタ=おしゃれってのが意味分からん
料理ほとんどしない俺でも作れるのに
>>103
サイゼリヤなら安いから金払っても払ってないみたいなもんやん >>25
料理なんて雰囲気がすべてなんだよな
ケンモパスタだって皿さえきちんとしてればそれなりに見える
イタリアではペペロンチーノは旬の食材と掛け合わせることが多く
イタリア人も普通にレストラン等でペペロンチーノを食べている
別に見下したりはしていない
海原先生がペペロンチーノこそ至高のメニューって言ってたもん
>>109
むしろ逆でラーメン=おっさん、蕎麦=じいさんだからオシャレが麺類食えるのがパスタしかないんやろ >>111
ごめんクソ不味そう
皿に対して料理が合ってなさすぎる あっちでは貧乏飯扱いだからな
塩おにぎりとか卵かけご飯のような扱い
>>94
ペペロンチーノ作るときはこびりつくほど強火にしないよ
基本弱火 >>119
おれなら塩おにぎり10年食べて5億円貯めるけどなあ 言うほどメニューにペペロンチーノってあるか?
俺が意識してないで有るのかもしれんが
1000円以上出して食べるパスタよりデニーズのほうがうまいやってなる
>>28
ペペロンチーノってイタリア語で豚の餌って意味
それくらい不味い
イタリアでは誰も食べない、料理の歳に捨てる部分
それがペペロンチーノ
本場では捨てる部位を有り難がって食べる卑しさよ 大手ピザチェーンのパスタは流石に買って後悔するレベルだと思う
40年前にイタリアに自転車フレーム作りに行った知り合いも同じ事言ってたな
それとわざわざ生パスタなんか作らないでお店で乾麺買って自分で作るのが一番美味しいって
>>19
クリームシチューを外で食べた事あるやつなんて絶対にいない >>118
ホンバチーノ→イタリア産もしくは産地が明らかなオリーブオイル
ジャップチーノ→産地偽装したオリーブオイル セブンの混ぜるだけのペペロンチーノでよくね?美味いぞ
カルボナーラ頼んだらわけわからんパスタ出てくるのなんとかして
冷食なら200円もしないのにな
>>101
俺は金あるからな
親の金が
無くなったらなんも食えない >>54
大阪民国のお好み焼き屋には必ず焼きそばがラインナップされてるぞ
滅多に外食で見かけないのは焼きうどん? そもそもジャップのパスタやピザはアメリカ(進駐軍)起源
流石にペペロンチーノ位自分で作るわ
安くて簡単でうまい一人暮らしの味方たいな食べ物じゃん
具をよく見りゃいい
ニンニクとその他少々しかない
こんなもん自作すれば激安だわw
>>19
焼肉、焼き鳥など炭火使わないと出せない味のやつ
あとは民族料理など独特な調味料や技術がいるもの
その他はだいたい家でも作れる にんにく鷹の爪オリーブオイル塩だけで作れる
安いパスタ使えば1食50円でできる
>>131
たしかに
似たような路線のクラムチャウダーやコーンスープはあるのに アーリオ、オーリオ
助六みたいなもんでペペロンチーノを頼めばその店のレベルがわかる
ペペロンチーノに金を払ってるんじゃない
その店のシェフの仕事に対する姿勢に敬意を払ってるんだ
カチョエペペとかペペロンチーノは頼むもんではないな
おまいらだって、
イタ公がソバずるずる啜ったり、寿司手づかみで喰ってたら
何も悪いことしてないのにバカにすんだろっ
>>159
寿司屋に行って「卵焼きのレベルで寿司屋のレベルが分かるんだ」
とか薀蓄垂れてそう
うっざ >>27
コンビニとかで買って帰ることはあるけどわざわざ外食では選ばんな… >>161
ジジイがちんこ触った指で丸めた米の上に生魚乗せたものを手掴みで食ったり、
カペ痰や放屁と同じようにじゅるじゅるするのはジャップの誇る文化だしな ペペロンチーノ外食とか、日本人に例えると吉野家行って白米食ってくる様なもんだからな
ニンニク、唐辛子、オリーブオイル
つまるところペペロンチーノってのはこれしか使ってない訳だから
そんな物をわざわざ店で注文するのはどれだけ馬鹿馬鹿しいかは誰でも理解出来るだろ
日本でもそんなに外食で素のペペロンチーノは出てこないだろ
大体色々具が入ってるのオイル系のパスタがペペロンチーノって言って出てくる
パスタはそこがベースだからなぁ
普通はそこからトマトやらクリームやら肉やら魚やら入れるわけで
イタリア行った時、好みの店に入り浸ってピザ食いまくってたらパスタも食ってみろ!って言われたなw
美味しかったけど。俺は次の日もピザ食ってた
ジャップの殆どはアミノ酸が入ってないと旨いと感じないからな
素のペペロンとか言ってもこっそりコブ茶とか入れてんだよ
ボンゴレビアンコよりロッソのがうまいのに全然ないよな
3人家族で1つのペペロンチーノを分け合うのが
今の日本なんだよなぁ……
ジェノベーゼ一番好きなのにたまにない店あるのが腹立つ
オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪ってイタリアだと普通にある食材で
何もなくてもできる簡単時短メニュー
そういえばペペロンチーノって食ったことないわ
店で食うならボリューム感ある別のもの頼む
家で作るにしてもナポリタンとかだし
にんにく効かせてるから男とかに変な凝った信者が多いが別にペペロンチーノとかたいしてうまくねえよ
>>128
どうして息を吐くかのように嘘を付くのか
お前は安倍晋三なの? >>149
他人の意見を盾にしないと主張できないとかダサ過ぎだろ 正式名称じゃないと言いたいのか
レストランに置くような料理でないと言いたいのかよく分からねえなぁ
家でササッと作る卵かけご飯みたいなもんってことなのかな
>>192
鷹の爪は日本の品種だからイタリアでは普通には手に入らないぞ
日本でペペロンチーノ作る時に鷹の爪入れるのは手に入りやすい唐辛子だからで、
イタリアならキダチトウガラシを使うのが普通 白ご飯にふりかけを外で注文してる的な滑稽さなんでしょ
大昔食ったラ王のペペロンチーノが異常に美味かった記憶があるんだが美化されたそれにいまだに追いつけなくて草
アーリオオーリオが素うどんで、ペペロンチーノはそれにネギと七味かけたようなもんなんだろうな。
素うどんも店で食うけどな。
>>128
ワッチョイが特別な日だからって調子乗るんじゃねえぞ陰キャ 自分はペペロンチーノにベーコン、玉ねぎ、マイタケ、キャベツとかも入れるからピンと来なかったわ。
確かに本来はニンニクと唐辛子だけだもんな。
でも腕のいい主人の店じゃないとうまいペペロンチーノは食えないもんな
他のはそのへんの店でも食えるけど
>>19
日本には居酒屋ってものがあるからなぁ
特に近年では家庭料理を敢えてメニューにするとこが多いよ
一人暮らしなんかだったりで家でご飯作らないけどこんなん食べたい!って客向けに
お茶漬けとか上で出てるけど居酒屋の定番メニューだよね ぺぺを舐めるな
◆自由アーリオ・オリオ党
・おしえておしえて派
・オイル・塩系は取り敢えずぺぺロン派
・トッピング派
・アサリのぺぺ!でもボンゴレかも?グループ
・キャベツとかタコとか一具材は入れるよグループ
・店もってるけど、メヌーには・・・○○のペペって乗せるなグループ
◆原理主義党(具材は唐辛子、にんにく、パセリのみ)
・究極・至高グループ
・バージンオイル至上主義グループ
・にんにく極太グループ
・にんにく取り除くグループ
・にんにくチップスグループ
・激辛グループ
・白ワインは当然グループ
・唐辛子は切るよグループ
・塩は自然塩/岩塩グループ
◆日本アレンジ新党
・少しだけ本格派
・ベーコンは入れる派
・アンチョビは魅惑の素材派
・化学調味料入れるとうまい派
・乳化なんて不要派
◆レシピ・調理報告党
・うpするよ!
・オレの手際と調理報告!
・漏れのレシピ!
・プロ・本場の意見をいうぜ!
◆にんにくにこだわる無所属議員連盟
・青森産
・中国産
・無臭にんにく派
・スペイン産にんにく派
☆超党派 乳製民乳化推進議員連盟
・科学的論理思考グループ
・取り敢えず乳化っていうんだよグループ
☆超党会派 〜パスタを考える会
・やっぱペペにはバリラの1.4mmだろ?
・やっぱぺぺにはデチェコNO11だろ?
・あれ?フェデリーニとか細麺でないの?
・生パスタでしょ!
・メーカー、ダイスとかにもこだわるのもいいよ!
>>19
白粥かな。瓢亭みたいな特殊例は別として日常食としては。 >>93
何か枠にはめなきゃ気が済まないのか?
別にパスタ茹でて家にある食いもんぶち込むだけの料理でもいいだろ 名前のインパクトが強いけど実際素パスタに毛が生えた程度の料理だし
君たちが家で作るのより店の方がちゃんとしてるだろ
俺も火がガスからIHになったらペペロンが不味い不味い
香ばしさがない
ツナマヨシェフの動画が見れない
あれ普通と違う作り方だったのに
日本だと素焼きそばや素うどんだな
素うどん単品で頼む人はあんまりいないかも
味噌汁ご飯とか?
ペペロンチーノに何故こだわるかと言うとベースのパスタだから
これが上手に作れないと他のパスタも無理だと思う
また美味しんぼの受け売りかよ
学校の勉強やガリ勉テストの点なんかより料理の方が重要だよな
>>143
それはお好み屋のイチメニューじゃない?うどん屋に焼きうどんもまぁわかる。焼きそば屋自体が少ないのでは?ということ。 前菜だから軽めのペペロンでもいいがなって思うけどな
>>207
麺が生めんの頃、2000年頃のヤツなら死ぬほど食った
今ならコンビニの、その値段でカップ麺は絶対買わないけど190円くらいだったか
完全再現してくれたらもう一度絶対買う >>25
アーリオオーリオペペロンチーノに目玉焼き乗っけた貧乏人のパスタは? >>207
ラ王でなくスパ王な
あれはうまかったな >>25
genovese(ジェノヴェーゼ)を画像検索してみ?
茶色いから。 アーリオオーリオって名前の方がめちゃくちゃ美味そうに聞こえる
孤独のグルメに出てきた"パタン"のほうが美味い
ただ中華麺の重曹臭さがイヤなやつはデュラムセモリナ万歳!になるのも分かる
今から作るわ
間違えたこっち
ニンニクもっと足した方がいい?
もっとオリーブオイル増やせ
オイルに辛味と香りを移す料理だから
そこにアンチョビと塩で塩分調整したらいい
自分で作って食ったら何でも美味しいから色々やって好みにバッチしなの探そうぜ
出来た
オリーブオイル飽きたからアボカドオイルでやったけどアボカドオイルは跳ねて危ないから加熱料理には適してない
>>52
あれはベニスのパスタなんだよ。
実際イタリアに行って、イタリア人にレストランテで接待受けた時、「何か食べたいのある?」って聞かれたから、「黒いスパゲッティが食べたい」って言ったら、「あれはベニスのなんだよ」って言ってた。ベニスに行った時、食べたけどおいしかったよ。 イカスミとかワタリガニ乗っかってる魚介パスタとかめんどくさいのなら店で食べなきゃあかんわな
(´・ω・`)けっきょくニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、塩みたいなもんだからどうみてもケンモ飯🥺🥺🥺
カルボナーラも確か卵ベーコン胡椒のケンモメシだよな
いか墨パスタはベネチア名物だけど
南イタリアの方だとザラにあったりする
イタリア北部なのにイカやタコを喰うベネチアの食文化が
他のイタリア北部の街とは異質なので
いか墨パスタがベネチア名物になっただけ
ベネチアはかなりイスラム圏の影響を受けている感じやな
日本でもTKG専門店や茶漬け専門店や納豆ごはん専門店があったりするからそれほど変な話じゃないだろ
>>262
そんなニッチな店を挙げて論破した風されても困りますわ 簡単なメシも自炊しない奴の方が底辺ってのは常識だからな