ドラゴンクエストビルダーズとドラゴンクエストヒーローズ1 2の日本語版を売れ
スクエニ「パソコンでゲームしようぜ!」(スクエニ主要タイトルは時限によりコンシューマより遅れて一年後発売)
今朝の日経新聞でもPCゲームの市場規模がPSを超えたって記述が出てたな
ソニーが何をやりたかったのかさっぱりわからん
品薄商法だとしたら限度超えてるだろ
自殺かよ
クソエニのゲームは1000円くらいにならんと買わんぞ
さっきやって電ファミのスペースでも名越が「PCでも出すのは当然の流れ。これからCSは存在意義が問われる時代になる」みたいなこと言ってた
>>13
ソニーも少しずつ移行始めてるし分かりやすいだろ CSはじゃなくてソニーはだよな
任天堂は任天堂ハードじゃないと出来ないゲーム多いから気にしないし
そりゃSwitchじゃ低スペックすぎてろくな表現できないしソニーのアホはPS5売らんしこうなるわな
diablo3の日本語ローカライズ出せよクソッタレが
どうせラデオンには対応してませんとかほざいて技術力のなさを晒すんだろ
あとできればケンシロウ初期原作コスチュームなど追加要素たのむ
そうそうわざわざ日本語消して売ってた連中がよくもまあこんなことほざけるもんだよな恥ずかしくないんか
>>29
削除はしてませんよ🤗
DLCとして日本語売っただけです🤣 出すなら手抜き移植やめろよ本当に
ウルトラワイド対応してないとかなめてんのか
ミンサガリマスターの映像中にイクゾーが急に出てきて糞笑った
SIE自体もPCに逃げ場模索してるからなぁ
自分のとこのプラットフォーム盛り上げる気ないらしい
>>42
今日ヘビーレイン始めたんだが
パッドバグ放置してんだよなあ
実質パッドじゃプレイできないレベル 売る気がないps5とゴミ性能のswitchじゃ商売上がったりよ
パソコンは何買っていいか分かんないから専用ハードの方が良いなあ
ドラクエ10オフライン糞すぎるんだが なんでSwitchマルチにしたんだ
PCゲーマーに対して行ってきた過去の悪行をちゃんと清算しろ
スクエニってドラクエみたいな年寄向け以外もあるんだ
>>48
今時そんな事してんの任天堂くらいだな
ベースが低スペックだとPCに出てもたかが知れてるけど スチームやってわかるのは日本製ゲームは品質がいいわ
今年のTGSもPCがメイン感あったし
ゲーム専用機はもうポータブル以外無理だろ
日本人はゲーム機はゲームでやるものってのが染み付きすぎたわ
今はvtuberとかyoutuberとかプロゲーマーにキッズは憧れてて
当然そういう人らは最適な環境のPCでやってるから
劣った環境で遊んでるという認識が強くなるよな
>>64
未だにSwitchで遊んでる独身男性に失礼だろ デモンエクスマキナとか零はsteamでできるから任天堂パブでもデベロッパー次第でしょ
パソコンでゲームなんかやったら「腰」が壊れるぞ
これはマジで将来危険だから
PCゲーマーは漫画家の悲惨な病状と同じ末路を迎えるだろう
>>64
大抵は動画見るだけで満足して終わり
日本のPCゲーマーの数は少ないんだよな
この板ではPCイキリおじさん多いけど おk
steamのFF7リメイクをVR可MODで遊ぶわ
どういう層を狙って言ってるんだろな
家庭用機と同等に遊ぶためのPC買うってなんだかんだハードル高めだと思うが
スクエニ公式
「はじめてのSteam、何から始めたらいいの?」
つーか環境ごとのトラブル対処とかすんの嫌だし独占したいからコンソールで売ってんじゃないのか
広い目で見ればPC展開は遊ぶ側から作り手になれるから悪くないと思うけど
Willとか軽井沢誘拐案内の話題かと思ったら違った
ここまで急速にゲーム機が衰退するとは思わなかったな
ファミコンやスーファミの頃からスクエニ(てかスクエアとエニックス)のゲームやるために新ハード出るたびに買い続けて
個人がPC買える時代になっても目もくれず、スクエニ愛はPS2時代あたりから薄れてきてるけどそれでも惰性でCSハード買い続けて
近年はCS環境がイマイチでPC勢にバカにされることが多くて悔しいけどPCのことはよく分からないからゲーミングとかのイメージだけでPCを叩いてる
気付けばもう大した理由も無いのにCSから離れられずPCを食わず嫌いしてるだけの偏屈なおじいちゃんになっちゃった
そんな奴って実は結構多いんじゃねーかな
そいつらにとって日本のCS界を牽引してきたスクエニの「パソコンでゲームしようぜ」って言葉はちょっと重すぎるんじゃねーかな
4chanの/v/にさっきまでスレ建っててめちゃバカにされてたわ
今の状況だと国内でしか売れないタイトルは詰んでるからな
フォントがダサいのはなんでなん?
わざとやってるとか?
本体売る気のないPSと心中する馬鹿などいるわけがない
パソコンでゲームしたら
スクエニのゲームなんてやって貰えなくなるんじゃねえの
PS5買えたはいいもののプラスもまともなものないし無事Blu-rayプレイヤーになったよ
メディアライブラリーも使いづらすぎるしパソコンでよかった🥹
>>89
有料でもあればまだいい方でpcだと無いのもあったりするからな MODも当てられないCSゲーの意味ある?
改造込みで今のライトゲーマーは楽しんどるのに
そういえばニンテンドーダイレクトでもソフト発表しまくりだったな
さすがにプレステと心中までは出来ないか
沈みゆく船から死に物狂いで脱出するムーブだこれ
>>95
むしろ任天堂からPSへ逃げたソフトの方が多いが? 令和の覇権ゲームvalorantがPCでしか遊べないから
ただでさえキッズはイライラしてるというのに…
カプコンもスクエニもPC推しって本格的に潮目変わったんだな
>>103
今時PC持ってないやつなんて任天堂信者くらいだしな >>108
PS5にもソフト出すに決まってるじゃん
ビッグタイトルが出ないのは幼児向け勝ちハードだけ TGSセールでサガスカ買ったらけど途中でコントローラ効かなくなる不良品じゃねーかよ
わざわざゲーム機なんてものに縛られることなくなったんだからいいことだろ
何をお前ら気にいらないんだ??
>>101
PC専用のFPS、その配信や大会結果で国内が一喜一憂してるのは実際隔世の感がある
ApexはまだPS4ユーザーが多いから日本でも人気なんだと説明が立ったけど
ValoやタルコフみたいにCS非対応でも盛り上がってるのは明らかにトレンドが変化してるわ PCで出してくれるなら、PC特化で金かければいいから楽だな。
PCもコンシューマもって今はなってるから金かかる
日本差別企業にはこっちくんなPSと共に沈めと言いたい
日本で流通してないし中国に転売されてスパコンの一部になってるだけだし
ゲームソフト売りたいSONYからしてみたらコンシューマ機は100害あって1理無し
正直言ってPCゲーマーは
ラストオブアスもゴーストオブツシマもできてないのは
さすがに気の毒だわ
>>112
彼らはPS独占が気に入らないだけでPCで遊びたいわけでもなさそう
任天堂信者ってのはマジで頭おかしい >>121
お前のレス見たらおかしいのはソニー信者としか見えないけどな >>122
ソニー信者に見えるの?何で?
勝ちハード持ってないから? >>122
そいつここのゲハスレに常駐してるキチガイだよ
シーライオニングしながらPSハード以外のネガキャンし続けるだけだから触んない方が良い スト6のストリーミング見ろよ。ザンギエフ復活したぞ
そういやかなり早い段階でFF16をPS5独占発表しちゃったんだったな
血尿出るほど後悔してそう
>>126
ゲハスレに常駐してるキチガイはお前だろw
PSのネガキャンし続けるだけのゲハカス >>126
その人は普通の人間の目には見えない「敵」と戦い続けるファイターやぞ😡 でもお前らsteamで日本語だけ抜いて発売した上に
融資が作った日本語パッチまでアプデで潰したじゃん
>>133
血尿出るほど後悔してそうな人が見えるとかエスパーじゃん
見えないって お前ら実在してなかったのか スクエニの新作がsteam対応とかいよいよps5オワッタな
FF16は間に合わずにPS5と心中しそうだけどFF7リバースは最初からPCでも出してくれよな
スクエニおじいちゃん!今までもパソコンで出してたでしょ!
ゲーパス用にMSがFF13に手を加えてるのにスクエニがSteam版に手を加えないのは腹立たしい
もしかしてまたおま国が酷くなる第二次おま国戦争が始まるのか?
第一次は日本語マニュアル付き英語版みたいなパッケ売ってる弱小代理店が相手だったけど
今度は大手パブリッシャデベロッパに世界的ハードメーカーが相手だもんなどうなることやら
未だにCOD揃わなかったり日本語なかったりするのこいつらのせいだろ
ならば、さっさとPS5と同時発売にしろ
SONYに尻尾振っても良いこと無いぞ
>>119
PS5タイトルの中で一番累計プレイ時間が多いのはFF14
FF14はPC版が一番プレイ体験が良い(4K144Hz、ACT、MOD) >>13
あのデカさにあの値段は
任天堂がコケ続けると思いこんで完全に慢心した
ただの間抜けや >>149
値段はSwitchのほうが狂ってないか 本体と別売りコンでPS5ディスクなしと同じ値段とか MacユーザーはSteamほとんど遊べないから辛い
十数万出して環境整えるのはハードル高すぎるのでPS5には頑張ってもらいたいんだけども
>>150
仮にお前の金銭感覚が正しいとしても
その同条件で客がどちらを選んでるかって話にしかならんよな >>153
そりゃ幼児一人に一台だしな ガキから搾取するスタイルをそんなに擁護したいもんなのか 若者のPC離れとか言われてるけどゲームのPC移行が進んだら
また若者がPCやるようになるんじゃないか
高い金だしてゲーミングPC買ったのにゲームだけでは損だし
PS5選ぶ客に用意できないのはソニーが悪い
そりゃ売れ残ってる幼児向けゲーム機に手が出てしまうのも分かる PCで遊びたくないだろうし
>>155
フレンドの若者はゲーム機としか見てないようだ
ブラウザもYou Tubeでフル稼働 おじが若い頃にPCゲームやるのは一種ステータスで選民感あったけど
PCゲーが当たり前になった今の若い子はそれに相当するものがなくて可愛そうなんだね
VRゲーはちょっとブレイクスルー度が足りなくてPCの延長線上て感じだし
>>159
いや、そんなことないぞ
ふつーに選民意識バリバリな奴らが多い
まぁ、陰キャの趣味だしな >>45
時間を食うゲームにしか面白いのがないから色々諦める覚悟がいるけど大丈夫か? 3年も我慢したらゲーミングPC買えるぐらいお金貯まるって
>>163
未だにSwitchで遊んでる独身男性に失礼だろ >>45
とりあえずハイエンドのNVIDIAのグラボが載っているやつ
ゲームに飽きても話題のAIお絵描きに使えるし CSでしかゲームやったことなくてPCに興味持ちながらもゲーミングのイメージで高いと思ってPC食わず嫌いしてる奴はとりあえず安いPC買えよ
世の中のPCゲーの99%は10万以下のPCでも普通に遊べる
「最新」の「対戦アクションゲーム」を「快適にネット対戦」するためには30万とか50万とかするゲーミングPCが必要ってだけの話
この3つの条件のうち1つ諦めれば20万のPCでもよくなるし2つないし3つとも諦めれば10万でよくなる
そして奮発して50万でゲーミング買ったとしても5年経てば25万のPCにスペックで負けるしその時の最新アクションを快適にネット対戦するのはちょっと厳しくなる
PCゲーに関するゲーミングの優位性なんてそれくらいしかないのに最初からそれだけに執着するのは愚かだよ
嫌儲ってすぐにステマステマ言う割にはなぜかゲーミングPCのステマにはコロっと騙されるバカ多いよな
>>167
時期的にも買うなら今チャンスな気がする PS5がまったく流通してこないからソフトが売れねえって焦ってんのかな
まずNVIDIAのハイエンドのグラボを選んで他のパーツは適当に低価格にする為にスペックダウンして買っておけばいいと思う
今ならこれがベストの選択だと思う
スペックはSteamDeckぐらいで大体はなんとかなるからな
話題のハイエンドが出たときにスペックアップを考えればいいし
グラボは絶対にNVIDIAのハイエンド(ビデオメモリ8GB以上)のを選んでおけよ!
俺は今Radeonのを使っていて例のAIお絵描きに使えなくて悔し涙を流しているところだからな!?
AIお絵かきはVRAM12GB以上推奨なんじゃなかったっけ?
凄いよなケンモメンがセガスクエニどれだけ叩いて変わらなかったのにな
ソニーのおかげよPS3で洋ゲーとFPS普及一気に進んでパソコンゲームが身近になったもん(笑)
まずはお前のところの稼ぎ頭のFF14クライアントをちゃんとしてから言えよ
改修改修でボロボロじゃねーか
そりゃスクエニもキレるわなぁ
このままじゃFF16爆死確定だもの
いくらカネもらってPS5独占にしたのか知らんけど
割に合わねーよFFの最新作潰されちゃ
箱を買った俺のためにおこぼれで箱にも出しておくれ
スクエニのゲームは買わんけど
転換点はyoutuberとpubg辺りかな?
ケンモメンがPS4買う位ならGTX1060買えつってた頃
ユーザー数:スマホ>>>>>CS>>>PC
売上:オンライン・ガチャ課金>>>>>>>>>>>>>>>>買い切り・ハード
ライブアライブのSteam版出してよ
Switchだけだし…
>>13
PS5やXboxのグラフィックはryzenの7nmのAPUだからな
当時7nmの製造ラインに注文が殺到してて品薄になっちまった
OSが違うだけでCPUはPCとほぼ同じだからもうPCと同化させちまえばいいだろっていう割と分かりやすい流れ switch独占で出たオクトパストラベラーもpcで後に移植されたし、2は最初からpc版やps、xbox版も出るし
switchだけじゃダメっぽいな
>>186
> ライブアライブのSteam版出してよ
> Switchだけだし…
ほぼ間違いなく後でpcでも出そう Japanese Language Pack $30
>>186
すごいショボかったぞ
さらなるリマスターが必要なほど >>154
別にガキから搾取してねーだろ
親がPSとスイッチどっち買い与えるって結果だよ スクエニのゲームって商品画像だけでげんなりする
なんなんだろうなこの隠しきれないスクエニ臭
コンテニュー機能 2000円
クイックセーブ機能 3500円
>>71
ドラクエ10オフライン売れてないからその販促か? >>164
子供とSwitchで遊べない一生独身おじさんがそれ言うの?