ゲームだと無線だと音が遅れる 急遽スマホでウェブ会議とかあるから
有線イヤホン要るわ
耳から「うどん」と揶揄してた人も消えつつある
ブラウン管 ガラケーで十分お爺ちゃんも消えた
音楽垂れ流すなら無線で十分
ゲームだと遅延が気になる
無くしてもいいように5000円くらいのJBLのBTイヤホン買ったけど
意外となくさないまま2年くらい経ってしまった
アップルの耳うどん買ってもよかったかな
親を殺った仕事人の武器がイヤホンのケーブルだったんだろ
Wi-Fiや電子レンジの電波に干渉受けてまともに聞けないから有線に戻した
>>7
そのレベルの災害だったらもう周りの人も一緒に聞きたいだろ スマホで音質気にすることないからbluetoothイヤホンだわ
PCでもヘッドホンだと暑いときに使う
必要に決まってるだろ
片方しか使えないってのはデメリット以外の何者でもないわ
三大ジャップ老害
有線イヤホン
支払いは現金オンリー
スマホに有線とからくらくホン使ってイキってるレベル
老害オーディオ爺と音ゲーチー牛しか有線の需要ないから各社消してるのにな
スレタイみたいなこと書く人は何なの?メーカーの人?
イヤホンジャック搭載する技術力とかマーケティング能力が無いからそれを必要としているユーザー批判するの?
俺も有線ケーブルで絞殺されたから
無線イヤホンしか使わんわ
電車で音出してつべとか見てるやつって無線の充電切れたんでしょ
ネックバンドタイプとかいういいとこ取りのやつでいいじゃん
身の回りに充電する小物が増えすぎじゃね?
ACアダプターの線だらけという矛盾
耳が痛くなるほどではないけど一時間くらい使ってると疲れるし違和感ある
有線派はbluetoothレシーバーかドングルDACへと移った。
有線イヤホンは文化として生き残れるかどうかの瀬戸際だな
私の妻は有線イヤホンが自転車のリムに絡みつき、首を絞められた状態となって死にました
産まれたばかりの子を残して
その様な悲劇は2度とあってはならないと思うのです
ゲームは有線だけど外にいるときはダサいから無線だなあ
親に殺された民の好きなものは「ソニー」「自民党」「統一教会」「電車」「アニメ」「古いミリタリー(歴史除く)」「プーチン」「トランプ」「ラーメン」「スバル」「三菱」「原発」「自分」…etc
外で音楽聞くのはせいぜい車の中くらいだからイヤホンが不要だし
有線はその気になれば後ろからそのまま閉め殺せるから
ブルートゥース、何も問題なく繋がってたのに突然パワーオフって言って切れる
意味わからん
バッテリーも減ってないのに
お年玉貯めて買ったのにオーディオおじさんに糞耳とバカにされたらムキになるだろ
今時のスマホで遅延を意識することあるか?
iPhone13 ProとAirPods Proで全く気にならないけど
Air Podsだと音ゲーもできるってマジ?
遅延はどうしょうもないと思ってたのにどんな技術なんだ
女の子のパンツについてるリボン
あれは不要なのにうまく生き残った
iPod時代まではこんなんだからな
「真の音楽好きならここまでやる」という風潮すらあった
ダセえwww >>55
スマホで音ゲーやらんから知らんけど、少なくとも動画で音ズレ感じたことはないな
無線イヤホンだとできない音ゲーって具体的に何よ >>1
古い=悪っていう風潮なんとかしないといかんな
古いことを否定して何か言った気に、あるいは何かした気になってるやつが多すぎて
社会の発展が止まってる 片耳15時間くらい持つやつ使ってるから便利だぞ
パソコンに張り付く時は有線でもいいけどね
付属品のイヤホンばかり使ってるからなかなか無線に移行しないでいる
一応持ってはいるけど充電すんのもタルいから自然と有線使ってる
イヤホンジャックはいらんわ
ライトニングとタイプCと両方揃える必要があってダルいが
アイポンが外部接続減らしてるのは物理ハッキングさせたくないからやっけ
エロ動画シークした時にほんの一瞬、間が出来るのがストレス
トイレでコードが引っかかって本体ごと便器に落ちたことある
有線のほうがいいのはわかるけど面倒くさくなって使わなくなったわ
まだレイテンシがあるし音質の問題もあるから
まあスマホごときにって思うけどな
音ゲーなんかスマホでやるなってはなし
家で携帯いじってる時にイヤホン使いたい状況になった時に有線ないと不便だと感じる
>>59
これ一時期流行ったけどまだやってる人いんのかな
外で音楽聴くのにこんなん要らんやろって思ってたけど >>60
Cytusとかプロセカとか
まぁ音ゲー全般かな 外ではスマホを肌身放さずにいるから結局有線でよかった
家の中でワイヤレスヘッドホンを使ってる
家に居る時はNW-WM1AM2とMDR-Z1Rでじっくり聴いてるけど
外だとスマホとWF-1000XM4だよ
絶対なくすから無線
片耳でもなくしたら終わりとかメーカーが買い替え需要ほしいだけだよね
いるいらないじゃなくてもう廃止されてるのが事実、有線派は使えない有線イヤホン持って泣いてろ
>>31
低音をドッカンドッカン鳴らしながら走ってる自転車も何考えてるんだろうかと思う
ラジカセを担いでるノリなのかもしれないが ○○に対応してないワイヤレスイヤホンは音質がクソ←そもそもワイヤレスの時点で音質クソだろ
未だにイヤホンジャップに拘ってるのってジャップぐらいやぞ
ワイヤレスはバッテリーがちんちんすぎる
通勤片道1時間の間に死ぬわ
「絶対失くすから~」
失くしたから、じゃないんだよなw
有線ジジイはすぐ自分からバラしていくから分かりやすい
>>90
林檎が勝手に有線ジャックとっぱらっただけだしな
またつけてるのしか売らなくなったらどうせまた賛美する 知能虫だから そんなこと言ってる奴いないんじゃね
無いことに文句垂れる爺が嫌いなだけで
>>52
外で普通に使ってるけど
むしろ家の中では無線しか使わん iPadProみたいにモジュール設置出来る体積あるのに無くすのは本当にクソ
長時間ゲームやるならコンデンサーマイク+有線インナーイヤホンが一番頭の負担が少ない
それ以外は無線でいいわ
無線ってだけで高くてゴミ音質なイヤホン使ってるやつってなんなんだろう
自分の機種のイヤホンジャックの有無だけで自己満足してりゃいいのに何で他人の機種のイヤホンジャックまで気にするのかね
馬鹿なんじゃないかと思う
ipodからイヤホンジャックを取り除けば
appleの無線イヤホンが売れるだろ?
そういう商売よ
「有線イヤホンって充電要らないだってよ」て驚いてた
ガジェット界識者による有線イヤホンの見解がこちら ラグ、ノイズ、バッテリー🤣
外なら有線、部屋なら無線だわ🤪
今の価格の半分くらいになったら買ってやるよコードレス
それまでお金持ちがせっせと買い続けて市場に馴染ませればいいだけw
俺のスマホaptx adaptiveまで対応してるけど
aptxの無線イヤホンで動画見ても普通に遅延分かる
口の動きと音がズレて気持ち悪い
有線で使ってるわ
車のナビが古くて音悪い
有線の方がいい音するから有線だわ
> 赤い方にライトニングイヤフォンを、黄色の方にライトニングケーブルを差し込みます
そこは普通のイヤホンジャックにしろよ
果物マークの所が耳うどんなんか作るから、都内の通勤電車はもはや車内どころか駅のホームでも無線は妨害されまくって、使い物にならんという現実
結局一周回って有線へ回帰←イマココ
ハイレゾまで行かなくても16bit44.1kHzのCD相当でも無線と有線では素人でもわかるほど音が違うし
aptX HDやLDACを使っても有線には敵わん。ましてSBCやAACなどゴミよ…
まあお前、今どき無線イヤホンなんか有り難がっているのは、bluetoothが妨害されない田舎もんて事よ…
使ってるのが安物だからか遅延があって気持ち悪い
音楽聞くだけならいいけど、操作音は音ゲーじゃなくても気持ち悪い
一周回って賢者は有線回帰&両方使い分けなんだけどな
無線しか頭にないやつ見ると「まだそのステージなんだ?」ってなるよね
無線イヤホン1日も充電もたんからなあ
3日くらいもつやつないの?
無線は料理してるときにレンジ動かしてると途切れるのが弱点
>>85
今時のソシャゲの音ゲーってそんなにタイミングシビアなのか 疲れてる時にワイヤレスイヤホン落としてそのまま側溝に落ちたことあるから有線の方がなくしにくくてよい。
マスクしなきゃいかん今の御時世だとTWSの方がマスクに干渉しなくて使いやすいからTWS使っちまうが
>>125
つか動画の場合アプリ側で勝手にリップシンク調整してくれてるから遅延感じない
ゲームはリアルタイム処理だから無線での音は必然的に遅延する 安物とか関係ない、bluetoothである以上はどれだけ高級(笑)なイヤホンであろうと遅延は不可避なので
aptXやaptX LLなら比較的マシになるとはいえ、それでも50~100ms程度は遅延する
SBCやAACでは500ms以上の遅延がデフォ
遅延上等でも音質に振ったaptX HDやLDAC、aptX adaptive等もあるが、それも有線に音質は敵わんという
またこの手の高音質系のコーデックはデータ帯域幅も食うので、他のBTユーザーやWiFi端が入り乱れる密集環境では混信・妨害で使い物にならん
最近はなかなか音質も良いTWS出てきたからな
USB-DAC使うからイヤホンジャックは別にいらないかな
ポタプロワイヤレス高すぎンだわ
何で有線の倍以上するんだよ
>>120
AirPods Proは1回の充電で24~5時間稼働できるから、まあ1日8時間以上通話するとかでもない限りは余裕で保つよ 遅延遅延てその遅延が何の問題もない人が多いからワイヤレスが売れてんでしょ(笑)
いつまでゲーム基準に語ってんだよアホ共(笑)
有線w
どんだけポンコツ使ってるんだよ
2chMate 0.8.10.154 dev/Xiaomi/2107113SR/12/DT
線をぶっ刺すだけでコネクテッド充電声が遅れて聞こえてくるよから解放されちまうんだ
この掲示板を利用してる時点でジジイなんだし気にするな
俺くらいのレベルになると、ネックバンド型のANCイヤホンにUSBDACからAUX入力で、高音質とノイズキャンセリングを両立する。
TWSの蔓延るいまどきは、AUXつきのネックバンド型なんて碌なのが残ってないけどな…ANCのフラッグシップは各車両ともオーバーヘッド型のヘッドホンだし。夏場とか無理でしょ…
イヤホンジャック廃止って機能減らされた上でお値段据え置きなんだから受け入れる理由がないんだよなぁ
A. 外で移動中に聞く人
B. 自宅でスピーカーが使えない環境の人
AとBを一緒に考えちゃダメでしょ
AirPodsPROのパチモンもかなり進化してきたし3000円くらいなら
有線のイヤホンのコネクタが折れて刺さったままになってしまった
そうするとイヤホンが刺さってることになって音が出なくなった
折れたのはどうやっても抜けなくてそのスマホは捨てた
スマホにイヤホンが刺さってても音をだすような設定を追加してほしい
無線の壊れやすさは本当に気になる
有線は断線が原因の故障こそすれ丁寧に扱えば壊れることは少なかった
無線は丁寧に扱っても壊れまくるし原因が分からないことが多い上に保証もショボい
>>146
変換コード付属してるからなんなら逆にコストかかってる気もする BOSEの新型ノイキャンやべーぞ
SONYのがゴミに感じる
USBDACは最近の製品でもやはりスマホのバッテリーを食うことは確かなので、イヤホン端子の廃止はまじで誰得だと思うわ
ちょっと古いDACだとスマートのバッテリー2倍速で減るしな
一体どこのバカが考えたんですかねこんなの
議事録を文字起こしするとき無線は出だしが聞こえなくて駄目
でも問題はそれだけで、やはり有線はウザいわ
この辺を技術的に回避してほしい
そもそも片側が一年で壊れるソニーと比べりゃなんでも優秀だろ
TWSイヤホンは、アクティブノイキャン耳栓としてならある程度の存在意義はあるかもな
ラッシュ帯の通勤電車の中で音楽聴くのは無理だと思うけど
片方を落として無くすとかもありがちだが
落としたのを踏んで壊したが俺の周りに数名居るので
あれほどウザかった無線TWS至上主義者どもも最近はようやくしおらしくなってきた
選択肢の中の一つだけでしかないのにブチ切れる意味がわからんわ
高い商品ほど有線の方が多い。
有線の方が面倒な充電も不要だし、いい線材を使っていれば音がいい。
ちなみにゼンハイザーのカナル型イヤホンの高価格トップ5は全部有線。
プロセカググったらBADをパーフェクトにするキャラとかいて草、無線で何フレームズレるか知らんけどこんなゲームで良くイヤホンにこだわれるな
その金ででガチャ回した方が確実にスコア上がるだろこんなの
踏み台昇降運動しながらアマゾンプライムビデオ見たいんだけど遅延ってどうなの?
amazonで令和最新版の安いやつを買おうと思ってる
例えば電車の中で有線のイヤホンを使ってる人を見て「ダッセー」とか陰口叩いていて
実はその人の使ってるものがゼンハイザーIE 900でもバカに出来るのかと。
>>164
bluetoothやWiFiのユーザーが車内に何十人も居て、互いに妨害し合うので誰もまともに使えない地獄と化しているんだよ
bluetoothの無線チャンネルは27chしか無い同時に利用可能な論理上最大のチャンネル数がそれだけ
現実には誰かが使いかけて誰かを妨害し、妨害された誰かが周波数ホッピングで別の誰かを妨害し…という玉突き事故の嵐が吹き荒れる
それも2.4GHz帯に居るのがbluetoothだけならよかったが、現実にはWiFiや無線デバイスも同じ周波数帯を使うので、論理上の最大チャンネル数で分散などというお花畑妄想は現実では成立しない
WiFiは1チャネルでbluetooth4チャンネル分の帯域を占有する
ワイドバンドなら8ch
たった一人(1基)でだ。
絶 望 し か な い 電車とかバスの中で落としてマアアアアアアって叫ぶまでがセット
もうスプラもairpods proでやってるわ
その程度の遅延だよ
今のメインは無線だけど気に入って使ってた有線イヤホンでたまに音楽聴くとめちゃ音が良くて驚くのを繰り返してる
>>175
値段は関係ないよ
撮り鉄は高いカメラ使ってても馬鹿にされるでしょ? 遅延酷すぎて話にならんだろ
高いの買えば気にならないかと思ったらそうでもないし
音楽聴くだけなん?
>>116
高価格低性能の耳うどんはともかくとして、きちんとしたメーカーで同グレードのドライバーで聴くなら音質は明らかに有線のが悪いだろ
本当に無線使ったことある? >>166
スコア狙いのときはそんなキャラ使わんよ
パーフェクト判定の時だけスコア130%アップってスキルがあるからそのキャラ使う >>183
撮り鉄連中はマナーの問題だろ。そんなのとごっちゃにするなよ。 イヤホンしながら寝ると首に絡まって死ぬとか聞いたことあるけどそれか
日本人は財布だけじゃなくて耳も貧しくなったってことよ
スレタイ吹いた
音ゲーは有線一択
それ以外は正直どっちでもいい
>>55
無線の中では遅延少ないって話
有線には敵わないよ >>185
音質は明らかに無線の方が悪いだろ何言ってんの?
無線のオーディオコーデックの仕組みを理解してないだろ >>186
どのみち音ゲーとしては相当大味だな、アーケードの音ゲーやってた身としては遅延が気になるようなマニア層がやってるとは思えん >>197
でもお前LDACとWAVの区別つかないじゃん 有線派はタッチノイズ気にならないのかね?ネックバンド型ですら気になるのに
それでいて音質に拘ってるらしいからびっくりする
無理やりシュア掛けとかしてんの?
bluetoothのデータ帯域では、いっさい妨害を受けない理想的な状態だとしても16bit44.1kHzステレオのCDDA相当1440kbpsを伝送することができない
従って非可逆圧縮を行うわけですよ。そうしなければ伝送できないので。
aptX adaptiveやLDACで名目上24/32bit 384kbps等で伝送できると言っても、それも非可逆圧縮されたものであって
DACから出てきた無圧縮の24bit384kbpsと等価ではない、というか比べるのも烏滸がましい。
無線キチガイはここんとこ敢えて知らんぷりして、ビットレートが同じなら音質も同じと錯誤させるような真似をする。これは邪悪であるので叩き潰さなければならない
>>6
ん?
なんで無線イヤホンでウェブ会議できないと思ってるんだ? 衣擦れ「ゴソゴソゴソッ!」
電車「ガタンゴトン!ガタンゴトン!」
クソガキ「キャー!」
有線キチガイ「有線はやっぱ音質が違うわ~」
>>170
COTUBUはいいけどキノコみたいな大きさのはダサいよな >>205
で、お前それブラインドテストで区別つくの?
つかないよね? >>201
俺はWAVに言及していない。お前が勝手に案山子を仕立てて殴り出しただけだ。ストローマン論法で絡んでくるキチガイは相手にしないので消えろ >>209
つくよ。バカでもわかるよ
本当に使ったことあるのかこいつ 老害炙り出しスレなのに我が意を得たりと勘違いしたジジイが狂乱しててワロタ
哀れな(笑)
>>198
DOLCEとかのアーケード勢のトップ層もやってるけどな
ていうか大会ではスキル発動しないからスキルでスコアアップしたり判定強化でALL PERFECT取っても自己満でしか無い 仮に今後無圧縮伝送規格などが出てきたとしても、同じ価格で手に入るイヤホンやヘッドホン同士で比較すれば有線の方が数ランク上のものが手に入るわけで、やはり無線で同等を叫ぶのは悪手でしかないよなあ
まして無線の方が高音質だなどという>>185は、無理筋にしても無理がありすぎるデタラメで。
平然とこんなことを宣えるID:4mYoGU9fMは、控え目に言っても頭がおかしいのではないか >>214
スクショ1枚貼られただけでは意味がわからないので、きちんと言語化して説明してくれるか。 まあSONYファンボーイ臭ぇなあ…とは思っていたが、本当にSONY豚だったのでもはや失笑すら漏れない
臭すぎる
>>217
お前「本当に使ったことあるのかこいつ?」
↓
持ってました、スクショもあげました
お前の、負け!w >>197
もしかして有線なら原音がそのまま出てるとでも思ってる? イヤホンジャック要らない派のほうが圧倒的に優勢やろ
>>220
ああ、そこは負けたなあ悔しいなあ(笑)
持っててその感想ならお前の耳と頭ヤバすぎるよ ぶっちゃけゴリゴリの有線派だったけど、スマホ壊れて嫌々新機種に変えたら快適すぎて手のひらクルーですまんな
耳うどん世代はyoutubeで音楽聞くような人間だから音質とか関係ない、アニメを1.5倍速で観てるのもこいつら
マンガは違法サイト
貧すれば鈍する、うどんを買う金はあってもいいオーディオで円盤で聞くほどの欲はない
うどん買う理由も「みんなが持ってるから」
場合によって使い分けたいからあった方がいい
逆に無くならないと何か不都合があるのか?
>>221
ケーブルで音が変わるとかそういう話してる?
わざわざ粗悪ケーブル持ってくるタイプ? 無線が有線より音が良いとかガイジここに極まれりだろ
胸ポケットに入れてる時に雨降ってたら水滴入るかもしれないから要らない
SONYのヘッドンホホってDACモードは無いんだったか?
あればUSBケーブル1本挿して、ヘッドホン上の同じDACで無線と有線で聞き比べりゃ一発なのに
違いがわからない?クソ耳持ちはいいなあ幸福の閾値が低くて
xperiaならイヤホンジャックとSDカードあるんだぞ😡
>>225
持ってる俺が断言してやるよ
ほとんどの人間の耳じゃmp3の192kbpsとCD音質の区別なんかつかねえんだわ
なぜなら非可逆圧縮音源ってのは「人間の聴覚では感知出来ない帯域を省いてデータ量を少なくする技術」だから
もちろんお前にも区別なんかつきはしない
お前は自分の耳で聴こえもしない音をめぐる情報に踊らされてるバカ
はい論破 >>197
と思ったけど他レス見る感じだと外付けの巨大DACを使う前提ってこと?
まあそれなら有線のが音質いいのはわかるが、そんなの特殊な人間用だって理解できるでしょ
スマホ内蔵のクソDAC通すくらいなら無線のがマシだって話 遅延エグくて動画もゲームも使えん
充電するのも面倒だぞ
無線に流行ってからイヤホンの紛失物も増えたろうな
あのさあ
音質で言い争ってないで
有線イヤホンでどうやって殺すか、そこを考えようよ!
ブラインドテストで区別付かないのにスペックだけ見て高音質信仰してるのって最高にジャップだよな
無線はコーデック次第では有線に近い音質にはなるけどそうなると今度は遅延が酷くなるしでそこのトレードオフを強いられるから糞なんだわ
ID:+H6pfLzNHはこういうの持参でお外歩いてそう
>>234
>>225
>ほとんどの人間の耳じゃmp3の192kbpsとCD音質の区別なんかつかねえんだわ
つくよ。お前の低い低い限界を普通だと思わない方がいいよ
>なぜなら非可逆圧縮音源ってのは「人間の聴覚では感知出来ない帯域を省いてデータ量を少なくする技術」だから
お前のようなアホ共が聴覚モデル理論に騙されてきた結果が、この20余年ですが? >>243
つくって言うなら証拠出せよ
出せないならお前の負けだぞ >>214
ああよく見たらXM4(イヤンホホ)じゃねえか
XM5持ってきてからほざけ雑魚
で、XM5ってDACモードは無いの?充電だけ? QR決済の話題のスレでも現金に親殺された人が現れるよな
無線便利だけど無線で音質追求してるやつの気持ちはわからん
いま外でイヤホン使うならちょっと奮発してノイキャンワイヤレスにしたほうが捗るからな
音質は優先されない
イヤホンなんて家でゲームやる時とウェブ会議でしか使わないから有線です
ちなみに有線も無線も使ってる俺曰く
・よほど極端な圧縮が加えられていない限り、聴覚上の区別はつかない
・SONYガー連呼はプロのミュージシャンがSONY製品を使ってる事を説明出来ない
・大体この手合はSENNHEISERやAKGの狂信者だが、味付けの違いと音質の違いがわからない馬鹿
>>241
まあ論理でも経験でも敵わなければ、ストローマン論法でイメージの毀損に走るしかないよなあ。やり口がいかにもSONY豚だわ
俺はこういうの見て後ろ指指してた側
ポタアン(ポータブルアンプ)とか言ってたの今じゃ恥ずかしくて黒歴史化してそう 普通のTWSならケースに入れるだけで充電できるし、ケース自体の電池もかなり持つから便利
有線おじさんが発狂してるのは良く見るが
無線派は使い分ければいいだけだし
iphoneを青牙でクルマにつなぐだけだから要らんなあ
イヤホンとか使わんし
>>257
これな
ちなみに俺はSENNHEISERの有線ヘッドホンも持ってる >>257
え?
イヤホンジャックなかったら使い分けられないじゃん… >>234
256と192は明らかにちがうぞ
同じに聞こえるなら耳悪いんじゃね SENNHEISERとかAKGの味付けは気持ち悪い
ソニーの優等生な毒にも薬にもならない音が一番聴いてて落ち着く
本当にSONY豚だったわ
mp3で聞き分けられないクソ耳で音質を騙るな
本日はこれだけ覚えて帰ってください
電子マネーだの無線イヤホンだの新しいものを取り入れて若者や“理解のあるおっさん”になったつもりの人でしょ
旧式のものやシステムに噛みつけばまるで自分が若くなれた気がして気持ちいいんだよ
平成初頭生まれのくせに昭和に対して異様なまでに嫌悪感示すおっさんとかそんなん
アリエクで似たような(デザイン性は俺の方がマシ)やつ買ったんだけど、バッテリーの減りが早かったり接続切れたりやっぱり本体のイヤホンジャックが最高だわ。
>>264
お前がブラインドテストで聴き分け出来る証拠、まだ?
俺の勝ちになっちゃうぞ? 嫌phoneジャックに嫌phone差してるとアプリが誤作動するのってアプリ側の問題なの?
>>261
まあソコまでは分かる、320kbps以上になると途端に難しい 耳からポロッと落ちる時の不安がありません
↑
もっと色んな事あるけどたったこれだけで覆るくらいデカいアドバンテージあるだろ
ジャズおじさんやクラシックおじさんになるとスピーカーで聴くほうが楽しくなるからヘッドホンイヤホンはどうでもよくなるんだよなあ
あいぽん7使い手
接触悪くなって充電できなくなってワイヤレスのSE3に移った
使い始めたらワイヤレス充電イアホンのほうが全然いい(´・ω・`)
あぽーに誘導されてるような気もするけどね(´・ω・`)
mp3も256と320を聞き分けろと言われたら厳しいが、192と320はアホでもわかるわ
これがわからん奴は首突っ込んでくるなって話でもある
同じ16bit44.1kHzでもFLACと比べたら全然違うしな
そもそもの話だがエンコードの時点でmp3は16kHz辺りでローパスフィルタが掛かるのがデフォなので、その時点でもう勝負になってない
こんなこともわからんで音質を騙るのがSONY豚ですよ
圧縮率の低い(あるいは圧縮されてない音)を聴くほうが精神衛生上いいって事ならわかるんだけど
聴いて違いがわからないものをわかるって言い張るのは精神の病だと思うぞ
ジジイとか言う煽りは意味不明やな
ジジイはもう音楽飽きて聞かないから
>>274
で、お前にその違いがわかるっていう客観的証拠、まだ?
俺の勝ちでこのレスバ終わってしまうぞ >>233
SDカード煽りは流石にりんごに飼い慣らされすぎだな 値段が安くなったわけでもないんだから
「あるに越したことはない」んだよね
それを必死に否定する層って何なんだろう?
そしてAppleの真似をするAndroid勢は何なんだろう?
お前らが悪いとこ真似したらアカンやん
開発者にはイヤホンジャック無くすことでどれだけメリットあるのか、あったらどれだけ値段が跳ね上がっていたのか直に語ってほしいものだわ
Bluetoothって充電しないといけないだろめんどくせえ
普通に刺すだけで良い有線の方が楽
16k LPFって要はFM放送の帯域に準拠するって事なんだが
レコードやCDからのダビングとFMエアチェックの違いとかわからなそう
>>279
DACとコネクタ減らせてコスト削減できつつ先進性アピールできるから真似するんや >>281
純粋に疑問なんだけどジジイの耳で聴き分けとか出来ないのに拘る意味あるん? ブラインドテストで違いがわかる証拠は出せません、と
結論
ID:+H6pfLzNHは
「自分の耳で違いを判別することのできない音の話」で気が狂ってしまったキチガイ
ほな
>>281
ケンモジに分かるわけないやろ
ワイも二十歳くらいのころは明確に差分かったけど今じゃ全く分からん 理屈や機能で優位に立てない(というか劣勢に追い込まれる)とレイシズムに走る。いいね、よく知られたSONY豚作法だ。まさにお里が知れる。騙るに落ちるというやつだな
ジジイの耄碌した耳より若いのにクソ耳…ってヤバくないかね
アニソンの聴きすぎで難聴なのか
昔ニュー速で音質ブラインドテストやったときは128前後ですらまともに聞き分けられてなかったぞ
最終的に出題者にジャンルが悪いとか難癖つけて叩きまくってた
>>6
ハウリングしないしいいよな。
周りでBluetooth機器使用してる人いると混線する。 ジジイになるほど自分を疑うことが出来なくなるからね
>>288
科学者「この帯域の音は人間には聴こえません」
技術者「この帯域の音は人間には聴こえません」
キチガイ「聴こえるんじゃああああ!!!!違いがわかるんじゃあああああ!!!! 」
俺「ほ~ん、なら証拠出して」
キチガイ「SONY豚がどうのこうの!(発狂)」
完全に言い負かしてしまってすまんな BTイヤホンは腫瘍の原因を疑われている
糞林檎のやることなんか信用してはいけない
あいつらはユーザーのことなんか考えてない
イヤホンジャックは有線でも有能だからな
ライトニングイヤホンと比べるとはっきり違いがわかるレベル
オーディオオタとかの感覚じゃない
誰が聞いてもわかる
そして真価をはっきりするのはマイク
伝達スピードが本当に速い
音ズレがほとんどない
無線とかだとズレまくり
サブスクのSD(自動変換AAC)とHD(FLAC)は聞き分けられるけど
自炊mp3は192と320なんて聞き分けらんねーしmp3とFLACでも床の砂粒見落とさないくらい必死に聞いて
正答率五分五分だわ
>>289
90年代のエンコーダは128だと音悪いの多かったけど旧速時代じゃもうほぼ分からんレベルだな
BTの音が悪いのは再圧縮掛かるからだとは思う >>286
いやmp3も16kLPF入れると入れないでは相当の違いがあるんだよ
ひらたく言うと、高周波成分を残すと残響成分の除去が妨害されるようになるので
むやみにフィルターを外して高レートでエンコードすれば良いのかというと、じつはそうではないという…
LAME(当時)のパラメータは相当追い込んだからなあ…まあ、違いがわからなければ当然こんな事もやる訳がないので。
で、16kでフィルタされているのでジジイのクソ耳にも安心。若造がイキる余地がない
この程度すらもわからん奴が、mp3のクソ聴覚モデルに全幅の翼賛ですよ。アホだろと。 >>257
普通に使い分けてるぞ
そのためにイヤホンジャックが必要なんだろ >>298
いくら長文書いてもお前の負けはもう確定したぞ
違いがわかるという証拠を出せないんだから ポートない分軽くしてるなら良いけど重いからiPhoneはゴミ
>>300
お前が理解できない高レベルの話してるんだよ
中卒が大卒の間に入ってくるなよ
話が通じるとでも思ってるのか思い上がりも大概にしろ ウォークマンなんて安いでしょ
一番上でも100万ちょっとじゃん
有線イヤホンがいらない理由は使う頻度が低いことと
ないことによってスピーカーやアンテナに場所を割けること
これが本質
>>306
で、ブラインドテストで違いがわかるって証拠はまだ出せないのか?
俺の勝ち継続中だな まあぶっちゃけ有線イヤホンって服とかに引っかかって耳の穴から抜け落ちること多いんだよな
目が見えない奴に虹の色を理解させることができないように
無知のクソ耳に音質の違いをわからせる事などできないので
お前はそこで勝ち誇っていろ、勝者は俺だが
そもそもID:+H6pfLzNHって
科学者でも技術者でもミュージシャンでもない単なる一般人のオーオタだろ
一体何をこんなに発狂しとるんだこいつ
聴こえもしない音の話でさ
近所が住宅建設ラッシュなせいでうっせぇからANC耳栓としては家中でも捗ってる
いまだに無線イヤホンの需要がわからない
わざわざ外なんかで音楽聴きたくないし耳塞いだら危ないだろ
まあ昔ほど音楽を聴き込む時代ではなくなったな
高い楽器持ってかっこよく演奏してるやつの勝ちだわ
>>312
お前はその一般人にも劣っているんだぞ?SONY豚なんだからな >>317
それは同感だな
聴き専のオーオタなんてただの消費豚でしかないし >>318
お前の聴覚が優れてる証拠、ここまでなし! 無線は悪くないよ、便利だもん
〇〇BTが有線の〇〇より値段が高くて低音質なのが悪い
有線だと1000円からでまともな音が聞ける
無線だと6000円以上からでしかまともな音が聞けない
無線だと企業がもうかる
林檎が耳うどんを出してくる前は、山手線や地下鉄でもbluetoothのイヤホンで妨害されて聴けないという事はほとんど無かった
SONYのMDR-EX31なんていうANCイヤホンの草分けみたいので満足してたよ、10年はしないがもう一昔前くらいの感覚だな
今でも売っているが、aptXに対応しているしAUX入力が不要なら入門用には今でもお勧め
令和最新とかの訳わからんもの買うくらいなら、こっちの方が設計が古くても生き残っているだけはある
いま現在、都心への通勤で音楽も聴きたければ、有線でAUX入力の可能なANCヘッドホンがお勧め
無線は音質云々以前に、電車内どころか駅に入るだけで接続が切れまくるので使い物にならない
TWSなんかでイキり散らせるのは、日本ではボクは田舎住みで~すと喧伝するようなもんですな。
ノイキャンって音に敏感な日本人にはもうインフラだろ
アベノイヤホン作って配れ
騒音トラブル無くなるから
有線イヤホンに親を殺された者と無線イヤホンに親を殺された者の殺し合いやん…
どちらも音を聴くは同じ事だけどそれ以外は得手不得手あるから好きにしろよな
正解は「両方持って使い分ける」だからな
勘違いするな
普通の頭してた使わけするだろ
無線オンリー馬鹿が一番たちが悪い
両方持ってるけど無線はほとんど使ってないな
試しに買ってみたのと、Pixel6aのオマケ
どっちもPDだと充電できないのが地味に困る
機種によってはPDで充電できるのかね?
イヤホンジャック必要なら付いてるスマホ使えばいいのにイヤイヤiPhone使ってるのがダサすぎる
ノイキャンなんて足音みたいな低音には無力だから騒音トラブルなんて解消する訳ない
ジャップ建築への挑戦状か?
カーオーディオとかもスマホにイヤホンジャックがあれば繋いで車から音楽とか流せるわけで
イヤホンジャックはいたる所で便利に使える
重箱の隅をつつくような数字遊びしか能のない糞ホモCEOが糞みたいなコストカットに執着してるだけ
そしてそれを真似する無能ども
イヤホンジャックは普通に必要
夢から醒めろ
>>337
イヤホンジャック廃止したのiPhoneだけだと思ってそう 有線イヤホンが人殺すのはまだ想像できるけど無線は無理だろ
無線デバイスが内蔵しているバッテリーに、一体何ジュール貯め込んでいると思う?
…まあ、本当に怖いのはイヤンホホよりもモバイルバッテリーの方だけどな
10Aとか20Aとか抱えて歩いてるんだぜ
そんなのが山手線の車内だけで何十人とか、それが一編成で11両だったか
よく正気居られると思うよ…
今どき音声の入出力しか出来ないコードの入口がこんだけ空いてて防水性とかのトレードオフになるとか
そりゃイヤホンジャック廃止するでしょ
>>345
バッテリーボムが思いついたが、容量的にタマ取るほどの威力は出ないか ゲーム機に親を殺されたやつ
アップルに親を殺されたやつ
リア充に親を殺されたやつ
まんさんに親を殺された男
マンさんに親を殺された女
この板そんなやつでいっぱいじゃん
無線kitty guyを詰めてたら無線イヤホンに親を殺された有線派ジジイ扱いだし、1bit脳ばかりだな
はよ無線で複数ドライバーのバランスドアーマチェアを普及させろ
動きながら聞かないから有線一択やわ
周りを見てよく聴覚塞げるよな
修行僧かなんかか?
KZ ZEXが尼で999円
有線おじさん集まれ~🤗
>>346
そんなに簡単に爆発するような設計になってないから気にするなよ臆病爺
そんなこと言い出したら車にも電車にも飛行機にも乗れないだろ臆病爺
そういうのを「杞憂」っていうんだぞ臆病爺 >>290
うちの職場だとスケジュール入れずにチャット一発でいきなり雑談めいた打ち合わせが始まったりするんだわ
そんな時にいちいちペアリングしてられなくて、とりあえずミニプラグ突っ込めば参加できる有線イヤフォンは便利、ストレスフリー airpodspro3年間使ってるけど未だに耳からうどん出てると思うもん
多分みんながつけて無かったら使えない
負い目があり疚しいから、こうして必死になるわけで。
耳に装着した無線イヤホンや鞄の中のモバイルバッテリーが爆発する事故が過去に何回あったんたよ臆病爺
それは何十億個の製品の中の何件の話だよ臆病爺
聴こえない音が聴こえたり起こらない爆発に怯えたり大変だな臆病爺は
>>361
お前に必要なのは精神病院だと思うぞ統失爺 まあどれだけ怯えてもお前はもうすぐくたばるんだけどね
加齢による死だけは誰も逃げられないからなあ
なんで人の使ってるイヤホンでこんなに発狂する奴がいるんだよ
>>363
このご時世に精神病呼ばわりとは恐れ入るね
言っていいことと悪いことがある。今すぐ取り消して謝罪しろ >>367
いやお前はどう見ても精神病だよ
強迫性障害と被害妄想に陥ってる
はやく病院にいけ 安くていいの紹介してくれや
今日スマホ変えたらイヤホンジャック無くてデビューするしかなくなったわ
マジレスすると、無線イヤホンへ行く前にUSB type-Cから3.5mmジャックへ変換するDACアダプタが1000円前後から売られているので、そっちから試すべき
東京都心では逆に流行ってる
満員電車でワイヤレス使い物にならんからな
無線イヤホンって便利だけど危ないよな
耳に火薬詰め込んでるようなもんだし
俺はなるべく自宅では有線イヤホン使うようにしてるわ
>>368
ちょっと表現がキツイよな
俺は心療内科を受診することを勧めるよ
自律神経失調症かもしれないよ、それ 今さら有線イヤホン使ってるとか金の無いケンモミンや勘違いした音響ジジイくらいだからなw
有線爺がこのスレでストレス解消できたのかと思ったらより悪化させててワロタ
このスレ怖すぎて引くわ😥
どっちも使うでええやんけ…
ブルアカ損切りしてアズレン始めるのが正解😎
ちょうど新鯖できてるしね😁
アズレンはマジで全く課金要らず全鯖入手できるぞ
育成もノーストレス😚
PCでポタプロ使ってたけど微妙にケーブル鬱陶しいからワイヤレスヘッドセット買ったら特に遅延ないし重さも気にならんし良かった
その前に買った中華のワイヤレスボタプロモドキはゴミ
無線は通勤時使うと満員電車で落ちるしブチチチなるから有線一択
家とか落ち着いた場所で聴くのならいいけど
外で有線はうざったいわ
充電しながら有線で寝ホンしてて感電死したんだろ
途上国あるある
>>351
ラーメンに親殺されたやつも居るよなw
ここって乞食板だと思ってたけど孤児板なのかもな デスクで使うヘッドホンは有線だけどiphoneやipadではairpodspro使ってるな
モバイル端末だと有線は鬱陶しすぎていちいち生やしてられないでしょ
ちょっと前にスマホ買ったらイヤホンジャックなくってわざわざ有線イヤホン使うためのアダプタ買ったわ
Lightning端子はミニジャックよりも有線イヤホンの性能がいいんだぞ?
ジジイが陥りがちな現象だよな
転身してからの全否定
>>20
有線イヤホンがFMラジオのアンテナになる、って話なんどけど
わからなかった?w >>392
知らなかったわ、でも災害時にFMラジオ受信できるスマホあるしそれ買った方が良くね? 邪魔だからいらんわあんなの
どうしても欲しいやつはライトニングやUSBポートに挿せるやつ買えば良いだろハゲデブジジイ
耳うどんは、紛失防止用に左右のイヤホン同士を結んで首の後ろに回す紐とか売ってるんだろ
そんなのが10何ドルとかするんだぜ
頭どうかしてる
ハード開発者から見るとクソデカい隙間にバッテリー詰め込みたいんだろうな
どう頑張っても遅延がある時点で選択肢にすら入らない
ゲーマー用!低遅延!と書いていても遅延がある時点で有線には遠く及ばない
イヤホンジャックとか要らんわ
そんな事より防水防塵よ
充電するとき聞けないから音楽好きは絶対に使わないな
>>3
知能が低くてペアリングできないとかじゃなくて? 若い頃バカにしてたMP3プレイヤーは乾電池式じゃないと許さないおじさんみたいな存在に自分がなってた
間をとってBTレシーバーなんてのもあったけど今じゃすっかり売ってないな
無線でもいいけどBluetoothって音楽聴くのには向いてない規格だろ
一長一短あるんだから好きなほう使えでいいだろうにすぐなんでもマウントとりたがる奴はいるな
混線は原理上発生しないが
チャンネルがカチ合うと互いに妨害し合うので良くて音飛び、大抵はその後のホッピング先も既に誰かが使っていて接続断
WiFiも同じ周波数帯をより広帯域で使うので、11nでチャンネルボンディングとかしてると2.4GHz帯の過半を一人で占有してしまう
だからやめろよ?絶対に11nで300Mbpsなんか使うなよ?(薄ら笑い)
な?
有線おじさんは基地外だろ?
だからオーオタはヤバいんだよ
無線ってあん中にバッテリー入ってるんだろ
爆発したら死ねるよね
口には出さないけど有線使ってる人見ると頭悪そうに見える
Bluetoothが使用する2.4GHz帯はISMバンドと言って、雑多な用途に使われ混迷を極めているばかりかノイズの放射(典型的には電子レンジの)も受けることを了承の上で使わなければならず、相手が合法的に利用している限り妨害を受けてもそれは甘受しなければならないとされているので、どうしようもありませんな。
誰が言ったか、電波の掃き溜め。まあWiFiもメインストリームは5GHz帯へ逃げ出す訳だよ…
そんな訳で、10年近く昔に怖れられた「電車の中でモバイルルータから802.11nを2.4GHz帯で40MHzで吹いたら、どうなっちゃうんだろうね(薄ら笑い)」「40MHzでは干渉を避けると最大でも2人しか使えないけど、ホントどうするんだろうね(苦笑い)」「いやいや俺は敢えて6(7)chから40MHzで吹くぞ(笑い)」「うわっひでえ(笑)確信犯ですねセンパイ(笑笑)」…という危惧が現実のものに。
こいつは正に大☆迷惑 シュヴィドゥヴァー
久しぶりに有線イヤホン使ったら自分でも意外なぐらいコードの絡まりを煩わしく感じた
なんだこの知恵の輪はと。ほんの数年前までこれをよく平気で使ってたなと思った
×「いやいや俺は敢えて6(7)chから40MHzで吹くぞ(笑い)」
○「いやいや俺は敢えて6(7)chから40MHzで吹くぞ(高笑い)」
クソどうでもいいけど
動画だって遅延は普通に気になるじゃん
若者は気にならないもんなのか
音楽メインで妥協するだけでもさ
まあ何度も言っているように都心のラッシュアワーでは無線イヤホンなんてろくに使い物にならんので
ANCイヤホンをアホみたいに高価な耳栓として使うしか無いねえ…3万円の耳栓か。アホだな。
アクティブNCすら無い無線イヤホンは、日本が世界に誇るメトロポリタンTOKYOではゴミ。
100円ショップで売ってる耳栓の方がまだ役に立つか…
実際いらねーよボケが
SDカードスロット共々綺麗にオミットしてバッテリー容量増やせ糞が
使わない余計なもん乗せてバッテリー様のスペース削る無能なんざ一族郎党消えろ
ワイヤレスはいいけど完全独立が主流になってるのは嫌だ
>>420
イヤホンジャック無くした結果バッテリー増えましたかー? 無線イヤホンってバッテリーがヘタったらどうーすんの新しいのまた買うの?バッテリー交換とか正規代理店でお願いすんの?
そりゃ両方あった方が良いだろうが、それにより大きくなったり太くなったりすんならもういらんかなぁ
スマホに付いてくる有線イヤホンは使い道があっていいじゃん?
スマホには使わんけど(´・ω・`)
無くて困ることはあってもあって困ることは無いんだし否定せんでもいいだろうにね
>>166
有線そのものは否定してないだろだれも
アスペか 言うに事欠いて、無線の方が高音質と言い切ったアホなら居るんだよなあ…
1bit脳をこじらせると、舟で山に登るが如き奇行に走るキチガイが生まれる
ID:MPhQ6c9NH
なんでこいつ一人で発狂してんの?
これが有線脳か ロシア応援してそう
唐突に新規IDで参入
さっそく言ってもいない政治姿勢を捏造しストローマン論法で人格批判からのイメージ毀損工作か
ID:4mYoGU9fMはどこへ行ったのかな、お手つきがさすがにヤバいと踏んでケツ捲ったか、腰抜けが
イヤホン使いたくなる度に絡まったコードをちまちまほどく作業から解放されるってだけで大抵のことは許せるぞ
FMラジオ付きのスマホだから有線じゃないとダメダワー
イヤホンのケーブルのまとめ方を知らない奴は、コードの取り回しで毎日消耗しているのか…たいへんだなあ(棒読み)
イヤホン本体を左手で軽く握って、人差し指と小指を立てた間でケーブルケーブルだけ8の字型に巻いて、プラグ付近で真ん中を数周巻いてそこにプラグを留めるだけ
取り出すときは、イヤホン本体とプラグを摘まんで広げるだけで全部解ける。強いて難を言えば、プラグ側のケーブルをタイトに巻くのでプラグ周辺だけ巻き癖がつきやすい
航空会社によるが、機内サービスのイヤホンのケーブルをこの形でまとめている所もある(あるいは、ここが発祥で広がったのかもしれない、正確な由来までは知らない)
8の字に巻くやり方を知らなかった頃は、直径100mmくらいの円形の缶をイヤホンケースとして流用していた
ショカコーラというドイツ製のチョコレートの缶が手頃で重宝だった
別に浅田飴の缶でも構わんけど
でも無線だと落として無くなる場合があるでしょ?
満員電車で落とした時の絶望感は異常
新型スマホの話してるときに
でもイヤホンジャックほしいよねとか割り込んでくるクソジジイとか
ぶん殴られてもしょうがないだろ
ラジオしか聞かねーから100均の片耳イヤホン
定期的に壊れるから二個は用意してある
イヤホンジャック無くしたことでこんなメリットがあるんですよ!もしイヤホンジャック継続してたら値段とかバッテリーとかこんなことになってましたよ!
と否定するなら皆納得するはずなのだが
イヤホンジャックなんて要らねえよ!今どき有線とかガイジしかいねえよボケ!
と否定してくる人しかいないからなあ
こっちは"贅沢な要望"を述べているわけではなく、"今まで当たり前のように実装されていたもの"がなくなって"今まで使っていたものを使えなくなった"という"明確な被害"を受けてるのにそれを必死に否定してこられてもな
"イヤホンジャックの時代は無線を使えなかった、仕様上はそれらを両立させることはできない"
とかだったら、無線派がイヤホンジャック必死に否定するのは十分に理解できるし今の流れでは無線派に移行せざるを得ないだろう
充電部もイヤホンジャックも一気に無くして、完全防水仕様として出してきてもそりゃ納得するもんだが
そういうわけでもないからなあ
そんな大層な話じゃなくてほとんどの人が使わん穴とか空いててもデメリットの方がでかいから塞いだってだけでしょ、ゴミとか入りそうだし
実際いらないよ
充電しながらスマホを使うことがないからな
つまりスマホ使用中には必ずドックはあいてるんだ
bluetoothのA2DPなんてそれこそdonut(android1.6)やcupcake(1.5)の頃から使えるし、
それ以前のガラケーやWindows CEでも使えたし…
無線イヤホンなんて、ここ4~5年かそこらの目新しいものなんかでは全くない
10年どころか、登場からはそろそろ20年近い
まあbluetoothのイヤホンやヘッドホンも安いのはあっても品質クソすぎるしクソ遅延だし
USBやLightningから3.5mm変換する外付けDACもSoCにDACやアンプを内蔵していたのに比べると消費電力クソほど嵩むようになるので
むきになって3.5mmジャックを排除してもユーザーはより不便になっただけ
外付けDACの方が音質は良い(良いものを選んで買うことができる、選ばなければ内蔵と同等かそれ以下で消費電力だけ上がる)ので
オーディオマニアみたいな連中はスマホのバッテリーが倍速で減っても気にしないだろうが
そこまで求めていないユーザーにとっては正に誰得
>>108
有線イヤホン関係でトラブルあったのかなこの人
まさか案件の為に不特定多数にいきなり誹謗中傷してるんじゃないよな? ほとんどの人が使わない、ねぇ…
まさかそれはイヤホンジャック廃止からそうなったんじゃないだろうな?
>>108
トーマスさん完全にノッチレスになったな そろそろTV用が欲しいのだが、遅延が多いらしいので、まだ待ちか。
SONYのワイヤレスイヤホンは買うなよ
今バッテリーが1年で劣化してすぐ電池切れするようになってスレが阿鼻叫喚になってる
SONYは絶対認めないから有償修理だってよ
まあ電車が遅延して振替輸送の電車に乗り込んだ日には高いワイヤレスイヤホン付けてたら生きた心地しないな
落とすだけでなく、踏んで壊す(踏まれて壊される)リスク高杉
ネックバンド型ってどうして無くなったんだろう
あれが最適解だと思うのだが
>>456
ケーブルが邪魔なままだとマスク着用時の利便性が有線イヤホンと変らなくなるからメインから消えた。
あと断線リスク低減のためにイヤホン部とケーブル部分で分かれた結果、有線イヤホンの無線化アクセサリーに落ち着いた。
構造基本的に変わらんから、あとチップだけ新しくすればokって状態になったから中華品で事足りる状態になったので、有名どこのメーカーは自分で作らなくなった。 >有線イヤホンの無線化アクセサリーに落ち着いた。
いや全然落ち着いてないし、有線イヤホンとネックバンドは形状から全く違うんだけど何言ってんのお前…
有線おじさんだけど誰に迷惑かけるわけでないからこれからも有線でいくわ
有線ジャックなくなったら使うけど
そんな便利か?
もつれたらほぐせないバカがありがたがってんのか?
ケーキ三等分できる?
イヤホン「oh,バッテリーロウ(爆音)」
おれ「ぐあっ!!(ぐあっ!!)」
初代のうどん使ってたけどバッテリー劣化と時々起こる接続不良がクソで有線に戻った
メインのスマホ変えて線刺せなくなったらまた無線に行くがそれまでは有線でええわ