dupchecked22222../cacpdo0/2chb/098/45/poverty166494509821744477702 デジタル庁「では有識者会議を始めます。Web3で目指す経済、産業、社会の姿とは」有識者「んなの分かりっこない」デジタル庁「!?」 [296617208]◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

デジタル庁「では有識者会議を始めます。Web3で目指す経済、産業、社会の姿とは」有識者「んなの分かりっこない」デジタル庁「!?」 [296617208]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1664945098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3f4-xuQL)2022/10/05(水) 13:44:58.38ID:F8FtBkCt0●?2BP(2000)

デジタル庁が「Web3で目指す社会の姿」を議論も「わかりっこない」「国が決め打ちしないほうがいい」と有識者
https://news.yahoo.co.jp/articles/16d64d413df1ec1f47cae27f54950a50fcf961b5

デジタル庁は10月5日、Web3に関する有識者会議「第1回Web3.0研究会」を開催した。
冒頭に「Web3.0で目指す経済、産業、社会の姿とは」との議題が提示されたが、参加した有識者からは
「そんなものはわかりっこない」
「トップダウンで決め打ちしないほうがいい」
などの意見が飛び出た。

(中略)

■研究会をDAOで実施も
研究会では、次回以降の会議をDAOで実施しようという提案もあった。
この提案を受けて河野大臣は「この会議を本当にDAOでやると
研究会が決めたのなら実行する。実行すると決めた上で、事務方にどうやるか進めさせる」と
前向きに答えた。
また、同研究会をDAOで実施するメリットを尋ねる声もあったが
「メリットもデメリットもわからない点がDAOでやるメリット」との意見もあった。

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-G6hS)2022/10/05(水) 13:45:49.42ID:1zVx2KXf0
一理あるわ
合理的ではなく帰納的に考えるものだよ

3(-_-)さん ◆OcnJ15ySex8W (ワッチョイW cf87-V8Ce)2022/10/05(水) 13:46:03.40ID:5qAynICW0
くだらない会議で終わっちゃったね、また

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MMdf-tRLt)2022/10/05(水) 13:46:50.45ID:0BTVZ0kuM
WEBの世界なんて
より安く、より速く安定する

しかないと思うけど

5神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG (ワッチョイW ff5f-fdjC)2022/10/05(水) 13:47:53.35ID:3RKFCFvR0
はあ。
さるまん2.0をお読みになったら?

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30d-pIDl)2022/10/05(水) 13:48:08.87ID:R9jUmncL0
結局世界のプラットフォーマーが使ってる物が標準になるんだから議論もくそもないな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-dBqo)2022/10/05(水) 13:48:27.39ID:yVDrXRZiH
>>4
ほんとにそうなら広告なんてクソみたいなビジネスモデルで稼いでる人間ばかりじゃない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-qKwZ)2022/10/05(水) 13:48:37.47ID:2NMYD9hu0
政府は既存の非効率な行政サービスの効率化、簡便化を進めるべきで、
こういうクリエイティヴな問題は民間の自由な発想に任せるべき
そもそも今までそういう発想ができなかった国がこんなことを会議してるのがお門違い
いちいち役所に行かなくても手続きできるようにすればいいだけ
それ以外に余計なことはしない方がいい

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d2-OAEy)2022/10/05(水) 13:48:45.37ID:bBbooTkm0
ITにおいて未来を語るのは無意味やろ
何で手段の話を先に出来るのかって

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-1zxi)2022/10/05(水) 13:50:11.39ID:vmYyZGQw0
意味のない会議だよ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-poG4)2022/10/05(水) 13:51:08.86ID:RAVQ8K5dM
まずはムーンショットをだな…w

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3df-+dWp)2022/10/05(水) 13:51:11.77ID:qnMoNT+E0
政府がやれる事はただ一つ金だけ出してあとは何もしない事
邪魔すんな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-atM5)2022/10/05(水) 13:52:42.13ID:0NbFjCzTa
だお?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf89-pIDl)2022/10/05(水) 13:54:32.36ID:XzS9yPqT0
デジタル庁の役目って
デジタル化によってそれまで紙と印鑑の世界であった役所の効率化と利便性を高めることじゃなかったの?
なんでこんな薄ら寒いコンサルみたいな遊びやってんの?????????

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3e-uLnO)2022/10/05(水) 13:55:43.52ID:1htMXTNs0
未来を語ってる暇があったら実装して公開してデファクトにならなきゃ

デジタル庁なんかには絶対にムリだろうけど

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-np92)2022/10/05(水) 13:56:41.20ID:tqbDIBox0
>>14
役所はそこらの企業と比べたらIT導入進んでるよ
今やっていないとこは簡単じゃないから出来ない

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-2pVc)2022/10/05(水) 13:57:32.18ID:xz+FNoE1d
🏺3.0

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-UcU6)2022/10/05(水) 13:57:32.48ID:TibEZp/X0
今ある最先端揃えるだけで良いのに

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ufYE)2022/10/05(水) 13:58:26.13ID:nxABi9510
とりあえず電子円にして脱税撲滅だろ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-h3av)2022/10/05(水) 13:59:11.06ID:IH0As1NYr
はやく半減期通貨でユニバーサルベーシックインカムやりましょう!

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-2pVc)2022/10/05(水) 14:00:26.74ID:xz+FNoE1d
>>19
政治家「それはよくない」

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ufYE)2022/10/05(水) 14:00:35.08ID:nxABi9510
あと3.0を成立させるためのオマケで国民の発信は全部国のサーバで管理
これでかなり犯罪無くなる
プロバイダは廃業というか公務員化

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-z3XD)2022/10/05(水) 14:01:26.43ID:YInuX/Dha
意味のない話をなんの具体性もない話をして下さいって苦痛だよな
学校の答えの決まってる、教師が差配する討論会かよ

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d2-puao)2022/10/05(水) 14:01:28.43ID:zcL1V9hp0
太郎舐められてて草
ざまあだよ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 530c-B34X)2022/10/05(水) 14:03:36.41ID:p27l8cqM0
これ言ったやつ後で社会的にお仕置きされそう

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-Cs8a)2022/10/05(水) 14:03:58.35ID:E3jdTaJUM
一度決めちゃうと
今さらやめられないという結論しか出ないからな

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMff-WYt9)2022/10/05(水) 14:04:21.16ID:9oMkkE8OM
まずweb3自体がまだ曖昧なんだから早計すぎるよ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f385-V6Sa)2022/10/05(水) 14:04:43.61ID:FEEBwvZO0
まずは行政サービスをすべてデジタル化できるようにしろ
そこから新しいものが生まれてくるはず

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-WpOg)2022/10/05(水) 14:08:42.84ID:39MHPqTU0
シンのお母様の声でも聞いたら

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23dc-7MeF)2022/10/05(水) 14:09:27.67ID:Omztb1a/0
web3とかいう情報商材屋のおもちゃ
今度は壺国家レベルでやるんだ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-eBOW)2022/10/05(水) 14:10:10.43ID:s4zN6m3M0
なんで有識者会議なんかする必要あるんだ
そもそもデジタル庁が有識者の集まりなんじゃないのか

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43d2-2bnd)2022/10/05(水) 14:15:43.39ID:OldDntiR0
「どこかの企業のサーバに情報を登録するというステップは必要なく、個人情報の登録は基本的に不要」
これとかマイナンバーとか情報の集約化にスゴい抵抗感がある

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4c-9pFm)2022/10/05(水) 14:16:00.56ID:SnhsKad50
何も世界を牽引していくものがないのに

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fa2-IOhz)2022/10/05(水) 14:16:48.41ID:5cMN67/u0
深刻なレベルの馬鹿の寄せ集め省庁

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-Bl9o)2022/10/05(水) 14:18:13.87ID:aWAdRstJa
ipv6本格稼働とかしないんですかね

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-MNSL)2022/10/05(水) 14:18:14.30ID:cgReZ2p40
判ってたらこんな会議に出てないだろ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MMff-Nf/8)2022/10/05(水) 14:18:37.48ID:X0zT6Q4kM
正論

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-uHZR)2022/10/05(水) 14:20:58.13ID:DXzU6crga
わかってたら次世代MSだな

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3f-9W55)2022/10/05(水) 14:21:04.94ID:QayFHuMN0
関わった政治家官僚を失職させることが大事

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF27-j5VC)2022/10/05(水) 14:21:33.74ID:iWESlStHF
3.0とか笑かすわ

そんなもん誰も知らねーよ
国はより早く安く快適にのインフラだけに注力しろや
ばーか

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-/Zv6)2022/10/05(水) 14:23:33.44ID:kwm4bCcT0
ベンチャー企業にやらすことだろ
数打たないと当たらない

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb7-X9Po)2022/10/05(水) 14:26:50.86ID:LhciZNQY0
よーわからんけどニュージェネレーション!!!

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-WpOg)2022/10/05(水) 14:27:52.48ID:BsVhe4Hla
ビットコインをOSに使うんだろ?本に書いてあったぞ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-bZaQ)2022/10/05(水) 14:28:58.71ID:3dmKXiH20
>>22
中国に移住しろよ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f23-ufYE)2022/10/05(水) 14:31:10.25ID:28U3WlIg0
んな抽象的なもんいいから目先のデジタル化したら便利になるもんを手つけていけや

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-ufYE)2022/10/05(水) 14:32:07.38ID:49HZcnlV0
まだ3.0の言葉遊びやってんのかよ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6387-D+ae)2022/10/05(水) 14:38:30.80ID:mYC+nieD0
やっている感を出すために使った言葉だろ

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-4Z45)2022/10/05(水) 14:51:09.14ID:gy3IqRIoa
メタバーの用途として自動車開発で実用性はあるんだとさ
エンジンやら各種センサーやらなんやらを3Dcadでやってたわけで、その先の自動運転等の開発でゲーム用の物理エンジン使って仮想空間を走らせるのだとか
ふーーーーんて感じだったな別にメタバスである必要はどこにもない気がするが

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-PcTu)2022/10/05(水) 14:54:07.47ID:Wde2leCMM
トップダウンであるべき姿を示すとか
いかにも官僚的だよね

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-e5cN)2022/10/05(水) 14:56:24.61ID:mqEZUHSW0
ふぁっ!?

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b32d-lSj1)2022/10/05(水) 15:08:11.60ID:0IF6DCNA0
目指す姿ありきじゃ現行の課題は消えねえからな
細かいとこは丸投げするから知らんって組織にありがちな議論

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-Q1RB)2022/10/05(水) 15:16:56.65ID:kdIg+etrM
まず、日本のネット環境を整えてくれ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7373-eWb8)2022/10/05(水) 15:20:36.81ID:gv78HHyH0
この業界を行政が主導できるわけがない
日本の民間がダメだからといっても、行政はもっと無理


lud20221126212522
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1664945098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「デジタル庁「では有識者会議を始めます。Web3で目指す経済、産業、社会の姿とは」有識者「んなの分かりっこない」デジタル庁「!?」 [296617208]」を見た人も見ています:
【悲報】デジタル庁、有識者会議で提言「不足するIT人材は移民で受け入れを」  ★7 [ネトウヨ★]
【社会】二条城に天守閣復元案浮上 1750年に落雷で焼失 市の有識者会議が提案 「100億はかかる」と関係者
【社会】天皇陛下の“生前退位”、政府の有識者会議がきょう初会合 [無断転載禁止]
リニア問題 静岡県知事「約束守っていない」 国交省と亀裂 有識者会議運営で [蚤の市★]
地方国立大定員増へ検討着手 年内に結論―政府有識者会議 [蚤の市★]
岸田文雄「異次元の少子化対策…それは有識者会議だ!」新たな有識者会議設置へ… [296617208]
【携帯料金】携帯乗り換え「無料」を了承 総務省の有識者会議 [エリオット★]
【放送】NHK、スマホだけで受信料徴収は否定 ネット業務巡る有識者会議 [田杉山脈★]
【鉄道】リニア有識者会議 JR東海に厳しい意見(静岡放送(SBS)) [Twilight Sparkle★]
週刊文春終了へ…「生前退位」有識者会議の宮崎緑の経歴詐称疑惑、ガセと判明!反論の証拠書類を新潮が報じる [965031448]
【東京】都有識者会議「組み体操継続」
【年金】年金受給開始、70歳超も 内閣府の有識者会議が提言★2
★ 集団レイプ大学の塾長が有識者会議メンバーは異常!!
【総務省】海賊版サイトの警告表示に慎重論、有識者会議
【皇室】天皇退位の制度化ありえる 有識者会議の御厨座長代理 [無断転載禁止]
【新幹線台車亀裂問題】JR西日本の有識者会議が最終報告書 「異常感知装置の早期導入を」
【コーポレート・ガバナンス】投資家と企業の対話充実へ、金融庁の指針案を了承=有識者会議
外務省・有識者会議「原子力は過去のもの、再生可能エネルギーを外交の柱にする」  経産と戦争か? [545512288]
【虚偽報道】総務省、偽ニュース対策の検討着手 有識者会議が年末までに結論 海外では規制の動きも 
【お約束】英語民間試験、有識者会議で何度も問題を指摘されていたのに文科相は無視 文科相「議事録が無いのでわかりません!」公表せず
【正論】有識者「野党はいつまで統一協会の話をしてるんだ!経済や防衛や国民の生活の話をしろ!」 [582249557]
【正論】有識者が警告「いじめ問題、女性蔑視や同性愛ヘイト、萌え絵の氾濫 社会が中高生男子メンタリティに支配されつつある」 [339712612]
橋下徹が正論「北朝鮮と国際社会のチキンレースでは北朝鮮の勝ちをね、認めざるを得ないです。米国の有識者の中に核保有容認もいる」
【悲報】日本政府のWeb3有識者が書いた「Web3の教本」、あまりにデタラメな内容で公開終了へ [392422352]
有識者「広告ブロックしてる人は【他人の財布から金を抜き取ってる】自覚がない」 [856698234]
ガチモンの有識者が2023年に上がる株を教えてくれる、これ買えばいいだけ [842194458]
【悲報】有識者さん「整形では美人になれません。整形顔になるだけです」すまん、これ悲しすぎないか🥲 [562983582]
有識者「所得制限されてる年収1200万は富裕層ではなくド貧民。年収3000万の私でも生活に余裕ありません」 [237216734]
【悲報】有識者「AIが並の人間レベルの業務を月30万でこなせるようになったら一気に解雇や新規採用の取りやめが加速する」 [856698234]
有識者「ジャップランドの司法は中世並み」 [834922174]
自民党、『DAIGO』待望論が浮上、 有識者「当選確率は100%」 [186586446]
有識者「アニメ見るのはともかく、声優ラジオ聞くのは流石にアウト」 [858219337]
有識者「山上にありがとうの声が多数?日本人はおかしくなったのか?」 [501671956]
【正論】有識者「山上容疑者は一歩間違えたら人を殺していた、英雄視するのはやめろ」 [933662325]
チョンモメン「ジャップがこんなことしててー」有識者「だから何ですか?」
有識者「差別とは、相手が“差別された”と感じたら差別なのです」 ◀これマジ? [701470346]
有識者「日本でプロゲーマーが根付かないのは、遊んでいるだけだと見られてしまうから」 [137483326]
韓国有識者、気ずく…相続税は最悪の日帝残滓。相続税を下げた台湾にはTSMCがある。日本は滅んだ [819729701]
【悲報】蓮舫、有識者によって論破されてしまう...「扶養控除受けられないのは民主党政権のせい」 [856698234]
有識者「万博を叩いてる奴って陽キャを陰で叩いてる陰キャのチー牛そのものでしょ」→2万いーね [834922174]
有識者「統一教会の話はピークを過ぎたな…ツイッターを長い事やってるから解る。夏の狂騒も終わり。」 [379664699]
有識者「Twitter、社員半分だけどサクサク動いてるじゃん。クビになった人らは何やってたの?」 [581480879]
朝日新聞記者「日本のアルコール依存は米国より深刻😨」→有識者「!」シュババババッ [715065777]
有識者「東京湾に捨てろ」政治家「東京湾に捨てろ」地元民「東京湾に捨てろ」東電「いや俺は福島の海に捨てる!」 [615284227]
ドイツ人 日本のリベラル系有識者が軍事の知識を欠いていることに驚く。それでどうやって戦争を回避するのか [185539498]
【悲報】有識者「ウクライナはモスクワを占領すればいい、そうすれば戦争は終わり領土は取り戻せ賠償金も貰える」 [616817505]
有識者「関税は自国民に跳ね返るとトランプを批判している人がいますがなぜ日本の関税を下げろとは言わないの?」 [856698234]
有識者、トランプについて 「一度政権を失ってから返り咲いた指導者はヤバい」😲【ネトウヨ悲報】 [312375913]
有識者「嫌儲という掲示板は中国人のしてる犯罪や迷惑行為に非常に暖かい目線で語ります」すまんこれ俺の力では反論できなかった [193847579]
Twitter有識者「怒りや悲しみという感情も、所詮は脳内ホルモンによる生理現象だと気づいてメンタルが安定した」 [373226912]
料理研究家、美食評論家、有識者による激論の結果、牛肉/豚肉/鶏肉を最も美味く食べられる料理がついに決定wwww [981135823]
有識者「40歳になると1日の全てが「金を稼ぐ時間」と「身体の調子を整える時間」と「ダルくてなんもする気になれない時間」になる」 [856698234]
【悲報】 有識者「ケンモメンやはてならーって、テストだけ良くできた無能なんですよ。そういうのがリベラルに多い」 [701470346]
【悲報】有識者「女性半額のあれに対するチー牛とイケメンの違いをイラストにしました」海外からも称賛され17万いいね突破 [339712612]
X有識者「フジテレビが終わったら在日朝鮮人、韓国人の悪行が明るみに出る。在日朝鮮人は日本に居場所が無くなるよ」 [957955821]
【正論】有識者 「フジテレビとか文春とかクソどうでもいいことで盛り上がってる日本人、バカです」 4.8万いいね [839150984]
【悲報】キングヌーさん、フェスで上半身裸になって乳首にテープを貼り「マネスキンです」と茶化したところ、有識者達から非難される! [949872347]
有識者、正論 「飲み会が嫌い、町内会が嫌い、親戚の集まりが嫌い、そういう人が救いを求めるのが「リベラリズム」なんです」★2 [884040186]
Twitter有識者、ブチギレ 「“捕鯨は悪”というのは、欧米人が都合よく結論をかいつまんで急ぐとそうなるだけです」 (31日東ラ36b) [701470346]
【政治】消費税10%判断 首相、「早めに」有識者の意見聴取
有識者「日本はなぜ低学歴ばかりの国になったのか。院卒が全然いないじゃないか」 [377482965]
マナー講師さん、ワサビを醤油に溶かすのはマナー違反と訴えるも有識者から論破される [304868982]
有識者「パワハラ防止を徹底すれば、誰もが告発を恐れて意思疎通も図れない、非常に危険な職場になる」 ⇐正論でワロタ [701470346]
【NHK】有識者(医師)「ひきこもりの親は子供に家計と財産を開示し、毎月一定額の小遣いを与え、安心感を与えるべき」 [377482965]
 有識者「オタクはもう深夜アニメは見てない ソシャゲがオタクのメインコンテンツになった」 ← これマジ?教えてくれ [819818695]
13:08:22 up 5 days, 2:19, 0 users, load average: 10.56, 9.40, 9.36

in 0.24201393127441 sec @0.24201393127441@0b7 on 041302