第26回参院選(7月10日投開票)に合わせ、毎日新聞は早稲田大学政治経済学術院の日野愛郎教授(47)らと主要政党の選挙公約に継続的に出てくるキーワードをテキスト解析の手法で分析した。その結果、「地方・地域」については自民の言及が際立ち、「ジェンダー」は野党が積極的に取り上げてきた実態が浮き彫りになった。【後藤豪、菅野蘭、賀有勇、田中裕之】
立憲維新の会だぞ
自民党のスパイ
あいつら否定するけど
絶対自民党のスパイだぞ
それはそれでいいんだよ
問題は他に経済などでまともな政策を打ち出せなかったこと
ワロタ
ほんと詐欺師が集まったエセ野党だわ(笑)
モジモジ @mojimoji_x
8m
立憲を名乗りながら憲法は投げ捨てるんやな。なんのこっちゃやで、ほんまに。
ありーちぇ?? @ALC_V
立憲民主党、「反撃能力」容認で検討 維新・国民に続き: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
責任政党として現実的な政策を示す狙いがある。/責任とか現実的とか、意味が分からない。
だってツイッターでハッシュタグバズるんだし仕方ないだろ
そんな事より国民民主だの維新だののゆ党の真似しだしたせいだろ
というか嫌儲に隠れネトウヨが多いだけじゃね?
自分たちに厳しいから自民が嫌いってだけで
実際の思考はリベラルじゃなくてネトウヨに近い奴がかなりいると思う
そんなこと糞どうでもいいから経済政策ちゃんとやれって話だよ
ハフポストとツイッターのドッキリに騙されてこの道しかないと言ってるバカ
>>13 ハッシュタグ聖戦士様の無駄な働きが最大野党党首を惑わせたんだよな
無能な味方は何とやらってやつだ
公約は他にもいろいろあったのに
ジェンダーに拘る層がいるよな
野党はジェンダー平等だけを主張している!という印象操作
立憲はフェミの手に堕ちた矯風会のせい!と怒る表自
表自に攻撃されて裁判に打って出た夢乃と弁護士ら
過激派フェミから酷いバッシングされた室井
年明けには防衛大綱改定の議論が始まる
反戦派護憲層を対立させたい奴らがおるんやで
防衛費アップと福祉の削減路線がこれで決まるわけ
ワールドカップの放映権料いくらで買ったの?
NHK、電通
山本太郎がれいわ立ち上げたとき山本太郎自体よりこのポピュリズム的な熱さを立憲民主党がいい感じでパクってくれたらな~って思ったんだけどな
なんで自民党と同じ消費税増税なんだよってずっこけたわ
立憲のはジェンダーフリーとジェンダー平等がいてカオスだからな
ジェンダーフリー→女がスカート穿くなんてけしからん
ジェンダー平等→男もスカート穿いていいのよアフーン💕
ジェンダー>>>経済
🖕
こんな政党誰が支持すんの?🤔
だからてめーら立憲ガイジの巣じゃねえって
はよ消えろ立ち去れ邪悪なる存在よ
ホンマになにしてんねん
ジジババ人気のために嘘でもいいから年金でも言っとかんかい
ジェンダー平等で女全ての票を取れるわけでもない
https://twitter.com/akutootuka/status/1597143811222036480?s=20&t=sAJPumSEPq_4WAC88uWBRw 大塚明都@光と闇の性癖師匠@akutootuka
これは男女問わずオタクですら一定数誤解している事なのでいち女性オタクとして言っておきますが
女オタクがみんな女キャラのセクシーなイラストが嫌いと思ったら大間違いですよ
多少の好みの匙加減こそありますが私は女の子の露出度の高いイラストが大好きです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)