こ、これは>>1乙じゃなくて
東部丘陵線なんだから
変な勘違いしないでよね!
は
藤 ずな
が きみ
_丘__通__
/:◆: : : ○ : : : :ヽ
 ̄  ̄ ̄フ △ : /杁ヶ池公園
/: : : :/ 陶
長久手/: :∨: :/ 博愛 磁
古戦場 /: : : : : / 記・ 資
,’: : : : : :/公 念地 料 八
芸大通: ╋ :: { 園 公球 館
{: : : : : :丶西__園_南_草_
’.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
\: : : : :⊂: :◇: : :□: :Σ:: : )
\ : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!
久
名 屋
古 大
_屋__通__
/:○: : : ○ : : : :ヽ 名古屋⇔徳重
 ̄ 今池フ ○ : / 35分
/: : : :/
御器所/: :○: :/
/: : : : : /
,’: : : : : :/ 鳴 相 神 徳
新瑞橋: ○ : { 野 子 生
{: : : : : :丶並__北_山_沢_重
’.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
\: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>1新スレ立て乙です。新スレということで
「美合は勝つ」
しんかに(新可児) ないからね
ひびの(日比野) 思いが
誰かにどうとく(道徳)
明日はきっと あぐい(阿久比)
どんなに こうなん(江南)で
くじけ ふそう (扶桑)でも
信 ちりゅう(知立)事を
決してや めいでんやまなか(名電山中)
かりやし(刈谷市) かりや(刈谷)
傷 あげ(上ゲ) 傷つ いわと(石刀)
愛されるせつ さや(佐屋)に
少し疲れ てらもと(寺本)
OH−おおえ(大江)
どんなに こうなん(江南)で
くじけ ふそう (扶桑)でも
信 ちりゅう(知立)事さ
必ず最後 みあい(美合)は勝つ ここ数スレで替え歌厨への過剰反応が目立つが何かあったのか?
替え歌自体は相当前からあったのに今年に入ってスルーできない奴が増えた気がする
俺自身はプリキュア厨の方がよっぽどウザいから替え歌の方は眼中になかったが…
数年前の本スレは>>1に禁止事項がめっちゃ書かれてた記憶があるがまたそんな感じにしていくのか?
スレタイにしろ>>1にしろ2chのその手の禁止事項って載せても拘束力ないからすぐ空文化するけど ダイヤ改正案(名鉄 知立および三河線改修終了のダイヤ改正 列車の入れ替わりが進み本線東部急行快急準急は全て120km対応車に)
※豊橋での6本の内訳
特急新鵜沼
快特岐阜
快急岐阜8両(後ろ4両は伊奈で増解結で準急岐阜に)
平日夕方ラッシュパターンダイヤ
☆特急豊橋ー新鵜沼 6両or8両
☆快特豊橋ー岐阜 6両or8両
☆快急豊橋ー岐阜 4両固定
「快急標準停車駅」
豊橋(伊奈)国府美合東岡崎新安城知立前後鳴海神宮前金山名古屋(須ヶ口)新清洲国府宮 以下略
本宿は同時に豊橋を出発する準急がカバー
パターンダイヤの快急は須ヶ口で津島線系統と接続しない
☆準急豊橋ー岐阜 4両固定
奥田 本笠寺停車 国府宮から普通
小田渕を準急停車駅に昇格
伊奈で快急と増解結
本笠寺は待避利用か本数増加によって普通電車の待避時間が伸びるので大江みたいに準急に乗り換えられることで利便性上昇(+本笠寺の本数増加)
☆急行豊川稲荷ー一宮 6両or8両(4両)
豊明停車(緩急接続) 夕方大里有松停車
夕方の有松停車追加
日中の準急確保により二ツ杁と有松の補充は消滅
夕方は東岡崎ー豊川稲荷は準急に(男川 藤川は夕方のみ毎時6本へ)
☆普通 東岡崎ー豊川稲荷 2両
国府ー豊橋の普通電車はこれにて消滅
小田渕は準急停車により快適に豊橋へ
(ただし伊奈で増解結の為に4分停車するが)
☆快急吉良吉田ー佐屋 4両固定
夕方新安城ー吉良吉田は準急 須ヶ口ー佐屋は普通 須ヶ口特別停車
現行とは違い佐屋→須ヶ口も普通
豊明緩急接続停車は豊川系列に変更
津島線ユーザー待望の楽に名古屋へ行ける電車登場
しかも須ヶ口での接続待ち時間も無し
☆普通東岡崎ー岩倉(犬山)4両or2両
また犬山線本数増加&有松中京競馬本数増加によって2両化が大きく進む
本数増加によって西春と布袋と扶桑で待避が行われる
☆普通西尾ー新安城 2両
☆普通碧南ー知立 4両or2両
☆普通猿投ー知立 4両or2両
☆特急猿投ー新可児 6両or8両
前後 西春停車
☆準急猿投ー佐屋 4両
神宮名駅ー佐屋は普通
☆快急豊明ー扶桑 4両
扶桑で普通に接続して折り返し
豊明停車 豊明準急を快急に変更
☆普通西尾ー新安城 2両
☆普通碧南ー知立 4両or2両
☆普通猿投ー知立 4両or2両
☆特急猿投ー新可児 6両or8両
前後 西春停車
☆準急猿投ー佐屋 4両
神宮名駅ー佐屋は普通
☆快急豊明ー扶桑 4両
扶桑で普通に接続して折り返し
豊明停車 豊明準急を快急に変更
☆普通須ヶ口ー岐阜 2両
国府宮から普通になる電車があるため毎時2本へ またほとんど2両に
丸ノ内のみ毎時2本に
☆普通須ヶ口ー弥富 2両or4両
☆普通津島ー一宮 2両(毎時4本)
☆普通一宮ー玉ノ井 2両
☆急行岐阜ー新羽島 2両
☆普通笠松ー新羽島 2両
☆普通鶴舞線ー柏森 6両固定
☆準急新可児ー空港 4両
犬山ー新可児は普通
☆急行新鵜沼ー河和内海 4両or6両
☆特急佐屋ー河和内海 6両or8両
須ヶ口停車 昼間は河和発のみ名古屋止まり 夕方は南加木屋 巽ケ丘停車
河和発も佐屋まで直行
佐屋→名古屋も運行へ
☆快急 柏森ー河和内海 4両or6両
大同町停車
☆普通知多半田ー名古屋 2両or4両
名古屋まで延伸
☆普通空港ー金山 2両
臨空常滑発展で空港まで延伸
金山まで延伸で太田川ー神宮前のドル箱普通停車駅の利便性上昇
☆普通内海河和ー金山 2両
☆特急空港ー岐阜 6両固定
☆ミュースカイ空港ー新鵜沼 4両or8両
☆ミュースカイ空港ー岐阜 4両or8両
☆普通岐阜ー犬山 2両
☆急行岐阜ー犬山 2両
☆普通犬山ー新可児 2両
☆普通新可児ー御嵩 2両
☆普通蒲郡ー吉良吉田 2両
瀬戸線は省略
長文失礼しましたm(__)m
>>7
> 伊奈で快急と増解結
分割後快急4両は現実的ではないな。
今まで通りの伊奈で緩急接続で問題ない。 来年名鉄がポケモンもエコムーブもやらず、別のキャラクターになるなら、その際ラッピングされる車両は次の形式かな…
(ラッピングのほかに、該当する編成の車内広告ポスターなどの掲出物や特別車の座席の枕カバーや
ドア注意ステッカーの絵柄もそのキャラクターにあわせたものとする)
クッキンアイドルアイマイまいん(NHKでやってた福原遥の出ていた料理番組・アニメ。
名鉄系の他に、東武(特に東上線、及び東武アーバンパークライン(東武野田線))系のスレにも
まいん厨や福原遥厨が、まいん系や福原遥系のスレにも名鉄厨や東武厨がいる)・妖怪ウォッチ…
3500系・3700系・3100系・2000系ミュースカイ・2200系
フレッシュプリキュア・ハートキャッチプリキュア・スイートプリキュア・スマイルプリキュア・ドキドキプリキュア・ハピネスチャージプリキュア・
GO!プリンセスプリキュア・魔法つかいプリキュア・キラキラプリキュアアラモード・HUGっとプリキュア・アイカツ・アイカツスターズ・極上めちゃモテ委員長…
3500系・3700系・3100系・1200系パノラマSuper・1800系
(アイカツとアイカツスターズはこれに加え名古屋市営地下鉄の東山線N1000形・5050形、鶴舞線N3000形・3050形、桜通線6000形・6050形にも)
みいつけた(NHKのサボテンやいすのキャラクターが出る、おかあさんといっしょやいないいないばあっのような幼児教育番組)・
マリー&ガリー(NHKのおじゃる丸や忍たま乱太郎のようなショートアニメ)…
3150系・3300系・300系・5000系・2000系ミュースカイ・2200系・4000系
ミラクルちゅーんず…3150系・3300系・3500系・3700系・3100系・1200系・1800系
(2000系ミュースカイにラッピングされた場合、クッキンアイドルアイマイまいん=まいんミュースカイ、
みいつけた=みいつけたミュースカイ、マリー&ガリー=マリガリミュースカイ、妖怪ウォッチ=ジバニャンミュースカイという愛称がつき、
妖怪ウォッチが2200系にラッピングされた場合「ようかい電車第一号」、
3500系Or3700系にラッピングされた場合「ようかい電車第二号」という愛称がつく。妖怪ウォッチがラッピングされる場合、
2000系と3500系はジバニャンとフユニャン、2200系と3700系はジバニャンとトムニャンが正面にラッピングされる。
また、クッキンアイドルアイマイまいんがラッピングされる場合、
2000系と3500系は白バージョン(2009年から2012年まで使われた服装)、
2200系と3700系はピンクバージョン(2012年から2013年まで使われた服装)が正面にラッピングされる)
東武東上線も10000系・10030系・10050系の10両固定編成のグループを使って
「クッキンアイドルトレイン」(西武のきゃりーぱみゅぱみゅさんを描いた
「KPP TRAIN」のような電車)を走らせてくれたらね
(クッキンアイドルアイマイまいんをラッピングする場合、名鉄は3500系と2000系が白バージョン、3700系と2200系がピンクバージョン、
東武は10000系が白バージョン、10030系と10050系がピンクバージョンになると思われる)
Go!プリンセスプリキュアのキュアフローラこと春野はるかはまいんちゃんこと福原遥を連想しやすく、そのキュアフローラの衣装はまいんちゃんを思い出しそう
(ちなみにファミリーマートは名鉄の他東武・相鉄・京成・近鉄の駅の中にも出店しているが、そちらの駅の中にある店舗には「エスタシオ」はつかない)
クッキンアイドルアイマイまいんの2年目の頃の主題歌のミラクルメロディハーモニーと、魔法つかいプリキュアのオープニング主題歌、歌いだしの部分と歌い終わりの部分が似ていたからね
キラキラプリキュアアラモード、カスタードの声は福原遥、ホイップの声は美山加恋だし
牛田は東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)、南桜井は東武アーバンパークライン(東武野田線)にもあるんだな
キラキラプリキュアアラモードとクッキンアイドルアイマイまいん、さすが福原遥つながりだな
名鉄がポケモンやめて上記のプリキュア10作品に替えてほしい理由:
これらプリキュアの10作品の大先輩作品、神風怪盗ジャンヌの原作者・種村有菜さんが愛知県一宮市出身であることと、
名古屋市中区新栄に本社のある愛知・岐阜・三重のTBS系列局・中部日本放送(CBCテレビ・CBCラジオ)は
実写版美少女戦士セーラームーンの製作放送局(実写版ジャンヌや実写版めちゃモテ委員長、実写版アイカツ、実写版アイカツスターズの製作もこの放送局になると思われる)であることと、
名古屋市東区徳川にホーユーの本社があり、以前ビューティーンの箱にプリキュアやジャンヌ(相鉄系のスレにジャンヌ厨がいる。福原遥がしゃべる「キュアカスタード」の見た目はジャンヌによく似ている)の先輩作品「ご近所物語」の作者・
矢沢あいさんのイラストが使われていたことと、ビューティラボに「ホイップヘアカラー」があり、その「ホイップ」と美山加恋ちゃんがしゃべる「キュアホイップ」、
、安城市にあるプール「マーメイドパレス」とGO!プリンセスプリキュアのキュアマーメイド、
ICカード「Manaca」とドキドキプリキュアのキュアハートこと相田マナの「マナ」をそれぞれあわせることと、
名古屋の栄の百貨店「丸栄」の名古屋駅側にある「プリンセス通り」とGo!プリンセスプリキュアをあわせるため
名鉄がポケモンやめてミラクルちゅーんずに変えてほしい理由:「ミラクルちゅーんず」と「名鉄」、どちらにも「M」と「T」が入り、頭に「M」、途中に「T」が入るため(名鉄:MeiTetsu、ミラクルちゅーんず:MiracleTunes)
名鉄がポケモンやめてまいんちゃん・みいつけた・マリー&ガリーに変えてほしい理由:瀬戸線の始発駅・栄町駅の近くにNHK名古屋放送局があることと(NHK名古屋の地下にはメルサグルメプラザもある)、
名鉄グループで名鉄バスと共同で仙台へ行く夜行高速バスを走らせている宮城交通のバスもNHK仙台放送局のまん前を走っているため(NHK本局の地元・渋谷には渋谷東武ホテル、仙台には東武系列の仙台国際ホテルもあり、
福原遥の出身地・埼玉県川越市にも川越東武ホテルがある)
名古屋のセントラルパークOrアネックスにプリキュアプリティストア、
名古屋のゲートウォーク(旧テルミナ、東京の錦糸町にある同名の商業施設とは無関係)には
アイカツスタイルかアイカツスターズオフィシャルショップさえできればいいけど
名古屋の名鉄や(名古屋市営)地下鉄に乗っている女の子たちのために
(ちなみにセントラルパークとアネックスは名古屋・愛知など東海3県でプリキュアを放送している
メ〜テレ(名古屋テレビ)のグループ会社が運営している)
名古屋市内のセブンイレブンでアイカツ、名古屋市内のイオン、ローソンとミニストップでプリキュアのキャンペーンが実施されると、キャンペーンに参加する女の子多いからな
名古屋のセントラルパークOrアネックスにプリキュアプリティストア、
名古屋のゲートウォーク(旧テルミナ、東京の錦糸町にある同名の商業施設とは無関係)には
アイカツスタイルさえできればいいけど
名古屋の名鉄や名古屋市営地下鉄に乗っている女の子たちのために
(ちなみにセントラルパークとアネックスは名古屋・愛知など東海3県でプリキュアを放送している
メ〜テレ(名古屋テレビ)のグループ会社が運営している)
名鉄のスタンプラリーは来年こそポケモンやめて、プリキュアか、妖怪ウォッチに変えてもらいたいな
前スレ953
廃墟!岡ビル百貨店
廃墟マニアにしかウケない
さらに昭和初期を演出する頭端形のバス停!
ボンネット型バスが来れば完璧
3丁目の夕日のロケはここでやるべきだった
さらに少々近代化された南側には交差点に信号すらない
駅改札へは階段必須ノンバリアフリー
なのに人だけは多い
早くなんとかしないと
全国の人にバレる前に
昔からの特急停車駅で岡崎の中心地なんで行ったことない人にはデカい駅のイメージがあるから
岡ビルは再開発で解体確定
バリアフリー整備済
あとはホームを拡幅してくれたら完璧なんだがな
狭すぎ
頭端式バスターミナルは好き
昔豊田市にあったトヨビルも似たようなものか?
あそこも解体されて高架化されて30年以上になるが、既に古臭いからな……
ホーム拡幅は予定にない
バスターミナルは最初は端頭式のままだったが
計画変更でラウンドタイプに
どうしてこうも鉄道スレには定期的にイケヌマ荒らしが湧くのか
イケヌマが湧かない板があるのか?
こんな便所の落書きで
最近はようつべやツイカスのほうがガイジ率高い
むしろ2chは平和になった印象
青熊がグッズで一儲けしようとしているが
トラブる未来しか見えないwww
かいけつゾロリは名鉄とJR名古屋高島屋で跨いでいる
歩道橋完成したからなのか、今年からは元旦の神宮前駅の東西通路を深夜は閉めるようになった。
昨年までは改札口に柵を立てて深夜も解放していた、
名鉄尾東線
太田川(常滑線)〜大高(JR東海道線)〜前後(本線)〜沓掛町(桜通線)〜東郷ららぽーと〜日進(豊田線)〜日進市役所〜長久手古戦場(リニモ)〜長久手市役所〜尾張旭(瀬戸線)〜春日井(JR中央線)〜小牧(小牧線)〜岩倉(犬山線)〜一宮(JR東海道線・名鉄本線・尾西線)
>>32
お金とかヤボなことは言わない(自分も新線を考えたくなる人間だから)
たこれだけは言いたい
長久手 小牧 春日井は完全なるベットタウンだから
長久手ー日進ー尾張旭(ー春日井)は愛環と丸かぶりだし
そもそも需要がまるでない
間の駅にも希望を抱けないからね...
前後ー太田川とかはまだいいんじゃない?
沓掛町じゃなくて新田町のすぐ北側の田んぼに作った方がいいと思う
前後と1.5km 豊明と1kmぐらいしかないけど一定の本数があれば一日平均乗降客数10000は望める >>1乙!
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに儂登場! >>36
常滑線と東海道線接続は通勤・通学・空港需要があって便利だが
大高ではなく大府市内でやって欲しいところ 将来的にバス運転手が本当に不足して維持不能になった時に比較的客のいるバス路線を新交通システム的なものに変える可能性もなくは無いけどそういう地域のための通勤路線建設はもう何十年も前から第三セクターの役割やしなぁ
モーダルシフトが起こるのが遅すぎた
昭和不況の時に若者の車離れだとかバス運転手不足が顕著なら、その後のバブルの時に路線建設はあっただろう
後は名鉄が東海と張り合わず、競合しない範囲で独自路線を開拓していたら・・・
さあついに255が回って来たけどどっちを使えばいいんだ..?
2、3日放流しとけば食いつくスレ民の違いがはっきりするで
食いつきのいいスレを使えばいい
欧米諸国で新交通で主流のLRTが流行らないのも日本らしいな
富山で成功して岐阜を見下してたのは笑った
岐阜は迷鉄みたいな3流私鉄だったからな
富山みたいなしっかりとした私鉄だったらよかったものを
路面電車は、なかなか日本じゃ難しいと思うけどね。欧州よりも市街地の道路が広い分、バスでもこと足りるし。
バスでは、供給不足なら新交通の方が良いんじゃないかな。
2018年だからそろそろダイヤ改正の話をしようか
しばらくなかったからそろそろでしょ
確実にあるのは瀬戸線の高架化完成によるダイヤ改正が19年度内
あるかもしれないのがLCCターミナルと国際展示場が中部国際空港に完成するから常滑線のダイヤ改正だがこっちは臨時ダイヤのみかもしれない
しかし中部国際空港は異常にLCCの割合が低いから他の国内主要空港並みにLCC利用が伸びるだけで一気にキャパが限界になる
安い速達交通手段として中国人が南海の空港急行に群がるように名鉄だと30分に1本の4両分特急一般車に集中するからもしLCCが伸びたらかなりのダイヤ改正になる
という初夢を見たんだがどうかな?
>>50
岡崎や一宮は時代的にまだ路面電車が再評価される前ですしおすし
岐阜が殊更馬鹿にされるのはLRTとして再評価されつつある時期に廃止したから 安倍が増税延期したいタイミングで補助金欲しさに財務省に媚びる野田聖子が増税を持ち出して顰蹙を買うとか岐阜って経済運営のセンスが皆無だと思うわ
政治経済がわからないなら院外団出身の大野伴睦みたいに義理と人情だけで生きれば良いのにわざわざ安倍さんを後ろから刺しにいったのは印象最悪
>>53
岐阜は関連自治体の公共交通嫌い(or知らない)が仇となったな
ただし単線区間があったり使いにくかったのは確か。
一方岐阜バスは連接やバスレーンを入れてるから、ある程度分かってはいる
利権だという指摘もあるが。
岐阜駅前は、なんで道路があんなに広いんだ?
車が多いかと思いきや、接続する道路は広くないし駐車場も多くなく明らかに過剰。 道路に過剰は無い
広ければ広いほど良い
特に駅前は
岐阜より小さな都市でも路面電車維持できるのに市内線だけでも残してればなぁ
欧州なんかだと幅数mの裏道ですらチンチン電車走ってんのに
行政側のやる気があるか否かじゃね
>>53
路面電車ひっぺがひて環境先進都市かなんかに立候補するという渾身のギャグがあるよ。 路面電車あった頃は暇つぶしで岐阜行ってたのに本当つまんなくなったよ
増えることで悪化する景観ってのがあるように[無くなる]事で悪化する景観があるからな
岐阜の路面電車は公有民営方式で残せなかったのかな?
路面電車の本当の再評価は富山からだから
岐阜はギリギリ間に合ってない
>>50
迷鉄とか、いつまで頭悪いカキコしてるんだ。 岐阜→幹線道路沿いにハコモノを作る経済
富山→コンパクトシティやるからハコモノ建てさせてという経済
終わってるわ
>>62
その肝心の公かアレだったからねしょうがないね もっと言えば一宮や岡崎のバスは後からとは言え全国共通iC対応した事で決済利便性は確保されたのに岐阜はそれすら出来なかったのがね
アユカはやはり先走り過ぎたのか
観光客には使いづらく定期もまとめられないのは辛い
>>65
名古屋は碁盤の目状に広く浅く拡大した都市構造がゆえに
まずコンパクトシティを主張すること自体を封じられてる感があるんだよなぁ
コンパクトシティにするには栄含めた他の部分を尽く衰退させるしかない。 >>53
その理屈だと馬鹿にされないといけないのは迷鉄の方だろwww
空港線増員のための単なるリストラ以外の何物でもない
>>54
共産党員きんもー☆
>>58
出たwww欧州ガーwww
>>59
ひっぺがひてwwwww >>67
先行した中小ICはどこもそんな感じだよな
遠鉄とか四国とか >>55
706 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 21:18:13.12 ID:YkABy7uw
>>689
どうせ癒着してるなら
軌道潰したところを岐阜バス専用レーンにでもすれば良かったのにね。
結局単に無能か、公共交通が嫌いなだけでしょ。
お前はいつも同じことを言っているな
自分が車を持てない貧乏人だからマイカーを憎んでいるだけ
感情論でしかモノを語れない馬鹿は黙ってろよ >>69
えぇ…
お前>>53読んで名鉄は悪くない!って言ってるように見えるの?
岐阜の廃止を決断した名鉄に責があることなんか言うまでもないだろ
同意見なのに噛み付かれるとは思わなかったわ… >>64
倒壊とか、いつまで頭悪いカキコしてるんだ。 >>67
時代遅れのバスカードをようやく導入して棚ぼたでIC共通化できただけじゃねーか
しかもIC化でちゃっかりバスカードのプレミアを廃止するという愚策
バス利用者から大顰蹙を買い大幅な逸走を招いた
5000円のバスカードなら1000円くらいおまけがついていたのにmanacaの還元のショボいこと >>69
リフレ派なんだが
河村たかしみたいな歴史認識保守
経済政策リベラル推し いた違いかもしれないけど、岐阜県瑞穂市はなんで瑞穂市。ピンとこない
検索して岐阜と大垣の間と分かったけどニュースで瑞穂市と出てわかる?
>>74
別に乗り継ぎ割引あるでええやろ
バスは収支も人員も切実だし鉄道と同じ感覚で批判しない方がいいぞ
トランパス等のカード改悪は鉄道の方が突っ込みどころあったはずなんだがまあ名鉄叩ければ何でもええからそうなるのかな
鉄道に関しては改悪した悪影響が数字に出なかったからなぁ 名古屋の線増のタイミングで東西線の閉塞見直しとか新ATS導入とか無いのかなぁ
そうしたら金山→名古屋に30本/h超入れられそうな気がする
まぁそこまでする必要あるのかって感じもするけど
わざと特別車の椅子を逆向きにして座るオッサンがいるんだけどコイツなにがやりたいの?
>>66
ストレートに言ってやれよ
地方行政は馬鹿ばっかだって 全車特別車のパノラマDXとパノラマSuperが健在の頃は展望席越しにお見合いができたなあ
>>78 同様に、山県市と言われたらもっと混乱するよ >>79
乗り継ぎ割引なんてバス降車→鉄道乗車はいいが鉄道入札→バス乗車だと90分以内で乗り継ぎは難しいんだよなぁ…
つうか明らかに1のケース適用する気ないだろw
なんで改札出てからバスに乗るまでじゃないんだよww 岐阜県は白川町と白川村があるんだよなあ。まったく別の場所に。
高山本線の白川口駅は前者。
>>93
旧三好町が市制施行する時に、同名はやめてくれと徳島県三好市から言われて平仮名にしたんだよね。
ちなみにそんな徳島県三好市は、大規模停電でIP電話が使用不能になり、多くの市民が一時安否不明になったニュースで世間を騒がせた。
IP電話が広く普及してた理由は、ケーブルテレビにすると大阪の民放が見れるからだと思っている。
アンテナだと民放1チャンネルしか無い徳島県。 >>96
MBSだと選挙の報道で徳島もやってくれてるからな
系列のない局だけでも徳島に電波が飛ぶようにするべき
総務省は頭が固い
今はわざと徳島に電波が飛ばないようにしてる
テレビ大阪の電波はエリア外の奈良には飛ばないようにしてる
生駒さんから電波飛ばしてるにもかかわらず 何を言ってもトヨタがある限り愛知が道路優位な状況は変わらない
国、県、市の議員の数が違うもん。
経営側も労働側の議員も自動車万歳で結束。
電気自動車競走で敗れれば別だが、
知立はいつになったら仮線になるんだ。
まだ仮ホームにフェンスすら取り付けてないし。
知立の3番線って降車専用ホームになってるの?それとも客扱いは一切していないの?
>>100
奈良県みたいに道路しょぼいところよりずっといいじゃないか 徳島の三好と愛知のみよしじゃ財政力の桁が違うやろな
三好みたいな例がある一方で伊達みたいな例もあるんだよな
府中は同時申請でどうにもならなかった面があるからちょっと違う
>>101
仮線工事そのものはちゃんと進んでるよ
現上り線から仮上り線に線路をつなげようとしてるのを見るに、
どうやら豊橋方〜駅部を先に切り替えてからそれ以外の部分を切り替えるみたいだ
そのつなげようとしてる線路のすぐ脇に現上り線の架線柱が建ってたりしてギリギリのスペースで四苦八苦してるってのがわかる >>101
というか名古屋方の仮上り線の工事が遅れてる(スペースの関係で進められない?)みたいで、
とりあえず現上り線を駅のすぐ手前でいきなり仮上り線につなげようとしてるように見える 北名古屋市はあれだろ、西名古屋市にするかどうかとか議論するほど
住民すらどこにあるのか分からって無いやつやろ
>>94
よく分からんがバス側の車上端末の仕様じゃないのかね
まあマナカ使える路線は大抵電車ですぐ行けるからそこまで困らんぞ
バス乗車→鉄道入鋏だとクソ長いバス路線で詰むと思うが >>114
西春〜名古屋空港バスで電車→バス乗り継ぎでなかなか割引にならない。
逆は余裕のよっちゃんだけど。 名古屋市バス同士でも
基幹2へ乗り継ごうとするパターンもなかなか割引にならない
知立は1番線を設定して順に詰めればいいのに。
そのほうが分かりやすいし。
>>118
仮線だから番号変えないほうがいいと判断されたんだろう
要塞が出来るまで我慢汁 >>121
20時半ごろに運転台から無線のやりとりが聞こえていたのは
これが原因か
それにしても遅れが「最大で9分」ってw
死亡人身事故で抑止9分なんて初めて聞いたわw 新安城退避の普通はどうしたのかな。
東岡崎で退避させたのかな。
知立駅、番線変わるとなあ
5番線は名古屋方面、6番線は岡崎方面と慣れ親しんでるからなあ
>>116
昔の7000白帯の電話みたいに
「名古屋駅周辺や知多新線などのトンネル区間ではご利用いただけません」って貼り紙が必要になるな。 人身事故なのに見合わせせんのかと思ったら死んでだんか
近鉄の新型名阪特急がまるで小田急新型ロマンスカー!名鉄カラー
さらに近鉄が赤にした要因の東海新型気動車特急はミュースカイみたいな前面形状
各社名鉄を意識しだしたのか
肝心の名鉄は無塗装化
ひだ、南紀は鹿などの対策も必要だからデザインイメージ見るとスカートが頑丈
先頭は安定の丸みを帯びた黄色帯の箱型、2000系の青と近鉄と合わせ赤青黄そろい
>>130
赤青黄色かあ。緑が足りない。フシギバナ。 >>122
警察が来る前にとりあえず救急車で病院に送っておけばいいらしい
本当かどうか知らんがw >>122
副本線で発生して、当該車両を副本線の閉塞内に収めて事故処理できた、ってことかな。
死亡はしてないが、以前金山駅で人身事故があった時は、
複々線の片方だけ使って遅れはしたが運転見合わせをしなかったことがある。 例示した金山駅の人身事故は、居合わせた利用者が救助活動に尽力し
感謝状が出たことが大きくニュースになった。
セルフあぼーんなら本線通過の快特に飛び込むだろうし
金山で6000が燃えた時も片方のホームを使って運行を続けたんだよな。
安城市内は直線だから、新安城通過の快特はほぼトップスピードだっけ
快特なら自○だけど普通なら酔っぱらいが落ちたりしたんだろうな
新安城だと轢いたのは快速特急?
新安城はほぼMAXで通過する…前が詰まってなければね
稲荷発の国府本宿美合に止まる変な快速特急に乗る事があるが
新安城はMAXで通過する
稲荷発の快速特急は例の吉良吉田行きの急行に匹敵するカオスさがある
昨夜の安城みたいに一本だけ使ってやりくりしてるのかな?
名鉄運行情報
1月21日 22時49分頃
名古屋本線 国府宮駅構内において人身事故が発生しました。
この影響による運転見合わせ区間はありませんが、名古屋本線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。
お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたします。
名鉄人身事故あるある
・ニュースなどのテロップで速報が流れると「その情報はもう知っているよ」と思っていたらその日2回目の人身事故が発生している
・明日どこで人身事故が発生するのか予想するのが楽しい
・人身事故が発生しすぎて何も驚かなくなる、むしろ定時運転のほうが珍しいと感じるようになる
・新車が人を轢くと「またひとつ汚れていない編成が減ったかと思う」
・10年以上マニアをやっている人だと現場に遭遇した、前面展望していたら飛び込まれた経験がある人も多い(俺も2回ある)
・飛び込まれた運転士の落ち着き様、慣れている感じが怖い
・キレる名鉄指令
今回の国府宮も副本線で事故のパターン?
副本線(のある駅)で飛び込めば迷惑を最低限に抑えられる感じ?
逆に最大の迷惑をかけ、かつ、確実に成功する飛び込み箇所ってどこなんだろう。
東西直通線が運行に一番影響を与えるんだろうけど、
やるならもっと速度が出るところでやりたいから、やっぱり常滑線?
神宮前〜太田川なら知多線全域に影響を与えられる上に、飛行機の繁忙期にやれば空港アクセスにも大打撃!
副本線に上手いこと収めるにしても
先頭は出発信号機を超えず、最後尾は後ろの接触限界を超えていないとダメか
>>143
栄生の下りだろうな
轢断さえされればたとえ10km/hでも死ねるから
新安城の6番線だって25km/h制限なんだし >>143
実際にあった事故で影響大だったのは東枇杷島構内の人身事故。 >>148
名古屋方面の通過列車に跳ねられて、当たり所によっては東海道線まで飛んでいくかも。 >>147
東枇杷島だと名古屋方面からの列車を栄生止めに出来るからなぁ・・・ 山王といえば去年か一昨年に名古屋-山王間で人身があって大変なことになってたな
>>149
何年か前に新幹線に飛び込んだ奴が上下の新幹線に連続ではねられた上に在来線の線路に飛んでいって在来線の列車にもはねられたという伝説の3連グモがあってだな… >>152
仏さんが原型とどめてないとかいう話じゃなさそう >>152
500系のぞみが絡んでるから8年以上前だな。 >>143
山王で通過のミュースカイに…
ミュースカイ前面ポリカーボネートだから、凹むと全取っ替えに >>155
NEXも人身事故で貫通扉が物凄く凹んだことあるな。 >>156
ようやくか
あとは本線のイーグルボウルあたりと三河線の三河知立・重原手前あたりの仮線工事が残ってるから高架本体にかかるのはまだまだ先だな >>149
>>152
人ではなく車だけど、
数年前に常滑線天白川手前の踏切で両方向の電車にはねられて
電車が車を押し出して天白川を超えてしまった事故があったような。
南警察署と東海警察署の両エリアにまたがる事故になったから、処理に手間取ったとか。 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2000とか2200とか前面展望がしにくい・出来なくて嫌いなんだけど、よく考えたら飛び込み自殺の多い名鉄、特に飛び込まれることの多い特急車両では目隠しになって理にかなっているなと思った
>>160
車を引きずって渡った橋の安全確認に手間取ったと思ってた。 前面展望と目隠しを兼ねるには非常ブレーキ入れたら瞬時に曇るガラスとか
>>148
山王-名古屋間でなぜか人身があったのはもう一年半くらい前か >>166
あれって確か爺さんが線路上歩いてて轢かれたんだよな ミュースカイの宣伝でも聚楽園の表記は「しゅうらくえん」になってた。
前スレの1800系の運用でも書いてたがつまり元々特急用として設計された車両は案内表示では難読漢字には対応してないことが多いってことだったのか、そうだったんだ・・・
そもそも聚楽園駅自体ミュースカイは停まらないし、1200系、1800系は停車数少ないもんな
いつも思うんだけどさ、駅の窓口って駅員の声聞きにくくね?
>>162
7000「ダンプだろうと撥ね飛ばせば問題無い」 >>96 大阪の池田市に断られただかで、郡名の三好を使った。
もっとマヌケなのは、愛知の三好町が単独町制維持が最多だったからと言って、後に三好市の名を使えなくなりそうなのを把握してなかった事だ。 ふと思ったんだが駅の事務作業でデータ入力とかってあるの?
最近テレビで持て囃されてるRPAで銀行の定型業務みたいに無人化出来るんじゃないのと思った
>>174
矢作橋から急行以上の種別に乗れないからダメっしょ 知立の踏切も元通りになるから誘導員もいなくなるのかな。
>>172
おいおい、我が町池田市は徳島の池田町とは友好都市やったぞ
いつの間にか三好にかえやがって 気になって岐阜の池田町のことも調べてみたら、2005年まで「池田サミット」ってのに参加してたんだね。
そうそう岐阜にも仲間がいた
三好に変えるなんて裏切り行為
>>182
本当にそうなってたら5年間くらいふるさと納税したかも笑 >>174
矢作橋は下りしか待避できない
これを教訓に上りも矢作橋で待避できるように渡り線を宇頭方にも作るべきだな ユーザーとしては矢作橋退避よりも急行豊川稲荷を新安城から準急にしてほしいンゴ…
豊明の次は新安城まで待避できないのも厳しいけど、下りが国府宮の次は新木曽川まで待避できないのも厳しいなぁ
っと思ったが「国府宮」の次だったか!
間違えた、失礼
>>192
知立が要塞化されたら退避できるようになるっしょ
いつ終わるのかはしらんがw >>186
矢作橋の上り待避線(副本線)跡って今バラスト運ぶ貨車が置いてあるよな。 犬山線の列車が金山の次は西春まで待避できないのも痛い
>>192
名鉄だったら、1番線尾西線双方発車→名古屋本線待避→尾西線到着、以下繰り返し、くらいのことできそうなのになぁ。 200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!
>>198
あまり知られていないが、栄生でも待避はできる。
ホームで乗降を済ませたあと、側線に入って停車。
待避後、バックすることなく本線に戻ることがてきる。
団体列車がその方法で待避するところを見たことがある。 >>201
上下ともに出来るの?
犬山線の神宮前ー西春 無待避なのは本数が少ない今はまだいいけど ダイヤの大きなネックだからな...
前後ー鳴海も地味に結構ネックになってはいるけどね >>191
それよりは西尾線普通列車が知立まで行くようになるぐらいならありえるかもしれない
これによって全て知立で乗務員や増解結できるし とうとう現・知立駅6番線ホームともお別れか。
まあ現状でも昔の面影はあまり残ってないけどね。
ホームに立ち呑み屋、うどん屋、売店に喫茶店まであった頃が懐かしい。
>>202
下りは無理。
どこぞの赤い会社なら余裕でやりそうだけど
複線区間でホームのないとこで待避ってやりそうなのは
関東の赤い会社(かつての空港線からの列車を川崎でつなぐ前)とか
九州の赤い会社(普通が信号場で特急を待避)くらいだな
まさか馬鹿詐欺君がこんなところにまで来るとは・・・
>>208
今のところau系列だけ車両内Wi-Fiができているのは、LTEと別にWiMAX2が飛んでるし、トンネル内WiMAX2の利用者も比較的少なくて帯域に余裕があるからな。
ドコモやソフバンでそれをやろうとするとLTEでやらざるを得ないわけだけど、既存の設備・周波数では余裕がない。免許を受けている別の帯域で増強してからだけど、5Gも目前の今4Gを増強したいかといえば、あまりやりたくないだろうな。 ・・・ってここ名古屋市営地下鉄スレじゃなくて名古屋鉄道スレじゃねえか!!
>>211
総裁閣下な 全国進出の橋頭堡ぞな
儂は全国津々浦々にdocomo Wi-FiとATACSを普及さするぞな >>192
高架化の際になぜ3面5線にしなかったのか、本当に悔やまれる >>205
右下の留置線使いにくそうw
上下ずらしたらホーム増やせるかな >>209
名鉄だって2面2線時代の知多半田でやってたぞ ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
>>201
ちなみにあの側線を入換なしで待避できるのは4両(5両)がまで
6両だと前後の接触限界にギリギリ収まらない
あそこに6両を止めちゃうと本線の進路が構成できない 本線急行は6両で接続もないから有松終日停車でいい。
有松の利用客は大幅に増加している。あの辺は他県から移り住む人も多い。長久手ほどではないが。
>>220
2013年度1日平均乗降客数データ
豊明5000
前後20000
中京競馬10000
有松14000
鳴海18000
(その他の駅:堀田13000 須ヶ口7000 新安城19000 新木曽川5000 地下鉄直通通過客除く上小田井8000 徳重名芸大10000 大同町14000 大江5000 国府10000 西尾10000 太田川17000) >>222
京王も名鉄並の種別変更を前からやってる
ただ車両の行先、駅の案内表示ともに種別変更する所までしか表示してなかった
それをどこから種別変更してどこ行きなのかを表示するようになる ドアカットをウィキで知らべたら実施している駅は名鉄が圧倒的に多くて驚いた
>>156
はぁー、このクソ寒い中知立で徹夜とかたまんねえなw
若い衆は頼んだぞ
俺は昼間にまったり行くから >>220
三河特急のために豊明準急が完全に消える可能性が高いから
そん時に救済で有松に急行止まるようにならないかな?
伝統の名古屋市内軽視もあるから可能性としては五分五分と言ったところ 設定はするだろうが本数は未定だから1日1往復から毎時2本まである
毎時設定されるレベルじゃなければ豊明準急に影響はないか
まぁ三河特急は名駅改良知立改良複線化の三拍子が全部終わってからの話だから
そいつらの見通しが立ってない段階でダイヤだけ決まってる方がおかしいわな
>>229
いやそれは無い
知立高架化でダイヤ白紙改正する
朝ラッシュのスジを大きく変えられる
そのついでで確実に行うと思う
逆にパターンダイヤ部分の白紙改正が無かったら三河特急はリニア開通&名古屋改装までお預けだろうね
豊明準急が完全に無くなることは無いだろうな >>230
直通電車はほぼ決定
特急が決まった訳では無いけど特急も考えているというのにメディアが食いつきまくってるだけ そもそも知立を高架化すれば伊奈ー東岡崎ダラと豊橋始発終点急行以外が全て120km対応にすれば全然増発出来る
現状と同じく前後ー鳴海がかなりのネックになるが→120kmになれば大丈夫
(金山ー枇杷島分岐点は除く)
豊橋始発急行は110kmでもいい
(急行岐阜は知立まで逃げ切りだしその後も急行岐阜を抜かした特急が通過→普通発進→急行待避で行ったら効率がいいけど急行が120kmだと場合によっては普通が若干間に合わない
例:
豊明特急待避→前後で急行待避
鳴海特急待避→本笠寺で急行待避)
鳴海〜前後は待避線がないからラッシュ時は有松停車を増やすかもね
>>222
名鉄で京王みたいに最終行き先表示に変えると準急新可児・岐阜行みたいなのが多発してめんどくさそう。 方向幕が全部LEDになれば
京王と同じ風に出来そう
側面LED2行表示とか
名鉄名古屋の案内ディスプレイ、そろそろ替え時じゃないか。
今の時代、あんなアナログで小さいの使ってるのは時代遅れでは。
正面の停車駅案内を発展させて大型電光路線図に来る電車の停車駅が点灯とか
西春の駅前で何やら道路の一角が封鎖されてパトカーと警官いたけど何か事件でもあったのかな?
>>237
ホジホジ(´σ_` ) 黒板でいいんじゃね? 東岡崎からの岩倉犬山行き普通を毎時4本のうち2本を金山止まりにして、 空いた枠を三河線特急の名駅乗り入れに充てる。
山王の停車減は名古屋から普通になる弥富行き準急を金山から普通にして、
下小田井・中小田井に新可児行き準急を止める。
上小田井から北は鶴舞線直通を2本設定で補完する。
これでいいのでは?
過密名駅に2両の普通が来るってちょっともったいないよね
・途中折り返し(現在常滑線普通が実施)
・縦列停車
・増解結
これのいずれかと名駅ホーム拡大によって
ダイヤに余裕を出して輸送力増強出来ないな。
三河線特急は朝夕のみ。
昼間は特急豊橋行きに2両連結し、知立で切り離して、普通猿投行きになる。
今の知立駅の配線では当然無理なので、高架になってからの話。
結局こんな感じになりそう。
名駅はどうせ立て直すだろうけど、通過型ターミナルには変わらないものなあ。
太田川みたいに上下にホーム作って複々線にするとかなんねえかなあ
太田川要塞はあれはあれで単体で折り返しできないのがなぁ
知立は名古屋方面からの折り返しは出来なくなる。
三河線内に留置線の予定だったが消えているので、
三河線直通にするしかない。
>>251
本線2階三河3階だから高架化後の配線でも知立分割は無理だぞ >>248
そこは栄まで乗り換え無しの基幹バスがメインのエリアだから。
どこで乗っても栄まで200円。 >>256
要らないならいらないで廃止してくれたらいいのに。
それか、この区間内の利用者は少ないから、
全駅停車する必要もなく千鳥停車にするとか。 >>256
いやさすがに名古屋市内を毎時2本にするのはダメだ
関西線という例外もあるが、そもそも人口密度がちがう >>254
ということは新安城からなら折り返しできるのか?
豊田特急に接続して知立始発の稲荷準急とか設定できるな4両で十分だし。 名古屋のホーム拡張で4本は増発出来ると思う(勿論 上り下りホームを南北で完全に分けて各2線に出来れば15本ぐらい増発出来るんだけどね)
ただ枇杷島分岐点ー金山の路線上限がある
それでもあと数本はねじこめる(名古屋停車で詰まらなければの話)
とりあえず山王と東枇杷島停車はセットにするとネックになること待ったなしなので種別変更や上位種別の特別停車等々で分けなきゃいけない
栄生も若干停車本数を減らさなければならない
ちなみに枇杷島分岐点はまだ何とかなるレベルではある
JRと行政に頭下げて補助金出してもらったり用地買収したりして複々線化すればこんな難しい話しなくていいと思うんだがなぁ
まぁプライドもあるしそんな簡単にできる話でないけども
本当は名古屋市内の小駅ってもっと有効活用されるべきなんじゃないの
線路容量を無視した全く仮定の話をするけど逆にバスが走ってなくて小駅に毎時10本各駅停車が停まったらどの駅も地下鉄並みの乗り降りになるでしょ
これって国鉄が貨物と特急を走らせる為に短距離の潜在的な需要を無視していたのと同じではないの?
そして名鉄の本音は輸送密度の高い区間の短距離の儲かる客だけ相手にしたい豊田特急なんて田舎路線に投資したくないなんじゃないの?
名鉄のやたら日常色の強く観光とか展望特急とかの色が全くないCMを見ると名鉄がそんなような事を考えてるんじゃないかと思えてくる
>>259
階層が違うから知立乗換えは現実的じゃない
それなら吉良急4と豊川急4を知立まで連結すればいい >>263
私鉄の役割は郊外と都心を結ぶのが役割だから仕方ないよ
市内輸送は路面電車の仕事 >>266
同じことを関東や関西の私鉄に対して言えますか?
本当の理由は、前身の愛電が都市間輸送一辺倒の会社として設立された名残りなんだよ >>263
戦前にタイムスリップして歴史修正しないといけないレベルの仮定話されても…
都市間輸送重視は愛電時代からの伝統でそれは第二の東海道新線を作る
勢力の一派である東海道電気鉄道からの流れを汲んでいるからなんだよ
東京までの計画は頓挫したが少なくとも愛電だけで静岡まで延ばそうとしてる
だから「特急を走らせる為に短距離の潜在的な需要を無視していた」というのは間違ってない
戦後のモータリゼーションで点輸送に思い切り舵を切ったのも元々小駅軽視の思想があったからこそ
小駅は2時間に1本とかいう無謀なダイヤに疑問を持たなかった >>256
えっ?いつの間に値下げしたの?210円じゃないの? >>267
関東や関西だって元々はそうだったでしょ
向こうははこっちと違って中心都市の周辺に人が多く住んでるし鉄道利用もこっちより多いから各駅停車が多くなったわけで >>270
悪いけど、過去がそうだったから今後も貫けというのは、国鉄時代のダイヤを今のJRもやれというのと同じだ。
俺は昼間の15分間隔が少ないかどうかは議論のあるところだと思っているが(少なくとも多くはないね)、問題は朝も15分毎だってこと。
これはさすがに少ない。
並行する東海道線も15分毎、というか毎時4本なので、ここは沿線人口を考えても少な過ぎる。
ちなみに中央線は昼間は各停毎時5本だが、朝は7〜8本だ。
小牧線も朝は毎時8本。 駅前への人口の再集中が20年後30年後の姿だし名鉄もそれがわかってるから駅前にマンションを建てている
それにこれからは名駅シフトが進む丸栄もなくなる
だから名鉄は将来各駅停車主体のダイヤになった時に備えてSRから優先的に潰して銀電ロングを入れているんでないの?
2010年頃は「鉄道の利用者は人口減少で減る!」という迷信が信じられていたけど車なし駅前マンションファミリーや高齢者が増えたらむしろ都市部の駅利用者こそ増えるよね
現に労働人口がバンバン減ってるのに鉄道の利用者はここ5年増えてる
>>271
私鉄の役割は郊外と都心を結ぶことだから仕方ないとは言ったが過去がそうだったから今も貫けなんて一言も言ってないぞ
上の人が線路容量を度外視するといったからこう答えただけだ >>254
本線名古屋方に渡り線設置すればできるんじゃね?
下り本線を支障することにはなるが >>272
駅前に人が住みはじめても
基本的には人口は減り続けるから
どうせ名鉄は積極的に鉄道投資はしないよ
現状維持がせいぜい 知立要塞のできる2023年までに部分的にでも三河山線の複線化できないものか。
新安城は橋上化だろ?駅西側の県道12号がオーバークロスだし
駅東側に近年できた道もアンダークロスで対処したから
既に安城市は都市計画レベルで高架化しないで済むまちづくりしてる
>>281
名鉄一宮は高架化してアンダークロス埋め戻してオーバークロスは破壊したな >>279
一部複線化するものの、信号設置せず宝の持ち腐れまで見えた >>283
前川橋梁のことか
あれは海線の期成同盟に対するただのポーズだから… >>247
金山から普通?
神宮前から普通じゃないの? 知立と新安城のトイレ、片っ端から片っ端までカビキラー大量にまいて除菌してほしい。
2駅連続でトイレが汚いときつい。
あれは除菌云々の問題じゃなくね?
あと少しの辛抱だ。
てか知立は北口にもトイレ作れよって思う。
名鉄ってそろそろロープ式ホームドアの試験やらんの?
大概ああいうのは試験導入してホームに警備員つけて何年か様子
見ってのが他社の流れなんだが名鉄はすぐに導入するのかな?
名鉄って全体的にトイレ微妙じゃね?
名古屋は利用者の割に小さいし、知立や新安城はアレだし東岡崎も昔は改札内にトイレなかったし
名古屋で接する近鉄が主要駅からウォシュレット導入をすすめてるのと比べると...
ちなみに関西では近鉄やJR西は最近ウォシュレット付けだしたな
阪急はトイレ最近まで汚いしペーパー有料だった
>>293
それだと待ち時間も考えたい所だから
前後 有松 西春 東岡崎 大同町 太田川 江南 知多半田 が優先だね
次点が徳重名芸大 中京競馬 常滑 国府 一宮 津島 西尾
その後に知立などが続く感じかな >>291
結局 知立 新安城 名古屋 金山 神宮前などよりも前後の方が綺麗という皮肉 >>293
位置が邪魔で乗り換えがスムーズにできない須ヶ口は待合室をホームの端に移設しろよ
温風暖房機もつけてね
今のちびっこい電熱線は何の役にも立ってねえ