東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。
【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。
※地域板化を防ぐため、鉄道とは関係無い話題は該当する板へ。
例えば地域の話題は地域板に以下のようなスレがあります。
【坂戸】 東武東上線沿線 Part.3 【越生】
http://2chb.net/r/kanto/1531645877/
※前スレ
(東武)東上線 Part222
http://2chb.net/r/rail/1532472428/ ここまでの荒らしのNG回避パターン(確認できただけ)
・メトロTJライナ ←初期
・Tjライナーの乗り入
・有楽町線直通ライナ
・有楽町線直通の小川町始発ライナ
・メトロへの直通ライナ
・東上線直通にも座席指定列
・メトロへのライナ
・地下鉄直通の着座式有料優等列
・メトロ直通のTJライナ
・メトロ直通の有料ライナ ←(2回)
・有楽町線直通のライナ
・メトロと東武から有料の直通列
↑7/17だけでもこの4パターンのNG回避。
・メトロ直通のライナ
・直通電車は長距離客のためのライナ
↑7/19投稿間隔45分以内なのにこのNG回避
・T-TRAIN
・東上線版S-TRAIN
・Sトレインの東上
・S-TRAIN東上
・Sトレ東上
・地下直ホームライナ
↑8/9
・メトロ直通の有料着席
・ライナーを直通
・有楽町線と東上線を結ぶ座席指定
↑投稿間隔9分弱でこのNG回避
これも?
・指定席のあるFライナ
・東上線も有楽町線の速
・Fトレ
・有直の優等
↑8/13
乙
連休明けで死にたくなってる人が増えてる時期だから土日明けにむけて新調されたのは心強しっす
>>5
いくら自分自身に絶望したとしても、ここでやるのは止めとけ >>9
検索したら、女満別空港から東武までバスで約30分と出たw 東上線沿線に空港があればいい
とりあえず本田エアポートをまともな長さにして定期便を飛ばそう。
北海道の空港は東武より東急のほうが適任そう
東急は五島慶太の時代はかなり本腰入れて開発していたしそっちがやれよ
かつての日本エアシステムって東急系じゃ無かったっけ
空港参入した東急の二番煎じかね
これからどう稼いでいくのか
考える力のある人間が
大手私鉄の中でもあんまりいない
会社なんだろう
>>14
そう。だから社員は割引で乗れた。
合併後はしばらくJALの筆頭株主だった ホンダヌルポートのどかでいいところだよ。
土日はスカイダイビングやってる。
>>11
ホンダジェットですら離着陸できない飛行場だからな
>>18
田園都市線の8500を5000に入れ替えられなくなったのは、
JAL経営破綻で持っていた日航の株が全部パーになったのも理由のひとつ >>25
東急9000の地下鉄乗り入れ予定が無くなって田都線向けの枠も
東横に回したのも原因の一つじゃなかったっけ >>25
河川敷沿いだしあと500mくらい延伸できそうだけどな
もったいない >>26
あと元住吉事故で5000に耐雪性能の欠陥が指摘されたのもあると思う >>28
あれは指令があんな雪なのに徐行指示出さなかったのが悪いんだろ
車種のせいでも運転士のせいでもないだろ
まあ5000は最後まで電制効くから非常使わなかったらもうちょっとましな結果になってた気がしなくもないが… しかし、非常だと何で空制オンリーになるんだろうな。電制も空制も最大限効かせた方が早く止まると思うのだが、素人的考えなのだろうか。
非常はとにかく車輪の回転を止めて列車を止めるのが目的だから
回転抵抗増大で減速する電制は目的に合わない
ただあの状況では車輪がロックして滑って列車が止まらなかっただけ
非常ブレーキ時の回生補足機能搭載
西武も仕様共通化に協力しているから将来東上線に来るかも
>>30
電制が故障しているときでも確実に止めるため、非常ブレーキは空制だけなんだろう。
>>29
終電間際の事故だから、回生ブレーキの負荷がいなくてエアブレーキが動作したけど
ブレーキに挟まってた雪が邪魔してブレーキかからず、減速しないから非常ブレーキで
電制の動作がオフになって更に止まらず
だと理屈は合う。 >>27
そのくらいなら余裕で伸ばせるよ。
それでもプロペラ機か小型ジェットくらいしか無理だけどね。 >>29
徐行指示もらわなきゃ徐行出来ないとかその時点で運転士がポンコツ。
指令室で全ての状況が判断出来るわけなかろう。
どう考えてもあの雪のなか普段の速度で走れるわけなかろうよ。 >>38
勝手に徐行して遅れたらどうなるか
そういう裏事情があった可能性も考えないと
こればっかりは下着会社がどういう会社なのかを知らないとなんとも言えない >>44
安全側判断をして処分されるとかww
マトモな会社ならありえないんだけどね。
まともじゃないからなぁ、あの会社。 また川越で踏切侵入による緊急停車…。
警官張り付かせて指導や逮捕してしまえ
石原さとみの和光市放送広告に
fine my Tokyo
せめてMusashi にしてくれ
いっそのこと東京都和光市にしちまえばいい。
旧保谷市だって埼玉県から東京都に寝返ったことだし。
>>51
朝霞市、戸田市、川口市、草加市、八潮市があとに続きそうだな。 >>49
fineってなんやねん
findやろ
英語苦手か? >>54
英語はネイティヴ級なさとみ嬢に任せとけばいい >>55
英語のヒアリング力が弱いからfineと聞こえたんだよ。 >>66
昨夜ブクロから乗り込んでたけど小川町に行ったらしいぞ 池袋のサンシャインシティで行われている
プリキュアのイベント、東武東上線に乗っている女の子たちは
ほとんどの人が行っているみたいだな
西武より京急か京王の方がHUGっとプリキュアをやればよかったね
東上線を走る10000系・10030系・10050系はキュアエールこと野乃はな,
50000系・50070系・50090系はキュアエトワールこと輝木ほまれに見立てられているけど,
キュアアンジュこと薬師寺さあやとキュアアムールことルール−・アムールとキュアマシェリこと愛崎えみるは
東上線にはいないんだな(ちなみにキュアアンジュこと薬師寺さあやは通勤バージョンはアーバンパークラインを走る60000系,
特急バージョンは本線系統を走る新型特急500系リバティ、キュアマシェリこと愛崎えみるは100系スペーシアのサニーコーラルオレンジ
(池袋にも当然ながらJRへの直通特急で来る)、キュアアムールことルールー・アムールは200系・250系で、いずれも東武本線にいる。
このほか、東武本線系統にしかいない50050系もキュアエトワール,10080系もキュアエール)
名鉄もプリキュアをやってほしかったし
若葉→鶴ヶ島 鶴ヶ島→南鶴ヶ島にして
南鶴ヶ島と鶴ヶ島に急行停める替わりに
快速を通過にしょう
朝霞台で客がホーム転落のため4分遅れ
歩きスマホバカかな?
こういう時アプリは便利なんだよおじさん「こういう時アプリは便利なんだよ」
駅名をもっと観光路線っぽくしたい
寄居→寄居町
鉢形→川の博物館
東武竹沢→金勝山・七峰登山口
高坂→大東文化大前
若葉→若葉ウォーク
霞ヶ関→東京国際大前
川越市→小江戸蔵の街
2面4線の計画って今の面積のまま変えずにやる感じ?
だとしたら確実にホーム幅狭くなって帰宅ラッシュが今以上にカオスになるよな
>>82
最新版の中経だと線路上空デッキに置き換わってるしポシャりそう >>79
高坂は今でも大東文化大学前の副駅名が付いてるが…
どこが「前」だよ!とのツッコミ多数 じゃあ大山駅は日大病院前で
なお老健病院と豊島病院は・・・
>>79
観光路線っぽくしたいなら高坂は「埼玉こども動物自然公園」だろう 東京大仏前
ぜんぜん前じゃないけどちったぁ駅の存在意義が出るかなと
高坂はもう「大東文化大学東京電機大学こども動物公園ピオニウォーク駅」にしよう
途中で送ってしまった
ただ近くの川を駅名にしてるとこって普通にあるんだっけ
>>106
京王多摩川
仙川(川自体の読みはセンカワでアクセントも異なる)
鶴川(鶴見川を略している)
江戸川台 >>105
大雨になると直ぐ近所で水が出たって騒がれる駅 >>105
志木ニュータウン駅にしなかったのはよかったね
団地は朽ちても柳瀬川は無くならないから 柳沢やぎさわ
柳ヶ瀬川やながせ
でいいなら柳をなぎって充てるとこも有るはず
>>118
なぎら(柳楽)って苗字があるじゃないか。
やぎらと読む場合もあるけどね。 そんなわけ・・・と思いつつ、nagirってタップしてみると
なぎら健壱 柳楽様、柳楽・・・って変換候補
まさか有るとは
ビュフェのホットメニューがずいぶん変わったなと思ったら
ニチレイの焼きそばが生産中止になってたのか
チャーハンも生産中止になって久しいし
ニチレイはからあげ、焼きおにぎり、フライドポテト、たこ焼きが残ってて
オーマイスパゲティがメニューに加わってた
>>116
別に志木ニュータウンも朽ちないと思うぞ
朽ちるような状況になったら東上線は赤字線になってるような状況かもなw
なんかニュータウンの高齢化とか、マスコミがよく騒いでるけど今更感がすごい
そんなの昔から繰り返されてきて、ときわ台とかみたいに既に何世代も入れ替わってる所も多いのに 朝霞市:14万人
新座市:16万人
志木市: 7万人
ーーーーーーー
合計:37万人
<参考>
千葉県柏市: 42万人
東京都品川区:40万人
埼玉県川越市:35万人
埼玉県所沢市:34万人
・3市合併により中核市移行
・行政中心地:朝霞駅周辺
・交通中心地:朝霞台駅
・商業中心地:志木駅周辺
・新住宅街地:新座駅周辺
入れてあげる?違うな
和光市も最初は合併候補だったが、和光市は単独でやっていけるため断った
他の市は和光市に寄生するつもりだったのでポシャった
和光は
俺に合併のメリットないし、単独で東京編入目指す
って言ったから仲間にいれてやんねーよ
当時財政状況では和光だけ優秀だったけど今は3市も財政改善してるしな
和光は地方交付税交付金受け取ってない俺様はお前ら貧乏人とは違うのだ
って合併に大反対したから
周りが交付金受け取らなくなるまで合併に応じないでしょ
まあ今は和光も受け取ってた気がするけど
>>129
志木駅利用者としては和光なんてどうでもよくて
駅前再開発するのに志木新座朝霞が入り組んで上手く進まない為、合併した方が都合がよかった
和光が拒否ったあとも3市合併の道を探ってたけど合併特例債の期限が切れるから泣く泣く諦めた >>131
2016年からまた不交付団体に復帰したぞ!!
むしろ戸田市と合併したいね(不交付団体仲間) >>134
よかったじゃん
戸田と合併しちゃいなよ
なんなら板橋に声かけてみたら ほんとここがグモ路線だってことを忘れた頃にやらかすよな
19:45頃、高坂〜東松山駅間で発生した人身事故の影響で、川越市〜小川町駅間の運転を見合わせています。また、運転区間の一部列車に遅れや運休が出ています。なお、振替輸送を行っています。
(8月23日19時54分現在)
<2018>
01 01/01 柳瀬川〜みずほ台
02 01/02 若葉〜坂戸
03 01/02 朝霞台
04 01/03 鶴瀬〜ふじみ野
05 02/05 若葉〜坂戸
06 02/10 上福岡〜新河岸
07 02/11 北坂戸
08 02/15 志木
09 03/09 若葉〜坂戸
10 03/23 鶴ヶ島〜若葉
11 04/20 坂戸〜北坂戸
12 05/18 朝霞
13 05/30 柳瀬川
14 06/11 みずほ台〜鶴瀬
15 06/11 坂戸〜北坂戸
16 06/30 池袋
17 07/02 鶴瀬〜ふじみ野
18 07/20 霞ヶ関〜鶴ヶ島
19 07/27 東武練馬〜下赤塚
20 08/03 川越市
21 08/05 東松山
22 08/15 池袋
23 08/23 高坂〜東松山
ポコチングモ:23件
昨日は関越が寄居で死亡事故10時間通行止め、今日は東上が高坂で人身不通
人口減少社会で何故に死に急ぐ
TJライナーでグモったらしいじゃんw
(゚∀゚)アヒャ
こういう時、ライナー券払い戻しってあったんだっけか?
>>158
90分以上遅れか運休で払い戻しだったはず 志木まではいけよフライングトージョと思ったけど上り快急か?
折り返しは運休だし
上板橋に停車中のTJ、後続の各停に次々と抜かされてる…。打ち切っちゃえばいいのに。
どうも各停を優先してるか?
と乗ってる電車志木行から突然の成増止まりに変わった…。
どうせ事故なくても毎夜遅延で詰まってるメトロが今日もやらかしてて
和光市周辺が地下鉄遅延とグモ遅延の合わせ技で機能停止してるんじゃね
実質、川越以南も止まってないか?メトロの案内では池袋小川町間が見合わせって出てた
TJ打ち切っても急行か準急として志木までは動かせばいいのに
スターシアじゃない普通に使える電車だし
そこで払い戻ししてあげちゃえば評価上がるのに
なんだその宇宙戦艦ヤマトの行った先のねーちゃんみたいな名前は
俺が子供の頃、森雪が好きで古代進に嫉妬しながら宇宙戦艦ヤマトを見てたが、
イスカンダル辺りでスターシャに浮気したっけw。
さらに後、成長したサーシャが上を行くKawaiiさの描写で、そっちのファンにwww
結局、動いてないみたい
現場検証の後、線路確認してからとか
言ってるな
>>173
だな
先が詰まってるのを確認できたから、好判断で帰れた 天気悪いと鬱が酷くなるのか
天候の悪い日にグモって結構あるな
>>167
アプリ見る限り動いてた
ただ止まってる電車もあって実質減便状態
動いてる電車も酷いのだと30分〜40分程度の遅延でゆっくり動いてた 乗車してから1時間45分経過 まだ和光市全然進まない氏ね エアコン全然効いてない氏ね ちょっと下痢気味なんだよ頼むよ(´;ω;`)
ヲタ視点で言わせてもらえば西武のアプリみたいに走行位置でラッピング車や車両形式まで見えると楽しいんだが
>>177
下痢気味ならおなか冷やさないように冷房効いてないくらいの方がいいだろ みんないいな
3GフィーチャーフォンとWindows Phoneだからアプリ未対応なんだよなー
全区間実写っていうかリアルタイム画像でみられるようになったら対応機買う
大山画像とかで踏切突破者ヲッチングしたい
>>179
まだ大丈夫(´;ω;`)
>>180
暑いと肛門に集中できない(´;ω;`)
>>182
朝霞台まで動いたお(´;ω;`)
北坂戸まであと何分なんだよ(´;ω;`) gdgdっぷりが中々のもんだな
関西だったらまずありえないぞ、グモも滅多に起きないのに
池袋から有楽町線に乗って45分くらい経ったけどまだ和光市に着かない…
線路が混み合ってるからとか言ってるけど東上線が優先されてるからこんななの?
こういうときに池袋→志木→和光→メトロ13th池袋→雑司ヶ谷→池袋→
の帯状運転できるように改造してほしい
>>189
だから和光市〜志木の複々線はメトロ専用にすればいいのに 和光→13th要町→Toujou池袋→
にしないと副都心線、西武有楽町線が死ぬか・・・
いいよな駅員は人身事故理由にサボりたい放題じゃん
嫌なら乗るなが通用するし勝ち組過ぎる
>>194
余程の無神経じゃないと心労はすごいんじゃん?
いつ殴られるかわからないし
とくに派遣の人は >>192
結局1時間かかって和光市着いたけど川越市行きだったのに和光市止まりに変えられて下されたよ
東上線のほうは志木行きが今下赤塚、次が準急川越市行きで今東武練馬って言ってるけど
川越行き全然来ないのになんで乗せてってくれないの意味わかんねえ >>196
もしそうなら、ここが全うな会社なら
とっくの昔に改善されてる
ってか必死感がまるでない
ホント明らかに温い体質がわかる 東上線内に入れさせると復路の遅延が多くなりってこと
>>197
地下鉄乗ってたら和光市で東武の乗務員が手配できないから詰まってこの電車も止まってますっと放送してたから運転士いなかったんじゃね 準急乗ってたが和光市で相当メトロ優先だったぞ
しばらくはのんびり座ってたが森林公園行3つ目でさすがに乗り換えた
文句いえば嫌なら乗るな殴れば無敵の被害者様事故があればボーナスステージ
マジで勝ち組職だと思う素直に羨ましい
>>198>>200
それならさっさと全線和光市止まりって判断してアナウンスすればいいのに
川越市が和光市着いてから和光市止まりになりましたって降ろされて
直通川越市行きは今地下鉄成増にいますこのあと来る電車にお乗りくださいってアナウンスしといて
次も和光市止まりに変わるとか乗客がどのホームで待てばいいのか混乱してるわ この時間帯始めて西武線に乗ったけど、空いてていいな
>>206
メトロと東武の連携も取れてないんだな
とはいえわりとメトロはためらいもなく行先変更種別変化運用変更する会社だから >>205
管轄は東松山署?
1時間近く来ないとか頭おかしい
クレーム入れていいレベル これが他路線ならとっくに復旧してる
こんなダラダラが許されて改善もなしだから羨ましいよー
>>206
わかってれば埼京川越か新宿線って手もあったんだろうからそれは重要だね >>212
事故が19時台って考えると通知は遅すぎだからそう言いたくはなりますね >>212
警察のせいもあるんじゃないの?
東松山署にクレーム入れた方が早い気がするが 成増とかは終電近くにベンチで寝てる人がいると警察官頼ったりしてるけど
こいうときにすぐ来てもらえるような接待はできないのかなあ
>>205
東松山警察署から歩いても10分かからない踏切なんだがなw 駅の揉め事なら交番のお巡りでいいけど
人身だと警察署だからなぁ
鑑識の人数とか足りないんじゃないのか
>>219
鑑識がいない場合って非番の鑑識に片っ端から電話して来てもらうんだっけ?
だとすると鑑識が足りない時はこういうことがまた怒るかもしれないってことだよな
本来なら付近の別の警察署と連携してそこに鑑識がいたら連れてくるとかできたらいいんだけど無理なんだよね >>201
ありがとう(´;ω;`)
現着!(☆´∀`)b ゚+。:.セーフ!゚.:。+゚ >>220
埼玉県警でクリアしても電車で動けないのが難点ですね
特に東入間から朝霞署エリアだと東上線に連動して道路も麻痺状態 >>220
東上線なら、人身事故の専門で、
鑑識を常駐させてても良いぐらいなのに。 >>223
グモ発生、東上線混乱、鑑識が足りない道路混雑でなかなか現場につかないで列車は運転再開遅れる、道路はさらに混雑、東上線はさらに混乱、そのうち地下鉄や東急まで遅延
もう負のスパイラルですね… この時間の下りを準急も急行も動かさない理由が分からない。
人身も多いけど、その後の運用もマジでクソだわ。
>>225
埼玉県内の東上線沿線地方の警察となると人員ケチって鑑識も足りてないんじゃないの?って思ってしまう >>227
もうダイヤ戻そうにもどうにもならないんじゃない?
メトロ線内の和光市発着の電車さえ30分くらい遅れてるくらいだし地上も地下直もぐちゃぐちゃなんだろう
それでも川越市まで動かしただけ今日はまだマシだと思うよ
ひどい時は以北の事故で以南と都内まで止めるから ブクロから21:26の快速で帰った
川越ついたのが22:10ぐらいかなぁ?
そっから東上線乗って若葉まで行ったけど40分ぐらいに着いた
俺が昔族やってた頃よか対応遅いわー
>>208
今西武線で帰宅中だけど、各停だからかかなり空いてる
西武線っていつもこんななのか? モットーは安全第一、命を大事にの族がいたら面白いかも
準急乗ってるけど後ろ向きのまま発車したw
今は車内人がいっぱい
>>233
東上よりかなり利用者少ない路線だからね。
各停のみならず急行にも8両あるし。 >>229
そうか、これでまだマシなんだ。普段あんまり電車に乗らないからな。
全然下りを動かさなかったのに、途中で詰まるのがホント意味わからん。まぁ、素人には分からない何かがあるんだろうけどさ。 >>239
他の客なんて一人でも少ない方が快適だよ
ただでさえ疲れてるのに混んでるとストレスにしかならないし
それでも池袋線なら西武の本線格だから東上線より施策が優遇されてるし、人身事故が有っても運転再開がはるかに早い たった今、池袋駅に酔っぱらいの大学生数人がホームに転落して要救助案件発生
>>241
池袋-川越市で折り返し運転してたし東武にしてはまともな方
東武にしてはね でもまじで東上線は車両事故や人身事故率下げる気全くないね
何年も前からこうじゃん、改善?何それ?食えんのwww?レベル
上り止まってる?
池袋線、混んでない?
東上線より朝は酷いし夕方も
新宿線と地下直はまだわかるが
西武線ってどっちだ?
>>246
踏切封鎖だな
とりあえず度々起こる車の突撃はこれで防げる
あと踏切の直前横断と踏切自殺も防げる >>252
とりあえず東武に塞いでもらって、あとはそこを渡りたかったら各自治体で掘るなり橋作るなりしろってことですね
柵も乗り越えないようにしなくちゃ 風半端ないけどとりあえず通常運行な感じか
関東だし大丈夫だろと思ってたら意外とやべえ
副都心直通11T、東急4103Fにて代走@坂戸
代走祭開始かな?
マジで踏切無くして高架か地下、全駅ホームドアにしやがれ
しょっちゅう踏切で安全確認の為〜で停まってんじゃん。
ホントは金があって出来るんだろうけど社員への給料に消えてんだろうな
>>253
ぶっちゃけ本気で死にたがってる奴止めるのは無理だから
入れないようにする位しかないでしょ
そっから先は自治体の住民管理のお仕事 列車走行位置が東上線しか無いのは
東上線にも投資してますよアピール?
263名無し野電車区2018/08/24(金) 13:13:10.64
今日は西武新宿線でグモがあったけどなんと約30分で運転再開
昨日の東上線より1時間10分も早いぞw
>>263
やっぱり東上線はルーレットで動かす電車を決めてたな >>239
そうだったのか、普段乗らないから知らなかった
>>251
俺が書いた西武線は池袋線のことだよ
東上線の振替で夜に時々使うけど、各停は毎回空いてるなと思ってさ
急行や準急は東上線と変わらないくらい混んでるみたいだから、乗ったことない 東上線は成増まで一気に各停が引き受けるし、
大山や東武練馬など各停のみなのに5万人駅がぞろぞろと。
池袋線の各停独占は練馬までで、乗降も1番多い江古田が3万少し。
優等は池袋線の方が瞬間的に混むけど、混む区間が短いね。
むかーしに見た断面輸送量の折れ線グラフだと、
池袋時点ではどちらも変わらず同じくらい(40万後半?)だけど、
池袋線は地下合流がある練馬で大きか伸びる(50万超え?)
でもこの後は降りる一方で、急行もひばり辺りでだいぶ余裕ができる。
東上線は和光市で合流があり池袋時点の量まで戻し、
志木まであまり減らず、それ以降も減り方は池袋線より緩やかだったはず。
距離的には上板橋=練馬、和光市=大泉学園、朝霞台=ひばりヶ丘ね。
坂戸までダラダラ混んでる東上線と、練馬〜大泉学園辺りだけ混む池袋線という違いかな。
地下合流の場所と、川越と所沢の拠点性の差、あと武蔵野線乗換で埼玉と多摩の中心部への出やすさの違いあたりが原因かね。
確かどこかのサイトに折れ線グラフがあったんだが、
誰か覚えてる人いないかな?
>>270
宅地としては地形的に長く伸びづらくても、
都内に出るのに西武線が唯一の蛇口となり、
西武も観光地として売り出したい秩父が奥にあるからね。
東上線も川越や小川町やら条件的には似てると思うけど、
弱小でも観光地として育てたいかどうかとか、
こればかりは東武のやる気の問題なんでしょう。
よく出る汚物施設や指定席システムだって何十億もかかるのかね?
朝夕の通勤需要だけでペイできそうだよなとは新宿線の小江戸見てて思う。
リバティなら長瀞まで入れそうだし、地下は無理か?にしても、やはりやる気かと。
自己レス、グラフ見つけた。
ただし20年以上前のデータだったわ。
今なら池袋時点の差はほぼなく、練馬でのプラスがもっと大きいかな?
それ以外の形は大きく変わらないだろう。和光市以降の大きな差が意外だね。
裏を返せば東上線は都内区間を立体化なりでテコ入れすべきだね。
http://uotsu.la.coocan.jp/tojo/kiso.htm#hikaku >>271
汚物処理の設備を作る費用は大したことなくても、
それを維持する費用と人員を用意したくないのが東武の本音だろう。
何もしなくても客が乗るのが東上線のすごいところなんだから
TJライナーを走らせ始めただけでも奇跡としか言いようがない。
快適な優等列車だったら、西武新宿線かJR川越線に期待した方がいいと思う。
東武に期待するだけ無駄だから。 >>275
>それを維持する費用と人員を用意したくない
それ言い出したら駅構内のトイレとかどうなるん? 志木のホームを無気力なマッポが徘徊してたけどなんかあった?
昨日の東松山踏切人身は線路に仰向けで寝てたのか
最後に見た夜空はきれいだったか?
>>275
それは副都心線ができた時に和光市からメトロに乗る人が増えるかもしれないと思って金を稼ぐ方法を考えただけの話でしょ 帰りにとりあえず和光市まで行って
その後の準急駅が最寄り駅な人は
最大何分待ち?
F2123T霞ヶ関にて故障になり回送
後続の1233レに乗ってたので当該は分からないが
霞ヶ関で降ろされた客が大量に乗ってきたので大混雑
今年の川越まつりはJRでイベント列車3往復も出すんだな
東上線の施策はあるの?
池袋から黙々と乗客を運ぶだけですww
JRが神奈川や千葉から運行するんだから東武も副都心線経由で臨時列車でも出せば良いのにとは思うね
何もしなければ西武が所沢経由でメトロ小江戸号とかやりそう
川越祭りは昼頃から動き出して、夜が見物の祭りなんだが、JRは行きも帰りも早いね。午前中じゃ飲み食い処もやる気なしだし。
大宮以遠単線の埼京線が頑張って増発してくれるんだからありがたく思いなさい
>>292
定期列車が頻発しているから臨時を運転する必要がない
ってのがポジティブな理由で
東上だから無駄なことは許さないってのがネガティブな理由。
川越への観光客輸送、リピーターになって欲しいのなら西武に任せた方がいいと思うがな。
ただの通勤電車じゃねぇ・・・
>>294
埼玉県&さいたま市が補助金などを出して、日進〜川越の複線化と
鉄道博物館付近で川越線上りから高崎線上りへ入れる立体交差を
作ってくれれば、東上の以北から上野・東京方面への客がJRに逃げて
東上線の輸送改善になるんだけどね 新車なんていらねえだろ
それよりグモだグモ
一体何回事故起こしてんだよ
踏切撤去、ホームドア設置が先だろ
東上線が完全高架化&ホームドア完備するのはいつかな。
というか高架駅になったらそれ作る段階でホームドア付けるという段取りになるかな。
完全高架化なんて俺らの生きてるうちにはムリだろ。
都内ですら大山付近の高架化しか話が出てないし。
じゃあ東上線都内高架化ぐらいなら。
まあ話が進むときは意外とサクッといったりするし。
高架なんかしなくても踏切さえ閉鎖してくれればいいんだよ
主要道路と交差しているところ以外
手始めに廃止にしよう
成増は本当に酷いからな
封鎖して住民から文句出たら
踏切テロのログ突きつけてバカは死ねって言ってやれ
最近では成増ターンの入出庫が増えて、
踏切閉まる時間が長くなったのも一因だろう
日中は普通・上板から各停の準急・急行をそれぞれ10分間隔
ってダイヤにしたらなんかうまく行く気がする。
北池から赤羽線板橋駅見えるって初めて知った
今度向こうから見てみる
コンクリート殺人事件の影響力をほとんど受けない東上線沿線が羨ましい。
>>309
閉まる時間が長くなったからって鳴ってる踏切渡って良い理由にはならないけどな。 >>302
西武池袋線の立体化は都市計画決定から完成まで42年かかってる
東上線は一番計画が進んでる大山ですら都市計画素案の状況といえば
どのくらい時間がかかるかわかるだろ
高架化のネックは日照権の関係で北側に側道を整備する必要があること
これの用地買収のせいで10年単位で時間がかかる 女々しい不満話ばかり垂れ流すお前らから率先して他路線沿線に引っ越しをして、東武に
「投資しないと客が減る」という教訓を与えろよ。
高架化は自治体の事業なんだけど
相変わらずバカばっかこのスレ
>>317
40-50年ぐらいならここいらの人たちはわりと生きてそう。 >>319
以南は子育て世代がガンガン流入してるのでここの住人が全員引っ越したところで焼け石に水
以北なら有りかも 東武川越ライナーの運行が始まると
日中の以北の本数は今よりさらに増えるのか
リバティ運行して欲しいわ
池袋−川越−坂戸(3両ずつ切り離し)
坂戸−東松山−森林公園−武蔵嵐山−小川町−男衾−寄居−長瀞まで各駅停車
坂戸−川角−越生
特急車両なんて東上線には贅沢すぎる
50090で十分
>>328
切り離しするごとに作業時間5分は停車しますがw 切り離して3両ずつに分けるってことだ
3+3両編成で池袋から坂戸まで運行
>>334
池袋駅構内の随所を飾る
東武川越ラインのロゴマーク 対抗して西武も
新宿線を西武川越線に
池袋線は西武秩父まで通しで西武秩父線に改名
計画通りに沼田まで行ってたら池沼線になってたかもしれない
サボる口実なくなるから絶対に改善はないね
マジで人の不幸で飯がうまい職だよ
あのダラダラ対応ぶりで察するわ
>>331
坂戸で切り離しても同一ホームから東上線と越生線には行けないから川越市で切り離しかな 川越市は運転停車させるか。川越市で切り離すなら坂戸は通過していい。
あと寄居〜長瀞間の各駅は運転停車で
110分くらいか?上野→渋川が約90分@特急だし。
>>351
そんな事をしたら、安く都内へ出られるルートが出来てしまい
JRに乗って都内に出るグンマーと本庄市民が東上線経由に切り替えて
JRの客が減ってしまう。だからJRは八高線を手放さない
って噂もあるが本当だろうか。
東武日光線みたいに、沿線民上京の時はクルマで汽車の駅まで出て
速いJRに乗る、って結末になると思うんだけど。 明日の朝の通勤時間帯に朝霞あたりでグモきたら安心して会社休むよ。
東武日光線は本数が頼りないから車を使わざる負えない(栃木市民が特急利用時は除く)
群馬の伊勢崎線は朝の久喜始発が少なすぎるのと割と浦和大宮に通ってる人が多い
ギリギリ都心に通えるローカル線はどれだけ本数増やせるかの勝負になるね
Fライナー化のダイヤで速達性が増したのに
東上線からの流出ばかりで
川越観光的には
東横線内の行き先が川越市から森林公園になったのが
結構ダメージ大きいらしい
かつての行先表示方式を復活
森林公園←→元町・中華街
良い路線だ
平日夕方の副都心線内通勤急行がことごとく和光市止まりなんだよね
各停が志木行きだったりするしやる気なさ過ぎ
>>360
だから副都心線は使えない、となるわけだね。ある意味露骨な戦略。 >>360
和光市と八潮市って始発駅でもあり終着駅でもあるのに両方とも人口数が増えてかないんだよな。 >>359
どして上越線と新幹線の駅を隔離したのか >>363
田中角栄は新潟出身。新潟への観光客を増やしたいと考えれば… 369名無し野電車区2018/08/27(月) 08:27:04.73
>>360
受け入れ本数にも限りがあると言うことでは?
朝夕ラッシュは有楽町線からの直通を優先しているだけかと 373名無し野電車区2018/08/27(月) 09:30:37.09
八潮は和光よりぜんぜん安いよ
市内は基本工業地帯だし、産廃処理場とか残土置場が多くて環境が良くないからね
周囲の環境や治安をあまり気にしないなら、都心から近くていい物件を比較的安く手に入れられる穴場
>>363
沼田(標高低い)に駅造ると、その後の山登りが勾配きつくなるから? >>357
Fライナー森林公園は毎時1本にして、その他東上線内普通の川越市行きも毎時1本出せば良いのに
で、代わりに有直を普通川越市1本、Yライナー急行森林公園を1本にすれば
という俺の妄想 >>360
単に和光市まで来ないと折り返せないから
和光市まで来るだけでは?
小竹向原に折り返し設備が作れたなら
そこで折り返していると思う >>377
直通先は15分毎にFライナーが必要だけどそれはどうすんの?
4社最速がFライナーだから和光市止まりとかできないよ Fライナーが無くなってただ副都心線内急行になるだけでしょ
西武球場前行きになるときは西武線内快速だからFライナーは外れる
東急としてはF特急が絶対必要というよりは東横特急が絶対必要でF特急はあったらいいな程度だしね
今のFライナーを東横特急-副都心急行-東武快急の元町・中華街発川越市行きに置き換えるのも東急としてはいいよと言うと思う
>>383
以北民だけど日中は東武快急川越市行き、朝夕は東武急行川越市行きとかでそれでやってほしいw
それで川越市で川越市始発森林公園行きか小川町行きに対面接続
そうすると一部で以北系統分断ができて輸送障害が多い東武では以南がダメになった時に以北で折り返しができて被害が小さくなるから一石二鳥
もしこの妄想が現実になれば、以北は川越市まで来ないとまともな迂回ルートが無くしかも10日に1回のペースで止まるというこの路線では非常にありがたい話 >>376
沼田は市街地と駅の高低差が凄いよね
>>385
今年の4月に行った時みどりの窓口あったなと思って調べたら、俺が行った後に無人駅になったのか・・・
あの辺って行けばわかるけど、地形的に鉄道通すのが大変そうだよね
たしか新幹線もあのあたりで経路の計画変更しているし >>386
沼田は珍しい街の作りだよね。
イタリアあたりの旧市街を思わせる。 普段雨だろうが風だろうが雷だろうが雪だろうが走ってるくせに
この程度で安全確認とか日和おってからに
東武川越ライナー、東武川越エクスプレスなどは東武一社での商標申請なんだよな
池袋発では?
沼田や水上だと電車バスは使いづらそう
自家用車ないと生活できないだろ
ダムの底になるから新幹線は沼田駅からずらしたって話を聞いた事がある
新幹線のルート変更はトンネルをなるべく短くしたかったから標高を稼ぐためだったんじゃないのか
志木駅が一瞬停電して
それより長く丸井が停電して
火災おきてないのに火災放送流れた
>>391
理想的ルートだと、対立する派閥の議員の地盤に出口が出来ちゃうから
それを自分の派閥の議員の地元になるよう今のルートになった
んじゃなかったっけ 詰まりまくり
>>397
アプリだと下り柳瀬川先頭で渋滞してるな 朝霞台で1番線が先に発車して何人かが乗り換え
志木に先発の1番線より先に到着
そして2番線が先に発車の為に1番線より何人かが乗り換え
池袋からの下り普通は和光市から先、
なぜか外線対応してる
ほんとだ
東武アプリには出ていなかったのでつい書いてしまいました
アプリとWebと、別管理なんだ?なんか効率悪そう。
それかなにか不具合か。
停電で京王線全線止まっているらしい
東上線優秀じゃん
>>387
街は古くからの街という感じで雰囲気がいいね
市街地も思っていたよりは寂れてないし
>>390
バスは意外と本数あったけど、上越線は少なくて使えないかもと思った
>>393、399
柳瀬川の近くに住んでるけど、こっちは2回くらい停電したよ
見てた感じだと、下南畑とかのあたりに結構落ちたように見えた >>413
そうかな?
ジャスコだかなんだかのデカイ建物が潰れて市街地が閑散としてる感じだった
市街地より17号沿いの方が栄えてる感じ >>380
何言ってんだ。上越新幹線自体がローカル化していて、新潟も寂れてるよ。速達列車が1本しか無くなった時点でお察し さっき草加市でも雨がひどかった。
明日は朝一で川越市に派遣会社の製造工場勤務の求人の話を聞きにいく。
ちゃくちゃくと東上線への引っ越しを準備してます。
朝霞市と川越市に住む2択を用意してますがどちらが正解か。
安さ重視か複々線+武蔵野線重視か。
やっと動いたと思えば今度は踏みきり立ち入りで見送り
さすがだ
埼玉南西部、大雨は免れたのに洪水注意報だけは出てる不思議
雨水が流れ込むということなんだろう。まだ山梨県境あたりで降ってるしね。
小川町もすごかった
バシャァバシャァドグァって感じ
他の鉄道会社みんな遅延がないのに定期的に人身事故で止まる(某ランキングでなぜトップじゃなかったのかわからないぐらい止まる)
他の鉄道会社みんなが止まる時は
当然止まる
>>414
その居抜きが市役所の庁舎になる
無駄にデカイと思う これTJライナーを良く思わない輩が
成増の踏切でタイミング合わせて直前横断してるなぁ
快調に飛ばしてるときに限って「急停車します。ご注意ください」ってなる。
スピード出すとかなり先の踏切までセンサー反応するから引っ掛かりやすいんだよね。
スピード出さなくてもかなり先の踏切まで塞がる
まで読んだ
9月14日から、
本線の獨協大学前駅(草加市)から、
上福岡の方に引っ越すことになりました。
よろしくお願いします。
川越駅の下りホームの立ち食いうどん、美味しいですね。
さっきも書きましたが新河岸駅、去年の11月頃に船橋市から下見しにいったときよりもきれいになっていてびっくりしました。
>>414
あそこは元サティだよ
群馬はサティが各地にあったけど、高崎以外は破綻の前後で閉店したみたいだね
東上線もだけど、関越道沿いはジャスコよりサティが多い感じがする
沼田の市街地は閑散とはしているかもしれないけど、他の地域よりは個人商店が残っている方だと思うよ >>437
埼玉の荒川右岸は西友とヨーカドーが強くてジャスコはほとんど出店してなかったな(入間のみ)
サティを手に入れて大井・狭山(・板橋)にイオンの勢力が伸びた
沼田のサティはサティの破綻後すぐに閉店したので、赤字が大きかったと思われる
その後寄せ集めのショッピングセンターになったがジリ貧で、末期はテナントスカスカの廃墟になってた
現在改築中で、市役所が移転してくるとのこと >>438
ジャスコ、ヨーカドー、ダイエーなんかと同じ総合スーパーでサティというのがあったのよ
2002年だかに経営破綻してイオン傘下になった
もう中高生くらいだとサティ(マイカル)の破綻は知らない世代かねえ、
でも2011年くらいまでサティの名前は残ってたんだがな >>440
東武練馬のサティが、イオンによる買収の決め手となったみたいだね。
サティ一番の優良店舗だったらしいし。 >>434
近場でうどんなら"もみじ庵"とか"條辺"がおすすめ 大井サティが出来たときはリズムか出来たときよりずっと嬉しかった。
テナントも気が利いてて、食べ物屋も美味かった。
イオンになって超絶劣化したね。
店ごとトップバリュって感じ。
安かろう悪かろう。
これだけ大きい建物だとさぞかしテナントが入ってて共倒れしたんだろうかと勘繰ってしまう
前野町のイオンとバッティングしてるよな
真に勝負したかったら大山やら仲宿やらの激安激戦区に挑戦してみろっていいたい
しょせんは車持ち対象なんだろうな
>>447
まぁ旧サティはイオン本体運営だからなぁ
ショッピングモールを運営してるイオンモールとは別会社だからテナントも劣化してしまう >>451
イオンモールはそこそこ面白い店があるね。
だが一度イオンモールの某店舗にヘルプに行ったらバックヤードが冬なのにあまりに生ゴミ臭くて
それ以来あまり好きじゃない。 明日、不動さんやに行ってくる。契約書にサインして免許証を見せてきます。
あとは派遣会社の内定通知書を持ってきてくださいと言われたのでこれがあれば入居ができて東上線側に行けます。
ちなみに職場は川越市の南大塚駅近くの自動車部品製造系の企業なのですが、2交替の工場です。
2交替で草加市から通うのがきつかったので。
引っ越しは土日にやろうかと。
>>457
タイムリーな記事あったんで紹介
こうなってグモるのだけは勘弁な
派遣会社「クビです。お疲れさま」元派遣社員(27)「これまでありがとう」電車に飛び込み自殺
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY300291.html
埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で栃木県小山市の人材派遣会社を解雇された住居不定の無職男性(27)が宇都宮線の特急列車にはねられ、死亡した。
岩槻署によると、男性は死亡する前に親族に「これまでありがとう」と死をほのめかすような電子メールを送っており、飛び込み自殺だったとみている。
同署の発表によると、ホームには男性のバッグ1個が置かれていた。
昨年末に解雇された後、職はなく、住居も定まっていなかったらしい。
亡くなったときの所持金は2200円だったという。 サティは、ちょっとお洒落で、ちょっといいものも売ってた。
それがイオンになってガラリと・・・
ジャスコとサティは客層からして違ったし
ひょっとしたら保証人も緊急連絡先もつけられない賃貸物件を探す必要があるかもしれません。
その場合って割高になりますかね?
それまでは我慢して草加市から通うことになるのかも・・・。
>>452
ニチイで思い出したが新座(志木駅近く)にもサティあったな >>463
駐車場から車が柵ぶち破って空とんで、運よくなんだかに引っ掛かってバウンドできたお陰で中の人無傷だったとかいうギャグ漫画みたいな事が起きたニチイ
もうあれあった時はサティだったかな?
あそこの中にあるJTBが潰れて、丸井のJTB側に統合されるってさ >>465
それ以前に木からお笑い芸人が落ちて死んだ超絶不吉スポットじゃないか >>461
それは最近じゃ珍しくもない話だよ
保証会社の手数料が少しはかかるかも
しれないけど >>466
ニチイが改装してサティになった時の開店記念セールで呼んだ営業が大川興業。
そこの若手が頑張りすぎて、細い木に登っちゃったから、折れて頭打って亡くなっちゃった。
ららぽーととダイエーが消えて、買い物行く時の選択肢から外れちゃったのが志木駅周辺。 そういえば40年ぐらい東上線にお世話になってるが川越〜池袋の途中駅って駅の外に降りたことないな
どうもパッとしない街が並んでるという印象
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★
■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。
◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。
☆◆□◆▽▲◇○★▼☆□◎★▲□▽●■★△◎▼□◇◎△■▲◇★◆☆◇▼◎■◆★○◎▲▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆▼
>>472
50年前よりはマシ
まあ、あれはあれで良かったけど 9月14日から上福岡の方に引っ越すことになったものですが、草加市の生活支援課に来てたらなんか相談員に暴行加えたり椅子を振り上げて下に叩きつけたバカたれがいた。
いくらなんでもあんなやつ他ではお目にかかれないしなおさら他に引っ越したいと思った。なんなんだあいつは。
そりゃおれもケースワーカーには腹をたてていたけどさ。
こりゃなんとしても草加市を抜け出さなくては、と思った。
親の緊急連絡先がダメだから、他の手立てがあればの話で、
無理なら保証人も緊急連絡先も無しのところ紹介してもらうけど。
今保証人必要なほうが珍しいのでは
個人でやっているようなところは保証人必須なのかな
>>472
どこ住み?
もし川越市以北民でそれだったら大爆笑なわけだが >>477
職場が南大塚駅の近くなものですから。
あと草加、八潮、三郷、松戸、足立、葛飾の一帯の辺りから離れたくて。
コンクリ事件といい
今日の草加市市役所の社会福祉協議会の所での一幕といい
なんか知らんけれど前々からこのあたりなんかおかしいと思っておりまして。
そりゃ複々線はもったいないけどならば朝霞市もあるだろう、と。
人口数もトータルで考えたら和光〜川越の方が草加〜春日部よりも多いはずですし。
池袋駅での買い物も楽しいだろうし、
横浜も遊びに行けるし。 >>481
緊急連絡先として誰かをたてる必要があることがあります。オカンには船橋市を脱出するときに違約金十万円取られたから頼れないんですよね。友達もいません。 >>482
職場の近くの方が安くて良いと思うがなあ 首都圏の鉄道沿線は時計回りに質が下がっていくから、東武本線よりは、東上線の方がまとも。
by 東武本線民
>>485
よくここで本線のことを語られていますがこっちあんまりいいところじゃないです、空気も雰囲気も悪いですし、
凶悪事件も多いですし。
製造業の工場も食品系のみをみたら数は少ないですし川越市なら東西南北と動きがとれますし、
賃貸物件も安いし、
そうして、両方の利害点を比較して数え上げたら、きりがありません、
まあ川越市でもナマポの不正需給で御用になったのがいたそうですが。
川越駅に成城なんとかというスーパーがあって、羨ましかった。
やはり隣の垣根は青くみえる、なのでしょうね。 487名無し野電車区2018/08/29(水) 19:34:46.38
>>482
ふむふむ。
川越散策もできるし、ららぽーともあるからいいね >>487
>3位 草加市
>4位 三郷市
>5位 越谷市
>7位 八潮市
治安悪すぎます・・・。 >>468
そこは東上沿線じゃないんだよ本来
でしゃばって線路引っ張ってきたから道路が混乱する元凶になっちまった
だから和光、新座は財政だけじゃなくその恨みからも志木と一緒にはなりたくない >>487
全部東武線が通ってる街じゃん
西武沿線と比べて東武は酷いな >>493
いや、東上線は平和ですよ、
川越市から東京駅のあいだで考えますから。
滑川町は森林公園駅ですし。
東武の本線とつくばエクスプレスの東京隣接地帯、荒れてますね。。。
なんなんだこの地帯は・・・。
夜の雰囲気も悪いし。 >>493
東武線と東上線を一緒にするな。
ただ東上沿線の治安が決していいとは言えないのも事実。
不祥事立て続けに2件だした警察署があるし >>495
酔っ払いが線路脇で寝そべって担ぎ出されてたかんじ >>497
警察署はしゃあないなですむこともあるが犯罪の件数のトップ10に埼玉東武の自治体が四つあるのは伊達ではない。
数字がすべてを物語る。 埼玉方面の路線の人種はどこも変わりません。
by東京都民
>>498
死ぬつもりだったけど怖いから酔って恐怖を緩和させようと思ったら
酔っぱらい過ぎて線路の位置見誤ったって感じ? >>497
安心して、東上線は東武線以下だよ(^-^
東上線はゴミだよ
by西武線民 何線でも良いけど、代替経路のある地域に住めよ。
東上線が止まったくらいで盛大に発狂するような土地に住むのは、己の無能と怠惰を証明しているだけ。
>>480
472じゃないけど以北住みの俺でも、川越以南は朝霞台を乗換で降りたぐらいかなぁ
かといって以北で降りた駅も最寄り駅以外ないんだけどねw
降りたことがあるのは最寄り駅と川越市、川越、池袋ぐらいか >>492
ああ志木駅が志木にないのに志木だから絶対許さん系の奴だろお前 てゆーか、草加の相談者は住む場所よりももっと別のことをしかるべき場で相談した方が良いんじゃ無いか…?
なんか心配。
>>509
それを言ったら以南のやつはそもそも川越市以北に降りるどころか通過すらしたことないのが大半では? つか、奥地民は川越志木朝霞の祭りにぎょーさんきとるっしょ
電車奥地に帰る人やばいことなってたし
まぁ、東上線沿線は川越以外パッとするような街がないから
降りたことがないっていうのはしょうがないのでは
本当は成増、和光市、朝霞台、志木あたりが
もっと大きな街にならないといけないんだよな
どこも中途半端
東急ならすでに和光市駅は大きい駅になってたんじゃないかな
駅ビルを今から作るとか10年も20年も遅れてる
そして規模も中途半端なんだよな
商業施設たった8千uって
西武の所沢なんてエミオだけでも1万8千uなのに
>>517
まぁ、どこもしょうがない事情抱えてるから でも駅ビル化は熱心だよね。
ときわ台とか上板とか下赤塚とかかなり早い時期から駅ビルだった
ハンバーガー屋と薬店がまいばすに変わってよくなったよ
下赤の南口の中途半端なロータリー感と、北口の残念な感じはどうにかならんかと思う
なんというか、都市計画が全然ない
南口のあれは駅ビルなのか…
>>517
成増、志木は商業規模的にはそれなりやろ
JRや東急側に比べりゃショボいのはしゃーない
そもそも埼玉側ってだけで単なるベッドタウンから抜け出すのは困難やし 大規模商業施設も良いが
子供を安心してお使いに行かせることができる
馴染みの個人商店があることこそ大事
子供いないなら別にいいけど
個人商店はカードや電子マネーが使えないのがなあ
もう小銭扱いたくない
>>528
街としてマシな程度に揃っていてるが、電車に乗ってまで買い物に来る人がいるかというといないと思う >>528
ぶっちゃけ、昔だって江戸と川越の間の街の域は出てないしな
昔も今も変わってないだけだな 上福岡西口の再開発は見た目だけきれいになった感じでイマイチだね。
他県から呼び込めるランドマークになるような集客施設もないしね
地元民が生活できるレベルのものしか揃ってないから、
あえて降りようと思わないんだよな
>>534
でも物騒な事件は聞かないな。
よくも悪くものどかだし東京からもほどよい距離で住むにはそんなに不満不安は無いのかな?ってポジティブなイメージ。
和光市と朝霞市を足しても草加市に勝てないけど、
街はぎすぎすしているイメージはないのよね。
いや、外部の、こちら草加、八潮、三郷、松戸などの埼玉東側、千葉東葛側から見た印象だけど。
荒川を挟んだ東西では文化も違うらしいので。 南大塚の工場の本番の面接行ってくる。採用もらって草加市から東上線沿線に引っ越すためのきっかけ作りをしてくる。
>>536
電車で行くやつは少ないだろうが、ららぽーと
練馬大根ナンバー、多摩ナンバー、横浜ナンバー多い
ま、所詮量産型の郊外大型SCだけども ピオニはもっと駅から近いけど、それでも電車で行くのは高校生や学生ぐらいだからなぁ
郊外型大型商業施設は電車客はあまり期待していないと思う
>>528
志木はターミナル〜沿線中核都市(川越)の2番手と考えたら、
他の沿線で言えば新百合ヶ丘、調布、田無、ひばりヶ丘、
新越谷、上大岡に相当するけど、
ちょうどこのあたりとほぼ同じくらいの大きさだと思う。
むしろ人の多さや商業施設で言えば、明確に勝てない相手は調布くらいではないかと。
京王で言ったら聖蹟桜ヶ丘と同じレベルかな。
大きいと自慢するほどの立派な街でもないがね。
>>533
老人層はそうでもない。たまに志木から丸井の袋持ったおばあちゃんを見るよ。
志木はダイエー・ららぽーと時代より今の方がテナントは充実したけど
当時より周辺の商業施設が充実したことで存在感薄れたな。
変な場所にロータリーができたことで人の動線が変わったのも
ダイエーららぽ、その前の個人商店がほぼ壊滅した理由だろうね。
イオンが建て替える時にシネマが入ってくれれば最高だけど、
街の作りが完全にファミリー向けだから、更なる発展には平日昼が課題になりそう。 >>541
調布は人は多いけど商業施設はそれほどでもない >>542
調布はパルコ、駅ビル、ビックカメラ、シアタス(シネコン)、東急ストア、西友があるので十分充実している >>542>>543
調布はその通り、直近の再開発がなければ勝てたかもクラス。
東上線だと和光市が再開発で新百合クラスに化けられたらいいな。
あと成増もターミナル10km圏内23区内の主要駅のくくりだと、
自由が丘、二子玉川、成城学園前、千歳烏山、上石神井、大泉学園、西新井(もしくは草加)あたりになるけど
東急の2つには勝てないくらいのポジションでしょう。
あくまで街の発展度合いね。
なので、東上線の街自体はしょぼくはないと思う。
ただ、小田急や東急にはこの他に下北沢や代官山があって
わざわざ降りるようなハレの場があるかどうかが大きな違いなんでしょうな。
大山あたりが化けられるか? 546名無し野電車区2018/08/30(木) 11:05:59.95
>>545
大泉学園は成増とどっこいどっこいか少し上だと思うけど? >>546
商店街の密度、オフィスの多さで成増かと。
大泉は面白い街だけど、面的広がりは乏しいかなという印象。
ただランクで言えば同じ程度だとは思う。 >>541
志木は東口が旧来の地主が絶対手放さん状態だから
あっち側どまんまえにロータリーとか作れないのさ
ダイエーららぽ(志木ファイブ)があって、ららぽ脇にバス停並んでた頃はもっと不便だった
今のバス停はまだマシ
東口どまんまえがあんなじゃなかったら、もうちょっと慶應側に向けた方向も今より明るかっただろうけど
まあ無理だな あの区画は ID:JuMXKGCg
東武線のターミナルを北千住からの距離で計算してる?
北千住は、他路線のターミナルと比較すると明らかに位置が郊外寄りだからな
浅草起点で計算した方が実態に即してるよ
>>545
グリーンマックスの本店があった頃は、買う気なくても店内を覗きに
大山まで行った事もあったんだけどな。
ハッピーロードを真っ二つにする環状6.5号線の計画があるから、
大山は化けるよりは衰退方向に進む気がする。
その道路が東上線高架化の理由だし。
>>549
志木駅北口は新座市。だから志木市が建てた再開発ビルは志木市内になる今の位置。
志木駅周辺の市境の入り組みかたを考えたら、4市合併しておくべきだと思うけど
そんなところに税金使われてはたまらないから和光が反対になるのも理解できる。 グリーンマックスの大山店っていつのまにかなくなっていたのか。
全く知らんかった。
まあ、今は関水から完成品があるが、昔は10系やストラクチャのキットに憧れて
いたな。
成増は人は多いけど商業施設はそれほどでもない。
でも意外とオフィスがある。
>>553
板橋区って北千住駅や練馬駅や京成高砂駅や下北沢駅みたいな区を代表する駅がないよな・・・何でだろ。
京王の世田谷区内も似たようなものだけど。桜上水駅は終点だけどぱっとしないし。
西武新宿線の上石神井駅もおんなじようなもんか。 555名無し野電車区2018/08/30(木) 13:31:01.97
上石神井は大型店は無いけど意外と商店街が賑やか
振替輸送ポスターの下に書いてある各社の車両一覧の東武が50070でちょっと違和感を覚えた
50050か50090かリバティーじゃないの?
東上だと50090系除くと、51001Fが50000系の代表面してること多い気がするw
トップナンバーとは言えお前顔違う少数派だろ!って心のなかでツッコんでる
>>559
武蔵野線はそこに大便の臭いがプラスされる。何時乗っても臭い。 >>557
登場時に撮ったの使いまわしてるとかかな? >>562
取手以北になると、イカの匂いもついかされる >>561
割と最近の職員手作りの表の急行がやっぱり51001Fだったかと >>554
乗降客の観点からやはり成増という事になるんだろう
東上、メトロ合わせて11万人だし >>555
あそこは早稲田高等学院の連中がたむろしてるから賑やかに見えるだけ >>554
成増=南千住
和光市=北千住
志木=松戸
川越=柏 そういえば志木駅って新座市東北なんだなw
鶴ヶ島駅も川越市天沼新田に引っかかってたはず
>>564
>割と最近の職員手作りの表
朝霞台がなんちゃらってのだっけ? 571名無し野電車区2018/08/30(木) 18:34:50.49
>>566
それも一理あるが、そこそこ商店街が充実している >>554
区役所前
成増と営団成増は水天宮と人形町以上に別駅 >>568
若葉も坂戸と鶴ヶ島の境にあってホームの途中に市境がある
ロータリーは東口が坂戸市、西口が鶴ヶ島市 >>545
京王線は車両がボロいだけで走ってる場所は悪くない
東上線は車両こそ全体的に新しいが、小田急とかと比べたらぱっとしない区間が多い
もちろん川越とかは別だが 京王線?至って保守的で地味だな
そういうのを好む人が住むのが京王線沿線
京王線は7000みたいな古臭いの残ってるけど内装とかちゃんと整備されてるイメージだわ
東上線で同クラスは9000とか10000初期型とかになるけどこいつらよりずっといい
京王沿線は丁度良い立ち位置で住みやすいと思う
東急沿線みたいに賑わいすぎてガサガサしているわけでもないし、かといって田舎すぎるわけでもない
確か東急は町開発で人口が増えすぎて朝ラッシュ時に武蔵小杉で入場規制が発生したというマヌケな事件があったな
武蔵小杉の入場規制は改札機の数ケチったJR横須賀線側の改札口の話
高坂って通過線があるよね?
追い抜きできるの?
あれを使って過去に退避したことあるだろうか
今のダイヤではないと思うけど
10000の新車置き換えってあと20年後くらいだろうけど未更新で大丈夫か?
>>544
喧嘩売るもなにも朝霞台→池袋も18分だよね。
小田急より遥かに粗末な施設なのに。
あと小田急はドア締めのあと発車するまでの無駄な間がイラつく。 直前横断ってやつは違法行為であるから警察が積極的に対処する必要があるんだよな。
>>544
それぞれの始発駅からの所要時間(日中)
朝霞台(東武東上線) 急行16分 快速17分
ひばりヶ丘(西武池袋線) 急行14〜15分
西武柳沢(西武新宿線) 急行→各駅停車25分
武蔵境(中央線) 特快→快速17分 快速19分
調布(京王線) 特急14分 準特急16分
登戸(小田急線) 快速急行16〜17分 急行20分
鷺沼(東急田園都市線) 急行18分 準急22分
綱島(東急東横線) 急行21分 特急→各駅停車23分 >>589
それは言えてる。
法律上は踏切内は私有地扱いなのか?公道扱いなのか?によるけど警察が関与しないとこ見ると私有地扱いなのかもね。 >>584
9101Fが動態保存されているうちはまだまだ安泰 >>583
臨時でたまにある。
通常列車に抜かれるための退避だったり。
ファミリーフェスタやってた時は定番だったかと。 596名無し野電車区2018/08/31(金) 09:35:37.40
>>590
地味で保守的なら高架複々線なんてやってないし、ロマンスカーなんて走ってないよ >>578
地味で保守的なら全車両VVVF化なんてやってないし、KOライナーなんて走ってないよ 高坂の側線は線路的には副1番なので通過扱いは出来ないよ。
追い越すとしても、一旦停止信号で入ってから進行信号にする。
「直前横断」っていうけど、だいたいが踏切開いた瞬間に鳴り出して踏切内に取り残されてる人たちだから、「横断者滞留」と言った方がいい。
高坂の側線を定期的に使ってるのは、川越工場出場車の試運転が上り側線で折返しするぐらいじゃない?
下りはイベント臨時列車で使われるようになる前はほぼ使ったこと無かったんじゃないかな?
10年ぐらい前まで下りは木の枕木だったし
本来は故障車両が走れなくなったときに停めておく用だと思う
東上線全体で見れば側線は廃止傾向なのに、高坂は貨物廃止後に行われた駅舎建替しても残ってて謎だけど
高坂は元から停車場だったから組織改正せずにポイント扱い出来たのが大きいのではないか
当時の東武は停車場と停留場で役職者の配置が違った記憶
601名無し野電車区2018/08/31(金) 11:50:57.86
>>597
ロマンスカーとKOライナーとでは歴史も車両のグレードも違うw
おまけに全車VVVF化は電気代を1円でも抑えたいという保守的思想によるもの ほぼVVVF化達成している小田急、京王、メトロは今度VVVFを更に新しいVVVFに取り替えるってことをしているかなり省エネ主義w
京王ライナーってあのオンボロパクリぼったくり列車かw
>>603
パクリではあるが、オンボロぼったくりは寧ろTJだろww
せめてシートのガタツキ何とかして >>603
あれがオンボロなら日本中のほぼ全車両が超オンボロしか存在しないね 京王ライナーってそんなに悪いか?
確かに少し高いのは同感だけど、座席に関してはこっちのTJライナーよりしっかりしてるし
それに静かで乗り心地も良い
座席が硬めなのはL/C全部に言えることだし
案内放送チャイムも京王の方がいい
まあ京王のはチャイムというより完全に曲になってるけど
ていうかTJのあれはなんだ?なんか癇に障るんだが
着席ライナーで1番良いのは京急のウィング号かな
S-TRAINや京王ライナー見てたらL/Cの限界を感じる
611名無し野電車区2018/08/31(金) 16:16:47.52
京王ライナーはクロス時の通路幅が狭杉
車体幅の関係か
根室本線のキハ54なんかは車両自体は古いけど座席が特急用と同等の回転クロスシートだったりする
本線や小田急線みたいに特急車両をライナーとして動かしてるところとL/Cを比べたら月とスッポン
しもつけ310円、スカイツリーライナー410円、スペーシアりょうもう510円とそんなに値段も変わらない
設備の差なんて関係ない。
通勤地獄から解放されて座れればそれでいい。
>>613
値段変わらんって、それ初乗り料金だろうが
特急料金は距離に応じて料金変わるんだが 西武は郊外でも街、東上線は町、
これが都内と埼玉の差かと
>>616
さっきのは春日部まで料金ね
東京に通う人って乗る人ってほとんど春日部(一部新栃木)までじゃないの? >>549
三文字の地主さんね。
ちょうどロータリーに適していそうだったサンモール桐のあたりが
地主さんの土地だったり、そこだけ新座市だったり、不幸だったね。
せめて志木と新座だけでも合併していれば、
導線が変わらずにダイエーは死ななかったかもしれない。
そして合併特例債でもう一化けしていたかもしれないね。
本当にここの3市(和光以外)は勿体無い。
>>550
旧来からの市街地でもない限り、ベットタウン繁華街は
流動が太くなるターミナルからの距離に発展がある程度依存されると思う。
東武線のターミナルはまだ実質北千住であることは
上の方にあった東洋経済の通過量のグラフでも証明されてるね。
北千住起点で考えれば20km(新越谷)25km(せんげん台)30km(春日部)と
東上線に置き換えればそれぞれ志木、ふじみ野、川越になるわけだから
あまり違和感無いと思うんだけど、どうだろう?
成増相当で挙げた西新井がターミナルからの距離が近いのは
北千住が若干郊外に位置するからだけど、
都心(丸の内等)からの距離で言え北千住は池袋と比較しても大きく遠いわけでは無いんだけどね。 >>551
大山はハッピーロードが6.5号で分断されるのは賑わいが落ちてくる真ん中より先で
しかも分断点に再開発施設ができるからあまり心配してないんだけど、どうだろう。
むしろロータリーができてバスが入れるので集客性が高まるのと、
高架下にできるであろうエキアで大きくイメージが変わるので
石神井公園のような感じになるんじゃないかと若干の期待を持ってるよ。
板橋区の出した駅前広場のイメージがそんな感じだったからね。
一応板橋区の代表駅は表向きがJR板橋、実質は大山なんだから
名実ともに代表駅になれるように期待してる。
あとは、まだ候補区間に留まっている立体化区間を上板橋まで引っ張ってこれるかが注目だね。
板橋区内に魅力ある街を作れるかは東上線にとって重要。
笹塚や明大前、下北沢のような街をね。
>>577
東上線は西武各線と同ランクでしょう。
それも世間の印象で言われてきたような差はないってだけで、
京王線は東上線と比較できる相手ではないよ。
西武も最近頑張ってるから、今のままだとまた差をつけられるかもしれんがね。 >>620
志木駅前に、駅を誘致した先見性がどうのこうのという、
あの地主家を褒め称える石碑があるんだけど、
子孫にはその先見性はなかったっぽいよね
せめて駅ビルにして最上階にでも住んでてくれりゃ良かったのに、
駅徒歩0分のあの場所に一戸建ての自宅だからね… >>603
オンボロ座席の50090に乗ってみろよ 624名無し野電車区2018/08/31(金) 21:29:40.41
>>621
>笹塚や明大前、下北沢のような街をね。
下北沢は言わずもがなだが、笹塚と明大前は鉄道が便利なだけであって、外へ出たらチェーン店中心の大した変哲もない街だぞ。 >>622
つくづく強制収用をもっと出来るようにしたい。 チェーン店が多い商店街だからこそ人気なんだよ
今時個人商店なんて興味ある人はほとんどいない
627名無し野電車区2018/08/31(金) 21:49:09.25
>>626
>今時個人商店なんて興味ある人はほとんどいない
それは君がチェーン店ばかりの生活を送ってるからそういう思想なだけw
下北とか代官山、自由が丘辺りではチェーン店じゃないカフェやレストランが人気だよね。
まあ京王線沿線にもチェーンじゃないラーメン屋でおいしいとこあるみたいだけど。 >>621
去年ようやく上板橋を抜いたけど
乗降客数で言ったら板橋、東武練馬、成増について4番手なのに
何を持って実質って言ってるの?
立体区間を広げるべきなのは同意だけど、現状で西武池袋線と比べたら同格とは言えないと思う
有料特急の存在は大きいし、飯能のメッツァ、所沢の再開発みたいなでかいトピックもあれば
東長崎やひばりヶ丘、みたいな地味な駅前開発も控えてる
立体化で言えば新宿線の方が早いしね
要は東上線は東武鉄道も沿線自治体も開発にかける金が足りてない >>627
代官山なんてここ数年乗降客数は横ばいだしシャッターも増えてる
それでも個人店は多いのは認めるが、個人店を好む人間が多数なら
現状を説明できない
チェーン店だってバカじゃないんだから採算性のない駅には出店しないよ
遊びに行く街ならいざしらず、住むに当たってはチェーン店の少ないところは住みづらい >>624
下北沢と並べたのはたしかに誤解を生むな。
笹塚と明大前の人気は電車の便が主で街並みはその通りだと思うけど、
京王の駅ビル開発やメディア露出で、何となくいいイメージがあるでしょ?
同じことが板橋区内(ときわ台くらいまでか)でできないかなと。
大山も二路線使えるし、中板橋の商店街もコンパクトで雰囲気いいし、
ときわ台もだけど、結構個性があって化ける街があると思うんだよ。
立体化がそのきっかけとなればなと。 632名無し野電車区2018/08/31(金) 22:36:56.92
>>629
>遊びに行く街ならいざしらず、住むに当たってはチェーン店の少ないところは住みづらい
それはチェーン店主体の生活を送る貴方の主観。まあ当方もチェーン店利用の方が多いが、そうでない人がいるのも知っておくべき。 >>628
何を持って中心駅と言うかだけど、行政の中心からの距離と街の規模どちらもだと思うんだ。
それが揃うのは板橋では大山かと。JR時刻表上はJR板橋だろうけど。
乗降でいうなら上で誰かが言ってたけど、成増が地下鉄と合わせて10万でトップじゃない?
相互の乗換えは発生しないんだから合算でいいと思う。
規模でもふさわしい大きさと思うけど、行政の中心から遠すぎるので外した。
池袋線との比較は、現状は同格で未来は不明瞭だと思う。
ひばりヶ丘とかのレベルの話なら、上板橋南口再開発やときわ台北口駅ビルがあるよ。
所沢クラスもしくは満たずとも大きいので言えば池袋西口再開発、大山の再開発が2つ、和光市南口駅ビル、川越西口ホテル計画、
小さいのや不確定で言えば朝霞台の駅ビル、鶴瀬の区画整理、下板橋の再整備など。
池袋線は石神井や大泉など整備が終わった駅もあるけど、こちらも成増や志木は終わってるからね。
ただあなたのいう通り、飯能のメッツァや有料特急関連は東上線に無い要素。
有料特急だけなら格を大きく左右しないと思うけど
飯能のメッツァなどトピックスと結びつくことで
どの程度のメディア露出があり、イメージが変わるのかまだよくわからない。
こういう飛び道具というかトピックスが不足してるよね。
だから今は同格で未来は不明瞭で差を空けられるかもしれないと書いた。
東武と沿線自治体のやる気とカネの問題というのは本当その通りかと。
ポテンシャルはあるからね。 634名無し野電車区2018/08/31(金) 22:46:40.27
>>630
>京王の駅ビル開発やメディア露出で、何となくいいイメージがあるでしょ?
ケチ王って言われてるのもあって、そんなズバ抜けていいイメージは無いかな。
ロマンスカーやスペーシア、スカイライナーのような花形車両や種別も無いし。
昼間の特急は速いけど京急快特程のインパクトは無し。朝はやたら時間かかるし、京王ライナーだって四番煎じ位だし。 >>627
そういうところは大抵個人ではなく小規模な企業がやってるんだよ 個人店が多い小川町も忘れるなよ
東急が懇願して毎年小川町まで臨時列車で出掛けたい都民が多いからな
>>636
来年以降、東急からの直通臨時は夜行列車化を希望 >>632
いないとは言ってないだろ
極端なヤツだな >>633
そうして上げられると確かに小さい開発は東上線もあるな
自分で振っておいてなんだけど
そしていう通りトピックが不足してる
沿線イメージってもちろん細かい開発や改善も大事だけど
西武ライオンズとか豊島園とか石神井公園とかってわかりやすいワードが大事な気がする
ムーミンもそう。東上線はそういう意味では川越以外思いつきにくい >>634
しかも大手私鉄イチのブラック企業だしな。
社員スレ見るとボロクソしか書いてないww 住むとなったら実態はどこでもそんなに変わらない
駅出たらチェーン店で生活必需品と食品買って帰るのがほぼ毎日なんだから
むしろイメージ良くないから駅近でも家賃安くて生活するだけなら便利かもしれん
しかし路線のイメージと他所から来て楽しめるかってところでは数段落ちる
沿線外からのイメージは東急、小田急、京王<<<西武<<東上線だからね
更に言えば世田谷、目黒<杉並、中野<練馬<板橋、都内<<<埼玉だからな
商店街に行きたかったら大多数は大山よりも武蔵小山や戸越銀座に行くし、
おしゃれぶりたかったら東急の代官山自由が丘二子玉川に行くし、
ときわ台より成城に憧れるし、
ライブハウスは世田谷杉並がメッカだし、
鉄道にも自治体にもプラスのイメージがないんだから他に替えのない特色がないと魅力が増えないよ
チェーン店少ない商店街っていうのは魅力のなさの裏返し
魅力があればどんな立地であろうとチェーン店は出店してくるもんだからね
>>641
社内のブラック度:社員のブラック耐性の比率は東武のほうが高いんじゃなかろうか
東急は右も高いから相対的にその比が低くなってる >>634
どう腐しても東武東上線沿線よりも京王線沿線に住みたい人の方が多数だという現実
西武池袋線あたりと鍔迫り合いを演じている様な立ち位置では到底京王や小田急のそれには届くまい
まあ届く必要があるのか?と問われれば無いと答えるしかないのだが 会社の規模とかは別として一般人のイメージ的に東京の私鉄のイメージ代表は東急、小田急、京王、西武だと思う
車両がかっこいいとかも別として
652名無し野電車区2018/09/01(土) 14:39:02.38
653名無し野電車区2018/09/01(土) 14:41:40.40
中央線の名を出すとあのキチガイが湧いて出てくるからやめて
板橋の個人店は人気爆発し過ぎるわりに行くのが面倒だからチェーン化しちゃう
モス、中元、湖池屋、タカセ、
番外で新座東北のケーキ屋さんも
ツイッターで人気爆発した中板橋のカレー屋も結局閉めちゃったしな
>>649
京王沿線は世田谷区と渋谷区の2区内は高くてなあ・・・。
都下に出ると終電が東上線の川越市行きの最終よりも早いよ。
今の時代、金持ちがそんなにいるとも思えないしな。
最初から生活保護受給を目当てでもないかぎりは東上線に来る人の方が多いだろ。
来年の消費税の増税で更に北の方から東上線に来てくれるとおもうよ。 新宿発着の私鉄と池袋発着の私鉄で終電の発時刻は大体一緒なんだけど
JR利用だと帰りは南から北に行って、って使い方が多いと思うから、山手線が1本早くなって微妙に身動きが取りづらかったりした
>>652
そうなの?
一応山手線の秋葉原まで乗り入れているから大手かと思ったよ。 東上線なんて魅力的な住宅地に思えないが
朝霞のマンションで5000万で売れ残りまくり
その値段出すならまだ3000〜4000万台の西武線多摩エリアがマシ
5000万出すなら大宮浦和買えそうだけどね
あっちのほうが京浜東北の始発もあるし間違いなく便利
街が魅力的がどうとか以前に
朝霞台で5000万つける売り主がバカなだけでは
どんだけ強気なのかと
>>661
この路線の魅力は賃貸物件の安さだよ。北関東や東北や北海道の田舎でも二万円なんてそうそう無いよ。あることにはあるが東京から遠すぎるし。 >>640
しかも京王の車掌と風呂入ったことあるけどちんちん小さかったぜ? >>662
大宮浦和と朝霞の地価が同じわけねーだろ
圧倒的に大宮浦和の方が高い
和光と浦和でも浦和の方が若干高い >>651
京王?w
オンボロコルゲ車を優等で走らせまくってる会社を他の3社と並べるとは失礼にもほどがありますな >>651
小田急?w
オンボロ鋼製車を優等で走らせまくってる会社を他の3社と並べるとは失礼にもほどがありますな >>640
小田急よりブラックな大手私鉄は存在しないぞ 675名無し野電車区2018/09/01(土) 19:28:33.88
>>674
小田急は京王より給料賞与の額が高い
待遇や労働面を鑑みると京王の方が黒いかと >>651
東上線はJRでいう常磐線みたいな位置づけかな。 >>672
言ってる意味がよくわからない
コルゲ車なら東急でも走ってるし西武でも70年代後半製の鋼製車が走ってる
特別京王だけが古いわけでもない いずれにせよ8000系の急行がわりと最近まで走ってた東上線に言われたくはないわな。
>>675
京王はブラックな小田急より年収の額が全然高い >>668
おかげさまで、色んな異国人が住み着いてしまったけどな 683名無し野電車区2018/09/01(土) 22:26:38.48
>>680
お前がただの小田急嫌いなヲタなのは分かったが、鉄道業界を知る者の中では関東私鉄で小田急が最も給料高いのは常識だぞw 他スレでもよく出現するが京王7000を「オンボロ」と連呼してるやつは何なの?
まあJRの主要路線の車両と比べたらボロいのは確かだが、大手私鉄とで比べると目立つほどボロい分類には入らないぞ
強いて言うなら裾仕切り未設置の車両があるくらい
687名無し野電車区2018/09/01(土) 22:42:59.43
>>686
京王7000で袖仕切りが無い車両はもうすぐ廃車寸前な1編成だけ
一方小田急8000は未だに全編成袖仕切りなしの体たらく
>>687
最新のも貼ってどうぞ 690名無し野電車区2018/09/01(土) 23:03:17.79
そもそも大手民鉄で大型仕切り板を全車両に設置してるとこってないんだよな
「裾仕切りが〜」とか言ってるやつは本当にJRしか乗ってないんだろうな
>>686
車両面に関しては京王はまだ良いほうだよ
むしろ東上線よりも良い よそはよそうちはうち
文句言う子は京王線の子になっちゃいなさい!
どうせならボロい車両が全くない東横線の子になっちゃいなさい
>>694
東横線なんてメトロ7000やチョッパ車の9000とか大量に走ってる時点で普通にボロい車両だらけよ 9000は大幅更新されてるからいいけどメトロ7000は確かに古いな
一応更新はされているけど
東武9000、西武N2000、京王7000、小田急8000、京急1500
どれが1番魔改造?
東急7700でしょ
80年現役生活が確定した車両だぞ
>>681
でもまだ西川口のようにはなってないでしょ?
京浜東北線沿線は高いのに、あいつら金もってんだな、と。 >>683
>鉄道業界を知る者の中では
何してる人なの? >>697
東武9000>西武N2000>京王7000or小田急8000>京急1500
京王7000は大型仕切り板未設置の車両があったり2画面LCD搭載車があったりと更新内容もマチマチだから何とも言えないところがあるけど
1番beforeとafterの差が大きいのは東武9000 >>701
脳内妄想しながら自称鉄道関係者を装うただの自宅警備員 707名無し野電車区2018/09/02(日) 09:36:40.04
…と、鉄道会社に入れてもらえず、僻むだけのガチ自宅警備員が申しておりますwww
>>697
京王7000>東武9000>京急1500>西武N2000>小田急8000
>>705
京王7000は廃車前の1編成を除いて全車袖仕切り設置済み
>>707
今日も朝から自宅で引きニートが自己紹介しておりますw 710名無し野電車区2018/09/02(日) 10:05:19.45
>>710
おまいのこと?
そもそも普段からID消してるような奴に言われてもね...w 712名無し野電車区2018/09/02(日) 10:28:08.25
>>711
悔しかったら大好きで仕方ない京王に入社してみろよw >>712
そんなに悔しかったら大好きで仕方ない小田急にでも入社してみたらいかがかな、ナマポ無職さんw 715名無し野電車区2018/09/02(日) 11:04:14.99
>>714
小田急?
別に小田急には興味無いんだがw
自分が鉄道会社に入れなかったからって妬むなよ、ナマポ無職さんw 716名無し野電車区2018/09/02(日) 11:05:56.67
134 名無し野電車区 (ワッチョイ a69f-+OAW [113.156.9.11]) sage 2018/09/02(日) 09:57:26.51 ID:xWy0eXNK0
少なくとも多摩線が相模原に延伸するよりマシ
717名無し野電車区2018/09/02(日) 11:07:05.27
>>715
悔しかったらID表示してどうぞ
自称脳内妄想鉄道関係者の自宅警備員さんw 720名無し野電車区2018/09/02(日) 11:16:46.91
>>718
だから鉄道会社に入れなかったからって妬まなくていいから、リアルナマポ無職君w 京王と小田急の見栄の張り合いはここでやらないでくれ
専用のスレがあるんだから
ま、どっちも東武に比べりゃ耳糞レベルだけどなw
>>705
東武9000は、あとVVVF化改造さえすれば神改造だったのに、もったいない。
日本最後の電機子/主回路チョッパ車になる可能性大。 >>723
別にVVVF化する意味もないしな
制御装置なんて一般利用客からしてみれば関係ない >>723
20000廃車でチョッパ装置の補修用部品が大量に確保できたし。
電動機出力が違うから、9000専用の部品がぶっ壊れれば別だけど
あと5年もすれば、東上線に物凄いマイクを持った録り鉄が集結するんだぞ・・・ さっき鳴りっぱの警笛が聞こえて何事かと思ったら故障とか流石ポンコツ
日比谷線で東武70000系に乗ったけど、内装が良かったな
特に連結部分のドア周囲にガラスが多用されていて広々とした印象
副都心10000系と同じだけど
>>639
>東上線はそういう意味では川越以外思いつきにくい
それも偶然の賜物?
もし東上線も川越線も最初に本川越駅へ乗り入れできていたら
便利には違いないけどクレアモールはなかったかもしれないし
蔵造りの街並みは観光資源として評価される前に再開発されて
現代的ではあってもありふれた街並みになっていたろうと思う
優等生的な都市計画が必ずしも好結果をもたらすとは限らない 10000も50000も日立のAトレなんだよな
ドア横手すりが似てる以外別物感するのに
有楽町線副都心線の車両ってどれもイマイチだよや
7000は座席幅狭いし10000は座席硬い
10000に関してはメトロの10000シリーズで1番駄作だと思う(外観以外)
>>736
かつては07系という優秀な車両も在籍してたんだけどなぁ >>733
まちB化するんで言及はさけるが
その認識は歴史的経緯からするとちょっと違うと思う。
川越線は軍事目的で作られたわけだし(本川越乗り入れというIFはない) >>738
見かけはいいけど速度上げると継手うっさい >>729
東上沿線の学校には宿題禁令出さないとな 外観は70000系より50000系の方が洗練された印象で、いまだに良いデザインだなと思う
>>745
そうだね。
掃除が行き届いてなくてとんでもなく汚くなってるけど本来は清潔でシンプルで現代的な良いデザインだよね。 >>741
街づくりに関する事に「もし」っていってるのに鉄道の歴史的な経緯で否定しなくても・・・
無理矢理IFに入れるとするなら、本川越駅が将来の延伸を考えて北向きでなく、東西の向きに作ってたら
東上線も乗り入れていたかもしれないし、川越線も乗り入れていたかもしれないなw >>742
は、733の自己レスです。
今読み返したら解りにくかったので少し修正。
>>741
>川越線は軍事目的で作られたわけだし
>>733本人です。
その財源ってもしかして酒税? 太平洋戦争中の日本の財源なんてあってないようなものでは・・・w
>>751
太平洋戦争はまだ始まってないです
でも税金に色が付いてるわけではないから財源は何と言われてもなあ >>750
その音の事はよくわからないけど
50000や西武40000の車内でよく聞こえるヒュオンヒュオンみたいな異音はなんなんだろう? 水曜日から南大塚の工場での勤務が決まった草加市に今現在住んでいるものです。
川越市の人口数が気になります。
川越市の魅力について教えてください。
とりあえず上福岡のはなしはなしになりました。
明日の夕方の風が酷いらしいけど
台風の影響で電車が止まったりしないだろうか
>>757
川越、都内に出なくても生活用品が全て揃う
上福岡、飲み屋に困らない >>759
新河岸の買い物は何処で調達します?確か東武ストアがあるのは知っていますが。 >>757
r39沿いの蔵造り町並みが賑やかでたまにでかい祭りやってる
R254沿いに業務用スーパーがある
JRで大宮と八王子に移動しやすい
西武線も使える
駅前通りで大体のものは揃いそう
川越にたまに遊びに行く人間の川越のイメージ >>762
そういえば埼玉県って奥地も製造業の工場の仕事が多いなと求人ジャーナルを見て思いましたね。
東松山とか、
熊谷とか
坂戸とか
本庄児玉とか。
ナマポに頼らず生きていくならこういう考え方の方が至極全うですよね。 >>763
住処と職場の距離や利便性は考えた方がええけどな
奥地過ぎると電車の本数の問題があるから
そこに納得できる範囲の職場ならええんちゃうん 新河岸の東武ストアはぶっ壊してがれき撤去中
食料品はコモディイイダ、いなげやがあるよ
いなげや笑
ヤオコーにヤられ、屍をカインズに奪われたな
>>760
新河岸駅横の踏切より約100〜150メートルにコモディイイダがあります >>765
新河岸の東武ストアは単なる建て替え
駅の出口が東武ストアと逆向きになっちゃったからね >>760
清水町のだるま市場、ふじみ野市内になるけど業務スーパー、サンディはチェックしとけ
あと自転車買え
捗るぞ >>769
自転車は持ってます。
それもママチャリとスピードの出るカゴ無し、鍵無し、証明ライト無しのやつの二つ。 >>757
川越いいねー
今は23区内住みだけど、仕事リタイヤしたら住みたい町。 東武線と繋がってないし東急東上線にしてくれー
西武でもまあ許す
JRでもいいよ
>>757
人口は35万人程度だけど今がピークで2、3年後には減っていく。一応埼玉県内で3番目に人口が多い。
川越駅周辺とかクレアモールとか本川越のぺぺとかぐるんぐるん回ってれば生活用品は揃うけど、何だかんだ池袋には行く。それが埼玉県民のDNAだ。 >>772
何回か言ってるけど東急東上線で良いよ。
東急からクレームついたら「東京へ急いで行く」の意味だと言い張れば良い。 >>776
高知から東京に急いで上れ、って意味で高知東急って芸名にして東急電鉄に
芸名使用差止訴訟を起こされ、東急電鉄勝訴だったけど、
その意味だったら高知東上でも良かったはずだよな。 アニメイトもあるのにわざわざ池袋やアキバまで行く悲しいサガ
喜多院は落ち着くいい寺だ。
但し売店は店員のジジババが態度が悪い。
埼京線
東上線
池袋線
この3つの路線の沿線に住んでいると池袋でよく遊ぶと言われていますが主に何しにいってます?ナンパ?
>>776
東急になったら駅だけ無駄に新しくなって
全車両8両編成、森林公園以遠は廃線とかになるんだろうな >>782
東武百貨店は昔デートプランTo_Bって言ってたらしいね >>772
東武ストアが東急ストアになって何もかも値上げしそうだな >>771
川越の街中はゴミゴミしてるし老後住むには向かないかもしれない
住むなら郊外だが、川越の郊外はバスの本数が少なくてね 台風はがんばるけど結局人身事故で停まる我らが(東武)東上線
>>770
>スピードの出るカゴ無し、鍵無し、証明ライト無しのやつの二つ
そんな自転車専門店が川越街道沿いサミットの近くにあるけど
ああいう店って需要あるの? 埼玉人は池袋で遊ぶって完全に東上線民のイメージで言ってるよな
池袋線は都民の方がやや多いし、埼京線民なら新宿まで出てそう
>>786
値段だけはすでに東急ストア並みのような気がするんだが。
電車使う人にとっては立地だけは最高なスーパーだが
電車乗らない人にとってはわざわざ駅まで出なくても
ほかにいくらでもスーパーがあるからね。
だから東武鉄道が東武ストアをTOB、って訳の分からない現象が起きている。 >東武鉄道が東武ストアをTOB、
声に出して読みたい?
やっと遅延の情報が出たか
東武的には池袋定時なら遅延ではないんだな
この状況でもポコチンライナー動かし続けるとか流石だわ
まあ今日は事故(踏切急停止含む)ったら即打ち切りでいい
ポコチンライナー運休ってメールが来たと思ったが
9と11か
>>808
万害あって一里無しなんだよ、撤去しなさい 中央線と小田急が止まってる中、いつもはオンボロとばかり言われる京王が頑張ってるじゃないか
東急と京王が走ってる中、いつもオンボロとばかり言われる小田急が今日も頑張ってないじゃないか
って東上線のスレで言われてもな
「なるほど」としかならん
>>814
小田急か京王のスレでやると不公平であるから
公正にアウェーの平等な場でバトルをしようと
素晴らしいスポーツマンシップ >>800
八社会メンバーで東急ストアが一番安いと思ってたわ
京急ストア>相鉄ローゼン>東武ストア>東急ストアなイメージ 他社沿線にある店舗ってなんかアウェイ感あって好き。
前あった和光市の東急ストアとか。
>>823
高島平の東急ストアはまだ健在なんだよな。
そのSCの大家さんが東京メトロ。
開店当初の和光とうきゅう、移動販売車がうちの近所に来ていた時期があった。
クルマの免許もなく自転車にも乗れないうちのカーチャソが便利に使っていた
大店法の規制が緩和されてスーパーがあちこちに出来たら来なくなったけど。 不動産やさんの見積もりで、新河岸駅にて
家賃二万三千円、
初期費用、170000円なり〜。
さあ、稼ぐぞぉ!!
フンガー\(`ω´)/
>>827
板橋清掃工場のそばでしょ。
あそこ昔は営団の資材置き場だったね 新河岸ならそんなもんだろ?
霞ヶ関や的場も似たような家賃だったし
新河岸でそれくらいの家賃あるんだね
まぁ南大塚の工場勤務で足立や三鷹に住むよりは良い選択でしょう
>>833
以前、草加市から川越市に通勤で行くと書いたものです。
本日は池袋まで出向き、初期費用の見積もりを出してもらい、その額を目標に頑張るぞ、と。
通勤は獨協大学前駅から的場駅です。
引っ越しまでは、まだまだ遠い道のりですよ。 西武池袋線の小手指の可能性もあったのですが、
あちらは高いようで。
入間市駅の近くにすむとも西武池袋線スレにかいたのですが、
アチラの派遣会社の話はなくなりました。
南大塚の話も、無くなりました。
草加市役所にも報告ずみです、生活保護受給者でしたので。
>>838
なるほど、そうでしたか。
ご丁寧な説明ありがとう。
幸運をお祈りします。 的場からなら10〜15分程歩けば霞ヶ関だよな
ガストにマックに満洲、松屋、サミットストアとある程度一通り揃ってる
駅1Fは今でもクリエイトなのかいな?
>>841
長期の仕事があるのが的場駅の近くのみといわれまして。
ところで、義援金ってどうやって被災地に送れば良いのかな?
中四国、
関西、
北海道。
今年は日本の地方全体が荒れてますね。今現在も我々は、首都圏に生きられている事に感謝してます。 家賃が安い場合、数か月分の家賃を前払いで徴収する大家さんもいるよ
的場で決まりそうならその周辺の方が安そうだけどなあ
>>843
きっと皆さんも通った道なのだろうと、覚悟しました。家賃をどうしても、リミットいっぱいまで抑えたかったのです。
それで、たまに池袋駅にきて、美味しいもの食べたり、
横浜まで遊びにいったりしたり、できたらいいなあと。
本線も上野と秋葉原があるから、それはそれで趣があるのですが、
やはり池袋、渋谷、横浜とならぶ東上線にはかないません。
何よりもやはり家賃の安さが魅力です。
川越市までなら平日は池袋駅を発車する終電が、埼京線の赤羽行きの終電よりも遅いですからね。
越生線とかなら更に安いらしいですが息抜きと趣、買い物など様々な形で、東京を楽しむことを重視で。
個人的には新河岸駅と上福岡駅、凄いスピードで急行が通過しますね。あれは怖いな、と。確かに新小岩駅に似たようなものがありました。 >>848
ノーメイクだとシミが多いな。
島崎和歌子かとオモタ。 >>705
西武N2000と京王7000は逆でしょ
N2000は戸袋窓が埋められたから大掛かりな改修に感じるが車内設備は大したことない
案内表示機だって簡易で粗末なものだし 東武川越ライナーって、まさかと思うけど、
日中の観光用ではなく、今のTJライナーの
川越市折り返し増発? 池袋発毎時3本化?
今から草加市の自宅を出発します。今日は若葉駅まで行きます。眠いです、フワアぁ〜。
頑張って総額引っ越し費用およそ四十万円はためないといけない。
>>855
そろそろほかの場所でやってもらえますか? >>705
>>851
全車VVVFで一部LCD付きの京王7000と
9050以外チョッパで全車LEDの東武9000も逆
>>852
無知乙、既に廃車前の1編成を除いて全車袖仕切り設置済みですがなにか? >>853
このスレ的には星野真里一択
何と言っても東上線の創業者一族 三芳のアイドルが消えても、吉見のアイドル若槻千夏がいる!
三芳広報大使 金澤朋子
>>851
それは思う
ワンマン線区用のN101ならまだわかるが、都心にも乗り入れるN2000に何であの案内表示を採用したんだか ライナーの需要は正直川越までの急行停車駅でも全然ある
急行から和光市を抜いた川越市ゆきライナー
どうだろう?ありそうじゃない?
そこまでするならTJライナーなんて廃止して全編成にグリーン車でも連結した方が良いw
急行川越市ゆきと
川越までノンストップであとは各停ってすれば
混雑が棲み分けられるかもね
川越までノンストップはうんこもれるううううううううううううう!(´・_・`)
Fライナー東横線特急-副都心線急行-東上線快速急行 川越市行き(川越市で普通森林公園行きと接続)が求められてるものだから
東急とメトロと横高に頭下げてF快急作ってもらわないといけないけど
俺が学生の頃川越駅から上りの急行停車駅は志木、成増だけで池袋に着いた
ふじみ野がない頃は川越〜志木間長くて良くうんこ漏らしてたわ
>>877
だれも求めてねえよ、そんなもん
Fライナーで十分だわ >>881
こうのす花火大会に合わせてきたね。
動物園で楽しんだ後は東松山から鴻巣へ向かえば花火も見れる。 885名無し野電車区2018/09/07(金) 22:27:55.50
>>884
当然東松山駅から会場方面への臨時バスの増発があるんだよね? 動物公園すらこの日にバスの増発しないんじゃない?
ゴールデンウィークみたいな行楽日は動物公園行きのバスを大増発してるけど、この日は列車1本分だしなぁ
>>881
31606Fが対象編成の模様。(東武公式見解) 池袋のメトロポリタン改札の券売機変わった?
オムロン的な仕切りがついてる。
>>878
快速とか以南民にとっては名ばかりだから、停車駅それにして欲しい ★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★
■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。
◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。
☆◆□◆▽▲◇○★▼☆□◎★▲□▽●■★△◎▼□◇◎△■◆☆◇▼◎■◆★○◎▲▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆▼
>>892
そうね。
快速無くして快速急行にして
池袋・和光市・ふじみ野・川越・川越市・若葉・坂戸・東松山・森林公園〜小川町なんて良いんじゃない? ただいま放送中
テレビ東京 土曜スペシャル
【太川・蛭子 ローカル鉄道 寄り道の旅】
2018年9月8日(土) 18時30分〜19時54分
>>904
やはりホームドアと高架橋型にだな・・・。 日テレで埼玉vs千葉
>>906
森林公園も嵐山渓谷も定峰も玉淀の荒川も無いじゃないか
やっぱり東上線は川越でもってたんだね 嵐山の芋掘りが一大観光産業だと。
崎玉古墳とか。吉見百穴とか。
てか余り埼玉に住んでない人間に聞いたのでは?って感じ
埼玉県民って自分の住んでる路線以外の情報なんて知らないからなぁ
明らかに東上線沿線以外の人がやった感じ
>>915
伊勢崎線には春日部っていう強烈な知名度を持つ都市があるし終点は久喜もあるし南栗橋が勝てる要素がない >>914
東上沿線民に聞いたところで、川越とか森林公園とか答えるかどうかと言えば・・・
何もない、って答えるのは県内どこに住んでいても同じ気がする。
実際何もないし。 そもそもオススメのスポットと言われてもっていう
そこに並んでるの全部知ってても別に聞かれていのいちお勧めしないし…
そもそも秩父と長瀞が一緒に並んでるのに違和感おぼえるし
秩父のなんだよ?って考えちまうし
大体さ
東上線沿線に移り住む人なんて通勤通学に便利、金銭的理由だろ?
観光地どうのとか最初から考えてないもの
>>923
関越道が出来てから東上線の人気も上がったから、関越道をよく使うというのもあると思うよ
スキーが好きだとか、軽井沢の近いだとか >>924
ああなるほど
とすると観光地どうのとか最初から考えてないってのは当てはまらん場合もあるんだな
指摘thx >>924
休日上りの関越の渋滞、花園が先頭だから、東上沿線どこに住もうが
渋滞からは逃れられない。
関越が便利に使えそうって考えて家を買う時にはあまり気にかけないことかも 東武川越エクスプレス→東上線の池袋〜川越市
東武川越ライナー→F急行の川越市ゆき
旧い沿線移民新潟東北からが多いけど新潟は道路のつながりでわかるとして
東北は車でも電車でも不便、上野にでるのも不便なのに何で来たんだ?
行き先名にして成功した駅と言ったら何と言っても東武動物公園。
半蔵門線がまだ三越前までだった時、東急線内では三越前行きはライバル他社の宣伝になるという理由で
「大手町方面行き」とアナウンスしていたという伝説があるね。
>>931
県西武ゆかりの人骨埋めまくりでもしないと集客できない >>932
その東急も南町田グランベリーモール駅を作るっていうんだからね
終点ではないけど >>935
アレは駅名が南町田グランベリーパーク駅になるだけだからな…
平日も急行が停車するようになるけど。 たまプラーザみたいなもんだろ。どちらも東急の施設だし
>>932
路線愛称は、東急グランベリーパークラインかな? >>937
急行停車駅だと途中停車駅で読み上げられるから行き先の東武動物公園ほどではないけど宣伝効果は高い >>932
駅の案内板の三越前も水天宮前開業までステッカーを上から貼っただけで
黒地に白抜き文字を透過させてたものがそこだけ光が透過しなかったな 新大間々とか赤城山観光押しで、赤城駅に改称させられたし。
昔は、8000系の仏6、伊勢崎・新大間々・葛生行もあったらしい。
何か東武ってそういうの下手だよね
根津と五島、堤の性格の違いから来てるのかな?
伊豆や箱根で堤と五島がガチで争った様なのって無いもんな
日光で根津と堤又は五島がやり合ったら根津負けそうなイメージ
>>929
もうね、小学校の遠足で寄って
半分トラウマ。
半分トリコ。 なるほど。平日は準急川越行き 24:44分が各駅成増 24:45の前にあるんだ。
>>948
そのあとに池袋駅から出る深夜の高速バスもあるよ。 >>943
国鉄とは日光でガチでやりあったんだがなぁ >>950
今、森林公園は西武が管理してるよw
まぁ森林公園は駅名のお陰で入園者数の割に有名な所に見えてる効果はあると思う
全国に森林公園っていくつもあるけど、あんなに有名な所ってないもの >>943
かつて江戸城の周りにあった諸藩の江戸屋敷が明治になって爵位のある人の邸宅になったのだが、後継ぎがいないとか金に困ったとかで手放した邸宅を、根津と堤が競って買い漁って、分譲地として販売していたんだよ。
都心部の不動産業では五島の方が出る幕がなかった。 >>954
前よりはマシになったけどまだイマイチ集客力ないよね。
広さを持てあましてる感がある。
自然のままを見せる、というのは聞こえは良いけどね。 ただ広いだけの公園に遊園地や動物園に迫る集客力あっても怖いけどな
>>954
そりゃまあ国営あそこだけで他は公営だから >>957
管理してるのが西武だから今の入場者数になっているだけで
東武にやらせたら今頃は雑木林に戻ってるぞ。
森林公園ウォーターランドを閉鎖に追い込んだ前科があるし。 >>961
国鉄→JRは遠回りだしすっちバックもあるし
今だってあっちも日光線があるのにJRがこっちの日光線に乗り入れるくらいだ
しかもターミナルとしても当時の浅草は今とは比べ物にならんくらい賑わってたからな 日光観光は圧倒的に車の利便が良いので
協力しないと潰し合うだけだしな
>>951
伊豆や箱根みたいにバスの運転手が客の奪い合い→エスカレートしてガチの殴り合いや公道バスバトル
みたいなのが無いしなぁ >>964
双方が淡々と新型車両を作っていくという動く金と比べて地味めな争い >>961
否定はせんw
>>964
企業文化かねえ?
武蔵野鉄道と西武鉄道(旧)も所沢で殴り合ってたんだっけ それにひきかえ東上は乗客争奪戦どころか、複線化すら沿線自治体に金出させようとして
東上線不乗運動をやられてから、やっと重い腰を上げる体たらく。
最後は赤羽線のとこ?
池袋もなりますも変わってないんだ
折り返し出てくるとき並走するのまで
現在まで続く東上線の田舎臭い垢抜けないイメージの原因の7割くらいはこいつのせいだろうな
既にステンレス車両が走る時代になっているのに、こんなあからさまに古臭いのが池袋で国鉄の隣に鎮座して衆目に晒されてりゃねえ
この頃の国鉄車両は103系
ステンレスなんて地下鉄か東急位だったハズ
も少し時代考証してから書いてや
>>975
東上線がダサいみたいに言われていた時代がまさにこの頃なんだよなぁ
関越道の開通、池袋の副都心化、有楽町線乗り入れ、バブル景気による沿線の地価上昇でそういったイメージは払拭されていったけど 73/78形は床が木という当時でも圧倒的に古臭い内装だったからな。
雨が降って床が濡れると臭いし、ハンカチなんかを落とすとそれだけで使用不能になるしな。
関西旅行で阪急、京阪乗ってきたけどおしゃれだったなぁ
東武もデザインのセンスよくならないかなぁ
>>973
グロベンは73型。
東上の場合原則として下り寄りから78型2両+73形4両。 >>976
東上線の隣に並ぶステンレス車両ってキハ35-900番台くらいじゃなかったか?
本線じゃ北千住で東急のオールステンレスカーと並んでたし営団のセミステンレスカーと同じ線路走ってたわけだけどな
そっちの方が問題じゃね?
山手線から見えないから問題なしとか?
でも山手線から見たら西武でも東急でも結構古いの走ってたぜ >>979
デザインがハイカラになったら、逆に東武らしくなくて落ち着かない。
東武と言えば8000系か10000系が丁度よい感じ。 カステラ電車か、懐かしい
床が木でできててニスかなんか塗ってあるから臭いのなんの
降りる頃には口の中がイヤな感じになったものだった
いつも池袋2番線先頭車両で電車来ても並び直してずーっといるリーマン何なんだろう
>>984
横浜線は三色アイスの方が記憶に残ってるw あ、そうか
女子車定着もあって女子率高くなった車掌をチェックしてるとかか
>>39
そこにも東京にも大宮にもいける川越が一番。 ハマ線の103は高運転台の後期型なんだけどフラットが多かったよな
埼玉水没マップ
だから本線も安いのか。 2022年がキモかな。
生産緑地に約6倍の税金になるから、都内で放出が相次ぐ。
それで住民の都内回帰の傾向が強まる。
そうすると周辺の地域の地価は暴落するから、その時に
農地をそこそこの値段で買収するというは頭では考えられる。
ただ、近郊に生産農地が無くていいのかという議論は出てくると思うから、
さくさく進むかどうかはわからん。
http://2chb.net/r/rail/1534865523/319
ほうほう。 mmp
lud20190921025728ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1534486542/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「(東武)東上線 Part223 YouTube動画>3本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・(東武)東上線 Part233
・(東武)東上線 Part243
・(東武)東上線 Part213
・(東武)東上線 Part243
・(東武)東上線 Part253
・(東武)東上線 Part293
・(東武)東上線 Part263
・(東武)東上線 Part283
・(東武)東上線 Part273
・(東武)東上線 Part212
・(東武)東上線 Part214
・(東武)東上線 Part216
・(東武)東上線 Part215
・(東武)東上線 Part303
・(東武)東上線 Part228
・(東武)東上線 Part218
・(東武)東上線 Part225
・(東武)東上線 Part237
・(東武)東上線 Part238
・(東武)東上線 Part230
・(東武)東上線 Part222
・(東武)東上線 Part221
・(東武)東上線 Part224
・(東武)東上線 Part232
・(東武)東上線 Part218
・(東武)東上線 Part240
・(東武)東上線 Part235
・(東武)東上線 Part217
・(東武)東上線 Part231
・(東武)東上線 Part242
・(東武)東上線 Part234
・(東武)東上線 Part229
・(東武)東上線 Part219
・(東武)東上線 Part226
・(東武)東上線 Part211
・(東武)東上線 Part239
・(東武)東上線 Part241
・(東武)東上線 Part220
・(東武)東上線 Part220
・(東武)東上線 Part227
・(東武)東上線 Part231
・(東武)東上線 Part236
・(東武)東上線 Part200(川越市以南専用)
・(東武)東上線 Part200(比企ニート専用)
・(東武)東上線 Part200(マケガシマ専用)
・(東武)東上線 Part207 ©2ch.net
・(東武)東上線 Part210
・(東武)東上線 Part203
・(東武)東上線 Part197
・(東武)東上線 Part245
・(東武)東上線 Part247
・(東武)東上線 Part255
・(東武)東上線 Part275
・(東武)東上線 Part264
・(東武)東上線 Part285
・(東武)東上線 Part252
・(東武)東上線 Part201
・(東武)東上線 Part295
・(東武)東上線 Part276
・(東武)東上線 Part270
・(東武)東上線 Part267
・(東武)東上線 Part256
・(東武)東上線 Part297
・(東武)東上線 Part286
・(東武)東上線 Part269
22:16:51 up 10 days, 18:17, 0 users, load average: 19.63, 18.80, 18.84
in 0.17008495330811 sec
@0.17008495330811@0b7 on 111312
|