1 (無能)2021/03/02(火) 19:05:19.40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
https://www.odakyu.jp
新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。
名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨などの立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。
前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part175
http://2chb.net/r/rail/1610974294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 2名無し野電車区2021/03/02(火) 19:05:28.80
3名無し野電車区2021/03/02(火) 19:05:51.30
イチビキ
長熟二度仕込み醤油がお送りします
こんにちは
私、ゴキ光子
触角が目印よ
最近未更新1000系がやたら各停に登用されてる気がする。3月1日に1492系が、今日は1451系が鈍行厚木だった。来週は急行や快速急行になるといいんだが‥。(来週も各停だったら嫌だな。)
2022年10月1日(土)小田急線ダイヤ改正を実施します。
・土休日:2022年10月1日(土) から
・平日:2022年10月3日(月) から
・多摩線
平日の10:00〜16:00間・土休日の9:00〜18:00間、新宿〜唐木田間を10両編成の快速急行・区間急行は運転します。
・その他
・江ノ島線
平日の10:00〜16:00間・土休日の終日、新宿〜片瀬江ノ島間を10両編成の快速急行が運転します。
土休日の終日(土休日9:00〜18:00間除き)、新宿〜片瀬江ノ島間を10両編成の急行が運転します。
平日の8:00〜18:00間・土休日9:00〜18:00間の時間帯の新宿⇔片瀬江ノ島間の直通快速急行を江ノ島線内で急行へ種別変更します。
【停車本数】 平日 上下0本 → 30本(30本増) ・土休日 上下0本 → 27本(27本増)
【種別変更方法】 上り 急行新宿行きを、相模大野駅から快速急行新宿行きに種別変更。
下り 快速急行片瀬江ノ島行きを、相模大野駅から急行片瀬江ノ島行きに種別変更。
・その他
・小田原線
栢山駅・富水駅・螢田駅・足柄駅へ快速急行・急行列車の停車を開始。
栢山駅・富水駅・螢田駅・足柄駅の10両ホーム工事完成にともない、新たに快速急行・急行(10両編成)を停車します。
開成駅へ快速急行の停車を開始。
経堂駅へ急行の平日の下り夜間の通過から全停車が開始。
喜多見駅・和泉多摩川駅へ準急列車の停車を開始。
・その他
・通勤快速急行・通勤急行・通勤準急は、平日朝上り・夜下りも運転します。
・通勤快速急行・区間急行登場します。
・その他
2022年10月1日にダイヤ改正予想
快速急行の平日10:00〜18:00間・土休日の9:00〜18:00間の本数大増加
千代田線直通の準急・急行が倍増
新宿〜小田原間の10両編成の各駅停車新設
開成〜足柄間に快速急行停車
栢山〜足柄間に急行停車
経堂に急行全停車
喜多見・和泉多摩川に準急停車
通勤快速急行・区間急行登場
その他
2022年10月1日以降の時刻表(平日の10:00〜16:00間・土休日の9:00〜18:00間)
00 特急 箱根湯本
01 快急 片瀬江ノ島
03 快急 小田原
(03 千代直準急 唐木田)
05 各停 本厚木
10 快急 唐木田
11 快急 片瀬江ノ島(相模大野から急行片瀬江ノ島行き)
13 区急 唐木田
(13 千代直急行 小田原)
15 各停 本厚木
20 特急 箱根湯本
21 快急 片瀬江ノ島
23 快急 小田原
(23 千代直準急 唐木田)
25 各停 本厚木
30 快急 唐木田
31 快急 片瀬江ノ島(相模大野から急行片瀬江ノ島行き)
33 区急 唐木田
(33 千代直急行 小田原)
35 各停 本厚木
40 特急 小田原or片瀬江ノ島
41 快急 片瀬江ノ島
43 快急 小田原
(43 千代直準急 唐木田)
45 各停 本厚木
50 快急 唐木田
51 快急 片瀬江ノ島(相模大野から急行片瀬江ノ島行き)
53 区急 唐木田
(53 千代直急行 小田原)
55 各停 本厚木
小田急線の通勤快速急行・快速急行・急行・区間急行・通勤急行・通勤準急・準急の停車駅(小田原線内の10両ホーム完成後の停車駅)
2022年10月1日からの平日の10:00〜16:00間・土休日の9:00〜18:00間の時間帯
新上下経千祖成喜狛和登游生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿原北堂歳師城多江泉戸園田売合百生川川田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
通快〇〇〇――――――――――――〇―――〇〇―――〇―〇〇〇〇〇〇〇〇―――――〇
快急〇〇〇―――――――〇――――〇―――〇〇―――〇―〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
通急〇〇〇―――〇―――〇〇―――〇―――〇〇―――〇―〇
急行〇〇〇〇――〇―――〇〇―――〇―――〇〇―――〇―〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
区急〇〇〇〇――〇―――〇〇―――〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
通準〇〇〇〇――〇―――〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
準急〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
各停〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2022年10月1日からの平日の10:00〜16:00間・土休日の9:00〜18:00間の時間帯
快急〇〇−〇−〇〇〇
急行〇〇〇〇〇〇〇〇
相中南大長湘藤片
模林林和後南沢瀬
2022年10月1日からの平日の6:00〜8:00間(上り)・18:00〜21:00間(下り)
通勤快急〇〇−〇−〇〇
通勤急行〇〇〇〇〇〇〇
相中南大長湘藤
模林林和後南沢
2022年10月1日からの平日の10:00〜16:00間・土休日の9:00〜18:00間の時間帯
快急〇−〇−−〇〇〇
区急〇〇〇〇〇〇〇〇
準急〇〇〇〇〇〇〇〇
新五栗黒は永多唐
百月平川る山摩木
2022年10月1日からの平日の6:00〜8:00間(上り) ・18:00〜21:00間(下り)
通勤快急〇−〇−−〇〇〇
通勤急行〇−〇−−〇〇〇
通勤準急〇〇〇〇〇〇〇〇
新五栗黒は永多唐
百月平川る山摩木
2024年3月16日(土)小田急線ダイヤ改正を実施します。
・土休日:2024年3月16日(土) から
・平日:2024年3月18日(月) から
・多摩線
・平日の8:00〜10:00間、21:00以降の時間帯の新宿⇔唐木田間の直通快速急行を多摩線内で各駅停車へ種別変更します。
・江ノ島線
・変更なし。
・小田原線
・変更なし。
・その他
緊急事態宣言が2週間延長になりそうだけど
13日のダイヤ改正後で終電繰り上げは終了なのか?
今は繰り上げで新宿0時25分発で運転終了だが
改正後は新宿0時43分発まで運転予定。新宿発が18分遅くなるね。
おつ!コロナ対策で分割運転復活で
00特急 箱根湯本
02急行 小田原/唐木田
本厚木〜小田原と多摩線内各停
03各停 本厚木
10快急 藤沢
12急行 小田原/唐木田
本厚木〜小田原と多摩線内各停
13各停 本厚木
駅寄りの踏切は車道も地下化して、次の踏切は廃止とかでないと除却出来んよなアレ
>>20 それは地形の関係な
町田の2ヶ所の踏切の立体化は難航しますよ
簡単なのは踏切閉鎖ですがね >>19
新宿の再開発が終わったら建て替えだと思うよ。
線路の上に有るから老朽化で崩れたら
大惨事。耐震補強はしてると思うが。 数字出して〇〇系
って得意になる人って.......
いやどうでもいい
>>23
複々線に対応出来るように柱の間隔が考慮されてるって何かで読んだ気がするんだけど、幻かな。 >>23
線路の上なんだから解体自体が難しくねえか
地下化しないと無理だろ
>>25
町田は4線なんだから複々線と同じでは >>22
あそこを踏切閉鎖って…どう考えても無理だろ。
特に第1踏切。すぐそばにエレベーター付きの地下道があるのにもかかわらず、
殆どの人間は地下道使わず踏切渡ってるし。 >>27
だからこそ強制閉鎖するしかなくね?って事だろ >>1乙!
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに儂登場! シコォチュウゥ♪
シコシコシコシコシコシコシコ♪
おおぉおおぉおおあおちおおおあぉ♪
ビュッピューッビュッルルビュルルピュッビュッルルッビュルルピュッドピュドクピュルルピュリリ
ビューッピュルルブバッドピュビューッビュリリドクピュッピューッドピュピューッビュリリブバッビュッピューッビュルル
ドクルルッピュッピュドクンドピュピュリリビュルルビューッルルビュリリビューッルルドピュビューッ
ブバッドクンピューッビューッドピュビュリリドクピュリリピューッドピュッピュルルビューッピュッピュリリピュッ
ルルビュッドピュピュルルピュルルドクンブバッドピュピュッピュビュリリブバッブバッピュルルッビュッ
ビューッブバッピュリリピュリリビュルルビュッビュルルビューッピューッドピュピュルルドクンッブバッビューッドクン
ドクビュルルピュルルピュルルビュルルビューッビューッビューッッドピュピュルルルルピューッビュリリビュリリビュッ
ルルビュッピュッドクビューッルルピュルルビュッビュリリビュリリッピュリリピューッドクンビューッピュッ
ピュッビュルルピュリリッピュッピュリリドピュピューッビュッドクンッビュリリピュドピュピュルルドク
ビュッドクビュッピュッルルルルドクンピュッッピューッビューッピューッドピュドクンピュリリビューッ
ルルドクンピュビュルルルルビューッドクンビューッピュビュッビュリリピュルルピュリリルルビュリリピュリリ
ピュドクンピュッルルピューッッッルルピュッブバッピュッピュリリピュビュルルピュピュリリ
ドクピュッドクピュルルピュリリッビュッルルルルピューッピュルルピュルルドクンルルピュリリビュッ
シコオアオァオオオオォ…………………………
>>28
駅近踏切は強制閉鎖出来そうですが、新宿寄りの踏切は一応商店向け配送車が通るので、大変です 近隣の商店がブーブー文句言うだろうし人通りも多いからなあ
駅を地下化でもしないと立体化は無理そう
町田駅付近は尾根上にあり、南大谷付近から急勾配を上がったところに町田街道陸橋がある
町田駅高架となると、そこから高架橋で更に高度を上げる事になるんだね
一方地下にすると、相当深くしないと横浜線の下をくぐれないし、相模大野へ向かって
推定45‰程度の連続上り勾配になりそうでコレも難解
町田逆1,2なんか問答無用で廃止されても文句言えないでしょ
どれだけ人立入と自動車滞留で迷惑喰らったものか
>>37
その理屈が通るなら近隣住民の「開かずの踏切でどれだけ迷惑喰らったものか」というよも理があることになるぞ だから代替ルートの確保なり立体交差なりして踏切が無くなれば解決するわけだ
町田市街に適当な代替ルートが見つからないのが痛いのよ
車バイクで小田急と交差する交通は町田街道か駅前通りに迂回しろじゃいかんのか
一番反対すんの歩行者じゃね
地下道あるつっても遠回りになるしエレベーター片側にしかないし
>>43
駅前通りも町田街道もどっちも動脈としては細すぎる。
特に後者はしょっちゅう渋滞するし。
>>44
一応逆1に関しては並行地下道の南北両側にエレベーターは整備されている。
ただ、踏切使っている人間を全部地下道に移すには、あまりにも地下道のキャパが足りなすぎる。 >>46
文字のごとく侵入してきたんだが?他に何かあるのかよ?
ちなみに今回はタヌキ >>45
いやあの踏切を通行する車バイクを迂回させると両道路がパンクして大問題になるほど多いのかという話
それほど多いなら比較的幅の広い一つ目の踏切と交差する道路をアンダーパスさせるとかやりようはあるかと >>49
だから結局一番の問題は歩行者なんだよ
踏切の幅全部使って立体化するくらいしないと駄目 踏切は2ヶ所有るがどっちの話しなのかな?
駅前踏切は地下道拡幅すれば閉鎖可能だが、
玉学寄り踏切は商店街への納品車が通るので無理かな
そうそう
あそこの踏切は無理に立体化をする必要は無さそうです
それより、横断地下道の大幅拡幅とエスカ、EV等新説・増設で対応したらどうかな
>>51
逆1(町田の方言では第1踏切)が、君の言う駅前踏切。
逆2(町田の方言では第2踏切)が、君の言う玉学寄り踏切。
閉鎖されたときに
・人よりむしろ車が困るのが逆2
・車よりむしろ人が困るのが逆1
>>53
横断地下道の拡幅は実質不可能。
よしんば地下道「だけ」なんとか拡幅したとしても、アプローチ(開口部)の確保ができない。
・北側は栄通りがバス通りなので、アプローチを広げること自体がバスの交通と干渉する。
・南側はカリヨン広場とマツキヨのすぐ南で交差点があるので、こちらもアプローチの長さが取れない。 逆1.2の意味が分らないな
>玉学寄り踏切は商店街への納品車が通るので無理かな
これが逆なの?
小田急の踏切は新宿方の駅からの通し番号を付けてるから本来は玉川学園前7号と8号踏切
ただ現業もただの鉄オタも小田原方の駅名+逆n号で呼ぶ事もある
>>56
オタ用語だと思っていたら現場の方も使っているんだ!
極めてわかりやすいですしね 町田駅のホームに、ミロが飲めるバーが出来たよ!
玉学7号、8号なんだね
でも昭和の中頃から、玉学ー新原町田間の踏切は4ヶ所しか記憶が無いのだよね 廃止踏切が有ったのかな?
>>59
乗客激減で駅利用者向けの商売はどこもヒーヒー言ってんのに
こんな一過性の話題にしかならんとこ呼んでいいのだろうか
自販機にでもした方が赤字にならなそう >>61
踏切廃止しても欠番にするだけで 、踏切番号を繰り上げないからね ミロ
何て何十年前の飲み物かよ
と思ったわ
下北沢とかも小田急の売店廃止してなんだかわからない菓子?売り場にしているけど
利益が出るとは思えない 家賃只でも赤字じゃね?
>>65
ミロ最近すげー人気で生産が追いついてないんだよ
Twitterでバズったのがきっかけらしい >>59
コーヒー屋かと思ったら
迷走してるなぁ。 町田にミロバーwww
最近駅構内にできたネスカフェとか、よく分からんジュースの売店とか見てると、小田急は何がしたいんだろうね。
某路線みたいな「洗練された街を駆け抜けるオシャレトレイン」でも目指しているのかな。
だったら、まずはそういう街作りが既にされている成城に置くべきでは?
他の駅に比べて富裕層の利用率が高いだろうし、そういうのがとても大好きな坊ちゃん嬢ちゃんの通う成城大学もあるしね。
因みに、玉学のネスカフェは、玉川大学の大学生や職員らしき人が使っているところ以外、全く見たことないけどね。
>>68
玉川学園は一応富裕層エリアなんだけどな
全く知られてないけど代々木〜北沢エリア、赤堤、成城の次くらいで新百合より上 >>68
成城の富裕層は電車なんか乗らないんじゃないかな
子供は乗るだろうけど つってもミロバーやらネスカフェやらが「洗練された街を駆け抜けるオシャレトレイン」要素に入るって考えがようわからん
どっちも庶民のものだろ
本当に洗練された所だと鉄道なんて使わなくなるからね
イメージだけでいい
ミロを飲むと洗練された町におしゃれトレインが走るらしい………
玉学はクソ狭い道を高級車がのそのそ走ってる
運転マナーは良い方だと思う
車内販売が無くなるんだから
ORSに売店をさせて
ネスカフェより車内販売のコーヒーを売れば良いのに。
車内販売スタッフによる
ロマンスカーグッズの販売が新宿と小田原で有るみたいだね。
再開せずそのまま廃止で残念。
玉川学園前が富裕層エリアって言ったって、起伏が激しくて、川が削った低地帯以外は年寄りは住めないからな
>>79
平然とタクシー使うような富裕層向けだし
玉学に限った話じゃなく高級住宅地は坂ばっかり あのね、道路から家に入るまでに階段が何段もある家が多いんだよ
家族を救急車で運ぶとき、(これは隊員がやるが)タクシーに乗せるタクシーから降ろす時、車椅子必須な場合本当に大変で二人いないと死ぬ思いをするんだよ
これは経験しないとわからんだろうな
相鉄スレに荒らしに来る小田急厨を何とかしてくれ
マジで迷惑だわ
気が短い人は、電車に乗らないでください。
性格が良くなったら、乗車するようにお願いします。
>>81
でもマジでそんなとこに金持ちは住むからなぁ
阪急や生駒なんか玉学より酷いし
ただ、現実問題やっぱり年寄りにそれはキツイので人は減ってる
玉学もコロナ関係なく毎年減ってるし >>80
玉ちゃんバスが走り始める前は、平日の昼間でも、タクシーがひっきりなしに駅を出て行ってたけどね。
今は、ガチな富裕層や歩けない人はタクシーを使い、それ以下の層は玉ちゃんバスを使っている感じ。
その証拠に、距離の短い南ルート以外は黒字になっているし、東ルートに至ってはラッシュ時間帯のすべての便で積み残しが多発するほど混んでいたから、わざわざ車両を用意してまで増便している。
【でも、東ルートは増便を出していても、雨の日なんかは積み残しはあったけどね。今はコロナの影響で絶対乗れるようになったけど。】 1万年ぐらい前に多摩丘陵がまだ平坦だった頃なら住みたいと思うが、湧き水が川になって土地を削りまくった今となっては、とても住める場所じゃない
それこそ埼玉の関東平野の大河から離れた地域の新興住宅地で都市ガスが来てるところのほうがよっぽどいい
町内会が無くて、ゴミの集積場所を自治体が提供管理してれば最高
住みにくいところに住むことがステータスになる風潮ってアホだよな
まあ埼玉県民なんかはモロに恩恵受けてるわけだが
タワマンの上層部に住みたがる人の考えも俺には理解できんわ
ああいうとこはホテルに泊まるだけでいい
ロマンスカーミュージアム4/19OPEN
入館料900円はキャッシュレスのpaypayでも払えるのかな
2021年度版 住みたい街 (スーモ調べ) 小田急線内順位ベスト10
新宿
海老名
藤沢
代々木上原
下北沢
町田
新百合ヶ丘
相模大野
小田原
本厚木
なんというか昔の快速急行停車駅w
海老名バブルはもう少し続きそう
今や下北と上原以外は特急停車駅に昇格だな
昔の急行が下北沢 遊園 町田 本厚木 伊勢原 秦野
松田しか停まらなかったのが信じられない。
あと新松田の新と小田急永山多摩センターの小田急を消して欲しい。
松田と町田とか小田急と京王を間違える奴とかほぼ居ないし乗り換え検索の邪魔
ん?
ちょっと前は本厚木がバブってなかったっけ?
借りたい街一位だとかで。
おまいらが受け取らないせいでポケット時刻表が廃止(´・ω・`)
本厚木のやつは実際に検索・問い合わせが多かったランキング(ホームズ調べ)
>>97はただの希望
理想と現実ってやつだ >>101
今や、携帯アプリで時刻検索もできるようになったのと
あまり意味の無い「紙のなんちゃら廃止推進」という流れの中で
コスト削減のための体の良い理屈づけで廃止されたんだと思う。 >>102
実際藤沢は住みたい人多いんじゃない?
一度町田に人口抜かれたけど、また抜き返して町田より多くなったし 小田急の時刻表では梅ヶ丘駅は着時間と発時間の双方が記載されてるけど、なんでなの?
あそこで期間調整することあるんだっけ?
緩行線が全通する前の名残だろうけど何で残ってるかはわからんな
>>105-106
本当にただの名残だと思う。遊園→登戸3線化後も、しばらくの間は登戸が発時刻のみで和泉多摩川が発着両表示だったということがある。 多摩川学園の周辺は
道路をこどもの国方面に大きな道路造ればよかったな
線路沿いは大きな道路もあれば良かった
迷路町
×多摩川学園
○玉川学園
あそこは尾根越の急峻な坂道だし、町田側も奈良北暖地側も住宅ビッシりで
新たな幹線道路建設は無理そうだし、商業圏が違うので意味はないと思うよ
>>97
横浜が1位じゃなかったっけ?と思ったが、小田急沿線の話ね。
この調査って駅のランキングなのか。横浜が1位と聞いて横浜市は広いよなぁと思ってしまった。
横浜駅周辺は賑やかで住みたくないな。桜木町(野毛)とか奥まったとこは良いけど。
小田急だと秦野駅周辺が1位だね。
新宿出るのには遠いけどロマンスカー使えば良いし
電車も空いていて秦野なら座れそう。
乗降客の割に駅が大きくて広々しているのも良い。 >>103
協立印刷だっけ?色んなポケット時刻表印刷してたの。困ってるだろうな。 >>110
一応駅のはずなんだが横浜はどうも新高島を吸収してるっぽくてな
小田急一位の新宿だって西東南新宿とか御苑まで行かないとそもそも住宅が少ないわけだし 今週末から小田急線←→御殿場線のIC連絡定期券が可能になるみたいだが首都圏の私鉄が中部圏の鉄道会社のIC券面に載るのはもしかして初?
>>95
SuicaPASMOのポイントの恩恵よりPayPayやd払いでポイント得た方がメリット大きいと思う
最近はコンビニでもd払いをするようにしている
>>101
JALやANAの空港に置いてあった紙の時刻表も昨年で廃止になってる。時代の流れです ヒント
小田急、月7800円で駅そば・パン食べ放題 「EMotパスポート」
小田急電鉄は、MaaSアプリ「EMot」で、飲食・物販のサブスクリプションチケット「EMot パスポート」を発売した。価格は500円から7,800円。
小田急線のターミナル駅を中心に選定した、そば(箱根そば)、おむすび、ベーカリー(HOKUO)、カフェ飲食、フラワーショップの合計44店舗で買い物ができる30日間の定額制チケット。1回500円程のサービスを、事前購入したチケットによりキャッシュレスで購入できる。
初回購入は7,800円。2回目は7,500円、3回目以降は7,200円と、連続して購入することで価格が下がる。飲食サービスは期間中、3時間時間を空ければ何度でも利用できる。例えば、「箱根そば本陣」ではかき揚げ天そば、天玉そば、コロッケそばなどいずれか、ベーカリー「HOKUO」では税込300円未満のパン2個などを3時間毎に食べることができる。生花のチケットは有効期間中5回まで利用可能で、対象の切花から3本を選べる。
また、気軽に試せるよう、「EMot パスポート 1回券」(500円)、「EMot パスポート 10回券」(3,500円)も用意し、それぞれ回数分だけ同様のサービスがうけられる。
利用方法は、EMotの「買う」タブからEMot パスポートを購入。箱根そば以外の店舗では、商品を選んだらレジ・受け取りカウンター付近のQRコードをEMotで読み込むと表示されるアニメーション画面を店員に提示することで、サービスを受けられる。
箱根そばでは、EMotパスポートからQRカメラを起動し、店舗端末に表示されたQRコードを読み込むと、EMotにメニューが表示されるので、選ぶと券売機から食券が印刷されるので、受付カウンターに渡す。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1310678.html >>114
そういう話じゃなくて小田急だからPASMOにしか対応しないんじゃないか、ということなんじゃね >>115
昔相鉄ローゼンでSuica使えなくて唖然とした記憶がある
今は対応してるようだけど 3月9日火曜日の夜、快速急行藤沢行き
代々木上原から、髪を青く染めた女性が乗車してきました。
髪を青く染める行為は、不良非行行為なので乗車するのは、やめましょう
黒髪で乗車するようにお願いします。
■4/24(土)ミュージックロマンスカー「ロマンスカーでも夢中にさせちゃうぞっ♡!」編
■4/25(日)トーク&ミニライブ「相模大野でも夢中にさせちゃうぞっ♡!」編
真面目な話、以前の名称を想起できる名前がいいと思うんだよね。
元厚木
今度は主要駅の行き先表示live出るようになったんだね、アプリ。
一番最初にできた厚木駅なのを尊重してほしい。
『元祖厚木駅』
余談だが、北海道のJR石北本線にも、小田急小田原線と同じ「喜多見駅」がある
終電たいして早くならなかったね。
でも、もう少し準急止まる駅増やしてほしかった…
梅ヶ丘止めてくれよー
>>150
先に入った急行・準急が後から来て下北じゃあ別ホームのはずなのに待たされるって
どういう意味?いつも腹が立つ >>111
もしかして協和企画?
広告が取れなくて倒産したよ。 相武台前の引き込み線に撮り鉄くんたちがいるけど
何か来るの?
準急は乗降人員考えたら東北沢と世田谷代田は通過でいいと思うけど梅ヶ丘以西は各駅でもいいかもね
悲しい梅ヶ丘民の叫びかな?
アレだけ妨害工作したんだから、罪と罰でしょう
>>157
そんなしょうもない列車になるなら廃止で良いですわ >>137
いっそ神奈川中央に名前を変えて2面4線化
一部の特急除き全部停車させて海老名と本厚木の特急停車を取り止め。
更に相鉄線の延長と圏央道直結のバスタ神奈中を建設。 新百合で足止め
【状況】
17時31分に、成城学園前駅で人身事故が発生したため、小田急線は一部区間で遅れや運転見合わせが発生しております。詳細情報表示までお待ちください。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたします。
ロマンスカーが成城学園前に止まってるけど
飛び込んだのはロマンスカーに?
用があるときに限って小田急とまるんだよなぁ、復旧遅いし
複々線化したんだから、事故った部分だけ避けて運行できないかね?
ホワイトデーのサプライズプレゼント届くんだから
早く動いてくれ
>>167
それができるんならJRがあんなに巻き添え運休やらない また成城学園前で人身?!
やめろよ和泉多摩川まで帰れねーじゃねーかよ!
再開はしてるけど最悪だった
なんで帰りの時間帯に起きるかね
昼間、大野にずっと16000が居たけど何かあった?
昨日か今日か、何かあってSとEが入れ子になってたんでないの
>>178
ダイ改前の調整なんじゃないの?(知らんけど ダイヤ改正前日にグモとは
運用が滅茶苦茶になって大変だな。
終電後に回送を多数走らせて調整かな?
新宿側は経堂まで走らせていたけど、さすがに全列車各停にしてたな。江ノ島線も巻き添えで全列車各停。
上り乗車中なう
秦野時点では定刻通りだったが町田時点で遅延拡大中のなか更に各停を先行させる暴挙。
やはり小田急は信用してはいけなかった
ここまで指令が機能してなくて新宿がこんなに空いてるのか。
客6割くらい居なくなった?
188名無し野電車区2021/03/12(金) 21:17:55.63
振り替え京王乗ったけど、調布まで人混みすぎ
189名無し野電車区2021/03/12(金) 21:19:27.45
>>187
空いてたの?
だったら小田急で帰れば良かった 19時頃のに新宿から乗ったが地上ホームは次発待ちで渋滞してたで
地下ホームはそうでもなかったけども快速急行と急行優先していたせいか発車は待たされたは
いやマジ緊急時は簡潔なダイヤにしろよと……
コロナ前の小田急ならこの時間でも混んでた。
今日の夜9時は上りはスカスカ 下りも急行に関してはそんなに並んでない
ダイヤ乱れてこれってそら赤字だよな
ダイヤ改正前日に人身事故なんて指令も災難すぎる・・・
>>191
> 下りも急行に関してはそんなに並んでない
快速急行があるからなそりゃ昔とは違う あれ、今まででもすでに急行片瀬江ノ島行きって無かったっけ
今日からだと急行は早朝の片瀬江ノ島発上りしか見当たらないんだが
あと何故か早朝新宿発で急行藤沢行きがほぼ続行運転してるんだが何だこれ
新松田駅前の整備着手困難 松田町予算案の修正案可決 「はしご外された」
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-429518.html
小田急新松田駅前周辺整備を盛り込んだ2021年度の松田町一般会計予算案を巡り、
松田町議会は12日の本会議で同事業の債務負担行為1億2500万円を削除した修正案を賛成多数で可決した。
関連事業も含めて町が49億円を投じる大事業への着手は極めて困難となり、
町側は「これまで議会の議決も経て積み重ねてきたものがはしごを外された」と反発している。
周辺整備は、歩道がなく混雑も発生している駅前の広場を駅舎も含めて再整備する構想。
26年度までにペデストリアンデッキを建設するほか、27年度までに駅舎を橋上駅舎に改修して駅南北を結ぶ連絡道路を設置、
集客施設を31年度までに整備する計画だった。 海老名のホームの端っこから相鉄に乗り換えられる通路作れよ
駅前も階段も渋谷レベルでパンクしてるやろ
それより町田乗り換えなんとかしろよ。
まぁ、新原町田よりマシだが
町田はどうしようもないね。
海老名は割と簡単に作れそう。
相鉄北口を作るときがチャンスだね。
>>202
海老名北口はもう3割くらい作っちゃったけど・・・ 新百合とかうまく都市造ったよな。
※開業時の写真バスったね。
代々木八幡〜参宮橋辺りの踏切立ち入りさっさとどうにかしてほしい
百合ヶ丘なんていかにも忌地な地名じゃん
忌地の地主ってなんだよ
丘陵地帯なんだけどね
山百合が多かったという説があるが、住宅公団が百合ヶ丘団地と命名し、小田急も駅名としただね
帰ってきたウルトラマン第33話に小田急写ってる。
しかし、なにこの凄い神回。
>>210
瑞祥地名はなんでもかんでも忌地ってのは間違い
百合ヶ丘は元々生田と高石なので別に蛇崩→上目黒みたいにヤバい場所を隠したわけじゃない
そもそも件の新百合ヶ丘は昔から今に至るまで万福寺と上麻生だけどな 蛇崩は今でも交差点名にあるし川の名前に残ってるからあんまり隠れてないような
ほんとに隠してるのは港北ニュータウンの辺りじゃね
ぐも
なんで成城にホームドアつくらないの
メトロとかのなんとかならんの
>>217
先に乗降10万超の駅に作らなきゃいけないので今未着工のとこは町田大野大和の次かと 昔からの宿場町でもないのに駅とか学校とか広大な土地抑えられる場所ってのは曰くあるんじゃないの?
>>218
10万人以上利用の駅に2020年度までに設置って国からのお達しだけどもう間に合わないし
のんびりしてるよねグモ多いのに。お隣は早かった。
はっきり言って小田急的には大和なんかより成城のが必要なんじゃないかい。 >>202
町田は横浜銀行が移転したから
建物壊せばJRの改札を作れそう。
でも、朝のラッシュ時に小田急かJRが止まれば
通路に人が溢れるから
今ぐらいの距離がないと危険かも。 >>220
特急停車駅や通過電車が少ない駅、高速通過をしない駅はむしろ後回しでも良かったんだよな。
成城や相武台の2・3番線、オダサガや鶴川や玉学や愛甲石田あたりが本来優先だと思うんだがな。 >>221
建物壊せば、って丸井のビルの一部なんだけど >>223
国交省的にはごった返してる駅での転落事故防止のために推進してるわけで
小駅での飛び込み防止のために推進してるわけじゃない
実情とかけ離れてるとこはあるかもな >>225
データ上は大したことなくても緩急接続でごったがえしてる駅もあるしな
小田急の場合成城がまさにそれ 司令が無能なのをなんとかしてくれんとな
千代直各停を丸ごと運休にしたおかげで20分以上待たされた
その間に急行以上やら回送やら5本も来た
しまった、今朝は五月台駅前の清掃活動だった。班長失格だ。
>>227
千代田線直通運休は仕方ないんだが、代わりの列車を仕立てないから困るんだよね。
客センに急行の臨時停車で対応しろと言ったこと有るけど
定型の返事で効果無し。 >>229
ダイヤを戻したいのに何で代わりの列車仕立てるんだよ?
それに急行臨停なんて緩行線・急行線のダイヤと列車順序を更に乱すだけ。 とりあえずダイヤ乱れの時に文句言うな。来た列車に乗れ
>>230
自分が言っているのは複線区間の話し。
数分遅くなるけど、通るんだから止めりゃ良いだろ。
全列車各停でダイヤ回復に努める会社も有るのに、小田原線は何故かしたがらない。(江ノ島線と多摩線はするけど)
複々線区間は線路が別れてるし、やりくりが難しいのは分かるよ。
227がどの区間を言っているのかは知らんが。 千代直運休で20分待たされるとなると複々線区間では?
雑魚駅に停めると混雑した車内にぞろぞろ乗ってきて他社に比べると膨大な中長距離輸送が成り行かないでしょ
特にダイヤ乱れてる時は
主要駅はどんどん客が来て常に発着させなきゃパンクするんだからほっといてもしばらくは平気な小駅は後回しよ
準急が消えて困ってるのか知らんけど、優等の臨時停車をする程じゃないだろうなあ(恐らく20分は大袈裟
小駅より藤沢や小田原の取り回しの方が大事だからやむなし
小田原駅
ODAWARAをODAHARAに改称すべき。
ツイッターで何故か小田急と京王が合併とか言う話が出てる
普通にあり得ないからデマだと思うけど
万が一合併したとして阪急阪神みたく並立して生き残るだろう
>>239
デマだろたぶん。
そもそも小田急が京王を合併してメリットあるのかが不明だな。 町田場面で上りも下りも急行以上ばかりで20分こなかったぞ
雑魚駅と言ってもそこそこ乗降あるんだしマジ勘弁
>>232
小田急だって短距離路線なら全各停にするってことじゃないの?
他社でもある程度長い路線だと優等走らせるし
全各停なんて長くても田園都市線ぐらいまでだと思うけど >>242
夜間は町田でも千代田線直通の各停有るのよ。
複々線区間だと新宿行きの各停が約10分間隔で有るから影響少ないんだけど
町田だと千代田線直通の各停を加えて約10分間隔だから
単純に運休すると20分開くね。 土休日ダイヤの新宿21:23発急行相模大野行が消滅し快急に置き換わったのは残念だけど、
上原21:29発の千代田線から来た急行本厚木行は「神列車」だった。
千代田線から上原に21:25到着、先発21:26発の快急伊勢原行に客がごっそり移動し、急行は21:29にまったりと出発。
登戸では4分後、新百合では2分後に後続の快急小田原行が猛追し、町田でついに、快急小田原行に抜かれる。
コロナ禍もあって、上原の時点で既に空いていたが、町田から先は貸切状態になった。
ちなみに抜かしていった2本の快急はそれなりに客は多かった。
>>241
井の頭線だけもらってあとはポイかなw
それより筆頭株主の相鉄をなんとかしたいところ ここも本線だけもらえればいいかな 昔に戻るだけだが新社名は小田原帝都急行か小田原帝都電鉄か
小田原が首都みたいだな…
相変わらず、新松田の駅便所は並びが混雑している。何故なんだろう。
,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、
/;;r :: ..:ヽ;;;;;;ヽ
/;;;r `ヾ;;;;;;;;ヽ
./彡;/ ;;;;;;;;;;ヽ
. i::::彡 ´ ̄  ̄  ̄` ミ;;;;;;;;;;ヽ
i;;;;:::r .r --、 ,. --- 、 ミ;;;;;;;;;;;;;;i.
i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i
.|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i
.i i ! ´ ̄`/ .i `"´.::i´ i;;' l`i
. !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .:: .ir-,/
! /// ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、///: /r.i
!_ i { _,. - 、, ...、_ ,,) i i r'
.i `ヽヽエエニヲ,ソ" ´ ./゙
丶 ヽ二二ン∪ /
ヽ、 , - ∪ ノ/ 小田急ブリッ!
ヾ、.::::::::::..,,___../
/⌒ヽゝ  ̄ ソ~⌒ヽ
l |
| ,Y Y |
| | ・ ・ |. |
| l | |
小田急ブリッ!| .| l ノ ノ
{' `\ / /
,>、 ヽ / /ヽ 小田急ブリッ!
(( / \ \ / / ヽ ))
ふと思った、本厚木から新松田へ各駅に泊まるのに急行と快速急行と各駅停車の種別があるのは何故だろう?
快急小田原行きだと本厚木で一旦各停or急行に化けて新松田でまた快急に戻んのかよ
むしろ今の化け急がおかしい
幕車が無くなったら区間急行として化け急を正式に採用しよう
小田原線の快速急行は全廃し、急行に統合
江ノ島線の急行は全廃し、快速急行に統合
江ノ島線は各停が客を捌き切れてないからな。
それが小田原線との違い。
江ノ島線の快急は全部相模大野止まりに
江ノ島線は毎時4本の鈍行だけでいい
>>255
各駅停車は新宿発相模大野から各駅停車の新松田行きだろ
伊勢原で後続の急行が接続するやつ リモートワークだから週一回くらいしか乗らなくなった
運転再開22時予定から22時30分に
ふざけんな、●ね!
本厚木〜新松田に文句言う奴は準急の遊園以西にも文句言えよ
>>271
そこの種別変更を理解してない人は多いのよ
貴方が書いても、多くの人はスルーしているのが実情 >>270
現場検証が長引いただけだからその文句は警察に言えよ >>276
開成一駅だけなら、種別変更しなくても「快速急行・開成停車」で良いような。 ジジババ用もねえのに平日の電車のるな
座るなら優先席座れ
>>275
だいぶ前だけど下り準急は各駅に停まる登戸だか向ヶ丘遊園から準急表示やめてた。でもある時からずっと表示するようになった。 >>283
ウソ。オレがリア厨の頃(約40年前)から下り準急も、登戸から先でもきちんと「準急」表示していた。
写真もある。江ノ島線内でも同様。
案内だけは「各駅停車江ノ島行きです」と案内していた。 小田急に限らずここ最近鉄道のトラブル多すぎる
不景気だからなのかね
事故 台風 雪
各駅と区間急行だけでいい
遊園通過で生田から各駅
多摩線と江ノ島線は
折り返し各駅のみ
代々木から新宿も各駅でいいかな
どうせ詰まるし
代々木の千代田線の線路
使えたらな
事故の場合は千代田線は
代々木手前で折り返し
3月16日火曜日の夜、
小田急線新宿駅の地下の男性トイレにゴミと空き缶が放置していました。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶は、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
また人身事故でホームが帰宅ラッシュでやばい各駅だけとか勘弁
>>293
18時から千代田線直通とロマンスカーの運転再開だから
早く戻ったなと思ったが、
先ほどアプリ見たら千代田線直通の再開が延期になってた。(18時頃は18時から千代田線直通再開と書いてあった)
再開しようとしたらメトロに拒否されたな。
年度末で人身事故が多いんだろうね。 千代田線に乗り入れ切られたら
千代田線に入る予定だった電車はどこ行くの?
新宿が溢れるの?
平時から新宿を発着する通勤型電車を10連に統一しておく
それだけでも輸送障害時の遅延回復はもっと早くなるだろうに
成城にはスクリーン型ホームドア希望
セレブの街云々は関係無く通過風対策の為
>>297
いや、18時には一度直通再開して実際に何本か通してる
17時半頃までは快急間引きと直通カットしてたけどその頃にはほぼ収束して快急も復活したんだが…
直通再開した途端またgdgdでご覧の有り様 >>303
出来るならそうしてる
あと今日の状況だと新宿に入る通勤車が全て10連でも大して変わらん >>306
そういうことか。
しかし、20時頃の町田上りは
新宿方面が5分ほど遅れていたが
千代田線直通運休で各停だけ間引かれて代替え措置なしだった。
20時台から22台までの上りの各駅停車が1時間当たり4本ずつと言う状況に。 速達性も何もないし、夜も準急は遊園までで良いと思うのだがなあ
翌朝の通勤準急充当で足りない分だけ遊園以西に直通する形で
>>309
終日、千代田線直通は遊園まで(ロマンスカーを除く)という方法も有るが
朝のラッシュが捌けないか。
得意の回送で夜間に遊園から翌朝分の車両を送り込む。
(今も遊園まで回送で遊園から千代田線直通になる列車がある) やっぱせめて新百合まで複々線欲しかったな
大野は無理にしても
>>305
スクリーンよりもコンクリート壁を作ったほうがいいと思うよ。
壁なら走行風だけじゃなくて騒音も防げるよ。安全だし。 >>312
遊園から西は駅間長いから、複々線は無駄。
生田まででよい。 >>313
それだったら、わざわざ地下にした意味ないじゃん。 >>318
なんで?
地下でもフルスクリーンの駅あるじゃん
京王の布田とか南北線とか それが本当なら調布地下化以降に禁止になったのか
それが9年も前という事にも驚きだが
布田は既に禁止された後だったけど技術的にどうしようもなかったので特例ってどっかで見たことある
ただJR西が北梅田(地下駅)用に複数ドア対応フルスクリーンを開発中なのでガセっぽい
これだけ事故乱発してるのに
スマホいじりながらフラフラ歩いてるバカがめの前歩いても注意すらしない
>>305
成城学園駅、ぶっちゃけいらないでしょ。
廃駅にしていいよ。駅跡地は緑のコリドーにすれば良い。 >>324
どうして不要なの? 理由を教えて下さいな 東北沢〜新宿間はそろそろマジでどうにかしてほしい
詰まりすぎ
何故か千代田線が毎日のように微妙に遅れて運転するのが解消されれば多少マシになるな
ここのスレ民あんま新宿の詰まりには言及しないよな
やっぱ目的地直前だと諦めつくのか
平日夕方はダメトロがしょっちゅう遅れてくるからな。
>>330
終着駅手前で詰まるのはどこでも一緒だと思うし
元々ノロノロ走らざるを得ないところだからあんまり気にならないってのもある 特急以外の朝上りは、全便南新宿停車にすれば良いのじゃないの
先行の各停が南新宿停車中に追いついて機外停止する快急があるからあんまり…
緩急別線でも無い限り解消不可では
本線快急·江ノ島快急·通勤急行をそれぞれ八幡·参宮橋·南新宿と一つだけ停車させるとか これで代々木三駅も他駅同様12本態勢になる
南新宿 3,977 69位
参宮橋 14,612 58位
代々木八幡 20,580 50位
>>335
南新宿駅から上りを2線化すれば
詰まりを解消しそう。
新百合ケ丘付近もだけど
局所的に増線するだけで効果があると思う。 >>341
流石に末端の完全10両化よりは安く済むだろうか >>339
知ってますよ 世田谷代田東北沢という1万切るライバルがいることをw
朝の代々木三駅は近隣オフィスへの多少の便宜を兼ねてということになります。どうせ詰まるならということで >>315
駅間の長さ関係ある?
常磐緩行や総武緩行(錦糸町以東)は結構長いぞ 上原〜豪徳寺みたいに駅間1km未満がしばらく続く複々線って関東だと結構レア
遊園〜生田クラスの駅間もJRはザラ、東武でもそれなりにあるし
生田〜新百合なんかは関東じゃ駅間開いてるとは言わない
高山謝罪しろ 高山謝罪しろ
伊勢原のやつなにこれ?
市長選挙に絡んで右翼か何かがヘイトキャンペーンをやってんだろ
本厚木にて、急行新松田行きがきまーす。新松田まで各駅に停まりまーす。
各駅停車新松田行きで良くね?
小田急何かよりフル各駅停車の特急があるどこぞのあんちくしょうのところ行けよしつけーな。
あすはまたまとまった雨になりそうなので、小田急が変な遅れ方をしなきゃいいな…
>>355
・ブレーキが利きにくくなるなど運転の挙動の変化
・難しいスピード調整
・視界不良による安全確認の手間
・傘などのドア挟みが出やすい
・雨に濡れにくい場所に客が固まりがち
・普段チャリなどを利用する近距離客が電車利用に切り替えいつもより人が増える
これ以外にも様々な要因が重なりやすいのが雨の日。 まだ懲りずに英語放送やってる奴いるのかよ。何度クレーム出したら。
>>359
クレーマーには屈しません(byヲタQ)w >>361
北関東のバス会社だったかな、県内小・中学校の入学式当日にストライキを打って非難されていたのを覚えてるな。
組合は効果があると思ったんだろうな、入学式の取り止めや延期が相次いでいた。 >>359
最初は車掌も嫌々やらされてるのかと思ったけど
最近言いたくて言ってそうな若いのがちらほらいることに気付いた >>365
別にクレーマーに対してのサービスじゃないからお前に関係なくね? 外国に行けば当然日本語が通じない訳だけど、全く日本語から切り離されている場所でつたなくても日本語聞けば安心する。
例え意味が怪しくても文法的にもおかしくてもこっちも悪い気はしないし、気持ちは伝わる。
そういうサービスを嬉しいと取る人うざいと取る人それぞれいるが、感情別であっても求めている人はいるから。
その思いを知っていてサービスしたい、と思う人はいるだろう。鉄道もある意味接客業だし。
経験談だけど、東南アジア辺りで怪しい日本語で話しかけてくる奴は危険だよ
タイ、マレーシア、インドネシア辺りの首都は危険で、その地方は特に危険な感じ
いろいろ売りつけてくるしな
それ以前にそもそも今の車掌の英語放送の内容なんて
自動放送と同じ内容に加えてドアのどっちが開くかだけだから
無くてもなんの問題も無いでしょ
客側にとって一番重要なのは接続案内だけど
これをやってる人一度も見たことないもん
1000未更新編成にタブレット端末使用の自動放送導入しろよ
今の経営陣がお気に入りのJR西から教わって
>>371
文句ばかり言ってないで世の中に役に立つ事したら?
まあ無理だろうけどw 英語での案内はいいことだよ。
ただ、あの放送は内容的にちょっとどうかと思うね。
電車の事故情報とか英語で案内するべき重要情報は依然として日本語だけ。
英語はドアが閉まります、お下がりください、という放送が不要な案内だけ英語。
ドアが閉まってるのは見ればわかります。
今の自動放送って1081Fでの導入からもうすぐ30年だしそろそろ更新ありそうだよな
専用システムより安く済むタブレット方式導入は十分あり得る
>>351
町田から普通
新百合ヶ丘から急行
でいいよな そういえば5000形て空調運転についてと歩きスマホ説教の自動放送(英語付き)なんて機能も付いてるのな
どんどん車内放送が増える一方だけど何がしたいんだろうね
今の空調が自動運転であることなんていちいちアナウンスする必要ないと思うけど何か要望があるのか
>>374
タブレット方式でもJR西みたいなイヤホンジャックでプスッ、みたいな素人仕様は勘弁な。
あれ音質すぐわかるから >>376
無能な車掌の判断でスイッチを入り切りされるのは我慢ならないが、機械が自動でやってくれてるなら信用する、って連中がクレーム付けてそう。 自動だからしゃーない、という言い訳するためなんじゃね
暑いとか寒いとかクレームつけるやつ多いらしいから
自動なら自動で暑く/寒くならないように自動運転の基準なりを調整しろと文句をつけるだけでは
流石にまだAIが各車の空調動作を判断してますとかじゃ無いだろうし
>>376
小田急は他社に比べたら放送が少ないと思ったが、
そんな機能を付けてしまったか。
駅の自動放送も静かなほうだけど
お知らせの放送は要らんよ。 ヘッドホンしたジジイが改札でうるさいうるさいクレームつけてるのをたまに見かけるし過敏症は大変だね
>>380
体感なんて人それぞれなんだからAIになったとしても文句をつけるやつはいなくならないだろうね
基準の調整は検討します、と言っといて何もしないでしょ
それでいいと思う 駅員の拙い英語アナウンスはやめろというクレーマーはいるらしいがそれは突っぱねるのに、
空調の温度に文句言ってきたクレーマーには空調自動運転中の放送入れて対処するのか?w
空調自動運転中の放送を入れている理由は分からんな
車掌は不要 人件費がもったいない
かけこみ乗車は客が悪いな
あれで慰謝料とかないわ
地下鉄のベビーカーは夫婦で阿保だわ