◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【古生物】絶滅した古代コウモリの新種発見、中新世のニュージーランド[18/01/19] ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1516800046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★2018/01/24(水) 22:20:46.11ID:CAP_USER
ニュージーランドやオーストラリア、南米、南極大陸はかつて、ゴンドワナ大陸と呼ばれる、
森林に覆われた超大陸に属していた。気候は今よりずっと温暖で、ワニや陸生ガメ、
鳥などが生息していた。

 ニュージーランドの南島が大陸から分裂した後も、この島の大きな古代湖、
マヌヘリキア湖の周辺には多様な生命が息づいていた。彼らは何世代にも渡って繁殖を続けていたが、
やがて気温が低下し、水が干上がるにともなって姿を消していった。

 こうした時代に空を飛び回り、地上を歩いていただろう古代コウモリの新種が見つかった。
オーストラリア、ニューサウスウェールズ大学をはじめとする国際研究チームが、
15年におよぶ調査の結果を学術誌『Scientific Reports』に発表した。

〈ゴンドワナのコウモリの末えい〉

 今回見つかったコウモリに与えられた学名はVulcanops jennyworthyae。
ツギホコウモリ科の仲間で、樹上で暮らしつつ、地上を動き回っていたと見られる。
彼らの歯と骨のかけらの化石は、南島のセントラル・オタゴ地域で発見された。
生息した時代は1900万〜1600万年前で、体重は42グラムほどだったと研究者は推定している。
これは現在のコウモリ全体の平均的な重さの約3倍に当たる。

 Vulcanopsは空中でも地上でも狩りをした。
特殊な歯と大きな体を使って植物の下の地面を掘ることで、多様な食物を摂取していたと見られる。
雑食である彼らは、昆虫やクモのほか、果物や花、果汁も好んで食べた。

 研究者らは、今回発見された化石がツギホコウモリの仲間としては最大の種で、
ゴンドワナ大陸に生息していたコウモリの大グループの末えいと考えている。
また、これによりニュージーランドの動物相に、過去150年で初めてコウモリの新属が加わることとなった。

「この見事なコウモリをはじめとするセントバサンズ地域の化石からは、
古代のニュージーランドには鳥以外にも多くの動物が息づいていたことがうかがえます」と、
論文の共著者であるオーストラリア、フリンダース大学のトレバー・ワーシー教授は言う。

熱帯に生息するコウモリの中には、ホンジュラスのシロヘラコウモリのように、植物の葉でテントを作るものもいる。この小さなコウモリは葉脈をかじって葉を垂れ下がらせ、その中に隠れる。(PHOTOGRAPH BY KONRAD WOTHE, MINDEN PICTURES)
[画像のクリックで別ページへ]
失われた動物相は豊かだった
 当時の多くの種と同じく、Vulcanopsは初期中新世(2300万〜1600万年前)後に絶滅した。
同時期にこの地域から姿を消した種としては、ワニ、カメのほか、フラミンゴに似たパラエロディド、
アナツバメ、ハト、オウム、シギ、チドリなどの鳥の仲間がいる。
ムカシトカゲやキーウィなど、ごくわずかな種が現在まで生き残っている。)

 現在、ニュージーランドに在来の陸生哺乳類は、コウモリ2種のみ。
今もツギホコウモリが見られるのは世界でもこの場所だけだ。
過去800年の間に、人間が持ち込んだ動物のせいで現地の野生動物は大きく数を減らした。

 論文の共著者であるカンタベリー博物館のポール・スコフィールド氏は言う。
「失われたかつての動物相は、これまで考えられていたよりもずっと複雑なコミュニティに進化していました。
今も生き残っている動物たちが、それを示してくれています」

図:ニュージーランドに生息し、1960年代に絶滅したツギホコウモリの仲間オオツギホコウモリ(学名:Mystacina robusta)
【古生物】絶滅した古代コウモリの新種発見、中新世のニュージーランド[18/01/19] 	->画像>8枚
図:熱帯に生息するコウモリの中には、
ホンジュラスのシロヘラコウモリのように、植物の葉でテントを作るものもいる。
【古生物】絶滅した古代コウモリの新種発見、中新世のニュージーランド[18/01/19] 	->画像>8枚

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/011600014/

2名無しのひみつ2018/01/24(水) 22:29:06.38ID:tznWYv8c
ナイトストーカーか?

3名無しのひみつ2018/01/24(水) 22:29:26.35ID:tznWYv8c
ナイトストーカーか?

4名無しのひみつ2018/01/24(水) 22:29:51.63ID:tznWYv8c
重複ったスマン

5名無しのひみつ2018/01/24(水) 22:32:38.66ID:kimPCzZH
きもっ!

6名無しのひみつ2018/01/24(水) 22:34:41.70ID:/56eZfMg
かわいくねー

7名無しのひみつ2018/01/24(水) 22:37:29.08ID:CuEge6+n
シロヘラコウモリはかわいいよ。フルーツバットも。
ナイトストーカーは夜道で出くわしたら卒倒するなぁ。

8感想2018/01/24(水) 22:46:02.03ID:trS/QhVB
…ミステリアス♪

9名無しのひみつ2018/01/24(水) 22:51:52.20ID:8Xmo5Zfz
飛べないコウモリかいな
びっくり

10名無しのひみつ2018/01/24(水) 22:59:06.30ID:+qrewbnR
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://www.kouugftryp.shop/

11名無しのひみつ2018/01/25(木) 00:22:26.23ID:r0pj0LO7
鼻から何か発射しそう

12名無しのひみつ2018/01/25(木) 01:45:14.16ID:w5LvYzdI
我々古代人間の新種がみつかる日が来る

13名無しのひみつ2018/01/25(木) 01:49:21.35ID:CXuIgwnu
ナイトストーカーってウィズでしか知らん

14名無しのひみつ2018/01/25(木) 03:19:26.11ID:njVcU2i/
ウチの近所の市営運動公園は夕方になると街灯の周りをコウモリが周回するように飛び回る
街灯の灯りに集まった羽虫でも食ってるんだろうか?


lud20180131143235
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1516800046/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【古生物】絶滅した古代コウモリの新種発見、中新世のニュージーランド[18/01/19] ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【古生物学】古代エジプトの壁画に、すでに絶滅した「新種の鳥類」を発見か? [すらいむ★]
【古生物学】巨大古代サメの新種を発見、日本人研究者ら 太平洋と大西洋の中緯度の浅い海に生息、三重県からも化石
【古生物】ホッキョクグマより巨大? 新種の古代ライオン、ケニアで骨と歯を発見[04/19]
【古生物】古代の超巨大ザメ「メガロドン」が絶滅した原因が最新研究で示される[12/31]
【古生物学】「出っ歯のオオハシ」? 新種の古代鳥の化石発見、多様性示唆  [すらいむ★]
【古生物学】絶滅した巨大カイギュウの骨格を発見、ロシア
【古生物】〈画像あり/1万年前に絶滅した肉食獣〉氷漬けのホラアナライオン=完全体発見、世界初−生態解明に期待・日露研究チーム
【ナショジオ】絶滅とされた古代ローマ時代の「幻の植物」シルフィウムをおそらく発見、食べてみた [すらいむ★]
【古生物】恐竜絶滅後の100万年で哺乳類は一気に進化した、貴重な化石を発見[10/28]
【古生物】6600万年前に小惑星が地球に衝突し恐竜が絶滅した際の化石が発見される[04/01]
【古生物】仏ピレネー山脈 絶滅したゾウ祖先の希少な頭骨化石、仏農場で発見 世界初[07/13]
【古生物】北海道のアマチュア化石収集家、二枚貝の新種発見 同属では世界最古  [しじみ★]
【古生物】指が異様に長い太古の鳥を発見、新種、前代未聞 現代の鳥に見られない特徴、恐竜時代に発達した理由は?[07/19]
【古生物】中国にコウモリみたいな小型恐竜 化石発見、膜の翼で飛行?[05/09]
【古生物学】70年前に「失われた」化石の宝庫を発見、大絶滅解明の手がかりか ブラジル [すらいむ★]
【考古学】中国・秦の始皇帝の祖母の墓から新種の類人猿の骨を発見、すでに絶滅 夏太后のペットだった?[06/22]
【生物】中国とミャンマーに生息する新種テナガザル「スカイウォーカー」と命名 発見と同時に絶滅の危機[01/18]
【古生物】9900万年前のコハクに「食事中の古代アリ」を発見! 現代アリにはない「クレーンゲームのような顎」がクール [しじみ★]
【古生物】装甲もつ恐竜の新種を発見、アジアの仲間に近縁[07/24]
【古生物学】絶滅した「殺し屋」クジラの歯、豪で発見 肉食恐竜より巨大
【動物】絶滅危惧サル「キンシコウ」、かつては広く生息、古代中国の文献で解明[04/20]
【古生物】新種の草食恐竜発見、背中に長く鋭いとげの列 パタゴニア[02/05]
【古生物学】ジュラ紀の翼竜の新種を発見、アホウドリ大、当時としては最大級 [すらいむ★]
【古生物】福井で発見の鳥類化石「約1億2000万年前の新種」 国内最古 尾羽の根元に突起物[11/15]
【古生物学】哺乳類の新種10種の化石をアリ塚で発見、約3400万年前、「アリ塚はトモダチ」と研究者 [すらいむ★]
【古代生物】古代のオウムは体長1メートル、肉食だった可能性も ニュージーランド
【生物】ニュージーランドで発見された新種のハチ ハリポタの悪役にちなみ「マルフォイ」と命名
【古生物学】千葉県立中央博物館など、銚子市の地層から巻貝の新種6種類を発見 [すらいむ★]
【植物】地中で獲物を捕らえるウツボカズラの新種発見 インドネシア [すらいむ★]
【古生物学】異常巻きのアンモナイト、北海道で新種発見 新しい「属」か [すらいむ★]
【古生物学】“4本足”の新種クジラ化石、エジプト内陸で発見 海に戻る途中の種か [すらいむ★]
【古生物】2足歩行の古代ワニ、韓国で足跡発見 [しじみ★]
【海洋生物学】海洋生物の新種発見、太平洋の海溝で[09/12]
【古生物学】2億1500万年前の巨大隕石衝突による海洋生物絶滅の証拠を発見!
【古生物学】南極で発見の化石、史上最大の飛ぶ鳥か 古代の空を支配  [すらいむ★]
【古生物学】1億年前のカナダに「カマがない」新種の古代カマキリがいた [すらいむ★]
【考古学】2千年前の古代ローマの墓発見、パレスチナで道路工事中に[08/17]
【古生物学】これが最後のアンモナイト? 絶滅直前の化石 北海道浦幌で発見
【古生物】古代の巨大ペンギン 恐竜と同じ時代に地球上に存在 NZで発見の化石で判明
【古生物学】5.7万年前の古代オオカミの子 カナダ永久凍土から発見 [すらいむ★]
【海外】『パンダ外交』は世界戦略の一環か 非情なり中国… 絶滅危惧の新種オランウータン生息地にダム建設へ―インドネシア[03/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
【考古学】古代人対(絶滅した)巨大ナマケモノ、死闘の様子が足跡の化石で判明[04/25]
【貝】二枚貝の新種「ハチザクラ」発見 広島の干潟で岡山大准教授ら「絶滅の恐れ」 [すらいむ★]
【ナゾロジー】熊と犬のハイブリッド古代モンスター「ベアドッグ」の新種を発見! [すらいむ★]
【古代生物】「サメの歯」を持つ肉食恐竜 タイで新種見つかる、カルカロドントサウルスの仲間、空白地域で初の発見[10/12]
【古生物学】鬼怒川で中学3年生が発見したイルカ化石、「新属新種」と判明…群馬の化石は「世界最古」 [すらいむ★]
【動物】絶滅危惧のコウモリ、沖縄本島で22年ぶり捕獲 米軍北部訓練場で発見 京大[04/24]
【古生物】群馬の化石、イルカの祖先の新種 発見者には小学生も[03/21]
【古生物学】新種の「半水生」肉食恐竜を発見、ベロキラプトルの近縁種 研究
【古生物】宝石になった恐竜の化石を発見、しかも新種 ケイ酸を豊富に含む地下水が濃縮[12/07]
【古生物】恐竜の絶滅にインドの火山が加担、2つの研究成果 隕石衝突と巨大噴火はきわめて近い時期[02/25]
【古生物】恐竜時代の赤ちゃんヘビ新種、琥珀から初の発見 すぐれた保存状態、ゴンドワナ大陸のヘビに似ていた[07/23]
【古生物】常識覆す奇妙な9000万年前のカニの化石を発見、カニ界に激震「カニの定義の見直しを迫るような」新種[04/27]
【古生物学/動画】1本指で歩く新種の恐竜、ナイフ状の爪も 肉食で砂漠暮らし、恐竜の多様性示す珍しい化石を発見、ブラジル[07/06]
【古生物学】え?そんな理由で!? 「わけあって絶滅しました。世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑」[08/07]
【環境】タスマニア森林火災、原生林の古代種に絶滅の恐れ[02/15]
【古生物】バスと同サイズ、新種の恐竜発見 エジプト[18/01/30]
【古生物】前代未聞、宝石天然オパールの中に古代の虫化石、琥珀ではない[02/04]
【古生物】〈画像あり〉氷河期の絶滅サイを復元、毛むくじゃら、シベリア[18/01/26]
【動物】絶滅寸前モンゴルの古代馬 繁殖プログラムで生息数回復、故郷の草原へ[08/25]
【生物】アンゴラで新種の霊長類発見「アンゴラショウガラゴ」 すでに絶滅の危機に直面[04/12]
【古生物】骨格と足跡から歩行法を復元 恐竜以前の古代生物が高度な歩き方、研究者驚く[01/19]
【考古学】中国考古学者バクトリア地域(中央アジア)に古代遊牧民族「月氏族」の遺跡を発見[18/01/27]
【古生物学】「魚竜」の新種、アマチュアの化石収集家が発見 英南岸  [すらいむ★]
【考古学】水中ロボットが琵琶湖底から古代の土器を発見、立命館大学の研究
10:05:10 up 9 days, 6:05, 3 users, load average: 14.68, 16.18, 17.62

in 0.18066310882568 sec @0.18066310882568@0b7 on 111200