◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ナゾロジー】森で死んだものはどうなるのか? シカの死体を使った実験 農工大など [すらいむ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1665747321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★2022/10/14(金) 20:35:21.32ID:CAP_USER
森で死んだものはどうなるのか? シカの死体を使った実験

 森で死んだものの遺体を、自然はどのように処理しているのでしょうか?

 東京農工大学大学院、米イリノイ大学(University of Illinois)の共同研究チームは、森林内にニホンジカの死体を設置し、どのスカベンジャー(死肉食動物)が、どれくらいの時間で発見できるか、また、死体が消失するまでにどの程度かかるかを調査。

 その結果、最初に死体を発見するのは哺乳類で、特に、タヌキが最も早くシカを見つけることが明らかになりました。

 嗅覚に優れた哺乳類は、死体をすばやく発見、分解することで、有害な病原菌の発生から日本の森林生態系を守っているようです。
 
 研究の詳細は、2022年9月30日付で科学雑誌『Scientific Reports』に掲載されました。

ナゾロジー 2022.10.11
https://nazology.net/archives/115966

2名無しのひみつ2022/10/14(金) 20:51:14.24ID:s3v+eSZe
青○ヶ原樹海で実現してみたら?

3名無しのひみつ2022/10/14(金) 20:56:45.89ID:vp3eDnxB
人体の腐敗とかはあっちこっちでやってるでしょ
これは普通の生態学だよ

4名無しのひみつ2022/10/14(金) 21:00:53.24ID:KmBU7V5E
このスカポンタン!

5名無しのひみつ2022/10/14(金) 21:01:12.91ID:lO2+04Uh
幽霊は発生するのかい

6名無しのひみつ2022/10/14(金) 21:21:04.85ID:kCiHPqLl
九相図

7名無しのひみつ2022/10/14(金) 21:26:57.95ID:bMk3GRmG
カラスじゃないんだ。タヌキか。

8名無しのひみつ2022/10/14(金) 21:41:16.58ID:N2NtdZJY
米だと人体使ってやってる機関あっだろ
犯罪捜査でも必要になる

9名無しのひみつ2022/10/14(金) 21:43:47.10ID:O0zQ7dXx
蠅の王って映画があったな。
死体が腐っていくのをただ録画してる映画だったような。途中わけわからんナチス映像はさみつつ。

10名無しのひみつ2022/10/14(金) 21:48:01.28ID:33WWi6uT
>>1
死肉食う動物、河原だと蟹とか、陸だと野犬や熊なんかが食って熊の場合は地面に埋めて隠したりして微生物に分解される。
陸上に食い残しが残った場合は蝿がついてウジが食い荒らす。その残りは微生物分解だろ。

11名無しのひみつ2022/10/14(金) 21:52:16.88ID:slc6Rb64
スカベンジャーズ

12名無しのひみつ2022/10/14(金) 21:53:29.05ID:bMk3GRmG
スカベンジャーって強力な免疫システムを持っているんだろうか。

13名無しのひみつ2022/10/14(金) 23:51:13.74ID:aBDshtuF
食べ物とか動物が腐る早送り映像好き

森でやったらドバーッと虫が湧いて即骨になるだろう

14名無しのひみつ2022/10/15(土) 03:13:07.24ID:GzTEK6Is
キンバエが早くないか?
死体を設置というけど、奴ら死ぬ前から嗅ぎつけて群がるぜ

15名無しのひみつ2022/10/15(土) 03:31:38.38ID:QtRDm1Er
(´・ω・`)森で倒れたらたぬきに食われるんか。やだな。

16名無しのひみつ2022/10/15(土) 03:53:42.04ID:9NmA5p+0
動物の死体を目ざとく見つけるのは虫以外ではカラスだよ

17名無しのひみつ2022/10/15(土) 08:49:38.09ID:yYcVL45n
これからの捜索は犬じゃなくてタヌキを起用しよう

18名無しのひみつ2022/10/15(土) 12:07:19.33ID:WR0qMK0w
>>13
変わった趣味の人もいるもんだ。

19名無しのひみつ2022/10/15(土) 20:56:26.76ID:ZwEeOpFE
九相図かよ

20名無しのひみつ2022/10/15(土) 21:00:10.85ID:hUgK8OgP
昔登山の途中で下痢になって野糞したんよ
下山の時にどうなってるか興味が出て見に行ったらもの凄い数の色とりどりの昆虫がたかってた
自然て凄いと思った

21名無しのひみつ2022/10/15(土) 21:11:50.11ID:OxZgddEU
汚い生き物がいるから
汚いものが分解される
汚い生き物は汚い物体に耐性があって
汚いものを分解できる

耐性が無い生き物が汚いものを分解しようとしても
返り討ちにあってしまう

汚い生き物に感謝

22名無しのひみつ2022/10/15(土) 21:28:29.95ID:QwJQdxJO
屍肉に食らいつく、とってもかわいい白イタチだったら絵になったのに、、、、たぬきかぁ。

23名無しのひみつ2022/10/15(土) 22:06:13.89ID:Tg4lea99
大分前、北海道での実験結果見たけどタヌキは死体に湧いた虫を食べてんじゃないかって言ってたな

24名無しのひみつ2022/10/15(土) 23:35:36.57ID:n4JSKkQI
絶対ハエの方が早い
観察不足だと思う

25名無しのひみつ2022/10/15(土) 23:57:22.69ID:OxZgddEU
ハエの幼虫は確かに組織の多くを分解するのだが
コラーゲンというか硫黄原子で架橋されたものは
あまり分解してくれない
それでハエだけだと結合組織各種が長く残ってしまう

こういうのは別の種類の生物が担当する

26名無しのひみつ2022/10/16(日) 01:55:20.16ID:pAvKteTJ
まずタヌキがシカの死体をばりかくのか

27名無しのひみつ2022/10/16(日) 05:52:21.56ID:fd2NHv3Z
陸上はゴキブリ水中はエビ

28名無しのひみつ2022/10/16(日) 10:05:28.43ID:kpYbnfZL
カメラの精度が悪くハエまでとらえきれない。

29名無しのひみつ2022/10/16(日) 13:34:43.71ID:XP6mHzXV
>>1
これを調べて何の意味があるのか。
人類にも、地球上の生命にも、地球環境にも、何の意味もない。
真実がわかっても何の役にも立たない。
無駄な研究。
この研究費を食べ物がない人の食費や病気の人の治療に充てるべきだ。

30名無しのひみつ2022/10/16(日) 14:01:57.90ID:TaeNGIQC
>>29
生態系の物質循環とそれに関わる生物種の研究は重要ですよ

31名無しのひみつ2022/10/16(日) 16:16:36.29ID:qocZwJBt
>>29
何故君は自殺しないんだ?w

32名無しのひみつ2022/10/16(日) 16:29:22.49ID:N5Je1FGq
一番最初は虫だよ

33名無しのひみつ2022/10/16(日) 17:15:16.86ID:pAvKteTJ
国連が必要だと言ってるsdgsに役立つだろ
本当はもっと深いけど

34名無しのひみつ2022/10/16(日) 21:04:31.01ID:XP6mHzXV
>>1
これほど価値のない研究を初めて見た。
ネラーの存在価値より価値のない学術研究がこの世にあるとは思わなかった。

35名無しのひみつ2022/10/17(月) 09:26:50.05ID:DoKEinbm
なんで人間は鼻が効かないんだ 
犬猫は飼い主のこと障害者と思ってるぞ

36名無しのひみつ2022/10/17(月) 10:24:11.10ID:eoOswJGm
>>33
環境問題は本来は科学的、定量的に扱われるべきものだからねえ
そのための基礎データの1つだね

ところで、日本は大陸地域と違って大型の屍肉食の鳥がカラス程度だから
分解のある部分は哺乳類、ある部分はシデムシ、ある部分はハエの幼虫、ある部分はもっと小さな土壌動物、
ある所からは細菌類が担う事になるか
更に、季節によっても違う

法医昆虫学なんかだと気温によって、また植生によってどんな生物が分解するので
この状態だと死後何日だから死体はここに持ち込まれて何日後だ、なんて推定はある

上記の生物だと、哺乳類は餌の豊富な夏より、寒くて死体分解も遅い冬の方が
死体を好んで食べたり
逆に夏は昆虫がより活躍する
だが死体分解はより構造的な部分もあり、最初に表皮を大きく壊す生物が必要だったりもする

Aという生物種が減る事でBという生物が増える、なんてバランスを考えると
例えば冬場に雪の多い地域では哺乳類が死んでそれを他の生物が食べるが
これをヒグマが何%食べているか、なんてのもある
昨今ではヒグマの♂は冬場に冬ごもりをせずにシカの死体を食べながら暮らす個体が増えているとされている
それによって、ヒグマはこの地域ではどの程度まで個体数が増えるだろうなんてのも予測が変わる

37名無しのひみつ2022/10/17(月) 10:57:44.03ID:VoCKmxAp
インパール作戦で無くなった人は凄い速さで白骨化したらしいな

38名無しのひみつ2022/10/17(月) 11:14:22.28ID:eoOswJGm
インパール作戦は雨季だったから生物大発生期だ

東南アジアではアリも多くてアリが運び出す量も多い
もちろん双翅目各種も多い

39名無しのひみつ2022/10/17(月) 14:00:43.64ID:LCUnVmp3
ほとんど餓死で死ぬときにはほとんど骨皮筋衛門だろう。
スカベンジャーも食うところがもうない。

40名無しのひみつ2022/10/17(月) 14:49:53.43ID:sRSq88lB
早朝、道路に5-6羽カラスが舞い降りて道路を突いている。
どうやら車に轢かれた虫かなんか(ミミズとか?)を食べているようだ。

41名無しのひみつ2022/10/17(月) 16:16:56.98ID:eoOswJGm
>>39
内臓や骨髄だって動物にとっては貴重な餌だ

皮や腱もコラーゲンを好む昆虫が食べる

42名無しのひみつ2022/10/18(火) 00:05:40.09ID:TTPcToXo
>>36
どっかの古墳でミイラの胸に残るハエの痕跡でお別れ会をする風習があったとわかったってね
しばらく棺や部屋があいてたはずだとか

43名無しのひみつ2022/10/19(水) 19:54:30.96ID:1VkG8OHf
獣の毛はどう処理されるんだ


lud20221023193605
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1665747321/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ナゾロジー】森で死んだものはどうなるのか? シカの死体を使った実験 農工大など [すらいむ★]」を見た人も見ています:
【ナゾロジー】ついに虚数を観測することに成功! [すらいむ★]
【ナゾロジー】集中力は「息を吸う瞬間」に低下する [すらいむ★]
【ナゾロジー】マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見 [すらいむ★]
【ナゾロジー】数学も読書によって鍛えられると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】どうして0で割ってはいけないの? [すらいむ★]
【ナゾロジー】世界に「5つ目の海」が追加される [すらいむ★]
【ナゾロジー】銀河の中心で「点滅する巨星」を見つける [すらいむ★]
【ナゾロジー】サルは石器を使って自慰をすると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】焦げたトーストを食べるとがんになるのか [すらいむ★]
【ナゾロジー】「花火のような銀河の写真」が公開される [すらいむ★]
【ナゾロジー】宇宙で最大の「自転構造」がみつかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】冥王星の大気は薄くなっていると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】タコをMRIにのせて種ごとの脳構造の違いを調査 [すらいむ★]
【ナゾロジー】金魚が「クルマを運転」する驚きの実験 [すらいむ★]
【ナゾロジー】犬と人間をより親密にしている遺伝子を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】地震は木の成長速度を変化させると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】脳と睾丸の組織はかなり似ていることが明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】ついに飛行する二足歩行ロボットが誕生! [すらいむ★]
【ナゾロジー】「反物質星」の候補となる天体が14個見つかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】なぜ鳥は進化の中で「歯」を捨てたのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】家畜は人の悪口が理解できていると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】鼻の穴は常に片方の空気の通りが悪くなっていた [すらいむ★]
【ナゾロジー】オウムはなぜ人間のマネをしてしゃべるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】「乳酸」に抗うつ効果があると実証される [すらいむ★]
【ナゾロジー】脳に刺したLEDで「友情」を遠隔操作する研究 [すらいむ★]
【ナゾロジー】「紫」は他の全ての色と物理的な意味で異なる [すらいむ★]
【ナゾロジー】海に浮く不思議な都市、2025年に完成 [すらいむ★]
【ナゾロジー】「代用塩」で死亡率が大幅に低下すると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】怒れるハチほど、毒の質が高いことが判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】ドミノの倒れる速度はどうやって決まるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】魚も「鏡のなかの自分」を認識できると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】浮くうんちと沈むうんちがある理由を科学的に解明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】ウンチがお金に変わるトイレが開発される [すらいむ★]
【ナゾロジー】カラスは「ゼロの概念」を理解できると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】「ほくろのがん」をスマホ写真から検出できちゃう [すらいむ★]
【ナゾロジー】5億年前の「三葉虫の交尾方法」をついに解明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】クジラの脳が大きいのは熱生成のためでした [すらいむ★]
【ナゾロジー】超音波で消化管に薬を押し込む新しい治療法 [すらいむ★]
【ナゾロジー】言語がないと人間は「4」までしか数えられない [すらいむ★]
【ナゾロジー】ネコは「ヒゲ疲れ」で食事をやめるという研究 [すらいむ★]
【ナゾロジー】独立制御可能な「第6の指」を身体化することに成功 [すらいむ★]
【ナゾロジー】「尿検査」から99%の精度で脳腫瘍を判定可能に [すらいむ★]
【ナゾロジー】「情報には質量があるか?」 対消滅実験で検証 [すらいむ★]
【ナゾロジー】「具合の悪さ」を起こす脳回路を発見!(Nature) [すらいむ★]
【ナゾロジー】陸上競技のレーンはどこがもっとも有利なのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】ミジンコは死んだふりで生存率を5倍も上げていた [すらいむ★]
【ナゾロジー】石の「水切り」を成功させる物理的な条件が明らかに  [すらいむ★]
【ナゾロジー】地球のコアは「偏って」成長していると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】自己修復できる「生きた材料」が開発される [すらいむ★]
【ナゾロジー】肥満な人ほど「運動しても痩せにくい」と報告される [すらいむ★]
【ナゾロジー】アボカドは女性の内臓脂肪を減少させると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】なぜシマウマは馬なのに家畜化できないのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】ビールから「数万の未知の分子」が見つかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】好きな内容なら「無意識」でも記憶できると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】老化で減少した筋肉を再生させる方法が見つかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】米国の高校生が「脳波で操作できる義手」を開発! [すらいむ★]
【ナゾロジー】お酒は肝臓だけでなく「脳」でも直接代謝されていた [すらいむ★]
【ナゾロジー】史上最速「25秒で一回転する白色矮星」が見つかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】日光と水で動く「電気いらずの冷却装置」を開発 [すらいむ★]
【ナゾロジー】面白い単語の組み合わを作るための法則が判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】温血動物の誕生の起源となる化石を特定![Nature] [すらいむ★]
【ナゾロジー】猛毒を持つヒアリをワサビで撃退できることが明らかに! [すらいむ★]
【ナゾロジー】がん細胞が免疫細胞を悪落ちさせる方法が判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】コロナ禍において家庭で問題が起きやすくなるのはどんな家族? [すらいむ★]
【ナゾロジー】「意識」が量子効果で生じることを示す実験結果が発表される [すらいむ★]
【ナゾロジー】大量出血したウサギ、「人工赤血球」で救命に成功! [すらいむ★]
19:39:05 up 4 days, 15:39, 0 users, load average: 20.49, 17.37, 15.52

in 0.17870903015137 sec @0.17870903015137@0b7 on 110709