配達員 事件
www.google.com/search?q=%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ブレイキングダウン
弁当配達員 vs 段ボール配達員編
video.twimg.com/ext_tw_video/1660917652578275328/pu/vid/720x1280/Q0BmCrXq5p_TJQEg.mp4
かぼちゃに怒り狂う配達員
段ボール箱に怒り狂う配達員
★ライドシェア解禁を熱望する宅配配達員の正体★
747 国道774号線 2023/12/02(土) 16:07:55.51 ID:gGoJkui+
履歴書晒せない刑務所上がりが軽貨物始めて人はねるw
また刑務所行き。
出所→軽貨物→刑務所行き→出所・・・
これの無限ループでしょ?
マジ哀れっしょwww
752 国道774号線 sage 2023/12/02(土) 18:06:14.54 ID:HtbnMVTh
今ムショ帰りはアマゾンのデリプロ、ヤマトのECに集まってる
両方経験あるけどまじヤバいぞ
753 国道774号線 sage 2023/12/02(土) 20:49:36.00 ID:J7yupf/7
空き巣の前科のあるヤツが配達員やってるけど
下見に利用してんだってね
配達伝票、特に中元歳暮を貰える家は役職者、とか空き巣リストで売れるようだし
いつも不在の家や金持ちそうな家には、空き巣にしかわからない、あるマークをつけ中国人窃盗団に情報を売るとか色々あるんだと
ベトナム人が宅配を装おって強盗で捕まったけど、宅配未経験者が宅配を装おえないから、あれも配達員な
大量移民時代にECやフーデリを使うなんてリスクしかない。下手すりゃ殺される時代
amazonさぁ
不審なメールにご注意っておまえんとこが一番怪しいよ
公式なメールはメッセージセンターに全部書いとけ
○○荘201号室の荷物が102号室のうちのドアポストに入ってた
うちのアパート201号室は存在しないからってテキトーだな
仕方ないから202号室に置いてきた
どうなったことやら
伊藤園 1日分の野菜 30日分BOX (紙パック) 200ml×30本
¥1,875 税込 (¥62 / 本)
ちょっと安い
野菜ジュース敵視してる人ゴメンネ
全然お買い得品が無くなって
未使用ポイントがたまって来た
>>12 金額じゃないでしょ重量と緩衝材がどれだけあるかでしょ
これを無視して全部厳重梱包しろと言う論調はアタオカ
>>14 電子機器を緩衝材無し紙袋で送られても文句言うなとかお前がアタオカだろ
実際に紙袋で送られてぶっ壊されてたことあんのにアホは黙れよ
>>15 amazonはそれで普通なんだよ
気に入らないんなら2度と使うな
賢くなったな
実際アマゾンの梱包はおかしいから
お急ぎ便目当ての書籍と手に入りにくい雑誌や中古書くらいしか買えないな
あとは多少手荒く扱っても壊れない食品くらい
>>15 日本の郵便は優秀だからSDメモリーとか全然問題ないけど?
尼やつべのページコピペして、貼り付けたらすげー長くなる
あれを短くする方法を教えて下さい
AmazonのURLは5chに貼れないだろ
YouTube?そんなに長くなるかなあ
アマは
https://www.amazonドットco.jp/dp/B09XXW54QG/
で十分、他は要らない
なんなら「B09XXW54QG」だけでいい
アマゾン内を「B09XXW54QG」で検索すれば商品が特定できる
商品ページに「ASIN: B09XXW54QG」と記載されている
>>24 dp/までを削除したらいいって事ですか?
dp/が無いURLだったらどこになりますかる
https://am znドットasia/d/0H4G9xn
メンズビオレ 泡タイプ薬用アクネケア洗顔 本体 150ml
https://amznドットasia/d/0H4G9xn
>>25 https://www.amaゾン.コ.jp/Coizabera-中国のヤバイシーリングライトD-Ceiling/dp/B0CH35KNDC/ref=pd_ci_mcx_mh_ci_mcx_mr_mp_m_0?pd_rd_w=v0rRN&content-id=amzn1.sym.a701bcd1-911c-4e7d-ba85-97e1fdfb328b%3Aamzn1.symc.e05fe4ba-9baa-4a40-99d8-5b302fb029d9&pf_rd_p=a701bcd1-911c-4e7d-ba85-97e1fdfb328b&pf_rd_r=N7A21DJ307QP910MP6HD&pd_rd_wg=TYjrR&pd_rd_r=6b47afc7-8ed3-4232-bad0-4626b6aa199f&pd_rd_i=B0CH35KNDC
こういうやつだよね
後ろの方に行くと/dp/B0CH35KNDCとあるでしょ
組み合わせて下のようにするンゴよ
https://www.amaゾン.コ.jp/dp/B0CH35KNDC
>>27 途中送信すまん
一々カタカタ入れたりすると見通し悪いので
https://www.amaの部分で一度改行入れる
こうすると書き込み規制対策なるし
コピペURL入れるのも楽
↓
https://www.ama zon.co.jp/dp/B0CH35KNDC
>>27 >>28 出来ませんorz
代わりに
商品近くの共有のやつからコピペしたらタイトルと短いリンクが出る
>>29 そういう事もあるわな
徐々になれていけばいいわな
>>29 スマホアプリはそれしかできないからしょうがない
安うなってなあじゃなあきゃあ
どーなっとるんなら ほんまに
安うなってなアじゃなあきゃあ
おどりゃああああああああああ
バッファローの外付けHDD3つも買ってしまったわ(´・ω・`)
27インチのモニターどれ買おう
サブのLGのモニターが省電力モードから復帰しないの頻繁に繰り返すから買い替えたい
タウリン3000mg
【Amazon.co.jp 限定】[指定医薬部外品] PHARMA CHOICE 栄養ドリンク リオパミン3000 100mlx50本
¥2,071
ワイ、地震の報道見てこの時期に放り出されたらヤバいと思いテント注文したけど、テントだけ来週配達草
同じ事考えた奴おるなと思いまた草
>>39 地震来てテント持ち出せるかなあって思う
庭でもあれば物置にでも仕舞っておけるけど
初見だけどあまり書き込みありませんね…
他にメインのAmazonスレあります?
アプリ経由のポイントアップ復活したー、とか
期間限定ポイントばかりで改悪ー、とか
Amazonギフトカードのキャンペーンきた−、とかのコメントで盛り上がりたいです
ギリギリ今買ったった
ちょっとづつ安くなるのが何点かあった
ALLDOCUBE iPlay50 mini 8.4インチタブレット
安い
>>45 最初買うつもりだったけど
音が悪いのとバッテリー持ちが2、3年と聞いてやめたな…
家族用に買った耳鼻毛カッターだが1ヶ月経ってもまだ来ないなw
14日までに到着とずっと表示されてるが…
結局、お気に入りに入れていた物は
ブラックフライデーや年末年始のセールでも
なにも安くならない事を知った
電熱スリッパ買ったらモバイルバッテリーに不具合
バッテリーだけ交換して貰おうとカスタマーに連絡したら返金される事になったけど、商品は送り返す必要無いとか
大丈夫なんかこれ?不正働くヤツとか絶対いるだろ
>>48 Amazon側にその記録は残るので、あからさまに返金狙いしたらバレる
さっき「本日中にお届け」商品4点注文したんだけど、全部手のひらサイズの小物なのに4点全部バラバラに発送されたわw
あるよね~謎分割
色違い発注したら同じ倉庫からなのに時間差分割発送だった
しかも配達は一緒だった
今日配達員がチャイム鳴らして商品置いていったけど
玄関前置く設定なんだから鳴らす必要ないので不思議
鳴らすように教育受けてるのだろうか
居ないときは置き配でもいいけど居るときは手渡ししてほしいわ
やっと明日、到着予定のメールが来た
1ヶ月かかったな…
メール飛んでくるだろ
スマホアプリで配達完了通知も来る
どっちかで気づかないんかな
なんか今日配送遅い
昨日の昼間に注文したから通常ならもう届いてる頃なのに昨夜の「荷物は出荷されました」から進展がない
やっと「お近くの配達店まで輸送中です」になった
おせーよ
中国の業者が☆一つ付けられると困ると粘着してきたんだけどどうすればいい
とりあえず粘着されるたびにアマゾンに通報したんだけどさ
>>61 キャプチャー貼り忘れた
こんなのです
2000円以上の条件満たすために2点同時に注文したのに
少しでも早くお届けするためって1点ずつ発送するなよ
昨日今日と連続で届くの待ってるのダルいわ
別々で2回送料かかってるなら条件いらんやろそもそも
>>62 これ貼った俺ですが
連日、中国の悪質セラーから評価変更しろとメッセージ飛んできて
その度にアマゾンに報告してた
だが今日も飛んできたのでアマゾン対処してるのかとチャットしてきた
チャットなのに3回もたらいまわしにされた結果
適切な処置をするよう担当部署に連絡する連絡するが何をやったかは知らせしないと言われたので
「被害者に知らせられなければ何をしてるのか信用は出来ない。だから先ほど伝えた内容を全て伝えるように」
といってチャット終わった
昔の昭和の少年犯罪の裁判かよと思った
大体こういうのって、処罰される側に有利な事しかやらないし
日本のアマゾンは中国人がシャチョーだかしてるらしいじゃん
端から信頼信用はないね
正月のキャンペーンポイントが2%は来たけど、特定の家電に与えられる5%がまだ来ない
ちなみにパナソニックの炊飯器なんだけど
ワイドストッカー買ったけどJEJ105Lサイズ安いのAmazon分無くなった
仕方無く近所のコメリ在庫調べてお店で500円更に安く購入できた
商品名と店舗在庫表示調べて運べる車あるならこれで良かった
カゴメ 野菜一日 これ一本 200ml×24本
1,530円
PCブラウザから見るamazonの商品ページに黄色い「プロモーション情報」の中に
「〇〇を1個買うと××が10%割引になります」みたいなプロモーションがあるとき
以前はそこにワンクリックで〇〇と××が同時にカートに入る黄色いボタンがあったんだけど
それが消えてて何がプロモーション商品なのか判りにくくなってない?
「買い物をする」というリンクは貼ってあるけど、そこ押してもプロモーション商品のリンクは無いし
>>71 ワイは1万円で2.5%のポイントアップやけど
Q Acoustics 2010i
24,600円と6,560ポイント
品ぞろえがどんどん悪くなって取り扱い停止ブツが増え杉
ナメ腐ってンのかよ
売ってても何故かネットの相場の倍とかザケタもんまで増えてやがるしよ
教えてほしいんだけど
今日アマゾンからレビュー禁止言い渡されて
この前後から今までのレビューが全部消されてるようなんだ
ポリコレ映画に「ポリコレ」とレビューして送っただけでこの処分なんだ
ポリコレって言葉使ったらだめだったようだ……
レビュー禁止は良いんだけど
これ以外に制限入るかな?
レビュー禁止されたらもうそのアカウントで2度とレビューも質問も出来ない。
それ以外は制限無いと思うけどな。
俺はレビュー禁止にされたことあるけど問い合わせたら解除してくれたよ
>>77 もしそうなら、レビュー全部消された事だしアカウント乗り換えてもいいや
>>78 その前例を期待したい
先日送ったメールの返事が先ほど来たけどよくわからんな
内部で中国人が暗躍してるのかも
アマゾンジャパンにはまともな日本人スタッフはいない
三流通販会社みたいになっちまったな
>>81 お前の親はどうしてお前を育てたの?
クソやん
>>79 それがメールアドレス変えたぐらいじゃだめなんだよ。名前や住所クレカとかも変えないと。
まあこれはギフト券で垢バンされた人の話だけど
>>80 ジジババはジャパネットで豪華クルーズでも買ってろ
>>85 全く説得力の欠片もない捨て台詞だなw
頭悪すぎるで呆れる
12月のはじめに予約した龍が如く8が発売日の明日じゃなく土曜配送予定になってるんだがプライム会員なのになぜ・・・
アマゾン倉庫から配送される商品、コンビニ払込だと相変わらず発送が遅いな。火曜日の夜に払い込んだのに2日経っても発送されず、やはりクレジット払いか代引きなしないとアカンな。
セールで売り切れて先月の定期オトク便で発送されなかった商品
それでも前回はお詫びメールぐらい来たものだが
いまだ売り切れのままで当然今回も来る訳が無いのだが
今日が到着予定のまま更新もされずしらんぷり
定期オトク便って何?
>>92 そんなもんだ
問題があると思えば問い合わせをしろ
出来なきゃもう通販使わないで良いじゃん
まだポイントが来ないな
40日後だから2月17日に確定か?
でもベースの2%は予定で入ってるのに指定の家電につく5%はギリギリまで待たせるのか?わけわからん
2/1からのタイムセールだけど最大10%になる対象品目はアカウント毎に異なるみたいだな
タイムセール時は毎回PC・周辺機器を購入することが多いけど今回はあまり利用したことない食品・飲料とお酒しか対象にならなかった
アマゾンから買え控えしろとの忠告かな?
ポイントも1.5pt+3ptと減ったし、今回のタイムセールはスルーするわ
10%はみんな同じじゃないの?
対象商品が違う人がいるって初めて聞いた
PC関連10%とか滅多に無いよね
同じ炊飯器が在庫が切れてまた入荷してから5%がついてないなと思っていたけど、あれは一度買った俺にはもうやらないという意味だったんだな、納得した
それなら再入荷してからの値段が最安値だったな、失敗した
とにかく早く5%もらわないと気になって仕方ない
ポイントとか気にせず買い物できたのがアマゾンの利点なのに
>>95 >>96 自分はポイント最大8%になってたw
2%はどこにいったんだ
プライム会員なんだけどね
前回のファッションの時は8000円でポイントアップ達成だったし
上で言ってる通りユーザーによっていろいろ変えてるくさいね
こないだのファッション12000円じゃない人が居たのか…
ファッションセールは10000円だった
昨年のブラックフライデーのスタンプラリーで2000円以上のプライム商品購入で達成するスタンプが
自分の場合はPC・周辺機器を2000円以上になってたんで、その頃からアカウント毎に対象品目が異なるようになったんじゃないかな
90だけど、今日まで待っても発送されないからキャンセルして、ギフト券扱いにしてから注文し直したわ。このほうが4日も予定日が早い。おかしなシステムだわ、ほんと糞。
そもそもコンビニ払込だと相手側に決済完了伝わるのが遅いはずよ
公共料金とかだって入れ違いになりやすいとかよく言われてた
クレジットカード払いはほぼリアルタイムに決済完了が伝わる
いや、先日もコンビニ払込したけど、朝方払い込んで夕方には発送されたよ。それに、ステイタスも支払が完了すれば未発送から出荷準備中に変わるからタイムラグの問題ではないと思うよ。以前みたいに支払完了から48時間以内に発送するっていうのをやめてからだよ、おかしくなったのは。
ポイント率低下&期間限定ポイントで
ポイント失効狙い
もう駄目かもしれん
ティファールが3355円で買えるのに変なの1024円で買うの?
わくこさん使ってる
フタのギミックがいらんかった
次はシンプルなのが欲しいが壊れる気配がない
ティファール3355円:1250W
わく子4120円:1300W
1024円:800W
結構デカい
時間は別に気にならんよ
コーヒー1杯とカップ麺500mlだけ沸けばいいから
ティファール買うぐらいならステンレス製かガラスのが欲しい
容量は500mlあればいい
沸くまでの時間は気にしない
素材はステンレス>ガラス>ポリプロピレンがいい
小さいのがいい
で、いつまで安くなってる?
1024円のメーカーさ800mlの小さいのも前に売ってたよね
荒を800円ぐらいで買いたい
>>100 俺も8%になってた 全員じゃ無いのか
初めてだわ 何でだろ
人によってポイント増量カテゴリー違うのか
自分はDIYとか産業機器とかドラッグストアカテゴリー
俺は食料品だったな
上限は10パー
カルパス安くなったら買おう
参考まで
ワイは1万以上最大10%
ドラックストア、食料飲料、酒
ドラッグストアとか食料とかの指定無しで8%だな
人によって違うのか意味不明
どのみち今までも指定のジャンル購入で10%貰ったこと無いしな
かといってジャンル外で10%付いたことも有るし意味不明
どのみち目的の商品Yahoo!ショッピングのが安いからあっちで買うわ
アマゾン配達員 嫌ならやめろ
www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E5%AB%8C%E3%81%AA%E3%82%89%E3%82%84%E3%82%81%E3%82%8D
amazon配達員 仕事が無い
www.google.com/search?q=amazon%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%8C%E7%84%A1%E3%81%84
amazonフレックス 最悪
www.google.com/search?q=amazon%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9+%E6%9C%80%E6%82%AA
amazonフレックス 稼げるは嘘
www.google.com/search?q=amazon%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9+%E7%A8%BC%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%AF%E5%98%98
宅配配達員 5ch
www.google.com/search?q=%E5%AE%85%E9%85%8D%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+5ch
配達員 乞食
www.google.com/search?q=%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E4%B9%9E%E9%A3%9F
★宅配配達員の正体★
747 国道774号線 2023/12/02(土) 16:07:55.51 ID:gGoJkui+
履歴書晒せない刑務所上がりが軽貨物始めて人はねるw
また刑務所行き。
出所→軽貨物→刑務所行き→出所・・・
これの無限ループでしょ?
マジ哀れっしょwww
752 国道774号線 sage 2023/12/02(土) 18:06:14.54 ID:HtbnMVTh
今ムショ帰りはアマゾンのデリプロ、ヤマトのECに集まってる
両方経験あるけどまじヤバいぞ
753 国道774号線 sage 2023/12/02(土) 20:49:36.00 ID:J7yupf/7
空き巣の前科のあるヤツが配達員やってるけど
下見に利用してんだってね
配達伝票、特に中元歳暮を貰える家は役職者、とか空き巣リストで売れるようだし
いつも不在の家や金持ちそうな家には、空き巣にしかわからない、あるマークをつけ中国人窃盗団に情報を売るとか色々あるんだと
ベトナム人が宅配を装おって強盗で捕まったけど、宅配未経験者が宅配を装おえないから、あれも配達員な
大量移民時代にECやフーデリを使うなんてリスクしかない。下手すりゃ殺される時代
i.imgur.com/M2CbmyA.jpg
ドラッグストア食品飲料お酒+楽器買えって言ってるから
カテゴリのパーソナライズお試し中なんだろうな
カートにいれてたものがこぞって値上がりしてた
こりゃセール前の値上げってことか
同じ翌日到着だと、お急ぎ便は午前時間指定の後に回されるんだな。
お急ぎ便が最優先だと思ってたわ。
今やってる先行セールは 1.5%のポイント加算対象外?
>>132 悪徳商法の契約書レベルの姑息なことやってるな
もっとはっきりわかりやすいところに表示しろって思う
レビューが良いからシナ製ドラレコ買ったけどさ
値段の割には性能良いし満足なんだけど星5レビュー書いてくれたらアレコレあげるよ~なんてメールが届いたわ
まぁ書くわね
て事はコレに限らずレビューは信じられないって事だよなw
もう誰も愛せねえわ…
出た!
セール前に価格釣り上げて
セールになったら通常価格に戻すやつ
ポイントアップキャンペーンのポイントは2回に分かれて追加されるんだろうか?
プライム会員でアプリで買い物するだけでもらえる2%はもう予定に入ってるけど、特定の商品につく5%がまだもらえない
確定は半月後だけどハッキリしないからイライラする
今までヤマト運輸だったのにamazon委託になってるわ…
これいつからだろう?
問い合わせたらローテになって
商品によっては固定らしい
委託だと嫌なんだよな…
いま注文したけど配達本日で草、やっぱり開始直後だと早い
セールの品数がなんとなくいつもより少ない気がする
セールのときにまとめ買いしてたジャンルの商品が
今度は全然セール価格になってない
いいレビューを書けばアマギフあげるよというカードが入ってた
2500円の商品で1500円のアマギフはかなりおいしいのだがアカウント停止は困る
でもその商品のレビューは1000以上ある アマゾンにバレて本当にアカウント停止になった人っているのかね?
昔はよかったけどな
1月半ば過ぎたらすべて半額以下だった
今は値下げ時期を誤って売れ残った商品を極端に値下げするよね
スタジャンなんて酷かった
他の通販での価格と連動する自動更新なのかもしれないけど、1円や5円の上がり下がりで価格変更のおしらせは鬱陶しいなあ。
カート(orあとで買う)に入れっぱなしになっている商品を再認識させて購入を促すためでもある(むしろそのための自動上下?)のかもしれないが。
ポイントアップキャンペーン最大10%還元
って
セール商品で家電なら50商品が登録されてるとします
その中の商品だけがポイント増量のキャンペーン対象という意味ですか?
日用品なら※家電対象外
やめようよ何も買えないじゃん
セール対象も少ないし最近あまぞんのセール微妙
買う時には5%つきのポイントが表示されていたのに、なんでつかないんだろう?
プライムビデオを観ようと思ってアマゾンプライム会員になったんですけど、呪術廻戦のシーズン2に黄色い鞄のマークがあるんですが、アニメタイムズ30日無料体験っていうのに手続きしないと無料にならないんでしょうか?
知らなくてもう見てしまったんですが💦
>>152 そのアニメはどうか知らないけど、同じものでもアマプラ無料のものと、他チャンネルで有料のものがあったりしたような?
>>152 一番下のPVを見たいなら別ですが
本編だけならprimeのみで無料で見れますよ
>>153 >>154 よく見たらエピソードの下にプライム会員特典と書いてあり、青いチェックが入ってました。
どうもお騒がせしました汗
>>157 どんまいです、俺も無料のはずが閲覧履歴からのおすすめで有料の方が表示されて??になった事あります
なので見たいものが有料だった場合、念の為に検索かけて無料にもないか探したりしてます
普段代引き利用してるんだけ今月に入ってから利用出来なくなった
以前電熱スリッパ買ったらモバイルバッテリー不良で返金対応(スリッパは手元にある)
で、今回は電熱ベスト買ったらまたバッテリー不良
これでまた返金とかなったら垢バンされたりするかな?
なんか怖くて連絡できない
>>156 そっか やっぱり偽レビューはやめておくよ ありがとう
>>164 良いレビューしてギフト貰ったら
その後レビュー削除した俺がいる
>>163 thx
2回は微妙だなw
またいつ同じ事があるかわからないし、本体自体は使えるから今回は諦めるか
バッテリーだけまともなの買って来よう
アマゾンは一度垢バンされたら同じ名義のクレカとか使えなくなるからな。兄弟とか家族のクレカを使わなければならない。
脱アマゾンを考えたけど非常に難しいい。やっぱアマゾンが1番品揃えよく安い。
>>168 悪質だと住所もやばいらしいけど名前変えればまあ行ける。盗んだギフト券とか使ってるとIPアドレスとかも同じだと駄目らしい。プロバイダーもPCも買い替えて住所も番地書かないとかでやっと使えるようになったって投稿が過去にあったな。
でもレビュー欲しさのアマギフ貰うぐらいなら警告だけじゃないかな。まあレビューと質問は永久的に出来なくなるけど。
アマゾン使えねーー
月曜到着だったのに火曜になってるし
しかも配送はamazon
羽毛布団の布が破れて羽毛が飛び出していたので、とりあえず繋ぎの安い布団を買ったら水曜日だと?
毛布で我慢するつもりだけどどうなんだろう?
本格的に冷えるのは木曜日の朝だからたぶん耐えられるとは思うんだけどね
せめて火曜日には持ってこいよ
>>172 そういう時は地元の店とか直で買えるとこいけよ
緊急時にまで𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻頼ってんなよ
まあそうなんだけどそれだと中途半端な買い物になってしまうからな
多少高くてもメーカー品の羽毛か、とことん安い2~3千円のを買うかのどちらかにしたかったから
>>173 なんだそのAmazonは
カッチョいいなw
セールで20%オフのものを注文確定までいったんだけど
支払いは今日のセール終わっても20%オフの金額のまま明日以降支払いできますか?
>>172 破けたところをガムテープで塞いで使うのだ
荒天の日は通常会員でも一日寝かさないので逆に早く到着するのが
ありがたいのか腹立たしいのか微妙
雪国でめっちゃ降ってる日だけど置き配の写真はちゃんとビニールに包んであった
配送状況ページに表示されてないだけで、撮ってることは撮ってるのか
うちは配達完了のメールに添付されてる
けどちょっと前に一回だけ添付されてないこともあったかな
置き配が始まってすぐ、同意取らずに勝手に写真撮るなって文句言ったんだよね
その後写真無くなったから、不評で廃止されたものと思ってた
表示されてないだけで撮ってるとしたら酷い話だな
プライム会員なのに最短木曜日かよ
雪の影響で更に遅れそうだしもう最寄りの店で買うか
外出るのまじメンディー
何か最近より一層中華ばっかで国内メーカー品切れ多くなって来てない?
梱包も雑でビビるレベルだし通販目的でプライムあんま恩恵無いわ
出荷と販売がAmazonで偽物が届く事ってある?
欲しい靴がメーカー公式の半値なんだけどどういう理屈なの?
それだけの情報なら、単に売れないから処分セールって可能性もある
【関東の大雪】ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便で配送に遅れ。一部では荷物の預かりを停止★2 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1707142285/ >>191 こんなアホの相手しないといけないんだから大変だな
配達不可
倉庫まで取りにこいやボケぇ
でおわらせとけばいい
>>194 アディダスとかは半値レベルで売ってる時あるぞ
靴なんて返品フリーなんだから言ってる通りなら自分で確認すりゃ良いのに
検討中
>>201 品物はともかくアマゾンでの不安材料は、中華ショップばっかりで、いろんなとこが出品しているわりにどこも写真は同じ(メーカー?の資料写真からどれとどれを選ぶかぐらい)だ。何枚も写真が載っているわりに上からのショットが無くてメインのジッパーや鞄の内側の状態が分からない。マシそうなショップで尋ねてみるも回答期限が切れた。
価格(+送料)はだいたいどこも同じ、品物代金が小さくて送料が大半の設定にしているとこと、送料無料にしているとこと。
他の写真あるいは他での販売状況(レビューなど)を見るべく検索したけど、当初は各国アマゾンにしか見付からなかった。昨日今日になってウォルマートやeベイの画像が現れた。
物は安いのだが、クソが来た場合の面倒さが勝っている現状。慣れている人からすれば「早く買っとけ」なのだろうけど。
買い物かごの中の半分くらいの商品がとんでもないボッタクリ価格に上がってる(Amazon販売・発送のやつ)
>>203 どんな状態か分からないから画像とかで見せてよ
>>160 今確認してみたらほんとにできないね
なんでだろうね急に
雪で買ったモノが遅延したようなんだけど、
「この商品は2/6にお届け予定でした」
ってなってて、
「でした」ってところに悲しみをかんじたは。
ていうか「でした」はともかく、
「明日になります」とか「3日後を予定しています」
とかそういうのないの?
「遅れてるし今どこにあるかわからんけど、届けられ次第届けるわ」って感じなのかな?
2/6がお届け予定になっているけど配送員から配送完了の通知がないからアマゾンとしては予定でしたとしか言いようがない
そして配送員から何かしらのステータス変更があればそれを通知するだけ(破損しちゃったからキャンセルとかね)
アマゾンが能動的に荷物を追跡しているわけじゃなくて、配送員からのステータス変更を通知しているに過ぎないのよ
いつ届くかは配送員次第
家が大阪だけど、ここ先週から「必ず配達が遅れてる」
Amazonさんんお◯◯日までに配達って表示で購入者が迷惑受ける訳で
撤廃したら?そして今後、購入店を変えるかもしれんけどね
届け日は予想って規約に同意してるでしょ
同意しといて後からどうしようもない
今日届くはずの布団が関東の雪で明日になった
今日までは最低5℃前後だから毛布でなんとか耐えられる計算だったけど、明日からは0℃近くまで下がるからな
まあ通販なんてそんなもん
着こんで寝るしかない
>>214 エアコンは暖房が効かない
部屋にいろんな物がありすぎて布団をあげないと電気ストーブや石油ファンヒーターをつけることができない
暖房が効かないって効きが悪いって事?
それとも暖房機能が無いって事か?
>>216 表現があれだけど
寝るときの寝具として暖かくないんだろ
ヘタに揚げ足取られるような事を言ったら何時までも粘着されるぞ
最近って自転車での素人配送もやってんのか?
品川区の戸越銀座商店街付近なんだけど、スマホをつけた自転車でアマゾンの荷物を運んでる高齢者をちょくちょく見かけるようになった
停まると自転車から降りて一個持ってどっか行くみたい、なのできっと配達してるんだろうとは思うんだけど・・・・自転車配送の仕組みなんてアマゾンにあるんだろうか!?
実店舗持ちの商店や事業所に近隣エリアを配達させる仕組みあるで
こんな家に住んでそう
メルカリ8%還元狙って8日になるの待ってポチッたのに
メルカリに反映されないと思ったら発送されたタイミングでオーソリ送るのかよ尼
雪で発送遅れてるって出てて月曜到着になってたから
これって今日中に請求来ないっぽい?
…‥キャンセルしようかな💩尼
お急ぎ便で5日後ではぁ!?となった
キャンセルして淀で買い直した
数センチの雪でパニック起こしてるやん
雪前まで次の日には届いてた
ノーマルタイヤのままムリクリ出勤しようとして事故った底辺アマフレが各センターに1人2人はいそうだな
7日到着予定から今日到着予定やったのに今見たら明日になっとる
雪で遅れてるとかふざけ過ぎだな
死ぬ覚悟で命がけでスピード出してはこべやぼけ
ポイントUP確定したけどPC関連しくじってた・・かと思ったら9.8kで元々500P付いてたからセフセフw
※5%アップ民
置き配指定してない+在宅なのにアマゾンカス配送はいつも勝手に置きやがる
最低限の仕事すらできないド底辺の馬鹿はしね
普段留守がちだから置き配指定してていつもフツーに届いてるのに
今回なぜか家にまで来ていながら(録画されてた)「配達を試みましたができませんでした」と通知が来たよ
イミフなんだが?
おそらく実際は違うだろうけど、所在地がトルコで送料が二千円とか三千円とか、むしろ清々しいわ。品物の価格は普通とかちょっと安いとか。
到着が8日〜13日後って、どういう設定なんだろう。
中華系ショップだと12日〜21日後とか。
スマホ機種変したからアマゾンの2段階認証がまた必要になったけど
2段階認証のSMSが全然届かないのだが……電話番号も間違ってないはずなのに
10日前に20%引きくらいで買ったコタツが昨日見たら45%引きになつてた
差額5700円くらい。これから暖かくなるからかう〜んこの
チェストポーチ、メガネ用バンクカード用耐久性のある屋外ランニングチェストバックパック
B09HKLW8FX
>>240 コンビニ払いにして様子を見るとそういう失敗はなくなる
>>239 今日朝起きたらなぜか来るようになったわ
直ったのは良かったけど結局原因はまったく分からんかった
昔書いた恥ずかしいレビューを消したいんだけど
アカウントサービスからレビューを編集とか削除押すと「あなたが探している製品が見つかりません」って出て削除できません
どうすれば消せますか?
なんでAmazonのクスリってレビューない?
めちゃ不便だ
>>245 医薬品はレブーできない仕様
いい加減なレビュー内容を信じて健康被害出るのを防ぐためだと思われる
しらんけど
猫用の胃腸薬がディスコンになってんだよな
どうすりゃ良いんだよ…
医薬品レビューその物は良いんだが
闇取引の暗号ちりばめられたりとか
よくわからん変なチショウレビューされたりとかありそうだから一律NGはわからんでもない
>>244 製品が既に扱われてないのならレビューを見られる事も無いんじゃないの?
>>213 今年は暖冬でぬるすぎだろ
5度ってめっちゃ暖かいぞ
いちいち弱音吐く理由考えるな
>>216 電気ストーブと石油ストーブが混在してる環境ってわからんが
こういう馬鹿がゴミ部屋で火事起こすんだろうな
ほんと迷惑
>>251 人の世話はいいからクソレビューを消去する方法を考えなよ(笑)
電気ストーブと石油ストーブが混在してる環境がわからんって想像力の欠如だろ
ほどほどの寒さの時には電気、本格的に寒い時は石油なんて使い分けは誰でもしてるよね
明日から0℃って書いてるのも見てないし、ストーブとファンヒーターを間違えてるしね
まあ相手にしないのが正解みたいだね
>>251 石油ストーブじゃなくて石油ファンストーブって書いてあるけど
石油ファンストーブは部屋全体を温める用で電気ストーブはスポット用が普通じゃね
石油ストーブでも離れれば寒いし足元用に電気ストーブと言うのもあり得るし
薬のレビューがないから結局適当な薬買って困ってしまう
>>246 知らんのなら(ry
薬機法絡みでレビュー無しです
昨夜注文したやつ、翌日配達できず確か3〜4日後と表示されてたと思うんだけど、注文したら配達予定2週間後になってた
なんじゃそれと思ってたらさっき発送されたw
それだけでもおかしいんだけど、ヤマトで発送されて反映されたから配達予定日見たらやっぱり2週間後w
多分明日届くとは思うんだけど何やってるんだろうな
しかも、小物1個でEAZY便だからポスト投函のはずなのに「対面」になってる
なんかめちゃくちゃだ
書き忘れた
そんでアマゾンのステータスではなぜか今週土曜日お届けになってるw
何もかもがめちゃくちゃ
間違えた、EAZY便は置き配を選べる、が正しい
でも置き配を指定するためには日時も指定しなくてはならず、2週間後以降になってしまうwwww
まあ、営業所に着いたら予定日訂正されるかもだが
配達中から遅延‥‥
挙げ句の果てにパッケージが紛失しただ?
舐めとんのか
こっちにも貼る
このバインダー予約してみ
セキセイ セパル クリップインファイル ダブル ペールピンク SEL-2888-27
もう7ヶ月キャンセル出来ねー
結局配達予定日27日のまま配達中になって不在で持ち帰ったw
ちゃんとしてればちゃんと置き配指定してあげたのに
これはアマゾンとヤマトどっちがアホなんだ?
紙袋は滑りやすいんだよな
中身で外の形が変形するから余計に
宅配BOXから部屋に運ぶときに箱なら2つ重ねても運べるが
箱の上に軽い袋を重ねるだけで滑って落ちそうになるし身体に当たるしイライラするわ
だから玄関前に置けってのに置き配無視すんなクソ配達員
>>269 玄関前も宅配boxも置き配だろ
客の指定したところに置く能力もないアホ
お前みたいな日本語理解できないマヌケがアマゾン配達員に多すぎる
16から18日までに配達って書いてるのにまだ発送されないんだが本当に来るのかこれ
マジでそれっぽいから勘弁してほしい
予約の意味ないじゃん
パッケージが紛失して配達不可
連絡しなきゃ行けないのかな
このまま放っておけば返金されるでしょ?
値引きが無くなるかもと昨日ファイアーステック買っちゃった
失敗 今日も同じ2500円引きでやってる
駆け引きが難しい
セールやると高くなるのも有るしな
>>270 そりゃしゃーないよ
お前と同じ能力しかない宅配人だからな
全く知らない家にお前が持ち込んで時間も何もない状態でササッと置けるように目立つもの用意しておけよ
>>279 煽りになってない低能レスしなくていいよ
早く死ねマヌケ
っつーか何言ってるか意味不明
さすが最底辺のアマゾン配達員
>>280 DQNらしくて良いわ
こういう底辺を見てると飯が美味しい
とうとう正月のポイントアップキャンペーンの5%はつかなかった
見間違いかな?
底値を狙ってずっと集中して見てたから間違いないと思うんだけど?
昨日の夜にスマホで尼見ていてプリン○ルスのしおのSが122円で4個買うと5%offだったから12個買った
さっき置配で荷物が来たが630✕480✕430くらいの巨大なダンボールに緩衝材かわりのペラペラなわら半紙みたいな祇2枚とプリングル○のショート缶12個が入っていたメチャクチャに…紙もキレイにたたまれて何の衝撃も吸収しなかっただろうな
プライム会員だから勝手にお急ぎになったがなんの意図があったんだろうか…ダンボール勿体ないだろに
訂正します
今見たらポイントついてた
2%はキャンペーン終了と同時に知らせが来て今日期間限定ポイントが確定した
それでもなお商品ごとにつく5%に関してはなんの音沙汰もなかったから、もう完全にもらえないと思って、さっきの書き込みをした
どうしてこんな誤解を与えるやり方をするんだろう?
>>282 お前ガチで何が悲しくてアマゾンの配達員なんて最底辺の仕事やってんの
生きてる価値ないゴミなんだから死んだ方が良いよ
尼の配達員はピンキリだからな
置き配の時の置き方自体はよく指導されるのか、他社より平均的に上で
できるだけ壁沿いに置いてくれる
でもアホの配達員は、置き配の指示自体読まずに宅配ボックスにいれる
つまり部屋まで来ねえ
だからそいつの分かるようにどーのみたいなキチガイじみた粘着レスは的外れよ
かなりの境界知能だろう
>>279 THEガイジって感じの気持ち悪い文章だな
誰か翻訳頼む
>>289 ファタパペパガ ステホルホホナンイ カソフヌナモヤニウ ポポペ
>>286 俺は配達員じゃないけれど重要なインフラ担っている方々だと認識しています
別の家の前に置かれることが年数回発生しても届くので特に気にはしてない
君自身DQNだと認識した方が良いよ
匿名だろうと他人をあしざまに言うのは異常者です
>>291 まあお前が頭の悪い底辺なのは間違いないな
匿名でも滲み出てるよお前のガイジ具合が
さっさと消えろキチガイ
宅配ボックスの話されてるのに「家」「家」と連呼し続けてる知能だぜ、こいつ
(ワッチョイ cb3a-2SON)
普通の知能さえ有れば基本的にマンションだと分かるだろって
その上で年数回だのと何処にも書いてないことをわめき始める引きこもりの知恵遅れだよ
>>296 何処をどう見て逆切れなんですか?
説明してください
>>294 自分は一軒家で宅配ボックス置いてるけど。
最近は EASY の発送がほとんどないから、そうしないと対面受け取りになってめんどくさいんだよ。
>>295 貶めてるんのではなく諭してるんだろw
お前の自演レスと他の人達のレスを読み直したら如何にお前が頭が悪いかが分かる
お前みたいな一定の知力がない馬鹿ウザすぎ
アウトレットでタブレット用のキービード買ったらUキーとJキーが押しても反応しなくて
何気にレビュー見たらUとJが押しても反応しないから返品したとか書いてあるれびゅーがあった
これ返品されたの売ってるってこと?
検品済みとかいうシール張られてたけどアウトレットって検品してないの
アマゾン配送業者で手渡しのはずが置き配されてた
マンション入口がオートロックの建物でパスワード認証あるのに入られて部屋のドア前に置かれてる画像送られてきた
アマゾンカスタマーに連絡したらマンションの別の人に配達ついでに、オートロック解錠されて入ったと思われるとかいってた
これ商品に問題あったら返金きくの?
>>300 Amazon の検品は重さしか計ってないらしいからね。
大体、例え検品したとしても通電確認が精々だと思うよ。
同じ画像使ってる帽子が安いからそっちかったら物が違った
試着返品したばかりで申し訳ないけどまた返品だな
>>304 もう1つのほうでも同じ品が来たりして。
どっちも(誤ったor古い仕様のままの)同じ資料写真を使っているだけで、販売や発送の前に現物と照合するみたいな丁寧なことはしていない。とか…。
買ったことがある商品を見ると購入履歴が出てくる機能がいつの間にかなくなってる
あれは何気に便利だったけどね
最後にこの商品を購入したのは20xx/xx/xxです。 ってやつ?
まだ出るけど?
2つの商品で表示されなかったんだけど、2つとも在庫切れしてしばらく経過してからの再入荷だからなのかな?
意味がわからない
サイトで表示されないことは以前からたまにあってけど、今回はアプリも表示されない
別商品として登録されているのではないか
逆に自分の購入履歴からその商品辿れば分かる筈だ
商品購入したら店舗のレビュー催促メールしてくるのやめてくれ
それと商品レビューと店舗レビューは一緒にしろよ
分ける意味がない
逆に商品レビューは同一出品者で一くくりにするな
評価見ようとしたら別の商品が混ざってて紛らわしいんだよ
同一出品者から購入した複数の商品をレビューしようとしたら一つしかできないとか仕様がバカすぎる
数週間待った後に自然災害で配送が遅れてるから
さらに数週間待つか返金選べって連絡来たけど
これ返金選んで欲しいわけじゃなくガチの配送遅れなんか?
レビューの意味がわからない馬鹿発見
迷惑なんだよね
こういうやつが居るからインターネットのレベルが下がる
>>300 わかってないな
お前がアマに代わって検品するんだよ
もうね、客に検品させるならちゃんと対価を支払えよ、と
なんでそこいらの店舗みたいな対応を期待するのかもはやそっちのほうが不思議だわ
なぜかほとんど置き配にならなかったヤマトから置き配が選択できるメールが届くようになった
対面か置き配か選べるようになったのはありがたい 自分だけたまたまなのか、ヤマトの方針が変わったのかはわからないけど
>>318 送り主がEAZYにするかどうか選ぶってこのスレで聞いた
>>300 検品してないのに検品シールを貼ってしまったからアウトレットに流れた商品なのかも知れないね
アウトレットの商品は何らかの問題があるというか、問題があるからアウトレット扱いになる
包装が破れている商品とかよくあるが、アマゾンで中身までか
返品できるなら良心的だと思う
>>320 途中になった
包装が破れているアウトレット商品でも、中身をちゃんと確認しないで売っている商品も多いと思う
𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻のアウトレット品は本来の意味合いと違うのでなるべく避けるべき
アウトレット品が初期不良だったから返品したけど、500円多く返金された記憶があるな。
アウトレットで売ってたオーブンレンジがAmazon売りより8000円安かったから買ったら2ヵ月で壊れた
保証受けようとしたらメーカーにアウトレットで買ったのはダメだって言われて泣き寝入り
何でメーカー保証を受けようとするのか理解できない
販売者側の保証を受けるだけでは?
1か月ぐらいだっけ?アウトレット品
>>324 アウトレットでも保証書がついてたら問題無いはずだけど
保証書ついてないんやろうね
中古でも保証書ついてるのがあるでしょ
購入したけど気に入らないから中古に出したとか
安ければ良いけれど高いのだとやだな
予約してた本が届いたがカバーが破れていた
そんなことある?
前に比べて本の扱い雑になった気がする
>>329 よく聞くな
俺は電子書籍しか買わないから経験ないけど
>>329 プチプチが無くなってからは酷いよ
2冊以上同時に買うのは厳禁
中で本が擦れ合って痛む
>>161 気にしてる
クレカ持って無かったから代引きしか選択出来なかったけど、今はd払い使ってる
>>328 保証書付き=保証があるじゃないけどな
そういうどこまで保証してくれるのかはメーカー次第だし
>>330 >>331 やっぱそうなんだ
一冊のみで買ったけどひどかったわ
しかもそこそこ高価な本だし
本が既に購入した事があるかどうかの表示(購入日)が出なくなってるな
地味に便利だったののどんどん改悪が進むな
アプリは今まで商品ページの一番上に表示されてたんだけどされなくなってるんだ
Webページで見ても載ってないな
参考までに
>>339はどの辺に表示されてる?
ほんとだ
商品ページの上にあった前回購入表示が消えてる
残り一点のもの買ったのにまだ残り一点だぞ
どうなってんだよ
>>341 339だけど
商品画像の上だけど
紙媒体だけ表示されなくなっててKindleは表示されてる
ちなアプリ
>>344 d、そもそも紙の方じゃないと意味ないのにな
既に買ったのを二重で買わせようという魂胆なのか
>>326 保証書あっても中古扱いになるからダメだってメーカーに言われた
>>324 アウトレット品に文句を言う発達笑ったw
>>349 中古って使えば全て中古でしょ
親から子に譲っても中古だし意味が分からん言い訳だな
保証書があるのなら臨機応変に動けばいいよね
俺から言えるのはこれまで
普通中古でも保証が有効期限内であれば保証使えるはずだけど?
使ってなくてもエンドユーザの手に渡った時点で中古だよ
転売ヤーの売るものは全部中古なのか?って問題あるけど、実際中古判断される場合もある
メーカーが認める小売業者からの購入のみを新品としてそれ以外は中古扱いされることもあるからな
アウトレット品の場合は商品の扱い方として新品とは言い難いから保証されるのが当たり前とは思わないほうがいい
ちなみにアマゾンのアウトレット
> アマゾンアウトレットは、倉庫内で梱包に傷を負った商品・お客様から返品された商品のうち、商品の状態が良いにも関わらず、
> アマゾンの厳密な基準では新品として販売しないものを「アウトレット品」という扱いで、お手頃な価格で販売しています。
> また、倉庫内で保管され、賞味期限が近づいた食品を、お手頃な価格で販売しています
> アマゾンアウトレットでは、お客様から返品された商品や、倉庫内で梱包に傷を負った商品のうち、商品の状態が良いもの、
> 食品および飲料については倉庫内で保管され賞味期限が近づいたものを、お手頃な価格で販売しています。
※表記内の英字部分はアマゾンに変換してる
アマゾン自体が「新品として販売しないもの」と定義しているしメーカーとしてもそれを新品として保証することは難しいだろ
>>354 それはメーカー次第だよ
それこそ保証書だけじゃなくて購入時のレシートとか言われることもあるわけだし
本来は新品購入に対してのみ保証を付けるわけだけど、そんなのメーカーには判断できないわけで
結果として中古であっても有効期限内であれば保証を受けられることになる
もちろん、有効期限内なら新品中古問わないと言ってくれるメーカーもあるだろうけどさ
カスセンが言うことが噛み合わないのは今に始まったことじゃないけど
めっちゃ的確な指示が返ってきたからそれに従って対応したら
今度は規約では何にもしないことになってると返ってきた
最初のシステム化された指示はAI生成でもしたのか…
>>333 近所にコンビニあったらコンビニ払い便利だよ
ギフト券チャージがベスト
でも底値が読めない時はコンビニ払いで様子を見るに限る
さらに下がったらそのまま払わなければいい
紙の本に関してはアマゾン発送よりマーケットで買う方がマシまである
安くて小さいメール便で送れる大きさ・価値のものを佐川で送ってくるとは
余計なことすんなよ
アマゾン 2024年3月29日以降、通常配送の配送料が無料になる基準が2,000円から3,500円に変更 [837857943]
http://2chb.net/r/news/1708588433/l50 \(^o^)/オワタ
楽天の方が総合的に安い状態になるのね
コンビニ払いだと発送までに平均5日以上かかるのなぁぜなぁぜ
あれがないこれがないウンザリだよ てめえの要望にはよ
書籍まとめ買いでポイントUPだから買ってみたが
10冊以上送るときはせめて箱に入れろよ
そんだけの冊数をダブついた紙袋に入れてカバーとか帯とか破れまくり折れまくりとかバカじゃねーの?
以前は箱に緩衝材の紙が入っていたが今は紙袋にごちゃまぜだからな
1冊ずつ注文したほうが良い…出荷済み確認前に追加注文したら一緒に送られて来たことあるけどな
同じ商品を注文しても毎度梱包のされ方は違うから、「○○だから○○」みたいには言えないのよね。
要はその商品がある EC センターの問題であって、更にはその EC センター内でもアルバイトや社員が自由に選定して梱包してるんだよ。
そもそもボウルペン一本でも配送するからコスト高くなる
>>369 うん、二度とまとめ買いはしないわ
面倒だけど今後は一冊ずつ購入する、発送見届けてから追加で
けどこっちも手間だけど発送側の方が手前だろうに
わざわざ利用者がそういう風にせざるをえないような非常識な発送するのは本末転倒だよな
そんなだから配達員不足とかになるんだよ
>>370 あんな隙間だらけの袋に詰めて送ったらどうなるかぐらいの想像力すらない知障使うなと言いたい
本当に欲しい本は
アマゾンじゃなくて書籍専門のネット通販の方が良いね
漫画のコミックスみたいにビニール梱包されてるものならまだいいけど・・・
>>373 漫画のコミックもビニール梱包してあるのは講談社ぐらいで
他の大手のはむき出して来る
セブンイレブンの方がずっといいよ
同時に注文しない限りは絶対に別々に送ってくるから
袋の緩衝材もしっかりしてる
最近Amazon便の時は到着遅れますね
人手不足なんだろうな
2024年問題かな?
特に文句は言いませんが、即欲しい人は不満だろうな
ここ最近じゃ尼だけ目立って安いわけでもないんだよな
ヤフーは個人情報漏らしまくりのぺーぺーやらラインやらで使いたくないから楽天を使うようになった
4月以降、楽天もどうなるかわからんけどな
amazon送料無料基準引き上げまじかー
せめてセールするタイミングが同じならまとめて買えるんだがな
>>375-376 マジか
てっきり漫画のコミックスは全部ビニールで包まれてるんだと思ってたわw
>>381 ビニールに包まれるようになったのは本屋側の立ち読み防止策からだね
写真集は比較的痛まずに届くよね、ビニールのおかげで
150 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 18:57:40.27 ID:zF4ZrsiU
これ元はヘンロン売ってたけど数か月前から爪楊枝の大きさの戦車の画像載せてるけど
買ったらこれ送られてくるパターンか? ワザとこの画像にして悪質だな
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00GVAR77C
152 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2024/02/22(木) 21:13:24.71 ID:RqDgZBcX
タイガーⅠ型フィギア ブランド: matechjpn ¥18,333 税込
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00GVAR77C
出荷元 wenbindazahuodian 販売元 wenbindazahuod
商品の説明
小さくてかわいいタイガーⅠ型 小さな商品ですのでお子様の誤飲にご注意ください。
元はヘンロン売っててレビューもあるが画像だけ爪楊枝大戦車になってとうとう商品名もうタイガーⅠ型フィギア に・・・・ 18333円!?
こんなスレあったのかー
尼も最近は中華業者と結託して詐欺商品を売ってるようだけど本社がそんなリスキーなことするわけないのでカスタマーが金貰ってごまかしてるのではなかろうか
B0BYJSBNP6のUSBメモリ容量偽装で半分以上書き込むと前のデータ上書きして消してしまうゴミなんだけど通報しても無視される
おまけにアマゾンおススメまでつけて売ってるしな
このメモリだけとは考えにくいので騙せそうな製品は広範囲に不正してるのでは
暇なら買って確かめてほしいカスは偽装品と知ってて売ってるので文句言えば返送不要ですぐに返金される
他の中華製4 in1 usbメモリでもまともなやつはないと思う
2TB1000円とかのジョークグッズではないので売れてるし悪質よな
次のセールは家電かぁ
オーディオが除外されてるのは悲しいな
>>386 その商品、値段がそれなりにするのがいやらしいね。
あまりにも安いとかだったら疑ってかかるんだけど。
他の物なら一か月以内に返品すりゃええがなで済むけどUSBメモリとかデータ消えたら終わりだからね
思い出の画像が取り戻せない状態になる
中華製を仕事に使うバカはいないと思うけど0ではなかろう
書き込みできないならまだしも50G越えたら上書きとか鬼畜よな
これ結構深刻な詐欺だと思うけどどうしてこうなったアマゾン
送料無料引上げは残念だが440円だから他の通販に比べたらまだ安い
それにまとめ買いすれば今までと変わらないしな
>>390 ほんとそれ
どんたけ細かくチマチマ注文してるんだよって話だよね
日用品も欲しい時に欲しい分買うから細いな
セール品買うから単独が多い
部屋の掛け時計が壊れたから
新しく電波掛け時計を買おうと思ってるんだが
新生活で時計って必需品だから
今度の新生活セールでもセール対象品がたくさん出ると思う?
>>393 電波時計は電波来ない処だと日に1分ズレたり当たり前にするから止めた方が良い
と言うのは電波受けて調整するのに電力凄く使うんですよ
これなら普通の年間のずれ1分とか言うの買った方が良い
スレの話題ではないけど、以前に働いていたとこで、そんなにビルの谷間でも建物の奥の奥でもないのに電波時計がまったく機能していなかったなあ。
簡単なチェック方法って無いのかな。ラジオクロックとかでラジオ時報を使って時刻を修正する物ならラジオの受信状況でまずは確認できるだろう、当分のあいだNHKラジオ第1は続くとして。時計専用電波の電波時計なら…?
セール、カーナビとかディスプレイオーディオは対象外だろうなぁ…
>>393 セールという事になっているだけで、本当に平時より安いのかは甚だ疑問ではある。
もはやアマゾンは定例セールなんてないものと考えても良いと思うけどね。
そんなの関係なく安売りしていたりするし、何ならセールという事で値上がりしているケースまである始末。
セールが底値になることも多いけど、そうじゃないこともある
カートに入れておけば値段の変化が常にわかって、底値を読めるようになる
セールだからと安易に飛び付くと損する
今アプリ見たら前回の購入日の表示が復活してた
サイトの方は商品によって出たり出なかったりで、これも元通りに戻った
一時的なバグかなんかだっんだろう
欲しい物リストの中のアダルト系の商品どれをクリックしてもページが消滅してる、、
定期おトク便を配送しなおしにしてもらった
配送トラブルで一方的にキャンセルされて商品がひとつも届かないのはたまにあるので先手を打った
もうすぐセールだったのか
昨日まとめ買いしてしまった
くそ
同じ品物(中華出品)が十かそこいら(未確認)のショップで売っていて、価格はバラバラ、説明文もちょっとずつ違う。なぜか同じショップから1円違いで重複出品されていたりもする。
安いほうの出品をいくつかカートに入れて、入れてからもちょっとずつ値下げ傾向だったのでもうちょっともうちょっとを期待していたのだが、ほぼ同時に値上げしてしまった。たははは。
急ぐ品でもないし、また下がるまで待つか、値上げが急に進みそうになったら値上げに乗り遅れたとこから買うか、テキトーに諦めるかしよう…。
グラス頼んだら、一応プチプチで覆ってあったけど
箱の中には紙が数枚入ってるだけで、グラスが中でゴロゴロしてた
緩衝材って何するものか知らないのか
電波時計で1分ずれてるって電波受信出来てないだけ
受信出来ていれば秒までピッタリ合う
まぁその電波が受信できない場所が多すぎるのが問題なのだが
>>409 その紙も商品の一つだと勘違いした可能性も微有
ネスカフェはソリュブルとかいう底に粉が残る方式になって飲まなくなったんだよなあ
飲んでる人はあんまり気にならないのかな
コーヒーはドトールドリップまろやかを飲んだら他は飲めん
ラテにするなら苦けりゃなんでもいいけど
コンビニ払いでアマゾンの確認が遅れるというのは違う
コンビニ払いした時点で即アマゾンよりメールは来る
コンビニ払いしていない人はわからないから妄想で否定されることがある
今日届く予定だった荷物が2つとも間に合わないみたいだ
まあ急がないからいいけど
だから発送が遅いのは余計な手数料かかるから使うなという圧だろう
>>409 最近は緩衝材を節約しているようだ
直近で注文した時は箱出来たけれど一つかたまりの紙が入っているだけで意味なし
洗剤ボトルや他小物多数がコロコロ転がっているありさまだった
リアルタイム検索で[アマゾン 緩衝材]と画像検索したら同様の事例がいくつも見られた
中の人が考えることは理解不能w
この前、衣類や袋類を数点買ったら大量に緩衝材の紙が入ってた。
別に緩衝材なくても良かったのにな
ひさしぶりにプライム無料30日が来てた
ちょうど安いもので欲しいのがあったから助かる
2024/2/29までの限定ポイントがまだ消えてないんだけどどういうこと?
タイムセール始まるまでは使えるんか?
今回のセールは個人的には食品が当たりだ 俺のためのセールかと思えるくらい
シュガーもカフェインもゼロなコーラは何が残っているのだろう🤔
食い物得ってもヤフショのクーポンやらヤフオククーポン使ったほうが安いやつも多いしな
バリラは良さげだが大量に買えば他も値段あんま変わらんし
パスタソースなんかはそもそもオーケーとかのほうが安い
食品そんなにいい?
今回も微妙に見えるが好みによって違うんかな
日用品は量販店行く方がよっぽど安いのでアマゾンはちょっとね
量販店に売ってないようなもんを買うのがアマゾンだね
飲料水や食品とかそこらで買えるもんはスーパーとかて買えば大して変わらんし
色んな意味を含めた買い物困難者にとってはアマゾン様々なんだろうけど
カーナビ買ったら商品の外箱に直接伝票貼って届いた…
ゴミのビニール袋でいいから直貼りするなとは思うよね
キーボード買ったらやられたからそう思う
パソコンのディスプレイを購入したら中身が見えるくらいに破けてボロボロで届いた事あるぞ
>>438 考え方をかえて
荷物が何なのか配達員にもはっきりわかるから
精密機械だから配送、配達のときに
丁寧に扱ってくれるんじゃね
>>438 それアマゾン以外でもやってる所結構あるぞ
カーナビの大きさにもよるが大きい箱だとな
やっぱり重い物(炭酸水とか缶ビールとか)は配達してくれると助かるよなあ
商品箱に伝票は自分もあるわ
中身無事でもテンション下がるね
>>441 尼の底辺配達員にとって荷物は単なる箱、もしくはクソみてえな箱
ワレモノや天地無用のマークは模様くらいにしか思ってない
>>446 唐突に底辺と言い出してDQN晒すのどうして?
何の脈絡もなく他人を下に見る癖直しなさい
>>447 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)肩の力抜けよハゲるぞ
今日届いたキーボードは商品に伝票ついて届いて同じタイミングでビックリした
>>453 最近買ったけどうちは箱に入ってきたよ
キーボードだけだけど
梱包は相変わらずスカスカだった。。。
作られてからどのような扱い受けようが
最終的に綺麗に梱包さえされて届けばOKという
1ヶ月経っても代引き不可が直らん
どうなってんねん
>>456 直る直らないでは無く、もう代引きはやらないってだけじゃない?
>>458 代引きそのものがまず不便だと思うんだが
>>459 代引きはその場決済だから良いんよ
クレカとか口座に入金しとかなあかんからめんどい
何十年か前いまほどネットショップが一般的ではなかった頃は
信用出来ないショップとかは代引き使ってたな
まぁ今じゃそういう店でもカードだけど
>>462 引き出すのは良いけど
引き出す→入金の手間がある
代引きは手渡しだから再配達とかネックになってそうだけどな
代引きは手数料無料しか使った事ないわ
>>465 銀行のキャッシュカードにデビットが付いてるのが多いでしょ それでいいのでは?
ヤマトめ
届いた箱が傷んでるからこの場で中確認してくれと受け取った母ちゃんに言って大人の物見られたやんけ
宅配ボックスに入らない大きさだったかもよ
空気嫁とか
>>476 PUDOとは?
>>477 むしろ健康な証拠と言っていたわ
>>480 ヤマト運輸専用のスーパーの店頭とかにおいてある宅配ボックス
やっちまったな
母ちゃんの機嫌が悪い時に
ぶり返されるだろうな
昨日の夜中にお近くの配送店に届いたみたいだが結局今日中には来ないな
せめて明日か明後日には届いて欲しい
近くの配送店まで来て返品処理だけはしないで欲しいわ
いつも午前中に配達来るのに珍しく午後だったわ
セールのせい?
>>468 この手のニュース観て思うのだけどさ
契約切られる連中がスト起こして何の意味があるんだ?
「契約切られて仕事無くなる」と「スト起こして仕事しない」って一次下請けからすればほぼ同じじゃねえの?
何か面白い物ないか、最近日用品ばかりになってて買い物がマンネリ気味なんだ
これまでは支払方法を一旦代引きにしたら、配達予定日が何もしないより早くなってたのに、代引き選べなくなってるのね。
なんやかんやで使い勝手悪くなってるし、梱包もクソだし配達も遅いしもう利用する意味ないな。
Amazonカスタマーセンターとチャットで7日までに配送する処理にしてもらったら今日届きそう
とりあえずありがたい
>>487 よく読めばまだ辞めてない人がストライキすると書いてあるけど
ちみは国語の点数低かっただろ
>>494 > まだ辞めてない人がストライキすると書いてある
誰も「契約切られた」とは言ってねえよ
「契約切られる」ってのはまだ切られてないのだからお前がちゃんと読めてないだけだよ
>>468,487
これの関係なのかもね
アマゾン 下請け とか検索すると長崎だけでなく他でも結構出てくるから
問題がないとは言えないだろうね
荷物1700個配達遅れる アマゾン2次下請け業者、追加手当なく業務取りやめ
2023/9/28 23:56
https://www.sankei.com/article/20230928-HECJVTNJN5MRJCBECKDHJW72OM/ 極端なことを言えばさ、社長とかに「俺に仕事して欲しければ、俺を辞めさせるな!」って話じゃん?
>>468のストって
俺が社長なら「そうですか、じゃあそのまま辞めていただいていいですよ」って話なわけよ
「仕事してほしければ賃金上げろ」は“辞めて欲しくはないけど賃金上げられないどうしよう”と言う経営者側も悩むところだけどさ
ストって業務が滞ると言う“人質”があってこそ意味があるわけで、業務上不要と判断された人たちに人質としての価値あるのかって話
>>497 アマゾンの悪い部分を世に知らしめて
これ以上の被害が出ないようにする価値はあるんじゃない
まあどのみち知らない他人が
無関係なのに知らないことを自分の都合でテキトー言ってる言葉には
大した価値なんてないさ
世間体を人質ってのはあると思うけど前からこの手の業者って効いてないと思うんだよな
悪いのはアマゾンでうちじゃないが通用しちゃうから
で、アマゾンとしては下請けのことは下請けに聞いてくださいだし
まあその押し付け合いで結局国が動いたわけで無駄じゃないのかもしれないけど
>>493 さっき無事届いた
返品されないで良かったありがたい
注文履歴の配送状況の確認では先ほど配達中に変わったが、
発送メールも「今日配達します」メールも来ない
こんな初めてだなあ
追跡番号がDAの番号は、受け取りにハンコはいりますか?
>>505 そんな事あるんだ
長い間利用してきたけど、今の所一度も無いな
ただ配達予定日がころころ変わるのはやめて欲しい
プライム以外は届くまでに10日かかるのが当たり前になったみたいだな@コンビニ払い
>>507 さっき「今日配達します」メールは来たが発送しましたメールはまだ 荷物もまだ
どうなってんだろう?ちなみに都区内です
>>509 何度か発送しましたメール届かない時あったよ
受け取り後に遅れてきたことも
その時はセール中でメールシステムが混雑してるとか発表あったけど
全部配達されたが、発送メールは結局来なかったw
>>505 >>509 月にノーマルセールとファッションセールの二回開催が定番になってるよね
セロテープ (のようなもの) 1 個を 60 サイズの箱で送ってくるとか頭おかしすぎる。
しかも、その注文は他のあれこれと一緒にしたものだというのに。
どうしても別途送らなくてはならない事情があったにせよ、こんなものゆうメールで十分。
これというのも、過剰梱包しろしろとうるさいキチガイクレーマーのせいだと思うと腹立たしい。
>>517 でも商品箱に伝票直貼りよりましだと思う
過剰梱包?
3万円するTWSイヤホンを緩衝材一切なしの薄っぺらい紙袋で送ってくるけど??
>>520 三千円程度の無くしてもいいようなBTイヤホンはちゃんと箱にクシャった紙と一緒に入ってきた
でもダンボールの底にイヤホンの箱がありその上に紙クッションなので、下からの衝撃には意味無いなぁと思った
え…23時59分になった瞬間にセール祭り終わったんだけど…23時59分59秒までじゃないのかよ…
>>522 ヤフオクじゃないんだから時間切れ間際じゃなくても大丈夫なんだよ
3/1注文の到着が3/6 最初からそう言われれば別に腹は立たない
明日届きます → 実際は一週間後に到着
こればっかりだったからな
>>528 参考までにそういう延期するのはどんな商品??
月に1,2回程度しかアマゾン使わないんだけど延期になった記憶が無いんだけど
俺が注文してるのは色々あるけど其の辺で買える日常品以外
相変わらずコンビニ払いはメタメタ遅いぞ
到着までに10日かかるのがほとんど
>>530 コンビニ払いした事無かったな
コンビニ受け取りはハブロッカー出来るまで良く使ったけど延期された記憶無し
底値が読めない時はコンビニが一番
払わなければそのまま解約
これAmazonスレ以外で書くとBANされるとかけっこう言われるけど問題ない
送ってきた物を受け取り拒否する人達だっているんだから
コンビニ払いってどうやるの?
店員にスマホ見せるのかな
>>534 ファミマはバーコード見せるだけ。
他は店内の端末機に番号打ち込んでレシート出てくるのでキャッシャー行ってお金払うだけ。
>>530 へええ、そうなんだ いつもクレカだから知らんかった
やっぱりコンビニ払い発送が遅くなってるんだな
プライム会員で普段はカードだけど
財布の金使いたかったから久しぶりにコンビニ払いにして次の日の朝に支払い完了したら
アマゾン倉庫発送で会員だと明日到着と謳ってる商品が発送準備中のまま7日経とうとしてる
プライムの注文もキャンセルできなくなっるんだな
なにが受け取り拒否してくださいよ面倒クセぇ
配達日コロコロ変わるしもうプライム会員辞めた!金返せやクソゾン
>>541 それどういった話?
アマゾンって Prime かどうかは問わず、発送前までならキャンセル可能、発送後はキャンセル不能という認識だけども。
俺の経験から
発送後や梱包終了だとキャンセル不可
マケプレだと不可の場合あり
何度も連続キャンセルしているとキャンセル不可になる
>>537 クレカだから立場が上とかないからね
くれぐれも勘違いしないように
これからも尼使うなら物理ギフトカード購入で残高チャージでええと思うけどな期限10年なんだし
支払いまでの注文発送保留がないわけで
基本はギフト券チャージでたまにコンビニ払してる
発送が遅いのはそんなに困ることなのかな?
テレビや洗濯機などが完全に壊れてから買えば数日の空白は大きいけど、ほとんどの買い物は大至急ってことはないだろ?
>>546 コンビニ払いは無駄な労力使う底辺ですよ
コンビニ払いするならコンビニでプリペイドカード買って払ったほうが早いんちゃうか
>>549 先ず上級はここに書き込んだりしない
あとクレカは履歴残るからな
どういう支払いであれ、何らかの履歴は残るだろ
頭大丈夫か
ドラマじゃ嫁に不倫がバレるのがクレカの支払い履歴ってのはよくある話だな
ま、ここのクレカ使いたくないって奴は単純にクレカ持てない底辺嫉妬民
レビュー催促メールいらねーからさっさと発送しろバカヤロー
ここに上級は一人もいないことが分かった
高卒底辺成金自営で精一杯だな
>>560 次生まれ変わったらクレジットカード位作れる人生送りなよ、頑張れ
クレカ7枚あるけどデビット使ってる
複式簿記で帳簿つけて現預金、プリペイド、貸借金、ポイントすべて残高合わして
貸借対照表出してすべて合ってるの確認しないと寝られない性格なんで
クレカは利用分が残高に反映されるまでのタイムラグが困るんだわ
複式簿記やって、b/sつけてるなら
むしろそればおかしいだろ。おまえがつけてるのは
それ単式簿記だわ
クレカ7枚って頭悪すぎる
どういう教育受けてきたんだろう
使わないカードを何故7枚も持ってるのか?
タイムラグがあるのは作る前からわかっていたはずだが
今作ると1000ポイントもらえますとかに乗っかって作りすぎた人だろうなw
ポイントアップとかもたいして得しないのに、買わずにはいられない人がいるし
ただただ他人様(ヒトサマ)を貶すのが目的化している下衆様が多数
これセール前に値上げして偽セールやってるのかな?通報案件だっけ?
クレカ7枚ってなんでそんなに必要なのか疑問ですな
クレカ作るとポイントがもらえるとかもあるからそういうのかな
限度額もあるからそれじゃ足りなくてとかもあるかもしれんが
そもそもそんなに高額の買い物をするような人なら限度額引き上げも出来るはずなんだがね
40~50年前の独身ネキだってカードホルダーに10枚以上クレカを仕込んでいたが
>>561 クレカ持ってないとどこに書いているんだろうか
だからF欄高卒の低学歴は通常社会では通用しない
>>570 頻繁に半額セールやってる商品沢山あるから通報してもダメなんじゃないか?
今月いっぱいの期間限定ポイントが4000円ぐらいあるけど悩んでる
本がキレイな状態で届いていた時ならな
何も悩まなくてよかったけど
マリー・アントワネットとフェルゼンの手紙のやり取りの本が4300円ぐらいでピッタリなんだけどな
本のレビュー見たら、角がぐちゃぐちゃになって汚い本が届いたって書き込みがいくつもあるからな(笑)
期間限定ポイントで買ったものを返品して返金が起きた場合
その期間限定ポイントの期間はどうなるんだ?
>>575 >だからF欄高卒の低学歴は通常社会では通用しない
おまえも勝手に妄想してるだけだろ
だからクレカ持てないおまえはバカにされてるんだよ
>>570 そもそもアマゾン自身がよくやってる
>>577 水だな
>>578 米はまあありかも
でも地元のお米が美味しいからな
最近では珍しくなったササニシキでも試してみるか?
>>582 さすがに水はない
アマ損で大人用紙おむつ買おうとして
カートの画面に164とか見慣れない数字の入った入力窓があるから
なんだろう?使用ポイントかなとか思ってふと支払額見たら40万とかになってて
よく考えたら購入数量だという事に気づいて冷や汗かいたわ。
最低購入数が5からとかの出品はイラつく
靴用のゴムのりなんか一本で十分なんだよ
Amazonって、ニセモノのコピー品、多すぎじゃね
消費者庁から指導入らないのも妙だな
>>577 amazonコインを買えばいいんじゃないの
今日申し込んだ雑誌が今日届く
それ自体は珍しいことじゃないけど今回のは数年前に発売された残り一冊
九州に今日届くってことは九州に置いてあったんだろうか?
コンビニ払いだとかなり到着まで時間かかるけど携帯決済てどうなんでしょうか?
米国Amazonなんだけどここで質問してもいいかな?
あっち動いてない感じなんだけど
通常注文なら 2,939 円のところ、定期おトク便ならなんと 2,939 円!(意味不明)
>>598 多分だけど定期おトク便で買うとちゃんと5%引きになるはず
>>598 >>599さんの言うとおりです 同様のケースは何度も経験してますから間違いないです
定期便が3点以上まとめて配送になれば5%引きになります
お得です(キッパリ)
定期お得便の割引率は3点以上なら5~15%で、商品によって違うよ
2点以下だと割引無くなるから、3点以上になるようにスキップしないとね
>>603 そうそう そうですね
経験上5%or15%ですね もちろん3点以上で
>>586 ノースフェイスのニセモノが横行してるみたいよ
特にダウンジャケットな
>>598 でもこれは紛らわしいと思う
下の商品も似た表記で定期おトク便で実際に買うまで5%引きになるか解らなかった
https://www.a;mazon.co.jp/gp/product/B008HXNUEU
夕べ絆創膏買ったら配送オプションに翌日4:30〜8:00というのがあったので選んだけど
本当に来るのかな?
>>606 買うまでわからない程複雑じゃないと思うけど、お得便で買わせたいっていう𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻側の戦略は見えるね
箱に直接伝票も注意書きがあるのに直接貼られたーって文句言ってる人いるよね。
定期便が得ならそれで買う受け取り後取り敢えず即解約、再開はいつでも可能だし
忘れてしまって送られて来ても困るわw
>>606 紛らわしいと言うより定期おトク便はどういうトクがあるのかは商品によって違うってことを知らなかっただけでしょ?
「定期おトク便で3個以上の商品を同一お届け先で受け取れば、最大5%の割引が適用されます」
ともちゃんと書いてあるわけだし
>>598が言っている商品もそれだし
俺が買うものは定期おトク便選択すれば最初から割引受けられるタイプだったけど
結局知らんから不安になるって話でしかないよね
定期便は発送前に変更の有無のメールが必ず来るはずだけどな。
それすらもスルーするような人はどうしようもない気がするけど。
次にAmazonが安くなるのっていつ?
ブラックフライデーとかセールとか
>>614 ちゃんとメール来るのか
定期便にしたことないから知らなかった
>>613 5%引きの商品(?)だと
定期おトク便と通常注文の価格が同額表示されてる
>>598や
>>606みたいな商品
定期おトク便の方は5%引き後の価格が表示されてる
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0B5RM74V2
の2つが混在してるみたいね
>>618 と言うより「定期おトク便」を使うことだけが条件の商品と
「定期おトク便でxx点以上買う」が条件の商品があるってだけでしょ
定期おトク便だけが条件ならそれを選択した時点で割引後の価格は表示できるけど
xx点以上買うが条件なのに1点選択で割引後の価格が表示されていたらそのほうが紛らわしいと思うしそこはしょうがないと思うけどね
>>619 > 定期おトク便だけが条件ならそれを選択した時点で割引後の価格は表示できるけど
その条件で割引後の価格が表示されてないのが
>>606なのよね
>>620 間違えてるかもしれず推測にすぎないけど
>>606の商品はマーケットプレイス販売、Amazon発送のせいかも
>>620 お前は何を言っているんだ? と思った
だがまずは落ち着いて次の画像を見て欲しい
ちなみに左が非ログイン状態、右がログイン(アマプレ会員)だ
>>624はログイン状態でも「詳細をこちら」をクリックすると
「定期おトク便で5%OFF
定期おトク便で同一お届け日に3種類以上の商品を同一お届け先で受け取ることで5%のおまとめ割引が適用されます。 」って表示される
定期おトク便で3種類以上同一お届け先だと10%や15%の割引が得られるものは、定期おトク便を選んだ時点で5%割引が適用される
定期おトク便を選んでも割引がないものは3種類以上同一お届け先で5%の割引
という感じ
届く前にキャンセルしたりもあるから結局決済済んで発送されるまで「3種類以上同一お届け先で5%の割引」の価格は表示できないわけでね
>>624 ありがとうそして申し訳ない
そう右の画面を見ていてこれに気づいていなかったよ
> 「詳細をこちら」をクリックすると
> 「定期おトク便で5%OFF
> 定期おトク便で同一お届け日に3種類以上の商品を同一お届け先で受け取ることで5%のおまとめ割引が適用されます。 」って表示される
>>625-626 確かに定期おトク便のページの配送スケジュールで3種類目の商品を追加し終えるまで
>>606の商品は5%割引の価格に変化しなかったよ
> 定期おトク便で3種類以上同一お届け先だと10%や15%の割引が得られるものは、定期おトク便を選んだ時点で5%割引が適用される
> 定期おトク便を選んでも割引がないものは3種類以上同一お届け先で5%の割引
>>625 連続すまん
> 定期おトク便で3種類以上同一お届け先だと10%や15%の割引が得られるものは、定期おトク便を選んだ時点で5%割引が適用される
細かいことで悪いけど「定期おトク便を選んだ時点で」5%割引でなく10%割引じゃないかな
何度もすまん
>>618の
> 定期おトク便の方は5%引き後の価格が表示されてる
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0B5RM74V2
みたいな商品の場合は3種類以上同時の縛りがなくて1種類(?)や2種類でも5%割引きされるっぽい
>>629 悪いw
自分定期おトク便を結構利用するからちゃんと理解しておいた方がいいと思って
毎月定期おトク便3点以上で注文してるが、おトク便の値段は5~15%に(商品による)なってるよ(常時ログイン)
到着後におトク便を解除して2点以下にすると、通常便と同じ値段になって「定期で5%OFF」が表示されるんだろうな
628さんは今現在3点以上ではないよね?
>>628 言い方があれだったけど
定期おトク便は二種類あって
最初から割引されていて3種類以上同一お届け先だとさらに割引される(割引が二段階)のと
最初は定価だけど3種類以上同一お届け先だと割引される(割引が一段階)ものがあるってこと
>>632 定期おトク便で注文した商品をいろいろ都度変更した結果現在たまたま
>>630のような
> 定期おトク便の方は5%引き後の価格が表示されてる
商品2つの組み合わせが7月に配送予定で5%、5%と表示されてた
>>633 ありがとう了解です
欲しいものリストを公開にしておくと誰かが贈ってくれる機能は無くなったのか?
>>605 これな
↓
>>586 ノースフェイスのニセモノが横行してるみたいよ
特にダウンジャケットな
↑
なぜ、Amazonはこう言うニセモノを販売されるんだろうね?
儲けになれば、なんでもいいってことか
我が家のような東北片田舎ですら、荷物配送がデリバリーに変わったようだ。
以前なら発送通知翌日二はヤマトのあんちゃんが持ってきてくれたのに、デリに変わったら遅配しまくり
どこまでクソなんだよ
今配送履歴を検索したら、最寄りの拠点までは予定通り14日に着いていた
がしかし、昨日まで14日配達予定だったのに、現時点では19日に変わっていたw
ひでぇ話だねぇ
拠点に宅配ドライバーがろくに揃えられてないようだな
関東の東北端だがデリプロなるものは見たことないなヤマトのハンコ下さいとEASYのハンコ要りません稀に郵便のゆうパケット?
>>639 自分はヤマトの非 EAZY で常にハンコいりませんだよ。冷凍食品だけハンコ必要。
前はハンコ必要だったんだけど、常連化したら何故か不要になった。
単なる湯呑み買っただけなのに
China Postから発送だと
マケプレで買ったら何かいけないのか
お前に迷惑がかかるのか
マケプレで買って遅いとか文句ぬかしてるからだろ
そんな当たり前のことでスレで消費すんな
中国の宅配は、近くの電柱を「集配センター」と呼んで、そこに置いて客が取りに来る
>>647 近場でそれしてくれるなら俺も取りに行くわ
何十年も前の生協さんの配達仕分け風景
仕切り屋主婦と配下の主婦が集団行動していたわ
>>647 盗まれたり間違って人の箱を受け取ったりしないんかな
どうせ全く違う写真をそれっぽく紹介しているだけでは?
ヤマトや佐川じゃなく配送がアマゾンの時って、他の業者に比べてドライバーの底辺感が凄いのは何故?
>>655 それって貴方の差別主義者的感想ですよね
黒猫にしろ白猫にしろちゃんと鼠を捕まえる猫は良い猫
>>636 Amazonの、ノースフェイス ベストセラー1位ダウンジャケットが、ロゴが歪んでいる典型的なニセモノらしいですよ
>>658 これな
左がアマゾンでベストセラーNO1で偽物のダウンジャケット(ロゴマークが歪みまくってるー)、右がノースフェイスアメリカの本物
日時指定は有料です^^
プライム会員になれば無料です^^
日時指定っていつから有料になったんだぁ?
世界最大のケチゾンで買物wwwwwwwwww
広告増やしまくってUPLIFTで広告消えますよ!っていう
5チョンのマッチポンプと同じじゃんかwwwwwwwwww
本当に明日来るのか、発送遅い。
また、深夜にメールかよ。
本の予約受け付け開始直後に注文すると強制的に通常発送扱いになるのは何故?
そして大抵発売近くになると発売日にお届けになってる(お急ぎ便)
だからキャンセルした方が早く届くのが納得いかない
>>666 どっちも歪んでいるから要らないのであればカモにはならないのでは?
どっちも歪んでいるからどっちでもいいから欲しいって人なんている?
「どちらも気にならない」ならいいカモになりそうだけど
>>599 その場合は3個以上って書いてるだろ
AIdカートの入り具合とかで価格が変動するからこういう変な状況になるだけ
その人が欲しいものを買うときに真贋があるものなら間違える可能性があるって意味でいいカモ
と解釈したりできる
一つの事象で結論を出すのは短絡的すぎる
Amazon、相模原市内に物流拠点 ロボット3000台導入
店「値付け間違えたからそっちでキャンセルして」
私「キャンセルはいいけどそっちでやって私の評価下がっちゃうじゃん」
店「評価下がらないからそっちでキャンセルして」←イマココ
本当に評価が下がらないならキャンセルしてもいいけどさぁ
値付け間違えたってのは本来の価格より安くしちゃったってことだろ?
俺ならキャンセルなんてせずに待つだけだけど
間違えて高値で販売してたってならキャンセルするけど
>>658 これな
左がアマゾンでベストセラーNO1で偽物のダウンジャケット(ロゴマークが歪みまくってるー)、右がノースフェイスアメリカの本物
>>675 発送前のキャンセルで注文ページから手順通りにやるなら
たぶんペナルティないですよ
発送後のキャンセルを繰り返すと警告メール来ると思いますけど
でもまぁ自分に落ち度ないのにやりたくない気持ちはわかる
カスタマーサービスに連絡すればそっちでやってくれるのでは?
>>679 カスタマーセンターにきいてみます
レスありがとうございました
カスタマーセンター「評価下げないよ」
私「じゃあキャンセルします」
解決しました皆さんありがとうございました
>>666 昔からダッサと思ってるので買ったことないのになんでカモなんだ
カモはホモノース好きなお前じゃないの
>>678 別にどっちでもええんちゃうん(´・ω・`)
>>678 >>605 これな
↓
>>586 ノースフェイスのニセモノが横行してるみたいよ
特にダウンジャケットな
↑
なぜ、Amazonはこう言うニセモノを販売されるんだろうね?
儲けになれば、なんでもいいってことか
>>682 買う買わないじゃなく真贋見極められないカモ体質って事だよ
気がついてないだけで色々カモられてるぞおまえ
audible無料体験始めて見たけどpcからじゃよくわからんライブラリとかも出てこんし
>>689 落ち着けよw
そんなことじゃカモられるぞ?
>>686 カモといって他人を貶したいだけだろ
そもそも買ってないんだらカモられてないってかいてるのに
粘着するのなんだよ気持ち悪い
レビューは次の1つまたは複数のトピックに焦点を当てているため、投稿できませんでした。
・出品者
・配達
・包装
・価格
・在庫状況
2度連続で開封済み中古品が届いたと投稿したけど封じられた
とうとうレビューによる批判投稿を規制し始めたか
アマゾンのレビューって商品そのものの批評を求められているからな
指紋ベタベタの使用済み品が2度届きました
ってのは商品レビューだと思うんだけど駄目だった
物を売るなら売る過程も評価されるべきだと思うんだけどなぁ
スーパーだって店員の対応は気にするわけだし
>>691 おまえの見極めの甘さがカモられるって言ってんだよ
日本語分からねぇの?
>>696 > おまえの見極めの甘さがカモられるって言ってんだよ
あ、はい?
んで、見極めの甘さってどれですか???
俺はお前なんて知らないから個人的に付き合いも何もないはずなんだけど
俺の事をどれだけ知ってるそんなの言ってるの?
意味が分からん
思い込みでそういうレスしてるなら脳がおかしくなってんじゃないのかな
一度病院行くべきだと思いますよ
> 日本語分からねぇの?
分らないならレス返しなんて出来てないよね
やっぱ思い通りのレス帰ってこないから癇癪起して他人を貶そうとしてるだけだね
>>698 主題への返答がないのでただのクズ野郎と吐き捨てて宜しいか?
お前が底辺らしく余計な言葉を重ねても中身が無ければゴミとしか見られないぞ
早急に買い物の必要が出てかつ外出も難しい状況だったのでプライムに登録して深夜注文の当日配送たのんだんだが、来たのはいいがインターホン3回くらいで去っていってしかも不在票も入ってないから連絡もできずに結局お急ぎ便の意味なかった
別の部屋いて何かしてる時にインターホン鳴って3回以内に出るとか無理だからね
あとAmazon経由でクレーム入れようかと思ったがこの手の配達業者はチンピラが多いから目つけられるリスク考慮してやめたわ、引越し前に再発したら通報する
>>699 665 おかいものさん (ワッチョイ 813a-gq2I) sage 2024/03/18(月) 00:00:04.44 ID:EXVaSs4d0
>>659 どちらも歪んでるw
これが答えだろ
真贋見極められないカモくん
スマホに通知くるインターホンがありますけど Amazonにな!
>>437 子機付きのインターホン使えば
2階で作業してても応答できるよ
それでもトイレやフロや惰眠の最中だったら間に合わん
3回だと10秒弱程度、配達業者が20秒待ってくれれば間に合わない人が出れる確率は結構上がる
不在票無しもいただけない
事前通知より不在票の方が遥かに有効
漫画クローズに出てくるキャラみたいのがAmazon配達で来る
チンピラが愛用してそうなジャージを着ててサングラス(色付きのメガネ?)
そしてそんな風貌の奴がなぜか二人組で配達
クレーム入れたら家に火を点けられそう
> チンピラが愛用してそうなジャージを着ててサングラス(色付きのメガネ?)
> そしてそんな風貌の奴がなぜか二人組で配達
こういうのって客のほうが配送業者からマークされてるんだろうけどな
あの家危ないから厳つい奴らを行かせる、それでも一人じゃ危険だから二人でって感じで
それか相手が弱そうと見るや威嚇するようなことしてるんじゃねえの?
クレーマー対策と言うことも考えられる
だいたい二人組で配達なんて人件費の無駄だし普通はやらん
インターホン3回も押されたことないわ
1回で出るわ
連打されたんか
二人組ならOJT真っ最中じゃないのか報酬的に常時二人組じゃ最低賃金未満しか見込めないよ、雇用者じゃないから最賃適用外なのは知ってるけどさw
>>685 これな
左がアマゾンでベストセラーNO1で偽物のダウンジャケット(ロゴマークが歪みまくってるー、騙されて買わないように)、右がノースフェイスアメリカの本物
> ワッチョイ d924-unWj
> ワッチョイ d924-unWj
> ワッチョイ d924-unWj
3回も連投して頭おかしいとおもいます
何の反論もできなくなって
連投を攻撃するしかない惨めっぷり
連投したら頭がおかしいという謎設定
頭がおかしいのはお前だろう
1月7日に注文した商品が、未だに「配達予定日が分かり次第、Eメールでお知らせいたします」のまま届かない
販売:アマゾンジャパン合同会社のやつ
キャンセルしてもいいけど、そうするとポイントアップの条件一万円に満たなくなるからどうしたものか
三歩歩くと忘れる脳なら悪気は無いのだから無罪だよと擁護しておく
シューズを買いたいんだけどサイズが2種類で迷ってます
「try before you buy」ってサイズ違いを2つ注文して合わなかった方を返品ってできる?
>>716 そうかいてるやろ
30日返品なんとかってやつやね
家はインターホンに「出るのに時間が掛かる場合があります」って書いた紙貼ってるぞ
>>716 近所の靴屋でサイズだけ合わせて
尼で買うという手段もあるよ
>>717、
>>721 ありがとう
同商品、同色で別サイズが可能なのか気になっていたのですがいけそうなのでAmazonで注文してみます
>>723 田嶋陽子師匠は何十年も前からやってるよ
「見~て~るだ~け~」w
>>721 最近は店員も警戒してる感じ
試し履きしてたらスゲー見回ってくるなw
>>727 俺1回買ってるからデカい顔で試し履きしてるよw
コンバースのメジャーなスニーカーだと製造ロットで誤差があることはまずないので
試し履きして尼で買うw
例えばジャックパーセルだと靴屋はセールでも7000円なのに尼だと4000円とかだから全然違うよ
届いたものは同じだしw
ただし尼だと安すぎて全色揃えてしまう罠に陥るwww
>>710 >>605 これな
↓
>>586 ノースフェイスのニセモノが横行してるみたいよ
特にダウンジャケットな
↑
なぜ、Amazonはこう言うニセモノを販売されるんだろうね?
儲けになれば、なんでもいいってことか
>>724 Amazon発送でそういうことがそういうことになると買い物しずらいが。
販売元も発送元もAmazonで、壊れた商品が届いたんだけど、返品できない…
もしかして置き配だったから?
金属製フィギュアなんだけど、封筒にポイっと入れられてた。
返品申請しても、こんな感じ↓
返品受付センターではこの商品のお手続きを承れません
>>734 うんプライム
電話したら解決できた
返品申請ホームはとりあえず弾く設定にでもなってるのかな
問い合わせの電話番号って、すぐ出てこないんだね
今、寝込んでてロキソニン2倍飲んでる状態だから、スマホで電話番号を探すのも苦痛だった。
とりあえず解決したので寝ます
置き配の商品、風で飛ばされたぽい。
配達の写真は残ってるけど。ペラペラの封筒出しそのまま置いたら飛ぶでしょー。
問い合わせしたけど警察に連絡して下さい、だと。
今日風強いからそのまま置いたから飛ばされたんでは、と言ったら業者に厳しく指導します、再度探してみて下さい言われたけど面倒臭いなー。
1000円しないくらいの商品で被害としては大きくないけど、何でもかんでも気軽にAmazonで買いまくってたからこれを機にお買い物控えようかな……
>>738 梱包をするのはアマゾンであって配達員ではないんだから、配達員側は指導されても困ると思うんだよね。
しかも届ける先の自宅の玄関前がどういう状態なのかも不明な訳で。
そんな商品だと勝手に郵便受けに入れるくらいしかできなそうだけども、果たしてそれで良いのかは分からない。
おとといの強風でポストの蓋が開いてぶっ飛んで荷物が消えたけど返金された(2000円の品)
自宅でずっと受け取り待機してて置き配禁止にもしてたからかもしれないけど
一部始終は防犯カメラ2台で録画済みだけど証拠の提出は求められなかった
>>735 AVとか頼んだらタイトルの記載されるのかな
>>739 どこの業者だったかよくビニールに入れてドアノブに掛けてくれる所もあるんだけどね。
>>740 問い合わせはチャットですか?電話ですか?今日はチャットで人が対応したみたいだけど定型文ぽい対応だったから明日電話にしてみよう。
>>742 電話だよ
中国系と思われるカタコトの日本語で話す人が出た
真っ先に聞かれたのは過去に同じように置き配での紛失になったことありますか?って事
履歴はすべて残っているらしく1分ほど待った後に自分の場合はすぐに返金手続きされた
虚偽の申告をして商品をだまし取ろうって人が多いんだろうね
購入実績が少なかったり不着や紛失の頻度が多い人は疑われると思う
>>743 ありがとうございます。
Amazonヘビーユーザーで今までよく聞く酷い梱包されたり無かったし使い続けたいからスムーズに対応して貰えますように……
オペレーターの中国人女にも当たり外れが有るから要注意な癇癪起こして無言になったり以前はガチャ切りされた、その上己の対応を棚上げして御丁寧な警告メールまで寄越した
ミュージックもビデオもいらんから配送専用のプライムが欲しい
>>747 それいいね
俺はビデオも音楽も不要だから
配送専用のプライム3,000円がいいな
4月から地獄みたいな状況になるってのに夢みたいなこと言ってんなよw
>>738 解決したのでご報告
朝になって再度捜索しようと思って念の為ポスト見たら入ってた。配達時は写真に残ってるから玄関前に置かれてるし昨日もちゃんとポスト見たからご近所が入れてくれたのかなー。
ポスト入らないサイズ?てモヤモヤしてたけどすっぽり入るやん。
いらっ。
けど良かった。
3連続で中古品が届いた。もういいや、もうAmazonで買わんわ。
「あなたの購入にもとづく おすすめ商品」に、ジンバブエ10兆ドル紙幣3枚セットが出てるんだけど、一体なんで?
>>755 あなたの購入履歴が誰にも分からない以上は誰にも分からないよw
パソコン・周辺機器、PCソフトはさらに5.5%ポイントアップ!
26日以後の到着とされていた中華の便がさっき15時に日本(私から最寄りの空港)に着いた。
案外とここからがまた長いのかな。土日も営業している部署や会社に中継されるか、金曜のうちになるべく多くの行程を通過してくれるかしてほしいものだ。
>>729 これな
マジで消費者庁絡みの逮捕案件、一斉検挙だな
あと、文春とテレビにも、あらためてAmazonの偽物横行の実態を明らかにしてもらおう
>>761 AmazonJapanのCEOが中国人で
中国人の不正行為に目を瞑っているのに
そんなこと出来るわけ無いだろう
って言われまくったけど当事者に漏洩しています。
割ろうと思えないな
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
返品で、ヤマトのQRが出てとても簡単な時と、ラベル印刷しろって出る時があるけど何によるものなの
>>761 Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
【ゆっくり解説】それ本当にお得な商品?アマゾンに蔓延る悪質詐欺の手口
ダウンロード&関連動画>> アマゾンジャパン(東京・目黒)の配送業務を手がけるAZ-COM丸和ホールディングスが、
物流同業のC&Fロジホールディングスに買収提案した。
C&F経営陣の賛同を得られなくても、TOB(株式公開買い付け)に乗り出す。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC231EF0T20C24A3000000/ >>724 Amazon発送でそういうことがそういうことになると買い物しずらいが。。。
とツイッター検索するもそのような声はないようやが?
衛生用品とボカすんじゃね衛生用品は返品不可だからamazonにもメリットw
うーん
ノート買ったらむき出し配送。
一応封筒が緩衝材ですけど
なんとも不思議な感覚に陥る
>>770 むしろ羨ましい。こんなんで良いんだよ。
もっともそれ、悪天候だったら駄目そうだけども。
>>771 でもね
この状態で送られたとコクヨが見たらどう思う
メーカーとしてはこんなふざけた発送でケチついた日には「またアマゾンかっ」となるよねと思った
>>772 コクヨの方眼のスケッチブック(野帳)です
持ち出しノートはこれが一番使いやすくて常に在庫30冊用意して布教活動(おしつけ)てます
よかったら試してね
> この状態で送られたとコクヨが見たらどう思う
どうも思わないだろwどういう思考回路してんだよ
この発送で不具合がでたとして
コクヨが負担して返品交換請け負うわけじゃないだろ
アマゾンが負担してまた発送するだけ
コクヨはアマゾンからの発注が増えるだけで何の問題もない
「うーん」で始めるやつって間違いなくバカ
インターネット25年やって確信してる
>>775 これまでの圧力取引の例にもれず
これも不良品でコクヨに送り返されるんちゃう?
>>777 アマゾン販売ならコクヨから卸された商品をアマゾンが売っているのでメーカーに瑕疵がない限りメーカーに戻ることはないよ
あくまで問屋や小売の責任、どこが責任を持つかはどの段階で不具合が発生したかによるけど
コクヨがマケプレで販売しているってならそれはコクヨに返品されるけど、マケプレ出品はしていないだろ?(確認はしていない)
コクヨの商品を他のマケプレ業者が販売しているのもその業者の責任で、乱丁のような製本ミスでもなきゃコクヨに商品が送り返されるなんてないよ
あとコクヨ相手に圧力取引なんて出来るはずがない
>>770 手抜きすぎるな
配送員が落としたら一発でアウト
>>775 送料着払いでアマゾンが送ってくる
この問題知らないのは若いね
>>778 これな
>>761 Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
>>770 メルカリでこんな梱包したらバッド評価か返品騒動やで
ノートぐらいならんなもんじゃないのか?
どういうノートかよく分からんがどんな実害がありそうな形状なんやろ
まとめ買いキャンペーンでコミック買ったら十数冊をブカブカの紙袋に入れて送って来たのにはさすがにどうかと思ったけどな
そのせいで帯の破れやカバーの折れや破損が多数あったけど
帯やカバーは商品には含まれないというアマゾンの独自ルールで問題なし扱いとかふざけた姿勢には唖然としたが
>>789 帯やカバーは商品に含まれ大切に扱ってくれる書店で買おうぜってだけだ
こういうのはアマゾンに限らないよ
けど文句言う人は後を絶たないんだよな
都度新たな人が被害に遭っているのか、それとも同じ人が毎回買って文句言っているだけなのか
アマゾンが効率だけで商品を見ているのと同じように客も効率だけ重視してきた結果書店の数が減っているんだ
地元密着型商店街と大型ショッピングモールの違いと似たものよ
電子書籍(kindle)へ移行させるために手抜き梱包
これはAmazonに限らず
嫌なら実店舗で購入してください^^ってな
しかし日本全国もうすでに書店を潰しまくってるから地域によってはそう簡単には買えず
まんまと術中にはまってる
これまでマイクロSDをここで買ってたが今検索すると値段が微妙に違う同じ商品が複数出てきて真贋の区別がつかないな
多少割高でも電気屋で買うのが安全で賢い買い方なんだろうか
>>792 真贋もなにも (アマゾンで) 普通のを買えば済む話では。
極端に安い怪しげなのを買うならともかく、例えばアマゾン発送の KIOXIA なんかを注文しておかしな事になるなんて考えにくい。
>>789 書店に写真付きでクレーム送った方が良い
アマゾンはクレームを受け付けない体質だと思う
>>792 発送元をチェックしてその店の評価もチェック
届いたのもチェック
これらが出来ないというならお手上げ
普通に名前が通っていて大丈夫そうな実店舗で買えば良いじゃん
ドラッグストア商品8000円以上買ったら800ポイントキャンペーン
20日経ってもポイントつかない
このキャンペーンいつ応募したのか分かる方法ない?
https://www.ama zon.co.jp/product-reviews/B07SFSWVVC/ref=cm_cr_getr_d_paging_btm_next_5?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&mediaType=media_reviews_only&pageNumber=5
こういうのも
アマゾンの出荷原因なのに返品されたのは問題ありとメーカーに茶配り返品されるんだよ
数年前に大問題になったけどまだやってるはず
>>792 安心と信頼の風見鶏で買おうぜ!
あそこは安いのになぜか悪いうわさが全く無くて
逆に怪しいくらい、まともなSDカード屋のようだ
>>796 マイポイントのページ行って利用履歴みたらいつのキャンペーンで
付与予定がいつって書いてるだろ
確かキャンペーン終了から40日後だよな
俺も正月のポイントがなかなか付与されなくて本当にもらえるのか不安だった
しかもアプリで買い物など基本の2%分のポイントは付与予定がすぐに通知されて、特定商品を買うことでもらえる5%については予定の通知もなかったからいよいよ疑心暗鬼になったよね
>>778 これな
>>761 Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
>>800 購入から20日前後で付与って書いてあったけど
キャンペーン終了から40日かよ
くそー
前の事。
ボート
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
つみにーの上ビーチで久々朝活してきた
そんな運転手がコロナ感染してからにしろ
落ち着け
今の時代ソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になったが?
在日ばかりアンケートやさくらインタビューしてた海外バンドも煽りまくって、利確してしまってるからね
かなり遅いペースだしな
部品売ってるんだろうなとは
家電製品とか一部の商品は今まで通り
3500円以下でも送料無料のままなのかな?
>>810 2024年3月29日以降、通常配送の配送料が無料になる基準が2,000円から3,500円に変更されます。
自分はヨドバシで買えるものは買ってる
でも、ヨドバシはまともなものしか取り扱ってないから
やばいものはアマでしか変えないんだけどね
段ボールに持つとこ付けろ!重いもんツルツル滑ってモテるわけねぇだろ
数百円の靴の中敷き買ったらなんと100サイズの宅急便で送ってきた
>>816 60 や 80 でも大きすぎるというのに 100 サイズとかw
今買い物中で確定まで行けないんだが混んでる?
表示しようとしたAmazon.co.jp のページは、注文手続き以外からはアクセスできません。
と言われ続け1時間半。。
支払い方法をいじらずに 注文を確定 すると購入できるみたい
入力したクーポンを今の支払いに当てたくないんだ
どうしろと?
>>778 これな
>>761 Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
紅麹コレステヘルプのパッケージに「史上初」って書かれてるのは、そういう意味だったのかな
紅麹自体は悪くない
小林製薬で最近に製造した紅麹に異常事態が起こって死人が出ている
>>825 いや悪い
検査しても何が悪いか分からんというから
もしかして今後も安全に製造しても死者や内臓壊すのが続出するかもしれないのでやば~い
小林製薬の紅麹は何かが入ってたんだろ
発酵させてるからその何かも増殖してて
どえらいことになった
高濃度乳酸菌のサプリも製造ミスったらやばいよ
尼でも何種類か売ってるけど
ヨーグルトメイカーも気をつけないとやばい
唾飛ばしながら汚いところで作ったら
その菌がヨーグルトの中で増殖して
その後、体内に入ったらと思うと・・
4人死亡で腎疾患での入院が106人って尋常ではないよな
>>822 台湾にだけ入れております
健康食品ディーエイチシー(DHC)は27日までに、台湾で販売している「DHC濃縮紅麴」に小林製薬の紅麹(こうじ)原料の使用が確認されたとして自主回収を発表した。
DHCサイトで顧客に返品を呼びかけている。
DHCによると、製品は台湾向けに販売するために日本で製造。日本で販売している同名の製品は小林製薬の紅こうじを使用していないという。
https://www.sankei.com/article/20240327-OKHC5AO6QBOWXK7REWVIH6F56Q/ 3千円のワイヤレスイヤホン返品したらなんと…690円になって帰ってきた‼箱無いだけでこんなに金額減るんかよ😭
>>830 まじだったw
決済はありたっけカートに溜めてからやね
プライム会員以外はある程度ヨドバシビックに流れるのかな
プライム会員だがヨドバシ楽天ヤフーくらいは比較対象にしているけどな
>>833 皆んな知ってたのか?返品状態悪いと金額減るの
知ってたら箱丁寧に開けて確認するのに
つぎから気をつけるわ🥲
>>837 知ってるも何も返品てのは箱付きで中身が全部揃ってるのが基本
商品箱どころかアマゾン箱だって大事にとってあるよ!
これでめでたく固定客も楽天・ヨドバシ・モノタロウに散らばるな
尼凋落の歴史の第一歩
ヨドバシなんて昔はボールペン1本でも送料無料だったのに
さすがに今は3本からになった
それでもありがたい
送料無料ラインの値上げを
セールと同日にぶつけてくるとはな
いつも2000円そこそこで纏めていたのを4000円程度に纏めてから買えばいいだけだから問題ないな
アマが最安値だったりアマでしか売ってないモノがあるから使ってるけど、注文の頻度は減るだろう、週1の注文が10日か2週に1度の注文になるくらい
という注文頻度を減らすがアマの思惑なんだろうな
対象商品3000円以上買ってるのにスパークリングが無料にならない。
最終確定画面でスパークリング込みの価格になってる。
たかが炭酸1本の為に悩むのもむかつくのでカートから削除してポチった。
>>848 だから価格は通常時のセールと同じくなってるね
カバーになってない
>>839 けどそのアマゾンは、箱は商品に入らないって言っているんだろ?
矛盾しているよな
箱を商品の一部として扱っていないんだから箱無しでも全額返金しろって思う
ゲーム買い取り販売店のやり方
買い取り→欠品有りはマイナス査定または買い取り不可
販売→本体価格+オプション価格(箱・取説・他)
キャンペーンのことは全く考えずに6500円のヘルメットをウェブの方で買ってしまった
それから雑誌なんかを買ってるから、ヘルメットを入れたら8000円ぐらいになる
もともと買うつもりだった写真集を買えば10000を越える
キャンセルみたいな姑息な真似はしたくないからな
まあ仕方ない
むしろ箱無しでおkなんてとこ無いわ
あったらその都度捨ててる
>>778 これな
>>761 Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
セール対象商品がセールと言いつつ
セール前と比べて1円も安くなって無くてワロタw
違いはセール表記があるなしだけ
尼の受け取りを宅配ボックスにしたいのに、尼には欲しい宅配ボックスが売ってない
楽天やヤフショで買うのは信義に反する
眠れないから間接照明をすすめられたけど
高いのばっかりだなぁ(´・ω・`)
4月3日にお届けってなってるのに
全然違う日にいきなり持って来ないか?
あのアカウントの表示どうなってんだよ
ゆっくり休むこと出来ないだろ
ほしいものリストに入れてた商品がちょっと安くなってたので
ポチって進めていくと・・・送料2000円って何なん ?
こんなの引っかかるやついるの ?
しばらくするとまた元通りの値段で送料無料になってたけど
リストに入れておいても販売元変わるからな
そのタイミングなんじゃないか?
俺も良くある
ほんと悪質になったな
レジに入れるもミスポチしやすい場所になったしほんと改悪してるわ、
>>865 特典利用してなければキャンセルしたら返金されるよ
アマゾンの客の特徴「ゴミ!」「安物買いの銭失い!」「値段相応(ドヤ顔)」「これは直ぐに返品します!」「買ってはいけない」「このメーカーは2度と買わない」
安物買っても 売ったほうががすべて悪い 買った方には落ち度がない 被害者様だ 交換しろ 返金しろ 保証しろ 治療費払え レビューで恨みつらみ
レビューでのまるで中国人のように喚き散らす最後のこんな捨てゼリフ
「壊れて使えない。やはり中国製の安物はだめですね。」「中華製は二度と買わん」「安かろう悪かろう(ドヤ顔)」「値段相応でした(ドヤ顔)」「届くのに1週間以上掛かりました。」
「予定を過ぎてから届いた」「こんなに遅いのはとても許せない」「最低の商品、買ったらダメ!!」「日本語の説明書ではない」「日本で売るなら日本語の説明書をつけろ!」
「これは直ぐに返品!」「絶対に買ってはいけない」「丁度保証が切れたら壊れた」「安物買いの銭失いでした」「もう二度とここでは買わない」「ゴミ買わせるな!」「完全にゴミ!」 烈火の如く激おこ!根深い恨み辛み
お前さー おまえ自身が安さに釣られて金ケッチってよー 明らかに安物と知りつつ買った訳よ? 本物の馬鹿は値段と画像見ただけで買うんだろうがな
チャイナリスクよ そりゃ安くてまともに使えるのもあるが 安物=低品質なので来た時から壊れてることなんて安物は当たり前に多いのよ 品質悪いんだからこんなに安いわけ
大体そういうのは中国外国から発送なので1週間や2週間以上なんてのは当たり前なのに遅くてイライラしての商品と関係ない不満レビューで鬱憤晴らし
しかもそいつが買う前のレビューにも壊れただの酷い製品ですとか届くのがとても遅いというのがあること多いんだわ もうね自業自得だろ!
それと大きさが合わないサイズ違いとかあの機能がついてなかっただのお前自身の確認ミスを愚痴ってるカス もうねバカとしかいいようがない
そもそも日本向けでない中国製品を買っているという自覚のない奴が多すぎ!どうして説明書が英語と中国語ばかりなのか考える頭もないのか?
「日本語の説明書がありません!騙されました」こんな風に激怒する奴多すぎだろ!どうしてこれは安いのか?くらい考えて買え!
落ち着けよ中国人
尖 閣 諸 島 は 日 本 固 有 の 領 土
地球温暖化の原因の99.9%は中国
あらゆる川という川にダムを作りやがって
電気自動車がエコ?
おまえらその電気を放射性物質を含んだ石炭をガンガン燃やして発電してるじゃねーか
日本の野山を太陽光パネルで覆い尽くしやがって
地球にとっての害虫でしかない
飢えたイナゴやシロアリと同じ
>>871 うっせー!!詐欺メールばらまくのやめろバカ
>>710、
>>778 これな
>>761 Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
パンツでも試着して返品できるのがプライムのいいところ
オナホ欲しいが買うのが恥ずかしい
アマゾン倉庫で働いてる人にはバレバレになるのよな、
>>877 誰が買ったかなんて商品取るやつわからんだろ
それよりおまえの親がおっぱい吸ったりフェラしたりしてチンポとマンコを擦り付けて生まれてきた存在なんだからこの時点で恥らいだよ
地味に送料値上げがきついな
ちょっとした買い物だと超えない
>>878 愛を確かめ合う行為が恥ずかしいなんて神に対する冒涜ニダ
>>880 送料値上げ?
ずっと前から通常配送410円だったと思うけど?
ヨドがGW明けまでポイントアップをやってるから
物によってはポイント分を差し引いた金額が
アマゾンよりも安かったりするんだよな
さっきいろいろまとめて3500円分を買ったけど
日用品メインだと2000円の時と違って
3500円って気軽に買える金額じゃないのな
これからは定期便とセール時のまとめ買いの利用だけになりそう
炭酸水24本 セールとよくわからんクーポンで790円で買えた やったね
これな
>>710,778,761
Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
コンビニ受け取りにしたいんだけれど
それでも3500円以上じゃないと410円かかるの?
一般書籍で出荷元も販売元もアマゾンだけれど
そうでしたか……知らんかった。
いつも雑貨品(これも出荷先・販売元アマゾン)を購入してて
それだけだと2000円以上になるのが難しくて
書籍とか雑誌とかを合わせて購入してたんですよ。
そういうことをするには3500円以上かぁ、厳しいな。
ポイントアップキャンペーンだと‥買ってから始めんなクソが
2000ポイントも損したわ死ね
アマゾンってのは Prime ありきのサービスであって、それに加入せず使うようなものではないと思うけど。
コストコだって年会費 4,800 円払う訳だけど、それみたいなもんだよ。
Prime に入らずに使っているのってむしろバカなんじゃないかとすら思う。
>>710,778,761
Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
頭のおかしい奴がなに言ってようが
失礼とか思わないから大丈夫だよ
届け日時が明日になってるのに、いざ注文すると5日後になってるバグのせいで何度も返品してるわ。
なんなんこのクソ仕様。
>>902 自分の所は基本的に翌日配達はされずに 2 日かかるんだけど、昨日注文した物は明日着くっぽい。
たまたま今回のセール中は到着が遅いどころか早くなってる。
3/31は4/2-4/3だったけど4/1ギリギリでは4/8だった
ああ
Amazonに限らず、既にあちらこちらで2024年問題の影響が出始めてるようだな
移民推進の似非保守自民のクソどもめ・・・
働き方改革とか頭がイカれた狂ったことを言い出して労働力が足らないように仕向けてる
そして外国人移民を多く受け入れようと画策
自民はガチの売国奴政権
あわわ セールとかクーポン合った商品が沢山あったのに綺麗さっぱりなくなってる!?
お気に入り壊滅じゃん・・・・・・ 10商品以上がが糞高くなったぞ
まぁ 時間経てばセールやらクーポン期待したいとこだけど
>>910,911
GWセールとは言っても
去年一昨年は4月最終のGW前半の1週間前に始まって
GWが始まる前には終了してるっぽい
今日注文して間もない商品キャンセル出来ないって発送前だぞ⁇
押し売りと変わらない商売すんなや
キャンセルリクエストをしていただいていた以下の商品をキャンセルすることができませんでした。
UPstore 製氷機 小型 家庭用 高速製氷機 最短6分 自動製氷機 静音 タンク容量1.4L 氷サイズ調節可能 氷保管量600g 日本メーカー監修品 (黒/ブラック)
なお、商品によってはお客様都合による返品を承っていない場合があります。詳しくは、以下のURLから返品・交換の条件をご確認ください。
セール前にドンと値上げして
セールで元に戻るだけの疑似(騙し)セールだな
>>909 バカってアホのよく使う言葉好きなんだな
どんな家庭で育ったのか容易に想像がつく
ついこの間までヤマトが配送していたが、このところ連続4回アマゾン配送になった。
プライム会員でないから、注文の翌日に届くようになったのはありがたいが…
Amazonの配送員はいつ来るかわからないからな
ウンコとか事前に済ましとけよ
>>710,778,761
Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
昨日の夜7時過ぎにウンコしてた時の出来事
うちのトイレは道路に面した側にある
ブロロローと配送トラックらしき音がしてトイレの窓のすぐ脇で止まった
バタン、ガチャガチャッ
ピロリ♪
「ああーふざけんなよ!来ちゃったよ、もう……」
「知らねっ」ピロリ♪
タッタッタッ………タッタッタッ
(どこかへ走って行き戻ってきた)
ピロリーピロピロ♪
ガチャガチャッ、バタンッ
ブロブロロロー……
オレは望まぬ置き配をされてしまったご近所さんを想いつつ残りのクソをひり出した
「にいさんお疲れ」
〜fin〜
プラ・イム会員やめたら、注文から発送まで一週間になっちゃったよ
配送料無料基準も3500円に上がったし(゚∀゚)<ワーイ
>>917 無職でも作れる VISA デビットも作らず、無駄に手数料という名の金を払い続ける人ってバカ以外の何な訳?
しかも「○○という商品が代引きで買えないからどうすれば」とか言い出す始末で。
とっとと VISA デビット作って (名目上は) クレジットカード払いすれば全てが解決するんだよ。
まさか銀行口座すら作れない程に何かやらかした人物な訳?
そんな人いないよね?
在庫切れの時に頼んだ割と余裕のある発送予定日って
在庫が復活してもそのままなん?
通常は在庫が復活した時点で発送準備に入るよ
プラ・イム会員だったときはそうだった
今はしらん(゚∀゚)
流通詰まってるん?( ゚A゚ )
注文したら10日の水曜日予定って出た、まあ予定は短くなっていくとは思うが
別にセールとかしてなかったよね?
>>929 ヤマトが3万人解雇したし流通2024年問題もあるしこれまで通りには配達されないんじゃない?
解雇ではなく業務委託契約(有期)の契約更新をしないだけの話
鍵アンチか鍵オタかわからない?
それからユーチューバーがステマすると
首切ったのはメール便みたいな奴を郵便に丸投げするから
それ配達していた人らじゃなかったっけ
自慢か知らんが
余計太る
運動で信者を泣かしてる政調会長とか。
>>818 あれ上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
>>100 そんなことも気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげて
いつのまにか含みが増えるやり方やめたほうがいいと思う
しかし
リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんな危機管理のなさに呆れる
>>135 依頼者の意見が強いとかひどいわ
INPEX寄りで手放しても
最終更新日:2019/02/06(土)夜
ら、来年は鍵っ子世界チャンピオン待ち遠しい
この詐欺もいまいちほんと信者の謎を
付け焼き刃的に持っていく
ケトンメーターが反応してるんだとなる演技を披露します!
本スレにしつこい荒らしいるんだが
また国会空転し続けた事だけど
骨格レベルでも更新しないの
そうだそうだ!」
忘れた場合どうなるんだからさっさとやれよ
これほんと中古で安くて良いのかもだが
真っ向勝負の雑談配信をして
作品内での言動が伴ってれば当然異常無しになるんだろな
その最たるもんが
いるやつには理解できるが
天安門事件
ウイグル大虐殺
くまのプーさん
尖閣諸島は日本固有の領土
セウォル号
ライダイハン
ナッツリターン
竹島は日本固有の領土
最近の奴ってこんなことしか言わない
リアル リアルぅ~
やばい やばい やばい
エグイ エグイ エグイ
ムリムリ無理 ムリ 無理~
うっま! これめっちゃうま!うっま!うっま!
送料無料って2000円以上から3500円以上に値上げしてんだな、いつから?これ
>>710,778,761
Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
「データ更新遅延による獲得予定ポイントの変更」って始めて見たわ
>>958 今年に入ってからよくある
原因が分かっているなら直せよって思うけどね
金曜日に到着予定 → 日付を見たら来週の金曜日 オゥ・・・
玄関前で頼んでるのに
1階集合ボックスに置いておく個人配達野郎
どうすればいいかな?
4階に登りたくないやつ
不在ひょうを4階のポストに入れるんじゃなくて
1階の志位豪ポストに入れてぼっくすbにいれとる
これで2回目
どうすればいい?ちゃんと4階まで登ってこさせるには
この個人ではいたつさしょうるやつ
>>962 その拙い日本語のせいで伝わって無いんじゃないか?
>>962 描き込みボタン押す前に文章の推敲をしろ
>>962 当社がお客様にご満足いただけるサービスを提供するのは困難と判断いたしました。
大変申し訳ございませんが、今後のご利用をお断りさせていただきます。
>>962 その「志位豪ポスト」とやらに「上まで持って来い!!」って書いて貼っておけよ
それぐらい出来るだろ?
エレベーターのない上層階への配達は2階までという暗黙のルールが存在する。それ以上は善意のサービス。
タワマンの20階の部屋まで階段登ってこいとか言うのが無理でしょ。
>>968 昔ヤマト運輸でお中元配達のバイトしたことあるけど、そんなルール聞いたことない
玄関前に置き配するより不在いれて再配達を選ぶってのもおかしな話
再配達のほうがよっぽど手間だろうに
タワマンの20階でエレベーターないとかどんな違法建築?
あとアイロンこーたんやけど
これ
アイロン スチームアイロン 衣類スチーマー スチームアイロン ハンディ 小型 折り畳み式 ハンガーにかけたまま あいろん
パワフルスチーム シワ伸ばし 軽量 連続スチーム 除菌 脱臭
ポータブル ハンディアイロン 携帯アイロン 100ml スタンド付き
アイロンのつなぎ目に髪の毛が挟まってるんだけど
これどーすりゃあええとおもう?
たぶん女の毛 やわらかそうな細い毛
分離帯にほぼ正面から突っ込んで言ったらジェイクが一番って思ったわ
置き配でさ
まずはピンポン鳴らして出て来なければ玄関に置き配する場合と
ピンポンを鳴らさず、いきなり写真撮って置き配していくパターンがあるんだが
マニュアル的にはどっちが正しいんだ?
幾ら置き配指定があったとしても中に居てもお構い無く置き配していくのもおかしいと思うんだが🤔
>>24 言うほど陽じゃないしオタクに受ける要素たっぷりや
>>710、
>>778 これな
>>761 Amazonジャパンが中国人CEOの庇護の下で、組織的に、大々的に行なっている、中国製の違法コピー製品の大量販売の問題は、今年中に、なんらかの法的規制が入りますよ。
お楽しみに。(^^)v
2日夜に注文して翌日配送だったのに普通なら着く時間にやっと発送
今日の予定がまだ着いてない…
やっぱり4月から配送ヤバイの?
>>962 そういうゴミ野郎多いわな
アマカスにクレームと宛名に集合ボックス厳禁と記載しとけ
>>982だけど、もうこんな時間。
最初から無理です。5日で!ってら言ってくれればイラつかないのにな…
>>986 そして結局1週間延期…どーなってるんだ
>>979 何もおかしくない。
置き配指定なら黙って置いていく方が正しい。
机の上だけで法律決めてるアホどもに庶民の残飯しか食えなくなる呪いをかけてやりたい
ダウンロード&関連動画>> もう尼を「使わない」って選択肢もアリだな
>>979 後者が正しい
前者はまだマシだが遭遇したことが無いな
玄関前置き配なの深夜にピンポン鳴らした上で2個口を宅配ボックスにぶち込んで占拠する発達配送員はいるが
そしてプロ転向してなかったよ
比率は大したことない
金曜アリーナやSが大量にある
2年連続スルーだよな
>>997 お前がスクリプト荒らし(グロ貼り)の犯人か?
疑われたくなければいい加減止めろ
>>962 荷物がないって言えるボーナスチャンスじゃん
うらやまー
>>962 追記だが、
購入履歴からおきはいの写真あるでしょ?
それと自分が書いたおきはいの場所と違うことを説明すれば一発よ
下手すりゃ荷物パクられてるかもしれないし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 2時間 52分 46秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login