◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>11本 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/starwars/1450447247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Order774
2015/12/18(金) 23:00:47.95ID:LlXQCyUv0
とってもかわいいレンくんのスレ
2Order774
2015/12/18(金) 23:13:54.36ID:mGf4oe6qa
くそ情けない姿晒して恥ずかしくないの?
3Order774
2015/12/18(金) 23:24:50.52ID:T8gaED2d0
ぶっさ
4Order774
2015/12/19(土) 00:05:46.50ID:P2Ta++5q0
顔面のほくろの配置が最悪
如何にも正確がゆがんでそう
ウシジマくんに出ていそう
5Order774
2015/12/19(土) 02:16:01.97ID:6qR29Xn2M
馬面
6Order774
2015/12/19(土) 08:45:54.62ID:k2VPQiMr0
ルークじゃなかったね
7Order774
2015/12/19(土) 09:45:40.03ID:xCRw6dw80
健康的なレイとオタクなレンの対比がすごくよかったw
8Order774
2015/12/19(土) 12:34:02.26ID:Qw9C/c5S0
むしろダース・ベイダーファンクラブ会長のカイロ・レン
9Order774
2015/12/20(日) 13:55:36.85ID:04c9eo730
ベイダー卿グッズに囲まれて育った少年時代
両親にもきっと問題がある
10Order774
2015/12/20(日) 21:08:52.32ID:BqOdmFgT0
あいつの危うさは割と予想外で面白かった。
もっと単純な馬鹿かと思ってた
11Order774
2015/12/22(火) 12:55:53.53ID:rYQ/y3F7d
よわい
12Order774
2015/12/24(木) 14:21:19.83ID:jzhSMFRH0EVE
そこが魅力
13Order774
2015/12/31(木) 08:38:31.49ID:aBrYnmEF0
仮面脱げよって言われて、本当に脱いで驚いた。
かわいい!
14Order774
2015/12/31(木) 11:36:26.10ID:M3BxZ3pn0
15Order774
2016/01/01(金) 08:13:37.15ID:HaIGi53P0
傷口ドツく男
俺ってかわいそう
16Order774
2016/01/02(土) 12:31:26.21ID:vDsn6F8OK
ベンくんは自分がシスになったらダース・○○って名前にしたろ!って候補ノートをお母さんに見られたんやぞ
かわいそうやとおもわんのか
17Order774
2016/01/02(土) 14:14:10.07ID:kdtQi+4j0
せっかくなりきってたのにオトンに本名で呼ばれてかわいそう
おまえにはヘルメット必要無いだろうって的確な突っ込みされてるし
18Order774
2016/01/02(土) 16:44:26.25ID:SmBXFkyq0
便ソロ
19Order774
2016/01/02(土) 18:46:58.07ID:npuYakss0
「女?どんな女だ!?」
(か、かわいい!)
「先生が必要だな!僕が教えてあげようかっっ!」
20Order774
2016/01/02(土) 21:01:47.21ID:81oBl5kl0
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
21記念カキコ
2016/01/03(日) 00:22:41.88ID:9Q9TkWoE0
涙目で、ライトセーバー振り回す彼は僕だ。
ジャギみたいな、ビビった顔を隠すマスク。震えた声を誤魔化すボイスチェンジャー、必要だよな。
敵味方双方からナメられ嫌われ自暴自棄になるのが見えてる。
ダークサイドに行った理由は、ルーク・ジェダイ養成学校で、仲間に虐められたからであると確信をもって言うことができる。
22Order774
2016/01/03(日) 00:32:43.07ID:GdW9LNbE0
でかいハリセンでしばきたくなるよね
こいつ倒すのはハリセンでじゅうぶんだろな
23Order774
2016/01/03(日) 00:41:25.58ID:9Q9TkWoE0
女みたいな男の子は、おてんば娘に鍛えられて大人になるという。
実は監督のJJAは、彼を主人公に成長譚を描こうとしているのでは。
あ、でも虐殺してるしな…ちょっと無理か。

心をこじらせた子供が世界を滅ぼすって、
普通にあることだなって思うわ。
可哀想に。人殺しをすると、以降改心しようと思っても、罪の重さの自覚ゆえに改心できなくなるんだな。
周囲に超迷惑掛けつつ見苦しく自滅していく様子が目に見えるようだ。
ある意味とてもリアルなダークサイド、負の中心だな、彼は。

でも、虐殺に加担させられたアフリカの子供兵の社会復帰の話も参考にしている節もあるので、重厚な悔悛劇になるのか。
いやまさか。
24Order774
2016/01/03(日) 01:08:28.87ID:f7gZfpho0
スターキラーベースの森での闘いでは完全に調子に乗った子供だよな
14歳くらいの子供を見ている気分だった
アダム・ドライバーは未熟なキャラをうまく演じてると思うわ
25Order774
2016/01/03(日) 20:59:06.76ID:167hR1iF0
ちゃんとハン・ソロとプリンセス・レイアの子に見えるからナイス・キャスティングだ
アダム・ドライバーのファンになっちゃったよ、カイロ・レンで悪役の成長を見せてほしい
26Order774
2016/01/03(日) 22:22:05.19ID:IRI2QGMvE
次でカイロ・レンがジェダイに戻ってエピソード9では主役になる!
…なわけないか
27Order774
2016/01/06(水) 09:58:39.36ID:FtbOPFxG0
>>25
ええー2人の子供に見えるなんて意見初めて見たよ
どっちにも似てないし雰囲気も違うしぽっと出感ありすぎってのはよく聞く
28Order774
2016/01/06(水) 10:30:54.09ID:toPJUc780
口元が歪んでるあたりしか似てない
29Order774
2016/01/06(水) 15:21:33.25ID:KW5uevUR0
表紙
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
30Order774
2016/01/06(水) 16:40:00.27ID:0GC5rTC10
「ダース・ベイダーって格好よくね?」
「僕の御爺ちゃんだよ」
「マジ!スゲー」
「なあ、俺らもマスクとヘルメット被んねえ?」
「あ、俺はマンダロア星系のヘルメットと装甲服がいいな」
「よし!ほなチーム作ろ!ベン、お前リーダーやれや」
「おい!ベンって呼ぶなよ!ま、名前は考えてあるんだ、カイロ・レンとレン騎士団!」
;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
31Order774
2016/01/06(水) 17:47:40.91ID:mwCbI1O7d
>>30
うわぁ…
うわぁ……


違和感なさすぎて脳内再生が余裕すぎる
32Order774
2016/01/06(水) 20:26:15.60ID:1+pDeq060
カイロってどこから引っ張ってきた名前なんだろうな
「ベンなんてかっこわるい!」
って自分で付けたんだろうけど、紙に色々名前書いてる姿想像してしまう
33Order774
2016/01/06(水) 22:32:49.82ID:hztppCRS0
おかげで今の季節思い出しまくりだわ
34Order774
2016/01/07(木) 11:54:55.01ID:mM7qe8vP0
カイロ・レンが日ごろからよくすぐにキレる動画

Kylo Ren FREAKS OUT in Everyday Situations | Star Wars Force Awakens Parody
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

35Order774
2016/01/08(金) 16:39:40.63ID:+W/rBPHC0
小説版では、ハンを殺したら強くなれると思っていたのに、
逆に自分の弱さに気づいてしまった・・との描写があるんだってサ。
俺は四回見に行ったけど、見るたびにレンのファンになってく。良くキャラが立ってる。
公開終了まであと何回かは見に行くぞー!
36Order774
2016/01/09(土) 16:56:11.29ID:jKpObCbu0
かわいいカイロ・レン
37Order774
2016/01/10(日) 00:13:21.42ID:1TAT2S/A0
ISIS戦闘員、母親を公開処刑 背教理由に 人権団体
http://www.cnn.co.jp/world/35076007.html
38Order774
2016/01/11(月) 19:17:49.11ID:unhyeNfE0
プリクエルのアナキンで描き切れなかった部分
ルーカスが得意じゃなかった部分をファン目線で描いてください
ダークサイドに落ちた部分を重点的に
39Order774
2016/01/12(火) 12:30:25.06ID:CV5UNsSur
すぐキレんなよ、カイロくん
40Order774
2016/01/14(木) 05:12:31.46ID:tZYRJ0Fkd
>>21
ちょっと笑ったw
41Order774
2016/01/14(木) 05:13:41.97ID:tZYRJ0Fkd
>>19
修行してないその娘の方が強くて殺されかけるとかw
42Order774
2016/01/15(金) 12:33:02.22ID:45EvI5QAr
>>29
このベン、ちょっとだけハンソロに似てなくもない
43Order774
2016/01/15(金) 21:29:37.70ID:9Qcmy3HZ0
あのマスクがぐうすこ
44Order774
2016/01/16(土) 00:19:55.67ID:Nf7Px8ed0
脱ぐとき無意味にクチのとこが持ち上がるのがイイ
45Order774
2016/01/16(土) 19:57:32.34ID:Xu4Qls/t0
『この前注文したマスクさぁ、着脱時にはボイス・チェンジャー部分が変形するようにして欲しいんだ!出来る?』
46Order774
2016/01/16(土) 23:33:04.01ID:GhYb/b27H
今日2回目見てきた
レイにまんまと逃げられて八つ当たりするシーンで不覚にも笑ってしまった
47Order774
2016/01/16(土) 23:55:36.34ID:Nf7Px8ed0
2人のトルーパーが踵を返すとこで笑ったわ
今回みんな変に人間臭い
48Order774
2016/01/17(日) 01:50:07.57ID:wAWeTNOAK
どこかでレンはライトセーバーのように服も古代の戦士を意識して着てるって書いてあるの見たんだよなぁ
懐古厨だったらどうしよう
49Order774
2016/01/17(日) 10:02:15.42ID:XKiNpdXs0
レン「ふぉおモール様超カッケー!服はこんなんにしよ~」
50Order774
2016/01/17(日) 12:53:16.50ID:tikK8mLdr
カイロレンの二次創作が気になる
ネズミは許してくれるのだろうか
51Order774
2016/01/17(日) 13:59:03.73ID:jMQtHr280
アナ雪の姉妹やベイマックスの兄弟の二次創作についてはけっこう許してたよ。売ったりしなければOKじゃね。
52Order774
2016/01/17(日) 15:18:49.09ID:97FQdS8H0
>>48
古代のシス卿ダースレヴァンとモロかぶりなデザイン
53Order774
2016/01/17(日) 16:51:27.86ID:VjDpnG8f0
自分の名前の由来が憧れのベイダーの仇敵ベン・ケノービってかわいそう。
54Order774
2016/01/17(日) 17:21:31.04ID:XKiNpdXs0
だからグレたんだな
55Order774
2016/01/17(日) 18:18:55.72ID:rUSmiMXu0
まあレイアは教育ママっぽいしハンソロはあんなノリだし、グレたくなる気持ちも分からんではない
56Order774
2016/01/17(日) 19:52:25.15ID:mjrS8e1W0
次は身体サイボーグ化されてんのかな
57Order774
2016/01/18(月) 11:24:24.62ID:CmtmjanMK
マスクはハズブロ製ブラックシリーズ
たまに起こる電池切れのせいで素の声が出てしまい、トルーパー達に陰で笑われる
58Order774
2016/01/18(月) 21:06:05.17ID:Yz2FvK/M0
「まずい」がツボだった
ハスブロのマスク被れば誰でも真似できる貴重なキャラ
59Order774
2016/01/18(月) 22:57:05.96ID:h40HDwCB0
カイロ・レンたん、スターキラー基地に下っ端で潜入してみた

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

60Order774
2016/01/18(月) 23:14:24.48ID:MY9RwSZR0
>>59
草はえる
カイロくんの小物っぽさは祖父の若かりし頃に似てるやん。良かったな!
61Order774
2016/01/18(月) 23:49:09.72ID:sE5Qc2oPp
お父ちゃんのことをフルネームで呼ぶところなんかムズムズするねwカッコつけちゃってまあ
62Order774
2016/01/19(火) 19:12:32.63ID:jFsaq3GNK
>>58のシーンの影響でフィギュアーツのカイロ・レン二体目買ったよ
片方はノーマル、片方はフード外して飾ってる

つべ見てるとすげーいじられてるな、カイロ
次作は冷酷かつ強い悪役になっちまいそうなんだよなぁ
今のいじられキャラが消えちまうのは一抹の寂しさが
63Order774
2016/01/19(火) 19:40:26.30ID:+ZKJjoaY0
そういえば脇腹ばんばん叩いてたのって何なん
64Order774
2016/01/19(火) 19:56:34.50ID:WS0tls/80
厨二病
65Order774
2016/01/19(火) 20:23:43.87ID:Xc7Xihg0p
痛いの痛いの飛んでけー
66Order774
2016/01/20(水) 14:19:40.59ID:ktibdrv+K
あれボウキャスターで撃たれたんだよね?
調べてみたらボウキャスターってかなりおっかない武器なんだがカイロレンよく生きてたな…
67Order774
2016/01/20(水) 22:49:52.89ID:87w6RkN80
トルーパーは回転してぶっとんでたからな
カイロ様はトルーパーとは違うのだよ!
68Order774
2016/01/20(水) 23:39:31.76ID:ktibdrv+K
>>67
8パックは伊達じゃない!
69Order774
2016/01/20(水) 23:49:46.15ID:tXFhUmXI0
直属かどうか知らないけど、トルーパーの割に柔軟性のあるファズマに、歴代トップレベルで有能なトンファーさんを部下に従えてるカイロさん
人材育成は得意分野なんだな。実力は微妙だけど徒党を組めばルークのジェダイグループ壊滅させられるんだし
70Order774
2016/01/21(木) 12:26:17.43ID:qxmWu78eK
トンファーさんの直属はファズマさんなんじゃないかなあ?
人材育成も苦手だろ、絶対。機械音痴だし。
71Order774
2016/01/21(木) 13:05:52.96ID:Dp0IY5Vkd
あまりの人気っぷりに公式がツイッターで明かしたんだけど、トンファーさんはフィンの同期らしいよ
だからファズマさんの部下のはず
72Order774
2016/01/21(木) 18:45:33.74ID:A4Gco9kI0
トンファーさんの上司はファズマさんだよ。
一人ノロいトルーパーが居てそれに対して
優しすぎるのがフィンでトンファーさんと対立してた。
ファズマさんは「それ見てどうにかならないかな?」と悩んでた。
トンファーさんはもともとフィンが嫌いでフィンが裏切ったからめちゃくちゃ怒ってた。
73Order774
2016/01/22(金) 08:30:29.90ID:NltVuF+x0
EP7の後、今ごろウジウジ悩んでは暴れてるんだろうな~w
74Order774
2016/01/22(金) 12:46:13.48ID:QKrmqB4wK
トンファーさん、フィンのマブダチかなと思ってたら嫌なやつだったのか
ファズマ、担任の先生みたいで可愛い
75Order774
2016/01/22(金) 21:37:20.57ID:yOy0pUUWK
>>73
そりゃあね、お気に入りのマスク無くすしマスク脱ぐ時ドヤ顔するくらい自慢のイケメンフェイスに傷が付くし、
腹に穴開くしと散々だったからな
76Order774
2016/01/22(金) 22:30:28.39ID:NltVuF+x0
ぜってーレイに惚れとるわ
にくさ余ってカワイさ100倍
77Order774
2016/01/23(土) 12:58:18.75ID:dDZqfnUn0
くそー!ムカつく女め~!とか言いながらストーカーするカイロレン
78Order774
2016/01/23(土) 13:16:31.24ID:/CB/wUb60
カイロレンくん背高いのな
パワー系ガイジ?
79Order774
2016/01/26(火) 04:52:51.98ID:dyIRG3PEK
高身長でもやしかと思ったらちゃんと鍛えてるんだな、アダム・ドライバー

にしてもレンのライトセーバーフォームってどれなんだろ、時代が時代だけにそういうの無いのかもしれんが

とりあえずレイのブラスターの光弾を全部跳ね返した所は格好いい
80Order774
2016/01/26(火) 07:25:30.57ID:3Ymx247xx
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
81Order774
2016/01/26(火) 11:36:14.93ID:+6aff17j0
作中の年齢設定でも30近いんだっけ?
それで厨2病だからなぁ
82Order774
2016/01/26(火) 12:20:03.21ID:ttamdzyW0
マスク脱いだ時ずこーだった
メイクしてないマリリンモンソンみたいな顔しやがってエモ野郎
もっと若くするとか
ヘイデンみたいなダークなイケメンいなかったんか
お腹バンバンだけは良かったよ
83Order774
2016/01/26(火) 13:20:30.04ID:0+0578Rp0
レンくんのコマンドシャトルカッコいいんじゃあああ
なお本人は
84Order774
2016/01/26(火) 16:03:22.41ID:3Slq8nSK0
偉大な悪役ダース・ベイダー、劇中キャラにもその存在に憧れ、超えたいと葛藤させる、面白いアイデアだと思う。役者も上手い。
ただ、チューイのボウキャスターに脇腹を撃たれた際、セーバーで弾きかえそうとしたが失敗!とかの描写は欲しかったかも。
しかし、父親殺しはベイダーですらやっていない事。次回、もし母親をも、、そうするとダース・ベイダーも超えちゃうかもYO!
85Order774
2016/01/26(火) 18:06:43.34ID:+sB9C0tgp
でも声好きだわ
86Order774
2016/01/26(火) 23:02:04.03ID:PgMbSVYt0
サイマーのハンソロじゃなくてカーチャンが来てたらあっさり実家に帰ってただろこいつ
87Order774
2016/01/27(水) 13:28:50.61ID:1WFPsDr7d
クロスガードぶんぶん振り回すの好き
最後レイにボコられたのは納得行かない
公式のレイ持ち上げうぜー
くそサル顔野郎が
88Order774
2016/01/27(水) 14:39:20.22ID:18bfcalXp
レン君にもモンペがいるとはw
89Order774
2016/01/28(木) 23:07:55.19ID:oc2FaPfxK
>>79
EP2のアナキンばりに片手でライトセーバーぶん回す事多いから同じフォームかと思った
が、あの時代はもう正式なフォームは無いと思う
90Order774
2016/01/30(土) 21:26:25.18ID:uDI6fJPA0
ちゃんとしたフォームを身に付けてれば負けてなかったろうしな

マカーシでも修得してれば素人二人なんか余裕だった
91Order774
2016/01/31(日) 01:02:46.17ID:u5vrOZfL0
正直つよさはトンファーさんより下だと思うよレン君
92Order774
2016/01/31(日) 01:55:40.80ID:nFXdXXWP0
カイロはエリート家系の雑魚
トンファーニキは雑魚界隈のエリート
93Order774
2016/01/31(日) 01:57:36.14ID:G2kdFmkz0
フォースは剣術じゃないからフォームと言われても・・
94Order774
2016/01/31(日) 12:49:36.45ID:AsUeI7fN0
地方創生の国策に沿いながら副業で成功をこの手に!
http://goo.gl/AtTJPi
95Order774
2016/01/31(日) 13:13:36.55ID:kSf20wEg0
サムスピで大斬り連発する小学生みたいなレンくんオリジナルフォームだよ
96Order774
2016/01/31(日) 17:18:50.37ID:fXFW3o8t0
>>89
そういやほとんど片手でライトセーバー使ってたね
日本刀みたいに両手で振るイメージがあるけど、スノークが剣術を教えてるとは思えないし、
ルークの元にはどんだけ居たのかも分からないけど、
自分で練習して片手でブラスター弾けるようになったのなら、凄いよ!カイロ・レン
97Order774
2016/01/31(日) 18:37:55.55ID:fXFW3o8t0
すでに完成されてたベイダーとは違い、これからが楽しみなキャラだ
ちょっぴりゴスなふいんきもある役者も上手い
未熟な設定なのも今までにない感じで、魅力的なキャラだわ
アンチはわざわざそこに厨2だとか突っ込んでるけど、アンチスレでねー
98Order774
2016/01/31(日) 18:47:44.17ID:vZTYhzKu0
ええ…ガチのモンペ…?(困惑
99Order774
2016/01/31(日) 18:51:12.12ID:fXFW3o8t0

いや、あんまし叩かれてばかりなんで、ついw

まあでも、俺は楽しめたし笑えたしまあまあ好きだけどねぇ
100Order774
2016/01/31(日) 22:04:20.01ID:nFXdXXWP0
スーパーでswとコラボしてるシックの髭剃りが売ってあったが、カイロくんフィーチャーの髭剃り使ったらカミソリ負けしそうだな・・・
カイロくんは髭剃りで出血したら洗面台で八つ当たりしてそうだ
101Order774
2016/01/31(日) 23:54:11.05ID:c8Tg7GXf0
キレてな~い!
キレてるじゃん?
キレてな~い!
キレてな~い!
キレてな~い!
102Order774
2016/02/01(月) 00:44:12.48ID:bXOvnDx80
まぁまぁ、カイロくんもシェーバーも「キレる」ってコトでひとつ
103Order774
2016/02/01(月) 07:07:01.87ID:iCPklRe50
ライトセーバーのキレ味は今一何だよな
104Order774
2016/02/01(月) 09:34:14.95ID:2NE+4TFLa
厨2ってのはカイロ本人が美味しくイジられてたコントのヤツなんですよね
馬面ヒョロとか
アダムさんのキレ芸好きだわ~
105Order774
2016/02/01(月) 12:47:03.28ID:vTyPtg2F0
レン君人望なさすぎワロタ
106Order774
2016/02/01(月) 13:49:15.73ID:sWZ+fRxjK
>>103
出力不安定のライトセーバーだからねぇ

因みに今出てるホビージャパンの二つ前くらいの号でフォースの覚醒を特集してるんだけどガセネタをまんま載せてて面白い
ライトセーバーの出力はフォースの強さで変わるって記述がある
つまり、レンのライトセーバーがバチバチなのはフォースの強さ故って事だな
ただ、それだとフィンとか説明付かなくなっちゃうんだけどね
あとはレンとレイは兄妹とか書かれてる
(これは今後の話であり得るかもしれんが…)
107Order774
2016/02/01(月) 19:00:28.65ID:vug2NM6g0
でもさ、レンのライトセーバーが普通にジェダイのみたいに先端が丸い感じで、
同じように手元の短い部分の先っちょも丸まってると格好悪いよね。
だから苦肉の策としてギザギザさせて先を尖らせてるんだと思うんだけど。
実際は昔のシスのライトセーバーを参考にして作ったとの噂だけども。
108Order774
2016/02/01(月) 21:48:04.58ID:89mttj3g0
レイのフォースのビジョンのシーン良く見たら滅茶苦茶ジェダイ死んでんじゃねーか
実はコンディションさえよければかなり強いんじゃない?レン君
109Order774
2016/02/01(月) 22:27:55.18ID:vug2NM6g0
まだレン騎士団の実力が未知数だよね
倒してたのが候補生なのか、パダワンなのか、ジェダイなのか、
110Order774
2016/02/01(月) 22:30:09.57ID:PJQ4n6ZI0
レン騎士団って元ジェダイ候補生なのかな?
肩に大剣担いでる奴とかフォース使うように見えない
111Order774
2016/02/01(月) 22:33:02.58ID:vug2NM6g0
霧刀七人衆の一人だね
あと、ボバ・フェットみたいなのもいるなw
112Order774
2016/02/01(月) 23:22:32.56ID:KKBGIYJtp
レンくん騎士団和風でカッコいいよな
団長が一番弱そうだが
113Order774
2016/02/01(月) 23:35:21.13ID:vug2NM6g0
すんごく幅の広い大剣型ライトセーバーとか面白いかもね!
それと、日本刀みたいに逆刃部分を手で押さえた技が出来るように
刃の中にライトセーバーを合体させたタイプとかも格好よさそうだわ
連中はそんなイカツイ武器を背中に担いでるのかも知れませんぜ
114Order774
2016/02/02(火) 12:49:10.94ID:FWKHk6Ic00202
レンくんモンハンでチャアク使ってそう
厨プレイで晒されてそう
115Order774
2016/02/02(火) 20:41:35.59ID:/kLXQE6n00202
今までフォースで気を失わせたり金縛りにさせる技使った奴いたっけ?
116Order774
2016/02/02(火) 21:41:49.05ID:Leo0KSEC00202
EP3でヨーダがロイヤルガード二体倒したのは気絶させてるんじゃないかと思う
117Order774
2016/02/02(火) 22:32:31.10ID:QOyglhDy0
俺の予測では
次作でスノークに強化されるも、同じくフォースをさらに極めてレイに右腕斬り落とされて
「覚えてろよ!」と捨て台詞を吐きながらハックス将軍に引きずられて撤退する
118Order774
2016/02/02(火) 22:41:28.74ID:2yDPin3Z0
手ぇぶった切られるのは主人公の特権だからレイちゃんだと思われる
レンくんは今まで通りオチ担当だろう
119Order774
2016/02/02(火) 23:16:00.22ID:bSCBLkol0
楽しみだねえ。カイロ・レンは何故ダークサイドに?光の誘惑とは?一体何をしようとしてるのか?
レイも可愛いけど、俺にはカイロ・レンの方が魅力的なキャラだわ。アンチが多いのもいい。
シスになってスノークを倒してルークとレイアもやっちゃって、マスターになったところで、
同じくマスターになったレイにやられるのなら、それはそれでいいな。
120Order774
2016/02/02(火) 23:27:41.69ID:2/5nVD3Q0
レンの闇落ちの理由
何か決定的な事件があったんじゃなくて、レイアとハンソロの子育てが下手くそ+レンが陰キャラで反りが合わなかった+祖父母にはなついたとかでもおかしくない
さすがに現実世界でよくあるパターンすぎるけど
過去を掘り下げるより強い悪役になっていくところを描いてほしい
121Order774
2016/02/02(火) 23:32:38.72ID:BRPb6WkSp
レン君アンチどころか大人気じゃね
ディズニーランドじゃカイロレングリーティングとかやってるらしいし
122Order774
2016/02/02(火) 23:39:10.45ID:bSCBLkol0
そうだね。製作側も劇中キャラも映画史上最強の悪役「ダース・ベイダー」
に挑む!少しでも近づきたいって気持ちなんだろう。丁寧に成長させていってほしいよね。
123Order774
2016/02/03(水) 00:00:59.11ID:te8nppU7K
明日見に行くぜ
ちょうど7回くらいになるかな?
映画館で見るEP7はたぶんこれが最後
アトモスで見るとレンのライトセーバーの音が格好いいらしいのでアトモスにしますた
124Order774
2016/02/03(水) 16:11:38.84ID:BGog+4EaM
>>118
あのディズニーが主人公の女を傷付けるのを許すと思えない
125Order774
2016/02/03(水) 16:13:09.25ID:BGog+4EaM
ダースベイダーが始めたことって何だろう? ジェダイ狩りかな? てかEP8はレンVSルークの戦いでレイはあんまセイバー使わない気がする
126Order774
2016/02/03(水) 16:16:19.06ID:pDr5BoTe0
>>118
>>124
レンがレイを斬ろうとするとレンのライトセイバーが暴走してレンを斬るんでしょ
127Order774
2016/02/03(水) 17:06:35.48ID:reXmI0Xs0
お前らレンくんのプラモ予約せえよ

俺?いらない
128Order774
2016/02/03(水) 18:45:18.20ID:GaaE4beDr
>>125
タトゥイーンの奴隷解放だな
間違いない
129Order774
2016/02/03(水) 21:29:20.42ID:te8nppU7K
>>124
トロンレガシーでヒロインのクォラが腕切られたよ

ただ、
・デジタルの世界の話で登場人物は擬人化したプログラムみたいなもの
・生身の人間じゃないんで腕を切ってもドットが砕けたような表現になる
ってな条件付きだけどね
それでも映画公開当時ディズニーでもこういうのやるんだと驚いた
130Order774
2016/02/03(水) 23:17:44.74ID:OsTfwNf10
>>125
銀河をあるべき姿にする活動をしているとかヘチマとか言ってたぞ
アンダーカバーボスだけじゃなくて小説(?)とかでも
131Order774
2016/02/04(木) 14:57:11.85ID:vTHwQLi/0
アナ雪のアナも氷漬けになってた。エルサの呪いがアナのハートを直撃したときの音も凄かった。
132Order774
2016/02/04(木) 19:09:19.18ID:pQzU9URr0
>>125
普通にジェダイを全滅させて自分の手で銀河を支配する事だろうな
別に深い意味はない
133Order774
2016/02/04(木) 20:17:00.60ID:kODNlnGa0
ベイダーはルークを誘って皇帝を倒してシスのマスターになり、銀河を手中に収めようとしていた

カイロ・レンはそれをやろうとしてるのでは?
134Order774
2016/02/04(木) 21:39:26.80ID:+GSQCktO0
カイロ・レン「じっちゃんの名にかけて、ダークサイド王に俺はなる!」
135Order774
2016/02/04(木) 21:40:22.69ID:C2Tz4QGD0
またレンくんが出来もしない事をーーーーッ
136Order774
2016/02/04(木) 22:06:24.55ID:kODNlnGa0
でもレンはもうソロをやっちゃってるし、この三部作でそこまでイっちゃうと思う
137Order774
2016/02/05(金) 08:28:47.04ID:NeBRsMNDr
イケメンじゃないのはレイアの遺伝子
138Order774
2016/02/05(金) 17:45:16.69ID:/UJytaVl0
でもキレてセイバー振り回す程度じゃまだまだ暗黒面には程遠い
怒りのフォースで周りの物ぶっ壊すレベルではじめてシスと言えよう
139Order774
2016/02/05(金) 20:56:29.26ID:UV5SCkEz0
意外と尋問スキル(ポーで成功)はベイダーに勝るとも劣らないくらいではないか
140Order774
2016/02/05(金) 22:48:45.61ID:h7ul2YJ/0
尋問はワトーやハットの種族以外なら効く設定じゃなかったっけ?
141Order774
2016/02/05(金) 23:19:12.05ID:AElTS+VE0
フォースの尋問スキルも初心者レイちゃんに跳ね返されてる時点でお察し
142Order774
2016/02/06(土) 01:27:52.34ID:9gTpaKQx0
ぶっちゃけ訓練積めば相当強くなるだろこいつ
EP8で期待してるぞ 新作でもゴミだったら流石に呆れるけど
143Order774
2016/02/06(土) 12:25:04.76ID:xOSOEhhid
シスライトニングかます位には成長してて欲しいな
そしてキレて周囲に電撃をビリビリ撒き散らすベン
144Order774
2016/02/06(土) 12:43:01.22ID:MRZZh2wW0
レン君
統率 68 采配 52 武勇 69 理力 81 智謀 34 人望 11
145Order774
2016/02/06(土) 14:17:19.73ID:CAQlw2Fxd
ライトニング使えるのはパルとドゥークーだけにして欲しいなぁ
146Order774
2016/02/06(土) 14:22:01.78ID:Dtwe06r20
>>145
それ以前のシスはみんな使えるよ
147Order774
2016/02/06(土) 20:34:52.51ID:ZUESyRs20
三十路w
148Order774
2016/02/06(土) 23:02:13.43ID:dMfdpbK00
シディアスも遅咲きだからベンもこれから強くなるよ多分
149Order774
2016/02/06(土) 23:19:23.92ID:Z4hXQ6Uw0
シディアス卿はダース・プレイガスという最高の師匠についた上に最高の才能もあったからねえ
スノークせんせの正体がプレイガスならワンチャン強くなれるかもねワンチャン…
150Order774
2016/02/06(土) 23:31:25.28ID:rhvjpnSZ0
どこの世界の家族だよ

カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
151Order774
2016/02/07(日) 00:19:32.58ID:ByAPl7M4K
>>150
電子技術者マットの家族写真じゃないか!
親父とお袋がレジスタンスの大物に似てる気がするけど気にしない
152Order774
2016/02/07(日) 17:46:16.91ID:Mbb5i5UY0
インディの出来息子とハンソロのドラ息子、なぜ差がついたのか
153Order774
2016/02/07(日) 22:16:10.77ID:4mRkeljD0
インディ・ジョーンズの息子はコンボイ司令官と友達だから・・・
154Order774
2016/02/07(日) 22:44:05.16ID:KJiM9cFw0
「レン君係」ことレン騎士団はそれぞれ武器が違うらしいな
キャラデといいなんとなくゲームキャラを意識してるのかね
155Order774
2016/02/08(月) 08:25:16.18ID:mAb4EPhAr
月9のレン君も微妙な顔立ちだ
156Order774
2016/02/08(月) 11:59:10.88ID:9IN+15brr
>>150
ずっと見てたらハンソロが関根勤に見えてきた
157Order774
2016/02/08(月) 13:15:50.00ID:m2yQfkKR0
レンくんねんどろいど化決定わろた
158Order774
2016/02/11(木) 18:33:15.25ID:DryISqAUK
吹き替えだとあのモゴモゴどーなんだろ
スケジュールの都合でどーしても吹き替え見に行けないからBlu-ray待ちだが…
ベイダーもだけどああいう機械に変換された声ってなんか好きなんだよなぁ、SFっぽくて

スターウォーズは半分くらいファンタジーだけど
159Order774
2016/02/11(木) 18:38:16.10ID:z83mWJy10
>>158
篭った声もしっかり吹き替えられてた

カイロ・レン、1回目はクソみたいなキャラだな…と思ってたけど何回か見てるうちにあのキャラ造形がクセになってきた
あと、演じてるアダム・ドライバーが自分の顔がカッコ悪くてコンプレックスだって言ってたり暗黒面の演技は渋滞と税金のこと考えて演じたとか言ってて好感度上がった
160Order774
2016/02/11(木) 18:52:12.06ID:uGvat5Sc0
>>159
暗黒面が地味だけど身近なものばかり
これは確かに暗黒面に堕ちる
161Order774
2016/02/12(金) 03:06:49.05ID:1bvYPQA90
有名な声優なのにモゴモゴのせいでわからなかったな
喋り方も特徴あるのに
162Order774
2016/02/12(金) 09:12:25.72ID:UIQavkfo0
レン「滅びのバーストストリーム!!」
163Order774
2016/02/12(金) 19:04:01.79ID:klm3swh50
吹替も見たけどナイーブそうな震え声でよく合ってた
ベイダーみたいな低いおっさん声持ってこなかったあたりキャストの人もよくわかってる
164Order774
2016/02/13(土) 01:56:35.22ID:iJ7U+X3rE
>>159
渋滞と税金てwww
165Order774
2016/02/13(土) 19:58:29.08ID:wMa5ehh40
渋滞と税金の事を考えて演技したwのはどのシーンだろうね?
ライトセーバーで八つ当たりしてた時かな?それともレイの心の中を覗くシーンかな?
いやしかし、アダム・ドライバーのファンになっちゃうエピソードだわ
166Order774
2016/02/13(土) 21:50:34.55ID:yPW4Xo8O0
渋滞と税金…個人的には、キレてライトセーバー振り回してたときであってほしいな
スノークに傅いてるシーンだったら、ちょっと嫌かも
167Order774
2016/02/13(土) 22:03:10.77ID:3rK+N4n6K
マジかよ、渋滞の時後ろにレン居たらヤバいじゃん(( ;゚Д゚))
168Order774
2016/02/14(日) 00:06:04.90ID:v9siPN/R0
アダムのナードっぽさ、カイロにハマってるわ
ヘイデンみたいな正統派イケメンだとこうはならない
169Order774
2016/02/14(日) 10:55:47.27ID:KD1PFvJ90St.V
ヘナチョコって言うけれど人間らしくて好きだ
170Order774
2016/02/14(日) 19:01:18.30ID:APUTVlGFESt.V
暴れてる時が渋滞で、悩んでる時が税金かなw
いや理不尽な税金制度に憤ってるかもしれないしわからないなw

マスク外した地声もかっこいいよね
171Order774
2016/02/14(日) 21:56:42.01ID:wGLwZ71c0St.V
シディアス卿とかドゥークー伯爵だったら絶対弟子にしないな
スノークせんせーのやさしい暗黒塾だから入れた
172Order774
2016/02/14(日) 22:00:25.87ID:BM1It5qP0
シディアス卿が欲したアナキン、ルークの血筋で、進んで暗黒面へ志願
今んところベイダーより強くない位なんで、シディアスからしたら丁度いい塩梅の駒だろう
173Order774
2016/02/14(日) 22:43:38.14ID:l6U7HG+K0
カイロそんなに弱いか?レイが急成長し過ぎというだけでそこまで能力自体はそこまで弱くないと思う

ただ現先生のスノークがどれぐらいの強さかわからないからカイロというよりベン君の強さもわかりづらいと思う
スノークがルークと互角レベルの強さならベン君もそのレベルに達しそうな指導は受けてる感じはする
まあEP7みたいに映像で指示してるところを見ると暗黒面の指導も通信教育みたいに映像でやってる可能性があるから現状の強さが微妙な状態になってるのかもしれないが・・・
174Order774
2016/02/14(日) 23:01:56.15ID:NytLaJAIp
スノーク先生もあっさりレンくん捨ててレイちゃんに乗り換えようとしてましたが
シス卿は二人縛りがあるからシスにするなら若くて才能がある方がいいのは仕方ないね
175Order774
2016/02/14(日) 23:07:34.97ID:zAZ3/F+K0
あれ通信してるときってスノークのとこではちっさいカイロとハックスの映像出てんのかな
176Order774
2016/02/15(月) 08:00:17.05ID:d6nrdl0pK
カイロ・レン、ファーストオーダーでチョコひとつも貰えなさそうだよな
で、レイアから郵送で送られてきて火に油注ぐ
177Order774
2016/02/15(月) 09:14:43.65ID:qwgqi7Wh0
あんな女子職員の多い職場で義理さえ貰えないレンくんカワイソw
一番チョコ貰ったのはファズマたんだと思う
178Order774
2016/02/15(月) 10:06:37.83ID:BNVusQNt0
トンファーサンとフィンがチョコ数で喧嘩しあってるのに呆れるファズマさん
食堂の影でプルプル震えるカイロ氏
179Order774
2016/02/15(月) 10:43:51.45ID:W1UUXfAF0
レイはレン見て「こいつ超キモい」って顔してたよ
180Order774
2016/02/15(月) 11:32:40.71ID:d6nrdl0pK
ハックス将軍もそれなりに貰うだろうしな
ファズマさん割り切り型だろうから、ファーストオーダー分のチョコは用意してもレン騎士団には用意しなさそう
181Order774
2016/02/15(月) 12:47:07.18ID:o9NDINIwE
>>176
>>178
想像して笑っちゃっただろw
レン騎士団の団員が義理チョコくれるよきっと
182Order774
2016/02/15(月) 12:51:46.97ID:PyJ2/TPFp
母ちゃんから職場の郵便室に本名で届くママチョコw
速攻で全社に噂が広がり益々女子社員からドン引かれるレン君
183Order774
2016/02/15(月) 13:19:25.23ID:AKMCpCaGK
よりによってレイからあのパンが届く
184Order774
2016/02/15(月) 15:11:37.15ID:rU2CAknnd
クソワロタ
初見はなんだこのキャラ…ないわって感じだったけどこうして色々想像して話せるあたり人間くささのある面白いキャラだったんだな
185Order774
2016/02/15(月) 17:47:48.68ID:LnqJ+K0+0
こいつマザコンの可能性高いよな
186Order774
2016/02/15(月) 18:23:12.30ID:RXKcxW970
子供のころダースベイダーのフィギュアでこっそり遊んでたら
レイアにとりあげられてバキバキにぶっこわされた可能性がある
187Order774
2016/02/15(月) 18:40:49.66ID:IjmRqtRh0
>>186
いや、いくらなんでも自分のパパ(レンにはじっちゃん)の人形は壊さんだろう
人形遊びはしてそうな気もするけど
188Order774
2016/02/15(月) 19:26:07.59ID:BNVusQNt0
レイアが怒らなくても親父は冷凍されたトラウマあるからベイダー人形は火葬されちゃうやろなあ
189Order774
2016/02/15(月) 19:31:52.62ID:IjmRqtRh0
パパに見つかったら怒られるからってママが冷蔵庫に隠すのかな
190Order774
2016/02/15(月) 20:00:32.75ID:LnqJ+K0+0
こいつは全銀河で最も才能と血筋を無駄遣いしている男だなw
191Order774
2016/02/15(月) 20:11:13.61ID:+Afyf8D90
レイアも何気にベイダーにはひどい目にあってるからなあ
192Order774
2016/02/15(月) 20:53:20.49ID:gtk6ue4wE
>>190
確かにw
確実に自分に向いてない道に進んでる気しかしない
光の誘惑をしょっちゅう感じてるのに何年も頑張ってるのは凄いかもしれないけど普通逆だろw
193Order774
2016/02/15(月) 21:15:06.59ID:2yepT+Kx0
ちびレン「ぶーんベイダー卿のタイファイターはつよいぞー」
ハンソロ「オラァァァミレニアムファルコン推ッ参!どかーん」
ちびレン「うわあ何すんだよプラモ壊れたんだけど」
ハンソロ「すべて事実だ」
ちびレン「びええ…父ちゃんなんかきらいだぁぁ…」
194Order774
2016/02/15(月) 22:49:18.87ID:UvpU9Fvwd
反乱者たちの予告で緑の十字セーバー出てたぞ
アイデンティティが…
195Order774
2016/02/15(月) 23:12:11.46ID:F5mxNPwja
>>173
腹撃たれた状態なら充分頑張ったレベル
普通なら死んでる
196Order774
2016/02/15(月) 23:42:52.86ID:BowilJ750
チューイのボウキャスターは強力だよね?脇腹えぐれてるんじゃないかな。
197Order774
2016/02/16(火) 00:01:37.13ID:VFRKIF3va
最初撃たれたの見たとき、あんなの食らっちゃっていいの?一応ボスキャラなのに?と思ったわ
198Order774
2016/02/16(火) 00:09:47.59ID:5TDpINAZK
>>196
装甲着てるトルーパーでも回転しながら吹っ飛んで即死する威力

レン被弾のあたりのシーンは物語序盤のテッカぶった斬りと対比してみると面白い
199Order774
2016/02/16(火) 00:35:41.85ID:ObAguQ7OK
出力絞って撃ってるよな、あれ
矢をビームコーティングして着弾と同時に炸裂する仕様らしいから、ビーム解除で矢だけ撃ち出したのかも
200Order774
2016/02/16(火) 00:37:09.16ID:84uwRFR/0
ちょっと遅れたけどレンくんにバレンタインデーのチョコあげるね。

カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
201Order774
2016/02/16(火) 07:22:23.00ID:sgHmZgiN0
>>200
みれないぞ
202Order774
2016/02/16(火) 07:42:36.46ID:ObAguQ7OK
冷凍ハンソロチョコだった、それ

ホワイトデーはファズマが大忙しの中、ベンくん楽できるね!
203Order774
2016/02/16(火) 08:36:00.69ID:vlMga9Ok0
ソロ「息子よ、これで父ちゃんと遊ぼうぜwww」
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
204Order774
2016/02/16(火) 16:03:01.57ID:/uKimqNn0
幼いレイをジャクーに隠したのは、まだ若くて光に満ち溢れていたカイロ・レンだった
205Order774
2016/02/16(火) 16:22:23.39ID:sgHmZgiN0
>>203
これ持ってたわw
206Order774
2016/02/16(火) 19:05:25.11ID:oXUJwLLQE
>>193>>203
ハンソロならやりかねないwけどそんだけかまってくれてたら離れていかなかった気もする

>>204
光に満ち溢れてたのに幼女を…いや自分も子供か当時は
207Order774
2016/02/16(火) 19:34:29.72ID:oh7LSQYn0
ハン・ソロが息子に与えたもの
・ナブー女王の着せ替え人形
・オルデラーンのお姫様の着せ替え人形

最高指導者がベン少年に与えたもの
・ベイダーやモールのかっこいいアクションフィギュア
・シスのライトセイバーのおもちゃ
208Order774
2016/02/16(火) 19:40:53.93ID:RQkJYb4f0
光に満ち溢れてるカイロレン見たい。
でも隠したんならもう闇堕ちした後かなぁ
209Order774
2016/02/16(火) 19:41:50.38ID:jLmK9zjI0
ネタに走らなくてもハンソロみたいのが父親に根暗な息子だとまあぐれてもわかるよな
210Order774
2016/02/16(火) 20:02:55.76ID:ObAguQ7OK
借金は返さない、筋は通さない、無責任だが口だけは出す父親
口うるさくやかましい母親
そして二人ともおそらく不在がち

チューイがいいパパしそうだが、グレるよな
211Order774
2016/02/16(火) 21:20:07.89ID:kk0rng/Z0
失われたアークを見つけたりもしてますお!
212Order774
2016/02/16(火) 23:02:11.68ID:84uwRFR/0
>>211
するとレンくんの父方の祖父ははスパイやったりギャングやったり脱獄もしてたわけですね
213Order774
2016/02/16(火) 23:20:33.77ID:EoUNpAcmE
やはり最強の血統か!
214Order774
2016/02/16(火) 23:46:27.72ID:5TDpINAZK
リアルなハリソンの息子の名前もベンジャミン
215Order774
2016/02/17(水) 05:47:27.20ID:uDS/qhX+M
>>210
ルークも手遅れになってから預けられてどうすればいいのかと困惑したのだろうか
216Order774
2016/02/17(水) 13:31:28.25ID:UxRK+hJV0
やはり身内はどこか甘くなるからあかんな
レンくんは時津風部屋に預けるべきだった
217Order774
2016/02/17(水) 18:56:57.90ID:dNEkm9dw0
>>203
チューイも参加して、いきなり飛ばして「んごぉ~!」とか叫んでそうだ。
218Order774
2016/02/17(水) 18:57:53.99ID:0FxvKMGz0
レイちゃんに顔切られちゃったから、もうあのイケメンフェイスは見れないのかしら
219Order774
2016/02/17(水) 19:05:46.97ID:CuZyk/ZrE
急に短髪で顔に傷のある渋めのルックスになっててもなんか嫌だなあ
220Order774
2016/02/17(水) 19:10:50.89ID:pDuHXry40
髪型チェンジはしないやろ
221Order774
2016/02/17(水) 20:11:41.18ID:JXNs1f1Y0
イケ…メン…?
222Order774
2016/02/17(水) 20:49:14.29ID:W/dkn3J60
たぶんヒゲは生やすでしょ
223Order774
2016/02/17(水) 21:23:30.80ID:bMZ13exRE
>>220
何故か凄いイメチェンしてくる気がしてて、髪は真っ先に切られそうでさ
あのだらだらヘアのままでいてほしいわ

>>221
イケメンだよ!そこはかとなく!

>>222
ヒゲ…ヒゲだけは…
224Order774
2016/02/17(水) 21:30:38.33ID:0FxvKMGz0
ヒゲはいやだいやだーーー
そんなんただのアダムやん想像して損した
かわいいレン君を返して!
225Order774
2016/02/17(水) 21:31:59.37ID:YCQvnmsA0
髪の毛で傷隠すのかな
226Order774
2016/02/17(水) 21:32:37.08ID:NQuXFLySp
登場がなよっとしたクソナード厨二もやしだからEP8以降イメチェンしやすいな
でもお笑いキャラからの脱却はなさそう
227Order774
2016/02/17(水) 21:51:17.48ID:96xZvVAq0
いやいや、ゴス的なふいんきをかもし出しながら、強力なフォースを持ちながらも
まだまだ未熟なダーク・サイドの使い手を上手く演じてたと思う。
>>226みたいに言う人が多くてウンザリするけど、俺は劇中キャラはもちろん、役者にもファンになったよ。
次回は更に暗く、強くなって、シス卿になって欲しい。
228Order774
2016/02/17(水) 23:03:56.57ID:Elxta56+0
レイ「ガイジかな、あれ。」
229Order774
2016/02/17(水) 23:41:32.11ID:uUMuuVFi0
レイはブチ切れ見てないからそんなこと言わないぞ
230Order774
2016/02/18(木) 11:02:18.31ID:NPHvYlgB0
こいつラーメン二郎食えなさそう
231Order774
2016/02/18(木) 12:47:56.32ID:+T+oFH7gE
>>224
ただのアダムてw
もう一回劇場に足を運ぶか、アンダーカバーボス見れば帰って来るよ!

>>227
騎士団メンバーも出てくるだろうし、出番が沢山あることを期待してる
普通にかっこいいシーンももっとみたい
232Order774
2016/02/18(木) 14:12:42.43ID:MCHexA920
アマちゃんのルークが師匠で良かったな
オビワンだったら五体不満足にされて炙り焼きにされてた
あーでも8にユアンいるらしいからヤバいかもしれない
233Order774
2016/02/19(金) 00:27:21.84ID:6uIUZMNTE
>>232
ディズニーだから残酷なシーンはないと思うけど、フルボッコにされた後で倒れてる姿だけ映されたりしそう
9まで機械化されないで生き残りますように
234Order774
2016/02/19(金) 01:47:44.85ID:g770bPcz0
こいつにはこのまま暗黒街道を突っ走ってほしいけど最後の最後でベイダーリスペクトでライトサイドに戻ってきそう
235Order774
2016/02/19(金) 13:57:16.74ID:7K8yllIX0
正直やらかしすぎてるからロクな死に方はしないと思うが
死ぬなら派手に散ってもらいたい
236Order774
2016/02/20(土) 13:49:54.35ID:BZN3CCvca
>>231
ありがとうアンダーカバーボスを見て落ち着いた

NG出してはにかむレンくんかわいすぎる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

237Order774
2016/02/20(土) 16:04:10.16ID:esA0PLfb0
フォースの資質もそうだけど祖父と父の血統からしてパイロットセンスが尋常じゃない筈なんだが・・・
あの番組の様子からして機械系については何も教わらなかったんだろうか
238Order774
2016/02/20(土) 17:11:30.17ID:X/xQxB8gK
>>237
トリロジー見ると分かるけど機械いじりに関してパパは意外とポンコツ
昭和のオヤジ並みに
「叩けば直る!」
の人でもあるからねw
239Order774
2016/02/20(土) 19:59:03.92ID:eEpj7PL30
レイが凄腕パイロットなんだし空中戦はあるんじゃない?
パイロットスーツやヘルメットもカッコイイの期待
240Order774
2016/02/20(土) 20:13:14.78ID:DOeZtNyD0
レン君のポスターにラクガキした奴はセンスがあると思う
241Order774
2016/02/20(土) 22:31:57.49ID:eEpj7PL30
CRY-Lo Ren
本国でも扱いは一緒だな
まぁ目に涙いっぱいためてる悪役も珍しいし
やっぱかわいいわレン君
242Order774
2016/02/20(土) 23:08:40.25ID:jbE6BUKk0
友達いない←自分に言わせてるのが味噌w
243Order774
2016/02/21(日) 01:26:48.80ID:MKhXSpLEK
カイロレンってパイロットとして優秀なの?
免許の実技で落ちる系にしか思えなくて
244Order774
2016/02/21(日) 13:04:19.29ID:zLJqZDuI0
スーパーパイロット枠は反乱軍側にに銀河最強ポーニキがいるからね
245Order774
2016/02/21(日) 13:29:15.03ID:PO+/N1+Ca
下手にドッグファイトしてポーに負けでもしたら目も当てられないからやめておけ
246Order774
2016/02/21(日) 13:42:05.32ID:7QUf6xxLd
>>245
ポーなら負けても誰も何も言わんだろう
レイ相手に負けたらどうしようもないが
247Order774
2016/02/21(日) 13:53:05.94ID:PO+/N1+Ca
ポーはフォース人じゃないんだぞ
フィンにも怪我させられたレイには負けたポーにも負けるんじゃもう誰になら勝てるんだよ

ってハックス将軍が言ってた
248Order774
2016/02/21(日) 14:36:21.68ID:guRrH7uzK
レイアママでも殺すしかない
249Order774
2016/02/21(日) 15:26:05.34ID:qOgxd1fK0
X-9 ゴーストバードなみの超機動にピンポイント対地支援がやれるからね
正直ポーさんフォースとか関係なくリアル最強パイロットだから
レン君無理すんな
250Order774
2016/02/21(日) 17:58:39.06ID:CcC0hmPv0
早くBlu-ray出て欲しいなぁ~♡
251Order774
2016/02/21(日) 18:44:12.09ID:vXHY6f+e0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実みようぜ
252Order774
2016/02/21(日) 18:59:24.90ID:L4KlpcS+K
コピペにつきスルーで
253Order774
2016/02/21(日) 21:14:11.74ID:MKhXSpLEK
未だにリリース情報ないんじゃ、日本は四月発売じゃないのかなあ。クリードは発表あったのに
254Order774
2016/02/21(日) 21:16:43.86ID:qArGp9zA0
レン君最後は死んじゃうで確定だろうけど
それまでにもう一度レイアに会ってお母さんと呼べるだろうか
255Order774
2016/02/21(日) 21:50:39.94ID:PRHa5YiP0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        / 漢 /   /
        / 字 /   /
       / 倶 /   /
       / 楽 /   /
      / 部 /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |     督 促 状     |
       |                     |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  債務者ソロ氏の  /ヽ__//
     /   連帯保証人      /  /   /
     /  カイロ・レン殿    /  /   /
    /   ____      /  /   /
   /              /  /   /
 /              /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
256Order774
2016/02/21(日) 21:59:56.20ID:+EHPD43I0
>>255
カワイソウカワイソウ
257Order774
2016/02/21(日) 22:27:53.26ID:3rizf4z00
レン君も恋をすれば変わるよ
258Order774
2016/02/21(日) 23:44:28.16ID:CcC0hmPv0
元・海兵隊のアダムのボディは、
girlsを見る限り真っ白太腕マッチョ。
レンスタイルはスリムに見えるから、
あの黒装束の下はむっちり白マッチョ
...って思うとゾクゾクする。
嗚呼、私
ただのアダムサイドにおちていってる
助けて下さい
259Order774
2016/02/22(月) 00:07:54.85ID:V52XmtT00
>>243
なにかミスるたびにブチ切れて、あたり散らしてそう。
んで、減点されて追加講習や再試験決定でまたブチ切れて…
いざ免許を取ったら、追い越されたり煽られてまたブチ切れる。
260Order774
2016/02/22(月) 00:13:15.15ID:4/5QfcA10
いつもこの負けを思い出してきっとキレてしまう レン君
261Order774
2016/02/22(月) 00:26:23.46ID:8cKpNo410
アダムドライバーのスレないよね?
背が高いからほんとカッコいい
プレミアの時のスーツもマッチョに着こなしてて美しかった
Hungry Heartsの悲しそうな顔見るとレン君思い出すな
girlsのアダムはカイロ・レンと同一人物と思えないけどww俳優さんってすごい
これから大スターになるだろうね!
262Order774
2016/02/22(月) 00:46:57.00ID:5DS7P9L90
顔に傷できたから鏡見るたびに思い出すよな
素顔キャラになるかなマスク新調するかな
263Order774
2016/02/22(月) 01:27:09.88ID:c4oBd9guK
>>258
衣装の厚みがあるかもしれないけどカイロ・レンの時も二頭筋が太いのは確認出来るよ
大胸筋もデカいからウェイトトレーニングやってるはず
たまに「もやし」って言う人がいるけどそれは間違い

自分は声だな
レンのモゴモゴが気に入ってるんだけどあれはアダムの元々の声あってのものだと思う
264Order774
2016/02/22(月) 06:53:37.61ID:CfHJ0BIFK
衣装のせいでごつく見えないんだよな
スリムに見える
265Order774
2016/02/22(月) 12:29:21.29ID:p/hdBWErE
>>263
マスクとったら普通の声かなと予想してたら、元の声もかっこよかったからおおっと思った

>>264
黒一色は細く見えるしね
あとは背も高いからかな。全体のバランスで、横幅あるように見えない気がする

次回かっこいいシーン欲しいけどむりだよな~
266Order774
2016/02/22(月) 13:04:10.50ID:2GBUThIa0
>>261
映画作品・人にスレ立ててそっちでやってね
267Order774
2016/02/22(月) 13:10:16.95ID:28hBlXvA0
一番最初見たときはこの写真でなんか違和感があったが劇中だとカッコよかった
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
268Order774
2016/02/22(月) 13:53:41.95ID:8cKpNo410
アナキンみたいなマスク無しフード姿が見たい
次回はレン君のターンだと思ってるんだけどなー
レン騎士団も出てくるだろうし、修業明けてかっいいシーンは用意してくれるはず…
269Order774
2016/02/22(月) 14:24:20.68ID:8cKpNo410
>>266
ごめんごめん
自分ではレン君絡みのレスのつもりだったんだよー
270Order774
2016/02/22(月) 17:17:10.08ID:3HLuyiso0
「団長のカイロレンがやられたようだな…」
「団長はレン騎士団の中でも最弱…」
271Order774
2016/02/22(月) 18:05:58.02ID:CfHJ0BIFK
トップが最強である必要ないよね。
劉備のような要領のよさと抜け目のない狡さ、曹操のようなカリスマと先見性、孫権のような大器と結束力があれば、配下にすごい奴らが集まってくるんだし。
ベンくんには……どれもないな
272Order774
2016/02/22(月) 18:34:52.87ID:5DS7P9L90
スノークのスペシャルお気に入りだしライトサイド堕ちしないようにお目付け役に騎士団つけたんじゃないかな
コネはある
273Order774
2016/02/22(月) 19:48:02.21ID:8fdYoppIE
>>254
最後レイかレイアをかばって死にそう

>>272
じゃあ他のレン騎士団はちゃんとダークサイドっぽい人達なのかな
しかし「ライトサイド堕ち」って言葉の違和感凄いなw
274Order774
2016/02/22(月) 22:13:36.28ID:N2BsQybp0
レンくん各方面へのコネだけは最強だもんな
275Order774
2016/02/22(月) 22:27:39.12ID:9jhs/JXH0
ベンくんには血筋という最強の武器がある
276Order774
2016/02/22(月) 22:48:53.83ID:NXVzzzQ+0
こいつ結構魅力的なキャラだな個人的に
これからどうなっていくか楽しみ
277Order774
2016/02/22(月) 23:24:01.89ID:CfHJ0BIFK
魅力ではレイを上回ってると思うよ
カイロレンのキャラ造形はなんだかんだ成功してると思う
278Order774
2016/02/23(火) 14:39:56.68ID:bUQnpfQn0
えっでも友達にするなら可愛いレイちゃんか楽しいフィン君か明るいポーさんだな
レン君はノーサンクスオールライト
279Order774
2016/02/23(火) 16:54:06.63ID:qECDoin10
>>278
しーっ!本人に聞かれたら、またブチ切れるぞ。
280Order774
2016/02/23(火) 17:31:29.54ID:rmq5pKulK
観察する対象だよな、ベンくん
ハックスと一緒だと尚おもしろい
281Order774
2016/02/23(火) 17:55:20.28ID:V6t+hko0E
>>278
でもその3人ためらいゼロで殺しにくるぞ
282Order774
2016/02/23(火) 18:05:19.81ID:PiGDnA4K0
彼女にするならレイちゃん!上司には大正義ニュータイプなポーアニキ、友達には純真なフィン君
カイロ氏はまぁご近所さんくらいでいいや
283Order774
2016/02/23(火) 20:46:23.64ID:oJNMHJZB0
トンファーさんとも友達になりたい!
ファズマたんには踏まれたい!
レンくんは…ぃぃゃ
284Order774
2016/02/23(火) 21:20:19.00ID:58hNno5t0
CRY-LO REN不可避www
285Order774
2016/02/23(火) 22:45:33.65ID:f2YzJP680
幼いレイを殺せず、置き去りにしたのはカイロ・レン説が俺の中では有力なんだが、
次回は自身の修行後、ルーク、レイアとの対決、それからレイを連れ去ってendかな?
その次は最後にレイを助けて死ぬパターンがあるかも知れない
レイはルークの子だろうから、つらい戦いになりそうだけど
286Order774
2016/02/23(火) 22:58:56.42ID:k+FqMmfYE
>>285
それくらい出番欲しいな
ファルコン盗んでいったのもカイロだったとかどうよ
287Order774
2016/02/23(火) 23:35:48.17ID:rmq5pKulK
>>281
特にフィンはやばいな……
288Order774
2016/02/23(火) 23:40:51.11ID:im0NZub10
>>285
その仮説はいいよね
レンが闇と光の間で揺れ動くさまがよくわかるし、ロマンティックでもある
ただ、頭を読んだ時に気づきそうだから違うかな
でも結局最後までレイの名前は呼ばなかったし、どうなの

修業の仕上げ、レン騎士団、闇堕ちの真相、ルーク・レイアと対峙、レイとの主人公対決、8はどこまで見せてくれるやら
あと2年、待ち遠しいな
289Order774
2016/02/24(水) 00:39:47.21ID:J0wmdVi1D
そうだね、闇落ち、なぜルークを裏切ったのか?
そこにレイとの関係が関わっているのかも知れない
あるいは、レン騎士団の中にレイの味方がいたとか・・・

あと2年、シスとしての名前と、マスクのデザインも楽しみですな
290Order774
2016/02/24(水) 10:11:39.04ID:hoSXsrgxa
レンのフォームはド・ジェムソかな
でも本当は独学でルークからシャイチョーしか習ってなかったりして
291Order774
2016/02/24(水) 13:36:54.16ID:u5jb5V3iK
>>290
Wookieepediaによると師匠にあたるルークのフォームがフォームV
片手で振り回したり大振りな動作が多かったパダワン時のじいちゃんにも似てるからレンもフォームVかも
292Order774
2016/02/24(水) 13:59:45.65ID:T/J5N1qu0
>>290
鏡の前で一生懸命練習するレンくんを想像してふいた
片手でぶんぶん振り回してから構えるのかっこいいよレンくん

フォームなんて、みんな詳しいなぁ
293Order774
2016/02/24(水) 15:29:19.93ID:Vt5Df62SH
顔が長い
294Order774
2016/02/24(水) 19:40:57.87ID:Ysyg/Bak0
なんでこのスノークと話しているシーン後付CGでマスク足したんだろ、もっと表情見たかったな
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
295Order774
2016/02/24(水) 19:57:49.66ID:9HlOzgLu0
>>294
DVDではCGマスクになってリリースされるの?なぜだろ?
296Order774
2016/02/24(水) 19:59:55.80ID:rpjtoHG6E
>>294
カイロレンが本当に揺らいでるのは、ハンソロと直接対峙するシーンまで取っておきたかったのかも
297Order774
2016/02/24(水) 20:02:24.31ID:SxqCYMvo0
おとんの船だぞってシーンか
こんな子犬みたいな顔してたのか
298Order774
2016/02/24(水) 20:06:57.58ID:T/J5N1qu0
その顔見たさに2回目行ったのに無くてがっかりだった。
CG処理されてたんか…
DVDではマスク無しでとか出来んもんか

この半泣きの顔出しとけばバカみたいなコンソールクラッシュしなくても
レンの弱さは充分に伝わったはずなのでは?
いやーでもレイのシーンのインパクトがなくなるか…
299Order774
2016/02/24(水) 20:15:49.54ID:SxqCYMvo0
これでこんな顔だとおじいちゃん助けてくださいしてるときはマジ泣きしてたんじゃ
肩震えてたよな
300Order774
2016/02/24(水) 22:04:44.80ID:T/J5N1qu0
>>299
あのシーンもひょっとしてCG?
自分の部屋で1人反省会なのにマスクかぶっててすごい違和感ある。
301Order774
2016/02/24(水) 23:14:47.61ID:K7SvbL8DE
>>299
声も震えてた気がする
スノーク様はよく一人で外に出したよな
父親とあんな風に出会うとは思わなかったのか

>>300
マスク見つめてるから自分もマスクオンでいいんじゃないかな
仮面舞踏会的な
302Order774
2016/02/24(水) 23:21:04.35ID:ZljMo3WaK
ベイダーマスク、どうやって取り戻したのか
ベンじゃイウォークに勝てんだろ
一緒に居たファズマが神様と勘違いされて返してもらえたんかなあ
303Order774
2016/02/24(水) 23:34:22.43ID:w4K/Btms0
ぼっちは独り言が多くなるんだよ
304Order774
2016/02/25(木) 00:09:04.70ID:E8zYnSpq0
>>301
一人で行かせて父親に会わせたのは父親を殺させることでよりダークサイドへ追い落とそうというスノークの考え。
でも父親を殺した時に自分の迷いと弱さを改めて自覚した、と小説ではあったから果たしてその考えはうまくいったのか…
305Order774
2016/02/25(木) 00:35:58.09ID:AbUqRsnO0
>>302
昔の仲間のハンソロの息子ですって言えば邪険にはされないんじゃないか
306Order774
2016/02/25(木) 00:38:47.23ID:NLKnwau90
しゃがんで首傾けて尋問するレン君可愛い
ここでしか言えない本音
307Order774
2016/02/25(木) 00:42:05.25ID:NLKnwau90
レン投ごめんなさい

映画館では、ポー・レイの時に首傾け質問をしてたの記憶したけど、他にもあったのでしょうか??
308Order774
2016/02/25(木) 00:47:13.61ID:AbUqRsnO0
しゃがんで下からのぞきこむ癖があるよな
猫背ぎみだしでかいのがコンプレックスなのかもしれない
309Order774
2016/02/25(木) 00:52:55.66ID:E8zYnSpq0
ダース・ベイダーに憧れているなら長身はメリットなんだがなぁ。
猫背ぎみなのも本当の彼は自信がないことが表れているんじゃないかな

ロア・サン・テッカやらポー・ダメロンに「いい年して粋がってる二人の英雄の息子」と見られているのが
かなりのコンプレックスにも見える
310Order774
2016/02/25(木) 01:13:10.17ID:NLKnwau90
レイにフォース学を勧めてるのって
レン君から見てレイは親族だから?

ベイダーから見たルーク的な感じやけど、
年齢差が一回り以下しかないから良く分からなくてワクワクする

兎にも角にもレン君頑張って!
三部作が終わった後
ルーク・アナキンよりインパクトある人になって欲しい

これもココだけしか言えないちいちゃな願い
311Order774
2016/02/25(木) 07:38:38.67ID:JFFjvJgCK
>>304
悉く師匠キャラの思惑はずれてるな

スノーク「父親殺せば吹っ切れるだろ」
ベン「光の誘惑がより強く……」

ファズマ「撃ち返してくる武装組織相手ならさすがに撃てるでしょ。これで立派な兵士に」
フィン「人殺し向いてないんでやめます。だけどトルーパーは皆殺しじゃあ!」

マズ「これだけ御託と御膳立てすればライトセーバー受け取るじゃろ」
レイ「誰が貰うかボケェッ!」
312Order774
2016/02/25(木) 12:22:17.63ID:5PgywdggE
>>311
親の心子知らずかw
ダークサイドの弟子はやたら繊細だわライトサイド側のは強すぎるわで面白過ぎる
313Order774
2016/02/25(木) 16:13:29.06ID:fP+P1fb9a
スノークからハン・ソロと対決してこいと言われてからのレンくんの乱れっぷりがつらい。
光に惹かれたことを「最高指導者に知られてしまいました」と言っておじいさんに助けを求める。
とにかくスノークに認められたい一心で父親まで殺してしまった。
グレた息子をやっかい払いしておいてWe miss youは今さらすぎるよ
レイアにはもっとちゃんと向きあうべきだったと言ってたのに!

きっとスノークはベンの才能を褒めて優しくしてくれたんだろうな、父親のように。
最期はどうか救われますように、可哀想なレンくん。
314Order774
2016/02/25(木) 16:17:49.09ID:bURLR5S30
申し訳ないがハンソロdisはNG
315Order774
2016/02/25(木) 17:50:33.83ID:JFFjvJgCK
ハンソロはホモ野郎だからな!
316Order774
2016/02/25(木) 20:22:42.91ID:+kamoAdH0
レイちゃんに比べたら恵まれてる
317Order774
2016/02/25(木) 20:29:42.38ID:AbUqRsnO0
銀河一レベルで恵まれてるだろ
カップ麺食べたこともないだろ
318Order774
2016/02/25(木) 20:38:27.19ID:wq1AjZqKd
Han Solo: Ben!
Kylo Ren: Han Solo. I've been waiting for this day for a long time.
Han Solo: Take off that mask. You don't need it.
Kylo Ren: What do you think you'll see if I do?
Han Solo: The face of my son.
Kylo Ren: Your son is gone. He was weak and foolish like his father, so I destroyed him.
Han Solo: That's what Snoke wants you to believe, but it's not true. My son is alive.
Kylo Ren: No. The Supreme Leader is wise.
Han Solo: Snoke is using you for your power. When he gets what he wants, he'll crush you. You know it's true.
Kylo Ren: It's too late.
Han Solo: No, it's not. Leave here with me. Come home. We miss you.
Kylo Ren: I'm being torn apart. I want to be free of this pain. I know what I have to do but I don't know if I have the strength to do it. Will you help me?
Han Solo: Yes. Anything.

役者の演技がうまくて鑑賞中は気にならないけどよく考えたらこのシーンのベン君のブレ加減凄まじいな
狙ってやってるんだろうけど
ハン・ソロを出し抜くために演技してる説、本気で迷ってた説、腹は決めてたけど刺した後で後悔の念に駆られてる説など色々あるが一応どれでもあり得そうなのが面白い
個人的には「ほんとに俺やっちゃったよ…」説を推したいが
319Order774
2016/02/25(木) 20:52:27.07ID:OMVTke96E
>>318
結構凄い台詞だったんだな
みてる時はハラハラしててあまり気付かなかった
320Order774
2016/02/25(木) 20:59:05.78ID:kpuJXxvO0
色々弱すぎ
頭を丸めて雑兵からやり直すべき
321Order774
2016/02/25(木) 21:34:42.09ID:nUZjSB+00
小説ではハン・ソロを殺ったら強くなれると思ってたのに、
殺った後、自分の弱さを思い知って膝をついた、とあるそうだよ

新しいスターウォーズを作るとなると、どうしてもダース・ベイダーの存在が大き過ぎて
難しかったと思うんだけど、カイロ・レンはグッドアイデアな、魅力的な悪役キャラだと思う
アンチが弱いとか厨二だとか言う度に微笑ましく思うわぁ
でもまだまだ謎が多いから次回が楽しみですな
322Order774
2016/02/25(木) 21:40:13.61ID:AbUqRsnO0
弱いとか厨二とか言うのは別にアンチじゃないと思います
323Order774
2016/02/25(木) 21:46:07.41ID:nUZjSB+00
そうかな?アンチスレ見直してくる
324Order774
2016/02/25(木) 21:49:23.87ID:nUZjSB+00
乗り物までダサイって、アンチのガンヲタに言われてるよw
325Order774
2016/02/25(木) 22:00:58.94ID:wq1AjZqKd
ガンオタではない
無印とターンAのメカデザインは好きだけど生まれついてのスターウォーズファンだ
326Order774
2016/02/25(木) 22:24:24.71ID:nUZjSB+00
失礼、シド・ミードのメカは私も好き
カイロ・レンのシャトルはインペリアル・シャトルの発展した無難なデザインで、
黒に赤窓がまあまあ格好いいと思う
次回は新しいデザインのビークルを見たいね
327Order774
2016/02/25(木) 22:57:14.41ID:fP+P1fb9a
>>318
セリフありがとう!
マスクを取った後のうわずったレンの声、息子の顔を見て安堵したハン・ソロの声、役者の演技を忘れて引き込まれたよ。

It's too late.で目に涙が溢れるんだよね。
スノークは自分を利用してる、わかってる、でももう戻れない、自分はここで父親を殺すんだ…の涙かなと思ってる。
その後のcome home. we miss you.でいよいよ決意したように思えた。

ハン・ソロに顔を触らせてあげたり、落ちた後も泣いて動けないでいるからなぁ。これでどんな風に強くなれるんだろう。
328Order774
2016/02/25(木) 23:18:15.92ID:nUZjSB+00
スノークの修行で強くなれるかな?
Ep.8ではベニチオと女シスに訓練されそうな気がする
329Order774
2016/02/25(木) 23:48:32.09ID:LVuGZM4g0
アンチスレ監視するレン君モンペがいるときいて
330Order774
2016/02/25(木) 23:55:31.87ID:JFFjvJgCK
カイロレンが「厨二、弱い、豆腐メンタル」はアンチで使われる場合もあるけど、愛され要素として使ってる人も多いと思うよ
ファズマの「くっ殺、ポンコツ」と同じ感じ
331Order774
2016/02/26(金) 00:02:43.66ID:7bE+KQx0K
自分自身、フィギュアーツのレンを紹介する時に
「厨二臭いポーズもお手の物」
って書いたしなぁ

あと、アンチスレ覗くのはやめた方がいいかと
332Order774
2016/02/26(金) 01:53:12.73ID:VZIuG1/B0
>>318
うろ覚え吹き替え版での台詞

ハン・ソロ: ベン!
カイロ・レン: ハン・ソロ!この日を待ち望んでいた!(←EP4でベイダーがオビ=ワンに言った台詞と同じ)
ハン・ソロ: マスクを取れ、必要ないだろ?
カイロ・レン: マスクを取る意味があるのか?
ハン・ソロ: 息子の顔が見える!
カイロ・レン: お前の息子は死んだ!父親に似て弱く愚かだった!だから葬り去った!
ハン・ソロ: スノークがそう信じこませたか!だがそれは嘘だ!息子は生きている!
カイロ・レン: いいや!最高指導者は絶対だ!
ハン・ソロ: スノークはお前の力を求めている!利用されているだけだ! わかってるだろう!
カイロ・レン: もう遅い!(この辺り涙目)
ハン・ソロ: まだ間に合う! 一緒に帰ろう! 母さんも待ってる!
カイロ・レン: ずっと苦しかった…この苦痛から逃れたい!でもそうする勇気がないんだ…助けてくれる?
ハン・ソロ: ああ、何でもする!

反乱軍の英雄の両親と伯父に対する強いコンプレックスや(恐らく忙しさにかまけて)自分に構わなかった母親や放任主義な父親への
憎悪もあったんだろうが…実際に刺殺した後には呆然としているように見えた
333Order774
2016/02/26(金) 02:05:47.02ID:VZIuG1/B0
「そうする勇気がない」じゃなくて「何をしなければならないかわかってるけど、勇気がない。どうすればいいのかわからない。」が正確だった
334Order774
2016/02/26(金) 02:41:37.45ID:8sRLTbNQa
厨ニの豆腐メンタルが特徴の新タイプの悪役だからな
335Order774
2016/02/26(金) 02:46:20.65ID:XS/9XhIH0
たしかに30歳じゃもう遅いかもw
336Order774
2016/02/26(金) 10:00:55.63ID:FXgBjVWX0
>この日を待ち望んでいた!


これが父親がハンソロじゃ、ちょっと弱いんだよな
「殺すのを望んでいた」じゃ、誰でも出来るし
個人的な武力でもルークの元に居る時にハンとっくに超えてるだろうし
精神的な面で言ってるのなら、もっとしょぼい
ハンみたいな自由奔放な親父は、殺す必要なんてない、ほっといて距離置いて付き合えば良いだろ

これが10代ならまだしも30近いとこがカイロレンの笑えないところ
337Order774
2016/02/26(金) 10:03:13.04ID:FXgBjVWX0
子供時代にあまり構ってくれなかった、とかじゃまったく殺す理由にならない
子供時代に物凄く酷い事された、くらいじゃないとな。それこそ親父のせいで家族の誰かが死んだとか

大した理由もなく親とかを刺す現代の風潮を表したのかレンくん
338Order774
2016/02/26(金) 10:55:50.54ID:RvJI9UIqK
ホントに手に負えないとお手上げ状態になる年齢までは一応構ってたようだしな
339Order774
2016/02/26(金) 11:14:23.25ID:+09MPDkHd
俺はベン君に共感するよ
あそこまで取り返しのつかない状況には追い込まれたくないけど
340Order774
2016/02/26(金) 11:24:50.00ID:1TFXuZtB0
憎くて殺したわけじゃないでしょ
光の誘惑を断ち切るため
341Order774
2016/02/26(金) 11:41:02.70ID:FXgBjVWX0
問題は、その光の誘惑に揺れてる場面が一切無いとこだな。だから単に厨2病的側面が強調される形になってる
冒頭の村全滅からの、「じいちゃん、今日も善の誘惑に負けそうになりました」だからな
どこがだと。お前迷ってるそぶりなんてないだろーと

これは、ハンと対面する前に明確にライトサイドの誘惑に迷ってる場面を描かないと、刺すシーンが生きてこない
レイとの精神攻防は、迷ってるとか関係ないしな
342Order774
2016/02/26(金) 11:49:02.97ID:0T4Ofs9t0
愛してるから殺さなければならんのや
最近の若い奴は親も殺したことないんか
343Order774
2016/02/26(金) 11:56:51.54ID:ZCvVChFC0
「こんなに苦しいのなら悲しいのなら……愛などいらぬ!」ってこと?
344Order774
2016/02/26(金) 12:28:03.27ID:UiJ4dXIYE
>>341
色々とカットされてる気がするね
レンだけじゃなくて
あと1時間くらいないと足りない
345Order774
2016/02/26(金) 14:10:39.22ID:FqdZ8fn20
毒親っていうのは子供の精神を殺すんだよ。一生苦しめられるよ。
現実だと彼女できればまぁここまでこじれることないんだけど。
レンくんにも優しくて聡明な彼女ができるといいね!
346Order774
2016/02/26(金) 14:12:22.81ID:qrNlhPLb0
レンが過去どういう生活してたか詳しい事は何もわからないのに
放置されてたとか構って貰えなかったとか言ってる人多いよね
ココはそうでもないけどおかしいのになるとソロとレイアが悪い!レン君可哀想!
グレても仕方ない!とか言ってて草生える
347Order774
2016/02/26(金) 15:31:53.36ID:6vi6kp7S0
また見てきたよ!見終わった後、レンみたいに両手握り締めて前のめりぎみに歩いてしまっていたよ!
全部スノークが悪いってレイアが言ってたよ!スノークは他にも弟子が居そうだね

レイのフラッシュバック、殺されそうな幼いレイをカイロ・レンが後ろから刺して助けてるようにしか見えない
いろいろとミスリードがありそうだけど、まあ次までお預けの楽しみだな

しかしなぜあそこで「先生が要るな!フォースを教えてやろうか」なんだろうね
348Order774
2016/02/26(金) 15:39:10.96ID:6vi6kp7S0
殺す気じゃなかったってこと?
349Order774
2016/02/26(金) 18:06:16.45ID:RsGMNhDr0
ソロとレイアの会話や立場からある程度家庭に問題あっただろうことは想像つくからな
フォースの暗黒面やスノークやベイダーのこともあるから普通の家庭と同一視はできないが
スノークでなくベイダーに依存してるのはちょっと不思議
ベンの中ではどっちが信仰の対象として上なんだろう
350Order774
2016/02/26(金) 18:11:13.19ID:RsGMNhDr0
殺す気はなかったんでない?
可愛いし
351Order774
2016/02/26(金) 18:19:51.58ID:IsOuitZW0
やっぱり祖父だろうね
しかし、ベイダーとスノークは何かしら繋がりがあるかも知れないな
ローグワンでチラ見せあるかもよ
ルークもベイダーの事は話したと思うし、そこに幼いレイも絡んできそうだ
いろいろ妄想しつつ気長に待とう

それにしても、まだ上映してるのが凄いよね
もう一回見に行きたい
352Order774
2016/02/26(金) 18:27:08.05ID:IsOuitZW0
>>350
うん、今日見てきた347は俺なんだけど、
カイロ・レンのキャラも好きなんだけど、6回目にしてレイが今までより凄く可愛く見えたよ
ハン・ソロを殺され、ひょっとしたらフィンも殺されてたのかも知れないのに止めを刺さなかったレイ、
ジェダイになれるよな

今回はレイの表情を存分に楽しめたから良かったわ
353Order774
2016/02/26(金) 20:23:39.06ID:b4eCDtOT0
今日は快便だったぜ
354Order774
2016/02/26(金) 20:23:39.09ID:dskGGmqa0
まあPunk Bitchですしおすし
355Order774
2016/02/26(金) 20:25:19.72ID:4FtGt4H4E
>>346
過去に重大な事件があったとは思われてないからじゃないか?

レイアも(なんたかんだ)ハンソロもライトサイド、悪人ではない。残虐な事件とかがあった訳無い→
フツーの家庭でもありそうな問題でぐれたに違いない→
二人の立場を考えると二人とも、特にカイロレンが子供だった昔は、かなり忙しくしてそう→
ニグレクトか?みたいな

個人的には映画的にまともな、かっこいい理由がほしいけど……ないな!
356Order774
2016/02/26(金) 20:53:46.17ID:W7NF9Nfl0
レイちゃんはネグレクトどころの話じゃないのにまっすぐいい子に育ってるからなあ
本人の資質の問題でしょ正味の話
357Order774
2016/02/26(金) 20:58:37.80ID:RsGMNhDr0
スノーク先生の勧誘や一度示されたというベイダービジョンがどんなものかまだわからないんだから
そりゃ家庭環境だけの問題にはしないでしょうよ
358Order774
2016/02/26(金) 23:57:03.17ID:WN+6oG+w0
良血馬が全て優駿という訳ではないという教訓
359Order774
2016/02/27(土) 00:25:35.42ID:UUtgdP5+0
>>352
あれ地面割れてなかったら殺そうとしてないか?
360Order774
2016/02/27(土) 01:21:44.99ID:MVKooV7UE
レイが笑顔でチューイとファルコンに乗ってるの見て、もうハンソロはいないんだなあ+そこは息子であるカイロの席だったはずなんだよなあどけよレイ(カイロが悪いんだけど)
としみじみした
361Order774
2016/02/27(土) 02:49:50.47ID:jYoaIoNu0
>>360
ファルコンの操縦席で小さいベンくんを膝にのせて見せてあげてるハン・ソロを想像して泣けたわ。
362Order774
2016/02/27(土) 08:51:31.09ID:0o1vmxyY0
どうせ今更戻っても裁判で死刑になるだけだから、朱に染まって赤くなるしかないよね
363Order774
2016/02/27(土) 16:05:45.70ID:3dPj3JIT0
次回はレイアとルークが本気で殺しに来るぞ
364Order774
2016/02/27(土) 16:45:25.13ID:Bm/HD7zX0
おとんを信じたルークを信じろ
365Order774
2016/02/28(日) 02:38:46.95ID:rKCxb7uH0
カイロ・レンのテーマ、精神的に不安定感出てて好き
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

366Order774
2016/02/28(日) 07:09:19.40ID:lwTsnZQv0
本当にルーク使えない奴だな
活躍したの最初のデススター爆発させただけじゃん
しかもハンソロの助けがなけりゃベイダーに撃墜されてたし
こんな奴の言うことレンが聞くわけがないよ
367Order774
2016/02/28(日) 17:02:40.01ID:2dFmsQQM0
これからの成長に期待したい
368Order774
2016/02/28(日) 20:26:00.80ID:1TgpstK20
レイとくっつけたがる女性ファンがやたら多くて騒ぎになってるみたいだな
個人的には海外じゃロリコンは日本以上に厳しく見られるだろ
ロリコンなんて万死に値するだろ
カイロ・レンを助けたいならロリコンにすんなよ…と思うんだが
369Order774
2016/02/28(日) 20:46:37.90ID:Y/I3r7LC0
レイちゃんを拉致監禁してる時点でロリコンどうこうは問題じゃないだろう
370Order774
2016/02/28(日) 20:52:31.53ID:rKCxb7uH0
世界じゃ成人の10歳差カップルは普通
371Order774
2016/02/28(日) 21:02:09.01ID:sKtN0uxq0
30と19でロリコンはないだろ
372Order774
2016/02/28(日) 21:15:51.28ID:jUcVyMGd0
幼いレイの事を言ってるのか?
確かにレイのフラッシュバックでは、レイを殺そうとしてる奴をカイロレンが
後ろから刺してレイを助けてるように見えた
その後、ジャクーにレイを置き去りにしたのがカイロレンだとしても、
それはロリコンじゃないだろ
373Order774
2016/02/28(日) 21:35:51.77ID:C7tU9BnU0
フィン「はぁ~?30歳エモ男はおよびじゃねえよ!俺なんか手もつないだしチュウもしてもらったもんね~」
374Order774
2016/02/28(日) 22:28:31.76ID:bkqcVYGmK
ベンが斬る場面はライトセイバーの残留思念でレイの記憶と無関係かもしれん
375Order774
2016/02/28(日) 23:37:18.80ID:sKtN0uxq0
未来視の可能性もあるね
8か9で氣志團と戦うときの
376Order774
2016/02/29(月) 01:12:23.65ID:Ls0OrX1EK
ベンちゃんはポーと愛の果てにライトサイドに戻るんだわ
・・なんてトンデモ妄想してるゲイファンもいるようだ
377Order774
2016/02/29(月) 07:57:34.15ID:2+0pwyFcMGARLIC
どちらかというとダークサイドな気がするんですがそれは...
378Order774
2016/02/29(月) 08:34:12.58ID:NzLodH2b0GARLIC
今週一気に上映規模縮小されちゃって悲しい
2D吹替しか行ける回ないけど、傷無しレンくん見納めに行きたい
でもでもあの声聞きたいんだよな
DVD発売がこんなに待ち遠しい映画久しぶりだわ
379Order774
2016/02/29(月) 09:44:49.39ID:YWnoTeYa0GARLIC
カオナガ・レン
380Order774
2016/02/29(月) 12:26:11.67ID:K9iwpkppEGARLIC
>>378
同じく今週見納めに行ってこようと思う
何故近くのtohoは大きいスクリーンも縮小して生き残るのも吹き替えなんだ

ちょっと遠い映画館で、エセ3dで値段が高くスクリーンも小さいし終電ギリになるけど字幕上映なとこがあるから行ってくるか…
381Order774
2016/02/29(月) 13:36:54.07ID:YChJyP0Z0GARLIC
まああれだよ。
30歳であれだけグレてられるっていうのは器が大きいってことだよ。
382Order774
2016/02/29(月) 18:55:18.55ID:ygL7VXxR0GARLIC
なんかジョン・トラボルタに似てるように見えたシーンがあったような気がしたかも知れない
383Order774
2016/02/29(月) 20:52:19.51ID:mRyfCRufEGARLIC
>>368
騒ぎって、ロリコンになるのにくっつけようとして問題になってるってこと?単にくっつけたいファンが多いってだけかな
敵同士でくっつくのは古典的だしロマンチックではあるけど、話の流れとカイロレンの設定だとなさそうだよね

見た目そんなに歳の差があるように見えないし、10歳差でもまあロリコンではないと思うけど、ハンソロが生きてたとしてもカイロがライトサイドに戻るのは無理だろうし、女主人公のレイがダークサイドに行きっぱなしってこともないだろう
384Order774
2016/02/29(月) 21:20:45.40ID:cr5oFe9B0GARLIC
1~3の時色々叩かれたしな
あるとすれば4~6のハンみたいに少し傍観ポジションのキャラが
恋愛パートの担当するんじゃないかね
385Order774
2016/02/29(月) 22:11:50.94ID:qwP/QN5X0NIKU
レン君はどう見てもマザコンぽいだろ
どっちかというと年上好きだと思う
初恋が社員食堂のおばちゃんとかなw
386Order774
2016/02/29(月) 22:35:07.96ID:QBznl+QU0NIKU
>>385
マズおばちゃんか…
ベンはマズのこと知ってるのかな
387Order774
2016/02/29(月) 23:04:34.72ID:MtrMIb3LENIKU
>>386
子供のころにあんなミミズのお化けみたいなやつに会ってたら、泣いて逃げ帰ってそう
388Order774
2016/02/29(月) 23:20:50.84ID:QBznl+QU0NIKU
アクバー提督とかナンおじさんとか見てるのにいまさらあんなんでビビらんだろ
389Order774
2016/02/29(月) 23:45:24.68ID:emx3avey0NIKU
ぶっさ
390Order774
2016/03/01(火) 09:25:51.65ID:Bri9PAgr0
吹替だけど今日行ってくるわ
字幕読まなくていいからレンくんガン見で
391Order774
2016/03/01(火) 22:34:00.85ID:YSSIQ6KG0
ドロイド回収に失敗した報告は、ハックス将軍に先にしたと思うんだよね。
とすると、ハックス将軍は「そうか、失敗したか。それならお前がレンに直接報告してこい!」って言ったのかな?
私の部下は優秀だ!とか言ってたはずだが、ハックス将軍にとってもレンはめんどくさいんだろうなぁw
392Order774
2016/03/01(火) 23:43:50.64ID:xYZ2/Fk8K
ハックス、ベンさえ隣にいなければ好い上司だからな
スカイウォーカーの地図の主導はベンな気がする
393Order774
2016/03/01(火) 23:53:31.41ID:w28BFjHS0
スターウォーズにゲイのキャラ登場予定らしいじゃん
ぷりぷりプリズナーみたいなヤツにケツ追い回されるんだろ

レンくんがw
394Order774
2016/03/02(水) 02:25:30.76ID:jgehZNZb0
騎士団員が全員ガチムチとか
オネエだったらやべえな・・・
395Order774
2016/03/02(水) 07:45:34.69ID:sHfJqjj00
女性に黒人、そしてゲイにもスポットライトかぁ。面白そうだけど、どっちサイドかな?
ベニチオと東洋系の女性がそれぞれゲイでおまけにシスだったらEP8は傑作間違いなし。
ひょっとしたら、レイもレンも実はそれぞれがゲイで・・ 
396Order774
2016/03/02(水) 08:29:08.37ID:3z0Ki1w5r
レイは男だったとか、嫌すぎ
397Order774
2016/03/02(水) 10:04:17.82ID:Fq/XAfjL0
外見からレイが女だと証明できる部分はないからな…主に胸部的な意味で
398Order774
2016/03/02(水) 10:13:37.44ID:Z8ndRU830
>>395
そうなったらスターウォーズも終わりだな
399Order774
2016/03/02(水) 12:49:23.84ID:7mw3e+w8E
>>397
そこまででもなかっただろw

>>395>>398
本当に出すとしたら、どう表現するつもりなのかね?
現実世界だと、ゲイというかオカマ?で、話し方とか化粧、服装が特徴的な人ならわかりやすいけど、それ以外は外見だけだとわからなくないか
そもそもエイリアンだと性別とか謎だし

脇役で同性のカップルっぽいのがさらっと出てくるか、主役級の人に凄く気が合う同性キャラが出てくるとかかな
400Order774
2016/03/02(水) 13:34:19.06ID:CU01FaLg0
400
401Order774
2016/03/02(水) 14:08:13.87ID:2i3V+dVD0
レイに一目ぼれする女性キャラじゃないかな。ディズニー作品だし。

カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
402Order774
2016/03/02(水) 15:12:32.71ID:2d/T7cX0E
>>401
元ネタわからんけどブロマンスの女版でお姉様素敵!みたいな感じか

>>393
ベニチオデルトロに色目使われる程度で勘弁してあげてほしい
403Order774
2016/03/02(水) 15:34:00.19ID:2i3V+dVD0
ムーランとエルサは同性愛キャラ区ター
404Order774
2016/03/02(水) 17:10:45.72ID:+kJKeUuV0
レンくんはゲイ感なしだから安心
レイはひょっとして絡んでくるキャラがいるかも、強いし
405Order774
2016/03/02(水) 17:25:05.91ID:MhsSqYYp0
百合なら許せる
百合ならね
406Order774
2016/03/02(水) 17:27:18.79ID:+/Y31cMp0
覚醒前夜だと百合っぽかった
407Order774
2016/03/02(水) 18:29:44.96ID:2ZshGkaC0
3POはゲイっぽいしゃべり方なんじゃなかったっけ?実はオネエ系ドロイドだったりしてw
それとも、剣を交えてレイを好きになり寝返る女シスとか面白そうだけど。
ま、本当にゲイが出るのかどうか分からんよね。
408Order774
2016/03/02(水) 19:08:03.64ID:Fq/XAfjL0
酒場でエイリアン同士が絡み合っててもこっちは異性か同性かなんてわかんないのにな
409Order774
2016/03/02(水) 19:51:04.58ID:XahYsSLSa
>>375
ピリオドの向こうに行くのかい…
410Order774
2016/03/02(水) 22:08:02.02ID:ben6kB/80
レン騎士団とレンくんのデザインしたやつ
絶対弐瓶勉好きだろ
411Order774
2016/03/02(水) 22:14:50.05ID:Fq/XAfjL0
レン騎士団に弐瓶ぽさはあんまり感じないな
グアヴィアンデスギャングの部下たちがそれっぽかった
412Order774
2016/03/02(水) 22:28:21.25ID:gsieb6h1E
>>410
ググったら怖かったじゃないか
413Order774
2016/03/03(木) 08:27:06.95ID:lJOwgUK+r0303
いつも乙女の心を忘れないレン君
でもおネエ言葉がバレたら駄目だからモゴモゴ声にしてるのよ
414Order774
2016/03/03(木) 11:41:29.55ID:03C9Iryt00303
二瓶さん日本より海外の方が人気あるからね
415Order774
2016/03/03(木) 12:23:49.18ID:zWGFN1kcE0303
>>20
せっかくかっこいいフィギュアなのに何やらせてんだw
416Order774
2016/03/03(木) 12:55:06.83ID:HblHxinQ00303
>>20
くそわろたw
417Order774
2016/03/03(木) 17:49:43.35ID:DE0nWJBhd0303
>>393
この板でワンパンマン知ってる人がいるとは

あんな筋肉の塊みたいな人間に気に入られるとかベン君のような暗黒面の人間でも怖いと思う
418Order774
2016/03/03(木) 22:32:17.88ID:el6Ag5Tz0
SW界のオチ担当としてジャージャーと並ぶ2トップだよレンくん
419Order774
2016/03/04(金) 20:29:22.54ID:90dLgP5J0
カイロレンがマスク取った時ぶっさファーストオーダー抜けるわって思った
420Order774
2016/03/05(土) 00:29:44.69ID:MHr+hVNoE
マスクとってすぐはレイより年下に見えた
レイが常にこぎれいな格好して化粧もしてるから、大人っぽく見えるせいもあるかな

父親を殺すのは試練っぽいけど、母親を殺すとマザコンっぽいからレイアは放置してほしいなあ
421Order774
2016/03/05(土) 10:32:59.86ID:e3OTZzRE0
垢抜けないフツメンだからあまり憎まれてないともいえる
422Order774
2016/03/05(土) 12:39:42.54ID:mPkcNLbh0
おかん殺すとしたら直にじゃなくて艦隊戦で知らないうちにとかで頼むわ
423Order774
2016/03/05(土) 20:48:08.94ID:gSxThpr90
あのしぶといレイアがそんなんで死ぬとは思えない
424Order774
2016/03/05(土) 21:38:09.76ID:fY6PX/iz0
レイアもちゃんと修行して息子の面倒は自分で見ろよな

パドメのように何もかも捨てるつもりで向かわないと駄目だ
425Order774
2016/03/05(土) 23:19:19.61ID:ORIDvqBN0
フツメンどころか馬面の不細工でがっかりやわ
426Order774
2016/03/05(土) 23:30:07.97ID:mPkcNLbh0
イケメンだとマスク外した瞬間に恋が始まるヨカーンになっちゃうから…スターウォーズにそれはいらん
427Order774
2016/03/05(土) 23:50:46.43ID:g7j0D5RcE
髪形やら映し方はわざと格好悪くしてた気がする
ハックス役の人もだけど、普通にしてると結構ハンサムだよ
悪役だからだとしたら8、9でもこんな感じだろうからちょっと残念
428Order774
2016/03/06(日) 00:16:54.28ID:eTgjDVWJ0
マスクとった顔はアナキンに激似か火傷とかでクッソボロボロの顔にして欲しかった、マスク被るにはそれくらいの顔じゃないと
そしたら強キャラ感ですぎてダメか
429Order774
2016/03/06(日) 10:42:12.12ID:I+u6cIXz0
>>428
海外だと「目が潰れてて盲目なんじゃないの?」ってウワサはあって
このオモチャ見て「目がバッチリあるじゃん」って話になった。
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
430Order774
2016/03/06(日) 11:10:56.48ID:5LMo9lJR0
レンくんかっこいいと思う自分は少数派なのか
長身で長いセーバーぶん回し服の裾がひらっと翻ってたまらんわ
もっとアクション見たいマスクはもう被らなくていい
431Order774
2016/03/06(日) 11:39:49.93ID:Xn1YADMr0
>>430

私も同じ気持ちです♬
髪全体をもっと短くして前髪作ったらイケメンです

あの衣装とライトセーバーを着こなせるのはなかなかいないかと
大半の人はミニ・ドライバーになりそう
432Order774
2016/03/06(日) 11:56:40.08ID:ntb1QVjA0
アダムドライバーはイケメンだけどカイロレンだとすんごい不細工にに見える
433Order774
2016/03/06(日) 16:49:50.44ID:5LMo9lJR0
>>431
マスクにフード被ってあのバランスはなかなかいないと思う

>>432
アダムドライバーまったく知らない状態で映画見たけど不細工とは思わなかった
後でここ来たらぶさぶさ言われてて驚いた
さらに彼のインタビューや他の作品色々見たらイケメンでまた驚いた

もっとマスク無しのシーンが多ければ良かったそこはep8に期待して
今はDVDの未公開シーンとメイキングを楽しみにしてる
434Order774
2016/03/06(日) 17:25:29.17ID:Tdhnh+5T0
ヘイデン・クリステンセンは万人が認めるイケメンだけど
レン君の中の人は正直普通だよ…
435Order774
2016/03/06(日) 18:09:18.61ID:2U8pd9hD0
ヘイデン微妙だと思うけど
436Order774
2016/03/06(日) 18:35:02.24ID:x4Yo/j2e0
ヘイデンは美青年って顔立ちで芝居はともかく顔だけでパドメとのカップルが絵になってた
アダムドライバーはそういう役を求められてはいないんだろうから比べてけなすのはお門違いじゃないかな
437Order774
2016/03/06(日) 19:03:20.17ID:ni9eMQIP0
普通の顔と書かれたらけなしてる扱いw
438Order774
2016/03/06(日) 19:47:32.70ID:x4Yo/j2e0
ファンクラブスレやぞ
439Order774
2016/03/07(月) 08:37:02.33ID:XUhv64xIE
普通にイケメン
440Order774
2016/03/07(月) 12:35:22.80ID:X+ifyOtw0
イケメンのハードル低いな
441Order774
2016/03/07(月) 14:07:20.27ID:ixqfpG4+0
人類皆イケメン
442Order774
2016/03/07(月) 14:50:10.37ID:Bteh+qci0
映画俳優だぜ。本人見たらビックリするくらい格好良い。
ゴシック的な雰囲気もあるし、未熟なダークサイドの若手を演じるにはハマリ役だよ。
443Order774
2016/03/07(月) 15:44:38.21ID:yapBX42Hp
アダムは角度と表情によっては絵になる顔立ちしてると思う
鼻が高いから横顔はだいぶかっこよく見えたな
444Order774
2016/03/07(月) 16:36:49.78ID:sCxkx/9K0
アダムも普通にかっこいい
ヘイデンが異常にかっこいいだけ
445Order774
2016/03/07(月) 17:01:47.01ID:23IA+tVn0
ヘイデンヘイデン言ってる人はレンくんファンなの?
446Order774
2016/03/07(月) 19:24:10.34ID:ixqfpG4+0
むしろレンくんなんでは
447Order774
2016/03/07(月) 19:45:27.60ID:L0QetSC6E
ふいたwww
448Order774
2016/03/08(火) 01:06:59.33ID:A5bJprYk0
レン君がmyコマンドシャトルから誰よりも早く出てくる時の姿勢&動きが大好き♡
その後、やんわりフードが動く感じとか
早くBlu-rayでじっくり見たい~

私は映画館で3回見たけど、初めて見た時はレン君シークレットブーツ?って思っちゃいました

顔も足も長~いあの体型最高!
449Order774
2016/03/08(火) 01:52:43.08ID:3H0QXx4A0
きっしょ
ここ女だけのスレじゃないんで
450Order774
2016/03/08(火) 08:16:54.91ID:GX2puLCZr
レン君の薄い本まだぁ
451Order774
2016/03/08(火) 09:33:36.44ID:O9ucUqlp0
>>450
レンくん本でるの?どんな内容?
ぐぐったけどわからんかった
452Order774
2016/03/08(火) 13:22:43.49ID:2Rbmuhzw0
うわあ…
453Order774
2016/03/09(水) 00:41:51.42ID:bdp39hVG0
ここはファンクラブなんだから
ケナすこと以外かくのはいいのでは?
レイのファンクラブで女も読んでるからと気にしながら書く大人おるか?
454Order774
2016/03/09(水) 11:40:25.72ID:h9JGP8Tr0
いやキモいよ
455Order774
2016/03/09(水) 12:23:18.06ID:rCNssazjE
>>449
というか448が女限定/全ての女の言動はあんな感じみたいに言われても困る

>>450
映画の小説版(まだ英語版のみ)にはカイロレンも勿論出てきて、心情の描写もあるそうなので、それの邦訳待ちくらいですかね今は
456Order774
2016/03/09(水) 12:25:08.04ID:rCNssazjE
間違えた450は
>>451宛です
457Order774
2016/03/09(水) 12:58:24.93ID:S4+iXiF60
半年ROMれって至言だな
458Order774
2016/03/09(水) 14:27:35.51ID:TZgz16ye0
キアヌ・リーブスとジョン・トラボルタを足して、
F1のハインツ・ハラルド・フレンツェンで割ったように見えるわ、レン君。
俺は上手い役者だと思うけどね。
459Order774
2016/03/09(水) 17:19:10.84ID:1ZwzmIt70
>>453
まさかとは思いますが、このレイのファンクラブとは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか
460Order774
2016/03/09(水) 18:46:01.67ID:TZgz16ye0
ただの例え話でしょw
461Order774
2016/03/09(水) 19:04:01.47ID:hu/BWqMc0
「俺達のSWに女は近寄るな」みたいなスタンスのやつも正直ウザいな
462Order774
2016/03/09(水) 19:17:14.93ID:cACJ0Lp3K
ここは女子以外立ち入り禁止よっ
463Order774
2016/03/09(水) 20:15:16.24ID:D6dXRLIK0
映画の中のレンくんのキャラの面白さでも単なる見た目のかっこよさでもどっちでもいいやん
このスレが賑わってくれる方がいいわ
464Order774
2016/03/09(水) 21:25:25.67ID:jfVnLC3OE
ハンソロのファンから脅迫状の一枚や二枚は届いてそうだけど大丈夫かな
465Order774
2016/03/09(水) 21:27:43.10ID:1AGF5ZGR0
初期のほのぼの進行が懐かしいw
466Order774
2016/03/09(水) 21:51:00.89ID:TZgz16ye0
あの髪の毛をどうやってヘルメットに収めてるのか知りたいぜ。

つかヘルメット取ったとき、髪の毛が最初から下がってたように見えたけど、どうなの?
すごく不自然に見えたわ。どーでもいいけどw
467Order774
2016/03/09(水) 23:19:27.56ID:ZE7rTII00
メイン悪役が「駄目だこいつ…早くなんとかしないと…」と思わせるキャラで
ヘイトを回避するというディズニーの荒業
468Order774
2016/03/09(水) 23:28:04.32ID:N4tcI8Pk0
>>467
レイがどんどん仲間を増やしていくし強い代わりに、レンはファーストオーダーの中でも浮いてるし、応援しないと負けちゃいそうだから観客が応援したくなるというかせざるを得ないみたいな所はあるよな
ディズニーの策略なのか演出ミスかはわからんが見事にハマってしまったわ
469Order774
2016/03/09(水) 23:39:59.76ID:PclfKKbm0
レン騎士団の女キャラに慕われてるくらいの描写はないと本当にどうしようもない
470Order774
2016/03/10(木) 00:46:50.94ID:emLZYBGv0
いい流れの中、水を差す文句言いにガッカリ
現実社会で言えない思いの丈を吐き出せるのがここのいいとこ
次からは「カイロレンを語らう会」に変更するべ
471Order774
2016/03/10(木) 00:52:45.00ID:emLZYBGv0
それに448の人が女かどうかは分からないべ
オレ気持ち分からなくもないし
472Order774
2016/03/10(木) 01:51:05.67ID:vIXGm5L40
2ちゃんも現実社会でしょ・・・
473Order774
2016/03/10(木) 02:19:04.05ID:aQ3N9vtL0
久々にチラ裏のAA貼りたくなった
474Order774
2016/03/10(木) 08:04:28.68ID:tXAE3ljp0
Blu-ray出たら人来るよ
レンくんは見れば見るほど味が出るスルメキャラ
475Order774
2016/03/10(木) 17:02:59.68ID:HNRiTDnz0
爆破予告犯の雰囲気がレンくんにしか見えない
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;feature=youtu.be&t=70
476Order774
2016/03/10(木) 20:04:07.29ID:4yegq2Uj0
当職はシス卿(見習)だお前らとは違うナリ
477Order774
2016/03/10(木) 21:00:14.45ID:5Niu90og0
ベイダー卿は長い歴史の中で散々パロディーのネタにされたけどカイロは存在その物がネタという
そう言えばカイロのライトセーバーが不安定なのは古式の作り方だからなのかカイロが未熟だからなのか、どっちが公式設定なんだ
478Order774
2016/03/10(木) 21:03:01.52ID:b6gDk6lv0
中のカイバークリスタルがひび割れているからじゃなかったか
479Order774
2016/03/10(木) 21:12:54.76ID:+jweZYOB0
十字セーバーのそれぞれの先端が丸っこいと格好悪いからね、
わざと不安定にして、剣先を尖らせて格好良くしてるんだよ
480Order774
2016/03/11(金) 11:54:55.27ID:CU1ud5kv0
スターウォーズはアメリカンドリームの成り上がりモデルと異なり、
徹底した血統主義なところが特異なんだと思うけど、
(だからポッと出にみえたフィンもどうせ誰かの子供[ネタバレが正しくなくても])
それでもあまりにも血統主義すぎると夢も希望もない感じになる

そこで出てきたカイロ・レンさんは、
血統だけなら銀河最高クラスなのに、アラサーであの有様というのが面白い
481Order774
2016/03/11(金) 12:21:09.73ID:FDymqIT+E
>>477
ジェダイの場合は修業の最後に自分でセイバー作るらしいから、同じだとしたらカイロはこれから修業の次の段階に進むんだから自作じゃないのかも

>>478
なにそれかっこいい
482Order774
2016/03/11(金) 13:00:37.62ID:lnk6g30L0
ドロイド回収失敗報告に来た部下が、女の子も一緒って言ったら急に首しめられちゃったのはどうして?
その前にスノークが覚醒が始まったと言ってたからレンくんはその女の子のことだと直感したとか?
その後のレイへの一連の優しい対応はダークサイドに引き入れるため?

何回も観てるんだけどなんかモヤモヤしてすっきりわからん。
483Order774
2016/03/11(金) 13:19:49.11ID:ybWnAZPTa
>>482
ドロイド確保に失敗した上に協力者が増えてるから怒ったんじゃないかな
484Order774
2016/03/11(金) 17:18:24.43ID:lnk6g30L0
>>483
ありがと、単にキレてただけかw

レイにはフォース教えてやるってしつこかったし何か意味がある描写なのかと思ってたよ
485Order774
2016/03/11(金) 18:10:57.17ID:ufMnhV4u0
カイロ「君もフォースを学んでレンの騎士団に入らないか?」
これはレイじゃなくてもお断りだ
486Order774
2016/03/11(金) 18:28:36.75ID:9hF7m0EzE
>>484
少なくとも、覚醒が始まった云々とレイは結び付けてたと思うんだけど、他には何もないのかね
あっちは殺しに来る勢いで攻撃してきてて、自分は結構重傷で父親殺した後で精神的にも摩耗してるのに、ナメプしつつフォースを教えてやろうかとかやってたことに特に深い意味はないのだろうか…
487Order774
2016/03/11(金) 18:46:55.86ID:SP+cIy6b0
スカイウォーカーの子だと気付いていたんだろう
連れて来いって言ってた最高指導者もその事は知らないっぽいし、
自分が教えてやろうか、そして・・・!?みたいな感じだったのかも

真実はEP8までのお楽しみだな
488Order774
2016/03/11(金) 21:03:24.38ID:ciE+4JDU0
「おっ!カワイイ娘やんマスク脱いで拷問しなきゃ」
489Order774
2016/03/11(金) 21:31:45.29ID:lnk6g30L0
>>486
尋問シーン、雪のシーン、どっちも単にレイにフォースを使わせるきっかけにするためだけにレンくんにあのセリフを言わせてるんなら面白くないね
せめて>>487のようにスカイウォーカーの血が呼び合ったとかなんとか、8を観たときに納得できたらなぁ
>>488みたいに結局変態だったんだね、っていうのはやだww
490Order774
2016/03/11(金) 21:55:18.25ID:SP+cIy6b0
ベンって名付け親はルークかも知れないね。そんな気がする。
491Order774
2016/03/11(金) 22:52:29.30ID:KF+VFKL80
オビワンが元ならベンって呼んでたのルークだけだしな
492Order774
2016/03/11(金) 23:48:24.19ID:FYyPh9d30
レン君は三面怪人ダダに似てると思う
493Order774
2016/03/12(土) 02:03:48.49ID:ukYL6uc6K
スノーク「覚醒が始まった。感じるか?」
カイロレン「イエス」

これが意味分からない
解説してください
494Order774
2016/03/12(土) 02:06:13.71ID:ENEE96vu0
多分JJエイブラムスしか分からない
495Order774
2016/03/12(土) 11:31:33.98ID:4QVWjXhP0
あれよくわからないよな
ノベライズ版だと誰かがフォースの使い方に目覚めてるというより宇宙を流れるフォースが今までにない動きを始めたみたいな雰囲気がある
本当にみんながフォースを理解する世界になるってことなのかも
496Order774
2016/03/12(土) 11:37:57.48ID:4QVWjXhP0
>>495
あ、勝手に雰囲気感じただけでそう書いてるわけじゃないです
497Order774
2016/03/12(土) 11:42:23.30ID:4QVWjXhP0
フォースがカイロ個人に試練をもたらす予感がする、程度の意味にもとれる
498あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止
2016/03/12(土) 12:20:27.65ID:PtWypWMRa
ぎゃああああああああああああああああああダウンロード&関連動画>>

@YouTube

499Order774
2016/03/12(土) 18:30:25.21ID:VElQI3C80
スノークのセリフthe dark side and the lightってなんだろうね
このあとレンくん泣きのシーンだからレンくんのlight sideのことかもしれないと思ったり、レイのことかもしれないし、
dark sideも目覚めてるって言ってるなら、レンくんの他にもダークサイド側の人が現れるってことかもね
ベニチオデルトロかな?

CGマスクが無ければもちょっと表情から読みとれたかもしれないのに惜しい
500Order774
2016/03/12(土) 20:06:24.30ID:EPJXRpRy0
???「光と闇が両方そなわり最強にみえる」
501Order774
2016/03/12(土) 21:51:17.46ID:4QVWjXhP0
>>499
カイロ「先生のおかげで強くなったよ!」
スノーク「いや、血筋のわりにまだただだから。いい素材だから先生うれしいわよ」
みたいな会話だからここはカイロの出自を言ってるんじゃないかな
ダークサイドとライトサイド両方の最高の血(スカイウォーカー)を継いでる、みたいな
502Order774
2016/03/12(土) 23:57:12.41ID:Rd5rnATv0
レンくんにメイン盾は無理だ
503Order774
2016/03/13(日) 13:23:08.79ID:sE5xlLzi0
>>501
レンくんの中の両サイドってことか
それは思いいたらなかったよ
レイのことだと最初から思い込んでたわ
色々な見方があって面白いね
504Order774
2016/03/13(日) 21:30:12.79ID:XyWLHX/t0
レイをジャクーに捨てたのがレンだとしたら、まさか、まさかだよ、

カイロ・レンは殺せなかった幼いレイを光に導くために、祖父アナキンが始めた事、フォースにバランスをもたらすという事のために、
わざと、自らダークサイドに堕ちたのでは・・・?
光の誘惑とは、もちろんレイと一緒に正しい道を歩みたかったとか

美化し過ぎだろうか?でも、真実に近付きつつあるような、ないような、、どう?
505Order774
2016/03/13(日) 21:58:13.13ID:sE5xlLzi0
自分がダークサイドに墜ちることによって宇宙が平和になるとでも思ってるような感じだよね
わざとダークサイドに行ったっていうのは有りじゃない?
506Order774
2016/03/13(日) 22:23:48.82ID:XyWLHX/t0
レイのために、僕が悪になってフォースにバランスを・・・!
もしレイがその事を知ったら、助けようとするだろうね。それをEp.10~12で描くとか。
すると今回のシリーズは世代交代三部作になるのかな。
で、次が救いの三部作・・・しかし父親も殺しちゃってるしなぁ。先走り過ぎかw
507Order774
2016/03/14(月) 09:33:59.28ID:UkckJ3Exa
レイとレンの年の差は10歳くらい?
508Order774
2016/03/14(月) 22:06:25.75ID:DzAYe1Ol0
師匠のルークに恋してついに告白したレン君
しかしルークの言葉は冷たくレンの心に突き刺さるのであった。

ルーク「すまない、俺が愛してるのはハン・ソロだけなんだ」
その衝撃的な言葉はハンソロに対する憎しみと嫉妬の念しか感じられなくなるのに充分であった。
509Order774
2016/03/14(月) 22:12:57.55ID:RzZO3pIn0
原作通りに進むと、レイがカイロレンを倒す。
510Order774
2016/03/14(月) 22:44:27.95ID:QlCM2FWKd
>>509
原作はありません
511Order774
2016/03/15(火) 00:46:41.26ID:xlMUEXQr0
みんなのハートの数だけ原作があるんだよ
512Order774
2016/03/15(火) 18:08:41.54ID:+IA9G4cX0
次回は、いつも通りなら修行と試練と恋愛編になるのかな?
もし女性のシスが登場するなら…レンと惹かれ合うのか?レイとややこしい関係になるのか?
フィンも巻き込んで三角関係に…敵と惹かれ合うみたいなのはあっても面白いかもね
513Order774
2016/03/15(火) 21:27:20.58ID:78LSNu89E
>>467
それと「どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!」が頭をよぎった
斬新過ぎるわ
ディズニーを甘く見ていた
514Order774
2016/03/15(火) 21:45:39.55ID:9QbcwaTh0
メリケンが嫌ってきたアムロ・レイ、碇シンジ型ヒーローを
悪役という形で取り入れてナード文化に対応した
みたいな
515Order774
2016/03/16(水) 12:04:16.61ID:60c2HSx+0
レン君は悪女に騙されて毟られて泣いて欲しい
レイちゃんはフィン&ポーとほのぼのして欲しい
516Order774
2016/03/16(水) 17:44:00.85ID:ABI9fEii0
シャトルで移動するときレンくん一番前に並んで立ってるんかな
いやさすがにコマンダー控え室みたいなとこがあって、もうすぐ着きますって呼びに来るんかな
お茶とかお菓子とかファーストオーダー新聞とか置いてあったり
517Order774
2016/03/17(木) 00:17:04.96ID:Qy7Lgh0gK
べンくん、シャトルの操縦めっちゃ下手そう
乗り物酔いもしそう
518Order774
2016/03/17(木) 01:07:47.62ID:8TKC9Iu90
レイアは教育ママっぽいから、視界極悪でポンコツでエンジントラブル多数のMT四駆的なファルコン号には乗せなかったろうな
バックモニター、自動ブレーキ完備のATハイブリッド車的な最新宇宙船を手配しただろう
レイちゃんはフライトシムのゲームで操縦スキルを磨いたそうだが、カイロはレイア肝いりのお受験教育でそういうの触らせてもらえんかったかも
519Order774
2016/03/17(木) 01:36:38.47ID:qOk7fx/9E
>>515
鬼か

>>518
帝王学なんかはやってなかっただろうけど、もうちょっと現実的なスキルを学ばせてたと思いたい
スノーク様もフォース以外も教育してただろう流石に(希望)
520Order774
2016/03/17(木) 15:53:41.59ID:kPuOBcUJ0
レン君は坂道発進とバック駐車で引っかかって
宇宙船運転免許はオートマ限定しか取れなかったと予想
521Order774
2016/03/17(木) 22:59:11.04ID:pXCWlOJL0
レン君扮するレーダー技師マットのコントをしてた番組
サタデーナイトライブがHuluにありました
一時間中5~6割はアダムが出てたので見ごたえあり

アダム・レンとは関係ないけど、トランプさんの髪イジりとかもあって面白かったです
こんなブラックジョークがあるバラエティ番組が日本にもあればええのにな。。
522Order774
2016/03/18(金) 13:25:01.60ID:8btbO1FTM
レン騎士団はマスクをしなきゃいけないとかいう掟でもあるのか?
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
523Order774
2016/03/18(金) 15:32:25.43ID:+E9RUihM0
ストーム・トルーパーも被ってるだろ?ボバ・フェットも被ってる。
格好良ければいいんだ。ヘルメット被ってたらなぜいけないの?
524Order774
2016/03/18(金) 17:56:17.81ID:mntgx08G0
現場では安全の為にヘルメット必須だぞ!
525Order774
2016/03/18(金) 18:07:03.22ID:zlBSpK3y0
毒ガスも防げないヘルメットとか顔を隠す意味しかないな…
526Order774
2016/03/18(金) 18:24:35.22ID:w0y39f480
顔隠す目的なんじゃね?
みんな知り合いに騎士団活動バレたくないんだろう
カイロレン本人も素性を隠すためにかぶってるようだし
527Order774
2016/03/18(金) 22:27:30.85ID:PyquuoNm0
だがレンくんは各方面にバレバレだろw
528Order774
2016/03/18(金) 23:59:23.89ID:qIstS8XN0
>>522
「ダークベイダーって黒いヘルメット被ってたんだって!」「マジで?」みたいな感じでみんな真似してる。コスプレ。
529Order774
2016/03/19(土) 02:57:31.43ID:c7m7+6mo0
>>522
右のやつアナキンっぽいライトセーバー持ってんじゃん
レンくん以外にフォースの使い手がいるのかな
530Order774
2016/03/19(土) 07:54:23.49ID:8YcWn5jp0
レン騎士団はただのコスプレ集団です
531Order774
2016/03/19(土) 09:27:21.84ID:Zh1OJMbT0
>>522
なんていうか物凄くダサいな
532Order774
2016/03/19(土) 10:03:50.80ID:eG+ho0Ua0
ダサくないよ!デザインはかっこいいよ!
厨ニの極みなだけだよ
533Order774
2016/03/19(土) 11:57:27.98ID:JUSc89mT0
レン騎士団って、カイロ・レンがボスとして結成したからレン騎士団なのか?
それとも、元々レン騎士団は存在して、ベンがそこに入部してカイロ・レンの名を授かったのか?どっちなんだろう
534Order774
2016/03/19(土) 12:12:07.79ID:B4j8+HGv0
>>522
何でこんなのっぺりしてるの?
535Order774
2016/03/19(土) 13:24:39.84ID:eG+ho0Ua0
ファミリーネームを騎士団名からつけたってどこかに書いてあったけどカイロ加入以前からレン騎士団があったかは不明
ベンくんありきで騎士団を結成させた、団名をつけたのはスノークかもしれないね
536Order774
2016/03/19(土) 14:25:39.60ID:l+TlbfB00
>>529
レーザー部分が短いんじゃね?
537Order774
2016/03/19(土) 17:32:31.50ID:8YcWn5jp0
ダースと同じく騎士団に入ればなんとかレンとかつけられるのだろう
538Order774
2016/03/19(土) 17:36:25.96ID:qFXjT2bC0
>>533
そう言ってるJJのインタビュー見たことあるから、カイロ以外もみんななんとか・レンなんだと思ってたわ
539Order774
2016/03/19(土) 17:39:38.20ID:RRtdEp/r0
ハックスやトルーパーのフィンがレンって呼んでるし偽名つけなくちゃならなかったカイロだけなんじゃないかなあ
他のやつらは普通に本名なんじゃ
540Order774
2016/03/19(土) 18:34:00.18ID:7h6yfUDe0
宇宙阿波踊り集団 カイロ連
541Order774
2016/03/19(土) 19:01:07.66ID:CRenW4ZA0
仮面を被っている
父親が有名人
素人に剣術で負けて殺されかける
542Order774
2016/03/21(月) 12:34:42.04ID:4kbu7IQA0
>>541のIDがイケてる!
543Order774
2016/03/21(月) 12:39:38.21ID:4kbu7IQA0
>>539の理解だと、「(カイロ・)レン(の率いる)騎士団」ってことだね。
>>537の理解だと、全員「~・レン」だから、EP8以降で「~・レン」が他に7~8人出てくるということになる。
後者のほうがフィギュアは売れそう笑
544Order774
2016/03/21(月) 14:09:41.93ID:Tdv8a5O00
スノーク「ベン、お前がレン騎士団を率いるのだ」
ベン「やったぜ」
「ベンソロじゃダサいからダークサイドっぽいかっこいい偽名つけるぜ」
「とりあえず名字はレン騎士団からとればええか」

>>539だけどイメージはこんなんだな
レン騎士団が先にあってそこからつけたけど他のやつは偽名の必要ないから普通の名前
545Order774
2016/03/21(月) 16:22:54.85ID:UYlLf6h10
カイロ連
546Order774
2016/03/21(月) 16:58:56.43ID:Tdv8a5O00
リーク画像のこれってカイロの人じゃないよな?

カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
547Order774
2016/03/21(月) 20:33:43.70ID:3W6XCaCG0
>>546
違くない?
そもそも何のリーク画像?
548Order774
2016/03/21(月) 20:39:51.05ID:y3tjP0IV0
>>546
顔違くね?
549Order774
2016/03/21(月) 20:43:31.78ID:Tdv8a5O00
映画板の前スレでこんなのがあったんでそれらしく見えるのを探したんだが違うよな
残念

901 名無シネマ@上映中 sage 2016/03/17(木) 00:16:28.03 ID:Byhfu7pG
カイロレンの新衣装の画像出とるわ
EP8の現場盗撮ので

913 名無シネマ@上映中 sage 2016/03/17(木) 02:56:19.60 ID:Byhfu7pG
>>911
これやね

http://www.comingsoon.net/movies/news/666965-even-more-star-wars-episode-viii-set-photos-at-sea#/slide/35
550Order774
2016/03/22(火) 00:04:53.67ID:MzBRciOW0
>>549
なんかハリーポッターみたいだな
551Order774
2016/03/22(火) 02:56:45.98ID:30X7N8qy0
今思ったんだけど、EP7はEP4の制作時に立ち返ってどうのこうの研究した、みたいな話多いから、レン騎士団の設定やデザインに何らかの形で7人の侍の設定や仕草などパロッたキャラが騎士団のメンバーで出てきたりして。
常にライトセーバーを肩にかついでるキャラとか
552Order774
2016/03/22(火) 03:14:58.81ID:RaqSDIlt0
クローン・ウォーズの七人の傭兵のパロディもあるかも
一人は女、一人はキューゾ、一人はロボの中に小さいのみたいな
553Order774
2016/03/22(火) 03:23:43.93ID:30X7N8qy0
>>552
いちおうライトセーバーに触れたときのビジョンで騎士団一瞬出てしまっているから、小さすぎるヤツやドロイドって設定は今さら使いにくいんじゃないかな。
女やアジア人がいるとか、体の一部が機械とかはあるかもね。
554Order774
2016/03/22(火) 21:10:03.49ID:9uwhQgUKK
レイのフラッシュバック、レイを攻撃しようとした頭に何か被っててレンにライトセーバーで刺された黒い人はレン騎士団なのかな?
レンがレイを助けてアンカーに預けたのかな?
555Order774
2016/03/23(水) 03:40:29.93ID:n64LTBSb0
>>554
刺された人はズヴィオというパンフにのってるキャラ説と、ルークの弟子のジェダイパダワン説がある。
吹替版で「嘘だぁーー」とかなにかと叫んでいたという情報もあり。
556Order774
2016/03/23(水) 04:13:26.43ID:BRBfl0qv0
刺された奴はズヴィオ説もジェダイ説もレン騎士団説も全部ありえるから分かんないな
ただあんな農民の笠みたいなの被るジェダイって考えにくいけど
557Order774
2016/03/23(水) 19:21:32.39ID:zKKsZcrx0
キューゾのジェダイっていなかったのかな
558Order774
2016/03/24(木) 01:07:49.46ID:F/zKFnC30
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


公式にもネタキャラ扱いされる憐れなレンくん
559Order774
2016/03/24(木) 08:24:51.97ID:/X+v8zn10
出力不良もやっぱりネタにされてたか
560Order774
2016/03/24(木) 12:28:49.33ID:BfBxPeSHE
>>558
見れないんだけど何言われてるの?公式でネタキャラ扱いは悲しい
アンダーカバーボスみたいな別世界扱いでふざけてるなら気にならないんだけども
561Order774
2016/03/24(木) 17:33:00.55ID:0hKq3SBzM
>>560
ライトセーバーが壊れて起動できないのを笑われる
562560
2016/03/24(木) 20:47:00.91ID:l51IWDP2E
>>561
有難うございます!
なぜか画面が灰色ノイズで見れなかったのでまた後日トライしてみる

あの剣バチバチしてるのもかっこいいのにな
やはりセイバーぽくないのがダメなのか

でも既に公式がネタにしたということは、次回で戦ってる最中に壊れたりする可能性は低いから安心、かな?
563Order774
2016/03/25(金) 00:49:14.70ID:DlXiDhMN0
ていうかEP7の最後にレイに壊されてるような
564Order774
2016/03/25(金) 08:20:18.38ID:pVFe3TyzE
そういえば柄?のあたりを切り飛ばされた様にも見えた
565Order774
2016/03/25(金) 14:47:54.52ID:OQM5FGqz0
もう1回同じ奴作るんじゃない?
でもあの十字架セーバーは火花が散ってないとダサい気がする
566Order774
2016/03/25(金) 17:48:11.02ID:+ZBKByoL0
ライトセーバーって水に弱いんだよね?オビワンも壊してたし。
レンのは雪に埋まってしまって壊れたんじゃないの?
567Order774
2016/03/25(金) 21:16:42.06ID:NJTUNY7I0
カイロのライトセーバーは音がやたらと格好良かった
568Order774
2016/03/25(金) 21:37:57.96ID:0CtYJl5sM
>>566
その設定は消えたはず
569Order774
2016/03/25(金) 22:08:03.36ID:N6pXfx5q0
削除されたシーンにもレン君がいっぱいかもだ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

570Order774
2016/03/25(金) 22:19:07.56ID:+ZBKByoL0
>>568
へぇ、そうなんだ。またやっちまったオビワンがクワイガンに注意された云々は消えたんだ。
知らなかったよ。
カイロのライトセーバーが雪に埋もれて消えてしまったように見えたのは勘違いだったか。
雪に埋められてからも光刃って出てましたっけ?
それとも↑で言ってるように柄?の辺りを斬り飛ばされてた?
571Order774
2016/03/26(土) 00:37:19.13ID:9XcjNvlDa
削除されたシーンは没設定も含まれてる事は、削除シーンで何度も殺されてるシャアク姉さんが証明してくれてる
572Order774
2016/03/26(土) 16:17:43.39ID:PeRI5LjoE
>>570
カイロのライトセイバーは、レイに押されてズブズブ雪に埋まってたけど、光ったまま地面切ってたよ
その後吹っ飛ばされたけど、壊れたかどうかよく見えなかった

>>569>>571
本編に入らなかったカイロレンのシーンは見たいけど、ファルコン見つけた没シーンみたいなやつがソフトの特典に入ってしまったら、確実に正史扱いされて、なにやってんだカイロ船壊せよwって馬鹿にされてしまうな…
573Order774
2016/03/26(土) 20:20:32.93ID:VnGIqzKw0
あのシーンノベル版には書かれてるから残念ながら正史扱いだろうな
人物描写としては重要なシーンだが壊さないで去る相当な理由はないな
脇役としてのバランスと無能感緩和よために削られたんだろう
574Order774
2016/03/27(日) 01:04:05.73ID:TQzoQ2A20
>>574
とはいえ、EP4でデススターのトラクターでいったん捕まえたファルコン号を、ベイダーは逃したが、実は探査機を設置していてヤヴィンの反乱軍本拠地発見
→ルークがわずか2mの穴にプロトン魚雷叩き込む神業さえ見せてさえいなければ帝国軍勝利でベイダー超有能ってパターンもあるから、カイロレンも発信機くらい付けてたと思いたい。。
575Order774
2016/03/27(日) 01:07:39.31ID:TQzoQ2A20
もしくは、橋の上でソロ相手に「助けてくれる?」とかメソメソしてたのはガチで一緒に帰ろうか50/50で迷ってたので、帰宅選択したらこの船で帰るもんなあ。。って思って破壊しなかったとか。。。
576Order774
2016/03/27(日) 01:50:06.36ID:hozsT3ik0
>>575
それだろ
レン君ガチで帰るつもりだったぞ
じゃないとライトセーバーを差し出す意味がわからない
ホントにやるつもりなら臭い芝居なんかしないですぐ殺せばいい
577Order774
2016/03/27(日) 14:04:54.85ID:y8kJ1UjRE
>>574
敵の一部は星ごと爆破される前に逃げるだろうし、発信機つけて追い返した方がFOの役に立つね
そもそも短時間で壊せるものなのかねファルコン
トルーパー何十人も引き連れてた訳じゃなさそうだし、またコンソールでセイバーぶんまわして暴れて壊すのか
フォースで船があるのわかってたのなら爆弾持って行けばいいか
578Order774
2016/03/27(日) 14:17:44.22ID:y8kJ1UjRE
>>575>>576
光が消えるまでは迷ってたしそれかな
ハンソロに気がついた時、単に反乱軍側だから攻めに来たと思ってたんじゃなくて、迎えにきてくれたのを知ってたのかな
579Order774
2016/03/27(日) 20:01:09.98ID:1l7An9cD0
他のスレにも書いたけど、
古代シスの服装や武器を研究していたカイロが、祖父アナキンの誕生の秘密を知ってしまったのでは?
それでダークサイドに進み、祖父の意思を継ごうとしているとかってどうかな。
ダークサイドじゃないと分からないとかさ。

自分の家系くらい調べるよね?カイロがヴェイダーの虜になり、
ダークサイドに落ちた理由はこれくらい強烈なのが欲しいけど。
580Order774
2016/03/27(日) 20:39:53.56ID:1l7An9cD0
プラス、レイを守るためにも僕がダークサイドの道に進まなければならない!
とかがあればなおよろしい。
581Order774
2016/03/27(日) 21:40:01.88ID:u4B42VpPa
ファルコンを飛べなくするなら、コクピットに行ったんだからお得意の駄々っ子セーバーやればいいだけで完全に破壊する必要は無いから何らかの意味はあるはずだよな

小説版やBDのコメンタリー次第だろうけど、ライトサイドの誘惑(笑)とも、ジェダイの禁止してる執着心の表れとも解釈できそうだね
582572
2016/03/28(月) 12:45:02.48ID:WonWC7sXE
>>573
あああ
小説版が映画と違うとかよくあるけど、ディズニーはそんなことしないか…
カイロレンはコンセプトも役者さんも凄くいいのに、何故か描写・演出がおもしろくなってしまってて悲しい
583Order774
2016/03/28(月) 18:02:14.99ID:d9VeTjBB0
発信機付けといてくれたらルークの居場所わかってレン騎士団で奇襲できるなーそんなん見たい
584Order774
2016/03/28(月) 22:17:58.74ID:gAKG6ne00
EP4のデススター脱出からの発信器で基地がバレて背水の陣って展開ってよく練られてたな
585Order774
2016/03/28(月) 22:43:34.74ID:FT3upvIN0
MovieNEXで発売されるブルーレイプレミアムBOXにはレン君フィギュアがついてくるようだ
586Order774
2016/03/28(月) 23:35:08.98ID:Dc54Zz/y0
描写が面白いおかげで保守的なフォースの覚醒を楽しめたんだが
カイロ・レンいなかったら7-9の価値半減以下でしょ
587Order774
2016/03/29(火) 00:20:53.56ID:EiVqM/5V0
レンくんは今までにないタイプの悪役だしな
これからどうなるのか楽しみ
588Order774
2016/03/30(水) 01:35:00.22ID:q98uBLFG0
プレミアムBOXがなにかとカイロ・レン推しなのはなぜなのだろうか?
初回版がBB-8ってことはライトファンはBB-8でコアなSWファンはカイロレン推しだろうって読みなのかな?
589Order774
2016/03/30(水) 04:39:22.88ID:bVjVhQYv0
マーケッティングの結果カイロレンが大人気だと判明したから?
590Order774
2016/03/30(水) 21:02:54.10ID:q98uBLFG0
うーん。。BB-8は確実に人気を得たと思うけど。。
591Order774
2016/03/30(水) 21:06:48.34ID:q98uBLFG0
カイロレンの人気は、次作で俳優さんのビジュアルに変化があるかどうかも大事だと思う。
素顔でいうと髪型なり、傷なりでもいいし、マスク変えてもいいし。
2→3のアナキンや1→2のオビワンくらい劇的にルックス変われば、今作のヘタレぶりが逆に作用しての人気上昇もワンチャンありそう。
592Order774
2016/03/31(木) 22:22:19.01ID:vx64GFh70
このレン君のライトセーバーほしいかも

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

593Order774
2016/04/01(金) 01:54:56.50ID:i7/VG1FZ0USO
劇的に変化ってもうひげ生やすしかないじゃん
594Order774
2016/04/01(金) 12:38:46.84ID:cAoPBH6+E
ヒゲなんか生やしたらジーザスクライストかなんかにしか見えなくなってますます悪役っぽくなくなる
髪型とか衣装でなんとかなるだろ
595Order774
2016/04/02(土) 07:30:50.78ID:RrXbqqSU0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

596Order774
2016/04/02(土) 10:40:30.97ID:V5sajlged
>>595
下らなすぎてワロタ
597Order774
2016/04/02(土) 20:15:25.38ID:KgbUgaUO0
>>48
アニメ反乱者たちでシス寺院から十字ライトセーバー出てきた
惑星マラコアのライトセーバーをモチーフにしたっぽいレンくん
>>533
惑星べジータの王子ベジータみたいなノリじゃないかなレン騎士団のレン
598Order774
2016/04/04(月) 12:41:56.38ID:6GhUTDR9E0404
>>591
顔の傷はナメプの結果だし、残っててもあんまり格好よくないから治療しといてほしいんだけど傷痕残しそうだなー
599Order774
2016/04/04(月) 12:52:28.82ID:UsN1Q2vj00404
父ちゃんかっこいいのになんであんなウマ面なのか
600Order774
2016/04/04(月) 15:26:52.62ID:BFfX45X700404
>>599
ヒント:母ちゃん、と思ったが、母ちゃんもウマではないな
601Order774
2016/04/05(火) 19:58:47.07ID:SCA22Jq90
どちらかというとゴリラ系統
602Order774
2016/04/05(火) 21:18:58.48ID:dYQTHu3A0
まあ、現実世界だと隔世遺伝で爺ちゃんそっくりの人とかも多いからソロの両親に面長がいたって脳内補完しているけどね。
アダムドライバー自身はそれなりに整った顔していると思うし。
顔には別に不満ないけれど、黒髪なのは少し問題だと思う。実は金髪だけど暗黒面に入るために染めてるんだったらかわいいなwwって思うけれど
603Order774
2016/04/05(火) 21:53:52.41ID:aEoEAz0KE
そんなに不細工か?と思ってアンダーカバーボス見直してきたけど、割とハンサムだった
ただ変顔したり奇っ怪な動きをすることに一切ためらいがないようなので、今後もイケメンな状態を見る機会は少なそう

>>602
黒髪は何が問題?両親ともに黒くないからあれも隔世遺伝で説明するしかないとこ?
604Order774
2016/04/05(火) 22:02:42.96ID:Hgcc/JMN0
ベイルオーガナは黒髪だったから対外的にはおじいちゃん譲りでおk
605Order774
2016/04/06(水) 07:07:08.05ID:V912C76Q0
どうしたら養父の髪の色が遺伝するんだよ

それとも実はパドメが産んだのはアナキンの子じゃなかったとでも…?
そりゃダークサイド落ちするわww
606Order774
2016/04/06(水) 08:03:01.77ID:xEF1xxYj0
ソロの両親の可能性は無視か
それにベイダーの子供ってことは限られた人間しか知らないから対外的には簡単に説明つくだろ
607Order774
2016/04/06(水) 12:30:44.29ID:oTyLfjjjE
>>606
レイア側の両親がわかってるから、ソロ側ってことになるか。曾祖父から遺伝したとかもありな気もするけど
実はハンソロ、レイアの子じゃない伏線とかじゃないよな、髪の色
608Order774
2016/04/06(水) 15:24:44.34ID:cAjmYS2L0
ソロの子供ではあるがレイアの子供じゃないんだろ。ソロは銀河系の惑星の数ほど子供が居るんじゃね?
609Order774
2016/04/06(水) 18:50:05.30ID:YXD+Iqc50
あれだけレイアが私とあなたの子、とか連れて帰って、とか言っておいて今さら両親どっちか違うはあり得ないだろう
610Order774
2016/04/07(木) 20:50:34.10ID:UWWxs/uDE
まあカイロレンがレイアとハンソロの子で、レイがルークと誰か新キャラの子だよな
そんなに話練っても捻ってもないのだろう
611Order774
2016/04/08(金) 15:05:38.59ID:y+VGioQ/0
エピソード8ではレン騎士団大暴れして欲しいな
レンくんが愛されキャラのせいで他の団員もレン以下の実力者だったらそれに負けたルークジェダイアカデミーが弱過ぎるから
レンくんは血筋のコネで名目上リーダーアだけど他の隊員のほうが強いとかのほうがいい
8でやっとレンくんが修行を終わらせてコネ入社とか言われずにみなから認められるリーダーになる
612Order774
2016/04/08(金) 15:07:03.64ID:y+VGioQ/0
>>607
シミ・スカイウォーカーは黒だからひいお婆ちゃんの色だろ髪
613Order774
2016/04/09(土) 00:49:37.54ID:SMBZlFb40
>>612
すげえ!そこは盲点だったわ
614Order774
2016/04/09(土) 20:40:54.27ID:3nONOKY2E
>>612
アナキンがミクロなんたらの子なんだったら、母親も栄養あげて育ててただけで遺伝子入ってないのでは
615Order774
2016/04/10(日) 12:16:59.68ID:YlSIJKsKd
暗黒面アピールのために黒く染めてるんじゃね
レーダー技師マットの時の髪が地毛
616Order774
2016/04/10(日) 15:53:42.75ID:bVggAYsZ0
ダークサイドらしくするなら髪は剃るべきだぞ
歴代シスはみんな潔く剃ってるぞ
617Order774
2016/04/10(日) 20:48:38.70ID:WGMmrocFd
>>616
歴代
モール
ティラナス
ベイダー
パルパティーン
ハゲは2人だけだが?
618Order774
2016/04/10(日) 21:03:54.09ID:ZaC3e3M+0
>>617
歴代に何人ハゲいると思ってんのよ
619Order774
2016/04/10(日) 21:28:21.27ID:WGMmrocFd
今確認されてるシスはその4人だけだろ
レジェンズ入れるなら知らんが
620Order774
2016/04/10(日) 21:32:52.82ID:ZaC3e3M+0
>>619
プレイガスは?
621Order774
2016/04/10(日) 21:47:58.90ID:ai3dQ7Fp0
わかった
シスじゃなくてダークジェダイもいれよう
622Order774
2016/04/10(日) 22:22:54.52ID:WGMmrocFd
>>620
プレイガスは姿映画ではでてないからなぁ
カノンの小説で容姿について言及されていてハゲならば
3対2でハゲが優勢だが
623Order774
2016/04/10(日) 23:10:19.44ID:ZaC3e3M+0
>>622
そっか
624Order774
2016/04/10(日) 23:15:58.05ID:ai3dQ7Fp0
モールとベイダーと皇帝はハゲじゃね?
625Order774
2016/04/10(日) 23:45:24.02ID:PSwIm+By0
ベイダー卿はハゲっていうか毛根焼失しちゃったから…
626Order774
2016/04/11(月) 08:18:39.34ID:DOec5qXV0
>>620
ダースプレイガスはエピ3で名前は確定
レジェンズではムーン人(ハゲ)だがカノンでは不明
627Order774
2016/04/11(月) 08:43:10.23ID:DOec5qXV0
>>617>>621
とりあえずカノンオンリーでエピ6までのダークサイダーたち

・不明
ベインプレイガス尋問官たち(五男七女八男)マザータルジン
・ハゲ種族
モールサヴァージクレル大尋問官タルジン
・消失
ベイダーパルパティーン
・ふさふさ
ティラナスバリスオールド・ダカ(ダソミアのネクロマンサー)
・剃ってただけ
ヴェントレス
・よくわからんがハゲ
フォースの惑星の息子(ザ・ワンズのサン)

結果:禿7髪3不明6後に生やした1


帽子被ってる奴が多くて不明が多い。あとダガとタルジン以外のナイトシスターはダークサイドかどうか微妙だからカウントしなかった
628Order774
2016/04/11(月) 08:46:53.48ID:DOec5qXV0
・ハゲ種族
モールサヴァージクレル大尋問官

修正
629Order774
2016/04/11(月) 12:29:20.80ID:Qzr/faOpE
では結論としてはハゲじゃないなら別に剃らなくてもいいということで

ってかカイロレン(とスノーク)ってそもそもシスなんだっけ?ダークサイドなのは確かだけど
630Order774
2016/04/11(月) 13:01:57.94ID:nm/2Ti+X0
マズカナタさんが「かつてはシス、そして銀河帝国…ダークサイドは形を変え…」
って言ってたからEP7の時点ではシスの存在は過去の物なんじゃね
カイロくんは古代シスをリスペクトして不安定なライトセーバー作ってるけど
631Order774
2016/04/11(月) 18:12:25.59ID:Dk7AJGfr0
ライトセーバーはフォースの導きで自力で作るとか師匠の指導で作るとか言われてるけどどっちが正しいの?
632Order774
2016/04/11(月) 21:19:56.17ID:QfRr1H/jM
前者
633Order774
2016/04/11(月) 23:40:31.54ID:Dk7AJGfr0
それだとレンのライトセーバーが古代風なのはスノークの影響とばかりもいえないのかな
ルークのところにいたときはまともなの作る時間はあったんだろうか
634Order774
2016/04/12(火) 01:23:42.34ID:PDRWidleK
ディアゴスティーニ古代シスセイバーシリーズを毎月購入して作った
635Order774
2016/04/12(火) 03:17:13.65ID:Dd0ZkgGN0
>>631
場合によって色々あるけど両方とも正しい
アナキンはメカニックのセンスとフォースの導きで独学でライトセーバーを作った
ルークはオビワンの家に残されてた資料からライトセーバーを作った
636Order774
2016/04/12(火) 10:03:17.15ID:H6P0QmXl0
>>633
レンは懐古厨なとこあるから古代の資料を独学で学んだっぽい
十字セーバーはマラコアって惑星で1000年以上前にジェダイ騎士がシス寺院を攻撃したときに使われてたもの
レンはマラコアに行ったときそこで古代のジェダイシスを勉強したみたい
ソースはウーキーペディア英語版
637Order774
2016/04/12(火) 12:32:47.67ID:2hSKXmn/E
>>636
sage
638Order774
2016/04/12(火) 12:45:22.46ID:FVYcT0+PE
あああああミスってあげてしまったごめん
誰か他のスレをあげてくれ( ̄□ ̄;)

古代の資料を独学で読み込んで作成とか凄いけど(中二病扱いで面白がられてるが)、確かに懐古厨かも
何か原点回帰的な目的があるのかな
639Order774
2016/04/12(火) 14:17:18.30ID:ULAxiX/cd
スターウオーズの世界って、この地球の20世紀みたいに右肩上がりで科学やテクノロジーが進化している世界ではなくて、
特にジェダイシスの技術のような面では、むしろ支配体制の転換期にはロストテクノロジー的なこともけっこう起こっているように見える。

そうすると、過去にシスが繁栄していた時代の技術や武器を研究復活させることが、今よりも進歩することも大いにあるわけで、
我々の世界の懐古厨とはちょっと違う意味合いもあるんじゃないだろうか。
640Order774
2016/04/12(火) 18:14:57.84ID:Z5aCuYEqE
そうか単純に古代の技術の方が凄い場合があるか
バチバチ不安定なのも、実は力を引き出す技術が高いからかも? 

ところであの形(十字)そんなにだめかな、シルエットは普通の剣の形だし、鍔の部分に返しがついてる剣や刀もあるからそこまでおかしくないと思うんだけど
剣じゃなくてセイバーだからやっぱ駄目なのか
641Order774
2016/04/12(火) 19:24:58.41ID:WzjCSdpP0
手首返したときにアッチィ!ってなりそう
見た目は反乱者たちにでてきたあれはダサいけどカイロのはバチバチしててかっこいいと思う

>>636
これ本当ならスノークの正体には古代のなんたらは無関係かもしれないってことかね
ルークが古代寺院を探す理由とリンクしたりするのかな
師弟が光と闇それぞれの古代寺院に何かの答えを求めたっていうか
642Order774
2016/04/13(水) 01:28:49.52ID:4b4yJc2s0
過去の歴史への思いや敬意を抜きにフラットに見ると、
「シスは常に2人」っていう設定の縛りが作品を作る制約になっている面はあるから、シスではない新しいダークサイドっていうことで2人縛りをなくそうとしている可能性もあるよな。
うまくやらないと旧ファンに叩かれるリスクは高いけど、ドラゴンボールのフリーザ軍団みたいに展開すれば強大な敵勢力を描くことが可能になる。
そもそもジェダイは最盛期に200人とかいたのに「シスは常に2人」ってハンディキャップひどすぎるしww
643Order774
2016/04/13(水) 01:29:48.60ID:/bQJZ1oR0
レン騎士団が新しいダークサイド陣営になりえるのか?カイロ・レン以外ライトセイバー使ってないっぽいけど
644Order774
2016/04/13(水) 02:53:49.59ID:6lHs1IDBd
別にシスだからジェダイだからといってライトセーバーを使う必要はない
彼らの本質はフォースを扱うことにあるのだから
645Order774
2016/04/13(水) 16:22:14.15ID:aXbaa6uVM
一応スケッチ案だとライトセーバーらしきものを持ってる奴はいる
646Order774
2016/04/13(水) 16:30:52.76ID:S1zN0QiD0
>>641
むしろスノークは自由な存在だと思う
エピソード8でどんな設定でも問題ないようになるべく触れないようにしてる気がする
>>642
シスは二人ってのはダースベイン系統のルールだからなあ
スノークもレンもダースって名乗ってないからその辺無視できると思う
復活したダースモールも自分のことをダースモールではなくただのモールって言ってたし
それにそもそもシスも二人の掟があるといっても暗黒面の使い手の弟子を取るのは許されてた
クローン戦争時代にはヴェントレス、帝国時代には尋問官と
シスの秘術を教えないならたくさんいても問題ないっぽい
647Order774
2016/04/13(水) 16:41:49.73ID:S1zN0QiD0
>>639>>640
例えばレンくんが調べてたマラコアには十字セーバーの他にシステンプルがあって
そのシステンプルには古代シスの超兵器が仕組まれてて数千年前にその場にいたジェダイとシス双方を石化させて全滅させたらしい
超兵器自体はエピソード4の前に破壊されたけどロストテクノロジーを調べてもおかしくない
ちなみにレンくんのセーバーがバチバチ不安定なのは単にクリスタルに傷がついてるからで古代の製法とは関係ない
648Order774
2016/04/13(水) 18:49:15.26ID:xnTGVfyOE
>>647
レン君やっぱりわけわからん
649Order774
2016/04/13(水) 21:38:09.42ID:4b4yJc2s0
そういえば、EP6のラストでベイダーのライトセーバーはどこにいったんだっけ?
ルークのセーバーがあんなに重要アイテム扱いされるなら、カイロ・レンはベイダーのセーバーをこそ入手したらどうなのか
650Order774
2016/04/13(水) 21:41:19.10ID:/bQJZ1oR0
>>649
ルークが腕を斬った時に一緒に紛失した上にデススターが爆発したから無くなってるはず
651Order774
2016/04/14(木) 09:11:03.49ID:B9yArlyu0
>>648
マラコアは帝国時代にベイダーがジェダイの生き残りと戦った場所だし
単に聖地巡礼でレンくんにとって深い意味はないかもしれない
聖地巡礼してたら十字拾って参考にしただけかも
652Order774
2016/04/15(金) 08:46:48.71ID:x2Y5y/Wl0
アダムドライバーのルックスって白人的にはどんな感じなのかね?
イケメンすぎるってことはないんだろうけど、ぱっと見どういう印象を受けるんだろう。
653Order774
2016/04/16(土) 10:08:40.51ID:8OaGrmnR0
レンくん叔父や祖父と違って機械いじり苦手みたいだし(マット技師)
複雑そうな十字セーバー作るときにカイバークリスタル傷つけたんだろう
654Order774
2016/04/16(土) 10:59:24.91ID:zwTuD5eT0
>>652
オタク役とか変人役が多いようだから
つまりはそういう事なんだろう
655Order774
2016/04/16(土) 11:51:23.21ID:GMek5S6tE
>>652
白人ゆーても好みによるんじゃない?
アナキンみたいな美形じゃないけどカンバーバッチほど個性的な顔でもないし(カンバーバッチはスタートレックのカーン演ってる時は糞イケメンだったから撮り方次第かも)

>>653
へたれキャラでもスペックだけ無駄に高く設定しといてほしいんだが、フォース以外の能力どうなんだろうね
656Order774
2016/04/16(土) 17:09:56.56ID:0MD/Eaoo0
カイロレンもスペックの高さを感じてない人は少ないんじゃないかな。
精神的に弱いのとセーバーヘタクソなので叩く人はいても、フォース弱すぎ素質なさすぎという印象持ってる人は少ないと思う
657Order774
2016/04/16(土) 17:13:27.62ID:4Z7VKJAp0
仮面を置いている台座の灰がカイロ・レンが殺して火葬した人たちのものって言ってるから公式的にはサイコキャラなんだろうね
658Order774
2016/04/16(土) 17:59:45.23ID:feRrl3HOK
洋ドラのシリアルキラーみたいだなw
659Order774
2016/04/16(土) 19:49:37.84ID:8OaGrmnR0
ガチサイコってより実際のシリアルキラーを必死でぐぐって真似したファッションキチガイだとおもうレン君
660Order774
2016/04/16(土) 23:08:19.04ID:+IFy5PElM
>>657
これマジ?
661Order774
2016/04/16(土) 23:11:09.49ID:4Z7VKJAp0
>>660
映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」に隠されている10個の秘密
http://gigazine.net/news/20160415-star-wars-force-awakens-10-secrets/
662Order774
2016/04/17(日) 02:18:15.85ID:9ytasOT10
マジじゃん
どさくさに紛れてルークの右腕のも入ってそう
663Order774
2016/04/17(日) 08:32:09.45ID:p2kzqfe00
>>661
シリーズ史上初の女性悪役とかザム・ウェセルをあっさり忘れてやるなよ
664Order774
2016/04/17(日) 10:24:21.11ID:wyySZcS8d
>>662
ルークの右腕はEP5で斬られてるぞ
665Order774
2016/04/18(月) 12:40:02.09ID:tF6+Ip54E
映画見ただけじゃ絶対わからない設定多いけど、8、9で説明されるんだろうか
公式な小ネタとして終わるのかな
666Order774
2016/04/20(水) 01:43:32.02ID:jmDUXHTi0
まあいちいち劇中で小ネタをクドクド説明しても
喜ぶのは偏ったマニアくらいだろうしな
667Order774
2016/04/20(水) 08:55:09.03ID:UB41Z+Uw0
そういえばレン君アナキンやルークみたいに専用の戦闘機無いな
ジェダイファイターやタイアドバンストX1、Xウィングみたいな
あくまでコマンドーシャトルだけどあいつ運転できるのか?
668Order774
2016/04/20(水) 15:03:32.96ID:J9sAOc+R0
>>667
お母さんに免許取らせてもらったがオートマ限定なんじゃね?
669Order774
2016/04/20(水) 18:34:47.89ID:PcCyarbF0
レゴアニメではシャトル運転してたぞ
タイファイターの攻撃を華麗に避けてた
レゴだから実写では司令官自ら運転はしないだろうけど
670Order774
2016/04/20(水) 19:20:13.63ID:sWoX1z9ZE
>>669
レゴアニメってなんだ
そういう番組があるの?それとも販促ムービーみたいなもの?

ところで今たまたまロフトに来たらスターウォーズのキャラクター雑貨色々売ってて、カイロレンのもあるけどレジに持っていく勇気がない…
671Order774
2016/04/20(水) 23:00:04.16ID:c65Dik1D0
マインドトリックを使え!
672Order774
2016/04/21(木) 20:07:18.67ID:8od4Hd/cE
>>671
ありがとう
普通の文房具製品に紛れ込ませるというトリックでポストカード買ってきた
超恥ずかしかった

ストームトルーパーに囲まれて(詐欺写?)ポーズ決めてて結構かっこいい
673Order774
2016/04/21(木) 21:57:45.06ID:o1N+Hspy0
カイロレンのポストカード買うのってそんな恥ずかしいの?
プラモとかフィギュアならなんとなくわかるけれど
674Order774
2016/04/24(日) 17:06:04.26ID:cA3iGXnM0
>>669
スターウォーズって割と司令官でも戦闘機乗る映画じゃなかったか
おじいちゃんなんてアニメ最終話でタイアドバンストオート運転にしてその上に乗っかってたぞ
レン君も8ではアドバンスト系統に乗ってほしい
675Order774
2016/04/25(月) 22:57:19.46ID:SaJI0XyU0
下手にドッグファイトに加わってモブにやられたりしたら目も当てられないから…
676Order774
2016/04/27(水) 14:24:08.80ID:Jaxd8NFYd
明日にはレンくんに会えるのが楽しみすぎる。
677Order774
2016/04/28(木) 04:55:52.13ID:EcO4nDpP0
この時を待っていた!
ブスッ
678Order774
2016/04/28(木) 07:08:11.02ID:Ti3tAWJFK
>>663
メインキャラでってことだろ。
ファズマ、二分も映ってなかったけど
679Order774
2016/04/28(木) 13:08:30.87ID:LzL9Uvw/r
よく見るとあちこちにファズマが写っているよ
探してみよう
680Order774
2016/04/28(木) 13:44:46.23ID:lQdNmN510
次回からファズマはヘルメットとって活躍するんじゃないかと思う。つーかしてほしい。
681Order774
2016/04/28(木) 14:47:56.22ID:isrAMFqP0
フェイスブックのKylo renページでレン騎士団の集合イラストがあったけど
やっぱりレンくんが一番ダサい
682Order774
2016/04/28(木) 15:07:22.32ID:Ti3tAWJFK
>>679
マジで!?
683Order774
2016/04/29(金) 14:56:08.49ID:m4r4h5f7dNIKU
見直したがレンくんはヘタレかわいい
684Order774
2016/04/29(金) 20:44:34.60ID:JAs/Eh8U0NIKU
カイロ・レン イケメン 史上最強
アナキンの実孫 ダークサイドの申し子
慕われる上司 有能指揮官 部下想い
素人女ジェダイに花を持たせる紳士
685Order774
2016/04/30(土) 08:52:49.96ID:CYSvAGgxK
慕われる上司、有能指揮官、部下想い
はハックス将軍とファズマだろう
超有能無能者
686Order774
2016/04/30(土) 10:02:51.86ID:u0mrNi6Fa
>>674
ベイダーは乗っていたから助かったしね
まあ4のベイダーは最高戦力くらいかもしれんが
687Order774
2016/04/30(土) 23:11:29.07ID:0lUHhEWB0
女子トルーパーの中にファンクラブあると思う。
688Order774
2016/04/30(土) 23:54:10.01ID:QHFyD5UY0
キレやすい男なのでモテなそう
689Order774
2016/05/01(日) 01:15:51.86ID:svJ5rFRUK
バレンタインでチョコ一つも貰えないタイプやろ、レンくんは
690Order774
2016/05/01(日) 07:08:22.76ID:8aYdSvHb0
お誕生会の招待状出したのに誰も来なくて、キレて用意した物を壊しまくるレン君
691Order774
2016/05/01(日) 09:31:18.10ID:LlQMo31Ra
銀魂でいう高杉
692Order774
2016/05/01(日) 11:19:26.38ID:TFCJJ5c70
>>690
https://twitter.com/RugusuLee/status/680024219124502529
693Order774
2016/05/01(日) 11:31:55.17ID:Q4N7MQvtd
>>690
ほしひゅーまかよ
694Order774
2016/05/01(日) 15:55:47.25ID:svJ5rFRUK
>>691
あいつは配下がやってくれそうだからなー。
ファズマは自分の配下以外にはドライそうだし、ハックスは嬉々として曝した後で行かないし、騎士団は絶対ベンくんウザがってそう。
スノーク先生だけは来てくれるかもな
695Order774
2016/05/01(日) 16:12:51.12ID:pPD4CZ8t0
>>688
ハックスはモテそうレンくんは・・・
696Order774
2016/05/04(水) 09:39:40.59ID:yYLbixnF0
懐炉練炭
697Order774
2016/05/06(金) 12:25:30.01ID:Z7sEwwfUr
じっちゃんの名に懸けて!
698Order774
2016/05/11(水) 02:53:23.31ID:AFKIFlii0
ゲーム・オブ・スローンズで言うとレンくんはシオン・グレイジョイ
699Order774
2016/05/11(水) 19:04:19.21ID:wcvONv6UM
気まぐれで、切れやすい、イケメン
レイヤとハンソロの息子だわw
フォースがレイより弱くても、
俺は好きだよレンちゃん
700
2016/05/12(木) 08:41:08.87ID:JkNiFA4m0
部下が無能だとライトセーバーで機材に八つ当たりし
女に言われてあっさりマスクを外し
独断でドロイドを逃がしたことをスノークの前で仲間にチクられ
目を離してる隙に拘束した女に逃げられ
衛兵ー!!と叫びながらライトセーバーで八つ当たり(近くにいたトルーパー2体ドン引き)
親に外せと言われてあっさりマスクを外し(2回目)
チューバッカのライフルを喰らい
掃除係のモブにてこずり
雪に埋もれたライトセーバーを手にしようとするも自分より遠くにいた女のフォースに力負け
ライトセーバー初心者の女に敗北
701Order774
2016/05/12(木) 15:21:28.40ID:4DU2ypMX0
そんなレンくんが大好きさ!
702Order774
2016/05/12(木) 15:47:20.24ID:1HbviTNZ0
かっこいいレンくんとかカイロレンじゃない
あの不安定な感じがいいんだよ
703Order774
2016/05/12(木) 19:11:26.93ID:r+r+1sju0
まったく!良いキャラを作ったよなぁ、アダムも上手いとおもた
次が楽しみでしょうがないや
顔に傷と、ヘルメットがさらに大袈裟デザインになってんのに期待
704Order774
2016/05/12(木) 20:08:01.07ID:20EHK+Yh0
もしカイロがずっと素顔のままだったら、EP9の頃には
「あのダサいヘルメットって完全に黒歴史だったよなあ…」
ってなるんだろうなあ、楽しみだなあ
705Order774
2016/05/14(土) 00:49:23.17ID:VJInPCbPa
あのレンくんのことだもの、器用だとは考えにくいよね。
じっちゃんのマスクに似せようとして不器用な癖にマスクを自作したのに違いない。
失敗したんで、あの出来。でも自分では結構気に入ってたんじゃないかな。
そう考えると、なんだか可愛く思えてくる。
706Order774
2016/05/14(土) 22:19:47.63ID:Rc6uyhq60
レン騎士団はみんなヘルメット被ってるし、カイロも新しいの作ると思う
デザインは多少は大きくなったり伸びたりして変わると思うけど、
基本デザインはさほど変化はないと想像する
トルーパーやボバフェットのヘルメットもいいけど、ベイダー風なヘルメットのデザインとか楽しそう
707Order774
2016/05/15(日) 08:34:47.76ID:HjdfQ93Pr
不細工なのは母親の遺伝子
708Order774
2016/05/22(日) 07:40:28.58ID:Nqp22hygE
マスクもだけど、ライトセイバーと衣装も変わるかな
709Order774
2016/05/22(日) 19:49:14.86ID:si25QlQt0
セーバーはカニバサミみたいになるお
710Order774
2016/05/22(日) 20:59:58.97ID:qDLcQN0A0
レン騎士団
http://boards.theforce.net/threads/knights-of-ren-discussion-thread.50037222/page-17

エコー基地を襲撃されたように、どうやら序盤で修行中のルークとレイを襲撃するみたいだ
711Order774
2016/05/23(月) 01:17:13.91ID:bKsFbvk00
あんな小島はビーム砲で吹き飛ばしちまえ
とならないのがsw
712Order774
2016/05/23(月) 02:17:59.54ID:kfO8Srtl0
カイロレンもベイダーと同じように宇宙船を操縦するんだろうか
一応スカイウォーカーの血は入ってるしパイロットとしての素質はあるんじゃないか?
713Order774
2016/05/30(月) 12:31:30.19ID:KQTi6qAFK
のはずだが、機械音痴のイメージなんだよなー
714Order774
2016/05/31(火) 09:02:30.85ID:XpXwztyK0
マット技師のせいだろ
715Order774
2016/06/01(水) 09:54:45.07ID:B6TSd0BnK
ライトセイバーもおかしいからだろな
716Order774
2016/06/02(木) 17:38:34.76ID:3nPf8fDd0
ライトセーバーの形状は古代のものだから間違ってはいないが
製造時にクリスタル傷つけて出力不安定なのは駄目だな
717Order774
2016/06/02(木) 23:14:02.30ID:qN9xHRjZ0
>>716
クリスタル傷つけたってのは知らなかった
てことはつまり、次ちゃんと作ったらユラユラしないでちゃんとピシッ!ピシッ!てまっすぐになるってこと?次回作にでも
718Order774
2016/06/03(金) 23:46:41.35ID:++ONyVHzM
出力が不安定じゃないと十字ライトセーバーはダサい気がする
719Order774
2016/06/12(日) 19:31:10.20ID:JIrzOhu20
レンくん可愛い

カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
720Order774
2016/06/13(月) 00:03:45.14ID:mhgEGpjQE
>>719
何それw
見た目もセリフもかわいい
721Order774
2016/07/23(土) 15:30:18.87ID:C4wlXnzXd
ほー
722Order774
2016/07/23(土) 22:19:53.08ID:PNAGFI1Kd
関係なくない?
723Order774
2016/08/27(土) 19:45:11.10ID:FXNePn830
作中では語られていないが親子の絆、チューバッカとの絆を考えると悲しいなぁ
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
724Order774
2016/08/27(土) 21:15:20.16ID:n4cq9iu00
ノベルだとチューイほんと怒ってるだけで普通に殺す気なんだよな
作者はもうちょっとチューイとカイロの関係について考えてもよかったと思うが
725Order774
2016/10/22(土) 17:25:35.88ID:lxnBZnrm0
白い十字のライトセーバー楽しみ
726Order774
2016/12/15(木) 13:44:20.51ID:yui/XBZw0
>>724
さすがにホントに殺す気なら蜂の巣になってると思うよ
727Order774
2016/12/28(水) 01:03:25.31ID:uT6gNCQt0
マスクとったときにボスの顔してなくて萎えた
728Order774
2016/12/28(水) 01:19:35.86ID:vvytMDIV0
EP7の最後で顔に傷を負ったしEP8以降はずっとマスクつけるんかな?
729Order774
2017/01/23(月) 12:34:44.59ID:+x5pyHFpE
あの程度の傷の有無はマスクつけるつけないに影響しないと思うんだけど、じゃあなんでわざわざ顔に傷をつけたのかがわからない
ベイダーと同じにするためかな
全身黒くて血が出ても目立たないから、顔を怪我させて負けました感を足しただけかも知れないけど
730Order774
2017/01/25(水) 20:21:48.67ID:8gpXBwKNF
沈黙でもベン君癇癪起こしててワロタ
731Order774
2017/01/25(水) 22:33:32.85ID:FPXGlsl10
癇癪ちゃうよ
ちょっとイラッとしただけ
732Order774
2017/01/25(水) 22:48:44.86ID:aD4beMrpd
キレて思いっきり床殴ってたやん
733Order774
2017/01/25(水) 23:05:22.51ID:a/cD8cr8E
沈黙の予告では全く映らなかったけどすく死ぬの?
734Order774
2017/01/25(水) 23:34:55.07ID:FPXGlsl10
そんなすぐってことはない
735Order774
2017/01/26(木) 08:23:03.55ID:kOab/DCPE
ありがとう
じゃあ見に行こうかな…3時間か…
736Order774
2017/01/27(金) 05:02:27.10ID:pcblVqZMd
カイロ役はライアンゴズリングなら人気出た
737Order774
2017/01/27(金) 07:16:12.54ID:XrxAT/tW0
ルーカスなら腕一本飛ばしたのに
738Order774
2017/01/28(土) 07:47:43.25ID:DCeeOnnZ0
アダムドライバーはイケメンなのにカイロレンだとすげーブサイクに見える
739Order774
2017/01/29(日) 00:30:10.38ID:Y0yAt4oPd
ベン君フォースの覚醒では腕太かったけど沈黙でガリガリだったな
役作り頑張ってるな
740Order774
2017/01/29(日) 01:24:57.77ID:d+ULosFRE
>>738
写真とかインタビュー見るとあれってなる
撮り方や演技で全く変わるんだね

SW7ではほんとに1番いい演技してると思うんだけど、悪役だし今後もかっこよく映されることはないんだろうな
741Order774
2017/02/05(日) 02:19:59.80ID:TRe3vZld0
来月レンくんに会えるから楽しみでならない
英語勉強しておかないと
742Order774
2017/02/08(水) 19:48:35.37ID:nznSlRsuE
>>739
ある意味また脱ぎ要員だった

>>741
舞台か何か?
743Order774
2017/02/08(水) 20:03:55.26ID:NmAsYtO10
ガリガリだったけど歩き方はレンくんぽかった
744Order774
2017/02/08(水) 21:15:31.52ID:EVpqgP9U0
>>742
本物じゃないけどアメリカの夢の国にいるレンくんに会いに行きます。
745Order774
2017/02/12(日) 22:53:19.63ID:thAXGnQ2K
>>744
いいなあ。ファズマさまにも宜しく
746Order774
2017/02/13(月) 12:42:08.66ID:Hs9/3E42E
>>744
それか
一緒に写真撮ったりできるんだっけ?いいねー
夢の国なら衣装とかもクオリティ高そう
747Order774
2017/02/23(木) 21:39:27.30ID:2KACbAET0
公開前のマスクとった画像見たときは頭の形わるっ!!顔曲がってるし長っ!!
ってなったけど本編だとブサイクだとは思わなかったな
748Order774
2017/04/18(火) 08:08:47.10ID:pme7wK0lM
光の誘惑に負けたくない
749Order774
2017/04/18(火) 19:36:56.68ID:a1GiDCYZ0
あの10代特有のエモいキャラは正直シリーズ映画としては楽しみなキャラだわ
今はただのベイダーワナビーだけど今後どう成長するかそれとも変わらずダサい小物で終わるのか楽しみ
750Order774
2017/04/19(水) 00:19:12.96ID:xNXPve/LK
モゴモゴマスク完全に無くしたっぽくって泣きそう
あれ好きなデザインだし、外す時のギミックや音声も気に入ってるんだ…今でもレンのフィギュア大事に扱ってるし
ただ、親父殺しとマスクの喪失は戦士としての通過儀礼な気もしてる
751Order774
2017/04/20(木) 23:49:19.28ID:T/U/fmuxr
マスクのデザインはイマイチだが、あの声チェンジは好きなので複雑。レンくん素の声はソフトだからなあ
752Order774
>>750
マントとセットで1ダースくらい予備が棚にならんでそうとか思ってたのに一点ものだったのか…
全身のフォルムとも合っててあのデザイン好きだったな
マスクも十字セイバーもカイロレンのアイコンみたいなもんだったけど、今後どうなるんだろう

>>751
地声も低くていい声だけど、ボソボソボイチェン声もかっこよかったから残念だ
753Order774
2017/05/02(火) 18:47:12.05ID:5S2DMY5Br
音の良いIMAXとかだと、ファルコンのガンのドンドンいう音と、レンくんのボイチェンされた低音が心地良かった~
754Order774
2017/05/15(月) 12:43:04.34ID:vtL9eeGaE
予告見た!
相変わらずカイロレン君の瞳は優しげでうるうるキラキラだった
レイに勝てる気が全然しない
755Order774
2017/05/15(月) 18:22:52.52ID:AUTNCm/Ed
そこでダークサイドですよ
どのみちレンくんの明るい未来が見えません!
756Order774
2017/05/15(月) 19:23:27.21ID:05IaSauta
[ニューヨーク 13日 ロイター] - 2016年に米国で生まれた赤ちゃんの名前で最も多かったのは、男児が4年連続で「ノア」、女児が3年連続で「エマ」となった。米社会保障庁(SSA)が発表したリストで明らかになった。

男児の名前の2位以下は、リアム、ウィリアム、メーソン、ジェームス、ベンジャミン、ジェイコブ、マイケル、イライジャ、イーサン。

女児はオリビア、アバ、ソフィア、イザベラ、ミア、シャーロット、アビゲイル、エミリー、ハーパーとなった。

ノアがトップとなる前の14年間は、同じく旧約聖書由来の名前であるジェイコブがトップだった。

また、過去100年間では、女児で人気の名前のトップはメアリー、以下パトリシア、ジェニファー、エリザベス、リンダ。男児ではトップがジェームス、以下ジョン、ロバート、マイケル、ウィリアムとなった。

順位が大きく変動した名前としては、2016年には、女児の名前でケラーニが3359位から87位に大きく上昇。SSAは「グラミー賞にノミネートされたケラーニ・パリッシュに由来すると思われる」と分析した。

男児では、カイロが3269位から901位に躍進。SSAは「2015年に公開された『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の登場人物にカイロ・レンがいた」と指摘している。

http://jp.reuters.com/article/name-idJPKCN18B0GL?feedType=RSS&;feedName=oddlyEnoughNews
757Order774
2017/05/15(月) 21:59:56.47ID:nYhmFFoUd
ソフィアとかイザベラは古風から復活したらしいな
758Order774
2017/05/19(金) 10:25:59.62ID:sQOjV5LA0
>>751
マスクがダサいのがカイロレンの魅力の一つだと思う
ルーカスは元々スターウォーズを家族の映画にしたかったそうだし
親に反抗する不良の息子って言う意味ではピッタリ
759Order774
2017/05/19(金) 18:32:02.16ID:5Ysyj90F0
不良の少年(30)
760Order774
2017/05/24(水) 19:44:35.94ID:VFjlPDBqE
反抗期初期は少年だったから…
761Order774
2017/06/01(木) 19:07:31.95ID:3LZK/8TYE
8と9の後にもマットやってくれるかな
762Order774
2017/06/01(木) 21:08:15.48ID:nS8ACcK10
8の中でマットある
763Order774
2017/06/14(水) 12:36:02.63ID:3t9saYDQE
次はレジスタンス基地に入り込んで凹んでほしい
764アナキンは俺の嫁
2017/07/19(水) 02:15:21.66ID:sm6DUyLb0
カイロ・レンかわええよ
毎日ツムツムのぬいぐるみの匂い嗅ぐくらいw
765アナキンは俺の嫁
2017/07/20(木) 21:05:19.56ID:YPy3Ou6y0
レンたんのあのヘタレ感たまらなくかわえくてすき
766アナキンは俺の嫁
2017/07/20(木) 21:05:59.30ID:YPy3Ou6y0
レンたんなう!
767Order774
2017/07/21(金) 00:56:28.15ID:w6UkITFz0
カッコいいタイファイターに乗れてよかったね
レン君
768Order774
2017/07/21(金) 01:13:42.58ID:/7GMAPw10
キャー!TIEサイレンサーだって!!

でもD23メイキングでのレン君、
「え?!」って感じで振り向いてるのが心配…。何かあるのかなぁ。
769Order774
2017/08/01(火) 21:35:06.30ID:Id77tlvTE
どう妄想しても幸せになる未来が見えない
770Order774
2017/08/02(水) 07:17:28.43ID:HfODq1k70
レイを倒してルークと結ばれるハッピーエンドさ
771アナキンは俺の嫁(だがレンたんもだ& ◆daxBisRhGI
2017/08/17(木) 17:04:48.16ID:pSdUkCBz0
あのヘタレ加減!!ほんっとにかわいい
キレてるところを宥めるために飴ちゃんあげたいw
772Order774
2017/08/20(日) 21:57:40.01ID:fCznzfZg0
どうやらカイロ君はスノークにがっかりして反旗を翻すみたいだね。
第三勢力となり独自の暗黒面を極めに直走る!熱い展開になりそう。
773Order774
2017/08/21(月) 22:55:36.00ID:mOE/kkOyr
え、レイもルークに失望する、とか言ってなかったっけ?
もう「ドント トラスト ジジイども!」って感じなのか8は。
774Order774
2017/08/22(火) 22:03:11.56ID:ejqiVzmk0
レイはルークが心の病を患ってるのにガッカリするんじゃないかな。
SWを新しくした、って言うのは、今までのような単純な善と悪の戦いではなく、
新たなる勢力の出現を予想してる。それが、スノークと暗黒面の力に疑問を持った
カイロ・レンなのかも知れない。
775Order774
2017/08/23(水) 08:28:54.30ID:krubA6lnr
レンは夢見る中二病だろう
776Order774
2017/08/23(水) 14:34:38.74ID:XdQmPFLB0
レン弱いとか厨二とか未だに鬼の首を取ったように言うやつは糞餓鬼決定w

父を殺して、手に入ると思っていた暗黒面の力が、自分が思ってた程パワフルでは
無かった…。カイロ・レンは自分で新たな暗黒面のフォースの道を模索していく事
になると予想している。それしか祖父、ベイダーを超える道は無い。非常に楽しみだ。
777Order774
2017/08/24(木) 08:31:11.95ID:HX+v241nr
そして妄想は膨らむ
778Order774
2017/08/24(木) 10:30:10.38ID:5ble+LTt0
覚醒したレイにフォースでもセーバーでも押し負けるのが暗黒面のパワー。
レン君は独自に暗黒面を強化しなければならない。
779Order774
2017/08/24(木) 10:45:17.24ID:fZxwHEh80
レイアのこどもだもんな…フォースで考えを読むのに長けてるのはレイアが影響しているのかも
となると戦闘は不得意か
まぁジェダイがいない世界では1番だったのだろう
780Order774
2017/08/24(木) 11:30:58.76ID:5ble+LTt0
才能があった実の息子が、ネオナチに入って大量殺戮にも加担して父親も殺した、みたいなもんだからね。
レイアは立場もあるし、相当つらいだろうね。どんな内容になるのか、辛い内容の予想しか浮かばないよ。
781Order774
2017/08/24(木) 11:36:44.74ID:9KKzmTsbD
レヴァンみたいにまたジェダイに…は無理か
782Order774
2017/08/24(木) 13:37:42.16ID:M7EyIESf0
ISの戦闘員が村人を皆殺しにして老人を叩斬って、いくつもの国を破壊して、親をも殺したけど、強くなれないので改心しました。宗教家になりたいです!って言っても無理でしょうw
783Order774
2017/08/25(金) 17:28:48.08ID:fyLKRoXR0
光の誘惑に負けて死ぬ結末しか考えられないんだよなあ
784Order774
2017/08/25(金) 18:05:23.14ID:mMM23w0D0
逆に光の誘惑に打ち勝って闇の王になるのかも
785Order774
2017/09/02(土) 22:26:54.37ID:7nD6iYy2K
軽装になったマスク無しのレン誰かに似てると思ったらコンセプト段階のじーちゃんだ、顔に傷がついたのも似てる
なんか右腕が心配になってきたぞ
786Order774
2017/09/03(日) 00:10:52.72ID:EAeW32Q/K
すまん、ちょっと訂正
コンセプト段階のじーちゃん→EP3アナキンのコンセプトアート
787Order774
2017/10/05(木) 20:52:38.48ID:lQsEBYBAE
光の誘惑とか光堕ちって言葉の響きが未だに面白いわw
788Order774
2017/11/28(火) 00:01:00.01ID:KkPtX9iW0
もうすぐ公開だからレンくんの活躍楽しみ
789Order774
2017/11/28(火) 00:38:37.01ID:rwQ64m4o0
バトルフロント2をやって
さらに愛着わいたわ

エモートがいいんだこれが
790Order774
2017/12/05(火) 00:42:05.81ID:ccwrX4I80
あーマジでドンピシャで好みのキャラクターだわ
スターウォーズでこんなしっくり来たの初めて
791Order774
2017/12/05(火) 08:24:20.61ID:5sdLv4sqr
そっち系に人気ありそうなキャラね
792Order774
2017/12/16(土) 22:24:01.48ID:jCUix6iT0
最後のジェダイ公開されたのにスレが盛り上がってなくてかなしい
相変わらずの癇癪もちだったけど、スノーク殺したところはお見事だった
幽体離脱したルークのからくりに気づけなかったのは…初見じゃ無理だよね、あんなの
そういえば今回はセイバー同士をぶつけ合う戦闘が無かったのがちょっと物足りなかったかな
スノークと手下を倒したあとレイを仲間に誘うシーンでは決裂してフォース対決になっちゃったけど
あそこのシーンでは少しでもいいからレイとセイバーを交えてほしかった
793Order774
2017/12/18(月) 08:59:49.98ID:JIFVKZkZ0
すごい男らしくなっててびっくりしたw
794Order774
2017/12/18(月) 09:56:55.46ID:FfgPeW2p0
筋肉がねw
いい悪役になってきたね!スノークをヌッ殺して嬉しかったわ、最高指導者は俺だ!
次でどこまで悪になれるか、どう落とし前を付けるのか、楽しみだわ
795Order774
2017/12/18(月) 12:28:28.44ID:cJRcdzfxa
スノークせんせーにまでマスク馬鹿にされてとうとう壊しちゃったの相変わらずかわいすぎた
もしかしたら殺害動機もそれかもな
796Order774
2017/12/18(月) 21:24:20.23ID:iZF3Mb/da
スノークがレン騎士団を率いる…とか言ってたけどプレトリアンとは別なんだよね?
797Order774
2017/12/18(月) 22:10:17.45ID:/1kpqA7f0
本格的にダークサイドに堕ちて残念
それにしても思わせぶりなストーリーすぎる
798Order774
2017/12/18(月) 22:45:54.44ID:JAUPVsfp0
>>797
それ
799Order774
2017/12/18(月) 22:50:08.93ID:kfUgGNUv0
レンくんおっぱいすごかった
800Order774
2017/12/19(火) 20:21:09.06ID:X8w9h0tkM
今回の主人公だと思って見ると意外と悪くない
801Order774
2017/12/19(火) 20:38:10.82ID:FNToo+uMd
エンドクレジットレイより先だったよな
主人公としての序列レイより上なんかな
802Order774
2017/12/19(火) 22:12:50.54ID:gOpUxxmT0
役者としてはアダムの方が上だからな
803Order774
2017/12/20(水) 09:22:41.95ID:UqHg8ZSG0
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
804Order774
2017/12/20(水) 12:18:04.53ID:fNw6rRO+0
最初ダメだダメだ言うて落ち着かそうとしててもこれだから面白いというかなんというか
ワイルドキャラのがかっこいい津田さんの吹き替えがなにゆえかめっちゃ似合ってるし
805Order774
2017/12/22(金) 06:33:33.64ID:/KEUWlr5a
アダムドライバー
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>11本 ->画像>26枚
806Order774
2017/12/23(土) 15:34:03.21ID:93tf28KWa
エピソード9ではレン騎士団筆頭として大暴れしてほしい
この子ならやれると信じてる
807Order774
2017/12/28(木) 09:59:05.99ID:rcPgrX+6r
筆頭以外は今回何してたんだろう?
808Order774
2017/12/29(金) 21:18:08.94ID:iyENLGj50NIKU
レンくん可愛いよ、一緒に墜ちたい
これは完全に女性ファン狙い
自作は是非汗かかせて欲しい...そういえばスターウォーズは誰も汗かかないね?
809Order774
2017/12/31(日) 00:24:28.17ID:pwtN3kNor
悪夢(予知夢)見たアナキンがかいてた 彼もキレイな身体でしたがレン君のエロさには及ばないな
810Order774
2017/12/31(日) 00:44:03.62ID:RMJRJlm60
>>809
汗、そうなんだ...探そっ
アナキンは体よりも目付きがエロかったなー
パドメちゃんロックオンの時とか
レンくんは、無知な感じがヤバ
811Order774
2017/12/31(日) 12:23:48.39ID:CfK0O0bDx
純粋がゆえに無知
812Order774
2017/12/31(日) 13:37:51.78ID:1lBKIJAgd
女性人気ハンパないよな
SWでは異例なんじゃね
813Order774
2017/12/31(日) 17:31:35.30ID:DXu0Srpf0
なんだかんだ言ってEP9ではベン・ソロに戻るエンドになりそうだが、納得出来る展開が思い付かなくて困る。
ベンとレイとチューイがファルコンに乗りこんでENDなら良い感じになりそうだけど、やっぱ無理かな。難しいな。
814Order774
2017/12/31(日) 18:08:40.45ID:5/GddD9xa
>>813
ダメダメ、レンくんには辛い顔させてたい
ファルコンなんて絶対乗せないで欲しい
何ならレイアちゃんもやっちゃって(不慮の事故系で)
レイに誤解されたまま殺されてからのフォースならハッピー許せる
815Order774
2017/12/31(日) 19:22:59.72ID:hFHkYtPKa
バランスをもたらすためにレンとレイはフォースと一体化
大円団で終了
816Order774
2017/12/31(日) 20:59:00.25ID:DXu0Srpf0
>>814
なるほどー、そーゆーファン心理もあるのか!面白いわ。
確かにカイロ・レンに激しく後悔させて、裏切られまくってボロボロになって、救われない展開からレイにも負けて、死ぬ前にレイに許されるパターンならありそう。
817Order774
2018/01/01(月) 01:51:21.50ID:CSHViAIN0
>>813
どの面下げて実家に帰る?と考えるとなぁ。
818Order774
2018/01/01(月) 15:18:02.81ID:VDteNy+C0
EP9でボロボロになるカイロ・レン、ほとんどドロイドと言っていいくらいの体になって反省、ルークに謝る。
レイとチューイとドロイドのベン君、ファルコンでジャンプ!でEND!

これでどうだろうか?
819Order774
2018/01/01(月) 15:39:17.41ID:fXilGKAX0
>>818
ファルコン特攻とか、ありえるかもなって今オソロシクなった
820Order774
2018/01/01(月) 15:46:31.77ID:xT0lob84a
片手を切り落とされてその片手だけ残して生死不明みたいなラストになりそう
世間的には死んだことになってるけどレイは希望を捨ててないみたいな
821Order774
2018/01/01(月) 20:03:51.60ID:yl26hWNk0
ルークの住んでた島で隠遁生活したらいい。
レイとはフォースカイプ。
822Order774
2018/01/01(月) 23:34:34.99ID:+1u/HLA70
>>821
いいね
823Order774
2018/01/01(月) 23:54:01.55ID:PcCihIzJ0
スカイウォーカー家は10以降なくなるらしいから子孫残さずに死ぬのかな
824Order774
2018/01/02(火) 09:09:35.30ID:ph5X2iPIp
スノーク倒した後勧誘を断ったレイを何でそのまま逃したの?カットしてるけど何かしらの交換条件でも出したの?(逃してやるからキスさせろとか)
825Order774
2018/01/02(火) 20:51:06.66ID:5MEwsSJe0
レイのセクシーフォースでノックダウンよ
826Order774
2018/01/02(火) 22:42:02.90ID:yXZdGnwlx
フォースのぶつかり合いでルークのライトセイバーが真っ二つになった拍子に二人が互いのフォースのせいかなんかで気絶してレンよりレイのが早く気がついただけのことやん
827Order774
2018/01/03(水) 09:57:21.72ID:7wCJhfmsr
いくら10以降がスカイウォーカー家以外の話になろうと、やっぱり血は残しておかないと。サーガの深みをつけるにも良い。という訳で、レイちゃんとはやはり一瞬でも結ばれてもらわないと!
828Order774
2018/01/03(水) 13:08:40.74ID:+rupDZOvd
例の宇宙を超えた裸んぼフォース通信
レイは無人島だから問題ないけど、ベン君は基地の中で周りも人いただろうから

トルーパー「あの人またひとりごと言ってるよ、近づかんとこ」

とか思われてたのかな
829Order774
2018/01/03(水) 13:38:50.08ID:Rz4rPPuxp
>>827
例のフォースチャットで手を繋いだだけで妊娠するかもよ!
830Order774
2018/01/03(水) 13:40:45.00ID:7bOPp0Fkr
>>828
普段からキレてライトセーバー振り回す変な人だからひとりごとくらいどうってことないでしょ
831Order774
2018/01/03(水) 20:28:17.17ID:Xgf4mzOH0
また発作か位で皆さん普通に気にしてません
832Order774
2018/01/03(水) 22:02:11.74ID:1AI8Pzbia
物を壊さないだけまだマシ!
くらいなもんだと思う
てか、このスレまだあったんだね
2年ぶりに来たわw
833Order774
2018/01/04(木) 01:23:46.66ID:iNfplAq/p
ep.9迄にフォースライトニングできるようになってるかな?
834Order774
2018/01/04(木) 13:31:37.18ID:qRaID0yYH
カイロ・レンがライトニング、、ぜひやって欲しい
835Order774
2018/01/05(金) 01:08:16.84ID:BzgHu1Jm0
レンに苛められるレイか、レイに苛められるレンが見たいわー
836Order774
2018/01/05(金) 01:48:59.66ID:hnDzrjrX0
ダメロンさんにもいじめられて欲しい
837Order774
2018/01/05(金) 18:06:13.58ID:Idf2RWE20
EP9冒頭はトップに立ったかと思ったらいきなり謎のシスが現れていきなりフォース土下座をさせられるレンとか見たいかな
838Order774
2018/01/05(金) 18:24:56.66ID:YpfsRaTU0
レンくんは最高指導者という器じゃないからスノークが蘇って来そう
839Order774
2018/01/05(金) 20:01:42.50ID:iTwDQbIud
有能な人が1代で築き上げた会社だけど、その社長が急死して、跡継ぎが「今日から俺がリーダーなる!」宣言した段階だな
840Order774
2018/01/05(金) 22:59:22.73ID:JJ24dZjHa
部下「オワタ」
841Order774
2018/01/05(金) 23:34:27.22ID:jkcIw98H0
心機一転トルーパーには新たに糞ダサマスクの着用を義務付ける
842Order774
2018/01/06(土) 18:11:19.82ID:JTtAc46S0
ルークに殺されかけた場面、あれ子役使ってないよね?
いくつの設定なんだろう?
843Order774
2018/01/06(土) 18:26:44.01ID:p728FrfL0
23歳くらい
小説のbloodlineがフォースの覚醒の6年前で、直前までレイアとルークたちが連絡とりあえていたことになってる
作中時間で連絡がとれなくなった
844Order774
2018/01/06(土) 19:25:05.08ID:JTtAc46S0
>>843
そうなんだ!ありがとう
十代なら厳しいよなあと思ってた。

23でグレて寺に入れられていたのか……
あの世界の学歴どうなってるか分からないけど、周りの友達(いたのか?)就職とかしてるよね。
845Order774
2018/01/07(日) 07:37:04.98ID:XGAA1pkb0
引きこもりでアニオタだったに違いない
846Order774
2018/01/07(日) 08:30:11.47ID:NqZ/HAq/d
いわゆる悪に堕ちしまった男が善悪に葛藤するというのは古今東西にある題材なんだけど・・

問題は、それは青少年、少女だから見栄えするんであって、30手前の癇癪持ちのお兄さんというあと数年で性格改善しないと手遅れになってしまう年齢という
847Order774
2018/01/07(日) 13:02:02.67ID:jfeRyQpB0
ガタガタで葛藤はしてるがライトサイドに戻りそうとか思ってると刃物持って襲ってくるあたりがたちが悪いわ
シディアスみたいな振り切れた悪とはまた違った厄介さ
848Order774
2018/01/07(日) 13:17:19.73ID:+0x75ylD0
なんで本名、ベン・オーガナにしなかったんだろうね?
849Order774
2018/01/07(日) 13:35:15.41ID:ZeCH7zek0
>>844
弟子入りしたのはもっと若い頃だと思うが
別れたのが23
850Order774
2018/01/07(日) 17:12:21.95ID:+SJnp7570
ベン君ママが少し見えただけですでに半泣き状態で迂回してたが
これじゃレイアママ亡くなったら哀しくて自殺しちゃうんじゃないか?
851Order774
2018/01/07(日) 17:44:30.75ID:kWHaHdAyp
>>850
そしたらレイがママの代わりになる
852Order774
2018/01/07(日) 18:06:22.42ID:6LxDcV85r
>>851
産んだ覚えのない長男になりそう
853Order774
2018/01/07(日) 18:46:26.01ID:MeiweryVF
カイロレンて誰が考えた名前?
854Order774
2018/01/07(日) 20:37:30.78ID:9L9EdGhSa
自称です(キリッ
855Order774
2018/01/07(日) 21:29:23.96ID:IZk7NAFrd
考えたにしてもどこから来た名前なんだ
856Order774
2018/01/07(日) 21:40:51.28ID:ZKrbd775r
フォース通信が更に強まり、遂に入れ替わってしまうのがエピソード9
857Order774
2018/01/07(日) 22:10:31.01ID:CAerNiGua
そしてスターキラー爆破を回避する流れに
858Order774
2018/01/07(日) 22:15:53.16ID:+0x75ylD0
ep9でレイが闇落ちしてベンが光堕ちして噛み合わなさそう
859Order774
2018/01/07(日) 22:50:31.75ID:CAerNiGua
バランスだからな
しようがないのさ
860Order774
2018/01/08(月) 00:40:19.59ID:JQBR7D4V0
>>849
ありがとう

ファースト・オーダーに入ってから7年くらいあるわけか。
グレるあたりからファースト・オーダーに入ってep7あたりまでの小説読みたいな
861Order774
2018/01/08(月) 01:11:10.50ID:I7c6wHCW0
最高指導者をぶっ殺したのを契機に完全体になるかと思ったが
最後までダメっ子ってどういうことだよ
862Order774
2018/01/08(月) 11:20:12.61ID:OP1GAhVt0
人間性は変わらないけど自分が本当にやるべき事を見つけたって意味で完全体なんだよ
863Order774
2018/01/08(月) 12:40:30.58ID:RGIxZsKKd
>>856
レイの入ったベン君が妙に礼儀正しくてファーストオーダーが困惑して
ベン君の入ったレイが問題ばっかり起こして、お互いの人間関係変わっていくんだな
864Order774
2018/01/08(月) 13:45:30.57ID:JQBR7D4V0
>>861
そこがレンくんのいいところだから……
865Order774
2018/01/08(月) 21:33:48.07ID:xPLQXWWEa
レイも大概荒くれてると思うけどw
866Order774
2018/01/09(火) 22:01:41.77ID:uUPJzi46r
今更なんだけどさ、ep7でマスクつけた
カイロ・レン見て、ハン・ソロは
「あれうちの息子じゃん」ってよく分かったな。
なんで?
867Order774
2018/01/09(火) 22:10:18.75ID:IU6mIb270
「あんな厨二ファッション大好きなの俺の息子しかいねぇ」
868Order774
2018/01/09(火) 22:48:36.94ID:OYL1QC4z0
Ep8で最後にまたマスク着けたら良かったのになあ
(今度は爺さん似の奴)
869Order774
2018/01/10(水) 00:01:57.20ID:pt9Xi1n70
>>868
作り直す時間ないじゃん
870Order774
2018/01/10(水) 00:06:43.42ID:fSv/v3v10
いや、スノークに怒られてぶっ壊したあとで後悔して
ひそかに注文だけしてたということで
871Order774
2018/01/10(水) 00:17:13.93ID:pt9Xi1n70
マスク職人にとってはいいお得意さんだろうね
872Order774
2018/01/10(水) 01:14:51.07ID:swUDgJlva
自作なんじゃねーの?
実は手先が器用だとかw
873Order774
2018/01/10(水) 07:15:22.90ID:iKnv+0Se0
レイにピンクのマスクをブレゼントされ嬉しそうなレン君
874Order774
2018/01/10(水) 08:30:15.90ID:fSv/v3v10
私室にはヴェイダーマスクコレクションがずらりと並んでるにちがいない
875Order774
2018/01/10(水) 10:44:01.48ID:GdjkYSJOd
「サンタさんへ、ホットトイズのダースベイダーくだちゃい」
876Order774
2018/01/10(水) 13:02:56.66ID:rEkY1Uu00
>>866
FOのカイロレンが息子っていうのはわかってるんだろうし
877Order774
2018/01/10(水) 13:18:39.83ID:eWJ2AFZ60
レイ×レンで、夫婦でファーストオーダーもいいな
878Order774
2018/01/10(水) 16:39:52.94ID:axJip2bfr
>>876
よく考えたらテッカも、カイロ・レン=ベンだって知ってたな。
879Order774
2018/01/10(水) 20:36:10.05ID:fSv/v3v10
司会「あの反乱軍の旗印レイア姫と、銀河を股に掛ける大詐欺師ソロの実子が、
 そして憎むべきジェダイによる暗殺をかろうじて免れ、我らが最高指導者
 (御身永遠なれ)の素晴らしい指導と慈悲によってオーダーの指揮官に
 加わりました!」
レン「こんばんは、カイロレンです」

なんて銀河中に宣伝したんじゃないの FOプロパガンダ部隊が
880Order774
2018/01/10(水) 22:03:21.64ID:axJip2bfr
>>879
なにそれ見たい
881Order774
2018/01/11(木) 00:32:08.95ID:B8DqNFHF0
>>879
それで知ってたとしても、マスクしてるし、
何年も見てないであろうハン・ソロが
「あ、やっぱうちの子だわ……」
って思えるところがあったんかね?
882Order774
2018/01/11(木) 08:23:05.02ID:ROeBOC0zr
レン君のたるんだ肉体が素敵すぎます
883Order774
2018/01/11(木) 08:29:26.08ID:oEVnllhv0
レン「長所はフォースの力、短所は短気なところかな、家庭環境が悪かったんで。
 尊敬する人はダースベーダー様、だから僕もマスク着けてます(ごそごそ)これです」
司会(最高指導者! 最高指導者!)
レン「え? あ、あ、あ、 最高指導者! もちろん最高指導sさfsだふぁ尊敬! いちばん!
  うぁぁぁぁ! ぐああああああ!!!」ドカバキグシャ
司会「ちょ」

なんてマスクも銀河中に宣伝
884Order774
2018/01/11(木) 08:38:42.91ID:6IP/6qvWd
レイが裸を突っ込んだシーンのレン君、自称フツメンのブサイク君が風呂上りの鏡の前でキリッとしてるの想像したよ
885Order774
2018/01/11(木) 08:49:40.36ID:g2UIYUY+a
半裸レンがウォールストリートジャーナルで取り上げられてて笑った
アメリカのメディアってお堅いとこもこういうのやるよね

あとこのスレではあまり人気ないみたいだけどTwitterのEmo Kylo Renが好きだ
EP8が公開されてからエモに加えて恋する男子状態でこれまで以上にキレキレ
あれ、中の人はかなり頭良いと思う
886Order774
2018/01/11(木) 10:21:27.36ID:XSvPfg3vr
>>883
最高指導者とカイロ・レンいたらワイヤーアクション操作も簡単だから特撮とか作ってそうw

両親ディスも全銀河に流して
「レジスタンスの子育ては最低です、僕が証拠です」みたいな宣伝もできるね!
887Order774
2018/01/11(木) 23:54:12.89ID:oEVnllhv0
子育て支援のファーストオーダー!
888Order774
2018/01/12(金) 00:15:55.77ID:MkWD7OUTd
今読んでるノベルのファズマに出てくるカーディナルってキャラは実際に兵士を鍛えることに誇りをもっててみんなを立派な兵士にしたいって信念もってるんだよな
889Order774
2018/01/12(金) 02:08:56.27ID:VWgx51AGa
【時間を割かなくて収入を獲ましょう】
時間をお金に変えるときは終わりました
アイデアを収入に!!✨✨✨

https://peraichi.com/landing_pages/view/b4r32
890Order774
2018/01/12(金) 17:52:25.21ID:T8avsxFLa
高画質な半裸カイロレンの動画が出回りだしたと思ったら
公式があげた動画にクリップが入ってるんだね
レイロはTFAの頃からルーカスフィルム内でも確定路線だったそうな
891Order774
2018/01/12(金) 18:29:27.00ID:SN+kLkW50
>>890
誰かはってくれよん
892Order774
2018/01/12(金) 18:56:58.43ID:T8avsxFLa
>>891
ん?普通に公式チャンネルが上げてるやつだよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

893Order774
2018/01/12(金) 19:24:10.74ID:fNevnU7B0
女に人気がないスレw

妻の身になれば、自分の夫を殺す息子は、ダメ息子だし。
894Order774
2018/01/12(金) 19:26:08.37ID:Z4+iLxqR0
>>890
あーそうなんや。
今回ので完全にそっち行ったか、と思ったけど。
多数の人は、7ではフィンとフラグ立ってて
カイロとはイトコだとか想像してたんじゃないの。
まあ追い詰めてからの「先生必要じゃない?教えてやろうか?」は完全にナンパだったけども
895Order774
2018/01/12(金) 20:28:10.33ID:eCWjqU6f0
ブラッドライン読んだけど、
あの時点でレイア姫は息子がFO入りしたとは知らないんだよな。
もし議員続けてたらもっとやばかったな。


>>888
下の方は真面目な人もいるのに上がアレww
896Order774
2018/01/13(土) 00:12:38.49ID:KEV9/xvv0
>>893
パパは殺せるけどママは殺せない

母親にとってはいい息子じゃないか
897Order774
2018/01/13(土) 08:52:13.68ID:usqT3izPd
パパには逆らえないけどママには強気、でも甘えるのはママの方って性格のマザコンみたい
898Order774
2018/01/13(土) 14:56:41.84ID:QKjg8gl6r
ベン君、最後の鉱山のとこはお母さんいるって気づかなかったのかな?
899Order774
2018/01/13(土) 16:51:38.08ID:kzg3Kgwz0
>>894
892に貼ったルーカスフィルムの面々の座談会では、
てん
900Order774
2018/01/13(土) 17:04:17.02ID:V0fLy3Rj0
スノーク殺すまで迷いがあっただけで今のレンならレイア殺せるよ
レイアも古いものだし
901899
2018/01/13(土) 17:06:08.51ID:kzg3Kgwz0
>>899途中で送ってしまってた…

>>894
ルーカスフィルムのメンバーによると、
EP7の時点でカスダンはカイロとレイの関係について考えていて、セリフとかにはしてないけど
カイロがレイを尋問するシーンで「ひかれあうものを感じていた」(明言してないからあえて漢字にはしない)
EP8でもっとはっきり打ち出せて嬉しい、みたいなこと言ってた
902899
2018/01/13(土) 17:10:03.63ID:kzg3Kgwz0
>>893
むしろカイロのキャラって特にEP8では男ウケ低、女ウケ高かなと思った
byronic heroとかで調べるとまさにあてはまる
オースティンとかブロンテの本が好きな女子とかまさにドンピシャだと思うし、
あと「彼は根は悪い人じゃないの!私が救わなきゃ!」的な感じとかw
903Order774
2018/01/13(土) 18:48:14.02ID:yWN4IbaHd
pleaseの場面自分なら手差し出してたわw
私が救わなきゃ、なんて思わん
同等の力を持ち、ひかれ合いながらもまったくの対局にいる存在、関係って凄い…そのもえる
904Order774
2018/01/13(土) 20:26:06.36ID:vVNzTq+ra
いやいやいやいや、あの裸出てきてから、意識しまくりですぜ
ああいうゲイ受けする系の男の子が大好物だわ
905Order774
2018/01/13(土) 22:43:52.83ID:524HHqkBr
もうこのスレレイロスレで決まりね♪
906Order774
2018/01/13(土) 23:32:55.33ID:O6CRO7FZ0
>>900
古いものにお母さん入れてないなと思ったけど、レジスタンスって言ってるものね……
907Order774
2018/01/14(日) 00:21:49.35ID:KyW553O00
古いものを壊してやる!って言った理由が「スノークが自分を認めてくれなかった」「自分はダース・ベイダーのように強くなれない」だったり
古いものを壊してやると言う割にはジェダイ(というかルークか)とアナキンが使っていたライトセーバーに執着を見せたりママン殺せなかったり
「新しい秩序を一緒に作ろう(ハアハア)」とレイに迫るも拒否されたからレイも殺してやる!と言ったりなんとも情緒不安定かつ一貫性のないベンくん
908Order774
2018/01/14(日) 10:38:25.70ID:V3gykbQf0
ep7の衣装の方が好きだなあ
909Order774
2018/01/14(日) 12:00:45.93ID:1vJExpw1a
>>908
ルークと対決前のケープばさぁ!とワクワクしたけど、
7のときのフードにショール?みたいのもかっこよかったよね
前の衣装はアダムの本来の体格より華奢に見えたけど今回はまんまゴツい
910Order774
2018/01/14(日) 12:14:24.95ID:URNVau1g0
ちょっと、そこの君。

公共のエレベーターを、壊さないで、くれ給え。

あとスノーク君とかに、何か言われたからって、
不気味な仮面を、そこらに散らかして行かないで、くれ給え。

何? 「僕は仮面を取って、オレ様になるんだ」って?

何わからないこと言ってんだ。
ここは公共の場所だよ。 どういう教育を受けたんだ、保護者を読んで来い。
911Order774
2018/01/14(日) 12:26:09.50ID:V3gykbQf0
>>909
ケープばさぁ!もいいんだけどフードある方がいいとおもうんだよね。
ベン君に戻ってもパーカーばっか着ててほしい!

>>910
リアル >1の母でございます やられてもいいのかw
912Order774
2018/01/15(月) 15:41:57.73ID:cWVEjMl10
ハンを殺したからチューイとの仲直りは無理だろうな
子どもの頃たくさん遊んでもらってたと思うけど
913Order774
2018/01/15(月) 18:03:33.81ID:zrHtZjE4r
あそこで頭狙わなかったあたり、
チューイにまだ情はあると思うけど、
ベン君がどう思うかだよね……。
914Order774
2018/01/15(月) 18:35:39.41ID:ORbflxHFH
あの有名な?ファンアートせいか、
自分もチューイはわざと外したんじゃないかと思ってしまう
でもベンソロを救って!思う一方、ハッピーエンドは想像できない
915Order774
2018/01/15(月) 18:52:30.76ID:zrHtZjE4r
そもそもチューイに撃たれたこと分かってんだろうか?
916Order774
2018/01/15(月) 19:37:26.20ID:XrPMD7xR0
>>915
吠えて注目を集めてから撃ってたからわかってたはず
917Order774
2018/01/15(月) 19:52:27.58ID:zrHtZjE4r
>>916
カイロ・レンの殺すリストに入ったな、それは……
918Order774
2018/01/15(月) 20:56:07.77ID:NYAT3gfT0
>>914
12.7ミリ対物狙撃銃で相手の急所をわざと外すようなもんじゃないのかそれ
919Order774
2018/01/16(火) 11:09:26.91ID:zHK292ji0
このスレ続きがあるといいな 誰か次スレたててね

最後ルークと対決するとき、闘牛の牡牛のように足をザッザッとするのがかっこいい
セイバーのビリビリする音 赤い炎が目に映るのもいい
あと今さらですが、7での最後の戦闘で、撃たれた脇腹をドンドン叩くのはなぜ?
920Order774
2018/01/16(火) 11:25:24.65ID:I6wwghQVd
長距離走った後お腹どんどん叩くのと同じ
921Order774
2018/01/16(火) 11:36:49.86ID:uf/mhuCga
気合い入れ
922Order774
2018/01/16(火) 11:47:46.48ID:zHK292ji0
なるほど  こういう作品でああいう動作って初めて見たから驚いたし、印象的だった
あれは演出の指示? それとも海兵隊出身だからこその演技なのかしら
923Order774
2018/01/16(火) 12:22:10.76ID:9qPdguTdr
部屋中レン君のポスターだらけの女子とかいそうだわ
924Order774
2018/01/16(火) 12:29:52.27ID:Hyu5ohSDr
>>919
次スレ欲しいね
980くらいで立ててみる

ポスターはないけどカイロ・レントミカとか買っちゃった。
ツムツムトミカもあるらしいけど
売り切れてた。
次はLEGOを買おうと思う。
925Order774
2018/01/16(火) 23:12:53.58ID:Dt/mbknQ0
あの変な腹回りがたまらんす
926Order774
2018/01/16(火) 23:50:43.33ID:vYL3BhMUa
廻し似合いそう
927Order774
2018/01/16(火) 23:59:12.42ID:KYR79Y5b0
めっちゃ鍛えてるマッチョなのに日本人にはデブと言われるアダムドライバー
やっぱり日本人が薄べったいからなのか
928Order774
2018/01/17(水) 00:42:11.46ID:KTfjbLqX0
それもあるし細マッチョがもてはやされる国だからね

カイロ・レンは普段艦内でトレーニングしてるんだろうけどやはり専用区画があるんだろうな
929Order774
2018/01/17(水) 12:06:19.57ID:QrMjB/Mj0
7の時はあまり興味がなくって8見たらカイロ・レンの大ファンになった
ものなんだけど、そういう人は多くないのかな? みんな7からのファンなのかな?
930Order774
2018/01/17(水) 12:13:18.83ID:rWZwdrO2d
良くも悪くも7で最も目立ったキャラだからねぇ
公開当時は、アイツやべーよ、絶対に部下から陰で馬鹿にされてるよwとか色々言われてた思い出
931Order774
2018/01/17(水) 12:38:06.42ID:ayFjgvU6p
EP7の頃の動きが出るけど動き辛そうな長い服とマスク+フードの衣装が好きだったんだよな
今回で衣装チェンジしてマスク壊してしまったの残念だ
932Order774
2018/01/17(水) 12:43:59.97ID:e8SFMCorr
>>929
藤村シシンさんのツイート見て気になって、7の地上波見てハマった。

ライトサイド戻るなら髪も切るのかな?
933Order774
2018/01/17(水) 13:22:56.45ID:QrMjB/Mj0
髪は切らないでほしいな
934Order774
2018/01/17(水) 13:26:59.16ID:2JOAjD8Za
>>929
同じく8でファンになったよ
改めて7見直したら、セーバー戦でやたらかっこつけてクルクルセーバー回すとこが
すごい厨二感を醸し出しててたまらん
935Order774
2018/01/17(水) 13:59:40.53ID:aG6lc18Md
>>931
役者の演技力はマスク無しのほうがわかりやすかったから逆に良かったかも
しかしネタスレとして見てたら完走しそうでわろた
厨二病も突き抜けると愛嬌になるな
936Order774
2018/01/17(水) 15:22:55.79ID:QrMjB/Mj0
7からのファンは、ヘタレ感少なくなって不満なのかしら
時々すごくハンサムに見えない? スノークにマスク脱げって言われて脱いだ時のお顔とか
9ではハックスに裏切られるのかなー
937Order774
2018/01/17(水) 16:03:40.93ID:oZb+QVxxd
いや8もヘタレっぷりは健在ですがな
一応アラサー設定の筈がドジッ子の成長を見守る気分になってきた
最後どっちに振れるかわからないけど9は成長した姿で締めてほしい
アダムドライバーなら演じきれるだろう
938Order774
2018/01/17(水) 16:13:11.32ID:e8SFMCorr
ドジっ子最高指導者とかファースト・オーダー大丈夫か……
939Order774
2018/01/17(水) 19:05:01.96ID:XNE2BteRa
部下もドジっ子だからへーきへーき
940Order774
2018/01/17(水) 20:32:01.26ID:oHVGeT0yd
レジスタンスと同レベルだから
941Order774
2018/01/17(水) 20:55:51.72ID:jhWkan3o0
アダムはGirlsから気になってたけど、EP7であれ?こんな綺麗な顔だっけって驚いた
他の映画見ても思うけど、すごく存在感のある俳優さんだと思う
レイアのこと撃てなかったのに後ろからT他のが撃っちゃって動揺してるシーンとか凄くて
EP8ですっかりカイロレンとアダムのファンになったわ
942Order774
2018/01/17(水) 21:05:26.07ID:KTfjbLqX0
フォースもなくてグレなかったら、ベン君今頃かーちゃんの秘書でもしてたのかしら?
943Order774
2018/01/17(水) 21:33:55.81ID:QrMjB/Mj0
>>934
8からファンになった人いてうれしい

>>941
 最後のジェダイ見て、正月には飛行機内でラッキーローガンも
見た。 アメリカの田舎のアンちゃん役がぴったり

いい役者さんだがカイロ・レンみたいな美味しい役は一生に一度だと思う
944Order774
2018/01/17(水) 23:44:26.36ID:5C/DuP6p0
ちょっと、なんでアンタ上半身裸なのよ
とっとと何か着なさいよ!

日本のアニメだとこういうセリフになります。
945Order774
2018/01/17(水) 23:57:16.86ID:Y6B0/SLm0
上目遣いすこ
946Order774
2018/01/18(木) 00:08:45.76ID:FyonO2SK0
>>944
あんたバカァ?!もセットですね、分かります
947Order774
2018/01/18(木) 01:50:47.18ID:gN2+kzqM0
EP7でも結構好きだったけど、
そのあとのSNLのアンダーカバーボスですごく好きになった
あれは何度見ても笑える
948Order774
2018/01/18(木) 12:44:32.98ID:2Kb7i9NRr
アンダーカバーボス、円盤の特典には入らないのかな?
949Order774
2018/01/18(木) 19:49:16.18ID:UfnZWCfCp
>>930
>>934
7観た時はSWの世界観なら別に
950Order774
2018/01/18(木) 19:57:17.72ID:UfnZWCfCp
途中送信やっちゃった

別に厨二じゃなくね?マスクもそこまで変わった造形じゃないしブラスター弾いたりカッコいいじゃん!
って思ってたのに、2chと公式(アンダーカバー)のせいでもう部下にまで面白がられてるヘタレにしか見えない
でもやらかしたら部下にも(手紙でだけど)ちゃんと謝れるだけ煽ってくるばっかりの師匠2人より大人
951Order774
2018/01/18(木) 21:36:14.23ID:8tga5+PR0
>>950
え、どう見ても厨二でしょ
必要ないマスクとか。
海外でも7の時点で重度厨二病認定受けてるよ。
952Order774
2018/01/18(木) 21:38:14.34ID:iF7P54WB0
スノーク「そのふざけたマスクを外せ」「仮面を被ったただの子どもよ」

この辺り(#^ω^)ビキビキ キてたから殺っちゃったのかな?
953Order774
2018/01/18(木) 21:54:59.20ID:N3yM1pOUa
スノーク:レイちゃんとの通信はわしが仕掛けたんだよーん!
あれ?もしかして運命の人だと思った??w
ねぇ、今どんな気持ち?どんな気持ち??
レン:(老害氏ね)
グサッ

あると思います
954Order774
2018/01/18(木) 23:09:29.61ID:lXdgmUCz0
このスレ住人的にはカイロがレイに完全に惚れてしまい、全てを捨ててレイを助けるも、フラれてしまう展開はアリですか?
955Order774
2018/01/18(木) 23:39:10.28ID:3/yw/aald
そんな秒速五センチメートル的な悲恋はあんまり・・・

むしろ2人だけでも心が共有できたなら、それこそ2人だけの人生を生きてみてほしい
956Order774
2018/01/19(金) 00:16:24.89ID:f/uWBy6p0
悲恋は嫌だなあ

幸せになって欲しいよ
957Order774
2018/01/19(金) 00:33:10.63ID:Vvcvse/o0
父殺ししておいて何の贖罪もなく幸せになるのはうーん…
958Order774
2018/01/19(金) 00:42:37.68ID:qOO/OML9a
だよねー
959Order774
2018/01/19(金) 04:21:26.26ID:Z+pi7Jt+d
付き合うとかラブラブになるとかはナシだな
960Order774
2018/01/19(金) 05:05:08.43ID:m5di2scW0
レンがレイたん//状態になってるのは明らかだから当然それ系の展開は予想してるし
SWの恋は悲恋に終わるから、成就しないのもセオリー通りだと思う
961Order774
2018/01/19(金) 07:50:05.51ID:5qFikbfs0
ハンソロがもう出たく無い殺してくれって言ったから
カイロレンが泣く泣く殺してあげたんだあれは善意の殺しだよ
962Order774
2018/01/19(金) 10:29:48.71ID:EILkwJ640
EP7 を監督したJJが今脚本書いてるんだよね
舞台が数年後だったら二人とも自分たちの道を邁進してて、相手のことなんか考えてるヒマない
最後の最後でまた共振ししゃうのかな  妄想がふくらむーw
963Order774
2018/01/19(金) 20:48:55.16ID:SxuIVdhb0
自分だったらどんな風にキャラを動かすかなあ?なんて妄想するのは楽しいよね!
スノークが繋いだあの時から5年後、カイロもレイも弟子を育ててるとかイイかも。
カイロはダークサイドのゴスロリ女の子、レイはテミリ・ブラッグ少年でもいいな。
フォースの導きが二人の弟子を繋ぐ、とか。そんな時間は無いかw
カイロは最高指導者でレン騎士団長。レイは反乱軍のジェダイ・ナイトとして、成長した二人がどうやって再び出会うのか、楽しみ過ぎるわ。
964Order774
2018/01/19(金) 22:05:44.74ID:mBbZd2jM0
レンの最後はどちらにしても泣く自信あるわ
965Order774
2018/01/19(金) 22:18:46.60ID:EILkwJ640
ハックス君に裏切られるのもありだわ
966Order774
2018/01/19(金) 22:24:38.98ID:TZp9Jj5Ma
ハックスも好きだわ
967Order774
2018/01/19(金) 23:00:35.16ID:SxuIVdhb0
果たしてカイロとレイのキスシーンはあるのか?無いのか?見たい?見たくない?
968Order774
2018/01/19(金) 23:09:46.96ID:1LdCRtWs0
レンくんは好きだけどカプ厨はキモいからカプスレ作ってどっか行ってほしい
969Order774
2018/01/19(金) 23:10:08.25ID:m5di2scW0
少なくともキスは絶対あるよ
SWだもん。他にキスしそうなカップルがいないし。
970Order774
2018/01/19(金) 23:13:48.54ID:Vvcvse/o0
ローズ「フィンにキスしたんだけど」
971Order774
2018/01/19(金) 23:26:27.88ID:SxuIVdhb0
カイロの目の前でスノークのもう一人の弟子がレイの唇を奪う!に決定
972Order774
2018/01/19(金) 23:44:18.64ID:qsPiuJb/a
ポーに母ちゃんもレイも取られるに100パーセク
973Order774
2018/01/20(土) 00:00:35.02ID:QiRxn/SW0
埋まりそうだから次スレ立てといたよ

カイロ・レン ファンクラブ Part.2
http://2chb.net/r/starwars/1516373962/
974Order774
2018/01/20(土) 00:04:19.89ID:QiRxn/SW0
埋まりそうだから立ててみたけど落ちたらごめんね

>>963
ゴスロリ弟子いいね!
師匠を超える中2っぷりだといいな
975Order774
2018/01/20(土) 00:15:28.97ID:h0NPejKSd
>>973
乙です
ダム板に2スレ目が立つ的な感慨があるな
976Order774
2018/01/20(土) 00:16:48.18ID:uRUh0AI/0
乙です。
このスレにも最初から居るよ!カイロ・レンの大ファンです。
堕ちないようにレスしてくるね。
977Order774
2018/01/20(土) 01:44:39.76ID:96l6FVEE0
フォースの導きにより二人が繋がりそして指先が激しく絡み合う
それはやがて愛へと変わっていくのであった。
978Order774
2018/01/20(土) 08:11:37.11ID:0FuaxR81a
おつ
カイロレンには生涯童貞を貫いて欲しい
979Order774
2018/01/20(土) 09:14:32.59ID:FLqdL3Fgd
未熟なダメダメぶりが逆に可愛げあるけど
成長しなかったらストーリー的にまずいな
すでにレンの成長物語目線で見てしまってる
980Order774
2018/01/20(土) 09:16:29.45ID:J0O+s9Fr0
キスシーン反対!
でも血は残さないと10以降の楽しみ半減
あんなに共鳴しあったらフォースの力で妊娠するのでは
981Order774
2018/01/20(土) 10:55:07.68ID:Hq+m2wQjd
番外編でいいからBB9Eと絡んで欲しいぞ
ほのぼの路線でもいいけど
ヘタレレン君に帝王学を叩き込む鬼教官BBのどつき漫才でもいい
982Order774
2018/01/20(土) 11:33:49.06ID:FaZlr4UNp
マジで完走するのかこのスレwww

小説のブラッドライン読んだけど、ハンは息子と一緒に船を弄ったりしたかったんだろう、的な描写があってちょっと泣けた
親子関係拗れずにジェダイにもならなかったら優秀なパイロットになってたのかもなぁ
983Order774
2018/01/20(土) 12:07:20.15ID:iB38HPAQd
ジェダイの修業してなければ今のカイロレンにはなってはないよね
ダークサイドにはいずれ堕ちることになろうとジェダイにはならないんだから
984Order774
2018/01/20(土) 12:23:08.77ID:PhXqvrVNp
>>983
まあ友であるルークの奥さんを息子が殺めるという原作に比べればまだぬるい
985Order774
2018/01/20(土) 12:53:03.98ID:dR0FTprd0
>>984
原作ってなんだよ?
986Order774
2018/01/20(土) 12:55:22.37ID:X/HERlDHd
>>984
それレジェンズ送りになった小説のことだな
987Order774
2018/01/20(土) 13:02:10.74ID:PhXqvrVNp
>>986
マークハミル=ルークスカイウォーカー直々に会いたい人物と公言している程の存在なんだが
988Order774
2018/01/20(土) 13:18:05.39ID:dR0FTprd0
>>987
マラに会ってみたいって言った件でしょ
だから原作だって言いたいの?
989Order774
2018/01/20(土) 14:48:54.89ID:Yp92R6S10
>>957
いや親の責任だろ
産むのもネグレクトも
990Order774
2018/01/20(土) 15:02:44.48ID:PhXqvrVNp
>>988
違うといいたいのか?
991Order774
2018/01/20(土) 15:13:34.17ID:cGuS9ntdd
カノンとレジェンズに分けられてるけど、レジェンズであって非公式と称されてるわけじゃない
992Order774
2018/01/20(土) 16:49:02.11ID:1w07xqwQd
レジェンズのジェイセン、ジェイナ、アナキンとベン君を含めたソロ4兄妹は見てみたい
なんとなくジェイナはベンを可愛がりそうだし、ベンはお姉ちゃん子になりそう
993Order774
2018/01/20(土) 19:34:42.81ID:iB38HPAQd
スノークってジェダイだったのかな
ep8で誰でもフォースは使える設定なったからスノークがジェダイじゃなくてもよくなったけど
994Order774
2018/01/20(土) 19:56:49.56ID:8qtI3Pqx0
>>993
フォース使い=ジェダイではないし、誰でも使える設定でもない
8でフィンもポーもフォース使ってたらそうかなと思うけどw
995Order774
2018/01/20(土) 20:39:01.48ID:fxjrD0fWa
スノークだったらシスじゃねーの?
996Order774
2018/01/20(土) 23:45:31.44ID:g+WyGtrn0
>>995
公式でスノークはシスじゃないと言われてるよ
997Order774
2018/01/21(日) 00:01:27.10ID:zmmp6jCEd
>>996
そうなのか?それどこからの情報?
998Order774
2018/01/21(日) 07:12:12.46ID:QeC08r/d0
というかシスは滅んでるんだから6までのシスに相当する存在ではあってもシスではないでしょ
ただのダークサイドのフォース使い。
999Order774
2018/01/21(日) 08:16:55.55ID:KPHBtPknd
うんにゃ違う
トイザらスのクリスマスセールで赤いライトセーバー買ってコスプレしてるおっさんやぞ
1000Order774
2018/01/21(日) 09:39:06.19ID:E0GfvkPpd
おい本当に完走しちゃったよこのスレ…
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 764日 10時間 38分 19秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212224434ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/starwars/1450447247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「カイロ・レン ファンクラブ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>11本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
【無料】ザ・コインロッカーズ 無料ファンクラブスレ【コイロカ】
金正恩ファンクラブ
すずめファンクラブ
タヌトファンクラブ
柴犬ファンクラブ123
柴犬ファンクラブ122
柴犬ファンクラブ120
柴犬ファンクラブ124
柴犬ファンクラブ125
中村桃佳ファンクラブ
柴犬ファンクラブ118
産経抄ファンクラブ第254集
すずめファンクラブ3期生
すずめファンクラブ5期生
向井田真紀ファンクラブ
岡村ほまれファンクラブスレ
Hey!Say!JUMPファンクラブ
産経抄ファンクラブ第242集
大塚久美子社長ファンクラブ
産経抄ファンクラブ第243集
産経抄ファンクラブ第249集 
中川りなちゃんファンクラブ
しばき隊ファンクラブ避難所4(ワッチョイ有)
ケシゲバーガーファンクラブ★100
rev.home.ne.jpさんファンクラブ
PeerCast 佐々木健介ファンクラブ Part27
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ40
★石見舞菜香ファンクラブ 売上議論19549★
~ ドメサカどようびファンクラブ ~
ク シグバーガーファンクラブ★138
ラジオNIKKEI実況アナファンクラブ53
★★★小保方晴子さんファンクラブ★★★
ラジオNIKKEI実況アナファンクラブ46
【ファンクラブ】マネーの虎246【月額3300円】
ファンクラブ入りたいんだが嫁さんにばれずに入れる?
入場料・ファンクラブ・イベントを語るスレ37
【MHW】バゼルギウスさんファンクラブ
ケシゲバーガーファンクラブ★96
ラジオNIKKEI実況アナファンクラブ49
【おかめ】すずめファンクラブ17期生【ずしおうまる】
植村隆ファンクラブ★朝日新聞記者★慰安婦 Part.2
ケシゲバーガーファンクラブ★102
ブート界の巨匠 ブートレッガーよっしーファンクラブ 1
ケシゲバーガーファンクラブ★103 ・
【戦国乙女】足利ヨシテル様ファンクラブ 10本目
落ち目とんねるずファンクラブ解散wwwwwwww
Buono!(ボーノ)ファンクラブ Part364【桃子・雅・愛理】
★★杉本有美ファンクラブ 2ch画像・動画・応援スレ part582★★
おぎゃあ!立花孝志ちゃんファンクラブ
ラムネ2しょんぼりファンクラブ ねこねこソフト177
アメトーーク 芸能界アイドルファンクラブ!
【戦国乙女】足利ヨシテル様ファンクラブ16本目
【戦国乙女10周年】足利ヨシテル様ファンクラブ32本目
【25歳】熊井友理奈ファンクラブ【181cm美女】 part265
【ま~ん(笑)】すずめファンクラブ31期生【おかめ】
【戦国乙女10周年】足利ヨシテル様ファンクラブ19本目
【天使】萩原舞ちゃんファンクラブ 293ぴか目【小悪魔】
【正統派】角由紀子 ファンクラブ Part1
何故ファンクラブツアーに鈴木啓太とかセットで付いてくるんだ?
【オッオッオッ】kobaファンクラブ3【晴れのち晴れ】
七森中☆赤座あかり©ファンクラブ(船見組運営)
しばき隊ファンクラブとかいうネトウヨのホルホルスレ
【規格外の男】kobaファンクラブ 7【指ぬきリング】
【25歳】熊井友理奈ファンクラブ【181cm美女】 part259
【バンドリ】弦巻こころちゃん大好きファンクラブ ★2【ハロハピ】
04:51:19 up 7 days, 5:50, 0 users, load average: 13.96, 15.74, 16.12

in 0.056369781494141 sec @0.056369781494141@0b7 on 042417