1 R774 2021/04/20(火) 20:23:50.37
2 R774 2021/04/20(火) 20:24:03.09
>>1 乙です 右折入店がどーのこーのも大事ですが、 道路の話題がいいなあ 井の頭通の拡幅は凍結してる? 用地買収は終わっているように見えるが、問題は何?
久々に新小金井街道を通ったら制限速度が50km/hに緩和されてた。。。 が、流れてるのに信号が多いからって40km/h以下で走る車が多数。 おかげで一回の青信号で進める台数が少なくて効果は薄くなってる。 ふんわりアクセルとか、自車だけの燃費が抑えられるような運転方法は良い加減ヤメにしてほしいわ。速攻で実速50km/hにアクセルオンすれば青信号でスルー出来る数が増える。 自車で実践したら実際に一部の交差点で可能だったわ。
アスファルトちんぽを切りつけながら 暗闇、しごきヌケる♪ チープなオナホに身を任せては、早漏に脅えていたよ♪ It's your san or my san or somebody's vagina 誰かのためにぶっかけられるなら It's your dream or my dream or somebody's ドピュー 何も こわくはない ※Get wild and tough ひとりでは解けない膣のパズルを抱いて Get wild and tough この街で気持ちよさに甘えていたくはない Get chance and luck 君だけが守れる穴がどこかにあるさ Get chance and luck ひとりでも 傷ついたオスをとりもどすよ※
東八道路のとうはちって 東京八王子の略なの? 八王子も東京じゃん
夜間、雨のなかスピード出してる大型車の皆さん安全運転してください。
新小金井街道なんて生活道路だから スピード出す路線じゃない
>>10 こどもの質問かよ 東京八王子道路 東京(の中心地)と八王子を結ぶ道路 正解には高井戸八王子線かもしれんが それじゃ分からんもんな それに八王子と日本橋(東京)が同じだと思う奴もいないわ
都心育ちの俺にとって幼い頃、八王子とは遠い西の地の果てのイメージだたw
>>7 俺と全く同じ事考えてて笑ったw メリハリよく走ると意外と信号繋がるんだよな笑 新小金井街道は大型車の広域ルートにもなってるよ 10t車や海上コンテナの大型トレーラーもここをよく使う さいたま方面〜多摩地区や八王子への抜け道になっとる。 府中街道4車線化を完了させた上で、463浦和所沢バイパスと直結させれば、広域幹線道路の役割はそっちへ丸投げできるんだがな。 新府中街道の全線開通はまだまだ遠い先。国分寺と小平は住民の反対も多く用地 買収は遅々として進まない。現状の日吉町が終点となる可能性もある。新府中と 外環の調布区間は構想のままで工事打ち切りという事態も十分ある。
というか、八王子の含まれる南多摩ほかの三多摩地域は、 もともと東京じゃなかったんだよ 自由民権運動の高まりから帝都の水源を守るため、だったかな? そういえば、元北多摩の西東京市なんて名前も、自ら東京と区別してるもんなぁ 三多摩は東京というイメージが今でも希薄なのかも
>>14 今とところ東京、八王子なんか結んでないけどね。 >>6 これがあるから三鷹から立川行くのに調布インターから高速使ってるわ。東八はとにかくイライラする。 まー、実際問題、稀に都心に行く時には「東京に行ってくる」っていうし、 時々市内に行く時には「八王子に行ってくる」って言うからな
>>19 西武線のアンダーパスは掘り終わってるし市役所移転とセットにしてしまった以上国分寺区間が今から止まることはないし実際もうほぼできてる 小平区間はまあ国交相.ポストが指定席である限りは某団体がなんとかしてくれるんじゃないかな >>19 府中街道の4車線化も東村山駅付近で終わりだからな 肝心の国道463号浦和所沢バイパスとの接続が全然考慮されてない 東京と埼玉は道路計画の連携が全く取れてない >>23 ∧__∧ ( ´・ω・)∧∧ /⌒ ,つ⌒ヽ) (___ ( __) "''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` >>4 大原2の先にクソ京王が居座ってるから今拡幅しても効果薄そう。 環七いらずで甲州街道、井ノ頭通りに出られるようにならないと 環七利用車で右だけ詰まって快適な左は代用駐車場になるだけ。 今は拡幅より信号の嫌がら制御をやめてもらう方がありがたい。 クソ警察がそんな気の利いたことするとは思えないが。 ま、K王もK察もクソってこと。 >>19 五日市街道までは時間の問題だけど、 そこから小川町までの区間が一番大変そう。 暫定的に、五日市街道との交差点から上水本町の区間だけ片側二車線にして欲しいが。 野口橋〜東村山警察署〜久米川町は、渋滞が酷いので、出来ると思う。 >>29 これ見て京王道路にできないのはわかるが 京八道路でもいいんじゃないかとひねくれてしまう 京浜急行があるのに京浜国道もあるんだから 京王電鉄と京王道路があってもいいと思ったが 語感が京葉道路と似ててややこしいのでやっぱ無しだわ
>>24 北多摩民だと、周囲の人も含めて都心に出るときに「東京に行く」と言うことは全く無いな。 「新宿に」とか「上野に」とか、もっと細かい地名になる。 北多摩の各市は八王子と違って都市としての歴史や自立性が乏しいからかもしれない。 >>36 神奈川出身だけど、それが普通だと思う。 東京行くっていったら、東京駅くらい。 それでも、東京駅に行くというし。 外環の工事が中断されて、工期も10年以上延期された今、新目白通りと首都高東京環状線の 交差するところでジャンクションを作ってもらえないものか? 当面は都心環状から関越に向かうときは、 新目白通りから関越に入るのが早そう。
京王線の立体化って2022年度末予定なんだな、今の調子で間に合うわけないな。まだ5、6年はかかる? 井の頭通も環七から先、給水所の脇を通って松原まで、立体化と一緒にやるんだろう。 いまだに道路反対の幟が立ってるがw
反対するやつはできてからも反対する。 道路じゃないが高層マンション反対っていう看板ができてから10年たってもそのままだったりするし。
東村山 2012年都市計画決定 2015年着工 2024年度完了予定 京王線 2012年都市計画決定 2018年着工 2022年度完了予定 ま、東村山の方が先に完成だな。 西武も西武で複々線化放棄して区部の連立交差を 遅延・縮小させた前科があるので褒められたもんじゃないが。
需要がないんだから複々線化やらないのは仕方がない。 他のところもあくまで輸送力増強のための複々線化であって 踏切がなくなったのはそれの副産物。
調布保谷線最北端の4車線化解放で、下保谷二丁目交差点がスムーズに流れるのが待ち遠しい
>>46 あと約2週間の我慢。 5/17には解消してるはず。 >>45 複々線化しないのはどうでもいいのよ ただそれで踏切撤去までやめるんじゃねえよって話 複々線化需要があるとかないとかは鉄板でどうぞ 昨日ひさしぶりに調布保谷線を甲州街道交差点から青梅街道まで走ってきたけど、いつのまにホワイトハウス無くなってたんだ…… 東八南側の鉄工所も跡形もなくなってたし隔世の感だわ……
>>42 9階建てマンションのベランダに11階建てマンション反対の横断幕掲げてあるのを見たときはワロタ 東村山の道路計画見たけど、なぜ浦和所沢バイパスへ向かう道の計画が一つもないのよ。 さいたま方面へは志木街道よりも、交通容量が大きく関越道とも接続している浦所バイパスへ流した方が良いのに。 府中街道や所沢街道と浦所バイパスの接続が悪過ぎる。秋津町3丁目交差点も最悪だし。
>>48 いや、>>45 のいうことをそのまま読めば 踏み切り撤去は副産物ってわかるじゃない そりゃ道路を使うほうにとっては頭に来るのは仕方ないけど 西武鉄道が最大の良心を発揮したとして 西武線利用者(お客様)にアンケートをとって 高架か運賃値下げか選ばせるくらいじゃないかな >>49 ほどじゃ全然無いが俺も久しぶりに調布保谷を北端〜中央線辺りまで走ったが数多のクソ都道の中でも屈指のクソっぷりだということを改めて実感させられた 幹線道路との交差点がせっかく青なのにその手前の押しボタンや感応式で十分だろっていうような信号で足止め食らう それなりの交通量なのに路駐が多くて右車線ばかり混む たまたまか土地柄が知らんが30キロしか出さない車がやたらいる そんな急いで走っても変わらんよ 余裕持ってチンタラ走る道 それが調布保谷線
>>53 でも制限速度緩くなってから中央線のねずみ取り多分なくなったよね? 左車線は路駐だけじゃなくて五日市街道とかで歩行者待ちの車がよく引っかかるから不便なんだよなぁ >>53 鉄ヲタから見たら踏切撤去は副産物なのかも知らんが、 複々線化と関係なく連立化だけのところもあるんだが? これらは主産物が無いのに副産物だけできたってこと?めちゃくちゃだな。 お前みたいな鉄ヲタには複々線化が「主」に見えても現実はそうじゃない。 連立化と複々線化を一緒にやる事業はある。連立化だけの事業もある。 副産物はできたりできなかったりするものだが、 だったら副産物は「複々線化」じゃん。 どこもかしこも平面交差 せめて信号制御だけはまともにしてくれ
踏切撤去事業は国の施策だから鉄道側が渋々(撤去にお金出してくれるなら)応じてるだけだよ まあ立体化は踏切を撤去して安全に通行できることがメリットだから道路事情を改善することが主目的なのは明らかでしょ 踏み切り撤去するついでに複々線化しましょうと鉄道側が乗っかってきてる(複々線化はお金かかるからもちろんしない路線もあるが)
>>59 車だけじゃなくて、町を分断して人々の生活分断してても 利益にならないことは知らないって凄いよな鉄道会社 土地の税金優遇してやってんだから国も強硬に出ればいいのに 何処の沿線にも巣食ってるとにかく反対系の害虫駆除が面倒だから主体的には動かないでしょ 「お国の事業なんです」を錦の旗にしときゃ揉めても公的なサポート受け易いし 小田急は上手く利用してゴミ排除完遂したしね
30年前の環八は踏切地獄だったなw 井荻、蒲田、大鳥居 大鳥居なんて丁字路を二つ重ねた交差点の真ん中に踏切が在ったしなw 今の上井草みたいに。 そういや、その上井草も高架化されたら、現状丁字路2箇所で繋がってる千川通りを真っ直ぐにするのかね?
先月26日、足立区内で橋を逆走トラックが目撃されるとかマナー悪すぎだろ。
>>63 足立区は底辺DQNの巣窟だからなw 東京の民度は西高東低。 >>62 昔、環八の南久が原区間が周辺では最後の未完成区間(ここもお寺)で、 脇道が南行の一方通行のときに通ったことあるわ。 あの頃はまだ、踏切は地獄ってほどじゃなかったと記憶してる。 >>66 南久が原の区間と、旧早稲田通り〜谷原交差点まで出来たのってどっちが早かったっけ? そういえば、目白通りに環八だけで(笹目通りを介さず)行けるようになったのってまだ15年も経って無いんだよな…。 南田中〜練馬大橋区間2006年5月28日供用だから…。 環八で最初に供用開始された区間が何処から何処迄で、いつ頃だったか知りたいな…。 >>67 高野台周辺のほうがずっと早かったよ 南久が原は昭和の終わり近くまで残ってたから 早かったのは世田谷区間だったのかな? 特に東名高速から第三京浜は道がないと困るだろうし。 環状八号線って、結構既存の道を利用してる印象あるよね。 そういえば高井戸とかも遅かったんじゃなかったっけ? 環状線、区部西部、いろいろ遅くなりそうな要素が… 西台区間はよくあれだけ掘り込んだとおもうわ。 山手通りの中井周辺もスゴイけど、元の地形が想像できない。 私の憶えている範囲 環八 1997年4月30日、井荻トンネル供用 1997年?月?日、羽田空港行き止まり〜湾岸道路(R357)間供用 2003年3月?日、練馬春日町〜目白通り供用 2006年5月28日、南田中〜目白通り、及び、川越街道〜補助201号線間供用 環八通りは1927年の帝都復興事業として計画されたものの大東亜戦争の影響などで戦前にはついぞ建設されなかったと聞いていますが、私が↑で挙げた区間以外の供用年次をご存知の方はレスお願いします。
朝の散歩から帰って来た親父に聞いた所、環八は憶えて無いが、それに続くオリンピック道路(現、笹目通りと高島通り)については、谷原の交差点〜笹目橋までは1964年の五輪に間に合う形で。 高島通りは中仙道から笹目橋(現新大宮バイパス)までは高島平が街開きした1972年。 現在の三園2丁目交差点がクランク状で高島平方面から走ると道なりに大宮方面と、現在の様に真っ直ぐスムーズには西に行けなかったが、一本大宮側の丁字路を左折すると現在のレインボーモータースクール辺りに行けたらしい。 現笹目通りの目白通り(谷原交差点)〜旧早稲田通りまでは1983年の11月に供用開始したらしい。 親父曰く、当時西武池袋線と笹目通りが踏切だったらしい。 このスレで詳しい人、↑の親父の記憶情報正しいかな?
おれ谷原小出身なんだが、80年代当時でもまだ確か谷原五叉路って言ってたし クラスメートで五叉路の南側の今の環八の場所に住んでた奴いたから もっと後じゃね? もう40年前だから知らんけど
西東京都市計画道路3.2.6調布保谷線、保谷駅付近1.1kmが4車線化5月10日から17日にかけて切り替え交通開放予定とのこと。
じゃ盛り上がらない話w 明治通り池袋 地下トンネルはかなり完成、池袋側は進む がしかし南の合流の千登世橋がほぼ手つかず 当分完成せず 先に路面電車の軌道整備が終わっても開通しない
明治通りは新宿も終わる感じ無いもの オリンピックやるなら開通させとけと思うわ 外苑西止めたら明治通り死ぬぞ
都心部の道路は制約がどんどん増えていくから生きてるうちにできるか疑問だわなw
今の時代だったらあの幅員で環八や笹目通りを4車線では造れなかっただろうな。
今日、調布保谷線4車線解放区間を通った。 アスファルト舗装は全て終わり、残すは車線の引き直しのみになった。 工事は夜間に行っていると思われ、10〜17日にかけ順次解放となっているが 最北端の練馬所沢線24号のT交差点の南行きだけ、2車線になっておらず 暫定ではなく、歩道路肩で1車線に絞っている理由がわからん。 交差点は1車線のまま?
新青梅街道、主要幹線との交差点前後150mだけ拡幅できんかな。 滝山南と野口橋は左折専用レーンも設けて。
今の行政は、目先の問題にしか対処しない(対処できない)から、新たな道路整備で次の問題が顕在化するまで、何も解決しない。 後藤新平が関東大震災の後に昭和通りの幅108Mで整備するよう提言しているが、そのような 将来の展望から道路整備する政治家も出てこない以上(小選挙区からの選出では無理)、ドライバーにとって快適な道路環境は実現不可能だろうね。何か問題があったら、このスレでぶちまけよう!
>>84 環八も当初は幅員50メートルで計画されていたと聞いて愕然とした。 後藤新平のお陰?で出来た環三の播磨坂の様な規格で、東京の道路が全て整備されていたら、どんなに素晴らしい都市になっていただろう…。 嘆かわしい。 後藤新平も草葉の陰で嘆いているよ、きっと。 伊東巳代治が私利私欲のために潰しにかかったせいだよな
大手町で線路高架下を重機を積んだトラックが衝突!通れると思ったで通るのはダメです。素人か!
手前に保護ガードがあるからなんともないけど、少しは考えろよな
>>82 あれ意味不だよね。 まさか埼玉区間は片側1車線とか・・・。 それか後から拡張とか、また行政の馬鹿計画とかか。 >>91 後から拡張とか本当、馬鹿行政だよな。 昨日の菅の国会答弁も馬鹿の極みだろ。 野党議員はイエスノーで答えられる質問してんのに、訳の解らん言い訳ばかりグダグダと。 >>82 二車線あると対向左折車と同時に右折しようとする右折車が増えそうだからじゃね 【東京都】道路通報システムに関するお知らせ ダウンロード&関連動画>> VIDEO 道路通報システムに関するお知らせ My City Reportでみちのこまった!を投稿しよう。 わあ!あら?歩道の照明が切れている。こまったなぁ。 その「こまった」My City Reportで投稿してね! My City Report「MCR」はみちの「こまった」を簡単に投稿できるアプリです。 東京都の道路で2022年3月まで試行しています。対象エリアについては「試行概要ページ」をご覧ください。 東京都でのMy City Report for citizens試行について https://www.mycityreport.jp/mcr_tokyo 住民と自治体が協働して道路管理に取り組むためのスマートフォンアプリです。 道路の損傷や不具合を、スマートフォンのカメラとGPSを利用して投稿する仕組みです。 投稿いただいたレポートに対しては、必要に応じて補修等を実施します。 >>91 調布保谷線の埼玉区間(保谷朝霞線)はしっかり片側2車線の計画だよ >>98 だよね。変更にでもなったのかと思った。 だとしたら、尚更今の交差点の形状意味不だわ。何でわざわざ歩道広げて車道を絞って作ってるのか。 最初から2車線分の幅で作っておけばいいものを。しかも今の計4車線分とあの細い中央分離帯の幅で 今後まともな幅の右折車線はいりきるのか・・・。新青梅みたいにならなきゃ良いけど・・・。 >>101 それにしても南行きの車線を絞っているのは意味不だな。 本日昼頃、調布保谷線の下保谷2交差点は南北両方向ともに既に4車線で開放されていました。
>>104 朝は北行側だけだったが、夜には南行側も 車線が引かれ、完全4車線化となった。 これで、保谷2丁目付近の渋滞ともおさらばだ! 次は更に北側の埼玉区間保谷朝霞線の延伸だね 資料には事業認可はR2年、道路開通は認可からおおよそ10年って 書いてあった。・・・ってことは あと9年? まだ殆ど用地買収終わってなさそうだけど、 どっかの道路みたいに墓はないからスムーズにいって欲しいなぁ >>105 事業認可ってのは事業に予算を支出して良い許可だから、基本的には用地買収も開始するのは事業認可からだよ。 傾向的には最大限順調にいって事業認可から10年かかるって感じ。 基本的にはというのは公社による先行買取というのがあって これは都とか市の作った土地開発公社が銀行からお金を借りて事業化前の公共事業の用地を買収して 事業化されたら都や市にその土地を売る。 昔はよくやってたけど、事業化されるまで時間がかかってその間に金利が嵩んだり そもそも事業化されずに塩漬けの土地が残ったり 地価が下落して債務超過に陥ったりとかいろいろ問題があって 今ではあまり使わなかったり、会社を清算してるところも多い。 >>105 保谷志木線までの区間は、片側二車線反対ポスターが貼ってあったり、ラスボスにでかい農家が鎮座してるから手こずりそうなんだよなぁ >>107 ストリートビューで見ると、武野通り添いの農家? だとすれば農家の一部だけ歩道が途切れてる。 てことは・・・いやな予感するね。 >>107 片側2車線反対派の連中は保谷朝霞線が片側1車線で捌けると思っているのかね? 俺は、方7も将来全通したら片側2車線必要になると思うけど。 そういや、保谷朝霞線は最終的にどこ迄造るんだ? 産業道路までは確定として、川越街道まで? 和光富士見バイパスまで? 荒川に橋を掛けて、新大宮バイパスまで?
川越街道まではやる気みたいだが まあ新座スマートインターまであれば十分だわ 保谷志木線もあの辺はあるし
>>110 現在の計画では川越街道まで。 構想では、そのまま黒目川通りを拡幅、更に秋ヶ瀬橋を4車線化して、最終的に県道1号第二産業道路まで繋げる構想。 ま、川越街道、青梅街道、甲州街道を4車線で縦串通せれば充分かな。下石原付近を4車線化して欲しいけどな。 >>112 産業道路との交差部に明らかに道路予定地ぽい駐車場があって、その先の黒目川で工事してるのが航空写真で分かるがそれが橋なのだろうか? 保谷志木線〜新座SICの区間なら出来る可能性は高そう。 >>112 それが実現したら、事実上の環状十号線になるなw 下石原は4車線化出来ないのかね? 何であそこだけ2車線で造ったんだか?馬鹿行政。 たぶん道路系の仕事している人とか、運送系がこのスレに多いイメージ 都市計画系もいるかな? 私は無職
保谷朝霞線、榎木ガードんとこはどう処理するつもりなんだろ?朝霞の浜崎にある先行開通区間を活用する日は果たして来るのか?
>>114 電通大前を4車線プラス右折車線にするとしたら、交差点の南側も消防署を建て替えたとき なんでセットバックしなかったってなるねあそこ。消防署前側も現状のままじゃ5車線分入らないし 左折車線を残すなら6車線分必要だしね。 せっかく角に都営アパート取り壊した跡地もあるというのに・・・。 外環できない、環八渋滞であれば埼玉のほうから保谷朝霞線を通って 調布ICから中央道という選択肢もできるのか
だから新座にSICが欲しい所よね 南の読売ランドのとこはトンネルLOOPで 横は青葉にも抜けれるようになるし
>>120 保谷志木線から関越道新座料金所へ上り下りとも SIC作れそうなんだけどね。 下りはトラックの営業所が立ち退き 空地に整備され、SIC導入路をつくれば そのまま料金所へアクセスできそう。 上り側も少し高速ののり面を削れば そのまま保谷志木線に降りられそう。 保谷朝霞線の延伸を待つより 全然、保谷志木線からのSIC化の方が 現実性高いと思う。 >>122 保谷朝霞線の計画があるのに、保谷志木線にスマートICは無いんじゃない? 保谷志木線は狭いし歩道も満足に整備されとらん。 こんな場所に大型車を流入させたら危険。 >>122 保谷朝霞線の計画があるのに、保谷志木線にスマートICは無いんじゃない? 保谷志木線は狭いし歩道も満足に整備されとらん。 こんな場所に大型車を流入させたら危険。 r36なんて普通に大型がビュンビュン走ってるだろ バス通りだし 住宅街の30km制限じゃあるまいし杉並の左巻きなみの発想
2年ぶりくらいにr118通ったけど榎から調布方面まだ開通してなくてビビったわ もうすぐ開通しそうな感じだったと記憶してたんだがな
早朝、墨田区の首都高6号登り両国JCT付近で隅田川へ乗用車の転落事故。スピード出しすぎか? 高速、幹線道路、市街地、住宅地どこでも深夜、早朝のスピード過度の超過に気をつけましょう、周りへの配慮と安全第一でお願いします。
>>124 仙川の橋が架かる気配すらないからね せめて榎から橋の手前まで先に作ればいいのにな、既に土地はあるみたいだから >>123 保谷朝霞線でのSIC化を待っていたら 関越までの立ち退き、道路整備、SIC出入口整備を まっていたら早くでも20年は掛かかりそうだな 現時点で保谷朝霞線の用地買収率10%以下だしな。 ちなみ保谷志木線、歩道は上下線でちゃんと確保されてるし 大型を除けば、十分SICでアクセス可能だし、工期も短縮で可能と思われる。 国交省と新座市次第だね。 新座スマートICは大江戸線誘致とセットになってる欲張りプランなんだよね 保谷志木線には無理でしょ あの辺ラッシュ時は片山を中心に凄まじく渋滞するし
大江戸線はだ埼玉なんかに伸ばす必要ない! 金の無駄遣い!馬鹿の極み。
>>131 保谷志木線は役不足じゃね?関越からの流れ対応しきれないだろう。 >114,118 調布保谷線、中央道下〜R20との下石原交差点までは2車線のままなの? 4車線化はしないの? ファミマの近くの結構広大な空地を更地に整備されているけど、車線拡幅する為? 誰か知ってますか?
>>129 そうそうあそこだけでも先行開通させた方がいいよな あんな道が狭いのにバストラックと離合の繰り返しで地獄すぎる >>134 俺もそう思う 東名に繋げるとして横浜青葉ICか東名川崎ICどっちが良いのかねぇ 個人的には東名川崎ICと用賀の間にスマートIC設置してそこにつなげて欲しいけどw 役不足(やくぶそく、やくふそく)とは、演劇などで演ずる俳優が、その演目での役割に不満をもつこと。
ら抜き言葉みたいなもんだろ 誤用とも取れるが慣用化とも取れる 国語のテストじゃあるまいしうすら寒いわジジくさいわ
意味が反転してしまうようなのは定着させずにきちんと咎めていかんと後々の害がでかいのよ
ジジイの方が間違ってたり分からなかったりするんだけどな 新所沢街道の田無の東大農場区間ほぼ完成してる 農場区間は6月まで、南町から西原は7月まで工事予定 六角地蔵尊から西原までの残ってた畑のところも 真っ直ぐ測量のピンクリボンが立ってたので、 農場開通後に工事入るんじゃなかろうか >>148 こういう地図や計画図、北が上になってないともやもやするのは私だけでしょうか >>148 六角地蔵の交差点の信号処理が難しいから、開通させるなら東大農場と西原側との同時開通かな? 欲を言えば北原ニ丁目から先もさっさと開通してほしいね 伏見通りまで東西に抜けるがくっそ狭い横山道しかないのはちょっとね
>>149 このスレの人間はカーナビも北固定じゃない? >>155 二画面分割で広域をノースアップ、近傍がヘディングアップ 東大農場を突っ切れるなら、他にも突っ切って道路突っ切ってほしい国とかの施設。 東八のJAXA、海上技術研究所、東大寮のあたりから南に繋がったらいいな。
そんなとこ突っ切ったって対して時間変わらんからいいよ 数百mでもいいから電通の敷地削って下石原んとこ拡幅してくれた方がなんぼも有難い
>>159 25年前に電通通ってたけど、確かに西地区の西端はほぼ駐車場と守衛室位しかないので、一車線分程度の用地は供出可能よね。当時は交番もあの位置には無かった。 今の居住地の近所だと、旧都立清瀬小児病院と労働安全衛生総合研究所の敷地を削って、道路拡幅に使った事例が有ったわ。 民間相手より用地確保しやすいんだから、調布の事例もやればいいのにね。
東大はオオタカ問題あったが無事できそうだなぁ どっかの寺とは違うな
4車線は良いけど信号多過ぎ あとは放射7号と補助156だな 悪行院動かんなら156を先に開通させる勢いで進めて欲しい
川越街道まで繋がったら大型トラックがドカドカ流れてくるぞ 武蔵野市のクソ信号管制を変えないとパンクするぞ
>>160 下石原交差点の北側って、電通大と調布保谷線を挟んで向かい側も道路沿いは昔から100mくらい青空駐車場でしかないんだよね〜。 まぁそこから北は普通に住宅や団地立ち並んでるけど・・・。 交差点南側も>>118 で言ったのと消防署向かいの電通大も建て替えしたんだよね。 行政が当初この区間だけ2車線で完成なんてアホな考えしてなかったら、拡張するにはいい機会あったのに・・・いまさら再検討て。 >>170 此処といい、新東名といい行政や国賊自民党議員は非効率で金が無駄に掛かる馬鹿政策ばかりやっている。 >>170 通るたびにいつも思うんだけれど、調布保谷線を中央高速の北から甲州街道の南まで直進を地下化してしまえば、拡幅するより早いんじゃね >>164 梅岩寺のケヤキ(東京都天然記念物) さすがに東京都指定の天然記念物は無理でしょ。 >>173 今の予定線を真っ直ぐにしても掛かる敷地にあるのは墓だけ >>174 じゃあ住民説明会に参加した住民も「天然記念物の木を斬る訳には行かない!ならば、住宅の立ち退きも仕方が無いが、木は無事で墓だけなら墓どかして住宅は残せ!」になるよなw 道路が通るなら多少避けてもええやんけ 補助第156号線(南大泉)なんて「への字」みたいになってるんだぞ 回り込んだらそりゃ普通への字になるさ るの字とかツの字とか轟の字とかになったら驚いてもいいけど 空撮だとよくわからんけど地理院地図見てみたら墓の西側で4m近い段差になってるようだから これを回避する意図は一応考えられる あとは神社前の交差点が元々少し北に振れててまっすぐ伸ばせば既存の橋に当たるから、といった要素もありそう
白子川の谷越えるんだから、道筋もそれに左右されるわな
知る限りでは四半世紀以上計画変更されて無いんだよね ソースは区が配ってる地図に計画道路が点線で書いてある
今、一から路線の計画を引くなら寺の敷地より住宅地を通すに決まってる。 俺らからすれば住宅地の買収なんて大変そうだなだけど 用地課の人からすればいつもやってることでしかない。 住宅の移転先候補なんていくらでもあって、その中から本人が納得するところにすればいい。 墓地の移転先となるとまとまった土地が必要で、寺も納得して檀家も納得して さらに移転先の周辺住人の納得まで必要。 難度は遥かに高い。
>>164 図を見ると ・新所沢街道にまっすぐつなげる ・府中所沢線に直角に交差させる ・西武新宿線に直角に交差させる ・所沢飯能線にまっすぐつなげる を両立させるための線形だね そういえば馬場の諏訪通りっていつできるの? もうかれこれ15年くらい工事やってない? あとこれが出来たら小滝橋直進できるようになるのかな?
>>186 特に立ち退きが有る訳でもなさそうなのに何であそここんなに時間掛かるのかね? 一回山手線の線路に影響出したからか? >>186 知る限りでは20年はやってる気がする 今の様になってほぼ止まってから10年くらいかな >>186 やらかしたから慎重に工事しているのかね 高田馬場の諏訪通りはじみーにちょっとずつ進んでるよ
>>189 課題を抽出して予算を確保するために報告書にまとめてるんだよ 整備しなきゃいけないのは昔からわかってるはずだし、そんなポンポン予算降りるなら、とっくの昔に拡幅に着手してるわ 税金引き上げるか? >>183 まぁ、住宅でもホワイトハウスや放7農家のような例もあるけどね。当たるも八卦なのでは? >>192 国債をもっと刷ればいいだけ。増税の必要ない。 政府の借金が増えれば国民の資産は増えるんだから。日本の場合は! >>189 歩道がちゃんと整備されてると、道路を拡幅するかの判断基準は渋滞してるかどうか。 慢性的な渋滞が続くようでないと予算はつかないよ。 将来渋滞するかも程度じゃあ無理。 >>190 あのガード下は、いつ通っても水がチョロチョロでているから、特殊な地盤なんだろうねw >>192 >整備しなきゃいけないのは昔からわかってるはずだし 分かって無かったらからこの区間は今ので完成になってたんだよ。 この区間は昔からあった道路じゃなくて、既に決定されてた調布保谷線の計画に基づいて30年くらい前に新設した。 他が4車線化ほぼ完成してから、コレやばくねって数年前に再検討になったグダグダ対策。 >>198 完成2車線で決裁した奴が大馬鹿だった訳だな。 調布保谷線の中央高速より北の部分で4車線整備すれば、甲州街道との間の区間では交通量の増加が当然予想されるわけで、それでもその部分の4車線化を放置したことで、新たな渋滞という問題が生じるわけだから、予算がどうの、事業計画がどうのとか言う前に、将来を見据えて事業内容を拡張して 中間部分も4車線化しますというのが、納税者として理解できることで、予算が異なるとか、事業計画が異なるとか言うことで渋滞が放置されるほうが、納税者としては反発するのは当然でしょ。
役人は、知能が低く、思慮が浅いので複雑な思考は困難。 有名大学卒業の役人でも、思慮が浅く知能が低いものは、多い。
>>201 上司に媚びばっか売ってる馬鹿で無能な太鼓持ちが出世するのが愚かな日本の組織だからなw そもそも役人っていうか公務員は政治が決めたことを実行するのが仕事じゃん 知性も創造力もないけどセンセイの言うことはよく聞くしテストは出来る「優等生」の集団 そんなのから選抜された上級職員が何か違いしてイニシアティブを発揮しようとするからこうなる
所詮議員だって職員が提示した案件に意見言うだけで 地元陳情でもなければ自ら提案なんてまずないでしょ
そんな議員を選んだのは市民 行政が悪いとか政治が悪いとか言ってっけど行政も政治も有権者の鏡写し
首都高走ったら料金所に五輪ボッタクリ告知の横断幕が出てた どうせ無観客なのにボッタクリはやるのかよ あーあこれで一般道渋滞激化必至だなクソが 別に左翼じゃないけどこのせいでオリンピック中止しちまえって思うわ
選手などの競技関係者の車を通行させるためなんだから、 無観客でも同じじゃん 物流の車が減るわけじゃあるまいし
むしろ普段から渋滞無くなるまで値上げすべき 早く着けるからこそ金払う訳で 倍でも良いよ
ロード・プライシングは考えたほうがいいよな、マジな話 ETCなら簡単なんだし
すでに日本は通常状態でロードプライシングプライスっていう
渋滞するくらいならマジで値上げして欲しい そのかわりガラガラの時間帯はタダ同然で。 深夜に高速代ケチって下道走られるのも迷惑だし
空いてる深夜が迷惑なら昼間に下道走られるのはもっと迷惑なんだがw なんか官僚が考えそうな薄っぺらいエクスキューズだな
首都高代ケチった多摩猿が甲州街道に行列作るってこと? マジ迷惑じゃん
首都高の渋滞無くなるなら一般道混んでも問題なくね? 金払いたく無いなら渋滞巻き込まれとけw
商売なら好きにすればいいが国有財産で格差商法ダメだろ まあお前らアジア人にその感覚はわからんと思うが
世田谷の甲州街道とか、花小金井の新青梅街道の車道を自転車で走る奴は死にたいのかな?勿論ルール上OKなのは分かるが。 流れの早い多車線道路から右折入庫もそうだが、ルール守れば危険行為だろうが御構い無しかね。
轢かれたら保険金ふんだくれるって信じてる輩が結構居るんだよね 死んだらお仕舞いなのに
またマイルール馬鹿が湧いてんのか こういう奴が一番危ないから公道に出てこないでほしい
でも自分が車運転してたらチャリは歩道走ってほしいし、チャリ乗ってると新青梅(瑞穂武蔵村山区間)で車道なんて怖くて走りたくないわ
>>220 チャリだって甲州街道や新青梅街道のような危険な車道走りたくないけど、歩道の幅員が狭い上に歩行者が居たりするからやむを得ず車道に出てるんだよ。 山手通りや調布保谷線のように造ってくれたら態々車道なんか走んないんだよ。 土支田シケインがなくなってたな いつごろ外環まで開通するんだろう
>>223 5~10年先って感じでは? 車修理屋しだいじゃね。 どっかの墓やホワイトハウスみたいに 粘って欲しくないんだけどね。 >>224 道路の行き着くところが同じなら影響あるんだが、 関係ないと言い切れる根拠は何だい? >>227 影響あると言い切る根拠は何だい? 例えばC2が通常料金で通常の交通量だったとして選手・関係者に何の影響が? >>224 >>228 選手関係者共にこそ通常の千倍の通交料と、通常の一万倍の入国税と出国税を課すべきだ! 五輪入国者には一人1日10億円の罰金を課せば良い! >>206 は完全閉鎖しろ といいたいのだろう まさか首都高は つながっていることを 知らないわけじゃないんだから >>209 の言う通りロードプライシングがETCで簡単にできるなら輸送路だけ値上げすることも簡単だよな。 実際C2割って以前はあったし。 どうせ中の人かそのシンパが都合のいい値上げは出来るが都合の悪い値上げはできないと言い張ってるだけだと思うが。 昨日の朝は大森東環七平和島方面で事故処理渋滞 今朝は環七野鳥公園東交差点手前で大型故障車?処理渋滞 うまく回避したけどまともにつっこむと結構時間ロスしただろな
>>227 とか>>231 は輸送路が定められてることを知らないんだろう だから値上げは輸送路だけにしろという話をしても意味を理解できない 新所沢街道の西原の未開通区間に青看板できてたんだが、 左折新青梅街道で表示されてた(青シール隠しもナシ) コーナン横(12月まで工事予定)が完成するまで開放しないのかな
最後の開通区間は練馬のトンネルのとこか 開通後しばらくは飛ばせる道だったなw
トンネルできる前はあのあたり通過にめちゃくちゃ時間かかった でも今はトンネルの中も渋滞して昔と大差なくなってしまった
>>234 東久留米と西東京の両市長がパレードするまで開通しないでしょ? >>237 井荻の踏切が懐かしい そういえば、井荻トンネル(半地下部分含む)の南田中周辺って、 南半分が一度完成した後、東行を接続する際にもう一度掘り返してるよな、確か >>243 だね 最初は旧早稲田からもバス通り経由で井荻トンネルに入れたけど、その後掘り直して少しトンネルが延長されて環八と笹目からしか入れなくなった >>237 当初、南田中のところは「本線(半地下部分)は開通したけれど 側道は‘共同溝工事のため、通行不可’」でしたねぇ。 もっとも、「本当は『路盤が固まるまで、放置w』」なんていうレスもあった… 外環の下道298号と、調布保谷線から綺麗に4車線のままつながればいいのに
関越の側道が大泉から所沢までちゃんとつながってればよかったのに
>>234 コーナン横が開通してなくても、しばらくは新青梅街道方向ですよの意味でいいんじゃないかな? もちろん直進して新青梅街道に出れた方が明瞭だけども >>248 外環下道が大泉付近まで4車線で、そのまま調布保谷線に繋がればいいのにと思った。 >>250 という事は放射7号線も往復4車線で造るんだよな?北園〜調布保谷線間も。 >>251 そこだけ4車線かな。そこだけ4車線化考慮した幅員設計だしな。 >>253 チャリンカス「ガードレールのせいで遅いママチャリが抜けないから車道走るぜ?」 >>250 放射7号の北園・調布保谷線の間は、往復2車線道路であることは、公知の事実です。 目白通りの北園から調布保谷線までは交通量が少なくなるそうだ。墓地の祟りで車が消えるのだろう。 >>254 その遅いママチャリが新青梅街道や甲州街道を走ってる時はこいつ死にたいのかな?と思った。 朝の立川通りなんかもやばい >>255 そうだよ。但し北園〜調布保谷線の区間は幅員25mで4車線化も可能な設計だが、調布保谷線以西は無理。 >>256 車道は自転車も走ってることを前提で運転する ということで免許を受けているはずなのに それに文句言うなんてお前は自転車を殺したいの? お前あぶないから免許返上した方がいいよ 車道走ってるチャリの後をトロトロつけるように走ってればそのうち歩道に引っ込むよ
>>259 んで、歩道との段差に引っかかってコケるんだよな? >>257 環八の方5以北も幅員25mなんだっけ? 方7の調布保谷線以西の幅員は何mだっけ? >>260 これめっちゃ怖いから抜くとき以外は自転車からかなり距離を取るようにしてる 単独で自分が死ぬより人を轢く方が嫌だわ 自転車が車道走ってくれるとクルマが警戒してスピード出しすぎないから良いことではある。
>>255 目白通りは都心方面から下っていくと関越の入り口で交通量が激減するんだよ。 本来だったら大泉ICから西が2車線で済むレベル。 >>267 ほんそれ。北園〜清瀬橋まで繋がったらどうなるやら。 もしその時、渋滞多発路線になったら2車線で充分と判断した役人は万死に値するな。 「そんなに大規模にする必要あるんですか」 と言うのは誰だと思う? 役人だって一市民なんだから 予算があるなら 便利になったほうがいいのよ
>>258 だから>>253 のような自転車道を整備したところは、車道は自転車の通行不可にするべき。 税金使って整備して、自転車だけ自転車道と車道の両方通行可能ってのは間違ってる。 チャリ乗りは日本の整備が遅れてると欧州を引き合いに出すが、その欧州では違反になるし分離を徹底してる。 そもそも>>253 のような自転車道が日本には殆ど無い 歩道に線引いただけで自転車道とか言われても 自転車からしたら交差点の度にガタガタ言うし歩行者的にも危ない そりゃ車道通るわ 交差点に在る歩道の縁石(段差)無くして欲しい。あれが在るせいでチャリが車道走るんだよな。
チャリは車道でええやん 後ろからとろとろついて行ってるわ
車道チャリへの煽り運転といえばクルマよりすり抜けバイクの方が酷いね 朝の甲州街道上り線とかしょっちゅう
ところで歩道が高くなってるのはなんかメリットあるの? チャリがコケやすいっていうデメリットはデカい
チャリがこけて車道側に倒れてきたら轢いちゃうかもしれないので 車的にもデメリットだが>>275 みたいに私怨でこければいいぐらいに思ってそうなバカは たぶん車に対してもしょっちゅう煽り運転してるんだろうな 歩道の段差(縁石)を設計、造った奴は地獄に墜ちろ!てめぇのせいで俺の愛車はパンクしたんだ!ゴルァ!
>>277 愛車って言うぐらいならちゃんとタイヤに空気入れてね。 しかし自転車は原則車道になってからこれだけたつのにいまだに車道を走る自転車に文句言ってるのってよっぽど頭の柔軟性が乏しいんだろうね。 確かに免許返納した方がよさそう。 ルール上問題無いから胸張って車道を走ればいいと思うよ。 俺は命懸けで甲州街道や新青梅街道なんて走らないけどな。
そもそも甲州街道や新青梅街道に並行する裏道が全線的にあるだろ たま〜に本線合流して横断必要なときには降りて歩行者になればいいわけだし、 杏奈危険なところを走る奴はマジでわからん 俺は「仕方ねーな」と思って、車列が途切れるまで後ろをまったり走るけど、 耐えられない人もかなり多いだろ
>>282 極端な人だな。横断歩道は歩行者優先だからって、自動車の流れを一切無視して突っ込んで行きそうだ。 勿論ルール上問題無いけど。 >>283 ルール優先出来ないなら免許返納して、おじいちゃん。 車が流れてることがおかしいのが理解できないとはorz。 んな事より制限速度60のガラガラの道を45とかで走るなや
歩行者はスマホポチポチに夢中になってないで渡る意思を見せろ
>>285 制限60なら片側2車線でしょ そんな遅い車さっさと追い越せば済む話 新青梅の旧道はそんなでもないけど甲州街道の旧道はなんかバスと電柱と人間が多くて走りにくいイメージだな
>>268 4車線ある東京狭山線も既にそんなに流れのいい道路でもないしな >>289 あれは明らかにスピードを出させない為の信号管制のせいだね 並行する市道クラスの片側1車線道路の方が走りやすい時間帯すらある 伏見通り北行きは下保谷二が車線解放されてから恐ろしく流れ速くなったな みんなスピード出し過ぎですよ
東伏見トンネル北行きで移動式オービスの目撃例があるらしいよ
>>286 スマホポチポチはは渡る気ないっていう意思表示だろ? >>293 北行きはスピード落ちるけどなあそこ 南行きのがつい出ちゃう 調布保谷線の北端の正面に並ぶ建売住宅の住民は、毎晩北上する車のヘッドライトで照らされているけど、 道路計画があってもあそこに住もうと考えた理由は何だろう? 引っ越しが趣味?
毎回思うのだが、奥多摩の青梅街道の標識に新宿の文字が出るのは感動する。 青梅で新宿45kmの表記も出てる。やっぱり青梅街道は都道っぽくない。国道っぽい。 奥多摩や青梅から新宿まで下道で行く奴がいるか知らんけど。
でも圏央道・中央道経由って遠回りで馬鹿高いやろって思う
新滝山街道まで一般道で、そこから中央道が現実的かな
>>299 都内の雲助に聞くと、都心から青梅街道沿道の小平や東村山、武蔵村山って行きたくないんだって。高速道路も国道も無くて、青梅街道しかまともに道が無いから。 >>298 城北地区だが、新青梅街道を全線走破するぞ >>299 その間信号いくつあるか誰か数えた人いない? >>301 だからか知らんけど深夜の上り 多分客おろしたタクシーは100くらい出してる まあ246とかでも同じだけど >>300 旧道の川越街道(254号)も川越の地点で東京36km、池袋29kmの表記も出てるが、青梅街道と同じで川越街道だけで行く奴いんのか。 >>305 関越が首都高と直結して無いから使う事も有る。 >>305 てゆーか、R254東京〜池袋たった7Kmなんだな。 池袋〜東埼橋もたった8Km。 東埼橋〜川越まで21Kmも有んのかよ……。だ埼玉はムダに広いな……。 放射35号線の氷川台〜環7は用地買収ほぼ終わってて暫定開通の工事してるんだな 一方平和台〜氷川台の用地買収は遅々として進まんな
>>307 多摩の県都、八王子なんか上高井戸1から30キロじゃねえか ていうか「くるまが偉くて渡れない」って何だよw 確かにジャップあるあるだけどさ >>305 余裕で使う 深夜の下りは特に信号でほとんど止まらずいけるからな 出入口があるわけでもなく、交差点で停止する時にアホみたいに車間あけてレーン詰まらせてるドライバーは何なんだよ 一刻もはやくスマホをいじりたいのか車幅感覚が欠如しているのか
>>312 普通の車間で止まったのに、前の車がジワジワ進んだのかもしれんぞ? 312では無いが、車1台分以上(5m)あけるモンじゃ無いと思うわ 15cmも空いてりゃ良いでしょ
15cmは流石に近すぎて、やられたら文句言いに行くレベルだろ
>>314 都会じゃやらんが、信号間隔の長い地方の幹線道路だと、 赤信号のときに無理に前に詰めずに減速して、青になるのを見計らって加速するという流れのほうがいい 時間は変わらず、燃費は向上、慣れれば疲れ知らず 長距離トラックドライバーにとっては当たり前の運転方法 >>316 自動運転の時代になればその車間でも良くなるかもね 自分はそんなに詰めたことないんだが、 その間隔だとどんな風に見えるの? 普通の乗用車とトラックとバイクと 全部見え方が違うはずだよね まあ、本当は50cmくらい空いているはずだから 何かの機会に測ってみるといいよ 何か有った時(前車の発進不能等)の為に、ハンドル一杯でかわして発進出来るだけの距離は取って停車してる
感覚取らずに玉突きされたら終わり 前に当てたら責任は生じる
5mくらい手前に止めて、信号待ちの間にじわじわと進んでくバカが、僅かだが一定数いるよな あれ、なんなん? 免許取り消しにして欲しい。
ギアをリバースに入れて、バックランプを点灯してご覧いただくのがよろしいかと
赤信号でじわじわ進むくせに、いざ青になってもじわじわ加速する車はイラッとするね バァーッとスタートダッシュするんじゃないんかいと
>>325 ジワジワ加速ならましな方 酷いのになると 横断歩道の点滅でジワジワ進んで、交差路の右矢印で横断歩道上に飛び出して青信号でブレーキ踏むw >>316 免許取るときの検定あるじゃん? あれ、30センチ以上後退したら10点減点、 50センチ〜1メートル未満で20点の減点減点、 1メートル以上後退してようやく検定中止だから 1メートルまでは後退する奴でも免許持ってると思った方がいいぞw 疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突したくないんだよ
>>327 歩車分離信号で交差側の信号が赤になったら 次が車道の全方向赤・歩道が全部青になるタイミングでそれをやって 止まらずに開き直って急加速して信号無視する車も案外いる >>327 >>331 そういうの警察は取り締まらないのかね? 線形の良い道での鼠捕りより有益だろ。 >>332 何台か後ろにPCいても何も言わんね・・ >>334 本当に迷惑で百害有って一利無しの馬鹿輪ピックだ。中止になりゃーいい! オリンピックに合わせて外環死ぬ気で掘ります とかなら支持するのに
豊洲市場から環二で都心に向かう築地大橋あたりの車線絞りはなんなの 無駄に空間がひろがって渋滞が伸びる 嫌がらせとしか思えない 晴海通りつかったほうが早いとかおかしい
>>338 地下の本線が出来るまでの仮設道路だろ。 >>333 そこでいきなり緊急走行始めたところで歩行者撥ね飛ばすだけで違反車捕まえられるわけでもなく >>338 旧青果門前交差点で左折2車線、右折1車線にするべきだったね 途中まで3車線なのに本線方向の左折が1車線で容量オーバーしちゃってる 予想できなかったのかなあ 関東地方整備局に連絡しましょう それとも東京都建設局?
新所沢街道知らん間に開通しそうなとこまで出来てんだな
>>339 仮設もなにも道路自体はできてるのに車線を絞ってるんだが >>344 そこまでは完成してる、ってパターンで そのさきがあるところではないの? LEDの街灯になってから、夜間雨天の路面状況が、この道こんなに暗かったっけって感じで見えづらくなったような気がするんだが 年取っただけかな
50代になると必要な明るさは20代の2倍から4倍とかになる
>>346 新緑の季節…という表現を使うには遅いかもだけど 木が葉をつけ始めて街灯が隠れちゃってるんじゃね? 早朝、首都高湾岸線下り東京港トンネル手前でトラック2台の接触事故による横転、炎上。 深夜早朝など高速、とくに一般道の速度超過が目立つので安全運転しましょう。
マジレスするが、湾岸線は東行き、西行きで表現しるように
東行き西行き、どっちが下りなのかね? やっぱ千葉に向かう東行きが下り?
湾岸線はしいていえば雰囲気的に東京港トンネルの一番深いとこを境に 千葉側→トンネル 神奈川側→トンネル いずれも上り トンネル→千葉側 トンネル→神奈川側 いずれも下り だが実際はトンネルの底に向かって降り、底からは登っていく ので上り下りという表現は解釈を共有するには不正確で不適切
内回り外回りってのも何処に向かうか分かりやすい表現にするべき
環状線と言えば、府中街道が川崎〜府中〜所沢で4車線あれば便利なのに、といつも妄想してる
そのまま府中街道と463浦所バイパスと繋げて半環状線を形成。
そのまま府中街道と463浦所バイパスと繋げて半環状線を形成。
>>360-362 現状だと府中街道〜志木街道が川崎浮島〜新大宮バイパスまでの事実上の環状線(環状9号線?)なのかな? ところで、上記区間を全線走破する人っているのかな? 16号線の保土ヶ谷から八王子方面で、246号線を越えた先の南町田北の手前に下道との合流で信号が有るけど無くせないのかね。 立体から南町田北を左折、下道から南町田北を右折の交通が錯綜するからなんだろうけど、 車線変更禁止で良いと思うが。 町田3・3・36号相原鶴間線が出来れば、右折はいなくなると思うが。
16号線の保土ヶ谷から八王子方面で、246号線を越えた先の南町田北の手前に下道との合流で信号が有るけど無くせないのかね。 立体から南町田北を左折、下道から南町田北を右折の交通が錯綜するからなんだろうけど、 車線変更禁止で良いと思うが。 町田3・3・36号相原鶴間線が出来れば、右折はいなくなると思うが。
南町田は一緒に立体化やるべきだった いずれやるハメになりそうだが
府中街道は川崎〜武蔵小杉は4車線。武蔵小杉〜矢野口が2車線だが、多摩川の土手沿の沿線道路と府中街道を併せて実質的に4車線。 数年後には矢野口〜野口橋が4車線化予定。 志木街道はヘボいので、府中街道とR463浦所バイパスを直接繋ぐ新規の幹線道路があれば、環状9号の役割は果たせる。
>>368 一部区間の新設を前提とするのなら、都市計画自体は(多分2車線で?)存在する黒目川通線を4車線に計画変更して整備しても、環状9号線の役割は果たしそうな気が。 矢野口−調布保谷線−保谷朝霞線(4車線、一部事業中)−黒目川通線−秋ヶ瀬橋、というルートで。 なんで道路の世界って「環状」っていう言葉の意味を平気で崩壊させるんだ 弧状だろ
新所沢街道が全線4車線で北原直結なら、東京〜所沢・入間・飯能・秩父間の最短経路になるのだがな。
>>374 まじでそれを望んでいるんだが、今のところ見込み0だよね… せめて2車線でも早期に繋がってほしい >>375 463所沢入間BPは、浦所BPではなく所沢街道と一繋がりにしたい様だしな。 新所沢街道が4車線なら、新宿から飯能まで1本の4車線道路で繋がる事になるな。 北原の立体化は必須だけども。 >>378 目的(道路を使って目的地まで行く)と手段(4車線道路を作る)をはき違えてるのでは? 放7が浦所まで繋がったら、谷原が瀬田以上に悲惨な事になりそう 関越の流れに東京狭山線のトラック達が加わる訳だから
練馬のあの辺の渋滞って 先頭は谷原や三軒寺より 環八の練馬中央陸橋のとこなんだよね 笹目と環八のが交通量少ないのに立体化して 目白通りが平面交差という無能行政なんだよ
左折レーン設置すれば混雑は緩和される 谷原は設置済みもしくは設置予定だから環八交差点も設置してほしい
>>383 朝の上り渋滞は中央陸橋というよりその一つ手前のガスタンクまでで、 その先は中村橋方面への右折での混雑 夕方下りは中央陸橋越えても谷原まで続く >>381 のとこは、渋滞よりも割り込み車線変更が危ない 特に下りの関越行きの第二車線から 目白通りへの第一車線への強引なゼブラ帯超えての割り込み 黄色線引いたら石神井警察大儲けなのにねw 新座のスマートインターチェンジは、渋滞緩和で新座料金所から遠い場所が良い。 東久留米志木線がいいな?
環八井荻トンネルの側道(今川一丁目〜高松八幡神社)の信号連動がひどい いくら側道とはいえ、悪意を感じるレベルで次々と赤信号に引っかかる 特に内回りの南田中近辺は、青信号が短すぎるせいでいつもごった返してる
>>383 目白通りはスペースが無いから仕方ない >>384 左折レーン作っても行列伸びること多いから、 歩行者信号を別にすりゃ解決 青梅街道西行きの北浦、左折レーン作ってほしい… てか、練馬区内の青梅街道、広いんだから片側3車線にできないのかな バス停の数が多くてたびたび詰まる
>>391 転回レーンがあるから左折レーン作れないんだよな。 あの転回レーンいらないだろw >>391 わざと書いてるのかもしれないけど青梅街道にあるのは「北裏」ね 「北浦」は中央線はさんで南側(三鷹市側)のむらさき橋通りにある交差点 なにげに三鷹駅からどちらへもバスがあるから乗り間違える人がたまにいるという >>392 西友に寄って帰るとき、あれがなくなると困る 今日も調布保谷線の旧甲州との交差点で車が立ち往生して旧甲州がはちゃめちゃに渋滞してるの見たわ 甲州街道北側も早く拡幅しようよ
調布保谷線と言えば、北行きの下保谷ニは拡幅されてから驚くほど流れよくなったな 些細な改良で渋滞が解消するならどんどんやってくれって思うわ
圏央道の青梅インターを2車線の岩蔵街道じゃなくて4車線の青梅街道に繋げる事できなかったのかな? 圏央道へ行く車が岩蔵街道に集中するせいで、16号瑞穂BPからの左折渋滞が酷いのよ。目と鼻の先に青梅街道のアンダーパスがあるのに非常に勿体無い。 16号と青梅街道は立体交差になってるのに。
>>398 16号を北上している人で 圏央道に乗る人は 基本的に入間で乗るのでは? それでも圏央道に乗りたい人なら 青梅街道に出てボウリング場のところを 曲がればいいと思う 瑞穂のアンダーの先の青梅街道は空いてるから あまりロスは無い おまえら調布保谷線大すぎだな 前は放射7号だったけど 西東京市から先に住んでる奴が多いのか?
3・3・30号立川東大和道路 この道路の反対住民が測量に協力しません みたいな主張も強制執行の対象になるのかね
>>401 アレ出来ると、曙橋・東橋・曙町の立川北口の大渋滞が大幅に改善しそう。 国立は中央線と南武線越えに苦労するからな。 車通勤してる人いる? ここ1ヶ月くらいで交通量が遂にコロナ前くらいまで戻ってない?
交通量増えてますね トラックも遊びに行く乗用車も増えてる印象
東京じゃないけど八街市でダンプが小学生5人にぶつかったとか悲惨な事故がおきたね。アルコールも検知されたとのこと。とくにトラック、ダンプ、トレーラー、特殊車両など大型車などはプロドライバーの自覚もって脇見、スピード超過せず安全運転お願いします。
>>398 青梅線くぐって日野自動車の脇を抜けて青梅街道で行き止まる道がそのまま青梅ICまで抜ける予定 重点整備路線に指定されたから、うまく行けばあと数年で繋がるのでは >>405 いいことじゃないか ワクチン打ちまくって早く元に戻ろう 戻るどころかさらに発展だ オリンピックも楽しみだぜぇ だいたいオリンピック反対するとか言いながら皆街に出まくってるやんけ それだよな、結局騒いでるのはいつもの政治にフガフガしてるヤツらだけ アンケート見ても普通に開催支持の方が多かったしな
下らない馬鹿輪ピックで糞IOCなどに払う金を都道整備に使えばええんや!
馬鹿輪ピックなんか辞めて早く補助230号線を青梅街道まで創れ!このハゲ。
補助135号線〜放射7号線迄の補助230号線の用地に俺の家が在るが、即金10億円且つ所得税住民税非課税なら今すぐ立ち退いてやるぜ、クソ行政!
新小金井街道って制限速度40キロだと勘違いしてるバカ多くないか?
代々木上原あたりの井ノ頭通りや日野の甲州街道も あとは速度表示の無い(=60キロ)幹線道路全般
この10年で制限速度の緩和が進んでるな。 甲州街道も40から50に緩和されたし、東八と日野BPは50から60になった。 次は多摩大橋通りかな
制限速度以下の巡行や青信号発進の反応が悪い奴はほぼ間違いなくスマホ運転 または飲酒
放5の玉川上水んとこの押しボタン、あれ何の意味があるの? 俺は必ずしもアンチ押しボタンではないがあれは嫌がら設置だろ
都議選共産党が伸びすぎだよな 道路に関しては共産党は反対ばっかりだから、自民が伸びてくれないといかんな
投票率低いとき共産が伸びるのは常識 彼らの投票数は変わらないから
都民ファーストの議員も計画道路推奨してるからまぁ大丈夫だろう
共産党と公明党は組織票しかないから 主戦場は都営住宅
野崎八幡(東八道路と武蔵境通り)の東八道路の左折と武蔵境通りの右折を同時に青にすれば、多少全体の青の時間が増えないかな。横断歩道との関係に工夫が必要だろうけど。
>>427 それは全体じゃなくて東八道路の左折が伸びるだけで、しかも現状左折と歩行者用分けてるのが途中から無くなるし >>427 一昔前の新大栗橋みたいな感じやな 鎌倉街道と川崎街道 >>427 一昔前の新大栗橋みたいな感じやな 鎌倉街道と川崎街道 >>419 調布保谷BPも速度制限引き上げられたみたいだが、 信号の連動がいまだに改善されてないから、流れの悪さは改善されないまま… 特に上連雀通り北の信号はほぼ100%の確率で引っかかるようになってる気がする 羽田空港と川崎をつなぐ新しい橋「多摩川スカイブリッジ」に決定 https://news.yahoo.co.jp/articles/f82b85bfaa2d1e23e0c691fb37d2fd1491177627 7/6(火) 18:06配信 羽田空港(羽田グローバルウイングズ)と川崎市殿町(キングスカイフロント)をつなぐ橋の名称が、「多摩川スカイブリッジ」に決定した。開通は2021年度末予定。 東京都と川崎市が共同で整備を進めている、多摩川の河口から1番目の、羽田空港の目の前にかかる橋。橋の長さは約675m、幅員は17.3mから21.3m。 国際競争力の強化に向け、羽田空港周辺地域及び京浜臨海部の連携を強化し、多摩川両岸の成長戦略拠点の形成を支えるインフラとなることが見込まれている。今後は開通に向けて、橋面上の舗装工事などが進められる。 天空橋と殿町夜光線をつなげりゃいいのに中途半端に作ったな
>>433 貼るなら元記事でよろしく 羽田空港と川崎をつなぐ新しい橋「多摩川スカイブリッジ」に決定 - Impress Watch >>434 夜光線www 前スレではスルーしたけど矢向線だろ厨2かよwwww と思ってたけどそれで合ってるんだな 神奈川なんか興味ないから知らんかった 品川で一部事業中の補助29号線って最終的にどんな感じになるんだろうね 住宅街をぶち抜くように計画線引かれてるのもそうだし途中に坂も多いから開通後の姿が想像できないわ まぁ四半世紀以上先の話になるんだろうけどさ
出来たらできたで馴染んでふーんって感じだよ 道路沿いの家も建て替えになるからね
その辺はガラっと変わそう ここは不燃化促進地区なので 道から30mは難燃に建替が基本方針らしい 資料を読むと道付近を防火帯にするみたいなタイプ 環七の近くは道路整備と言うより こう言う不燃化整備案件での道整備が多い
>>441 やったぜ U期区間もはやく開通させないと激狭フラワー通り〜横山道の危険度が増しそう 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、車1台2名以上乗車しないでください。 車1台一人で乗車してください。
>>443 サンデードライバーは引っ込んでろでええやん >>443 の意見は基地外そのものだが 電車に乗る人にこういう呼びかけするのは 効果があるかもしれないと思う ネタ切れ?本家がこれだけ過疎ってたら放射7号スレが戻ってきちゃうかも。それは避けたい。
よし、正義マンをこっちへ移行しよう! 盛り上がること間違いなし
何年か前にあの辺のトンネル通ってたら突然フロントにヒビが入った 状況的に周りに車いなかったから飛び石じゃなくて天井からコンクリ片が落ちたんだと思われる 晴れてても雨が降ってるかのように水がしたたり落ちてる所もあるしいつか崩れる気がしてならんわ
奥多摩とか伊豆諸島の山まっ平に削って崩れないようにできないのか?
R411山梨側みたいに改良してくれ 五輪する金があればできるだろ
これを機に 南岸道路を延長して 小河内ダムまでの 道をつくったほうがいいな
いずれやるだろうけど30年先だろ まあ山梨方面は今も周遊道路のがメインルート感あるけど 取り締まりもあっちだし
R411の柳沢峠から東京側の一帯は東京都水道局が管理する水道水源林が広がり、 峠付近はほぼ全域がこれに該当するから、 道路開発なんてとんでもないというスタンスだよ 今でも民有林を買収し続けているようだ 明日からの都内道路規制と首都高1000円値上げで暴動発生の予感
首都高半額で早速神田橋で事故 そのうち朝になっても復旧できない事故起きるんだろうなw
あーやっぱクソみたいに混んでるわ 運動会やるのは勝手だが一般人に迷惑かけんなよボケ こういうのどこに苦情入れればいいの? もう当分自民には票くれてやんね
もうずっと値上げして欲しいぜ 渋滞起きたら値上げ 高くてもいつでもガラガラでこそ高速道路
いやー下道酷い渋滞だな 選手も関係者も電車で移動しろよ
>>465 維新か国民にでも入れとけ。 政権交代なんて大風吹かない限り起きないから安心して入れろ。 ふざけたことやると票を減らすという事実を積むことに意味がある。 共産党じゃね。 とうぶん道は出来ないけど、革命さえ起きれば後は中国みたいに国家強制でバンバンできる。 まぁ、俺は外国移住するけどね。
>>466 それで2009年だかに民主党に政権交代して鳩山という史上最恐の総理が誕生した 高井戸出口の車を側道に流さないせいで 東八上りの高井戸出口からの車と東八上りからの車が環八行きたい車で 左車線ふさがってる。さらに頻繁に右車線をせき止めて左へ行こうとする車も見かける。
>>469 あんときゃ大風吹いてたし民主の支持率も高かっただろ。 今は当時の民主党みたいに集票できる野党なんかない。 だからクソ自民が調子乗ってこういうことになる。 お前みたいな野党アレルギーのおかげで自民は余裕の過半数だから ろくな仕事しなくなるんだと知っといても損はないぞ? 野党なんて立派な呼び方に相応しい政党は日本に無いので
>>470 だから革命後に期待するんだって、 みんな忘れてるしマスコミも報道しないけど党の綱領に革命バリバリ健在だよ。 >>476 道路政策は何か考えてるのか分からないが… NHKに対しては本気でやってほしいけど >>471 その手の奴がいたらソッコークラクション 諦めて次のICで降りなきゃ 「道路渋滞から国民を守る党」とか出て来たらお前ら投票するだろ?
>>471 俺の理解力の問題なんだろうけどマジで書いてある場所がどこのことなのか分からねえ... 道路以外の政治を任せられないw そいつにも国会で1票あるわけだしw
ドライバーからしたらいい迷惑だが 実害を肌で感じる層なんて有権者のうちの極々一部だから このワンイシューで投票行動変えてもほとんど影響ないぞ? そんなことより国交省、東京都、地元の与党議員事務所などに 直接苦情入れた方がプレッシャーかかる。
投票用紙には何が気に入らないか書く欄なんてないしな そもそもジャップは鶏みたいにすぐ忘れるから選挙の時までこのこと覚えてなさそうw
>>485 投票用紙に何が気に入らないか、政治に対する不満愚痴や陳情を書く欄が在ったらマジでいいなw 或いは、辞めさせたい若しくは投獄したい政治家が居たら「✕」印を付ける欄とかw 若者の投票率も上がるぞ!きっとw >>486 むしろ最高裁判事みたくに拒否したいやつだけ×つけるとかな もしくは×と〇集計して相殺して○の多い順とか やはり社会主義革命が成功し全ての土地が国家所有となれば、中国のように使用権(しかも有期)しか無くなるので捗るぞ。あの党しかない。
道路よくしたいならなんだかんだで自民しかないよな。
道路事業って予算上の金額がデカいから「無駄遣い」として格好の餌食になるんだよな 国や都から結構な額の補助金出るから市区町村レベルでの持ち出しは少ないのに
殆ど地方の道路だけど、民主党政権時事業凍結した道路結構あるからね。 自民政権復活で再開したけど
>>490 でも自民党は菅安倍麻生や二階みたいな人格破綻者や河井みたいな犯罪者も多いからな。方7に関係有る?菅原も公職選挙法違反で実刑になってもおかしくない悪党だろ? >>493 地方の道路など一切造らなくていいから、その予算を都道及び首都圏の高速道路整備に極振りしろよと思う。 はっきり言って、日沿道、三陸道、東北中央道、山陰道、東九州道は無駄の極みだと思う。 そんなゴミ路線造る金が在るなら、外環と核幹道(与野〜横浜青葉と見沼〜東北道区間だけでも)早う造れよ! >>494 人格破綻者は自民に限らず、国会議員ならどこの政党にもいるだろ。 放7に関しては都道だから国会議員ほほぼ関係ないな。都議だな。 都議会の議事録みたことあるが、道路に関して陳べてるのは自民と都ファの議員だけだった。 >>490 第二京阪で子供を使った卑怯なプロモーションに屈せず収用を決断したのは 全国ニュースになったからお前らも知ってると思うがあれは自民ではなく維新だけどな。 大阪以外じゃ謎の感情論や切り抜き報道に騙されて毛嫌いしてる奴多いが。 Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics 17:57 【規制 首都高の渋滞の長さ85%減】 yahoo.jp/h9-M_e 東京都内で今月19日に、首都高速道路の渋滞の長さが2019年7月比で85%減少した一方、23区の一般道では13%増加したことが警視庁への取材でわかった。19日夕方、杉並区の国道20号や世田谷区の国道246号でそれぞれ5km以上の渋滞が発生。 https://yahoo.jp/h9-M_e 値上げしといて入口閉鎖とか、最初から入口閉鎖だけでよかったんじゃないかと
>>501 朝霞駐屯地の射的会場付近でバスが全く動かなくて発狂したぜ? 降りて歩こうと思ったが、次のバス停まですら動かない・・ なんやかんや言ってるけど所詮は5ちゃんで文句垂れて満足だろ? 関係機関にクレーム入れるでもなければ選挙になればどうせ自民に入れる ちょろいもんさ
朝霞周りは結構な通行止めよ 国立に次いで注意ポイントだわ って埼玉スレのが良いのか ギリ大泉学園は影響ある
>>503 自民党なんかに投票する奴の気が知れ無い。 どこがなっても一緒だから自民でいいよ よくわからん党が政権とってぐちゃぐちゃにされるよりいい
>>511 みたいのがいるから、安倍菅と最低最悪な糞総理が2代も続くんだよ! 自公だけは駄目だ!今年の選挙で絶対落とさんと。 >>511 みたいな奴ばかりだから政治がまともに監視されなくなって 結果として自民はいい加減になっていくわけだが、 >>511 みたいな奴ほどそれが蓄積すると手のひら返して自民を叩き出す。 悪夢の民主党政権が誕生したのもこの流れ。 「どこがなっても一緒」的な無関心が結果として「よくわからん政党」を生む。 だが、生んだ当人たちはそれが自分のせいなどとは微塵も思ってない。 ねじれると何も進まんからねじれない程度で自民が議席を減らせばいいんじゃない?
>>512 菅はともかく安倍は何が問題なの? あんた自身何か不都合があった? 自分の生活していく上で困ったことは何一つない。 唯一むかついたのは消費税増税だけど、決めたのは民主党政権時代だし >>512 ではないけれど、消費税増税してくれなかったら現役世代の負担が増えるだけだった。 高齢者の財布から金出させないといけないんだけど、出させる方法がなかったから全世代負担の消費税増税となった。 そういった意味では消費税増税にも大した怒りはなかったなぁ。 あの時、たまたま野田政権だったけれど、自民政権だったとしても上げてたでしょうし。 現自公政権で高齢者向けの医療費負担割合を増やしてもらったのはありがたかった。 菅さんになっていろいろ言われるところがあるけれど、他の政党だったらうまくいっていただろうと想像できる野党は皆無だったりする。 なにがどう駄目なのか? 逆に具体的にどういう政策をしてくれる政治家がいいのか?
>>517 消費税増税する代わりに、所得税減税してくれないと現役世代の負担減らないでしょう 今の与党は糞だが野党もそれ以上に糞だからなぁ・・・
>>521 それに尽きる。野党は劣化版自民党。 自民の業界癒着は酷いが野党も労組癒着が酷いし、自民の人材も酷いが野党はもっと酷い。万事こんな感じ。 結局、この国では無党派層がマジョリティーで毎回投票先が無くて困っている。 最近気になるのが、野党が旧来型の批判ばかりで子供みたいな方向の退化(純化)してること。老人やニッチの需要は間違いなくあるだろうがあれでは自民に勝てないし政権担当も出来ない。 やっぱり民主党政権の失敗は痛いよね。 >>517 >消費税増税してくれなかったら現役世代の負担が増えるだけだった いや逆だよ >高齢者の財布から金出させないといけないんだけど、出させる方法がなかった いや普通にあるよ >なかったから全世代負担の消費税増税となった いや高齢者狙票のせいだよ 役人とマスコミにいいように騙されてる人の典型だね >>523 貴殿こそ毒されて逆へ逆へってしまった典型みたいだけど、大丈夫? >>518 俺の様なエターナルニートに手厚いナマポまたはベーシックインカム(毎月40万円以上を一生)と、東京都の都市計画道路全てを5年以内に全線供用。 糞財務省のプロパガンダに騙されてる馬鹿共は気付かんだろうが、我が国で財政破綻なんか起こり得ないんだから、国債をジャブジャブ発行して、毎月100万円のベーシックインカムと道路整備、国防に金を遣うべきなんだ! 藤井先生のMMT理論で検索だ!
俺様は、障害者利権で東京の山手に庭付戸建とアウディと純金1粁を保有するプロナマポだぜっ! 俺様のナマポを減額しやがった糞自民党と糞財務省は死ね!
毎月40万も配ったら仕事しないやつ続出で経済死ぬだろ
まさかみんな帰省して35km渋滞になるとは思わなかった まあいま都心居てもつまらんのは分かるけど
>>525 何かを増税したときにバーターで別の何かが減税されるのは 消費税に限った話じゃないからな。 単なるトレードオフなのにそれで財政再建とか現役世代の将来補償だとか そんなのを真面目に信じてる奴でも1票持ってるんだから そりゃ政治なんていつまでたってもよくならんわな。 税金は結局政治家というより、財務省の官僚が決めてる 安倍総理も増税には反対派だったから、なんとか引き伸ばしてたが、もりかけ、さくらとか財務からマスコミにリークでじゃまされ、民主党もガソリン税撤廃しようとはたぶん頑張ったとおもうが、結局だめだった 政治家も財務省とか国税を敵にまわせない どうしたもんか
財務省からしたら政治家なんてただの賑やかし 政権がどうなろうと決まった支出がかなりあるからあまり関係ないし
16号の堂方上交差点、なぜ新奥多摩街道の立川方面優先の車線になってんだ? 八王子への右折渋滞が半端ないんだが。
>>535 財務官僚にそんな権限は無いから政治家を使うわけだが。 で、政治家は国民の鏡写しなので官僚に使われるぐらい政治家が馬鹿 ということは国民も同じく馬鹿ってことだ。 このスレにも増税すれば未来は明るいと思ってる輩がいるだろ? この夏の大きなトピックは8/2の所沢街道バイパス延伸ぐらいかな あとはスレ違いだけど7/28の狭山環状の無料化ぐらいか 喜多見国領線も見た感じもうすぐ開通かな?
代々木公園〜体育館に新しくできた歩行者用信号、案の定クソみたいなタイミングで赤に切り替わる
>>539 いつ無料化だっけ?と思いつつ昨晩最後の150円払って通ってきたw そのまま県道126南下して柳瀬川渡って都内入った途端に道路の狭さにげんなりするね(´д`) 志木街道まででいいから早く通してほしい… 昨夜環七走った時、明らかに流れを乱す車がかなりいた ただ遅いだけじゃなくて、いきなり減速したり右禁のとこで右折待ちしたり これもオリンピック効果なのか
>>543 普段使わない奴らが来たらそうなるわな いつも以上に注意しようぜ 連休中の高速の渋滞マップって事故だらけだもんな サンドラのアホさ加減が良くわかる
>>546 毎日運転してるけど、休日はやたらトロトロ走る奴や、イキって直線だけ飛ばす外車が多い。 勿論、彼らがサンドラか断定できないが 俺もサンドラだけど、土日祝仕事で休みは平日。だから運転するのは平日
実際に週末毎に運転するようなドライバーなら下手とは思えない サンドラはニュアンス的にはもっと運転頻度低いドライバー
甲州街道(高井戸〜日野橋) 新青梅街道(田無〜瑞穂) この区間を新座の川越街道レベルの道にして欲しい。
サンドラなんて死語だな。 最近は平日に買い物や子供の送迎してるまんさん、ババさんのとか、車持ってないやつがたまにレンタカーで運転してるほうがはるかにヤバい気が
>>550 どうせなら、新大宮バイパスの(高島平〜与野)レベルで整備したらどうだい? 多摩地区でサンドラ言うたらドラッグストアだよねw >>551 わかる タイムズカーシェアのシール見ると車間とか気を付けようと思うわ 今だけだが五輪車の素人感丸出し率は高い気がする。 普段運転しないのに免許を武器にボランティア応募したパターンだと思う。
多摩地区ドライブしてるとクルマの平均燃費の 値がどんどん下がっていく 埼玉とか神奈川ではそんなことないのに 多摩の道路整備がいかに遅れてるかって話
>>556 神奈川でも川崎・横浜は場所によっては多摩と大差ない まあ立川や東村山よりはマシだが 「多摩モノレール箱根ヶ崎延伸のとき拡幅するから!」と誤魔化され続けて早何年
>>555 五輪車って何かと思って検索したらこんなのが出てくる 「五輪車両」のことだと気づくまでちょっとかかったわ >>554 土日祝は可笑しな動きをするドライバーが多いのは事実だよ。 新所沢街道の六角地蔵のところ8/2開通か 意外に早かった
>>562 ただ、交通事故件数が一番多いのが金曜日で 一番少ないのが日曜日 時間帯までいれると金曜日の16時〜18時が一番多くて続いて金曜日の8時〜10時 >>555 自転車レースのはプロっぽいよ チャリンカスで溢れる道志道で曳かないで走れるんだもんw >>556 神奈川に関しては少なくとも129号以東は多摩と大して変わらないと思うわ >>567 多摩には246、環二、保土ヶ谷バイパスクラスの道路がないんだよなー >>568 246号=20号 環状二号=東八・尾根幹 保土ヶ谷BP=うんち うむ、変わらん >>569 246号は東名阪間の幹線で実質国道1号バイパス。 保土ヶ谷BPも横浜から西日本へのメインルート。 甲信への国道に過ぎない20号と246を同列に比べるなんておこがましい。20号なんて青梅街道に毛が生えたレベル。2桁だが246、4号、17号みたいな大幹線ではない。 環ニは環八・環七。東八ではない。 R20は中山道(R17、R18)を補完するもので、 東海道にとってのR246みたいなもの そう見くびったものじゃねぇぞ
四軒寺の最後の一軒になってたホワイトハウス2 ついに移転の張り紙が掲示されてた 近所に移転先を探していたけど 見つからなかったから遠方に引っ越すって 単に移動を拒んでいたわけでなく、色々な事情があったんだね
土砂崩れで通行止めだった411号が昨日17時に片側通行で復旧。 工事関係者の方々ご苦労さまです。
>>574 そういやさ、こういう道路上に崩れ落ちて来た大量の土砂って何処に棄てる(処理する)んだろうな? まさか、元の斜面に戻さないよな? >>575 産廃処理業者(残土処理業者)に持ち込む。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、 乗用車、ワンボックスカーは、2名以上乗らないでください。 一人で乗車して運転してください。
>>576 そして盛り土されて、また土砂崩れと・・ >>571 17号の補完で20号使う人なんていない >>580 このエリアなら街なかの造成か地盤改良に使うのが通常だと思うぞ 武蔵野線オーバーパスしている所の橋梁はどうするんだろう? 架け替えかなぁ
>>584 車道の新規橋梁で、 現道は自転車&歩道に転用みたいよ すみませんが教えて下さい。 オリンピックに関係する道路規制が、オリンピックが終わった9月30日まで 続くのにはどのような理由があるのでしょうか?
何で幅員のうち2/3が歩行者なんだよ、バカかよ。。。
>>587 会場近くの場合は目隠し用のバリケード撤去なんてのが思う当たりますが、各所復旧工事の類があると思われます。 まだ、乗用車の2名以上乗っている人多い。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、乗用車、ワンボックスカーの2名以上乗らないでください。 一人で乗って運転してください。
山手通りはあの広さでも歩行者多数だから良いけど 調布保谷線すら側道と歩道は若干無駄だし 田舎の尾根幹にこれは逆に無駄だわな
用地は確保してあるけど8年かかるんだよな。 中国なら1ヶ月くらいでやってしまいそう
尾根幹、あんだけ広いんだから片側3車線いけそうな気がするけどな 高低差を活かして横浜環2みたいにしてほしい
3車線あっても遅い車は左なんか走りゃしないしどうせ中、右の実質2車線になるだけ それより右折車線は大前提として左折車線とバスベイ完備をしてほしい 幹線道路の地味な渋滞の原因はだいたい左折車とバス
>>592 乗用車、ワンボックスカーを2名以上乗るの事で、密になり、新型コロナウイルス感染拡大の元で、国民に対して大迷惑なので、悪口を書き込むのは、やめてください。 尾根幹こそ上に高速走らせりゃいいのに 反対するような住民もいないだろう
>>597 ワクチンもだいぶ進んで重症も死亡も笑えるぐらい減ってるのに いつまでも未知のウイルス扱いする方がよほど国民のためにならないわけだが。 だから緊急事態宣言かっこわらいももはや無視されまくり。 昨春の街の様子とかYouTubeで見ると同じ宣言下とは思えない。 >>601 日本全国、新型コロナウイルス感染者数、0になるまで、一人行動してください。 人とのコミュニケーションは、電話、メール、SNSでやってください。 >>590 なるほど、公式発表はないですよね? なぜ1ヶ月近くも規制し続ける必要があるのか。 K7を横浜青葉〜府中〜所沢〜関越三芳に繋がればいいなぁ
>>606 ありがとう。知りたいのは首都高というより、一般道路で9/30まで規制される必要性なんですよね。 >>608 だから、首都高の値上げが実験なら一般道規制も規制も実験なんじゃないのって話。 もちろん公式発表の類は無いから憶測だが。 仮に本当に実験だったとしてもそんな発表するわけないので永遠に分からんけどね。 施設ばらすスケジューリングとしては短期集中でやった方が安くつくというのは十分ありうる 規制かけたまま一気にやるのと早々に解除してだらだら大型車の出入りが続くのとどっちが一般交通に悪影響が出るかについてはなんとも 「総合的な判断の結果」以上の回答はどうせ期待できないけども役所の身勝手と言い切るにはちょっと材料不足というもの
こんなとこで聞くより役所にでも問合せた方が早いし確実だろ 尤も実験とか不要不急の理由だったら本当のことは答えてくれないと思うが
>>593 幅は確保しちゃってるけど片側3車線の需要はないからこうなってるんだよ。 歩道が広くてもたいして経費はかからないけど、車道を広くすると建設費も維持費もかかるようになる。 左折で反対側に膨らむ乗用車なんなの? 内輪差のあるトラックの曲がり方
トラックだってよっぽど狭いところじゃなきゃ外側には膨らまん 左折なら奥には膨らむが右には膨らまん 大回りしてるのはただの下手くそ
>>614 腹立つよな こっちが右車線居る時膨らんできたら必ずクラクション鳴らすわ ここ7〜8年で急に増えた感じ 都内で2010年あたりまでは滅多に見なかった
田無の新所沢街道開通したけど、所沢街道から新道を直進にしたのはまあ良いとして、旧道への右折信号が短過ぎる様で昼間から大渋滞していた なんで結果が分かりきった制御にするのか謎だ 何か決まりでもあるのだろうか
>>619 そういや今日開通か 東久留米イオンからr112へ出るのにもう中原通りを通らなくてすむ 気が短い方は、外出しないでください。 性格が良くなったら外出してください。
>>619 せっかく作ったんだから新しいほう使ってね(はぁと >>619 まさかの矢印信号でびっくりした 今まで通り北原に向かう車にとっては悲惨だろこれ >>622 北原町一丁目も混雑交差点だろいい加減にしろっ >>622 どん詰まりの新道よりよ、新宿方面に直結してる旧道使うのは当たり前 >>623 当該交差点を先頭に、もう大渋滞だぞ。 あの形状でゴーサインだした奴は死刑だな。 >>627 これ、何かの冗談なのか? 音だけ聞いてると、盛夏ののどかな田舎道かと思うぞ >>628 我ら下級国民には理解できない大層な考えがあって、このような信号制御にされたのだろう。 >>619 東久留米方から直進してその先谷戸新道を右折して、北原交差点を迂回させたいんだろう 気付けば迂回路の方が早い >>624 どん詰まりと思うか、迂回路と思うは、あなた次第! そうしたくても、右折待ちが右折レーンからあふれてるせいで、結局同じことなんじゃ
1週間くらい経てば、直進する車に習って、みんなが直進するようになるよ 谷戸新道での右折待ちはないんだから
>>633 ほんとこれ。 迂回路は機能しないし、新宿方面への流動が最多数なのだから普通に最短経路の北原へ向かうわ。 迂回路を作るなら、もっとマシなのを作るべきだし、そもそも北原改良が一番の最善策だろうが >>634 北原町と田無町の左折待ちで詰まるけどな。 kさつ「めんどくさいから北原交差点からの一方通行にするわ」
直進させたいなら右折禁止くらいやらないとだめでしょ。 右折レーンが長ければ、右折待ちを横目に直進できるけど、直前まで詰まってるから、ここまで来たなら、右折したほうが早いわってなる。
ただでさえ最近信号待ちでスマホ見てて発進しない奴いるし、ふんわりアクセルとかいうゴミみたいなもんが微妙に普及しててトロい奴が多いからな 右折信号5秒なら3台も行ければ十分だな
せめて対向車がいないときに右折できるように信号青にしとけ
>>640 それな 青から右折のみ青になる信号と 直進など右折以外青から右折のみ青になる信号の設置判断基準がわからん 歩車分離信号もそうだが 本来なら利用する側が指定すべきだが 行政側が杓子定規にきめてるので実態と乖離する Google Mapで渋滞情報見てるけど、六角地蔵尊や 谷戸新道南行きの北原町一丁目が真っ赤になってるな これ本当にプロが考えて設計した道路なのか?
>>639 アイドリングストップ付のもワンテンポ遅くなるしな 古くなってくると更に遅くなる個体もあるようで 北原がオールグリーンじゃん こりゃ普通に通ったら良いのかな
所沢方面から来るなら小金井街道経由とかのほうが早いんじゃないか
調布保谷線、せめて保谷新道までつながらないといまいちありがたみがないな
>>644 所沢街道の上下線とも、北原の負荷が減ったためか? >>629 警察なんて高卒でも入れる組織だぞ? 苦情なんて入れるだけ無駄 ド田舎を無秩序に宅地化したツケだからどうにもならん 区画整理事業するしかない
>>649 区画整理は田舎の田畑を宅地化するのに適した手法。 既に宅地化されてるところでやろうとしたら合意にも時間がかかり費用もとんでもなくかかる。 保谷東村山線の信号は、まだこれから大学生バイト使っての交通量調査を4〜5回やって調整だろ みんなそんなに焦るなよ
さっそく保谷東村山線の矢印信号に調整が入ったみたいやなw
クソプライシングで都内は混雑してるのにこんな辺境でもアホ管制で渋滞かよ 公務員ってホント無能だよな
六角地蔵尊から北原の交通は、谷戸新道の方に転換したな 六角地蔵尊起点の渋滞は減って、谷戸新道南行きが渋滞w
喜多見国領線の開通待ち遠しいわ あの辺通る人しか分からんだろうけど地味にあそこの開通は大きい
8月4日水曜日昼間、 多摩市の路上で、バイク2人乗り、2組を見かけました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、バイクの2人乗りで、グループ行動は、やめてください。 一人行動でお願い致します。
>>627 そんな「クソ」動画がもう再生回数180回超えかよ。 俺の首都高動画なんか何日もかかって10回超るかどうかだってのに よほどみんなイラついてるんだなw 単純にここに貼られたからなのと、新規開通道路と腐るほどある首都高動画の違いだろ
試しに六角地蔵を直進して通ってみたけど快適じゃん。 わざわざ右折するやつはナビ通りの道しか行かないサンドラだろ?
現状、直進自体ができないから、解決方法にならないのがねぇ
>>659 その内の1再生は俺だな。 ところで、件の動画の保谷東村山線って、新所沢街道だっけ? この路線、最終的には起点終点は何処になるんだっけ? >>661 360度だから「腐るほど」は無いんだけどな。 単にアップしてるだけでインプレッション対策とかしてないから当たり前かも知らんが。 まぁ別にこれで稼ごうとは思ってないから構わんがw >>639 ふんわりアクセル 嫌いな言葉のひとつだ 一刻を争う右矢印の右折なのに、これらに加えてご丁寧に車間まで異様に開ける奴までいたら目も当てられない。 >>670 別にふんわりアクセルが悪いわけではない。 サイクルの短い信号の時はキビキビ運転する、先が詰まっているときやしばらく信号がない時は緩やかに加速する、その場に合わせた運転ができないアホが多いだけ。 ふんわりアクセルの定義は20km/hに5秒だっけ? 誰もいない道で試したことあるけどこんなのそこらでやられたら右折信号でなくとも大渋滞の温床だよ
野口橋は、野口橋から東村山郵便局前の四車線化と新宿線の高架化、郵便局前から東村山駅前を通らないルートが出来れば、多少マシになりそうだが。
8月7日土曜日、多摩市内。 派手な外装の車と騒音の大きい乗用車を多く見かけました。 派手な外装の車は、不良非行行為なのでやめてください。 地味な外装で運転してください。 騒音の大きい乗用車は、他の人の迷惑なので、マフラーを外して走行するのは、やめてください。 マフラーを付けてから走行してください。 集団でロードバイク自転車を走行しているのを多く見かけました。 新型コロナウイルス感染拡大の元なので、集団行動は、やめてください。 一人行動してください。
【速報】強風で倒木 車を直撃 甲州街道通行止め、鉄道も... https://www.fnn.jp/articles/-/221569 > 東京・調布市の甲州街道で9日午後2時前、道路脇の木が倒れ、道路上の車を直撃した。 > 車には親子2人が乗っていたが、救出され、病院に搬送されたという。 > 当時、都内では激しい風が吹いていて、木は根本から倒れ道路をふさいでいるため、甲州街道は通行止めになっているという。 8月10日火曜日午前中多摩市内、 騒音の大きいバイクの2人乗り集団を見かけました。 騒音の大きいバイクは、他の人の迷惑なので、運転するのは、やめましょう。マフラーを外して走行しないでください。 マフラーを付けてから走行してください。 集団行動は、新型コロナウイルス感染拡大の元なので、やめましょう。 一人行動をお願い致します。
>>678 確かにマシになったけど、所沢街道の青信号がたった17秒って考えると、これでも全然話にならないよな。 甲州街道この際全部街路樹切ってくれよ 年間の3分の1くらい毎日毎日剪定で1車線潰しててほんとどうかしてる
>>681 甲州街道と多摩の新青梅街道はマジでそう思う。 246や川越街道は狭い場所は街路樹無いからな。 >>675 いくら4車線化しても諏訪永山のウン公営住宅地帯の確保済み用地は どうせ今後も貧乏人様が専用歩道として使うから対面2車線のままなんだろ? 北烏山の高架下道路用地も奴らの専用公園みたいになってるし、 公営に住んでる奴は人様の税金で安く住まわせてもらってるくせに 人様に迷惑かけるだけでろくなもんじゃないな。 >>684 街路樹切っても今の時代は車道にはならんよ 自転車道か歩道拡張に使われる >>685 高井戸インターも所在地は杉並だが黒幕は烏山都営住人と聞いたことがある 真偽は不明だがシェルターの実績もあるし火のないとこにはなんとやらかも >>687 自転車道になるならそれはそれでいいと思う >>685 何千万円する分譲マンションの多くは狭くて使いにくい立体駐車場に対して、税金の補助を受けている都営住宅は近隣のそれらと比較して広くて余裕のある敷地に平置き駐車場。 住人の特性や施設のグレード等の違いはあるにせよ、この矛盾はなんなんだろうと時々ふと感じる事がある。 自転車道にもならんだろうな 甲州街道は歩道も狭いのにその狭い歩道に無理やり街路樹植えてるから 自転車道作るなら車線潰さないと無理でしょ
首都高正常化&盆で道が空いてる だがラリンピックまでの束の間の平穏だと思うと切ない
>>690 都営住宅は収入制限あるから簡単には入居できないよ。 >>693 入居したいわけでは無いんですよ。 ただ、相応の努力をした結果で得たそれなりの社会的地位に見合った収入で、何十年とローンを払い続けてようやく手に入れられる分譲マンションよりも、低収入が故に守られている人たちが得られる環境の方がはるかに良い面があるという点に矛盾を感じるわけで。 もちろん先程挙げた敷地とか平面駐車場とかの一部のハード面に限った話なのは理解していますが。 >>694 創価学会と共産党が覇を競ってるようなところ住みたい? >>695 住みたいわけじゃ無いんですよ。 闇の深さ等で一概に良い環境では無いことはわかってるけど、ただ、富の再分配で分配される側に分配する側より(一部の限られたハード面だけだとしても)良い環境をあてがう必要あるの?って点で疑問を感じるってだけ。 気持ちは少しは理解できるがもういいじゃないか あんたの努力が無になるわけではない 世の中矛盾だらけだよな
ギリギリ生活保護対象じゃない人より保護受けてる人のが余裕あるみたいな?
>>694 >>696 今はナマポこそが真の勝ち組w 小田急の犯人も勝ち組を憎悪していたが、彼自身が実は勝ち組だったというw まあ、何れにせよ、マンション何かをローンで買う奴は只のバカ。 俺は戸建て持ち家だからなw >>694 そりゃマンション開発、販売する業者が儲け考えなければ空間に余裕ある作りにするでしょ それじゃあ儲からないから限られた空間に詰め込んでるんだから 甲州街道って多摩県のほうだと幅員16mくらいしかないんだな そこに4車線は厳しいね
>>701-702 放射7号や外環ノ二は25mで2車線、片や甲州街道は16mで4車線……。なんだかな……。 新青梅と甲州は基本18m/4車線。 立川通りと新奥多摩街道が20m/4車線。 20m/4車線だと右折レーンの捻出が厳しい。 小平の府中街道が22m/4車線。 日野バイパスが26m/4車線。 4車線でマトモな右折レーンや中央分離帯を設置する場合、最低でも幅員22mは必要。 放7は25mもあるから、自転車道を車道に転用すれば分離帯付きの4車線道路にできる。
>>704 だよな。日野バイパスや環八と幅員変わらないんだから、もっと早く事業化されてたら4車線だったんだろうな。方7。 甲州街道て無理やり右折レーン作ってなかったっけ 狭すぎて大型はおろか普通車ですら横並びできないけど
甲州街道は東八が完成したら井ノ頭通りみたいに1車線にしてほしいな
俺もそう考えるからマンションなんて買わない(買ったとしても都心のセカンドハウス用途だろう)。 都市部にはマンションしかない中国じゃないんだから、別に、マンションなんて買う必要はないんだぜ? 「相応の努力をした結果で得たそれなりの社会的地位に見合った収入で」50坪でも100坪でも好きなだけ土地買うたらええw そもそも、平置きしかないマンションなんてなんぼでもあろうに。
>>703 でも車道は片側1車線という残念な・・・ >>708 都心部に集合住宅しかないのは中国だけじゃなくて欧米の都市もそう。 なぜなら都市計画法で決まってるから、都心部には良くて長屋のタウンハウスやテラスハウスくらいで戸建ては建てられない。 特に欧州ははっきり線引してるから、戸建てが欲しいなら郊外の住宅地になる。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめるようにお願い致します。 一人行動でお願い致します。 金髪、黒以外髪を染めている人が多いです。 不良非行行為なのでやめてください。 黒髪で出かけるようにお願い致します。 派手な服装は、不良非行行為なのでやめてください。 地味な服装で出かけるようにお願い致します。 デブは、他の人の迷惑なので、出かけるのは、やめてください。 痩せてから出掛けてください。
個人的に集合住宅か戸建てかと言うより、都心部の住宅を木造不可にして欲しい
他人の家が何造りだろうがどうでもいい 道路整備に地元民が反対するのはウザいけど心理は理解できる だが>>712 みたいなのは意味が分からん >>712 ほんそれ! 木造は強度が心配だから、戸建てで有っても今後は地震火事に強い、長期間保つ鉄筋コンクリート造りを推奨して欲しいわな。 ハザードマップの危ない土地に家買っちゃうのは、目先の安さが最優先するのかなぁ ご先祖様から相続した土地ならシャーナイけど
>>712 23区の大部分が準防火地域か防火地域になってるやろ。 >>713 無関係のくせにFF外から失礼してくるツイッターの地雷垢みたいなもんだろ。 しかも無知なくせにモノ申すから滑稽。 実際、木造だから地震に弱いとか火災で燃えるとか昭和の常識で何か言ってる。 そんな他人の家の心配するより自分の将来でも心配しとけってな。 あくまで個人的に思ってるだけなのに、木造否定しただけで火病るとはw どうせ基礎は鉄筋コンクリートなのになぁ
井の頭通りの代田橋駅周辺、仮舗装でいいからもう少し道幅広げてくれないかなあ 対向にデカい車両来ると怖い
昭和呼ばわりされて思わず反応してしまう>>719 かわいいよ 知識が昭和 都心部の戸建てが妬ましい これのどっちかだろうが、どっちにしろみっともない
>>690 狭くて使いにくい立体駐車場でも何千万円でも売れるから ムキになったつもりは無かったのですが、流れを乱してごめんなさい。 あくまで、個人的に、家の主要構造材に木を使うのが嫌いなだけなのですよ 何で昭和脳なのかは理解不能だけどw むしろバブル時代に、建売の戸建て(木造)どんどん建てていた状況だったかと 道路計画との兼ね合いにおいては、木造建築の場合防音性に劣るので不利な状況を作り出す要因になると考えます。
どーでもええけど車利用が多いなら、都内なんて頼まれても住みたくない。道も駐車場もクソ狭い上に渋滞だらけ、自転車だらけ。
>>726 個人的に嫌なだけならお前がSかRCに住めばいいだけだろ それを都心部は木造禁止とかどんだけ必死なんだよ >>728 これ 木造禁止とか意味不明 それより前道路4mで建築可能になってるのを、6mにするべきだな。 火事になると自分も迷惑被るから木造建てるなってことだろ だがよく燃えるのは昭和に建った家だ 今の家は消火せずほったらかしにでもしないとメラメラとは燃えない
住友林業が木材で都心に超高層を建てるとか言ってたなあ というかそもそもの話は海外の都心は木造かではなく都市計画的な話だったような どうでもいいけど>>708 =>>727 ? 関西弁で、都心に戸建てでも買ったらいいと言ったり、俺は住みたくないと言ったり、同一人物だとしたら支離滅裂。誰もお前の住みたい場所なんか聞いてない。 >>731 木造で超高層なんて造れるの? それはさておき、日本は中国のせいで湿度が高いから木造だとカビが心配なんだよな。 俺は今、鉄筋コンクリートの持ち家に住んでるが家の中の木部(柱や押入れなど)がカビやがるんだよな。 糞中国が日本の西に、やたらにダム湖を造ったり、大気中にヨウ化銀ばら撒いて気象操作しやがるせいで偏西風に乗って日本に大量の水分をもたらし、湿気や今回の豪雨災害になってんだよな。 滅びりゃいいんだ。あんな国。 山手の中目黒陸橋のとこ、えらい台数左に寄せて警察が規制張ってたけどなんの事故? バッと見た感じ壊れた車は無かったみたいだったが
>>732 中共の覇権主義は警戒してるけども、気候まで中華のせいとか言い出すと、お薬を用意したくなるな。 >>732 お前の家の換気性能ポンコツだな いくらケチったんだ? >>732 結露ができるのはむしろ気密がよすぎる場合もある 窓を常時少し開けて網戸越しに空気を出し入れするだけでだいぶ違う 20年以上前までに作られたマンションなんかは特にこれが重要 最近の物件は換気口の性能があがったり換気システム自体コンピューターで制御してるので締め切っても問題ない 安物は除く 詳しくは知らんのだけれども、最近は戸建て含めて換気口の設置義務化されているんだよな
24時間換気ってやつですね。 2003年7月以降義務化 結露対策のためでなくてシックハウス症候群防止のためだけど
東村山市内は繋がるのか? 少なくとも生きてるうちは無理そうだが
>所沢街道のバイパスに あの嫌がら制御な信号でバイパスにはならん
26号大崎のアンダーパスは電光掲示板とか 舗装も始まって そう遠くない内に開放されそう
農大を通る新道より従来の北原経由の旧道の方がはやく新青梅に合流できるとか悲しくなりますよ
元の城南野鳥橋のところ下道がだんだんできつつあるな 壮大な税金の無駄使い
所沢街道の旧道部分はいっそ下方向への一方通行にしてしまっても良いんじゃね?
予定では南北方向の道路もあるけどいつできるか定かではない >>747 橋のままだと将来土地を転用する際に接道用の側道が必要で土地が無駄になるし、 沿道が工場や倉庫になった後だと撤去するにも仮設路の確保に金がかかるようになる。 沿道がバンプールで仮設路をどうにでも作れるうちに撤去しといた方がオトク。 尤も、初めから橋ではなく土手道にしとけよって話なら「無駄」だったと思うが。 8月21日土曜日の多摩市。 午前中、派手な外装で、騒音の大きい乗用車を多く見かけました。 不良非行行為なのでやめてください。 地味な外装で走行してください。 マフラーを外しての走行は、他の人の迷惑なのでやめてください。 マフラーを付けてから走行してください。 金髪の人を見かけました。 不良非行行為なのでやめてください。 黒髪で外出してください。 集団でロードバイクを走行しているのを見かけました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、集団走行は、やめてください。 一人で走行してください。 バイクの2人乗りを多く見かけました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、やめてください。 一人走行してください。 乗用車、ワンボックスカーに、2人以上乗っている車を多く見かけました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2人以上乗車するのは、やめてください。 運転手一人のみ走行してください。
グループ行動が目立ちました。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。 一人行動してください。
>>749 南北方向の道どこにつながるかと思ったら、最終的に小金井街道に合流なのか。 途中南沢の緑地みたいなとこ通るから自然破壊ガーとか反対されそう >>753 毎回思うのだが、この手の大昔に作られた道路計画は地形や環境を無視してるから、環境保護団体に猛反発されて当然の場所もあると思う。 特に南沢緑地に関しては尚のこと。 せめて新所沢街道と青梅街道の区間だけでも南北を結んでしまえば 所沢街道を斜めに進む人はだいぶ減るのでは
8月23日月曜日の朝、 乗用車、ワンボックスカーで2人乗車を多く見かけました。 新型コロナウイルス感染拡大の元なのでやめてください。 運転手のみ乗車してください。
甲州街道の明大付近、側道クソ渋滞してたけど五輪ボッタクリは明日からだろう と思ったら事故車が反転してた止まってたわ。どんな運転したらあんなことになるんだ?
8月23日月曜日、新宿区内。 集団行動が目立ちます。 新型コロナウイルス感染拡大の元なのでやめてください。 一人行動してください。 乗用車、ワンボックスカーの2人以上乗車しているのを見かけました。 新型コロナウイルス感染拡大の元なのでやめてください。 運転手一人で乗車してください。 騒音の大きいバイクを見かけました。 マフラーを外して走行するのは、他の人の迷惑なのでやめてください。 マフラーを付けてから走行してください。 金髪を見かけました。 不良非行行為なのでやめてください。 黒髪で出掛けてください。
調布警察署近くの市道?もう間もなくって感じに見えたな いつ開通なんだろ
>>755 50年前は南沢緑地のような自然は至るところにあったからね。潰されて宅地になった場所たくさんあると思う。 計画道路があったからたまたま残った感じかな? >>761 道路反対派は、緑地や畑を潰して宅地にするのはOKで道路にするのは駄目ってか? イミフだなw >>762 自然環境を守れなんてのは建前で、実際は自分の家の前が道路になるのが嫌か、立ち退きたくないか、立ち退きの際の補償金額吊り上げが目的なんじゃないかと思う 8月23日月曜日の午後の新宿区内。 左右が坊主で真ん中だけ毛が伸びている男性を見かけました。 不良非行行為なのでやめてください。 髪型は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。 女性は、髪の長さを肩から下に伸ばさないでください。
>>762 民間相手には余りやる気がわかないけど 国や自治体相手だと反対闘争に躍起になるのも多いんだろう >>740 この道路出来たら路線バスのルートが変わりそう >>765 世代的に60年安保とか大学紛争の経験者なのかね? >>762 東伏見公園の様に道路計画と巨大防災公園をセットで計画実行して差し上げたくなりますなw 所沢街道から北原交差点のあたりは全部更地にしてタワマンを建てよう
>>770 マジでそう。 タワマン何か景観を害するから多摩地区には必要無い。あんな(50年後にはスラム化する)物は情弱成金が住む湾岸地区にだけ建ててりゃいいんだ! 閑静な多摩地区に、マトモな東西方向と南北方向の道路は必要だが、タワマン何か要らねえよ! 「タワマンなら雪下ろしせんでええし」なんていう土地柄でもなし
山形のコレか >>772 あそこは大雨降るとウンコが道路に流れてくる街。 大雨でウンコが流れるリスクはどこにでもある 普段セレブぶってるくせに被災した時の態度対応がセレブのそれとは程遠かった これがウン小杉騒動の一番の見所
郊外のタワマンって多摩センター駅前みたいなのじゃいかんのか??
>>756 新青梅と北原から渋滞してるからそこをつなげてもダメだと思う。個人的には北原を超えて青梅に出れるルートは大きいと思うけどなぁ。 8月25日の夜の日野市内。 外装が派手な乗用車を見かけました。 不良非行行為なのでやめてください。 地味な外装で走行してください。
もう北原〜田無町1丁目までアンダーパス作っちゃえよ。
田無のほうはむしろ武蔵野台地だから地震や水害に強い タワマン建築に最適
畑だった所に無秩序に住宅建てて、景観もクソも無いわなw
畑だったから交通事情が最悪でもまぁよかった所も、ボンボン宅地にしちゃうんだもんな こんな所危なくて絶対住みたくないわーって所
区割が無秩序な所は世界中いくらでもある。 電柱と電線と無駄に書き込まれた路上ペイントが 日本の景観をクソにしてる真犯人。
電柱、電線で景観が悪くなってるとは思わないけどな。これはこれで風情だとはおもう。ただ狭い道においては邪魔になってるし、災害に弱い。復旧は地中に埋まってるよりかは早いけど 今更全部地中化するには相当金かかるし無理だろうね
これの景観バージョンだよ、その「風情」ってのは。 >>787 都心からある程度離れた所ではどこでもある話 田畑や雑木林を無秩序に乱開発して、出来上がるのは例によって建売住宅 そこに都市“計画”は存在しない 光が丘とか多摩ニュータウンみたいなヤツが良いんだよ
いわゆる区画整理事業するしかないわな 駅前の再開発とかでよくあるやつ
農地を分譲して宅地化するとしても所詮他人の家。 通過するだけの身からしたらそんなマクロな話はどうでもいい。 都市計画道路クラスを整備してもらえればそれで結構。 都市計画道路内でなければ自由に建った住んだやってくれ。
>>795 は「ミクロ」の間違いだったわ。 ちなみに、来年は生産緑地の多くが30年目になるが、 どうせ自治体は買い取ってくれないし 都市部じゃ後継者も見つけにくいだろうし 自分で続けるにもだいぶ齢いってるだろうから、 農地の宅地化は今まで以上に進むだろうな。 巷で言われてるほど急激ではないと思うが。 田無の東大農場抜ける道路出来たね。所沢街道の北原交差点が少しは空くかな。
八王子ナンバーは、派手な外装の車が多く見かけ、運転手同乗者の派手な服装を多く見かけます。 不良非行行為なのでやめてください。 地味な外装の車で、地味な服装で出掛けてください。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2人以上車を乗るのは、やめてください。運転手のみ乗車してください。
落合川、南沢緑地、はけの道、お鷹の道 基本的に道路は欲しいけど、この辺りはマジで後世まで永久に遺して欲しい。
>>800 自然と街の両立は重要だと思う。特に川は動植物の住処にもなるし、人間にとっても憩いの場になる。 区分なんて昔は落合川みたいな清流が至る所に流れてたのに、川が汚れてきたらそのまま蓋して合流式下水道化しちゃったからな。 落合川と野川は、一度は汚れたものの行政の尽力で清流復活が成功したからな。一歩タイミングを間違えたら間違いなく、全区間暗渠の下水道になってた。 昨日久しぶりに尾根幹走ったけど、 片1なのはカネとかお地元様とかの問題があるとしても 信号をゴミ管制のままにしてるクソ警察は何なの?
気が短い方は、外出しないでください。 性格が良くなったら、外出してください。
こういうUターンレーンって前方の信号に従わなければならない? 青丸のところに停止線があるけどUターン用の信号は無かったです 先行車が信号赤なのにUターンしてたので Uターンレーンに停止線がないから、 前が赤信号でもUターンを開始して問題ないでしょ 青丸のところは信号とは関係ない
>>808 信号は交差点進入の可否を示しているわけで このUターン車線は歩行者用横断歩道手前つまり交差点内ではない地点でのUターンを認めているから信号の色は無関係 809みたいなトンチンカンは運転すんな >>809 がそんなにトンチンカンだとは思わんが 「運転すんな」を言うならむしろ>>808 の方なのでは こんなことも知らないで運転してるの?っていう >>811 そういう考え方ですね ありがとうございます >>813 ここに見えてる信号はUターンの停止位置からは見ることができなかった >>808 >>813 此処って将来環五になるんだっけ?グリーン大通りとの交差点どうすんのかね?まさか平面交差? >>814 こういうところは看板か標識があれば親切ですね 信号と無関係の左折車線も「左折可」の標識があると親切だとは思うけど 無いところが圧倒的に多いですからねえ・・・ 標識じゃなくて標示板か >>816 あれは左に分岐した短いランプウェイを直進してる体だから左折じゃない たぶん >>815 将来の環状五号線じゃなくて現時点でというか戦後すぐの計画当初から環状五号線だよ。 千登世橋から六ツ又陸橋まで(池袋駅前を除く)の明治通りは 環状五号ではなくて補助171号だ。 池袋駅前にいたっては補助街路でもなく南側から池袋駅付近駅街路3、同駅広場1、同駅街路1という3つの路線にわかれている。 >>819 ダウト それはUターン用の信号機ではない 区道から出てくる自転車および川越街道の2段階右折のために設置してある Uターン車は川越街道に正対する信号機に従えば良い もしかしたら違反かな?って思ったら待つだろ。 待つのは違反じゃないんだし
2段階右折というと、左折レーンだった場合でもキープレフトという例外的ルールが良くわからん 左折可とか、左矢印が出る交差点だともう地獄 しかも右ウインカーを出しながら左折レーンを走る必要があるが、後続車等にクラクションまで鳴らされる 危険を避けるため直進レーンを走って検挙されてる例もあるようだが、裁判したらどうなんかね? 制定時にこういう場合の想定ができなかった道交法の欠陥だと思うわ
その手のやつは初見だと判断難しいよな 先行車いないとテンパるわ
>>824 欠陥なのは法律を変えられない日本社会でしょ。 社会は変化してるんだから時代が下ると法律が合わなくなるのは当たり前なのに、 後知恵で当時のことを叩く奴がいるから一度決めたことを変えられない社会になる。 変える=欠陥を認めるみたいになるからな。 >>826 原動機付自転車の殆どはもはや自転車ではないからな。 昔はガチで原動機が付いた自転車だったので縛りも自転車の性能に合わせてあるが、 その性能がとっくに自転車の域を逸脱してるのに変えられないのな、この国は。 >>821 自転車用の信号には「自転車専用」の標識がつくからソレはない 原付は免許取得を簡単にしてるから自転車扱いな訳で 原付の性能がどうなろうと関係ない 原付免許を無くせばみんな二輪免許で60キロで走れる
>>829 原付も使うんだから当たり前 もともと自転車専用じゃない >>831 バイク業界はそうしたいらしい 50ccは日本だけのガラパゴス需要なので、125ccに注力したいようだ >>830 ちげーよ 元々自転車にチャチなモーター付けただけの乗り物だったから免許もイージーなんだよ その後どう見てもオートバイと言える乗り物に変遷していったのに法律や制度が昔で止まってるだけ >>837 ケーサツって母親と障害者に弱いからムリ ママチャリの3人乗り禁止しようとしたらママ激怒で公認させられたし >>838 まあ、3人どころか、抱っこ紐つかって4人乗りとかの猛者もいるからなw >>836 そのカブ(見た目は自転車)がバカ売れしだしてできたのが原付免許だからな。 といっても当時は申請すれば試験無しでもらえるハイパーイージモード。 原付免許が簡単なのは事実上の自転車免許からスタートしてるから。 電動アシスト(補助機)なら免許不要で 電動だろうと石油だろうと原動機付きなら免許必要とかな 電動アシスト4輪ペダル車が出たら案外流行るのか?
ペダル車ってちょっと懐かしくなった時に乗ろうとしても 既に乗れない体になってた悲しい記憶 屋根付き補助動力付きリカンベント、ちょっと乗ってみたいw
すれ違いだが、興味深いので続けろ 俺にはわからん’
東大農場の前を通って新青梅に出る新道(東行き)人気無さすぎてワロタ 北原方面への右折車で直進レーンが塞がれる始末
青梅街道に抜けられる方の都道も早く整備しないといかんな まだ事業化ではないけど
北原交差点の新宿方面〜青梅方面をアンダーパス化すれば万事解決。
青梅街道は東村山〜箱根ヶ崎〜青梅の並走鉄道があれば、沿道が発展してたんだろし、こっちが国道411に昇格してたんだろうな そうすりゃ、北原と野口橋は確実に立体交差になっとる。 青梅街道は起点(新宿)は立派だけど、通過市町村に都市と呼べる町が全く無いんだよな。この辺りが川越街道や甲州街道との大きな差だな。
消去法で荻窪(杉並)と田無(西東京)は都市か。どっちもヘボいけど。
ランド坂、なんか工事してんなとは思ってたけど切り替えするの知らなかったわ 引越して滅多に通ることないけど最後に行きたいな
>>849 直轄国道と比べるのは酷ですね。並走鉄道も西武新宿線、拝島線、青梅線とあるにはあるんだが、西武拝島線は歴史が浅いからね。 >>849 411号が誕生したの1982年でしょ?その時点で新青梅街道の整備は完了してたわけだし、国道化なんてしてないんじゃ。 そもそも411号は山梨県側の都合だろうし。 >>855 82年以前の青梅街道は都道4号東京所沢線、都道5号新宿青梅線、都道6号甲府青梅線と連番だったから、順当な流れとして新宿〜青梅〜甲府をまとめて国道411に昇格するのが自然な流れだろうに。 >>857 今まで知らなかったけどこんな大規模な開発が今の時代に通るのか 埋立地や田畑とかならまだしも 稲城の駅からぐんぐん坂を登っていくと 雰囲気南カリフォルニアの宅地開発っぽい新興住宅地がひろがるんだが、あまりに駅から遠すぎてこれからの時代に果たしてコスパ的に戸建ての需要があるのか疑問 とにかく車がないとどうしようもない しかも車使いでも幹線道路が少なく高速ICにも遠くあまり選択肢がない 個人的には都区内の駅直結か徒歩数分の中古マンションのほうが好ましい
グルグルマップの航空写真で周囲を見ればむしろ開発して当然だとわかる
規制市街にニューカマーとして入るの嫌だって需要は結構ある
大井野鳥公園の先、城南島のとこ片側だけ以前は橋だった直線に切り替わったな
>>865 用地未取得で狭くなってるのか。 なんか中途半端だな >>860 何が南カリフォルニアっぽい雰囲気だよw お決まりの狭い道路に歩道もなく、道路と宅地の間に芝生敷きの空間もない 住宅の外観だけそれ風に繕った、相変わらずの日本の宅地造成地でしか無い >>866 ここ有名だよね。 府中の美術館通りのホワイトハウス もうかれこれ10年以上の現状のままだよね? なんで、行政は代執行しないの? 立ち退きしない。出来ない理由知ってる人いる? >>874 美術館通りはさして重要度の高い道じゃないから? ホワイトハウスの存在した調布保谷線みたく、基幹道路じゃないし 泰平の流れを乱すUberチャリ たった一台で夜も渋滞
あちこちに、こういう最後の一軒が道路整備の妨げになる事例があるけど、そこまで最後の一軒家の居住権を保障するのは、権利の濫用としか思えない。 周囲の住人の大半が立ち退いて、地域の公共インフラの整備に協力している状況ならば、行政が代執行すべき段階と思う。 問題は行政がすべきことをしないというか、 問題を先送りしたいだけ。 民主主義として大半の権利者が容認する以上、極端な少数意見だけを極端に庇護するのは、間違いだろう。
>>873 四軒寺のホワイトハウスはようやく立ち退き 加齢臭、口臭、アンモニア臭、香水臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。 痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。 犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。 ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。 空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。 派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。 髪は、黒髪で外出してください。 髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。 女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。 車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。 バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。 車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。 日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。 日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。 髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。 鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。 短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。 デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。 雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
>>877 「すべき」と言うのは簡単だけど執行要件に適合しないだろ 都道118号の駒大グランド横の公園潰す部分の工事始まった
ちなみに、成城通りの北は、どこまで延伸する予定なのか? 甲州街道につながらない?
>>886 一応、甲州街道越えて東八道路まで接続する予定ではあるみたい。 いつになるかって感じるだけど 新所沢街道もあとは畑の収用待ちか なんで畑が最後に残るんだ・・・と思ったら見事に真っ二つなんだな ゴネてんのかな
そこ繋がったら所沢街道の渋滞が更に悪化しないかな。 大半の車が所沢街道から新所沢街道に完全に移行できればいいけど
>>889 どっかのブログに買収済みって書いてあったような >>890 現地を見ると道路予定地に沿って畑の中に杭が立っている 杭といっても地主が立てた物っぽくて、その範囲は耕作しないという目安のようだ 実際その外側にしか作物は無い なので少なくとも用地交渉は終わっているんじゃないかと >>892 志木街道というか保谷新道まで航空写真を見ると空き地が虫食い状になってる感じ 計画だと調布保谷線が終点らしい 東行きはせめて保谷新道まで開通しないと微妙すぎる 今のままだと北原に出た方がはやい
>>895 いや、反対側って所沢方面のこと 所沢方面から新所沢街道経由するには全生園前で右折しなきゃいけない。 こんなところで右折するくらいならそのまま所沢街道通ったほうがいいよね >>897 それあるよね 新所沢街道が今くらいまで繋がった時に試したことあるけどまさにそれがネック 中には路地使って山パンのところまで抜ける人もいるみたいだけどとても常用しようとは思わない ちょうど5年ぶりくらいに入間から杉並に移動したけど所沢近辺の道路事情ほんと地獄だな クソ狭生活道路みたいなとこが普通に幹線道路扱いされとるのな
杉並も縦方向地獄だけどな ここ数年で世田谷、練馬は良くなった 区長があんなんだしな
新所沢街道は府中街道突き抜けてR463BPとつなぐと最強 県内はともかく都内は生きてるうちは無理だろうけど
>>900 杉並は中央線から北は割とマトモ 京王エリアはクソ >>902 旧井荻町地域は道は狭いけど戦前に区画整理があって区画割りがきちんとしててわかりやすいからね 中央線が高架なのも大きい 南はなんと言っても井の頭線を越えるのが一苦労 立体交差があまりなく(環八くらいかな)また線路を超えるまともな道自体が少ない(路地の狭い踏切ばかり) 京王本線だけじゃなく井の頭線も立体化して欲しいけど無理だろうな 環八の常時渋滞区間=周辺の南北道路事情と言えるかな 高井戸あたりは南北移動ほんと糞
>>903 せめて補助132が東八道路、出来ればR246まで計画されてたらな……。 東京の南北移動ほんと不便、今から計画されても生きてないからいまさらだけど ぶっちゃけ道路より中央線基準で国立、吉祥寺辺りで南北に走る 地下鉄を計画しておいてほしかった。
某スレのエイトライナー野郎では無いけど、 井の頭線を北側に延伸するなり、大江戸線の大泉学園町以東を南側に進路変更して環状方向化した方が手取り早そうだとは思う 無論道路整備もセットでねw
井の頭通りの代田橋駅付近、若干変化したね 仮舗装だから走りにくいったらありゃしないけど
23区より西側はベッドタウンなので南北移動は不要 都心へ行ければ問題ないのだ
>>909 そんなことはない 神奈川方面にもいきたいよ >>909 そういう考えで副都心線も軽視されたいたんだよなw スレチだけど埼玉、神奈川も巻き込んで 成増、志木、所沢辺りから南の神奈川まで通る電車が30年ぐらいにもし2、3本あったら 東京の街作りはどえりゃー変わってたわ
二子玉川〜荻窪〜和光市の環八鉄道 浦和〜所沢〜府中〜川崎の4車線道路 この2つは必須
南北方向は中央環状線と調布保谷線、環八、地下鉄副都心線とここ20年程で随分整備されたけど、正直全然足りないどころかますます不足してる感がある 足りないというより、潜在していた需要が呼び覚まされたんだろうって思う
>>916 便利になるとそれまで避けてたドライバーも利用しだすからね で結局既存部分がキャパオーバーして渋滞酷くなったりしてるし 所沢駅周辺は陸の孤島だよなあ 西武鉄道のあえての戦略かも知れんけど
浦和所沢バイパス、所沢府中バイパス、府中川崎バイパスみたいなのがあればいいな
>>909 郊外の民は仕事でもない限り都心になんか行かないぞ まして車でなんて絶対にな 子供産まれるまではそう思ってた。 俺らが子供の頃と比べて都心の駐車場選択肢も増えてるし。
池袋、新宿、渋谷で乗り換えないで、二子玉川から成城学園前、千歳烏山、吉祥寺、田無、ひばりヶ丘経由和光市までの鉄道が欲しいです。
子供いるけど都心なんてマジで1回も車で行ったことないわ
多摩モノレールをもうちょい東側に作れば良かったな そういや調布保谷線に路面電車走らす計画どっか行っちゃったね
多摩地区のクソ道路事情と大型公園の少なさから 我が家は結構な頻度で車でお台場辺りの湾岸に出かけているよ 一時期16号沿いに住んでいたんだけれども、ああいう感じだとお台場に出なくて済む
浅草、スカイツリーに地方や外国からきた知人をつれてく 上野公園周辺、美術館やアメ横の散策 国技館の相撲見物や江戸東京博物館の観覧 千鳥ヶ淵や靖国神社、新宿御苑の花見 神田古書街での稀覯本さがし 代々木公園のフェスやフリマ 六本木、赤坂、青山のレストラン飲食や買い物 浜松町や勝鬨の屋形船 車でいったほうがラクだし早い 環七の内側の都心は結構道は空いてる 駐車場は予め穴場の下調べやあきっぱ等の予約で
そういう人なら逆に、東京の公共交通機関を経験してもらってもいいのでは? 繋がりが悪いところなどは必要に応じてタクシーを使えばいいし 良くも悪くも思い出になる
ここでブツクサ言ってる奴なんてだいたい「俺のケース」で言ってるだけじゃん
新所沢街道は信号が多すぎて 普通に所沢街道の方が早い 所沢街道は小金井街道と新小金井街道の他は 細かい信号はまとめて制御されてるからそんなに詰まったりしないし
地方の話ばっかりで外苑東、外苑西、明治通り辺りの話がほとんど出ないのが悲しい。 このスレは都心で車使う人は少ないのかな。
都心で使うような人は覚悟とポリシー持ってるからこんなスレで人に聞いたりしないのだ
明治通りの新宿とか進展ないからな最近 今年度通す気あんのかレベル
進展がないのはお前らが日頃うだうだ言ってる善行院とかも同じだろ
国道15号の拡幅が気になるのですが、情報が出て来ないので困っておりますン
基幹道路が出来るのも良し悪しで出来るまで期待してたけどいざ出来たら 遠出などそうしないから迷惑の方が大きかったわ たぶんあるあるなんだろうけど大道路が出来ても地元めぐりとして使うのは バスを含め旧主要道路で変わらんわけだが青信号の時間が圧倒的に新道路なので それまで渋滞など起きたことない場所が深夜以外いつも渋滞になって日常生活は不便になったという。
外苑東の4車線化は進んでるな 市谷柳町右折が可能になってた
瑞江から王子まで、r307を踏破してきたがじつに長かった。主要地方道とは名ばかりのつぎはぎ都道そのものだ。
>>931 こうやって結局旧道の方が使い勝手が良い新道多いよな。 東八道路と甲州街道とか。 無能行政。 >>945 世田谷区民だが宮の坂のとこ知らんかったわw ありがとう今後もよろしく >>945 土支田の話題はちょくちょく出ていたよ ココの住人は新宿から西側じゃ無いと話題にならない気がするw >>949 土支田シケインなんて言葉ここで知ったもの 山手通りより東はなんだかんだ言って首都高もあるし幹線道路網ちゃんとあるからねえ 後は利便性を上げる作業でしょ 特に環八以西は非開通道路多いしもう酷いもんだからそれは話題の中心になりやすい 範囲も広いしね 都心はある程度できあがってるからね いくらでも迂回路あるし。 方7の墓地のところは迂回糞のように、多摩は酷い道路多過ぎて話題になりやすい
>>950 まぁシケイン氏しか話題にしてなかったけどな >>951 都心がどうとかではなく踏切次第だろ 立体化計画がある所は立体化とセットだから鉄道屋が地面に居座ってる地域は道もクソ 井の頭通りレベルでも京王が重い腰上げるまで放置だった 山手線外側沿いだが、山手線を超えて都心部に向けて車だそうって気にはなかなかならんな もっぱら外向きにしか使わない
>>951 そうだな。 下本宿通し然り、練馬区と杉並区は多摩だからな 杉並・中野と世田谷の砧・千歳は多摩だが練馬は北豊島郡だぞ
山手線内側は車で移動する事自体に非日常感が有るので走ってて楽しいよw
>>931 所沢街道と変わらないんだが クソ警察がゴミ制御してるだけだろ >>960 渋滞で自転車に簡単に抜かれるのが悔しいので 自分が自転車に乗って渋滞中の車を横目に走ってるわ 新所沢街道は小金井街道と新小金井街道と交差点での青信号時間が短い 逆に所沢街道と小金井街道との交差点ほ所沢街道側のほうが青信号時間が長い 気がする。測ったわけじゃいが
>>964 新所沢街道と小金井街道の交差点は、本当に新所沢街道の方が短いよな。まだ、そこで道が止まってたときのままな気がするよ 土日はイオンからの帰りの車で大渋滞<前沢南交差点(小金井街道と新所沢街道)
>>964 新小金井と小金井の間の区間の信号がやたらと赤青交互になりまくるのも大渋滞の一因 生活道路優先だった頃のままだから、道路本来の役割が近づいてきた今、信号制御を何とかして貰うには何処の誰に訴えれば良いのだろう 30分の運転で2回もクラクションしてしまった どっちもウィンハン同時操作罪で犯人は横浜の「わ」 ド素人カッペーパーがイキって東京の道走ってんじゃねえよ おとなしく電車かタクシーにでも乗ってろ
>>968 そんなことでクラクション鳴らすとか運転向いてないから免許返納した方がいいよ。 >>968 どっちもどっちだな こういうやつらが煽り運転の原因作るんだな。 しかも黒塗りのレクサスやメルセデスには絶対やらない お、鳴らされた方の経験者か? お前らみたいはヘタクソはいつか事故るか事故られるかするから 公道からとっとと退場した方がいいぞw
鳴らされたことも鳴らしたこともない。 車線変更は3秒前に、右左折時は30m前にウインカー出すが、出さないやつがいたところで、動きでだいたいわかるからなんとも思わない。
サンキューホーンくらいなもんだな 鳴らすのは 軽く叩いても鳴らない車はホント困る
軽く挨拶程度に鳴らすつもりが 真ん中にあるホーンボタンが引っ掛かって ビーーーッと鳴らし続けてしまった事がある
挨拶で鳴らしたりパッシングするのは田舎者 よく見てみ。地方ナンバーしかやってない 軽く手を挙げるか、夜ならライトカットがスマート
976 R774 2021/09/23(木) 19:51:26.71
>>968-975 無闇矢鱈にクラクション鳴らすのは違反だぞ! 逆に「警笛鳴らせ警笛区間」の標識が有る場所では鳴らさないと違反。 >>972 クラクション鳴らしたとかいう真偽もわからんネットの書き込みに噛みつく奴が ノーウィンカーみたいな危険行為に実際に出くわしても何とも思わないというのは些か信じられない >>980 自分で > 黒塗りのレクサスやメルセデスには絶対やらない って書いてるから、そういう人なんだろう クラックションの音は当事者じゃなくても不快にだよな。 普通に歩いてて近くで鳴らされると嫌な気分になる。
ヤバそうな人達に 「てめぇビービーならしてんじゃねぇよ」 って絡まれてるアルフォードの兄ちゃんが 「違う車に鳴らしたんですよ〜」 って必死に弁解してるのをみかけたことある。 むやみに鳴らしちゃいかんなって思った
おれはバンバン鳴らすわ 最近はドラレコ前後付いてるからなのか全然絡まれたりしないな
>>982 不快なだけならまだマシ 指示器なしマンは不快とかいうレベルではなく危険 飛び出しに対してはクラクションよりブレーキ。 信号発進しない奴にはクラクションしかない。
危ねえだろ!をお手軽に表現する手段がクラクションだろ ボントにヤバかったら鳴らす余裕はないしまずブレーキだ まあ鳴らされないと危なさを自覚しない下手くそもいるし自業自得 煽り目的ならともかく他人がクラクション鳴らされても何とも思わん
東名の煽り死亡事故も、最初は駐車場場所じゃないとこに停めてた加害者がクラックショクに激昂して執拗に追いかけたキチガイだからな。 一定数頭おかしいやついるから無闇に鳴らすのも考えたほうが
クラクション鳴らされたってだけで 人殺したってのもいるしな
これだけ煽り運転問題になってるのに未だにおきてるけど、きっかけがクラックション鳴らされてのぶちギレから始まってるの多いみたいだから
>>988 危ねーだろ!以外の特に危なくない場面で鳴らす馬鹿が問題なんだよ。 サンキューホーンなどその典型。 毎日のように鳴らしてるけどトラブルなんて1回も無いわ 住んでる場所の治安がいいからかな
クラクションで殺人云々とか稀な例だからな そういうのをよくあることみたいに吹聴するのは詭弁のガイドラインの2番
lud20230201164146ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/way/1618917830/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【23区】東京都道路総合スレ 32【多摩】 YouTube動画>3本 ->画像>20枚 」 を見た人も見ています:・交通管理隊 定期18便 ・▼埼玉県の道路事情 その22▲ ・名神高速道路・新名神高速道路 part34 ・高速無料政策、1000円高速は愚策、馬鹿の考えること ・★ 東名高速道路 Part24 ★ ・【23区】東京都道路総合スレ 22【多摩】 ・道路買いたいぜ ・休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ12 ・【外環道】東京外かく環状道路 12【国道298号】 ・大分の道路事情 ・早く封鎖してほしい国道や高速道路 ・第三京浜&横浜新道&横浜横須賀道路 2 ・【建設中】外環道東京区間について8【関越-東名】 ・【ポン女】不忍通り&音羽通り&春日通り【お茶大 跡見】 ・【埼玉】和光富士見バイパス/富士見川越バイパス ・▼埼玉県の道路事情 その21▲ ・宮崎の道路事情 ・国道23号線 その17 ・【E20/19/68】中央自動車道 Part23【中央道】 ・信号機マニア倶楽部 part.3 ・信号機マニア倶楽部 part.4 ・★ 新潟県の道路 Part18 ★ ・本州四国連絡橋のボッタクリ度は異常 ・【建設中】外環道東京区間について9【関越-東名】 ・LED信号機の輝度低下問題 ・Googleマップ(笑)の質の悪さは異常 ・【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 9 ・パーキングで大型レーンいっぱい空いてるのに ・【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その46 ・福井県の道路事情 ・名無しさんのお名前を考えてあげよう ・■ 高速無料化経済効果、国交省一転試算認める ・【四国】徳島道・高知道・松山道・高松道・他 8 ・大阪府の道路事情 part4 ・【関越道】関越自動車道 part6 ・岐阜県の道路事情 ・備後地方の道路事情part.1 【福山・尾道・三原・庄原】 ・【釧路】国道44号線【根室】 ・山陰道路総合part4【京都・兵庫・鳥取・島根・山口】 ・東九州自動車道建設推進委員会16【北九州=鹿児島】 ・猪瀬 失脚へ ・渋滞情報 ・東北中央自動車道 その3km ・中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ9 ・岡山の道路・高速 ・【復興道】 宮古盛岡横断道路 【R106】 ・¥¥¥有料道路の無料化情報を集めよう¥¥¥ ・千葉県の道路事情★28 ・昭文社 マップルシリーズ ・【首都圏】渋滞解消ができない当局にアイデアを ・【池袋〜関越道】都市計画道路 補助172号 【びっくりガード】 ・関連法案成立を断念=高速道路の新料金制 ・【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その26 ・新潟市のバイパス ・▼埼玉県の道路事情 その24▲ ・東名の復旧に「見通し立たない」=路面崩落で ・東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part7 ・【23区】東京都道路総合スレ 33【多摩】 ・名神高速道路・新名神高速道路 part44 ・【柏〜会津若松】国道294号【旧陸羽街道】 ・【E1A】新東名高速道路 Part43 ・阪神高速道路総合スレッド 16号線 ・【中野通り】都道420号線【城南・城北】 ・【高速料金節約】 下道ドライブ派の人、集合!13
03:49:01 up 13:43, 3 users, load average: 11.27, 12.60, 12.15
in 0.051254987716675 sec
@0.051254987716675@0b7 on 111917