【ジャンプにとって完璧な「鍵」が揃いました】
週刊少年ジャンプ 編集長中野博之
15年間の長期連載を堂々と完結させた『NARUTO──ナルト──』。
どの雑誌での連載になるにしても、岸本先生の次回作は集英社をあげてサポートせねばと思ってました。
そして2017年夏、私が編集長に就任し久々に岸本先生にご挨拶に伺いました。
開口一番「中野さんが来るというから徹夜で上げました。」
と、「サムライ8 八丸伝」1話の第1稿ネームが出来ていました。
「これは素晴らしいお土産を頂いてしまった!」という感動と共に、
凄い新作だという強い手応えを覚えました。
『NARUTO──ナルト──』という王道中の王道作品を描かれた後、次の作品は一体・・・?
と思ってましたが、これまた全世界的ヒットを目指せるフルスイングの王道作品!!
それを生んでくれたことが編集者としても、読者としても本当に嬉しく、連載開始が楽しみです。
また岸本先生がおっしゃる通り、大久保先生には、独特な暖かみやタッチ、常に気持ちのいい画面を作る力があります。
岸本先生のアシスタントを長年務めてきた大久保先生、連載準備期間中も様々なデザイン的アイデアを練り上げたそうです。
2人が力を合わせることで、作品の魅力は何倍にも膨れ上がっています。
せっかく侍の物語が始まるので、私の思う「侍」について。
ナルトの名台詞に、「俺が知りてーのは楽な道のりじゃねぇ。険しい道の歩き方だ」があります。
険しい道を敢えて選び、立ち向かえる者こそが、
新しい時代を生きる「侍」ではないでしょうか。
岸本&大久保コンビにはその道を歩むだけの覚悟も実力もあると確信しています。
岸本先生の帰還と大久保先生の出現で、
ジャンプにとって完璧な「鍵」が揃いました。
「サムライ8 八丸伝」をきっかけに、ジャンプを読んでくれた読者の皆様が
「今のジャンプ面白いじゃん!」となれば、それが最高ですね!
書店行ったら鬼滅17売り切れで既刊もほとんど残ってなくて呪術の7巻だけ買ってきた
サムライ8はきっちり積んであった
>>1の中に「勇」を見た 書店で返品率98パーセントとか言われてて笑った
鬼滅の作者の短編集より売れてないとかなんなの
だからなんかとコラボしてカードとかシリアルつけろ。売り上げ伸びるから。
>>8
在庫の”岡”さえ失う事が出来れば”冨”は取り戻せるから…… 真剣に書店スレで売れる方法は無いかと悩んでて可哀想だった
2巻は1巻とは別のポストカードにするわけにはいかなかったのか
>>13
サム八1巻買うと2巻タダでついてくるようにしたらいい >>16
サム八売れないとダメだろ。ここはサム八買うと別の漫画を二冊貰えるようにすれば売れる。 >>13
鬼滅18巻の優先予約券でも発行すればいいんじゃ あのナルトの作者が何故失敗しそうなの?とも思ったけど過去大作を生み出した作家もそのあとは失敗の連続だったりするからなあ
あまり珍しくないっちゃあ珍しくないが、今回は結構集英社も金かけてそうだからねえ
何発もヒット作出す人たちは凄いな。ネウロの人も暗殺をヒットさせてたし
サムライ8 1巻、2巻2冊同時購入特典としてもう1セットついてくる!
>>8
短編集はソーマと呪術より上だぞ、レベルが違う >>23
今まで注目されてなかったのが一気に需要が増したわけか。
ということはサム八も面白くなれば同じような現象を引き起こすかもしれない。 サムライ8を何とか売る方法を皆苦心して考え抜いて
当たり前のように抱き合わせ商法に収斂していて超ウケる
多かれ少なかれサム八に興味関心があるスレ八ですら買ってる奴どんだけいるんだよってレベルだし。
今のうちに大量確保すれば、鬼滅の初版みたいにプレミア付くかもってポップに書けば良い
転八が大量確保してくれるぞ!
もう一巻を無料で至る所に配って皆に一度見てもらえよ
短編集は丁度今が1番売れ時だろう
鬼滅も初めはふるわず勇を失いそうだったと聞くし侍八もここを耐え忍び実直に義を守れば散体を免れるはずだ
俺ぶっちゃけ今週よりまだ1話の方が面白いと思うわ
まだなんかポテンシャル的なもんが感じられたのでワクワク感はあった
鬼滅は人気出てきた辺りに読みだしたけど初期からファンがちゃんとついてたんだしょ
光るものがある、ピカピカとか
>>8
ソース出せよ。昨日の時点で消化率6%とか言われてたのに2%しか売れてないはずがない いつもの説明に比べボスが義と散体に言及するあたりはさりげないのだが
そこはさりげなくやっちゃダメな設定だろと思う
このままアニメ化しても説明過多設定過剰でテンポ悪くて当たらないだろ
やるならそれこそスターウォーズ導入部のオープニングクロールみたいに
メインテーマ流しながらサムライ姫キーホルダーとは〜の説明を
流れる字幕で済まして本編はその後にした方がいい
二十数分はかかる見込みだが
一気に敵減らすは前触れもなく力に目覚めるはで打ち切りの臭いがしてきたけど打ち切りなの?
サム8もいつの日か応援しててよかったと思える日が来るといいな
流石にあんだけ単行本刷りまくっておいて打ち切り宣告済みはあり得ないと思うけどなぁ
>>33
絵はともかくいきなり説教地獄やるとか光る部分はあった
アンケ伸び悩んで打ち切り危機もあったから次作がんばれってファンがそれなりにいた
鬼滅は運持ってた >>39
岸本自らギブアップはわりとありえると思うわ 面白くないのは勝手だけど
本屋さんや中間業者とかに迷惑かけすぎなんだよ
鬼滅のファンだが普通に最初から面白かった
あと絵が好き(小声)
後でもっと面白くなったから比較すると最初つまらんってなるけど
つか岸本忍者の次は侍かよって思ってたけどあれか?
鬼滅より自分が作った方が面白いー売れるーとかいう感じで似たジャンル出しちゃった?
アンケずっと最下位ならともかく低空飛行程度なら1年くらいはやると思うけどね
何にせよこの調子だと謎ほとんど明かされないまま終わっちゃいそう
師匠の正体くらいは判明するのかな
サムライなんかはある程度続くんだから軌道のった後からステマすればいいのよ
始まる前からバリバリ宣伝するやつがあるか
中野か?馬鹿だろ
オタク心理をわかってない
具合悪い具合悪いってコメントで前振りしてから
突如健康上の理由により一時休載(という名の打ち切り)って事にしたら良いよ
たぶん岸恥もこんな生き恥さらしてまで続けたくないだろ
やればやるだけ馬鹿にされるし
もう「この漫画は叩いて良い漫画」だみたいな空気になったから
アフィとかもオモチャにしてキッズも叩き出すと思う
去年の今頃
328 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/14(金) 13:19:47.16 ID:Uj981r8Yd.net [1/1回]
豚漫画はマガジンに任せてもっとバトル漫画入れろ
絵が上手いやつな
真藤は連載しないのか?岸本帰還はまだか?
821 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/20(木) 09:36:06.24 ID:FBMyEt/ka.net [1/1回]
エデンズゼロも呪術超えか
結局岸本も音沙汰ないし今年はジャンプ弱いな
95 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/20(木) 16:56:57.20 ID:efh6zBSK0.net [6/12回]
それより岸本の連載はいつ来るんだ
607 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/23(日) 19:34:02.17 ID:DiiZinU80.net [4/9回]
ブ糞の方は派生作品終わってるけど
ナルトの方はボルトと言い派生作品が賑わってる
ナルトの方はファンやスタッフもやる気に溢れてる
だからこの熱が冷めないうちに岸本はよ呼び戻せ
425 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/26(水) 03:38:36.84 ID:wHajz2NG0.net [5/10回]
岸本はどうなってんだろ
455 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/09/26(水) 08:20:47.65 ID:oRbPcXHZa.net [1/1回]
岸本急かしてロボみたいなの出してきた藤巻みたいになられてもなってなる
208 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/10/02(火) 20:13:19.11 ID:jKNXX+Kh0.net [2/4回]
岸本でもカムバックさせないとショボすぎるな
455 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 投稿日:2018/10/11(木) 13:36:11.69 ID:ShoxgBLF0.net [7/18回]
岸本帰ってきて欲しいが岸本の新作がロボ化した場合ロボより忖度で続きそうで怖いな
925 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/10/12(金) 09:22:25.42 ID:V9VslCwya.net [2/3回]
ジャンプには岸本の新連載という今年最大の弾があるから
926 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 投稿日:2018/10/12(金) 09:26:22.38 ID:Y8uuyzfq0.net [9/10回]
岸本帰ってきて欲しいけど、新連載こけたらロボよりも忖度で続く害悪な存在になりうる
927 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/10/12(金) 09:27:41.51 ID:m/zafLY4a.net [3/3回]
まあ普通に考えて岸本先生の作品が、
ジャンプにとっての界王拳だろうな
930 : 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2018/10/12(金) 09:47:01.05 ID:m5D3rL1N0.net [2/3回]
本社マターの岸本の新連載が期待外れだったら確実に中野は打ち首だからな
しかし漫画村が無くて良かったな
あったらさらに売れてないよ
>>44様… 鬼滅の刃と違って中身のない作品が時を待つことになんの意味が… (鬼滅は絵もいいだろ…)
愛好家だからサム8楽しんでるけど肝心のストーリーは正直あんまり理解できてない…
一体なにと戦ってるんだっけ
>>50
漫画村あっても大半の奴読まないと思う。
つまんなさそうだなとなったらすぐ飛ばされるし。 いつの間にか鬼滅と争ってるのが笑える‪w
NARUTOならいざ知らず、サムライじゃ話にならんだろ
もう詰まんないもん。説明ばっかりで。読者置いてけぼりで岸本だけ興奮してる感じ
三話くらいまでは注目されてた
そこまでなんだよ読者が我慢できるのは
それ以前だけどなサムライは
岸本はセンスがズレてる
岸本がウキウキで考えて描いてるのは外れ
そこを矯正できる奴がいないとダメ
岸八は最初は耐えてもらうと言っていたがいつまで耐えればいいんだ。
アンの「人任せじゃん」とか八丸が侍斬った後の口上とかそういうのがダメなんだって気づいてくれ
余計なもの入れなくていい変にひねるの今すぐやめて
封神演義の仙人はシンプルで分かりやすかった
・仙人は仙人骨の骨格がある者がなれる
・仙人が武器として使う宝貝は仙人骨を持った奴のエネルギーを使って発動する
仙人骨を持たない普通の人間が使うとミイラになる
これだけ!
サムライ8は柄骨だ、ロッカーボールだ、姫だ、キーホルダーだ、侍魂だ
ややこしすぎる
絶対弱いって確信が持てる攻撃モーション >>59
半年くらいしたら謎が徐々に明かされるからもうちょっとの辛抱だ 鬼滅はなんだかんだ内容や主人公、セリフ回しに引き込まれたし、何より脇を固めるキャラに魅力があったからなあ
サム8はまだキャラもちょい分からんし、まだ主人公が好きになれないかなー
>>64
一枚目刃筋と切断面全然あってねえなあ
まあビームサーベルみたいなもんだし関係ないかそんなの 鬼滅はあのおかしな台詞でバズったからな
何があるかわからんもんだ
サムライもなんとかなればいいけどなあ
ていうか剣振るたびに真下向き過ぎて一回避けられるだけで生身だと死ぬんだよこいつの動き
>>64
相手から目線切ってるのがなぁ
かっこつけ百パーセントな感じでダサい 最近自分の中でサムライ8に関する全てのことが笑えるようになってしまった
特に「勇を失ったな」「武神に見捨てられる」「もう散体しろ」はいつ見ても笑う
今週の話も普通笑えないのになぜか大笑いしてしまった
>>53
これ編集部に守られてるから岸八が勇を失わない限りは散体しないって皮肉も入ってて好き パルスのファルシのルシがコクーンでパージを既存の単語でやられるから余計に意味が分からん
浪人の武士のホルダーが小結級で散体みたいなこと書かれると頭おかしくなった気がする
>>51
クソ漫画ほど長く読みたくなる
それが男って生き物だろ 鬼滅→新人だがネタ的に面白い、このままだと打ち切られる可能性あって惜しい。アンケ出しとくか
サム8→ナルトの作者なのになんだこの体たらくは!ナルトを汚すな許さん!アンケは絶対出さん、今回は終わらせて次まともなの描け
こんな感じになってて正反対の状況だと思う
おまけページはサービスいい奴が異常なのであって必須ではない。
だがこの内容で何もなしはな。
鬼滅コミックスの話と話にあるスペースでの裏話なんかあるだけでも違うんだけど
これにはないんか?
>>45
むしろ最初の方が丁寧な部分もあって好きまであるけどな俺は
>>57
1話目「なんかよくわからんし予想に反して親父も死なず旅にも出なかったけど面白そうではある」
2話目「散歩?ごちゃごちゃしててあんまワクワクする世界じゃないな。次の敵しょぼそう」
3話目「キンゲみたいだな……つかスッキリしない勝ち方だ。もういいや」
確かにこんな感じで俺の中では3話切りしたな 実際これが岸本じゃなかったらそこそこ推されてそうではある
たしかに鬼滅嫉妬民すごい多いよな
悪いけどこの作品をUFOがアニメ化しても絶対にウケないぞ
アニメ化したら冒頭のあの意味分からん設定説明の羅列読まされる
声優さんがかわいそう
>>77
クソ漫画、大体3巻くらいで終わっちゃうもんね…
さみしい 進撃だって元々絵が下手でも話が面白くて評価されてたのがアニメで更に評価されたんだしな
いくら作画良かろうがつまらないもんをそのままアニメ化したってウケねえよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい2019/10/08(火) 21:18:02.57
>>64
やっぱデザイン時点でおかしいんだよね
刀の周りふよふよしてるヤツもよくわからんし
八丸の腰の装飾品も白いせいで指と混合しててごちゃごちゃになってるし決めシーンが台無し >>73
何だかんだこの辺のパワーワード生成だけはジャンプで培ってきたノウハウを感じる
バズるか馬鹿にされるかは紙一重だが
>>82
スラムダンクの1コマとかるろ剣のちょっとサービスしすぎなネタばらしとか
作者に対するイメージ補完してこその単行本だよなあ
そんなものの前に製作環境の胡散臭さ払拭しないと話にならんけど >>34
その6%だって嘘かホントかわからない、自称書店バイトの5chの書き込みだぞ。 ギミックが全部ださい
ホルダーが体にまとわりついて鎧になるのもださいし腕がぱかって開いて柄骨とりだすのもださいし
腹からズズズって魂だすのもださいしそれを柄骨にくっついてんだかいないんだかで刀にするのもほんとださい
>>87
もういっそ前半15分位ナレーションで世界観の説明してればいいと思う
普通にやったら振り落とされるのが多すぎる >>89
そもそも進撃とか構図や動きのある絵に抜群にセンスあった訳だしな
この漫画はほぼネーム通りだし作画がどうこうの問題じゃなくなってる
これも「何かでかいこと言ってる勘違い野郎」を書こうとしてるのは分かるんだけどさぁ
どうにかならんのかねこのハッタリの効かない感じ
そしてそして言い過ぎやろ >>89
ほんと進撃とダブってるよね鬼滅は、絵じゃなくて話で評価されてたところも一緒だし
鬼滅連載当時はこんな絵で連載させんなよとかボロクソだったけど
アレはやっぱり進撃を獲り逃したことの反省からだったんだろうな 鬼滅は絵がもっと良かったら文句なしに看板になったと思うわ
続ける内に上達するかなと思ったら17巻出た現在もそこまで上達したわけじゃない
絵に動きが感じられないのが痛い
>>96
そもそもミッキーとドナルドのパチモンの時点で 近所の書店で全く減っていない気がする
個人経営の書店にはテロみたいなもんだろコレ
バトルロワイアルとか版権意識がクソほどもないよなあ
なんだろうね。進撃も鬼滅も味があるっていうのかな。
仮に別絵が上手い作家が両作品を描いても人気は出なかったかも?みたいな。絵にも謎の魅力がある。
サム8の人も別に悪くはないと思うけどいかんせん物語に入り込めなくてなあ
>>96
とりあえず異名っぽいの複数つけるのやめようや岸八
するっと入ってこんのじゃ 予め重厚な設定が練り込まれてる作品だと、話の展開に合わせて効果的に少しづつ情報開示していくってのを綺麗に実行できてる方が稀有
最近だと進撃くらいだしまあしゃーないという気持ちもある
やはり責められるべきは岸八ではなく編集部
>>96
台詞回しが全体的に修飾過多
小学生が思いついたカッコイい単語適当にならべて何にでもハイパーウルトラとか超スーパーとか付ける感じがしてちょっと 別に弾丸やらビームやら衝撃波や炎や氷を謎のSF技術で出してもいいが
あくまで武器は刀にすべきだった
デザインも刀語の変体刀みたいにキャラに合った個性的なものにしたほうが特徴だせたし
新キャラはどんな刀使うのかとかワクワクしたのに
サムライ8ってタイトル
単行本買った奴全員8冊購入して刷った分完売させろってことだぞ
鬼滅の絵そんなにダメかな?
進撃よりもとっつきやすいし見やすいから
下手って印象は無いわ
画八の方が技術的には上なのかもしれないが
何か見づらい。
鬼滅は話がわかりやすかった
家族鬼に殺されて鬼化した妹を助けるためにがんばる話
鱗滝の説教もねず子を箱に入れて背負って移動するのもファンからは好評
サム8は設定説明地獄だもんな
造語と一般語の区別がついてないから
誰かが作った造語も平気で使っちゃうんだろう
>>92
6%は元々Twitterの話だろ
それを目ざとく見つけてきて5chに転載した奴がいただけ
本物かどうかはそいつのツイート遡れば判別できるんじゃね
面倒だから自分はそこまで確認してない >>93
基本これだよな、とにかくなんかすべてがダサい
SFっていってるけど世界感・理屈もよくわからんし、宇宙移動できる技術のある世界なのにそれでいいのか?みたいなのも多いし
思いついたSFっぽい絵コンテだけを詰め込んでる感がひしひしと伝わってくる やっぱスターウォーズって神だよね
セーバー縛りも武士っぽい
読み切りの時に絵でファンになったワイ涙目
そんなに絵、駄目かな…?
え?鬼滅の絵はとても良いと思うよ
てかいい加減スレチ過ぎる
>>116
そのスターウォーズも今の岸八なみに没落してるんだよなあ
サム八と同じであんなに広告打ったのに 小中学生の黒歴史ノートに書く異世界設定みたい。
あちこちの既存の作品や神話だの歴史だの宗教だのからいただいたワードを盛りに盛って、
いかに奇抜な、凝った、オリジナリティ溢れる世界を構築するかに腐心してる感じ。
構想段階で盛りまくるのは必要なんだけど、作品にしようとする段階でそこからいかに削るかで普通の作家は苦心してるのだろうな。
岸本が好きなもん描いてるってのはわかるけど
面白いと思っているのか、他人が見て面白いと思えるものだと本当に考えているのか
ちょっと真剣に聞いてみたい
岸八からはディズニー版スターウォーズの制作陣と同様の傲慢さを感じる
だってどこまで行っても岸八の支配下でしかねえし
自分の絵描いてる鬼滅のが読者だっていいもの感じるでしょ
進撃は癖は強いが巨人が絡むと凄まじい迫力だよな
何を売りにするか作者自身明確な意思を持って描いてる
岸八「SFって楽しいんだよ!ということを子供たちに伝えるのが僕の役目」
青背100冊読むのが正式入部の条件だった大学のSF研の人らに見せたら殺されそうだな
そういや広告費って結局いくらぐらい払ったんだろ
恐ろしくなってきたわ
>>114
そんな一店舗の報告なんて何の当てにもならんって話だよ。 義はおそらく一度決めたら変えられないんだろうし
アタ八はあそこまで趣旨替えしても大丈夫な義だったんだろうか
脚本の人そこまで考えろよ
>>125
FF15も似たような広告宣伝しまくって宣伝費がまるまる赤字にのっかってるって話だけどどうなんだろうな >>107
それ聞いて、久保先生のセンスは素晴らしいという事が改めて分かった。
ああでも、鬼滅と被るどころか、久保先生とも比較されるからやっぱ駄目か。 どこもかしこも刀物なのに割り込もうとしたのが敗因だろうな。
ディズニースターウォーズも社長がワンマンなんだよね
女贔屓ばかり
カイロレンの役者も自分がファンだからねじ込んだし
スタッフも女ばかり入れるらしい
昔のスターウォーズは男が作ってたけど今はこんなに女が居ることがご自慢らしい

【社長も、重役の半分も女性。『スター・ウォーズ』最新作を支えるウーマンパワー】 
2012年6月、ケネディはルーカス・フィルムの共同会長に就任。

同年10月、ジョージ・ルーカスは、ルーカス・フィルムをディズニーに40億ドルで売却し、
引退を表明する。それを受けて、ケネディは、同社のプレジデント兼「スター・ウォーズ」のブランドマネージャーとなった。 

そもそも彼女を自分と同等の共同会長に雇ったことが示すとおり、ルーカスも非常にオープンマインドな人だったが、 

ケネディのもと、ルーカス・フィルムの社員には、ますます優秀な女性が増えていく。「スター・ウォーズ」の 
ストーリー・スーパーバイザーとシニア・バイスプレジデントという肩書きをもらって入社したキリ・ハートを含め、
現在、同社の重役の50%以上が女性だそうだ。 
男性のオタクと若い男の子向けというイメージが強い「スター・ウォーズ」だが、

エピソード7に始まった新しいストーリーの背後には、多くの女性たちがいるのである。
>>124
岸八SF読んでるアピールしてたけど
青背の意味すら知らなそうだよな >>125
それは多分そこまで高くはないだろう。500万もいかないんじゃないの >>125
中野編集長「広告代と印税代のためにジャンプ値上げしたから心配するな^_^」 ゲームはまず購入してから中身がわかるわけだから売るために広告しまくるのは分かるんだが
単行本出る前に中身の分かる週刊連載で何で広告しまくるのか
スターウォーズはわかりやすいんだよ
悪の帝国に捕まった姫様助けろ!
悪の帝国の巨大兵器を破壊せよ!だから
そんで、育ててくれた義理の父母が帝国兵に焼き殺されて、
帝国と戦う決意を固めるシーンが主人公への感情移入を高める様になってる
八丸も親父アタのせいで死んだのに何で感情移入できないんだろ
噂だけどこれがコケたら中野は編集長クビになるって話らしい
>>124
SFファンはこれ聞いてどう思うんだろうな >>137
多分、本誌の部数が下落してたし、NARUTOファンに本誌に戻ってきて欲しかった。 >>124
自分がSF作品で一世を風靡したわけでもないくせに何言ってんだろう…と思うわ。 SFという言葉の定義が岸八と普通の人とで違う可能性
どうせ売らなきゃクビだから刷るだけ刷ったってのは合理的な判断
岸八にダメ出しできないサラリーマン編集の末路か
>>146
新聞の一面ぶち抜きだけでも億単位だっけ >>134
岸八の挙げてる作品どれもこれもにわかというか誰でも知ってるやつばかりなんだよなあ
つーかそれらの作品をどう参考にしたのかもよく分からねえし、ガチで作品名だけ出した可能性もある >>119
ディズニー版スターウォーズは
火影になったはずのナルトはボルト育成失敗にすっかり落ち込んで辺境の地に引きこもって、
ボルトはグレて闇落ちしてネオ暁を立ち上げて世界に争いの種をばら撒きまくってて
ヒナタはサスケやサクラと必死にネオ暁と戦ってる
みたいなゴミストーリーだからな SF好きってうるさい人が多いからなw
面倒なもんに手を出したな
まあそれ以前に読んでもらえないと思うがw
>>148
記事だから広告と違ってそこまで予算かかってないと思う。
文化面のコンテンツが欲しかった新聞社が渡りに船で記事にした感じと予想。 >>146
駅広告って1000万円くらいするだろ…
集英社傾くんじゃないか? 別にSFと言いつつメインはスペオペでも、それこそマルペみたいのを
やりたいんでも良いと思うけどこの作品に足りないのは圧倒的に
センスオブワンダー
SFこそセンスで魅せる世界なのにそれを全部説明台詞でやっちゃったら台無し
>>153
NARUTO版権の収益がいまだに億以上あるからはした金 同じように好き勝手書いた鳥山のジャコやらネコ魔人はつまらないけど
絵も上手いし読みやすいし漫画としては普通に優秀でお手本になるのになあ
>>155
NARUTO貯金あるからって好き放題するのもいかがなものか >>124
前者以上に、後者の方がSFにとって有害と思うがね。こういう輩はSFを敬遠する人を増やすだけ。
だいたいサム8がSF名乗ったってなんの問題もないよ。単に読みにくい、面白くない、設定が破たんしてるだけ。
(SFの定義は作品の面白さや設定の整合性とは別物) >>156
普通、ヒット作家は実力も伴ってるからな。
ミリオン作家が新人の短期打ち切りレベルを持ってくるなんてだれも予想してなかっただろうな。 鬼滅は初期から絵も含めて妙に惹きつけられるものがあった
一般受けはしなさそうと感じたけど
しかしあの作者じゃないとねずこの太もものエロさは出せなかった…気がする
ネウロの松井も「自分は絵が下手だから下手な自分にしか描けない絵を描こうと思った」みたいなこと言ってたし絵の上手さに関わらずその人にしか描けない魅力ってのはある
岸八にもそれはあったと思うんだけど今描いてるの岸八ちゃうからな…
ちょっと前にあった、彼方のアストラに関するSF談義は非常に有意義だったと思う。
発端となったレビュー書いた人は晒されちゃって気の毒だったけど。
あの談義に加わったSF好きな人達が侍八読んだらどう思うかな…
SFなんて作品個々の解釈や設定でいいんじゃないの
そんな厳しいルールあるの?SFって
ナルトの前に読み切りとしてジャンプに載ったカラクリの方がまだSFしてたよ
あのマンガもそこまでおもしろくなかったからナルトのヒットは不思議だったけど
編集の大幅な助力があったと分かって納得
>>162
ナルトを忍者モノだと言ったらモノホンの忍者好きは怒ると思う
それと一緒 SF定義論一生懸命やることほどSFには逆効果ってのは同意
青背100冊とかは単なる権威主義だと思うし例え岸本がSF読み込んでても
アウトプットが分かりにくくてつまらん時点で何の意味もない
ロケット乗って宇宙飛んでたり未来的デバイスが出てきたらSFでいいと思うけどあかんの?
>>164
忍者のイメージなんて江戸時代の小説でもうメチャクチャになってただろ 別にSFは科学が発展してなくてもいいんだよ。
別の時間軸で別の物理ルールで発達した世界とかもSFになるし。
>>169
別の星に行ってカツ丼を食べることに何の意味も見いだせず
飯と言ったらカツ丼だよねって作品にふざけんなと言いたくなる人もいる 寒8がSFならナルトも同じくらいSFしてる気がする
>>162
厳しいルールがあるんじゃなくて、自分ルールを定めた人が「xxはSFじゃない」とか
「これこれの条件を満たさないとSFじゃない」とか言い出すというのが正しいです。 >>150
でもep7は話自体はちゃんとおもしろく作ってたと思うぞ
設定がどうこう以前に話の展開や登場人物のキャラがガタガタになったのがep8
あれはほんとクソ >>176
やっぱ難癖つける方がおかしいんだね
ありがとうございます 漫画におけるSFの定義なんざガバガバでいいとは思うんだけど
それにしたってこれはSFっぽさ薄いよ
サム8もワンピのSBSみたいにおまけページに質問コーナーを設ければ単行本も売れるんじゃないかな
あれって作中の武器だのタトゥーだのモブの名前だのの小ネタを補完したりクウイゴスやランブルボールキャンディーみたいに矛盾点を無理矢理こじつけたり設定が多い漫画においてはいい文化だと思うんだよね
岸八に聞きたいことがある読八は多いしハガキもきっと集まるよ
> (ワッチョイ 9ebc-Db3W)
ageっぱなしで浮いてるのに気付いて急にsageだして草
SWでの「宇宙では空気がないのに爆発音が出るのはおかしい」って難癖は流石にバカだと思った
爆発した船の船員が聞いた音だと解釈すればいくらでも成り立つ
突っ込む側もこういうレベルのやつがいるからイチイチ相手にしなくていいよ
>>180
サイエンスがないもの
侍だって神様みたいな宗教的存在が作り出してんだし 読八って読み方「どくはち」か「よみはち」どっち?
俺はよみはち派
>>184
個人的に一番サイエンス感ねえわと思うのはサムライが姫の祈りでパワーアップするってやつ
祈りってなんだよ、具体的に何がどう作用してんだよっていう SF作品名乗るなら岸本は
星を継ぐものや鋼鉄都市、ニューロマンサーくらいは当然読んでるんだろうな?
よみはち派
サム8は「これがSF冒険活劇だ!」って推すにはあまりにも不出来ってだけで
サム8が実際にSFに定義されるかどうかはどうでもいいんだ
>>184
これだよな、SFしたいですってわりに科学的な感が全くないんだよな
絵には機械みたいのでてくるんだけどなあ‥‥
神とかそうゆうの使いたかったらファンタジーな世界感だけでよかった感もあるし
姫の祈りなんかも姫が神官みたいな設定なら普通だし >>169
DBはその条件満たしてるけどこれぞSF作品!!!っていうやつはいないだろ なんとなーく思ったけどカウボーイビバップってあれSFになるんかね
思いっきり宇宙船やら戦闘機やらで色々やったりするけど、ガンバトルやら体術やらたまーに前時代的なカーチェイスやらするし
>>192
そりゃSFって自称してないからじゃないの >>186
ただ宇宙とかサイボーグとかの舞台やギミックがSFっぽいというだけで
ベースの世界観とか設定にサイエンスの要素が皆無なんだよね
むしろファンタジー以上にふわっとしている >>194
ノリはあえてSFから外してるけど
SFに対するかなりの造詣とセンスがないとあの作品は作れないな それより
義と勇と冨を失って残りは岡だけ
というネタを見て笑ったわ
>>153
その程度の金額で傾くような企業ではないけど
大々的に進めてた企画が大滑りしたときの損害はそんなもんじゃないと思うぞ 有名どころを読んでるだけならそれは単なる読書家
スランとか禅銃とか評価が良くも悪くも無いような本まで網羅してるのがSF者
>>196
あいつらは人気作品にこれはSFじゃない!と難癖つけるのが生きがいだからそもそも人気の無いサムライ8には来ないよ 武神が生身の人間を侍に作り変えられる人工知能とかだったらワクワクできた
>>英田恵史@アイダケイシ?ジャンプ+読み切り @Aida_Keishi
>>サムライ8コミックス発売おめでとうございます!
>>本屋でポップとして使って貰う用に描いた絵。#サムライ8
>>194
SF映画の金字塔と言われるブレードランナーだって
ストーリーそのものはハードボイルド探偵物でしかないし 武神がロッカーボールを介して生身の人間を侍に作り変えられる人工知能とかだったらワクワクできた
サイボーグボディもなんか星から発掘した摩訶不思議なアイテムで変化した死なない体ってだけだからなあ
SFってスペース・ファンタジーのことなんだろ?合ってるじゃないかw
>>207
きもちわる
サムライ8並みにつまらない奴らなんだなSFオタクって SFってスペース・ファンタジーのことなんだろ?合ってるじゃないかw
もしジャンプ編集部が真面目にサムライに賭けてて、他に看板になれるような弾を持ってなかったら悲惨やね
寒八に関係なく
実際SF作品ってむずかしいんだろうなと思うわ
中世や戦国時代系のファンタジーならなんとなく想像できたり、歴史的な資料を基に世界感を設計できるけど
SFだと基本未来世界だから、未来の人がどんな生活してるのか想像しないといけないし
その世界の生活水準・文化・技術レベルを考えて設計するの難しそう
>>195
それじゃん
サム八がSFかどうかは作者のさじ加減だけどもそこを自称したら批判されてもしょーがねーだろ
んで岸八が参考にしてるつって挙げたのがエリジウムや第9地区つった一目でSFっぽいなっていう作品なんやけど >>207
きもちわる
サムライ8並みにつまらない奴らなんだなSFオタクって SFってスペース・ファンタジーのことなんだろ?合ってるじゃないかw
もしジャンプ編集部が真面目にサムライに賭けてて、他に看板になれるような弾を持ってなかったら悲惨やね
>>195
それじゃん
サム八がSFかどうかは作者のさじ加減だけどもそこを自称したら批判されてもしょーがねーだろ
んで岸八が参考にしてるつって挙げたのがエリジウムや第9地区つった一目でSFっぽいなっていう作品なんやけど ホルダーが可愛くもなければかっこよくもないのが残念。
えらい丁寧なコラだな
えらい丁寧なコラだな
定義のことはよくわからんが
宇宙に出たこと、初めてのステーション、新しい星についてのリアクションないのはどうかと思う
>>201
もしジャンプ編集部がそんたくとか別にしてガチのマジでサムライに賭けてて、他に看板になれるような弾を持ってなかったら悲惨やね >>218
なんで批判されるの?
SFの解釈なんて人の勝手でしょ? SFつっても色々あるからなあ
サムライがやりたいのはスター・ウォーズみたいなスペースオペラだろうから
まあそこまで細かい考証突っ込みするようなジャンルではないと言えばない
最近のジャンプ系作品でハードSFに一番近いのはDrSTONEかな
うーん調べた感じ
普通の人間が現実ではありえないことするのがSFなのかな
>>217
星を継ぐものとか現代科学ベースでガッツリオリジナルのせてくるのとかほんと知識ないと無理だと思う >>217
宇宙旅行や時間旅行が普通の世界になったら
今SFと呼ばれてるジャンルはただのファンタジーと呼ばれるようになる >>229
なら人が勝手に批判してもしょうがないんじゃ? >>96
なんか台詞のセンスとかダメになってない? 今更SF論争なんて流石にそこだけはサムライ8擁護するわ
SFサブジャンルのスペオペに十分該当してるだろ
ハードSFだけが純粋なSFって定義は崩れ去って久しい
アメリカでもまたちょっとスペオペが売れ出してるしな
>>236
「こんなのSFじゃない!」って批判は的外れでは? >>233
狭義のSFはサイエンスフィクションの名の通り
科学的に実現は難しいが理論上は可能な事象や、確率は低いけど起こりうる事象を考証のもと積み重ねドラマを作るものだから
DrStoneみたいなのが当てはまる >>241
そういう批判も人の勝手じゃね?その人のSF観があってそこから外れてるだけでしょ? >>217
ドラえもんの、道具一つてどういう騒動が起きるのか、
というのだと、1話作るだけならまだ難易度は低いかな?
ただ、これだと基本短編になる上にアイデアが付きやすいから、やっぱ楽な道はないわな・・・ >>243
それは批判ではなく難癖って言うのでは? まあスペースオペラとして見ても面白くないけどな。SFかどうかというより
「SFを名乗っておいてSF的楽しさを一切提供できていないこと」が岸八の罪ではなかろうか?
これを見てSF楽しいとなる子供が果たして何人いるのか俺にはわからない
ただサムライはジャンル的にはスペースオペラなのに割にインタビューで攻殻機動隊の事出してきたりとか
作者の中でSFに対する理解がかなり曖昧な印象をうける
だから色々ちぐはぐな描写が多いのかもね
寒八のスペースオペラのスペースって空白の事だろw
中身スッカラカンでちょうどいい
ドヤ顔で語った「岸本本人のSF感」が実践できてないから叩かれてるんであってジャンルや定義としてSFに当てはまってるかどうかは関係ないって
>>250
これだな
はよ打ち切られないかな
ずっと楽しみにしてる 確か藤子Fは自分の作品はSF(すこしふしぎ)って言い方をしていたと思う
漫画が子供の娯楽だった時代だから謙遜の意味もあるだろうけど
>>249
本人のSF感なんてものがそもそもフワッフワなんじゃないかなと思うよ
名作のインプットとか解釈が足りてないように感じる 岸本先生はサムライ周りの設定だけずっと考えてたんだろうな
>>227
その点については、SFでもファンタジーでも現代ものでも駄目な事項だと思う。
(少年漫画の主人公で健康に問題のあった少年のリアクションになってない) >>253
岸本の言う「SFの面白さを子供に伝える役目」はすでにドラえもんが十分に果たしてるんだよなあ。あと手塚作品も
何故そのことに気づかなかったのか……現代の子供にそれらを見せた方がよほど有意義なのに アクションシーンが全然かっこよくない
どれも刀振り終わっだ後のポーズばっかりで、全然殺陣してないんだもん
この間の呪術の伏黒父とかどの動きもカッコよかったなぁ
飯漫画並みにしろとは言わんけどなんかこうサム8世界の変な食べ物とか無いんですかね
スターウォーズの青いミルクみたいなさ
あえてたこ焼きだのカツ丼だのを出すのもズラシなんですかね
ジャンプらしいベタな少年漫画のストーリーに
攻殻やブラムみたいな専門用語バシバシでるノリやりたかったんだろうな
明快さやストレートな表現が少年漫画の魅力の一つだから
非常にミスマッチな組み合わせでしかなかったが
アクションシーンそのものよりもその前後に置くセリフとか効果音のせいでダサくなってる気がする
ミッキーとドナルド斬ったあとのセリフとかひでえでしょ
企画をゴリ押ししたのは岸本なんだから責任もって相撲に勝てるくらいは単行本買ってやれよ。
余裕だろ。
この漫画を叩いてる奴は恋するワンピースってのが好きらしいな
>>258
こうゆうところも大事だよな・・・・
世界感を感じる良い所なのにな
ズラシかどうかはわからんがそうゆう所まで気がまわらないのかもな
術のネーミングを何度も編集にダメだしされたと言われるくらいだし
世界感の構築とかにそんなに興味がないのかもね >>258
ご当地たこ焼にご当地カツ丼を出すんじゃない?(適当) >>263
NARUTOでも忍者の里以外の世界とかさっぱりだしそういうのには気が回らないんだと思う お前ら八カツのこと叩き過ぎじゃね?
そもそも八カツは家から出たことの無かった世間知らず常識知らずなんだから
お前らが八カツの行動を理解できないのは当たり前じゃね?
これから八カクとの戦いも控えてるしワクワクしかないわけないのに
お前らは一体何がそんなに不満なんだ?
ほんとワクワクしねぇーんだよなこれ
>>258
アンがなんか変な味は良い物体作ってたけど
アレいわゆるメシマズヒロインの料理下手描写と同じだしなぁ… 岸八がSF語ってるインタビューってどれだっけ
これは見つけた
>>266
それで漫画が面白くなってならその設定がまず失敗だったってこったよ
いろいろSFがどうのとレスしてきたけどこの漫画の一番の失敗は主人公に魅力がないことだよ 共感はできなくていいけど、理解できないのはそれもう単に描写不足なだけ
そもそも常識知らずとして描かれてるのかも怪しいわ
いきなり出てきたキャラに「礼節知っている」とか言わせるし
飯作らせおいて一人で食ってきたことには誰もつっこまねえし
そしたら急に金や物の価値わかりませんみたいなシーン入れるし
どっちに振りたいのかわからんわ
>>265
言われてみればそうだな
ナルト読んでたときもっと他の里や外界がどんな世界なのかみたいなと思ったけど
全然描かなかったもんなー
世界感を感じさせるのが苦手なタイプだと余計SFと相性悪そうだけどな
本人はやりたいらしいけど >>256
スペースオペラの少年漫画なんてこのご時世なかなかないし挑戦するのは否定しないけど
だったらちゃんと過去の名作を勉強して練ってきて欲しい >>209
ホントこの初期八のメガネだせえ
今の怪盗マスクみたいなのも大概だけど >>273
インタビューだとSF作品みてるって言ってるから
勉強した結果がこれなんじゃね?
たぶん本人はよい構図とかかっこいシーンとかしか興味ないからこんなんになったんだろ‥‥ >>274
なんか二つこめかみ辺りに付けてるのメガネなのか…? 観てると言っても金曜ロードショーで見たとかそんな感じなのかね
まさかこんなに書店に押し付けるとは思わなかった
読者として恥ずかしい
サイボーグ(人外)になったことへの苦悩や葛藤が一切描かれないって話は今までに何度か出たけどさ
最初に八八が頭パカするシーンがこれってやばくないか?
>>268
https://getnews.jp/archives/2153489
Q、本作には映画へのオマージュも多いですよね。影響を受けた作品はなんでしょうか?
一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、
あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。
あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、
それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』! >>279
八丸が俺人間じゃなくなっちゃったって嘆くシーンでもあったら好きになれたが、これだからな >>283
そういう体になっても平然としてるように見える攻殻の素子でさえ
色々思う所があるような描写がちょいちょいあるのにな 編集介入なしの岸本本来の実力はまさか、真島ヒロと同じレベルだったとはな
ナルトで終わってりゃ読者騙せて大御所街道だったのに、これで能無し作家に転落
今後は一生世間からバカにされ続ける、ザマァ
とりあえず絵もお前が描けよって誰も言えなかったの?
>>285
聞き捨てならんな
ヒロ君は週刊連載&掛け持ちにもかかわらず数話分原稿ストックできる有能だぞ
長期連載&アニメ化できるクオリティだって維持できてるし >>280
ほんとこれ全部上部だけ(絵面だけ)なぞってるから
薄っぺらすぎて酷いよ ただでさえ世界観が作れてないのに
なんでまたミッキーとかドナルドとかのメタやっちゃうんだっていう
ギャグにもなってないし侍ともSFとも調和しないし巨大メディアのメタファーでもないし
あのシーンで読者にどういう感情になって欲しいんだよ
>>287
多少見づらく感じるが個人的に画八の絵は岸八より好きだぞ?
むしろ編集を何とかして欲しい ヒロ君ってRAVE中ヒット→FT大ヒットだろ?
同年代の殆どのジャンプ作家より普通に凄いよ実績的には
岸恥程度の理解で
「あれ参考にしました」「これ好きです「それ分析しました」
って具体的に作品名挙げるのは侮辱にしかならないと思う
設定のつじつまを無理やり合わせようとすると武神こそが諸悪の根源みたいなことにならん?
>>293
あの人は物語作りのテンプレートを作ってそれに沿って動かしてるイメージ
少なくともクオリティが下がりすぎることはない
まぁエデンズゼロまで行くとわりと飽きられてきた感あるが
サム8は描きたいストーリーの上にキャラ乗っけてストーリーの都合で動かすから
どいつもこいつも血が通ってない人形みたい ヒロ君はテンプレもいいところだけど意味不明ではないからなあ
基礎もできてない奴と比較してはいけない
ヒロくんそんなに好きじゃないけど岸恥と比べればプロ意識高いというか
商業としての漫画を扱う力量があると思う
岸恥がやりたくて果たせなかったマスコットキャラの確立もあっさり叶えてるしな
FairyTailの終盤とナルトの終盤比べたら、同じ総力戦展開だけど
ダレまくりのナルトに比べて上手いことクライマックス感出してたと思う
>>298
ああいうのをノウハウで当てたっていうんだよな
そこまで作品は好きじゃないが商業的には優秀 まじで初期の生命維持装置付けまくりであったのはなんだったの?
こんなに有象無象がサムライになれるなら医療技術としてその義体的なもの活用しろよw
>>266
かりにもそういう人がサムライっていうのがね
海賊とか盗賊ならいいと思うけど ナルトが境遇は不遇だけど活力だけは有り余ってる熱血バカキャラだったから
被らないように虚弱キャラにしたってだけだと思う
先端恐怖症の設定を生かしてないことは置いといて、先端恐怖症で治療に注射針使うのは意味がわからない
ブラックジャックの鍼師話で出てきた子も針使わず治療してたじゃん、恒星間移動とかクローン技術とか普通にありそうな世界観で何で注射器使うの……?
というか後ろのバカでかい生命維持装置と注射の投薬を別にする必要があるの……?
>>309
そうゆうところが冷めるポイントになるって気づかないのがねw 今回までの展開を5話、せめて10話ぐらいでやってたら良かったかも
来週は何で覚醒できたかの説明で丸々一話潰れそうだよね
どんなクソゲーでも皆でわいわい言いながら遊べば楽しい
って糸井重里が言ってたから
スレ八がいる間は読める
>>62
解説多すぎ問題で思い出したのはハンターだった
ハンターの念とかも能力によってややこしいし最近は文字も多い
けど最初からそれを並べてきたりしなかったし素直にワクワクできてたな ggって出てきたサイト参考にしたクソザル計算、変だったらごめん
コミックの利益配分 : 著作者10% 印刷屋30% 取次8% ( 出版社30% 書店22% )
サムライ8(484円): 著作者48円 印刷屋145円 取次38円 ( 出版社145円 書店106円 )
出版することで確実に出ていくお金(著作・印刷・取次)は1冊あたり231円。
20万部刷ったとして4620万円、40万部刷ったとして9240万円。
本来出版した本が売れるほどこの費用がペイされ、売れた分だけ出版社と書店にお金が入るが
4万部売れたとしてペイ出来るのが1000万円分くらい、出版社に入るのは600万円未満。
(厳密には出版社の取り分の中から編集の人件費や、デザイナー関係の費用が含まれていると思われるのでもっと悲惨?)
JR東日本の広告費用を見ると、それなりに人の多い駅に7日間の特大広告でも150万円いかないくらい。
厳密にどの種類かわからないし掲載期間も謎だけど、諸々の費用含めても1000万は行ってないんじゃないかな。
というわけで刷っちゃった部数によるけど、甘めに見ても5000万〜1億くらいの赤字じゃないかな?
各書店にあれだけ山積みされてて、初版20万部以下ってこともないだろうし・・・
主人公に魅力が無いのもあるけど、ヒロインが吃音なのも辛いな。
>>316
少なくとも赤字5000万か・・・
ナルトで稼いだ金はもっとデカイから何ともないと思うが >>116
ダースベイダーのメットって伊達政宗の兜がネタ元なんだっけ
戦士の服も合わせが和服っぽくてあっちの方が侍っぽさを感じるという皮肉 この様でよく連載前に銀魂の銀さん出したいなんて
おこがましいこと言えたな岸恥
どうせ「俺はナルトの作者だから空知もOKするやろ」みたいな
舐めきったゆえの言動やと思うけど
1万部台マジか…
ノベライズですらもっと売れるのに
中野の断頭台楽しみ
驕り高ぶり言語道断なルポ漫画さえなければここでの扱いも多少はマシだったろうに
オマケページは作らなくていいですよ、設定資料集とファンブックを後から出せば爆売れっすから!!
って感じの打ち合わせとかしてたのかな
ライバルの神結いは暴走を始めてファンがつきはじめてるし
サム8も盛大にはじければワンチャン
岸本を目を覚ましたかなぁ…
ナルトの成功は自分だけのものじゃないって。
一作目でヒットした作者は大体二作目で大ゴケしてるのに何故自分はコケないと思ったのか聞きたい
読者にはちょっとSFは難しかったかな?(笑)
とか思ってそう
>>330
アンケみてりゃある程度は覚悟決めてそう
岸本への義は果たしたといえる >>333
岸本なら本当にそう思ってそうだからムカつく これだけ自信タップリで出てきたのがサム八という事実…
岸本斉史先生、インタビュー(2015年)
次回作のネタはもう決まっているんです。
次はSF作品を描こうと思っています。既にキャラクターデザインまでは固まってきてます。
これまでにない主人公になっていると思うし、自分で言うのもなんですが手応えは感じています。
ナルトの他に読み切りを何本か描いてきて、自分の描きたいものと読者が求めるものとの
ズレを実感してきたので、今度はしっかり考えてやりたい。
『ナルト』は予想外のヒットだったけど、次回は狙ってヒットさせたい。
次回作の発表はいつになるか分かりませんが、ナルトを超えるつもりで挑むので待っていてください。
>>333
市場規模が違いすぎるから引き合いに出すのも何だけどこれ思い出した
インタビューでジャンルの代表者面して勉強不足を晒すところまでセットで
>ヤスの気持ちを想像することがカギになっているので、真相に辿り着いた方は女性が多いように感じました
>うみねこは『恋人』を作ったことがない人には読めない作品なんですよ。
>「『愛』が人の生き死にを司るほどの動機になりうる」ということを、
>『愛』が無い人には説明することはできないですよ。でも『愛』に苦しんだことがある人なら、『愛』によって世界がひっくり返るくらい変化することがわかるはずです。 >>338
なんか本人にとっても特大の挫折になりそうな気がするなこれ…… クソつまらないのにまだ続けるのか
と思ってこのスレ来てみたらやはり多数派だったか
バトル、ストーリー、エロ全部ゴミ
これから挽回できるのかこの漫画
寒八が爆死してもSFについての根拠のない自信は捨てなさそうなのがウザイ
そんなに原作者としての自信があるならSFマニアを相手にSF小説を書いてみろよ
sfつっても不思議惑星キンザザみたいに
シュールでも良かった 設定もシンプルだし
寒8打ち切られても責任は大久保にのっけて岸本は大御所面を続けそう
今週号の八丸へのセンスは俺以上か発言で思ったんだけど
主人公がヒョロかったりサムライになる過程が巻き込まれだったのって
もしかしてなろう系に影響されてなったの?
>>279
そこはまぁあの世界においては侍って『不死身のバケモノ』っていうより『憧れのサイボーグボディ』って認識だから人外になる苦悩よりも病弱から解放された喜びの方が大きいんでない?
同誌のワンピの主人公なんかも誤ってゴム人間になったけどバケモノの体に少しも悩むことなくむしろノリノリだし 蝶サイコーの人くらい現世への未練がなければ人外のモノになる葛藤のなさもまだわかるんだけどな
それをするにはちょっと世界が八八に甘すぎる
ハチマルとアンの正体は秘密があって実は〜だったってのがちゃんとある
ハチマルが体弱くてずっとチューブないと生きられなず引き籠ってゲームばっかしてたのは実は伏線
このまま打ち切られたらそのまともに秘密も明かされないまま終わるぞ
それでいいのか
師匠の正体宇宙の謎ハチマルの出生の秘密アンの秘密武神とはなんなのかこの宇宙は?
仮に打ち切られたらいろいろ考えてるのに謎のまま終わっちまう
その辺があったとしたら別紙で補完くらいはさせてくれるだろう
とはいえ今の感じだとラグビー将棋がまだあるからもう描ききる期間がないとこまではいってないとは思うけどね
最終回だけ小説風にして設定を思う存分羅列すると良いよw
伝説になれるぞ
ここの住民がうっきうきで解読してくれるな
その方が分かりやすいまである
もう集英社の社長や役員クラスが出てきて
先週のサム八みたいに中野の首飛ばして巻頭でゴロンってせんかな
サイボーグになったことへの葛藤は別にいらない
もっとそれに対して悩めよって思ってる奴はたぶん八丸の人間性への不快さとサイボーグになっても気にしないっていう一般的サイコ感がごっちゃになってるんだと思う
むしろ虚弱から抜け出せた喜びみたいなのの印象が薄い
それに関しては八丸というより、親父と話に挟んできたナナシのせいだけど
あと背景
>>345
まぁ
話より画に魅力がないのが
売れる売れないってのはあるしな 上はもう少し売れると思ったんだろうな
読者は正直だったけど
ここの俺たちが可愛く見えるくらい各所でも叩かれてるな…
ただのつまらない漫画ならまだしも
多方面にゴリ押しや迷惑をかけすぎて漫画読者の敵みたいになってる
自分で絵も描けって言われるけどナルトの後半だって
どこまで自分で書いていたのやら。
ていうか主力のアシスタント抜けたから現実問題として
週刊ペースで作画するの無理なんじゃないの?
今週のサムライ8、ひとつの惑星使って1500人しか参加者のいないバトロワって何十年かかるんだろう?もしかしたら八丸は数十年の追跡とバトルの上で覚醒したのかもしれない
そういやサムライはサイボーグで姫は生身だけど
寿命問題どうすんだ
>>320
SW自体はフラッシュ・ゴードンという短編SF活劇映画がベースなんだけど
(つか元々ルーカスはそっちを長編映画化したかった)
そこに古典ホラーや黒澤映画のエッセンスを自分なりに吸収して形にしたんだよね
EP4は本当に素晴らしい映画 >>279 >>347
まあ、サイボーグ化するからって必ずしも悲しみ描く必要はないし、強化した身体を喜ぶという超人願望もありとは思う。
なお友人などはこういう話になると「吸血鬼化とかサイボーグとか最高じゃないか、なんで暗い話にしたがるんだ?」といってたなあ。
(荒木飛呂彦も似たようなこといってたな。ジョジョのディオとか吸血鬼化に前向きだったし) 問題はビジュアル的に気持ち悪すぎるということだわな。脊髄ガパっとか
せめて主人公に関してははもっとそこら辺ソフトにしないと
コブラのサイコガンとか冷静に考えたら怖いけどカッコイイの方が先立ってたし
>>296
完全に同意。
侍、刀、切腹、義、勇、不動明王…
使われてるワードの元の意味が汚されてると思ってる。 >>364
神話学者の権威ジョセフ・キャンベルの著書を参考に神話の王増を取り入れてた、も追加で。
(なお、キャンベル氏はSWを、「古典的な英雄物語に最も新しい、最も力強い回転力を与えたね」と高く評価したそうな) >>360
中野がバカなんだよ
アンケで様子みてまず控えめに刷っていつもの重版商法やれば良かったのに
他の漫画は刷り渋るのが当たり前みたいだし >>368
しまった、「王増」じゃなくて「構造」だ・・・
(なんでこんな誤字になった???) >>364
なるほど黒澤映画か
あの監督の影響力ほんと凄いんだな >>365
ディオも一応蝶野も敵側の存在なのが…
作者コメントも「神様や機械ではなく、人間こそが一番。それがジョジョの根底にある考え方なんです」こうだし
主人公側が不死身で思い出したのがヘルシングだけどあれも人間賛歌だった うしおととらの潮が「お前になるんなら悪くねえ」って字伏になることを受け入れたり
ネギま!のネギが「師匠と同じになるんならそれもいい」って不死者になることを恐れなかったり
そういうのだろう?
>>338
ズレ修正どころか余計酷くなってるってどういうことだよ…… SWは7は許す
ただし8、テメーはダメだ
あのシナリオとキャラ付け考えたのは誰だ
クソクソ&クソ
それなりに魅力あるキャラしてたフィンはただのおバカになり
レイは意味わかんないダサい修行と抽象表現の犠牲に
ポーはあからさまにサゲまくられピエロに
ローズとかいうコイツさえいなければまだ見れた最悪のキャラ
適役はピコ太郎と動きがぎこちないモブシャア専用
なんでレイアいきなり超能力使ってんの?
「威力は小型版のデススター並だ」→基地の扉に穴開けただけ
バンザイ特攻に横っ腹に突撃して「生きることが大事なのよ!」あぶねえよバカ
ドヤ顔で敵の攻撃効かないしかわせるアピールのルークさん実は非実体
整合性合わない展開
言動がブレたキャラ
お寒いコメディシーン
あのスターウォーズがそこらのクソ映画並だぜ
>>338
描きたいモノ描いた(読み切り、サム8)…不人気ゴミ
予想外のヒットのナルト=描きたいモノじゃなかった…大人気
やっぱ岸本自身は才能無いんだな 忖度しまくった結果ナルトにもケチがついたな
大御所に二作目かかせるならちゃんと大御所に物言える編集つけなきゃ駄目だわ
>>361
さいとうプロとかアトリエぴーたまみたくクレジットに載せればいいのにな >>375
そりゃep7ではJJエイブラムスが監督で三人も脚本がいたのに
ep8では脚本も監督もライアンジョンソンとかいう知らない奴一人に変わってるからな
映画見るときは続編だ!って飛び付く前に監督脚本は見といた方がいい これ見るとサムライ7がSFチャンバラ劇として傑作だったと改めて認識させられる
>>338
ナルトのヒットが予想外だったのは、自身のアイデアがことごとく却下され編集の言いなりになって描かされたのにヒットしたからかな? 結局読者とのズレを全く分かってなくて草
ガイジかな
ほんと岸本のこの暴走っぷりをみてると
はじめの一歩のジョージ思い出すわ、あれも編集から解き放たれてから何年も日本チャンプの所をグルグルグルグルグル回ったと思ったら
ライバルとの対決を無しにするわ、かといってそのライバルも十何年もうじうじうじうじ引きずってたり
45巻ぐらいまでの内容ギッシリなはじめの一歩はなんだったんだって感じだわ
>>377
有能で有名な矢作や本田が暗にサムライはおもしろくないと連載前からほのめかしてるけど、ノータッチで連載させてるから有能編集ですら口を挟めない状況と見て良い。
つまりは誰が編集についても何も言えない。物を言える編集なんてのはそもそも存在しない。 お気づきになりましたか?
まだ水曜日なのに最新話の話題がSWや岸本の暴走やらで搔き消えるんですよ
ごちゃごちゃした設定と不愉快なキャラクターに隠れがちだけど、同じぐらい語る部位の内部「中身のなさ」があるんですよね
サム八は徹底したクソ
>>386
どんなこと言ってたか気になるけど
その発言どっかで見れたりする? >>389
本田は別のスレで見かけてどこだったか覚えてないけど、矢作は最初はサムライをSQに持ち込んで連載させてくれと岸本に頼まれたのに追い返した。 しかし侍八が大ヒットかつ新連載に当たりがあればゆらぎの散体が危ぶまれる事態だった
侍八はゆらぎの散体を救うという義を果たしたのだ
追い返したと言うよりは正確には、岸本さんにはジャンプの方が向いてますよと、花を持たせてたらい回しにした。
NARUTOを9年担当した初代編集が面白くないと岸本に言えないんだから、もう他の編集に物言える人は居ないでしょうね。
言えないんじゃなくて言わないのかもしれん
あまりに調子乗ってる岸本に現実を叩きつける意図で
編集を担当しましょうかという提案を断る岸本
仲悪くはないんだろうけど食い違ってんな
>>376
ヒット作を描けてはいるんだから才能はあるでしょ
無いのはセンス >>390,392
ありがとう、そうゆうことね
うまく断ったものだな
SQ編集「ジャンプに向いてますよ」
(つまんねえけど、つまんないって言ってアドバイスしても聞かねえし、ジャンプいってそこで打ち切りにでもなればちょっとはマシになるかも)
くらいの感じでもありそうだな 実績者がここまで爆死なんてかつてないし、功績もあるから岸本が連載したいなら
おつき合いしましょうかって感じだったのかもね。
物を言えない相手なら連載させないを徹底するしかサムライの二の舞を避ける方法は無さそう。
>>398
テンプレの編集長のインタビュー記事みる限り編集長はメッチャ売れると確信してたみたいだけど >>399
人事権握ってる上司がべた褒めしてるなら、部下はより何も言えなくないか? 主人公に何の魅力もないしキャラも沢山出だしたけど全く印象に残らんし
画も読みづらいしストーリー糞だしで典型的な打ち切り作品なんだがな
只叩くもの探してるだけの読八未満が多すぎるわここ
ちゃんと読めばおかしな所なんて2つくらいしかない
ナルトの作者って時点で数十万部はご祝儀で買ってくれるって思ってたんだろうな
惰性でしばらくは続くだろうって
その間に盛り上がるところまで持っていけたらそこで火がつくって
>>400
人事権以前に誌面における責任者だろ?
責任者なんだからこれから責任を取るんだろ >>349
どうでもいいです
まったく興味ありません >>387
始まったばかりなのにジャンプ発売日にスレが立たなかったことに比べれば大盛況じゃないか 戦闘シーンが分かりづらい
会話の流れが分かりづらい
主人公陣営障害者多数
ストーリー展開が雑というか狂ってる
戦闘シーンについては置いとくとしても、クスリでもやってんのかってレベル。
骨河とやらが女だった場合
トランスジェンダー
吃音
盲目
アスペルガー
先端恐怖症
とすごいパーティーになるな
世界を救うための7つの鍵を探すっていう主題がすでにつまんない
>>411
一瞬ガチで盲目って誰だっけってなったわ
あとどすこいパーティーに見えたから相撲編突入 ストーリーはぶち上げてるけど、20週過ぎてもやってることは金に困って名もない辺境の星でモブとのバトル。
サムライ8見てて重大なことに気づいたんだけど
神八剣伝ってDアニメストアで見れねえのな
土曜が二回に一回しか休みにならん頃に土曜朝8時からの放送とかいう鬼畜アニメだったんだよ
ドスコイ8なんて、タイトルだけで興味が引かれるんだけど。
>>418
まだ応援してくれる岸本のファンは居ても
サムライ8自体の純粋なファンなんて世界に1人もいないでしょ多分
どこかには居るのかな? 本スレもバレスレもアンチスレ化という末期クソマンガにはよくあること
まあドスコイ8はまだ単行本発売したばかりなんだがな
35 9784088820781 火ノ丸相撲 27 集英社 川田 2019.10.4
36 9784088820224 サムライ8 八丸伝 1 集英社 大久保彰 2019.10.4
37 9784088820910 キャプテン翼 ライジングサン 12 集英社 高橋陽一 2019.10.4
38 9784088442488 君に届け番外編〜運命の人〜 1 集英社 椎名軽穂 2019.9.25
39 9784065162316 七つの大罪 38 講談社 鈴木央 2019.9.17
40 9784088820828 サムライ8 八丸伝 2 集英社 大久保彰 2019.10.4
サムライを読み解く為に単行本を買ったぞ
これが俺の義だ
演出とキャラさえ良ければおもしろくはできるんだけど
よりにもよってこの二つがなによりダメダメってのがなぁ
なんかここのツッコミ見てたら流し読みだった戦闘シーンもゴミにしか見えなくなった…
どだいジャンプの「大御所」なんてどいつもこいつも安定感に欠けるのが常なんだがなあ
サンデーは比較的安定してるつーかアベレージヒッター傾向あるんだけどな
無理な目標掲げられて他者の被害も省みず敗北必至にも関わらず強行
指揮官のメンツのためだけに回避できる損害を盛大に被り当然の如く死体の山を築く・・・
旧日本軍かな?
>>349
「〜生きられなず」とか「このまま
打ち切られたらそのまともに秘密も〜」
とか日本語の下手っぷりが岸本本人っぽくて草 俺は今まで「姫がいると強くなれる」ってのは
「守る物があると強くなれる」という精神論的な物かと思ってたが
もしかして姫が祈る事で「勇」(計測可能な物理的パワー)がアップして強くなるシステム的な設定なのか?
「武神に見放されたら死ぬ」といい、
精神論なのか厳然としたシステムなのか分からん・・・
>>427
ジャンプは売れたら大体が引き伸ばし引き伸ばしトーナメント引き伸ばしでヒットがランニングホームランに
なるまで続けるからな
終わった時には出汁ガラよ
アベーレジヒッターなんてのが生まれるには終わるべきところでキリ良く終わって次回作に力を入れれる環境でないとな >>418
彼岸島みたいに本スレとアンチスレ統合してもいいのでは >>431
それはムリだ
彼岸島スレは本スレがアンチで埋まったんじゃなくて、アンチスレが彼岸島を貶しながらも
毎週楽しみにしていたから統合出来たんだ >>429
ゲームのアルトネリコとかゼノブレイド2思い出した >>427
サンデーは基本放任だから、作家自体に実力がないとそもそも当たらない。
だからアベレージヒッターが多い反面、新人が四大週刊少年誌で1番眼が出にくい。 この作品何もかもがゲームなんだよ
姫のバフだってゲームによくある原理は明確にされないけどそういうシステムとしてゲームに組み込まれてるものと同じだろ
バイキルトやギガートなんかの呪文をかけてるようなもん
ただゲームではステータスという明確に分かりやすい指標があるのに漫画だから仕方ないけどサムライでは無い、だからわかりにくい
よくあるなろう系では大体このステータスが堂々と存在するから展開が強引でも何してるかはなんとなく分かる 読まないけど
>>194
最初の頃のタイムワープみたいなエピソードはSFじゃね?
似たようなスペースダンディもふざけてたがちゃんとSFしてた 武神が作った箱庭宇宙、仮想空間みたいなものと考えるといろいろつじつまは合うような気がする
それに気づいたカーラやアタがそれをぶっ壊そうとするのもな
そういうゲーム世界みたいな設定っていつ頃からあるんだろうな
リメイクアニメやるっていう魔術士オーフェンもそういう設定あったけどあれだってかなり古いだろう
世界内の存在であるドラゴン6種族が世界法則をいじれるまでに進歩したために
世界法則が世界を支配する仕組みに矛盾が発生し法則自体が人格を持ってドラゴン種族をほぼ殲滅したとかいう
サムライ8はSF(サイエンスフィクション)じゃなくてSF(スペースファンタジー)なんやろ
だから宇宙やらサイボーグなんかの設定用語は記号でしかなく
勇やら義のワケわからん精神要素が主になって来てるわけで
銀河戦国群雄伝ライなんてアニメもあったな
内容は知らない
>>427
アベレージヒッターは90年代入ってからはWJだとがもう、小畑、フジリュー、しまぶー、松田ぐらいじゃね? >>438
ラノベ自体が起こりはTRPGのリプレイからだし、元がゲーム起源。
だから80年代にはこの手の設定はありふれてる。 >>431
ネバランは本スレバレスレアンチスレ統合されてるぞ >>441
作画屋小畑やオリジナルが全滅してるフジリューはアベレージヒッターなのか…?
中ヒット複数となるとしまぶーしかいないな ゲームっぽいSFといえばオールユーニードイズキルかな
映画とかまさに死に覚えゲー
2発当てるのって1発でかく当てるのとは別の才能要りそうだしね
器用さとか引き出しの多さとか
現レギュラー連載陣でも実績者って稲垣しかいないし
ゼノブレイド2は、侍が通常攻撃を担当して姫が必殺技を繰り出すし、そもぞ姫単体で相当強いから話が成り立つんだよな
>>447
ジャンルを大きく変えるって手はあるかも
鳥山みたいにギャグをヒットさせてから別のジャンルに映るのは結構成功してる印象 >>447
現レギュラーでは当てたやつも3人しかいない アンもそのうち「私も…戦う…!」とか言って必殺技使うかもよ
グラブルの主人公とルリアみたいなもんかね
主人公はルリアに生き返らせてもらって星晶獣っていう召喚獣的なのの加護まで与えてもらってる
RPG元祖の1つウルティマは異世界転生ジャンルの始祖でもあるらしい
平凡なサラリーマンが剣と魔法の中世ファンタジー世界に召喚されるストーリー
>>447
自分に引き出しが無いと思ったら
素直に原作付けて貰うのも手かな 真面目に連載なかったことにして一から仕切り直したほうがいいんじゃないかな
>>441
ガモウって地味に凄いよな
WJで三発ヒットはガモウだけだろ 遂に目覚めるのか!
で来週八丸に尻尾がたくさん生えて四つん這いでガアアアとか言い出したら笑う
>>457
一度契約を打ち切られてから、持ち込みからやり直したらしいな。 >>447
車田正美みたいにテンプレ確立するとかな >>457
車田と桂正和も3発ヒットしてる
コケた作品も多いけど >>449
稲垣、松井、ガモウとかはジャンル大きく変えてきてるもんね
同じジャンルで2発当てるのは余程普遍的なセンスがないと難しいんだろうね 岸恥って「完璧でなくていい」を子供に伝えたいとかなんとか書いてたけど
ハンデ持たせたキャラを出すことでそれ達成してると思ってそうだよね
そこから生き方を提示するからこそメッセージ性のある物語になるのであって
盲目→視野情報クレメンス
その他→ただのキャラ付けでしかない
なにがしたかったのとしか・・・
高評価レビューもネタみたいになってきた
見た目だけテコ八してもその週で作者がナチュラルクズに動かしてしまう
なんか純白の打ち切りオーラに覚醒しやがった
この連載どうなってんだ、いろんな信頼関係が壊れてもう畳むんじゃないの
>>435
ダイ大はその辺よく理解していたからか魔法の使い方というか取捨選択には気を使っていたな
たとえば真っ先に思い浮かぶスクルトやルカナンなんて出てこなかったけど
代替行為としてかフレイザードが炎で熱してから吹雪で凍らせて
防具を砕くという「工夫」を披露していたのが印象的 先端恐怖症どうなった?
設定がコロコロ変わるので何も信用できない
サムライ8の単行本を売る方法なんて簡単さ
遊戯王カードを付ければいいんだよ
そうすれば売れる
見下星の傷痕になにも雲がかかっていないし、海や植物といったものがあるのかわからないツルツルな見た目なものだから、
この星は水(液体)が存在しないのかな?水が存在出来る温度ではないのかな?大気はあるのかな?水がなければ植物もないから大気組成に酸素が少なさそうだけどどうやって呼吸するのかな?酸素が少ないとオゾン層も出来ないから紫外線の害がヤバそう
でも侍はともかく姫も普通に降り立ってるしなあ…
みたいなことをSF名乗られると延々考えてしまうから、SF名乗るのやめてほしい、ていうかやめたほうがいい
>>438
電脳空間を可視化表現したのはトロン辺りが元祖で
想像力で世界を作るっていうのはミヒャエルエンデの果てしない物語かと
最古は、神や仙人が世界を創造したとする聖書とか聖典に行き当たると思う >>461
車田正美ってリンかけと星矢だけでは?
風魔は短命だから何とも言えない気がする
桂は完全に忘れてた B‘TXもアニメ化されたし
当てたうちに入らないだろうか?
>>468
言われてみればそうだよな、さすがダイの作者だわ
話変わるが
拡声器みたいなのがとても原始的な感じ(現代でもありそうなヤツを適当にSFっぽくしましたみたなやつ)だったりとか
ついに覚醒したかのあたりの刀同士の接触音の擬音がキイイイインみたいな感じだったけど
あのライトセーバーみたいな奴って金属なの?ライトセーバーみたいなやつなら音ちがくね?
なんか粗が多いんだよな(話の組み立ての時点でわかってることだけど) >>468
ルカニ系は出て来なかったけど
竜闘気は事実上スカラ、バイキルト、ピオリム、フバーハ、マジックバリアの同時掛けの効果があった そういえば重力ネタがないよね?
降り立つ星は全て同サイズの星なのかな?
宇宙に初めて出て無重力状態に感動する八丸とかはなし?
重力ネタは宇宙を舞台にしたバトルものには鉄板ネタなんだけどな
DBもドラえもんもガンダムも重力の差による身体能力の違いや戦い方の違いを描写してるじゃん
それはやっぱりバトルものにとって美味しいネタだからだよ
サムライ8は宇宙ものでバトルもののくせに、こんな美味しいネタをなぜほったらかすのか
>>140
アタやその背後の組織が強大で一般人を虐げてるとかあればなあ。
みんな平和に暮らしているじゃん。 SF検閲はSWも見れなくならやめとけ
音の出る宇宙空間でもSFなんだぞ
勢いめっちゃあるな
書店にも積みあがってるし、これは覇権
>>478
重力ネタならナルトのカグヤでプルプルやってたやん。 >>480
あと飯食ってるからサイボーグ感も台無しだ どうせセックスも出来るんだろうな
人外になった葛藤ゼロなのも頷ける
>>481
まあ…SF名乗ることの一番のデメリットなんだろうなとは思うよ
やかましいSFオタクを呼び寄せてしまうことね サイボーグなんてワードを使わなければよかった
不死身になるくらいでよかった
>>471
カードを抜き取られると勇義を失って散体する説好き >>444
適材適所って意味ですわ
フジリューは俺は嫌いじゃないがオリジナルはクセが強すぎる
原作アレンジはどれもいい感じで中和されててハズレなし >>480
999で鉄郎が四畳半惑星でラーメン喰ってたけどしっかりSFしてた
つまりSF感が無いのは食べ物のせいじゃない >>476
ダイの原作者は現役レジェンドクラスでno.1の原作者、脚本家だと思う
ダイやビート以外もアニメや特撮で半端なくヒット作出してる
子供向け何本も安定してヒット出してるのはこの人しかいない >>479
デススターのレーザーで惑星吹き飛ばすみたいなのがほしいわな。
星ぶった切って阿鼻叫喚みたいな描写があればやばいと思ってもらえるかも。 >>489
好きな漫画挙げてるの見るにサイボーグは譲れないとこなんだと思うぜぇ 偶々アニメで過剰にブーストかかってる鬼滅と題材が被ってしまったのと、世界観を理解出来るほどジャンプ読者が成熟していなかったのが悪かった
作品自体は悪くない、不運の傑作と言える
って岸八は思ってそう
面白いお話を作るために科学的空想を用いてIF世界のリアリティを補強するのであって
SFであれば面白いとかSFじゃないからダメというわけじゃない
残念ながらサム八はその部分がむしろノイズになっちゃってるところが問題
っていうかよ作画やってないとはいえ話が面白くない上に漫画の描き方自体がめっちゃへたくそになってんじゃねえか
そもそも冒頭のダルマとその師匠やゲームのシーン要らなくね?
無くても問題ないし掴みに失敗してる
つまらい説明長いから主人公が下衆野郎化したのがな
犯罪行為をやんちゃですます感じの胸糞さ
岸本の異常な倫理観男尊女卑傲慢さパワハラ駄目父親ぶりがあふれてる
岸本とか正直どうでもいいから意味不明なだけじゃなくてキャラクターが不愉快な漫画をいつまでも本誌に載せないでほしい
>>501
冒頭→なんか壮大さを表現したいから必要
ゲーム→ゲーム世代の今の子供への掴み&八丸の才能を見せるために必要 ストーリーが意味不明だし、主人公は不快なのに周りのキャラがヨイショするし、
もしかして原作の方は新人かな?
ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。
ああ,これが岸本斉史っていう漫画家の歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。
ただそれと同時に,「NARUTO病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。
主にインターネットの掲示板内にいる,自分の漫画観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。
その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,漫画の客観的な面白さよりも,自分の漫画観、SF観を優先してしまう。
その漫画観を満たせてないと,作品としてダメだと思い込んでいる。
「サムライ8は特別な作品で,それを作っている『岸本斉史』も特別なんだ。岸本先生の新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。
でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。
それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた時期があったんですけど。
でも,サムライ8の連載を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃなかったことに気が付きました。
みんながNARUTO病だったんですよ。
あれだけの忖度宣伝をものともしないつまらなさ
さすがNARUTOのノウハウを詰め込んだだけあるわ
つまらないところを探されるのではなく、おもしろいところを探さなきゃいけない作品はジャンル関係なくダメな作品だよ
作者をアンチしたいんじゃないが打ち切りしかない
シナリオ本線に誰も興味なくても今更なかったことにできないし
なんの構造変化を強行してもどの道旅立ち編プロットはアニメ調理が不可能な酷さだろ
まあ、慢心してる作品を読者が読んでくれるかというとそんなことは無かったという事だ
読者はなんだかんだ作品をきちんと見てるというのがよくわかる一件
どうあれ最低限、岸本自身が書くべきだったよ
書ける人なんだから
ジャンプも大御所だから無駄に宣伝打って簡単に戻れないところに来てるし
今の状況ってナルトのノウハウってのをぶち込んでるんだよな?
つまりナルトの人気は実は宣伝やステマで作られたものだった・・・?
>>476
ワンピやトリコだと上空は酸素が薄いとかそういうネタはやってたなぁ
っていうかなんで国や島どころか惑星を旅してるのに重力とか空気とか気候とか温度とかそういう違いをバトルのネタにしないんだろうか…
言語や通貨、いや最低限食べ物服装動植物とかでいいから文化の違いを描写して冒険感を出してよ…ワクワクさせて… >>516
ナルトでボツにされたノウハウ注ぎ込んでるぞ
宣伝ならサム8の方がよっぽど宣伝してるんだよなあ…悲しいなあ… そういやオリンピックも世界一コンパクトなはずだったのに…
コンパクトどころか新国立競技場一つとっても他の国の数倍から金かかってんだろ?
昔七千億かかるかも?が今や3兆円かかるかも?だからな〜
打ち切るしかねえよこれ
土台がボロボロすぎて建て直し不可能
ペンギン村に来た悟空みたいに偶然ナルト達の星に来て人気無理やり盛り返そうぜ
なりふり構わない最悪の手段だと思うけど話題にはなるやろ
>>523
それにはまずバトロワ星から抜け出す必要がある…… >>515
言うほど読者が賢明とは思わんが最初から反感買うのは何においても論外だよね
恣意的な言い方すれば扇動失敗ってやつっス
ノウハウって要するにアレだろ、前作でオミットした贅肉の寄せ集めのことだろ
すたみな太郎の脂身カルビかっつーのよボゲが 読みにくい文章とか独り善がりな構図とか全部前作のノウハウだよ
>>432
漫画は読んでないけど、あそこの雰囲気は本当に楽しそうで好き 最初はつまらないみたいに言って予防線張ってたけど
本当は自信満々だったんでしょう?
10万部は軽いと思ってそうだったな
きっと連載初期から話題沸騰で即座に看板とか思ってたに違いない
>>523
ドラゴンボールの場合天下一武道会で盛り返した後だったからファンサービスになったろうが今のサムライのままそれやっても話題にはなるだろうけどマイナスの方向だよねそれ インタビューで自分の高校は進学校だから勉強が大変で
弟が羨ましい(笑)て言ってたけど
どこが進学校やねん
普通科偏差値40代やんけ
もうなんやねんこいつ
よくこんなクソ漫画に忖度とは言え一回巻頭取らせたもんだわ
稀に普通科はゴミ偏差値で特進だけ偏差値段違いで超難関って学校あるぞ
コイツが特進かどこの高校かもしらんけど
何言ってんのかまるで分からん国語力の低さは真面目に勉強してなかったからなんだろうなぁ
編集部は個性とみなさず日本語の勉強受けさせろ
でもスーパー特進科(偏差値58)ていうのができたの平成14年らしいすわ
あの時嫌な予感がしたんだ
新連載口寄せの術だってばよの事前特集ページのコラボイラストで
ナルトはなんか外れ引いたみたいな顔つきだったことが
>>533
そういう自称進学校ってどこも微妙な実績のところばっかだよね
○年ぶりに東大合格!とか甲子園出場みたいなノリでやってるような感じ 金儲けに負けたくらいで散体するよう義を決め込んだやつはいないと思うが
ってのが未だによく分からない
中高一貫で中学6年制は超エリート
高校から入れるクラスは並〜ちょい上くらいってのは聞く
>>523
いっそナルトとサスケも鍵だってことにして切腹させよう
そしてサスケを裏切らせれば大ヒット間違いない >>537
まあ私立は数字をアホみたいに盛りまくるからね >>535
岸本その頃20代中頃とかじゃね?
進学校とは謎すぎる
まあ池沢みたいにアホもいるから高校は入るだけは大したことない まあ田舎だと進学校とはいえさほど偏差値は高くならないのはおかしくないよ
うちの地元だと県下一の進学校でも普通科偏差値58くらいのもんだよ
島根県のことなんだけど
田舎だと進学校は公立の方が強いよね
私立の進学校行くのは、公立受からなかったか医学部特化とかスポーツで融通利かせてくれるとかそういう理由のあるやつが行く
新連載立ち上げ時の3話分読んで面白いつった奴クビにしろ
コミック発売のときもカラー貰えなかったよな
もうチャンスあるのかな
近所の本屋売れてるの
ワンピ鬼滅ネバランスパイブラクロだった
その横にサムライ8積んであったわ(売れてるとは書いてなかったが)
コミック発売記念カラーはなかったのに小冊子挟みまくりだったりするし色々とチグハグしてるよな
冊子開かずに察せる漫画だろ
開幕3ページの夜叉様説法で他作品読者にラストファンタジーが伝わる
>>445
いい意味でゲームらしさあるのと
悪い意味でゲームっぽいのがあるよな 夜叉様登場の冒頭3Pを縮めて冊子の表紙にしてるから
冊子開かずに表紙で死ねるのだ
他作品購読者は犠牲になったのだ…
>>540
あごの白い部分がイライラする
なんやねんこれ 死因は義を失った時と負けを認めた時らしいが、前者と後者を合わせて
義=アイデンティティ
死亡=アイデンティティを失う(自分の存在意義を見失う)
と考えるとしっくり来そう
馬侍:自分は強者である→八八に負け死亡
無尽:自分は星の守護者である→絶対星を守れなさそうだったので死亡
「あいつには国語では負けたが俺は算数が得意だから…」って強がっていられるうちはセーフ
「算数でも負けるなんて…俺は…」
ってなったら死亡
みたいな感じでは?
岸本の高校の偏差値44と聞いたが、それで進学校を自称するとかヤバすぎでしょ
池沢は田舎とはいえ出身高校の偏差値70とかだから、高校自慢に走る気持ちもわからんでもない
多分そういう事だからあとは主人公勢の義さえ明確になればなぁ…現状ふわふわし過ぎてる
自切して相手に掠り傷付けて実戦で何の役に立つのかという読八に対し
自切オッケーで相手の鍵に掠り傷付ければ勝てるルールのバトルロイヤルという回答を用意しておく……
岸恥SUGEEE!これがナルトのノウハウ!
そういえばサム八の試し読み入れたせいでジャンパラ16年の歴史が途絶えたとか聞いて草生えた
話の内容はよく分からんが岸本が終盤で主人公に愛の告白をさせて
I love you.ってダジャレをやりたいのは分かった
八丸はたしかパンマンの箱の鍵なんだっけ?
だったら八丸散体させて野望阻止させるかどっかの無人の星の地下深くに幽閉して永遠に閉じ込めれば良くね?
ああでも八子レーダーで場所わかるんだっけ…じゃあもう散体させるしかなくね?
義って絶対設定しなきゃならんの?
死亡条件増えるだけでメリットがあるように思えない
この人奈義の人だよね
そういえばわしが学生の頃に最近ジャンプの連載始まった人が
奈義だとかなんとか同級生が言ってたような
高校は津山駅の近くの作陽か
カッコいい台詞吐かせた強そうなイケメンをたった数ページでかませにするとか・・・
これギャグ漫画なのかな?
義って結局なんだ。いちいち自分に定めるクエストなのかね
漫画家は多様な娯楽媒体を見識に、ゲームネタもまた少年漫画に活かすべきだろうけど
どうにもレトロゲームネタのほうが例えやギャグに使えて
現代ゲームに寄るほどに寒さや分かりにくさがある気がするわ
ゲーム的な設定をそのまま漫画に落とし込むってむずかしいよな
どうしてもお仕着せになる。
そりゃゲームはゲーム部分が大事でストーリーは味付け程度でいいが、
漫画の醍醐味はストーリーだからな。そこ工夫しなきゃいかんでしょ。
というかゲームですらヒロインとの出会いはもうちょいストーリー凝ると思うが…
ワルトリとかはゲーム的な設定を上手く取り入れて成功させてるし
結局扱い方次第では
ワルトリとサムライとでは練られ方が比較にすらならないけどね
武神に見放されたら死ぬとかその他のフワフワしすぎた設定が悪い
この漫画のバトルはなんかツマラン
地味だし何やってるのか分からんし敵も味方も弱そうだし
アタなんてケンシロウに一コマでやられそう
金儲けで負けて散体するよう「義」を決め込んだ奴がいたとしても途中で棄権したらセーフ武神も見逃してくれるとか逆に何したら死ぬんだ?
>>411
昨今はマーベルあたりが黒人ヒーロー女ヒーローで話題も売上も奮ってるからね
マイノリティ配慮ポーズしようとしてやりすぎたのかも分からんね >>572
これだよな、全部ふわっふわ
なにしたら死ぬんだよこいつらみたいな感じだから
どんないい戦闘シーンかいても冷めるわ アイアンマンの中身が黒人になるネタは既にウォーマシンでやっていたのに
大体もうアメリカなんかで逆差別に対する揺りもどしが起きているのに数十年前の価値観でマイノリティ出しとけば今っぽいっていう考えがね
ブラックパンサーは社会的意義(黒人の監督が黒人主演で黒人ヒーローを撮る)は大きかったけど作品単体では微妙な評価だし
賞金目当てで集まった無法者っぽいやつらが番号消えたら退場っていうルールに素直に従ってるの笑った
銀河を守り続けることが侍の義
奴を止め続ける事が猫の師匠の義
7つの鍵を探すことが猫の義←師匠に決められた
侍にはそれぞれ役目がある、それが侍の義
アンも銀河も父ちゃんとの約束も守る、それがハチマルの義←自分で決めた
義について出てるとこ集めたけどただの目標よな
金儲けで負けて散体するよう「義」を決め込んだやつって言うのは『金儲け出来なかったら死んでやる』って事を目標にしてるやつってことだ
いるわけねーだろアホか
どうでもいいがノーラン監督の映画も「ぐわー!」みたいなリアクションはするものの、イマイチどの程度のダメージでキャラが絶命するのかわからなくて困る事あるな
多分サム8も勇がどうのとか言ってないでキャラが死んだり死ななかったりしつつ、大作感出して突っ走ればあんまり文句でないと思う
それにはインターステラー並みの勢いも必要になるだろうけど
これまでのカツ八クレ八とは違って八丸本人の言動ではないせいか、あまり言及されてないみたいだが
今回の敵サムライの「礼節も姫も持ち合わせるか…」って発言酷くねーか?
この漫画において姫と侍が普通の時代劇のような主従関係ではないのはわかるけど、姫は侍の所有物かよ
あっ! ただの付属品でしたね
>>569
レトロゲーって容量ない分だけシンプルで分かりやすいイメージ
美麗グラフィック壮大なストーリー斬新で個性的システムとか、精力的に最新作追いかけてプレイしてる人には魅力的なのかも知れないけど外野から見ればハードル高くなる一方で 岸八自体が女性の人格とかめんどくせーと思ってるタイプだから
自我があるっぽく描こうとすると意味不明暴力ヒロインになるし
本音丸出しで描くとトロフィー代わりのお人形さんになるんだろう
>>576
ワートリなんかも基本トリオン体で戦闘してるから命のやり取りて感じではないけど、敵に襲撃されたときはちゃんと死人が出たり緊張感がある戦いを描けてたからな
対してコレは首が飛んでも「ちょっとイテーけどやったー!」とか緊迫感ないし その手で非難されるジャンプ作家はガモウの名前ばかり挙がってたけど今後は岸本も並びそう
マイノリティ要素入れても出すだけ出して活躍させないんなら出す意味がない
配慮どころかカツ八あたり一部読者ガチギレ案件に見えるし
>>584
「礼節も姫も持ち合わせるか…いい少年だ」
言われてみれば確かにひでーなw
個人的にはマスクに「黙」って書いてあんのにすげーベラベラ喋るのが気になった ゲームのシステムや特性を上手いことアレンジして作品に落としこんで一つの魅力にしてるのがワートリとか
単に表現力ないからステータスとかスキルとか字面絵面にそのまんま使ってるのがよくあるなろう系
なろう系でもゲームのキャラ・世界ごと異世界いくとか、そもそもがゲームの世界の話とかそういう描写にある程度説得力を持たせようとしてるのはまだマシ
サムライ8は実はワートリとかと同じタイプ
失敗例だけど
なんかもう最近は岸本って名前見るだけで笑えてくるw
黙って書いてるけどベラベラしゃべるって言うずらしだぞ
次回作が転けたヒット漫画家なんてたくさんいるし
内心イキってても謙虚にしときゃここまで叩かれなかったろうに
>>590
要らないセリフは長いのにそういうところは切り詰めて日本語おかしくなってるんだよな
八丸って言うほど礼節持ち合わせてるか?って考えると侍の価値観は我々と違い過ぎるし「姫を持ち合わせてる」は本当にいい意味なのかもしれないけど…けどなぁ >>584
竜に対して「お前の姫やキーホルダーは?」って聞いたりもしてたな >>586
LGBTキャラだして理解ありますよアピールする前に多数派である女を下に見ないで理解、尊重することを学ばないとみんなにいい顔したいだけの八方美人にしかならない
フェミじゃなくてもドン引きするレベルの言動を普通のこととして描写してる時点で大分やばいと思うわ 義(目標)を失ったらアウト
不動明王に見限られてもアウト
別々に条件分ける?くらいなら一緒くたにしとけばいいのに
ハラキリした時点で異空間みたいなとこに飛ばされて不動明王の前で義を誓わせる→合格、サムライになれますとか
雑なので異論は認める
・侍の「勇」は初めから備わっているものではない
・勇を失うと武神に見放され散体する
実在の名詞を世界のシステム上の固有名詞化したうえに抽象的な概念としても同時に扱うのやめえや
勇も義も侍も鍵も場面ごとに違う言葉として使いよってからに
>>598
なにもかも薄っぺらいんだよな、最近の流れでしょこれ?って感じのとってつけた設定・・・・
本質理解してないから物語にもその設定生かせないし
ナルトの後半話の構成がひどいなあー、引き延ばしとかで作者大変なのかな?と思ってたけど
ナルトの後半あたりが作者の真の物語作成能力だったんだなあと今作みてしみじみと感じたわ >>566
ケルト神話の「誓約(ゲッシュ)」なんかだと、「誓約」を掛ければ加護を得られる代わりに
それを破るとペナルティが降りかかる、というふうになるんだが。
しかも、ケルト神話に限らず、この手の「誓約」はどんな理由があろうと破ったらアウトで、
やむを得ない事情とか、他の「誓約」と矛盾するとか言った事情は一切考慮されないというハードモード。
・・・まあその代り、「誓約」は字面通りに解釈されるので、屁理屈で回避することはできるんだけどねw
(「黄泉に行くまで母上には合わん!」→「地面に穴を掘ってそこで会う」とか) >>600
なんかイケメン侍によると勇ってオーラみたいに目に見えるらしいしな
ますますワケ分からん >>602
田口に全責任追わせて逃げると思うよ
あの顔はクズの顔だ これくらいわかりやすければ…
1頭部を破壊された者は失格となる。
2相手のコックピットを攻撃してはいけない。
3破壊されたのが頭部以外ならいくらでも修復出来る。
4ガンダムファイターは己のガンダムを守り抜かなけねばならない。
51対1の戦いが原則である。
6国家の代表であるガンダムファイターは、その威信と名誉を汚してはならない。
7地球がリングだ!
>>599
それだとクズ侍や小物侍など存在できないからな。敵を作りにくくなる ひ弱なゲーム少年だったオレが不死身のサイボーグサムライに転生したら奴隷姫にモテモテになった件
というタイトルに変更したら売れるんじゃねぇかな
「勇」と「義」を説明出来る人居るんか?
勇→
義→
勇→負けたヤツを罵る時に使う言葉
無いといけないらしい
義→マイルール
破ると上記の「勇」とかいうのが無くなるっぽい
勇も義も一般的にはポジティブな概念で、それをサムライの
必要条件とするのはまあいいんだけど
サムライと戦えるのはサムライだけみたいな世界観にしたから
敵対存在にもそれらがあることにしなくちゃいけなくて
善悪の概念と関係ないステータスみたいな扱いにせざるを得なく
なってるという泥沼
>>609
勇は向上心的な?強くあろうとする心、不屈の心!そういった精神美!
義は侍全体通してみれば「宇宙を守ること」、個人でみれば「生きていく上での誓い」のようなもの!
二つ備えることで侍の心は美しくなるのだと思います!
あってますか!? 二作目思い切り外しましたって言われてるオリエントですらもっとワクワクするのに
「岡」→岡山出身の恥晒し
「富」→ナルトで稼いだ印税
>>612
数年温めたネタなのにそうゆうのすら考えないの?ってなるよなw
数年考えたのにこの感じなの??と逆に怖くなるわ >>617
ナルトのノウハウ(・・・)全部と一緒に、
思いついたアイデアも取捨選択せずに全部ぶち込んでるんじゃない? 岸本って一応福岡の大学出たってんで福岡でも評判があって
ああ岡がここにも……
「勇」も「義」もあり「武神」に守られてるやつがチンピラや悪党をやってるという事実
SF映画、アニメ、小説みて勉強しましたと言ってたけど
エクス・マキナのガーランド監督くらい真剣に勉強してほしいわ(SF作品結構扱ってる監督らしい)
インタビューの一部だけど
『エクス・マキナ』の着想について、ガーランドは、神経科学に興味のある友人が
「機械は知覚を持ち得ない」と語ったことに疑問を抱いたことが発端でAIに対して興味を持ち、
それが『エクス・マキナ』につながったと明かしている。
その後、AIと知覚に関する文献を読み漁り、イギリス最高峰の工業大学であるインペリアル・カレッジ・ロンドンのマレー・シャナハン教授による
「Embodiment and the Inner Life」を通じてAIに関して多くを学んだそうだ。
寒八は何をテーマにしたいか知らんけど自分のテーマにしたいことなら少しは専門的な勉強もしろやw
映画より漫画のほうが映像にしたら長時間の作品になるにきまってるんだからより知識とかつけとかないとボロでまくりやん
冨岡さんは干天の慈雨で岸本を優しく葬ってやるべき
もう見てられない
干天の慈雨って相手が自ら潔く首を差し出す時にしか使えないんじゃ?
岸本は見苦しく生き恥を晒し続ける気満々だろうからその技は使えないよ
冨岡義勇を失ったな…
サム8世界のクレジットカードって高額取引だとサインがいるってルールないのかな
あれカードの裏の署名と同じじゃないとダメだろう
>>629
カードの発行元の「智」がセブンイレブンホールディングス級なんじゃない? >>627
そびえ立つ岡はまだ失われてないんじゃ… >>631
売上次第で3巻の発行部数が落ちて岡も失う… 1巻2巻全部読んで完全理解したからテストしてくれ
何か質問あるか?
>>634
ワンチャン宣伝がたりなかっただけやって思ってテレビCMやらにまでガンガンやって
3巻も同じぐらいやってきそう >>636
他の漫画に比べて単位文字数あたりの値段が安いというコスパの良さ >>633
後で親父が八丸が死んだらアウトみたいに言ってたのにアタは八丸を殺す気でいた理由は? 普通の人が連想する三位一体:左
サム8の今んとこの三身一体:右
>>621
もう何がなんだか
もしかして武神にも良い武神と悪い武神がいるのかw >>633
童子切高綱は八丸の心臓部から出され色々な人の手を渡って行きました。
その渡っていったルートを示してください
ex)八丸→馬侍→… 実績者の作品ならサムライみたいなゴミでも褒めちぎってゴリ押し忖度する中野みたいに
「わかりやすい」「権威」「ブランド」だけしか目に見えなくなってるのが今の日本人
新人の漫画を見て中身を吟味して、次世代のナルトを発掘するのが編集の仕事だろうに
「ジャンプがこんな惨状になっても岸本さえ呼び戻せばあっという間に復活!」こんな思考の人間が編集長やってるってね
もうジャンプとか集英社とか以前にこれは現代日本社会の病理だと思う
結局、こういうのって「漸進的な改善」という保守主義的な思想が日本から消えかかってることが原因だと思うわ
ジャンプが凋落したのは複数の原因が複雑に重なって徐々に徐々に悪くなってんだから、それを一挙に改善するなんて無理なんだよ
地道な努力と検討を重ねて、何をどうすればいいのか分析して、すぐには良くならないかもしれないけど絶えず漸進的な改善を続けるしかない
中野のアホは「凋落したジャンプでも岸本さえ呼び戻せば一気に復活!」「ゴリ押しすれば売れるだろ!なんたって岸本だからな!」
こんな発想で、何でもかんでも「魔法の杖」「銀の弾丸」のように解決する策に縋って(半ば分かっていながら)自滅するという今の日本人の縮図だろ
今の日本の政治でも何でもおかしくなってるのは結局それが原因なんだよ
「保守」の不在ということがよく言われるが、安倍みたいな自称保守のクズがのさばって日本をどんどん悪くしてるのも同じだよ
全てを魔法のように解決する方法なんてないんだよ。それが分からないクズが自分の頭で考えることを放棄して
「わかりやすい」「権威」に盲目的に飛びついて隷従して自滅するんだ
本当に現代人は病んでいる
サムライの大失敗は中野ざまあwwwって笑えるような話じゃなくて、今の日本人全員に広く蔓延っている病理そのものだよ
中野&販売部は岸本の「顔」「面子」を立てるためだけに利益度外視でサムライみたいなゴミを爆死確定だと分かっていながら大量に刷って
印刷のリソース奪われた鬼滅とスパイが商機逃して割を食わされる
そして中野と岸本の出した損害はこよこよ達が酷使されることで補填されるんだぜ
クソ老害が有望な若者を使い潰して搾取してる今の日本の縮図そのものだな
「顔」だの「面子」だの最優先のヤクザさながらの組織運営やってるからこうなる
中野の無能っぷりに比べて林(中国人)の方が圧倒的に有能という現実にはもう溜息しか出ないわ
今はほとんどの日本人より中国人の方が優秀だからな
今の日本人はくだらんビジネス本、自己啓発、マーケティング、果てはスピリチュアルに陰謀論とかそんな本しか読まない無教養なクズだらけになったが
今の中国人は古典を読みまくってるし専門知も身に着けてて圧倒的に教養がある
もう今どこの日本企業でもどんどん有能な中国人が台頭して無能老害日本人はお払い箱になってるだろ
もう日本は中国人に乗っ取られるだろうな
日本人が無能すぎるからしゃーない、残念でもないし当然だわ
いろいろあったが簡単に言うと、、、
なんだってばよ?
>>638
パターン1
一撃でも貰えば死亡というのは父八の想像で、アタとしては他の7人と同じようなレベルとして八丸を想定しているのであれくらいでは死なないと思っていた
とりあえず持ち帰りやすいように生首にしようとしたのだろう
パターン2
八丸を殺してパンドラの箱の復活を封じた上で、博士を連れて帰ってもう一度合鍵を作らせた方が早いと思った
9:1で前者だと思う ここまで義と勇解説してくれるなんてこれでサムライマスターだありがとう
>>633
八丸とアンはお互い「運命の侍・姫」の関係だよな
じゃあ
八丸とアンの発掘したロッカーボールを使って、ほかのキャラ(A)が切腹して侍になった場合、
そのキャラ(A)にとっての「運命の姫」→アン、という事になると思うか?
そもそも
八丸とアンが見つけたロッカーボールは現在どこにあると思う?
ダルマの宇宙船(巨大亀キーホルダー)に積んでると思うか? 侍八はスルメ漫画でだんだん面白くなってくるらしいよ
あのNARUTO作者の岸本先生もそう言っているしまだ焦る段階じゃあない
>>654
スルメの「噛めば噛むほど味が出る」ってのは噛んだ分だけ味が出る、つまりすぐには
味が無くならないってだけで、だんだん美味しくなるって意味じゃ無いぞ 客をバカにして舐め腐ってるから、まともに味もつけてないガムをスルメだ何だと誤魔化して売りつけてやろうと思えるんだろうな
実績ある企業や料理人が勧めりゃ味なんかわかりもせず喜ぶだろと思っている
忍、ビースト、太星の堅牢な防波堤がある限り、サムライがドベにならないで済むから、
編集部としては何とか岸本が短期打ち切りにならない程度に防波堤を保ちつつ、
ある程度の期間を稼ぎたいんだろうな
あれだけ大見得切って大宣伝した岸本新作が半年経たずにドベなんてことになったら、
完全にジャンプの権威失墜するからな
そのためには本来とっくに打ち切ってるゴミの三馬鹿は仕方なく生かしておくという
不本意な運びになってる
もうこういう状況全てがジャンプの恥、ここまで醜態を生み出した無能中野が癌の元
>>652
なる
姫の優秀さ≒ロッカーボールを見つける能力
のように描かれているため、強い力を持つ姫は多数の侍と繋がっていると考えられる。ただ、運命という万能ワードによってそのような姫が登場しない可能性も高い
そもそも師匠のキーホルダーは亀の船なのに馬もキーホルダーにしてることから、厳密な一対一関係は想定されていないと思われる
二人が見つけたロッカーボールはアタとの戦闘中も執拗に背景に描かれているため忘れられてはいないはず
あの惑星の姫であるアンが見つけたロッカーボールであるため、惑星の武士隊に寄贈するのが"義"である
しかし一方アンが見つけたからアンの運命の侍を作るためのもの、つまりアンの所有とも考えられる
ロッカーボールの所有権の発生条件がまだ描かれていないためどちらとも言えないが、男尊女卑的な岸八の思考回路的に、また少年漫画的には恐らく前者だと考えられる 自分の服に二万円ぐらいかけて
アンに買ったのは1700円で合ってる? ちょっと違う?
身内の恥だから延命させようとしてすごいことになるんだろうなあ
>>653
正解!
では侍の部位 「鍵」 について簡単に説明してください。 >>664
脊柱に似たメモリーユニットで、侍のベースになる
メモリー機能の他にも、他の侍と鍵同士を繋ぐことで情報の受け渡しができたりするなど、出入力端子としての機能も持つ どうでもいいこと長ったらしくクドクド説明するのに義とか勇とか何の説明もないの最高に苛立たしいよね
272 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-Je0l)[sage] 2019/10/09(水) 23:39:41.55 ID:HEWAoQ5Id
1182323 1182323 O
*368502 *368502 鬼
*218380 *218380 約
*109702 *109702 S
**94166 **94166 吾
**91290 **91290 食
**89103 **89103 ブ
**88157 **88157 呪
**65934 **65934 B
**51187 *651875 鬼16
**49070 *647280 鬼9
**48856 *711941 鬼1
**48793 *629002 鬼13
**48775 *635083 鬼12
**48737 *643646 鬼11
**48254 *658136 鬼8
**47857 *613626 鬼14
**47766 *683816 鬼2
**46449 *641156 鬼10
**46112 *618447 鬼15
**45099 *667626 鬼3
**44639 *656020 鬼7
**42670 *653947 鬼4
**41705 *652824 鬼5
**40059 *659085 鬼6
**37276 **37276 チ
**30387 **30387 ゆ
**24687 **24687 僕
**23323 *308518 S1
-
**16113 2148343 O93
**15959 *456289 ハ
**15949 **15949 火
**12728 **12728 サ
**11436 **11436 サ
**11308 *634240 約15
**10842 **10842 ブ
***9961 ***9961 2
***9355 *252591 鬼
***9276 ***9276 食
俺はサムライ8事件をジャンプ内で風刺する作家が出てきたら拍手喝采するよ
普段から「風刺・反権力は漫画家の使命だ!」とかうそぶきながら絶対に強い相手には逆らわないクズ共に辟易してるからな
松井優征みたいに普段から「反権力的な風刺やるのが作家の使命だ」みたいな態度取りながら
野々村やら唐澤弁護士やら宮崎吾郎やらみたいな「失敗者」「殴ってもいい相手」だけをおもちゃにして悦に浸ってるクズには
サムライ8事件を風刺するなんて絶対無理やろなぁ
男坂とかは結構あちこちでパロされてたけどサムライに至っては背後の事情がドス黒すぎるから誰も風刺なんかできんやろなぁ
今までは相撲が単位に使われてたけどこれは相撲以下だもんなぁ
新たな単位爆誕か
3日集計だから次週で2万行く可能性はある…けど
8000とかだと捕捉されないかも
>>675
ポセ学ですら一応自分の漫画で勝負してるだけ立派だわ
サム8はもう何もかも黒すぎてアウツ 参考
池沢春人 クロガネ
1巻 3万部
岸本斉史 サムライ8
1&2巻 2万部
>>666
完璧!完全理解したというだけある…!
では最後!こっちも今手元にあるコミックス漁って考えた問題!
”ケーキ戦車”の正式名称は!? 中野みたいに「ギャグ好き」を自称する奴って例外なく「権威」最優先・「面子」最優先の超権威主義野郎しか見たことないんだけど何でだろ
日本のお笑い芸人みたいな体育会系的な上下関係とかイジリ芸が権威主義に親和的だからだろうか?
日本企業ではそういう人材の方が使い勝手がいいから中野みたいに無能のくせに上の椅子に座ってたりするんだが
>>675
斬2巻で終わったけど自分は楽しめたし購入したけど
寒8は買う気すらおきん1万2千売れただけすごいわ
これきらないでどこまで巻数伸ばすか知らないが、その分斬にあと1~2巻分余裕与えて欲しかった ナルトの作者だから買うって人は12,700人しかいなかったってことでいいんですね?
あれだけ広告打って1万しか売れてないの?
えっ新人の初連載でももう少し行くときあるんじゃ…
>>689
あのツインタワーの群れを見るに相当な量なのは間違いないがねえw ジャンプ史に残る大事件だよなあ。
サムライ8爆死事件。
凄まじい煽り
これ編集部にとってもトラウマになるんじゃないだろうか
>>684
ブタンクスイーツ2号
超高度素材装甲戦車という謎の分類なんだな
その割には門番ホルダーよりも柔らかいという謎の仕様だったけど つーかもうジャンプは終わりでしょ
サムライ8はジャンプ終焉の黙示録
鬼滅とスパイの配本足りないって話題になってたけどスパイをサムライの10倍刷るべきだったんだな
マジで権威主義が幅利かせると碌なことにならんとサムライ事件に教えてもらったわ
俺も権威大好き人間だったけど自戒は必要だと思わされた
NARUTOってどこらへんからすげえ売れるようになったんだっけ
>>698
スゲエ!万が一にも誤って別のサムライマンガ買わないよう店員の配慮が行き届いている >>700
その技…間違いない…
お前がホンモノの読八だ…
硬いアピールだけしてもう同じ巻で硬さ負けしてるっていうすごい素敵な存在だよね!確認するまで名前覚えていなかった…!!
勇を見せてもらった、ありがとう! >>659
>>強い力を持つ姫は多数の侍と繋がっていると考えられる。
俺もそう思う(=二人が発掘したロッカーボールで、新たな侍(A)を作れる)んだけど、
それとは別に「侍一人に必ず運命の姫が一人居る」みたいなニュアンスだったじゃん。
それなのに「八丸とアン」、「キャラ(A)とアン」が、それぞれ「運命の侍・姫」の関係になるってのはちょっと納得いかないわ
>>そもそも師匠のキーホルダーは亀の船なのに馬もキーホルダーにしてることから、、厳密な一対一関係は想定されていないと思われる
俺は「侍とキーホルダー」と、「運命の侍と姫」の関係は分けて考えてるからなぁ…
ダルマ師匠は元々使ってたキーホルダー(魔噛み?)を現在持っていないが、
1話の馬侍のキーホルダーから柄骨を抜き取り、自分のキーホルダーにして、さらに「巨大亀宇宙船」のキーホルダーも所有していたように、
「侍はその辺に居るホルダーから柄骨を取るだけで、何体でも自分のキーホルダーに出来る」程度の薄い関係でしょ>>「侍とキーホルダー」
ダルマがアジトを守らせてた「門番ホルダー」二体も、ダルマのキーホルダーだったのかな
>>二人が見つけたロッカーボールはアタとの戦闘中も執拗に背景に描かれているため忘れられてはいないはず
そりゃアタとの戦闘の現場にボール置きっぱなしだから、背景には描かれて当然じゃね
ただ3巻以降の内容で、「童子切の侍魂」>>653のその後も、「二人が見つけたロッカーボール」も一切出てこないんだよな >>668
Iyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa 売れる本の前に置くと邪魔だからサムライ8の前なら良いよなって店員の気持ちが伝わってくる
返本って送料とかは本屋持ちなんだろ
これほとんどの店大赤字じゃ
やってくれたな集英社!
>>710
鬼滅の刃と間違えない配慮
これは店長の義だな ナルト作者だから読者も我慢してくれるのではないか笑
10巻ぐらいかな?まあ伸びると思いますけど笑
あああああああああ
>>718
最近は原価に返本費用が含まれてるから大丈夫
ちょっと前に返本ダンボールの数ごとに請求するシステムにしたら
人間が持てない重さのダンボールになってしまってやばかったから
急遽こうなった 我慢してくれるとか伸びると思うとか
ただ調子乗っちゃっただけかと思ってたけど
まさか数十巻出るまで打ち切らない契約とかしてないよな
だから余裕ぶっこいてたとかそんな事ないよな
>>668
岸本の新作が1万2000って聞くと少ないが
ワンピ買ってる奴がこの漫画の100倍程度しかいないと思うとワンピが大したことなく感じてくるものだな >>713
初探式という言葉が出てたから多分探すのは一個だけじゃないし、八八が近くにいると探索力上がる描写があったからやっぱり姫はたくさん侍を作れると思う
無尽様も「誰のボールで?」と聞いていて、文脈的に「(俺の知っている姫たちの中の)誰のボールで?」と読み取れるのでやっぱり姫:侍は1:多なんだと思う
姫と侍は1対1じゃないといけないのに姫が沢山ロッカーボール持ってるってのは…流石に岸八でもそこまで適当な設定しないと思うしね(想像を常に下回り続けた結果がサム8だけども)
ただ、物語の都合上アンは他の侍を作らないだろう、ということ
そもそもロッカーボールを「見つける」という設定が悪い
これだと「変身時既に姫が死んでた場合は?」「自力でたまたま掘り当てた場合は?」「所有権の条件は?」などと突っ込みどころが生まれる
ドラゴンボールみたいに「作れる人が作り、作った人が死ぬとなくなる」設定にすればよかったのに >>659
すごい。なんかよく分かんないけどこれだけ読むと考察しがいのある
それなりの漫画なのかなと思えてくる >>726
クソ漫画愛好家+信者+義理+情弱
それぞれ何割くらいになるのか >>713
キーホルダーに関しては確かに割とどうでも良いのかも
キーホルダーは作るのは簡単で、自分の完璧な相棒として育てるのは大変、ってことなのかも
ロッカーボールはさっぱりわからない >>728
全国に1万店舗くらい漫画喫茶あるから最低1万部は売れるだろと言ってたヤツいたけど
1万+アルファくらいしか売れてない現状みるとそいつ慧眼だったな >>726
新作漫画はとりあえず買っておく"富"を持ったやつかもしれん >>720
義がある、勇も失ってない
在庫の積み上がった岡もある
ワンピ鬼滅で儲けた冨もある
よかった、水柱は武神の加護を受けているな 漫喫とクソ漫画愛好家を抜いたらもしかしたら894部くらいに落ち着くのかもしれんな
武神様って何したらサムライ見放すの?
わりと悪事だろうと好き勝手してるし見放されたら死ぬっての要らなくない?
>>738
あきらめたら見放すから、スレで最後まで書き込んだ奴が勝ちみたいなもん。 売れたのが2万部ちょいとして刷ったのはどれくらいなんだろう
鬼滅より納本多いって話があったから1巻につき50万部くらいか?
それやばない??
え武神ってレスバに突然横から割り込んでくる審判ガイジみたいなもんなん?
>>741
最後まで書き込んだ奴が勝利宣言。>サムライ >>668
なにこれ一桁間違えてない?w
やばいぞこれどうすんだ火は1.5八か…あれだけやっといて火以下ってまずいだろ… 俺が諦めるのを諦めろっていうアレだよな
小学生みたいに延々と続きそうな
岸八「ナルトは予想外のヒットで長期連載になったから話を考えるのに苦労したんや・・・
せや!なら今回は最初っから70巻分のストーリーと設定を構築しておけばええんや!」
サムライは不死身のサイボーグだからこれくらいじゃ死なない
別の人が責任取るだけだろ
>>728
これコンビニとか入ってないんじゃ?
ワンピ読む層はそっちにも多そう >>747
コンビニで売ってるのはオリコンに含まないから実売はもっとあるよ これは本屋さんがサムライいらんから
鬼滅とスパイよこせって言いたくなるわ
コンビニの場合は推定値を加算するんじゃ無かったか?
>>752
究極的には発行部数の増減見ていくしかないない >>756
ええ…
ワンピとか全国のコンビニですごい数売ってるのに実売は捕捉できないのか 集英社「鬼滅とスパイがなければサムライを買えばいいじゃない」
書店だけじゃなくてコンビニも大量にサム八抱えてんのかな
よかったサム8もコンビニで100万部売れてるんだね
コンビニでの取り扱いって基本書店で売上高いやつしか入ってこないんじゃない?
コミック取り扱えるスペースなんて僅かだし
全国のコンビニ×10人買えば100万部なんてすぐだな!やったぜ
>>762
書店はさほど関係ないよ
確かにトップテンレベルだと問答無用で入ってくるけど
ヤンキー漫画とかがかなり優先される 上で出てる運命の姫の話だけど
八八が使ったのは「初探式の儀で見つけた運命のロッカーボール」らしいからアンは八八の運命の姫になった
その後2人で見つけた普通のロッカーボールで誰かが侍になった場合だけどこれは運命の姫がいない独り身の侍が生まれるんでないか
姫とキーホルダーと侍で三身一体とか言っておきながら姫の初めてじゃないと姫はつかないから姫なし侍だらけなのでは
>>698
書店スレでもキれてる人多いし怨念こもってんな >>766
多分そう(描写がないからなんともいえないが)
数年温めたと言ってる割りにそうゆうところもガバガバなんだよな 岸本は「サムライはジャンプの攻殻機動隊になる」とか言ってたんだろ
攻殻なんて意識高いめんどくせー信者の多い作品持ち出してこんな発言するとかやっぱり天然だろ岸本
不必要に敵増やすリスクに気付いてないっていうか脇が甘すぎるっていうか…
堀越の「フォルゴレほど馬鹿じゃない」も叩かれまくったけどあれは設定資料集で書いてるだけのやつだったがパブリックに言っちゃう岸本ってすげえな
というかサムライはサムライしか倒せないとかつまらん。
スターウォーズでも非ジェダイの奴がジェダイ倒したりしてたろ。
>>765
コンビニの客層って
やっぱヤンキー多いのか うん、生身でサムライと渡り合うキャラとか見たいねえ
>>771
ヤンキーは本屋に行かないっていうのもある こういう売り上げってレンタルコミックとか漫画喫茶とかの分も含まれるのかな?
>>773
なるほど
本屋でタバコと酒は買えないもんな 常識的に見て今回のゴリ押し販売不振の損害は誰が責任取るの?
>>776
ラルグラドのときを参考にすればいいんじゃない?
あっちよりも赤字多そうだが 岸本はいきってたしつまらないのが悪いが販売計画を立てたわけではない。
担当も販売計画まで噛んでるわけはないだろうから編集長から上じゃねえの?
とはいえ順当に責任取るのはまずありえないから末端から切るだろう。
最悪なパターンとして失敗じゃないと言い張ってずるずる続けるパターンがあるが。
めっちゃ面白い気がする夢見てすぐに友達にその夢の面白さを伝えようとするんだけど記憶も曖昧だし支離滅裂になってう〜ん…で終わってしまうあの感じ、そんな漫画
サムライになってから義を設定するまでって間があるよな
その間って何したら死ぬの?
義を設定しないほうが死ににくくなるような気がするけど俺何か勘違いしてるのかな
>>767
在庫ありませんって言われて店員に文句言う客も少なくないだろうし
今時ただでさえ大変な書店を更に疲弊させてもうね 漫画喫茶が買ってくれるから1万は売れる単行本って、図書館と学校が税金で買ってくれるから安泰の新聞みたいな
>>780
猫八なんて師匠に勝手に決められてたしガバ設定でしょ
岸影様の伸び切っていた鼻はいま急速に折れていってるのだろうか・・・?
今後どうなるかな注目したい
凄まじい責任転換してるかもな
売れなかったのはジャンプの掲載順が後ろのせいで前の方なら評価されてたんだ!とか
>>784
改めて初っ端から読む気を挫かせる…
せっかくのカラーでよく分からん文字情報ばかりって 問題の1ページ目はじっくり読むと色々発見があるぞ
これエロ同人の受精シーンみたいで気持ち悪いなぁとか 返本って早くても2ヵ月後かららしいな
最低でも12月まではこの糞漫画を在庫に抱えなきゃいけないって
そりゃあ店員さんはキレるよ
侍は消耗品なんじゃないの?
姫を守ってどんどん散体するんだろ
>>781
絵だけならジブリみたいでわくわくするけど
何故こうなるのか 一万部って普通に打ち切り漫画の数字でいいのか?
普段打ち切り漫画一巻の単行本の部数とかあんま気にしないから相場がわからん
大久保はこの現状をどう思ってんだろうか
気が気じゃない感じで漫画描いてんじゃないか
多分大久保はこの負の遺産のせいでこれからヒットを飛ばすこともないだろう
>>796
現状岸本少し編集だけにヘイトが向いてるから大久保さんが連載するときにはあの負の遺産作画してた人だ みたいにいい意味で多少注目されるだろう 岸八も編八にこういうのやりたいって言って良さそうな原作者連れてきてもらって作画に回ればよかったのにね
>>279
頭カパカパしてるときに液がとんでるんだが
脊髄ってみずみずしいの?
わかる人教えて 岸影末期頃からもう画力は高いけど絵コンテみたいなの多くて…みたいに結構不満あったしなぁ
打ち切り漫画なんて800〜1万がいいとこだから打ち切り漫画枠としては健闘したよ
事前プッシュしまくり過剰に印刷した大人気作家の新作としては惨敗
>>668
余所の作品の名前を出すけどマテリアルパズル4章よりも売れてないな
いくら何でもこの数字はひどすぎる >>798
被害者だと判断されればいいけどね
まとめて叩く連中もそれなりにいるはず 脊髄は脳みそから繋がってて髄液って透明な水にプカプカ浮いてる状態
そもそも岸八が脊髄(神経)と脊椎(骨)の区別ついてんのかも不明だが
>>683
池沢は叩かれてるけど
どの連載も一応は読めたからな 大久保は清書してただけだから許したってくれ
岸恥が作る話がつまらないだけなんだ
>>798
いや正直大久保の作画も褒められたものでないからな、、 >>808
そうそう
味気ないし躍動感無いしキャラデザ微妙だしバトル下手くそ >>810
いやあのアクションシーンの微妙さは岸本だけの責任じゃないだろ
仮に自由にかけてもバトルはまともに描けなさそう >>808
えーでも小奇麗で俺は好きだけどな
見づらい構図は褒められんが、2年以上前は酷い初連載や
読みきり多かったから相対的にマシに見える キャラデザ構図は下書きやってる岸八が原因
大久保のダメなとこは線の強弱とか
正直岸八の絵はそんなに好みじゃなかったので絵柄はこっちのが好きだけどね
>>812
例えば同じネームでも別の奴ならもっと躍動感あるように書けると思う
なんか全体的に背景のマネキンモブ的な静止した感じの絵
小綺麗だけど命が無い
ジャンプに向いてない ていうか絵に関して「負けた!」って思ったくせになんで下書き状態まで岸本がやってんだよ
塗りは嫌いじゃねえよ
淡めだからSFとかにゃ向かないけど
というか1,2巻の表紙でSFだ!って思うやつどんだけいるよ?
別に絵を必要以上に褒める気もないけど連載中に徐々に改善はしているように思える
それ以上に話がひどい その上こっちは改善の兆しが見えない
>>818
ネームと下書きは違うぞ
下書きレベルまで描かれたら作画のやることはかなり制限される >>811
ただ岸本さんのあのネームとかを渡されてやる気でるか?という気持ちになるけどな
仕事はきっちりやってるけど、本質的な部分で気持ちが乗ってない感でてるし
大久保さんも対等に意見言える感じじゃなさそうなのが余計に見てて辛い
対等な関係だったら普通の人間なら絶対あのストーリーや設定に疑問符だしまくるはずなのにな くそネバの原作もなぜか下書きレベルまで描いてるんだよな
案の定絵師のやる気が無くなってるけど
なんでみんな体の中身がスカスカなのを気にならないの?
気になって仕方がない
岸本が原作やりたがるのはいいんだけど(普通に考えたら作画なんだけど100歩譲って)
岸本と対等に意見出しあえる人間いないとダメだろ
基本的に自分より立場の弱い人間とだけしか組まないからどんなに物語に粗があっても
誰も問題点指摘できないし、お山の大将になっちゃう
やってることドラえもんのジャイアンと変わらない
ジャイアン「リサイタルやるぞ、みんなこい」 他の人(クラスメイトなど)「えっ・・・はい(下手だけど断りづらし我慢すっか)」
岸本「原作やるから、作画やってよ!」 他の人(元アシスタントなど)「えっ・・・はい(お前作画のほうだろ?)」
>>824
頭はスッカラカンだが胴体の部分はいろいろ入ってたな >>810
岸八ネームの方がラフ状態なのにわかりやすい
そのまま描けばいいのに縮尺や配置を微妙に変えてるせいで
人物が背景に埋もれてしまったりアクションがわからなくなったりしてる 別に何がなんでも大久保の絵は悪くない!って話にもっていきたいわけではないけど
最初と比べてある程度ベタや線とか改善してきてるのに
漫画としての読みづらさは変わらないのはコマ割構図構成考えてほぼ下書きまでやってる岸本が原因にしか見えんわ
迫力ないのは小綺麗なせいもあるけど
でもナルト意識してるなら荒々しい線作って遠近あえて壊して迫力出すみたいなことは出来ないと思う
鬼滅はアニメ化で人気出たからサムライもアニメ化すれば人気出るな
>>784
今見ても、7+1もあんのかよ…とか
これではまるで…なんやねん!ってゲンナリするな。 手っ取り早く背景にキャラが埋もれないようにするならキャラの輪郭に合わせて少し背景削ればいい
だいたいの漫画がやってるが
>>784
鍵は7つなんか8つなんかモヤモヤするな >>825
岸八が意見出しそうな人(編集等)を遠ざけてるし
元編集なんかもそれを察して遠ざかってる これだけ爆死しても
やっぱジャンプ読者にSFは難しかったか(笑)って言いそうアイツなら
でも岸本に新作描いてくれって頼み込んだのもジャンプ編集部なんだろうしなあ
まあ鬼滅も最初は打ち切り言われて1巻の売り上げもひどかったからサムライだって化けるかもしれん
>>841
ワニ先生は編集のアドバイスはちゃんと聞くし
そもそもアンケートだって最初期のとき以外ドベ争いしてないよ 銀魂も一時期はドベ1まで行ってたこともあるんだからまだ見放すのは早い
SF題材なんて選んで設定詠唱したかと思えば
実は考察させる気なんざないクソ表面的な取入れをしてるんだよな
作者はインプットを増やせば自分もすごい新作を描けると勘違いしてた演出オタで
一話の八丸生命維持ユニットの露骨に非合理な出オチビジュアルから始まって
物語本筋なんて継ぎはぎのまま俺演出をしたい作品になってる
最初から絵コンテなつもりの傲慢で平穏パートにもズズ…を多用して無駄に疲れる
最初サム八の絵見たときはポポロクロイス(?)物語みたいなほんわかした絵だなと思った
自分は絵描けないけど上手だとは思う、但しバトル漫画向きでないなとも感じる
児童文学の挿絵とか向いてるような気がするけどな〜
銀魂は宇宙戦艦、動力部、科学プラントだの節目シリアスで必要になるものを
逃げずにメカニカルにも描くんだけど
岸八漫画は感化された何かからそういうカットを見せたくなって
その欲から都合に合う本筋づくりって手法なんでしょ
読んでて力の入れどころに何か疑問がある
>>846
演出にしか興味ないのが良くわかるわ‥‥
物語の土台となる世界観や設定はホント描写すくねえし適当
忍者のときはある程度和風な世界観だったから描写なくてもこんな感じなんだろうなぐらいは読者に思われてただろうけど
SFな世界観だと上手く描写しないと意味不明になるし、読者に色々な疑問が沸き上がってもやもやしかしないという サムライ8企画してる時は海外で売れるぞと
皮算用してたんだろうなあ
>>830
この絵は下手だと思うし嫌いな人も結構いるだろうな 鬼滅序盤は既存読者にウケなかったのは確かなんだけどつまらないというわけではないんだよな
ただ合わずに敬遠されてただけ。鬼滅に慣れたりハマった人が読んだら面白いと言うし実際既刊売上超好調だからな
>>824
気になってるに決まってるだろw
特に顔の中に何もないの、
表情も表面にはりついた偽物っぽくて
めちゃくちゃ気味悪い
不気味の谷的な嫌悪感がある >>831
ふと思ったんだけど、大久保自身なら
大久保の絵を活かす構図や配置が
できるんじゃないかねえ
しょせん他人(岸)の構図をそのままなぞって
描かされてるからどっちの長所も
つぶれちゃってるんじゃないだろうか >>89
進撃はあの絵が独特の緊張感をだしてたからなぁ。 編集部的にはジャンプの2大看板だから
まだまだゴリ押しは辞めないだろ?
次は「累計発行部数30万部突破!」とか言いそう
絵の迫力って点ではラグビーの方が頑張ってるまである
話が面白かったときに鬼滅は「ピカピカ」「光ってる」などと言われていたが、仮に侍八で話が面白かったときは「勇を携えたな…」とか言われるのだろうか
>>854
序盤はぼちぼち途中修行辺りで一度落ちてそっからV字で上位に入った
掲載順を分析した動画でそんな感じやったな もしアニメ化されたらあの頭パカパカも再現されるのか
きっしょいな
>>860
積まれてる量的に30万じゃきかんやろ
3巻の帯には「早くも100万部突破」の文字が踊っとるはずや >>857
岡は作者の出身で上京したときに捨てた説好き >>864
あんな絵描かされるアニメーターもかわいそうやし
あの冒頭の意味わからん説明や設定のセリフ読まされる声優さんもかわいそう
岸八しか得しない ジャンプはメディアミックスしないから事前には決めてないだろうし、アンケ悪い、売り上げ悪い、Twitterでもほぼ酷評しかないの三重苦なら流石にアニメ化しないでしょ。
あの頭パカパカもウィィィーンみたいな機械的な重厚感のある感じじゃなくて、BB戦士みたいなプラモデルのギミックみたいな軽さなのがより気持ち悪い。
中野編集長激押しのジモトがジャパンの悪口はやめろよ
外人は忍者とか侍出しときゃ脳死で買うやろという考えが透けて見えるね
舐めすぎ
>>868
でもジモトをアニメ化した前科があるからな…… あの頭パカパカはトータルリコールか
攻殻機動隊あたりからのぱ・・・じゃなくてインスパイアかな?
サムライアニメ化なら完全アニオリで主人公も変えたらおもしろくなるかも知れん。
ヒロアカも東映内部でカンファレンスとか異例の対応してたし
特別な推し漫画は事前にメディア展開決めてても不思議じゃないと思う
>>869
そう言われると皮の部分もプラモデルみたいだ ナルトファン、サムライ8をよそにナルト生誕祭で賑わってて草
海外で売るっつったって、中身はともかくとしてもあの文章量と造語、回りくどい言い回しのオンパレードじゃ翻訳のこと何も考えてないじゃん
>>809今の絵味が落ちてる。岸八のコピーだし。2巻の穴掘ってるらへんがめちゃくちゃ味があって線の引きかたも良かったよ。 オカン「鬼滅のなんちゃらは売り切れてたから似たサムなんとかを買ってきたわよ」
>>880
くたばれババア!
あとノックしろっていつも言ってるだろ! >>863
ていうか3話から修行入ってたからな鬼滅は
修行は鬼門と言われがちなバトル漫画でかなり思い切った展開だったわ
ただ実際は話数自体はそう長くないし鬼滅の修行は退屈なの少ないんだよな
最序盤&週刊でやるというのがそれだけリスクあるということだな
だから岸八はダウンロードというお手軽パワーアップで二回目の本格実戦でいきなり主人公覚醒させたんだな >>882
ダウンロード設定もさもっとうまく生かせばいいのにな
素人考えだけど
戦闘プログラムで強くなるってぶっちゃけプログラムだけつくってろよってなるし(安易に強くなれちゃう)
仮にそうゆう設定にするなら、戦闘プログラムでつよくなる→素人には効果的だけど結局サムライ同士なら
お互いそのプログラムもってるから使いこなす自身の身体能力の強化・特訓が必要、プログラムの弱点をつく戦い方を知らないといけないとかにすりゃいいのに
例:敵「あの動き戦闘システム起動したか…(動きを見ると少し前のバージョンか、なら)」
敵(この状況でこの動きにはこうしか反応できないはず!勝機!)敵バタッ 「なっ なぜ‥‥」
主人公「シュミレーターであのバージョンのシステムの弱点を見つけたから戦闘プログラムいじったんだ!」(この辺でゲーム得意設定とか生きるし体弱いからプログラム勉強してたとかにしとけばいいじゃないか?) 戦闘技術のダウンロードと言えばマトリックスだけど、あれも本人のセンスとか実戦経験とかで実力に差は出てたからなー
全員一流、ではそこから先は?て感じでハイレベルな戦いを初期から説得力つきで見せられるチャンスだったのに
シュージンでさえ、ダウンロードは手に入れにくい金を出さないと手に入れられないと設定しているのに。
最初から八八が有象無象の侍より明らかに強いけど
引きこもってゲームしてただけの失敗作クローンがなんでそんな強いんだよという疑問が先に来ちゃうから無双を全く楽しめない
岸八「オレの息子は最強だ!がっははは!」
この漫画、フジリューのワークワークとそっくりなんだが気づいてる人いるかな。護神像とキーホルダーとか。合体とか。
本当はもっとチマチマ修行して
最初の星でストーリー展開するつもりだったと思う
2話目にわざわざナナシを出したのがその証拠だし
アンとの出会いも急遽引き合わせた強引さがある
ダウンロードは展開を巻くから急遽出した設定でしょ
八丸が宇宙に出てから急激に強くなってしまうのも
本来なら宇宙に出る前に予定していた修行や成長イベントをすっ飛ばしたからでは?
NARUTOのノウハウ全て使うと言っていたのに
元担当に直されたとは言え
成功した実績のノウハウ
(師匠は動物にしない)
(用語は漢字orカタカナに統一する)etcを
全て無視してるって事は
元担当への私怨が強そう
岸本の真価は
サムライが終わった後
自戒して真にノウハウを学べるかだな
>>889
恨みというより、否定された部分入れたほうがもっと売れたと思ってそう。 しかし、つまらんというか脱落ばっかりじゃねぇの?
読み飛ばしているものをわざわざ単行本買うかー
ってならないでしょ
悪評を聞いて買ってきた!とかいう変質者がこのスレにもちらほら居ますし
編集長曰く世界的ヒットを狙える大作マンガの本作、
ワンピースの1%分しか売れてなくて大草原だわ
宣伝無しだったら1万もいってなかったのでは?
>>889
岸八はノウハウ集めるだけで満足するノウハウコレクターって感じ。集めるだじゃ時間の無駄なんだよなぁ デジモンアドベンチャーtri.っていう作品があるんだけど、これが紛う方なきクソなんだ
で、この作品の監督の飼い猫をモデルにしたデジモンがいるんだけど、これが特に魅力もないキャラなんだ
師匠もそれに通ずるものがあるなって思った
製作者のエゴが見え見えでキャラ通り越して作品そのものが不快だわ
打ち切り漫画にもシノビとかビーチルみたいな普通にクソ漫画扱いされるヤツと将棋みたいに一定数ファンが付く作品がある
ヒロアカは確か1巻の時点でアニメの話があったとか聞いた
まぁ集英社側から売り込んだのかもしれないけどね
暗殺もそれぐらい早くアニメ自体の話は動いてたらしい
サムライも実は売れる事前提でアニメ動いててもおかしくはない
>>889
岸八ってもしかしたらナルトのことあんまり好きじゃないかもね
自分の思い通りに描けなかったから >>901
糞編集にあれだけ改悪にされたのに売れたんだから俺の思い通りにかけばもっと売れる理論 はあ?我愛羅とかクスリでもキメてんのか?
とか思いながら描いてたのか
アニメ化しようとしたら2年は前から動き始めないとあかんしな
>>888
宇宙に出るまではわりと予定通りだと思う
それ以降のなんか急に出てきた設定や描写はテコ入れじゃねえかな
>>896
公式によるメアリー・スーってけっこうあるよな ジャンプで侍ものを海外で売りたいなら花の慶二でも売った方がいいんじゃ?
>>900
暗殺もヒロアカも一話に売れると思わせるだけの熱量はあったんだけどな
これなんか1話72pもあんのにギチギチに窮屈だった印象しかない
それでも今やってる話よりはワクワクはあった 集英社だとアニメ化までやったZENKIの作者が
全部終わってから「言いなりで書いたからわからないんですけどこれ何が面白いって言うんですか?」って言っちゃったけど
結局これ以外でヒット作出せなかったって例はあったな
ご冥福はお祈りしておくけれども
>>871
北米ではヒロアカがうけてるしね
アメコミの影響強いからかもしれないけど
忍者サムライならなんでもうけるわけでもない
好みにあえばうけるものはうける サムライの単行本が役に立つ方法を思いついたぞ。
嫌いな人にこの漫画オススメって紹介すれば
向こうから距離を置いてくれるかもしれない。
「ジャンプにとって完璧な鍵が揃いました」
ってよく考えたら大抵の場合、必要なのは鍵自体じゃなくてその鍵を使って開けた扉なり箱なりの中身だよな
開錠したら鍵の役目はもう・・・
>>896
猫キチってなんであらゆる場所で事あるごとに猫をごり押しするんだろ
作品内にまでねじ込もうとする馬鹿って他の作品でも見たことあるわ
不思議でしょうがない >>781
めっちゃ面白い気がする夢見ていうとるから
描いてる作者本人はおもしろいんじゃろ >>911
そもそも鍵が役立たずすぎて開かなかったな 実際編集内部の人達がどう思ってたのか知りたい
上からの意向でプッシュするしか無かったんだろうが流石に「どう見てもつまらない」と思う人は沢山いただろ・・・
まあ1巻初版は主に前作実績主体に
いろんなとこの思惑込みで決まるからな
二巻同時発刊はボロが出る前に下駄を履かせたかったのだろうか
ベテラン復帰作といえど取材繰り返してるドクターストーンとは作家の姿勢が違う
レジェンドネームにだけ目がくらんだのか
ストーンのアニメは完璧なタイミングで始まって夏と冬が現実時間とリンクしてる
夜中にしか観れないけど
>>904
もしアニメ化前提で連載したのだとしたらもう止められんな サム8タワー建立
二期がコケてもゲームを止められなかった某アニメのセガさん…
画八を買いかぶるレス多いなあ・・・
事件に巻き込まれたのは可哀想だが
いつまでも巻き込まれるような位置に甘んじていたのもまた事実だろ
要するにデビュー出来そうで出来ない程度の画力ってー事
所詮画八はドラ八なんだ、忌憚のない意見ってやつっス
この漫画つまらん言ってるやつはセンスないって言ってるようなもん
売れてるメジャーな漫画とかキャラが女子に受けた漫画とかそういうのを読んでりゃいいよ
俺とか岸本さんみたいなセンスある人間にとってサムライ8は本当に面白い漫画だよ
漫画を楽しむ能力ない人間はかわいそうだわほんとに
>>886
八八の実力が単に違和感でしかないんだよな モブには無双するけど名有りキャラにはボコされる程度のしょっぱい実力だけど サム8面白いよな
俺なんて何時岡が出てくるかワクワクしかしねぇー!
宇宙に出る前は侍になったら無条件で強くなるものだと脳内補完してたけど喧嘩祭りで侍が大量に出てきたせいで強さに説得力がなくなってしまった
画八は女の子が可愛くない
女キャラ少ないから今まで気づかなかったけど今週のイケメン侍の姫とか酷い
>>921
そんなに同情してる人はいなさそう
発行時点でそこそこ金は入ってるだろうし
まあ岸本との取り分がどうなってるかは知らんけど >>920
アレは二期始まる前から開発していただろうから仕方ない
コレはアンケの結果分かるのに何故あんなに刷ったのか謎だけど >>911
いやまぁなにかしら目標あるときは鍵が揃ったって表現はするし
今となったらなにを成し遂げたかったのかもわからんけど
たぶんなんかそれっぽいこと言おうとしただけで発言そのものに中身はなにもないんだろうな そもそも編集がやることって漫画家の育成を促進する環境づくりとか、新人発掘しやすくなる土壌作りとかじゃねえの
人気(にしたい)漫画が揃えて「鍵が揃った!」って言葉が出るのがよくわかんない
マーベルとかDCみたいな世界観共有システムでも作ろうとしたのかね
坂田銀時がどうとか言ってたし
次スレは【勇を失った岸本斉史】【ガリ大久保彰】復活させね?
>出身地が熊本市東区であるという縁から、平成28年熊本地震のチャリティー企画にも参加している。
>出身地の隣であり震災被害が特にひどかった益城町のためにふるさと納税返礼品グッズ絵を書き下ろし。
>また、多額の義援金寄付もしておりその中に熊本県庁に建立されたルフィ像、県内各地に建てられる予定のONE PIECEキャラ像の資金もある。
尾田栄一郎の記事読んでて気になったんだけど岸本は西日本豪雨の時に何したんだろ
>>850
ファンタジージャンルの話でよく言われるね
架空の世界だから誤魔化せるんじゃなくて、架空の世界だからこそ細部まで作り込んで説得力を持たせないと読者を納得させられないっていう >>905
個人的な予想としては
4か5巻分くらいまで宇宙でないつもりだったと思う
確かテコ入れ要素は宇宙に出てからだが
序盤のテンポの遅さから展開を急に端折った事が伺える
八丸が落ちてくる衛星を破壊する場面はよくある一つの区切りで
普通ああいったシーンを盛り上げるにはキャラがもっと必要
ナナシがチラッと再登場するだけじゃ足りない
アンが所属してる組織との話がもっとあったのでは? >>934 岸本の地元にはすねこすりという妖怪が出る >>927
というかもっと希少なものだと思ってたわサムライって
金目当てに掃いて捨てるほど集まるんだぁって >>933
個人名をターゲットにするのはちょっと……ただのイジメじゃん
あくまでも漫画の内容にしてほしいかな ロッカーボールじゃなくてサムライ化させる刀だけにして
たまたまそれを手に入れたハチマルのとこに取り返しに来たアンがやってきて
暴漢がきてアンが殴られてハチマルがサムライになる
とかだったらすごく普通の王道だったんだろうけどあえて外したんだろうなって思う
師匠が来るのもサムライ化したハチマルの気配みたいなのを感じ取って2話目以降とかでやれたら……
>>940
一応本スレだしな
作者叩きがスレタイなのはあんまり良くないと思うわ >>937
そういう「考察」って、作者が「まとも」「常識的」「こうなる事が王道」って言う前提だからなあ
まともじゃない作者の作品を考察する意味って、ハッキリ言って無いよ >>943
確かにサムライ8は大失敗だったが
だから作者はまともでないってのは大袈裟でしょう
成功して慢心を起こしたから失敗しただけだと思う
ナルトの作者なら読者も我慢して読んでくれる的な発言が正にそれ
成功者が自分の才能を過信するのはよくあるパターン 毎回スレタイ名変えようって言ってる奴滑ってることに気付けよ
どうせなら【礼節も姫も】【持ち合わせるか】みたいにすれば
一見作中セリフを普通に持ってきてるように見せつつ黙八をネタにできるのに
こういう値であって欲しかった
*159491 *159491 火
**34728 **34728 サ1
**31436 **31436 サ2
>>937
読んでて、衛星破壊のシーンはスターウォーズEP4ラストのルークがデススター破壊するところみたいな盛り上がりのつもりで描いたのかな〜と思った。
頑張って脳内でそれっぽい想像して空しくなったが。 あれだけ宣伝しまくってこの売り上げはさすがに編集も眼を覚ますだろ
本誌読んでなくてもちょっとネットで調べりゃ評判分かるんだから、表紙買いや宣伝に釣られて買う人間なんてもはやごく少数
ゴリ押しが通用する時代じゃないんだよ
>>950
忘れる人多いので一応レスしとく
スレ立てお願いします >>944
ナルトのときも漫画の限界がどうのとかいって、ちょっとあれだったからな
形式上、どのジャンルも限界ありだろうが、なんかなあと思った
>>846
インプットといっても本とか読まなさそうだ
ナルトのときも世界観全然考えてないのはよく伝わってきた >>944
成功して慢心してたらまともじゃないやん 確かにズラすことで面白さが生まれることも多いけど、岸本はズラすことに興味が言ってて
それをやるとどう面白くなるかを考えてなかったように思う
「眼鏡キャラが活発」ってだけだと全然面白くないんだが
「眼鏡キャラが活発!ほらほら見て!眼鏡キャラが活発なんだよ!すごいでしょ!」みたいになってるように見える
フリーザの最終形態がシンプルなデザインのチビっていうのもズラしな気がするな
あまりにもイカしてたもんだからそれが新しいテンプレにもなったが
>>955
知性の神レベルのメガネ感に草
脳みその年号まだ昭和かよこいつw 日本人は判官びいきだから昔っから小兵主人公が巨大な敵を倒すのが大好きなんだが
フリーザ様最終形態はその逆をいっててよかった
「チビなのに強い」ってのはそういう心理をついてるように思う>チビで強い=かっこいい
「一見すると眼鏡でひ弱なんだけど強い」ならそういう風にもできたんだろうけど
「眼鏡だけど活発(で能天気なアホキャラ)」は別に新しくもないしカッコよくもなかった
てか、作者自身眼鏡かけてるのに何で眼鏡に対して偏ったイメージ持ってるのかと
>>961
?「ズラすのはスク水の秘所だけにしろ!」 >>930
まぁアレとは違ってサム8はまだnarutoファンにケンカ売ってないだけマシよ >>954
最初からまともじゃないという前提の否定だから
つまりこれは個人的な判断だが
岸本自身ナルトの成功から相応の能力はある
当然編集など周囲のサポートあってだが
仮に編集の能力だけで漫画家が成功できるなら
もっとヒット作家は多く生まれるがそんな事はない
岸本のインタビューでは説明過多は読者が離れる事を理解している
けれども「ナルトの作者なら」我慢しくれるだろうと発言もした
ここが慢心かつ失敗の大元だろうと思う そもそも才能って老化するもんだろ
岸本はもうジジイなんだよ
一番の問題はその過多な説明を我慢して全部読んでも何が起きてるのかよく分からんてところだと思う
>>955
ズラしてどういう効果を生むか、を考えずズラすことだけが目的になってるよなぁ
頭の悪さが鉄血のなんたらの製作陣と全く同じ 説明過多っていっても「今その説明必要か?」ってのばっかりだし
説明自体がつまらんのが問題だ
たとえば八丸が他の候補サーチできます!なんてのはサーチして次の候補探しに行くときにやるべきなのであって
やらないのに説明してどうすんだ
記憶喪失野郎が侍魂二つ持ってるだの刀変形させて戦うのが特殊だのってのも「こいつ侍魂を二つも!?」とか戦闘中に驚愕させりゃいい話なのであって
茶飲み話みたいに「お前侍魂二つ持ってるけどなんで?」「(記憶ないから)知らん」で説明終わりってなんなんだ
やる意味が全然ない
今言うとアレだが
正直ナルト終盤はつまらんかった というか見辛かった
この箱の写ってない所の角には鍵がないんだろうか
それともこれが立体というのがトリックでこの絵のことを箱と呼んでいる?
となりの丸い方もたぶん裏面には鍵ないだろうし
なんでこんなバランス悪い配置になってんだろ
新人と実績者でアプローチ変わるのは何も間違っちゃいないむしろ正しい
間違ってるのは製作環境そのもの、なんやねん「原作」って
ただのイメージ図ってことだろうけど、6面体に7つの鍵穴はバランス悪いよな
鍵侍ごとに姫&ペットと七面倒なのにドラゴンボールよろしく7つにした
そして箱は2セットあります(笑)
読者は扱いきれない枷だと思うでしょこんな設定。考えなしとしか思えない
>>960
ノノウがカブトにメガネを与えたらたまたま度数が合っただの、産婆以降一度もサラダに会うどころか存在も認識されてない香燐がメガネをプレゼントだの、使用者なのに根本的な勘違いをしてるような テンプレ?貼れなかったので、必要であればお願いします
>>980
これは素晴らしいスレ立てをして頂いてしまった! 信念のためには死すら厭わないのと信念を曲げたら死ぬっつーのを一緒くたに考えてる時点で岸八はまともな頭してねえ
ズレてるセンスの人間がズラしをしても
ただズレるだけ
>>989
ナルト前半で編集の言いなりになって自分の作品じゃなくなった事を悔いてるんだよ >>908
スレチだが、それでも黒岩先生の作品はZENKI以外のの方が圧倒的に好きだったよ…… -curl
lud20191216054301ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1570531928/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part20【大久保彰】 ->画像>66枚 」を見た人も見ています:
・32
・ちんちん
・鼻糞
・暇
・:
・埼玉
・test
・ロ
・t
・酒部
・つ
・j
・ば
・j
・j
・n
・1
・報告
・毒芋
・虎
・ん
・o
・うんこ
・a
・テストスレ
・あ
・b
・お
・慶應
・ars
・
・被害
・4n
・\
・禿
・1
・^
・ん
・閖上
・
・■
・て
・珈琲4
・報告
・1
・2
・t
・鶴
・Y
・へ
・豚爺
・b
・阪神
・笑
・報告
・p
・Q
・t
・
・b
・t
・めも
・2
・y
・わ
・唐
09:27:57 up 4 days, 5:28, 3 users, load average: 11.85, 12.87, 13.39
in 0.02921199798584 sec
@0.02921199798584@0b7 on 110623
|