◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Windows7 SP1 Part12 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1518181235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し~3.EXE2018/02/09(金) 22:00:35.23ID:rHZTbWjW
前スレ

Windows7 SP1 Part11©2ch.net
http://2chb.net/r/win/1466617001/


テンプレ等あとよろしく。

2世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/02/09(金) 22:13:02.13ID:GFIdtzqM
2get!!

3名無し~3.EXE2018/02/09(金) 22:14:12.98ID:RiAd0miX
Windows 7の正統な後継OSはよ

4名無し~3.EXE2018/02/09(金) 22:21:33.13ID:pch+8HRX
(())))()))))(((())()))(())))(((()()(()(())(()))(((())()((()()())()(()()((
)(()()))(()())(()(()(())(())(()(()()((()(()))()(()())))))((()()))((((()))
((((())))(()(()()))()()()((((())(()()((()()))))(((()(()((()))()))()))))()
)))()(()())(((())))()())()))((())()()((((((((()))))()(()()())()((())((())
)((()(()(()()()()()((()))()(((()))())()))()))()(())())(()))()))((()(((()(
)())()()((((())(((((()))()(()))()))(()))()))()((()()))(())()((((((()))))(
)()((()(((((())))()))()()())((()()())))(()((())())((()())()(()))(()()))((
)))))())(()(()((()(()()()())()((()())((((((()(())))(((()()((())))(())))))
))()()())())()())()))))((((()))()(((((((((())((()(()()()(()(()))())()()))
)(()))((((((()()))())())()))())()((()())))(((())(())))(()()))(()(((((())(
)))(((()))((((()(((()()))(())(())))(((()(())))))(()))(()()(())())(())()((
)()))(()()()()))((())()(((((((()((())()((()))()))))((())()))()(())()(()()
((()()(((()))((())))(())(()(()())))))))())(()((()))))))((((())()((((()()(
)())(((())))()())())))()()(((()()()))))((()())(())()(()))(((())((((())(((
)(())())()(()()))()()((())()()(((((()())))(()()())()((())))(())(()))((()(
((((())())((())(()(())(())((((())))()((()))()))()(())())())(())(()())))((
)()()))))((()(()(()(()))()()(((())))()))()()()())(((()(())(()()()()))((((
)))()())(((()))))()((())((((()(()()(()()))())()(()())))(()())((((())()()(
)))))))(())(()()()()((())))()()(((((())()))(()((())(((((()))(()())(()()()
))(((())))))()()(((())))))((())()))))((()))()()())(((()(((())(((()(()(()(
(()((((())())(()()(()()(((()))()()))(((())()())()(()))(())))()))(()))()((
)(()))(((()((()))))))))((((()()(((((()()()(((()())()())))(()())))(()(()))
())(()))()((((()()(()))))))))))(()()(())((((((()()((()(((())()((())()))))
))())()()()((((()()())()))()((()))))(()((()()()()))(()))())(())(()((()(((
()())(()((((()()()(()()()()(())()(((()()((())())()()()())())))))))(()(())
))(()))())(())())()())()((()()())()()())))()(()((()(()())))(((((()()()(((

5名無し~3.EXE2018/02/09(金) 22:28:59.93ID:f2ls5arP
>>3
Windows 11 はよ!

6名無し~3.EXE2018/02/10(土) 01:38:56.73ID:NzipsFVj
そろそろ次スレ立てた方が良いと思う

7名無し~3.EXE2018/02/10(土) 16:47:34.79ID:WTlaM5JS
おつ

8名無し~3.EXE2018/02/10(土) 19:48:57.44ID:Ii2FV2vD
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

9世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/02/10(土) 19:52:00.94ID:g6+O3/BB
で?w

10名無し~3.EXE2018/02/11(日) 18:24:39.95ID:A2Y9zF0A
質問させて下さい。
画像(JPGやBMP)を選んで印刷しようとすると、印刷中の画面で止まってそのままエクスプローラーが停止・再起動してしまいます。
何回やってもうまく印刷できません。
これはどういう不具合でしょうか?

11世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/02/11(日) 18:25:27.56ID:GIKBMRFv
>>10
こりゃメーカーに問い合わせるしか無いと思うよ。

12名無し~3.EXE2018/02/11(日) 19:19:52.18ID:sZzBMo+e
Windows 7 SP1 および Windows Server 2008 R2 SP1 の便利なロールアップ更新プログラム
http://support.microsoft.com/kb/3125574

13名無し~3.EXE2018/02/11(日) 19:48:36.89ID:gK8FQi2L
>>10
イベントビューアにエラー出てない?

14世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/02/11(日) 21:44:03.45ID:9kBZdUcx
モレもそうおめうね

15名無し~3.EXE2018/02/15(木) 10:03:06.96ID:JpQr/GY0
【PC】Windows 7サポート終了まで2年 ユーザーはどうする?
http://2chb.net/r/bizplus/1518638448

16名無し~3.EXE2018/02/15(木) 15:29:14.63ID:irxT5LgK
>>15
新たなソフトが使えない場合が多いだけで、ソフトが揃ってるならWin2000でも普通に使えるのに、
そんなもん気にする理由が無いわ。
使い難くなってきたらその他の選択肢から選ぶだけ。

17名無し~3.EXE2018/02/16(金) 00:18:57.10ID:yE5OaxWB
どうせ延長するでしょ

18名無し~3.EXE2018/02/16(金) 14:25:45.56ID:GjVnH4hA
どうしても必要ならP2V使ってVMで飼うことになるかな
まあでも飼うならXPでいいやになりそう。こっちのほうが互換性高いし

19名無し~3.EXE2018/02/19(月) 16:28:03.15ID:78hcnvTx
マイクロソフトのサイトからプロダクトキーを入力して
ダウンロードしたWindows7のISOは、そのプロダクトキーが
使われているpcにしかインストールできないですか?

20名無し~3.EXE2018/02/19(月) 20:45:32.26ID:XwykNHci
なわけない

21名無し~3.EXE2018/02/19(月) 23:58:36.69ID:0VcK72TJ
Windows 7 Home Premium OEM版が入ってたパソコンに、
今晩Windows 10 Homeをインスコしたらライセンスキー入れずに認証された。
HDDをSSDに入れ替えたんだけど。

22名無し~3.EXE2018/02/20(火) 14:55:49.82ID:DBjALZEd
このまま7使いたい。
金がないから対応アプリ買えない。
10に移行して取っ掛かりやすいのかね?
まぁ、ブラックなプロダクトキーなんだけどねw

23名無し~3.EXE2018/02/21(水) 10:34:23.32ID:Hji7X7B9
マイクロソフトのサイトからプロダクトキーを入力して
ダウンロードしたISOファイルにSP1は当たっていますか?

24名無し~3.EXE2018/02/21(水) 11:36:16.88ID:s7cv3V+Z
はい

25名無し~3.EXE2018/02/25(日) 18:31:06.98ID:7lnR7a3j
マイクロソフトのサイトからプロダクトキーを
入力して、ダウンロードしたISOファイルには、
SP1以降から本日までの更新は当たっていますか?

26名無し~3.EXE2018/02/25(日) 18:36:00.38ID:0L05bdY5
はい

27名無し~3.EXE2018/02/25(日) 18:37:26.31ID:ioituRjh
SP1より後は入ってないのでWindowsUpdateするか統合してください

28名無し~3.EXE2018/02/26(月) 00:13:08.25ID:ybbC216X
どっちなんだよ!!

29名無し~3.EXE2018/02/26(月) 10:47:37.80ID:24LVO1E4
いいえ

30名無し~3.EXE2018/02/26(月) 22:50:11.67ID:tKMCeT5X
どちらでもない

31名無し~3.EXE2018/02/26(月) 22:59:24.19ID:9eo80iFx
当たってますん

32名無し~3.EXE2018/03/01(木) 10:19:45.37ID:j9jk2wBV
タスクバーを右に付けて小さいアイコンを使っているんですが
通常のタスク領域をクイック起動やらタスクトレイのように2列表示にできないものでしょうか?

33名無し~3.EXE2018/03/02(金) 01:39:36.30ID:S92Fxa1W
まずタスクバーの幅を広くします
タスクバーを固定する、となっていたらそれを解除して
タスク領域の範囲を2列になるように狭めていけば2列になると思います

34名無し~3.EXE2018/03/02(金) 09:45:01.74ID:L/mdXHBJ
画像検索を確認したり自身で試せば判ると思うのですが
単純に用意されているメニューだけでは実現しません。

35名無し~3.EXE2018/03/05(月) 16:08:42.19ID:Ec3oN2OJ
WindowのAnimationのもたつきが気になるZE

36名無し~3.EXE2018/03/06(火) 20:43:22.68ID:mkkd7MoF
Windows 10ボロボロすぎてワロタよ
Hotfixあてたらマウスがフリーズして機能しなくなったとか、
Hotfix当てた後、勝手にドライバ削除してBSODとか
欠陥すぎる

37名無し~3.EXE2018/03/07(水) 00:36:33.86ID:TS6ZgVES
なんだか最近、モニターの電源が切れなくなりました。
ディスプレイの電源を切るの時間になっても切れません。
1分で試してみても同じです。

エスパーの人、原因教えて!

38名無し~3.EXE2018/03/07(水) 00:51:43.73ID:TS6ZgVES
自己解決しますた

39名無し~3.EXE2018/03/07(水) 01:26:36.82ID:WYyyQQn6
よかったです

40名無し~3.EXE2018/03/07(水) 06:49:25.38ID:BQk5sfOa
どういたしまして(*´ー`*)

41世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/03/13(火) 19:59:20.98ID:g5i0qJkc
どういたしまステ

42名無し~3.EXE2018/03/13(火) 20:29:07.26ID:qyAra2Cw
>>41
おまえ来るなボケ

43世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/03/13(火) 20:39:22.73ID:g5i0qJkc
>>42
お前がな。

44世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/03/13(火) 20:39:54.84ID:g5i0qJkc
44

45名無し~3.EXE2018/03/13(火) 22:26:14.03ID:6/wT9hCp
>>44
今すぐ歯ね

46世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/03/13(火) 22:30:39.62ID:GQiioh21
>>45

47世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/03/24(土) 14:20:04.81ID:Dyeb75cw
あい。

48名無し~3.EXE2018/03/27(火) 13:49:16.68ID:/MYhQyNi
長州力

49名無し~3.EXE2018/03/29(木) 20:50:58.99ID:MmzAAWek
システムクリーンアップやCCleanerを行っても、どんどんメタボってたWin7pSP1x64だが、
システムクリーンアップの「詳細オプション」→「システムの復元とシャドウコピー」
→「クリーンアップ(C)」を行ったら、4GB位減った!!!

Win8.1以降みたいに、WINSXS にDISM.exeで削減出来なかったから、かなり嬉しい。キネンカキコ

50名無し~3.EXE2018/03/30(金) 07:40:14.40ID:94xwk7gR
システムの復元ができなくならない?

51名無し~3.EXE2018/03/30(金) 08:44:03.15ID:kwtUnPiz
Windows7ですが、ハードディスクがかしゃかしゃしていてめっちゃ遅いので
すべてのアプリを終了させてみたのですが、それでもかしゃかしゃずっとやっています
リソースモニターでHDDの様子をみてみました
すると、アプリを終了してタスクマネージャーを見てもプロセスがないにもかかわらず、
リソースモニタのディスクタブのところでは、Pagefile.sysのところで、終了したはずのアプリがものすごく
読み取りをしています

これはなぜですか。 プロセスはとっくに終了しているのにページファイルには残ってかしゃかしゃしているのは
おかしい気がするのですが

52名無し~3.EXE2018/03/30(金) 13:33:38.13ID:xg++QlRb
>>50
毎月1回別アプリで、システムフルバックアップをしてるから、ノープロブレム。ノハズ

53名無し~3.EXE2018/03/30(金) 20:48:59.23ID:kVH8f8wZ
>>5
基本
Windows Defender or デフラグが、バックグラウンドで動作してる事はないよね。
PCのハード環境も書かないで、カキコしても・・

54名無し~3.EXE2018/04/06(金) 00:58:18.69ID:MBySXfSd
大分前にWin7用に換装した、3D TLC なSSDの寿命が99%に落ちたので、遅まきながら
Superfetch/Prefetch を「無効」対処した。ちょっとは効果を期待したい。

と言ってもSuperfetchの方は、元々「手動」で「停止」状態だったから、意味無かったが。

因みに、NTFSのIndexは当初から外してた。

55名無し~3.EXE2018/04/24(火) 17:24:49.86ID:F6HXRLHS
長い時間かけてアップデートしたのに
更新プログラム構成に失敗で元に戻して……
どんだけ時間かかるのやら

56名無し~3.EXE2018/04/29(日) 00:18:31.59ID:F+tNVDFE
仮想メモリ使ってる?

57名無し~3.EXE2018/05/01(火) 10:43:39.37ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VELMK

58名無し~3.EXE2018/05/01(火) 17:09:38.99ID:b7DdrULv
VELMK

59名無し~3.EXE2018/05/01(火) 20:26:14.39ID:M67SHpbu
鎌 野介なのか
鎌野 介なのか
はっきりしろw

60名無し~3.EXE2018/05/01(火) 20:27:45.36ID:uZugWLFl
金 兼野介

61名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:38:05.13ID:W2jrtcBw
今のWindows7で、最終アクセス日付の記録の設定をしようとそて、下記コマンドを
実行すると、0,1以外に2,3も指定可能っぽいのだが、Win10だと3がデフォルトみたい
なので、1より3の方が良い?

>fsutil behavior set disablelastaccess /?

62名無し~3.EXE2018/05/03(木) 11:39:33.55ID:W2jrtcBw
>>61
Win10での情報は下記。

http://2chb.net/r/win/1523446140/968

63名無し~3.EXE2018/05/05(土) 16:52:42.07ID:q5JJg5RP
毎月のアプデで重くなるんだろうな。
CドライブにSSD使ってるのに、再起動ボタン押下→再起動完了まで5分間くらいかかる。

64名無し~3.EXE2018/05/05(土) 20:10:31.44ID:PPnXpqxm
>>63
大量にHDDを繋げているとかUSB機器を繋げているんだろ?
SSDだけなら1分も掛からないよ

65名無し~3.EXE2018/05/06(日) 12:28:15.79ID:1Ht73rdX
Fラン大卒は高卒以下です

よく「Fラン卒でも高卒よりは上だ」なんて意見を耳にしますがFラン卒にまともな就職先なんてありません

私の知り合いのFラン卒の就職先をご紹介しますが

介護職(笑)建設作業員(笑)ラーメン屋(笑)

いずれも大学出てまで就く仕事ではありません
ハッキリ言って中卒でも就ける仕事ばかりです

つまり4年という時間と膨大な学費をドブに捨てている分、高卒より質が悪いのです

同じ金を払うなら専門学校でも行って役立つ資格でも取ったほうが遥かに賢い選択です

Fラン卒は親不孝者以外の何でもありません

66名無し~3.EXE2018/05/06(日) 12:33:05.09ID:SHBJZsvf
コピペ荒らしはFラン大卒以下だな

67名無し~3.EXE2018/05/13(日) 13:04:25.01ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

O08UU

68名無し~3.EXE2018/05/13(日) 18:20:44.12ID:0JoA2NiE
O08UU

69名無し~3.EXE2018/05/16(水) 08:12:38.30ID:kZj9ntf7
Win7SP1の延長サポート終了は「2020年1月14日」だが、Windows Embedded POSReady 7
の延長サポート終了は「2021年10月12日」らしいので、XPみたいにレジストリ書き換えで
約1年9カ月サポート延長って出来ないかなあ。

まあXP/PosReadyで面倒な目にMSは遭ってるから、対策されてるっぽい気がするけど。

70名無し~3.EXE2018/05/16(水) 19:37:14.47ID:fN8waa+X
なぜか今でも無償で10にアップグレードできるらしい。なのでいったんアップグレードし、一か月以内
に原則元に戻せる機能を利用して7に戻したらどうよ。いったん10にすると、のちにいつでも10にできるらしい。
16年7月までだったのは無償アップグレード「キャンペーン」で、キャンペーン終わった後でも無償
アップグレードの窓は開いているということなのかな?

71名無し~3.EXE2018/05/16(水) 22:15:44.92ID:hX3QGdib
いやWin7を出来るだけ長く使いたいだけで、Win10は既にマルチブートで
共存してる。

72名無し~3.EXE2018/05/16(水) 22:32:40.92ID:OC8Q3pnT
>>70
7に戻せる機能を使って戻した時って
ファイルやアプリはどーなんのかな?

73名無し~3.EXE2018/05/16(水) 22:46:27.99ID://db4g4k
>>72
Windows.oldから戻すだけなんだからそのまま元の7だよ

74名無し~3.EXE2018/05/16(水) 22:57:12.79ID:OC8Q3pnT
>>73
おお、ありがとうございます
10にアプグレするか検討しますー

75名無し~3.EXE2018/05/16(水) 23:00:53.87ID://db4g4k
>>74
けど盲目的に信じないでイメージバックアップは自分で別に作っておくくらいの用意周到さは必要

76名無し~3.EXE2018/05/16(水) 23:19:01.94ID:OC8Q3pnT
>>75
ご助言ありがとうございます
さらに検討してみます

77名無し~3.EXE2018/05/16(水) 23:33:41.23ID:SSwQR8m6
>>76
バックアップ大事だけど、リストアも出来るようにしないと

78名無し~3.EXE2018/05/16(水) 23:41:42.44ID:r+oOT+EZ
イメージバックアップってリストアする元になるイメージを作っておくってことだよな・・・・・・

79名無し~3.EXE2018/05/16(水) 23:42:13.15ID:OC8Q3pnT
>>77
たしかに!(あんまり得意じゃない

80名無し~3.EXE2018/05/16(水) 23:46:21.91ID:oOK0mh3z
>>78
たしかに!

81名無し~3.EXE2018/05/17(木) 00:11:18.22ID:dAbOLKo8
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

82名無し~3.EXE2018/05/19(土) 11:15:28.04ID:J3Unwy5X
NVMeやIE11を統合したいのですが
該当スレとか方法が紹介されている良いサイトを教えて下さい

83名無し~3.EXE2018/05/19(土) 12:59:24.83ID:RjoBfWJY
チェックディスクを時間のかかる方法でやったら、8KBのバッドセクターが出てしまいました……
エラーは自動的に修復する、でやったのですが、PCを買い替えた方が良いでしょうか?
お金がまったく足りませんが

84名無し~3.EXE2018/05/19(土) 14:08:03.54ID:t0tfWF5f
NVM は、Windows 7 および Windows Server 2008 R2 で高速でネイティブのドライバーのサポートを追加するのにを更新します。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2990941

85名無し~3.EXE2018/05/20(日) 01:20:43.55ID:gOneY1s1
>>83
HDDだけ載せ替えたら?

86名無し~3.EXE2018/05/20(日) 11:23:04.66ID:YtZH7zmD
>>82
好きなの選べ

https://www.google.co.jp/search?rlz=1CDGOYI_enJP590JP591&;hl=ja&ei=7dsAW6jGMcWA8gWe-YWwBw&q=windows7+%E7%B5%B1%E5%90%88&oq=windows7+%E7%B5%B1%E5%90%88&gs_l=mobile-gws-wiz-serp.12...0.0..3567...0....0.0.......0.dO8M6m67BiA%3D

87名無し~3.EXE2018/05/20(日) 19:47:03.31ID:aohWUkXC
>>85
なるほど!考えてみます
ありがとうございます

88名無し~3.EXE2018/05/21(月) 10:11:52.67ID:KCT7gRad
>>84
これだけじゃ不十分だよ
BSOD起きる

89名無し~3.EXE2018/05/24(木) 20:49:19.33ID:gU3YzWGm
2018年3月以降の月例更新プログラムの適用後、Windows 7 の 32 ビット (x86) 端末で再起動を繰り返す場合の対応
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2018/05/24/windows7_restart_loop_after_installing_update/

原因:
この問題は、CPU 脆弱性 (Meltdown) の緩和策の導入のための修正に関連し、サード パーティ製ドライバーの互換性の問題が発生していることに起因します。

解決策:
お手数ですが、更新プログラムの適用前に上記のドライバーをアンインストールするか、提供元様にお問い合わせいただき、互換性のあるドライバーを入手・適用くださいますようお願いいたします。
ドライバーの互換性の問題であるため、弊社より OS の修正を提供する予定はございません。

90名無し~3.EXE2018/05/29(火) 18:08:17.91ID:+XbF1/Sc
  σ < はぁー
 (V)    11月以降、トッホッホ
  ||

91名無し~3.EXE2018/05/29(火) 22:24:35.65ID:KNDGvxVY
>>89
自作erには厳しい時代になったもんだな。

うちは殆どオンボードデバイスで済ませてるので、
助かってるが。

92名無し~3.EXE2018/06/17(日) 10:32:57.36ID:J+aicuG1
  σ < 中古ノートPCについてきた
 (V)    64bit Windows 7 proがあるのだが
  ||     別の機で醸成していた64bit Linuxが入ったSSDを
       換装して使っている
       なんかWindowsの環境構築って
       やる前から億劫感が半端ない
       第一、溜まっているだろうアップデートを選別して更新するのだって疎ましい
       なんだかなぁ

93名無し~3.EXE2018/06/17(日) 11:30:43.05ID:CqoSIFX6
>>89
345 名前:名無し~3.EXE [sage] :2018/06/16(土) 11:48:50.84 ID:+ZFEn93G
Windows7 32bitでWindowsUpdateの6月のセキュリティロールアップ更新プログラムでまた、再起動のループになったが、
HASPのドライバを削除し、最新版にする事で解決した。

https://www.kentem.jp/qa/limited004/

3月から毎月トラブっていたのに、抜本的な解決に随分時間がかかったな。

94名無し~3.EXE2018/06/17(日) 12:38:01.25ID:bc/DYiH9
>>92
どうでもいい糞なレスする人はどこにもいるけど
てめーみてえな一人語りのワンパターン物語はウザいわ

95名無し~3.EXE2018/06/17(日) 23:40:46.27ID:J+aicuG1
  σ < ホホホホッホホホホ
 〈V〉
  〈〉
  ~~

96名無し~3.EXE2018/06/18(月) 20:47:49.47ID:ZaSh8H7o
>>95
ガイジ

97名無し~3.EXE2018/06/22(金) 00:03:53.53ID:epkCj1Eb
 ______________
 |  (^-^)ノ | < フ-
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄

98名無し~3.EXE2018/06/22(金) 11:31:54.97ID:d/KqqM8B
.>>96ガイジて何

99名無し~3.EXE2018/06/22(金) 14:28:55.30ID:3wplE2nc
ガイジん部隊

100名無し~3.EXE2018/06/22(金) 18:27:11.76ID:z+6xcX/6
>>98
障碍者

101名無し~3.EXE2018/06/22(金) 20:44:30.51ID:LWc1iaMn
ざわざわするギャンブル漫画

102名無し~3.EXE2018/06/26(火) 21:05:04.75ID:abDEftY6
Adobe Flash Player 30 をインストールすると、動画が再生されなくなる問題
https://blogs.technet.microsoft.com/sharepoint_support/2018/06/20/flashplayer-problem/

103名無し~3.EXE2018/07/02(月) 07:06:47.51ID:lVcwqKno
FlashなんてMSの製品でもないのに不思議
Adobeがアナウンスするならまだわかるが
結局Adobeから新しいのが出て終わりそう

104名無し~3.EXE2018/07/03(火) 08:17:08.75ID:ZfZDrUn1
まだ直してねーのかよ!!

105世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/07/05(木) 01:04:46.26ID:pJxLq+rF
>>104
それな

106名無し~3.EXE2018/07/05(木) 06:48:23.11ID:X44sgsXj
更新されないのは重要度が下がっている。

>>103
webkit.orgかAppleと協議しないとまず新しいのは出ない。
単独でやったところでシェアがないので普及はしない。
求められているのは標準規格です。標準規格の一部として組み込む方向で
物事を進める必要がある。WebkitとSafariが導入され。
遅れて、edgeとIE11(edgeの部分)に導入される

107名無し~3.EXE2018/07/11(水) 23:45:40.87ID:cvdgJbD/
久々にリカバリしたら、Windows(Microsoft)Fix いt ってなくなったのかよ。
残しとけよ、あほMS!

108名無し~3.EXE2018/07/15(日) 13:39:14.21ID:PbjfHUCl
窓をドラッグで外に出すのができなくなった。
画面端で止まる。頼む

109名無し~3.EXE2018/07/15(日) 14:25:43.34ID:SEaFZZUz
ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的にに整列されないようにします

110名無し~3.EXE2018/07/16(月) 10:12:19.45ID:vosjiXO8

111名無し~3.EXE2018/07/21(土) 00:09:02.51ID:dRK4iLfk
今月に入ってBSODが頻繁に起こるようになった。今までなかったのに、全部ndis.sys関連。
ドライバ最新にしても治らんし、一体どうすればいいかわからん・・・

112名無し~3.EXE2018/07/21(土) 00:14:14.35ID:4Z1RTdeH
7だけでなく前使ってたXPもふくめ、BSODなんてめったにないよ。なんかハードの問題じゃないの。
記憶にあるのでは、7のカーネルにパッチ当てて32bitで4GB以上使えるようにしたら、インテルの
タコHD4600ビデオドライバーが再起動時にBSOD起こした時ぐらいだよ。2016年ごろのバージョン
にアップしたら32bitでも4BG超に対応してたみたいで収まったが。

113名無し~3.EXE2018/07/21(土) 03:46:04.20ID:lTYA0fht
>>111
今月2週目のWindows Updateあてた?
BSOD起きるというKnown issueあるよ
あてたなら、3週目にオプションで来てるロールアップあてるとなおるはず
セキュリティオンリーもあるけどカタログにしかないので番号わからんから探して

114名無し~3.EXE2018/07/21(土) 12:49:22.76ID:5P9sMqh8
windows7のアップデートしたらログイン画面でシフト効かなくなったり、キャパスロックで代用したりしようとしてもログインできないんだけど、なんかやばいアプデだったんか

115名無し~3.EXE2018/07/21(土) 13:42:46.14ID:5P9sMqh8
解決したわ
なんかShift押しながらUとかJとか打てなくて、numlockとかポチポチしたら打てるようになってた

116名無し~3.EXE2018/07/22(日) 00:40:51.97ID:7uoLtKRe
>>113 Windows Updateは全て当ててる。7/1からBSOD始まって、今日で10回目・・・
ふと思ったのは全部コールドブートからなんだよね。再起動とかではなさそう。もしかして電源かなぁ?

117名無し~3.EXE2018/07/23(月) 06:29:38.44ID:q15OdpGX
>>116
猛暑でやられたんジャネ?

118名無し~3.EXE2018/07/28(土) 19:29:42.00ID:UaMyQlXt
今年入ってから不具合多すぎてWindowsUpdateする気無くなるなぁ
無駄にアプデして不具合起こすよりしないほうがましかなぁ

119名無し~3.EXE2018/07/30(月) 15:14:08.95ID:p7/K95yZ
  σ < 去年の11月からですぉ
 (V)
  ||

120名無し~3.EXE2018/07/30(月) 21:27:08.56ID:B1MvLivN
これ、すんなり10に移行できそう?
10はグダグダと聞いたけど

121名無し~3.EXE2018/07/30(月) 21:35:54.58ID:p7/K95yZ
  σ < XP機4台
 (V)     7機1台
  ||     Windowsはこれを使いきるまでだな
       7 64bit版があるけど
       それが逝っていたマシンはLinuxを入れて使っている
       Windowsの環境を作るのはかったるすぎる
       Linuxの32bitと64bit環境整備終えた
       Windows 10はツールの助けを借りてVZ Editor走行環境を作っていたけど
       退化して命運は風前の灯だし
       それがなければLinuxでかまわない

122名無し~3.EXE2018/07/31(火) 01:30:57.90ID:Y7xWwR3J
何も弄らず初期設定で使う人なら10でも問題ない
事細かに弄る人は禿げ上がる

123名無し~3.EXE2018/07/31(火) 16:48:17.95ID:69EKCTgh
ハードディスク環境でサードパーティ製のセキュリティソフトをインストールしたら
もうまともに動かなくて使い物にはなりませんよ
SSDに換装するしかありませんね

124名無し~3.EXE2018/07/31(火) 18:16:31.94ID:Vo+ZOtcI
想い出はいつもキレイだけど それだけじゃ おなかがすくの

125名無し~3.EXE2018/08/08(水) 03:05:33.60ID:0QaSlNo0
Windows7の64bit使っていてこの度6TBのHDDを購入したんだが1.45TBまでしか認識してくれない

Windows7じゃ2TBのHDDまでしか認識してくれないのか?

126名無し~3.EXE2018/08/08(水) 03:14:04.39ID:WWgMKGLd
>>125
MBRからGPTに変換した?

127名無し~3.EXE2018/08/08(水) 03:30:00.82ID:AsQ7InQN
>>126
これかねぇ

うちでは8Tを認識してるよ、BIOS上は1.7Tだけど…

128名無し~3.EXE2018/08/08(水) 13:03:49.66ID:/81uJzk2
BIOS仕様のマザーだとGPTでシステム用に使えない

1291252018/08/09(木) 06:12:33.17ID:SCuFpwBD
解決しました
ありがとうございました

130名無し~3.EXE2018/08/17(金) 20:13:56.00ID:GUK0NSES
実家のNECのノート、親が使ってたら勝手に10になったと報告

しばらくはそのまま使えてたが、自動アップデートで完璧に使えなくなる

アップデートしようとしてそのまま動かなくなる

電源消して再起動で復旧ツール出してたまに動いていたのでその間に自動アップデートの設定を全部切る

でも勝手にアップデートしようとして動かなくなる

電源オンオフしてたら青画面でエラーが出るか、10の起動画面でくるくる円がエンドレス回転

仕方がないからクリーンインストールで7に戻そうとしてos落としに行く

プレインストール版のプロダクトコードは使えないと出る

倉庫を漁ってたら未使用のdsp版7発見、アップデート専用となっているがプロダクトコードがあったのでダウンロードサイトに入力

フランス語版か韓国語版しか選べない ←今ここ


これって仏7インストールして日本語化可能です?
また、これを10に未来永劫させない方法あります?

131名無し~3.EXE2018/08/17(金) 20:24:26.69ID:m0zJxQ7F
自分の家族のもっと古いVISTAノートはリカバリーディスクついていて、
HDD壊れてもリカバリー出来たけど、
他のメーカー(時期による?)やwin7とかだとHDDから自分で作っとかないといけないのか

132名無し~3.EXE2018/08/17(金) 20:40:05.58ID:z2u/XEV5
>>130
メーカーからリカバリーディスクの購入を考えた方が良いのでは?

ISOはこの手のツールを使えば日本語版も入手可能でしょう
Microsoft Windows and Office ISO Download Tool
https://freesoft-100.com/review/microsoft-windows-office-iso-download.html

既に無償アップグレード期間が終わってるので自動でWindows10になる事はないです。

133名無し~3.EXE2018/08/17(金) 21:22:02.96ID:TwFMGGOx
>>132
言語はこれが参考になるかな
製品のバージョンを選択してから見てね
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/14236/language-packs

キーに基準の言語が紐付いてるなら日本語版のメディアではそのキーは通らないかもね

134名無し~3.EXE2018/08/17(金) 21:24:03.31ID:TwFMGGOx
>>133
Oh! sorry

× >>132
>>130

1351302018/08/18(土) 08:16:26.15ID:0cFL85RH
>>130です。 フランス語版ダウンロードが一晩かかりそうだったので放置してました

>>132ありがとうございます、リカバリーディスクはメーカーのサイトで販売終了、ディスク作成もそもそもノートが生きてる状態でしか作成できない仕様でした
このツール立ちあげたら、プロダクトコード入れないで日本語版ダウンロード始まりました。
とりあえず無事落とせればこれを入れてみたいと思います

>>133ありがとうございます。参考になります。可能ではあるんですね、良かったです。

いまふと思ったのですが、無事日本語版が落とせれば、DSP版のコードじゃなくて
ノートの裏に貼ってあるプレインストール版のコード入れればそのまま使えますかね?
それなら一番理想なのですが… やはりドライバ関連は別途入手しないといけませんかね

普通に映って音が出てネットが出来れば別に問題ないのですが

1361302018/08/18(土) 17:02:55.92ID:wDP/fTI0
>>130です
その後、日本語版ディスクを作成し、ディスクからHDDフォーマットと再インストールが出来ました
プレインストール版のコードで大丈夫でした。
しかしネットにつながらないというかLANが検出されないのはドライバとか無いせいですかね
キーボードのタッチパネルは動いたのですが…メーカーにあるかなぁ

いろいろありがとうございました

137名無し~3.EXE2018/08/18(土) 18:37:21.15ID:EY0JvHaK
7のプリインストールされているSLPキーだと一部の機器構成ファイルがないのでインストールは可能なキーなのですが
そのキーではローカルでライセンス認証が出来ません
7 Loaderなどで一度ライセンス認証してしまうと、このファイルも生成されるので
LoaderをアンインストールしてもSLPキーでライセンス認証ができるようになります
ただし、メーカー製BIOSとの整合性がとれているSLPキーである必要があります
マシンに貼ってあるCOAキーならばネットに繋がっていてライセンスサーバーに到達できればそれでライセンス認証が出来ます

138名無し~3.EXE2018/08/18(土) 19:42:28.37ID:xEXm/I3Q
ノートの裏に貼ってあるキーだって言っているのに
長々解説乙だな

139名無し~3.EXE2018/08/18(土) 19:50:39.58ID:aDFDVowS
蛙の子は蛙

【読み】 かえるのこはかえる
【意味】 蛙の子は蛙とは、子の性質や能力は親に似るものだというたとえ。また、凡人の子は凡人にしかならないということ。

これをテキストでデスクトップに保存するとLANが使えるようになるよ

140名無し~3.EXE2018/08/20(月) 00:59:09.28ID:yQhay8I8
シャレにならんくらい糞重い
なんだこれ

141名無し~3.EXE2018/08/20(月) 06:26:36.98ID:q5dt3KGw
バックグラウンドでなんか動いてんだろ

142名無し~3.EXE2018/08/20(月) 08:25:51.16ID:ze1L0imE
  σ < ワロタ
 (V)    外付けのお立ち台に
  ||     データー格納用のHDDを立ててUSB接続するのだが
       びしっとマウントされるのとされないのが出てくる
       7機に外付けしたら認識されないのに
       Linux機に外付けすると問題なく認識される
       フォーマットとをFAT32にNTFSにしようが同じ
       認識されないのは元Windows 7 proが入っていたお古、トッホホホ

143名無し~3.EXE2018/08/21(火) 20:23:04.07ID:cASt5Jt1
win10にアップグレードっていつまで出来るんだろう?
いま7で安定しているから、サポ切れるまで使いたいんだが
サポ切れたら無償うpは無理だよね・・・

144名無し~3.EXE2018/08/21(火) 20:26:16.98ID:hQ/PuWlr
一回10にして7に戻せばいいじゃん
一回しとけば同じPCならいつでも10にできる

145名無し~3.EXE2018/08/21(火) 20:33:54.88ID:cASt5Jt1
>>144
レスサンクス
なんか稀に10にうpして元に戻そうとすると失敗してWindowsが起動不能に
なることもあると、このサイトに書いてあるから試すの怖いんです

https://freesoft.tvbok.com/win10/installation/recovery-options.html


win7のイメージバックアップを取っておけば、最悪、win7をクリーンインストール
して復元すればいいのかな・・・?



落ちます。すみません

146名無し~3.EXE2018/08/21(火) 20:59:58.97ID:qFhNiyBl
HDDメーカーが提供してる無料バックアップソフトでイメージバックアップすれば良いんじゃないの?
うちは製品版TI2016使ってるけどHDDメーカー無料版でもフルバックアップはほとんど同じだし。
Win7イメージバックアップ→Win10無料アップグレード→Win7イメージ戻しで問題なかったよ。

147名無し~3.EXE2018/08/21(火) 22:21:15.61ID:LHuB9XHz
うちはWin7Proを限界ギリギリまで使って
もう無理だ!てなったら仕方なくWin10Pro買う方針
勿体無いからと予め入れておく事もしたくない

148名無し~3.EXE2018/08/22(水) 04:30:58.76ID:mE+JWu4N
>>147
ついでにPCも新調するの?
高い出費になるぞ?

149名無し~3.EXE2018/08/22(水) 12:04:05.70ID:8gaY41aQ
  σ < 64bit 7 proがインストールされた中古ノートPCを少し前に買った
 (V)     64bitのLinux環境をインストールして運用しているけど
  ||      なんかの折64bit 7入りのストレージに換装して
        起動することもあるかと
        更新して置こうと考えて実施した
        大した数はなかったが
        いきなり10に関するダイアログが出てあわてて阻止した

        現在運用している32 bit版7では最近はそんな強引なのは出てこないけどね

150名無し~3.EXE2018/08/22(水) 12:06:00.71ID:8gaY41aQ
---------------------------------------------------------------------
  σ < 64bit 7 proがインストールされた中古ノートPCを少し前に買った
 (V)     64bitのLinux環境をインストールして運用しているけど
  ||      なんかの折64bit 7入りのストレージに換装して
        起動することもあるかと
        更新して置こうと考えて実施した
        大した数はなかったが
        いきなり10に関するダイアログが出てあわてて阻止した

        現在運用している32 bit版7では最近はそんな強引なのは出てこないけどね
------------------------------------------------------------------------ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

151名無し~3.EXE2018/08/22(水) 12:06:55.05ID:8gaY41aQ
-
-
  σ < 64bit 7 proがインストールされた中古ノートPCを少し前に買った
 (V)     64bitのLinux環境をインストールして運用しているけど
  ||      なんかの折64bit 7入りのストレージに換装して
        起動することもあるかと
        更新して置こうと考えて実施した
        大した数はなかったが
        いきなり10に関するダイアログが出てあわてて阻止した

        現在運用している32 bit版7では最近はそんな強引なのは出てこないけどね
--

152名無し~3.EXE2018/08/22(水) 12:10:12.79ID:8gaY41aQ
  σ < レスに混ぜ物をする姑息さ
 (V)
  ||
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

153名無し~3.EXE2018/08/22(水) 12:12:16.88ID:8gaY41aQ
  σ < ワロタ
 (V)    運営、遂に、クラッカーに墜つ、わわわわわ
  ||

154名無し~3.EXE2018/08/22(水) 12:12:49.65ID:8gaY41aQ
運営、遂に、クラッカーに墜つ、わわわわわ
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

155名無し~3.EXE2018/08/22(水) 12:16:11.30ID:8gaY41aQ
レスをどれだけでも編集できると言うことだからな

156名無し~3.EXE2018/08/22(水) 16:10:30.80ID:x/6Ykjz9
>>148
最新でなければ高い出費にならないように出来るから何も問題ない

157名無し~3.EXE2018/08/22(水) 23:52:29.05ID:FIuTdd6b
Firefoxでの表示微妙に変えた?
メイリオだとAAは崩れ表示だがキレイに表示されてる
AAのレスはフォントも変わってる

158名無し~3.EXE2018/08/23(木) 09:58:06.11ID:6KOSZGcK
σ < ワロタ
 (V)
  ||

159名無し~3.EXE2018/08/23(木) 12:39:20.29ID:SUgHYCVa
  σ < ワロタ
 (V)
  ||

160名無し~3.EXE2018/08/24(金) 08:08:42.97ID:daMWdWZ3
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人_____,,)< ワロタ
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

161名無し~3.EXE2018/08/30(木) 13:39:06.54ID:RNczutwH
クリンスートルしたらセキュリティのみ更新12個1年分を年数分ダウンロード必要なのかな?。まとめてパックでダウンロードとか無いのかな。 マイクロソフトからWindows7ダウロード出来るのは最新に更新済みとかかな?

162名無し~3.EXE2018/08/30(木) 13:49:11.17ID:f1NgT430
日本語のお勉強してから来いよ

163名無し~3.EXE2018/08/30(木) 15:05:00.29ID:pAOzw/GF
>>161
自分で統合しては?

164名無し~3.EXE2018/08/30(木) 16:58:07.05ID:MbDdBM1E
>>161
どちらもSP1以降の場合答えは否であるようだ。まとめのパックはSP1が最後らしい。ダウンロード
出来る7はSP1のやつのようだ。

165名無し~3.EXE2018/08/30(木) 18:37:16.40ID:NC+yTJax
春ごろにSP1クリンインスコした時には何度も何度もうんざりするほどダウンロード、再起動させられた

166名無し~3.EXE2018/08/30(木) 19:27:33.40ID:0WPVmv4B
成るほど、ありがとう。ダウロードしても意味無いのやね。
sp1以後て事は7年分位かなセキュリティのみでも100回落とす事に成るとは手動は大変やな。自動更新利用するとゴミ入りロールアップが大量に入るので削除するのも大変やな。たしか200個位更新された記憶が。

ダウンロードアブリとかなにか見つけてセキュリティのみを一気にダウンロードする方法探してみよう。Windows10は選択更新出来る様に成ったのかな?

167名無し~3.EXE2018/08/31(金) 07:36:21.43ID:hUwnmiU2
>>164
ある程度まとまってるのがKB3125574
これ入れると確か200ぐらい減る
それでもまだ50ぐらい残るけどw
テレメトリ教徒は入れられない

168名無し~3.EXE2018/08/31(金) 13:29:25.54ID:C4msLZTX
KB3125574検索してみよう。Windows7 sp1インストール後に最初に入れても良いのかな?。セキュリティのみ更新のは古い日付から入れるの後から知り失敗した、半年分落として日付見ずに新しいのから入れてしまい…。

Windows7インストール前に全て更新ファイルを落として準備しとこ、固定回線無いのでスマホで落としてUSBに保管してPCに移してるよ。 これならPCセット中にウイルス感染しないと思うので。
Androidは便利やなWindowsのisoまでダウンロード出来て、iPhoneだと出来んな。

169名無し~3.EXE2018/08/31(金) 20:13:17.50ID:KYkQwn3l
Windows7を新規でいれました アップデートが出来ません
エラーコード 80072EFDです
解決方法ありますか?

170名無し~3.EXE2018/08/31(金) 20:22:13.71ID:ij3Wq+Tn
>>169
時間をおいてから再実行してもダメだったら
ルーターやファイアウォールで80と443が閉じられているとかじゃないの?
ある時間帯に利用制限がかかっているとかで

171名無し~3.EXE2018/09/01(土) 02:43:13.70ID:R9mqWRLn
上の方でも話題になってましたが
未だに7から10にアップグレードできるのですが
10をクリーンインストールして7のプロダクトキーでインストールすることは可能でしょうか?

172名無し~3.EXE2018/09/01(土) 03:23:13.08ID:+OF3iLPJ
1度10にしたらその機種は記憶されるらしい。プロダクトは10にしてから見れるアプリで調べて それを使ってる。7のプロダクトは7に使う

173名無し~3.EXE2018/09/01(土) 04:04:02.41ID:R9mqWRLn
>>172
なるほど。一度上書きで10をインストールして登録しておいて、あとでクリーンインストールすればいいのですね?
お教えいただきありがとうございます

174名無し~3.EXE2018/09/01(土) 04:50:03.74ID:Ysnn0iGn
>>172
>>プロダクトは10にしてから見れるアプリで調べて それを使ってる

デジタルライセンスで認証されているWindows10のキーをその手のソフトで見ても
ジェネリックキーしか見えませんよ
ジェネリックキーはデジタルライセンスで認証された10に世界共通で割り当てられているものですので
ライセンス認証に使える固有のキーではありません
Windows 10 Home
TX9XD-98N7V-6WMQ6-BX7FG-H8Q99
WIndows 10 Pro
VK7JG-NPHTM-C97JM-9MPGT-3V66T
デジタルライセンスはデバイスにライセンスが付与されていますので
そもそもプロダクトキーは関係ありません

175名無し~3.EXE2018/09/01(土) 05:01:56.48ID:YSPas+yT
172は10の再インストールのときにわざわざジェネリックキーを入力してるのかねww
プロダクトキーの入力はスキップしてインストール進めればオンラインで認証するのに無駄なことやってるねwwww

176名無し~3.EXE2018/09/01(土) 07:21:56.59ID:TyHKHdww
>>169
確かIE11はクリーンインストール後のWindowsUpdateで入れられず、
手動で入れないと駄目という問題が有った筈。

177名無し~3.EXE2018/09/01(土) 09:06:16.83ID:R9mqWRLn
>>174-175
よくわかりませんが、7のライセンスキーで10をクリーンインストールするのは難しそうですね・・・

178名無し~3.EXE2018/09/01(土) 09:15:21.40ID:Ysnn0iGn
>>177
できる

179名無し~3.EXE2018/09/01(土) 10:13:17.51ID:FNdqMOO8
win7→win10に変えて以来4度目の再インスト
不安定すぎて逝かれたHDD変えたついでにwin7に戻したらwin7はもっと酷い状況になってた
マイクロソフト終わってるね

180名無し~3.EXE2018/09/01(土) 11:28:32.60ID:miNY9xUm
どちらも安定してる

181名無し~3.EXE2018/09/01(土) 11:52:17.31ID:Qv4csnQm
>>169
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=638&;PID=5107-6213

びす太用の説明だけど変わったのかな

182名無し~3.EXE2018/09/02(日) 02:46:28.39ID:mTiB+Hv1
>>177
キーに依る。

OEMやDSPだと、一旦Win7からWin10にUPGして、
MSアカウントに紐付けすれば、その後はキー無しで
Win10をクリーンインストール出来る。

183名無し~3.EXE2018/09/02(日) 02:56:21.18ID:2JWxAqVC
>>182
MSアカウントは関係ない
一度10にしたPCはデジタルライセンスで認証できるだけ

184名無し~3.EXE2018/09/02(日) 02:58:13.13ID:2JWxAqVC
MSアカウント使うシチュエーションは「ライセンス認証のトラブルシューティング」を使う場合

185名無し~3.EXE2018/09/02(日) 03:02:46.91ID:CKTB05L7
まだこういう勘違いしてるやつがいるんだなww>>182

186名無し~3.EXE2018/09/02(日) 11:59:28.92ID:dVnM3rKR
面倒くさくなってずっとMSアカウントで使ってる。
細かい事は(・ε・)キニシナイ!!

187名無し~3.EXE2018/09/02(日) 14:26:24.24ID:nw/oyDiW
Perfectdarkで入手できるバッタもんで充分

188名無し~3.EXE2018/09/02(日) 16:09:54.89ID:snMJAuDK
そろそろ『Windows 10 October 2018 Update』の季節か。
Win10の人の無事を祈るわ。

189名無し~3.EXE2018/09/03(月) 15:15:11.23ID:LNE3ONFq
上で書いてくれたsp2風味?更新ファイル中身みたら5万以上入ってるおったまげ…。ウイルス検索に時間掛かった、2016年分までの更新やろか? PCが初めて硬く成った。

190名無し~3.EXE2018/09/04(火) 12:21:59.33ID:V4TcN5NC
>>183
でもMSアカウントに紐づけしてないと、ハード構成を変えた場合の
認証外れのリスクが(OEMやDSPキーだと)高いのでは?

191名無し~3.EXE2018/09/04(火) 12:24:58.69ID:V4TcN5NC
>>189
今までは「中折れ」だったってか?

うちも今真剣にWin7のクリーンインストールを考えてるので、
成功者の報告は有り難い。

192名無し~3.EXE2018/09/04(火) 13:01:44.30ID:YYXn/5HD
ライセンス認証が外れたらゲームだと思ってslmgrと修復インストールを駆使してクリアしろ
パーツ変えまくってもライセンスをタダで貰おうとするそのあさましさにに乾杯( ^_^)/□☆□\(^_^ )

193名無し~3.EXE2018/09/04(火) 13:30:40.52ID:YYXn/5HD
そう言えば、Picoった8.1をアップグレードしたら10のMAKキーが貰えたけど
Picoった10を修復インストールしたらどうなるんだろう?
暇な時にでもやってみようと・・・

194名無し~3.EXE2018/09/04(火) 14:03:31.60ID:5wdrA7+M
>>190
>>182をよく読めよ
>OEMやDSPだと、一旦Win7からWin10にUPGして、
>MSアカウントに紐付けすれば、その後はキー無しで
>Win10をクリーンインストール出来る。

一旦Win7からWin10にしたらMSアカウント関係なしに
クリーンインストールで認証するんだよ
「MSアカウントに紐付けすれば、」はいらない

デジタルライセンスの認証にMSアカウントが関係するようなこと言っているから否定しただけ
MSアカウントが必要な場面は「ライセンス認証のトラブルシューティング」を使うとき
>>184でキチンと書いている
よく読め

195名無し~3.EXE2018/09/04(火) 14:09:38.21ID:5wdrA7+M
理解力のないキッズが一匹いるみたいだな

196名無し~3.EXE2018/09/04(火) 15:30:44.62ID:Wm2kkTlZ
>>191やる前に更新ファイル全部ダウンロードした方が良いな。モバイル回線しか無いので途中で規制されて…。
sp2風味無いと更新ファイル200個以上だったのが1回目70個で ロールアップはゴミ入りなんでバスしてセキュリティのみをマイクロソフトからダウンロードしたよ。

いきなり今年8月のが来て変やな?古いのから入れず新しいのから更新させるとか。なので2016年のからダウンロードして8月までセキュリティのみをマイクロソフトからダウンロードして入れた。
なぜが2017年1月のセキュリティのみが拒否された謎。
2016-10月から2018-8月までを用意したら便利。

197名無し~3.EXE2018/09/04(火) 15:48:51.34ID:YYXn/5HD
スクリプトを自分で書いて一応SP2と呼ばれているロールアップパッケージとIE11を統合したISOを作ってから
SP+メーカーでインストールするパッチを予め作っておく
これは作らなくてもそんなに時間は掛からないからWindowsUpdateで適用してもよし

%CDIMG_DIR%\oscdimg -m -o -u2 -udfver102 -bootdata:2#p0,e,b%WIN7_DIR%\boot\etfsboot.com#pEF,e,b%WIN7_DIR%\efi\microsoft\boot\efisys.bin %WIN7_DIR% %ISO_DIR%\Windows7Updated.iso
ついでにUEFIブート形式にも対応したISO作成の書式をサービスです

198名無し~3.EXE2018/09/04(火) 15:52:12.53ID:YYXn/5HD
また7を修復インストールする際には、マイクロソフトの素のSP1じゃないとエラーになって出来ませんのであしからず

199名無し~3.EXE2018/09/04(火) 16:06:22.52ID:tcYOXQsM
転ばぬ先のシステム修復ディスク

200名無し~3.EXE2018/09/04(火) 16:17:11.61ID:YYXn/5HD
>197
set CDIMG_DIR="C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Assessment and Deployment Kit\Deployment Tools\amd64\Oscdimg"

これもないとわからないかな
https://www.lifeboat.jp/info/wadk81_dl.html
(Windows ADK) はインストールしといて下さい

201名無し~3.EXE2018/09/04(火) 20:11:19.21ID:o/Up9QGn
7でも使えるなら試してみるよ。xpの時に使った記憶が…osとspとドライバとその他合体したDVD作って…

202名無し~3.EXE2018/09/04(火) 20:31:31.79ID:YYXn/5HD
Dism /Image:%TEMP_DIR% /Add-Package /PackagePath:%ROLLUP_DIR%\Windows6.1-KB3020369-x64.msu
echo KB3020369を統合しました。

Dism /Image:%TEMP_DIR% /Add-Package /PackagePath:%ROLLUP_DIR%\windows6.1-kb3125574-v4-x64_2dafb1d203c8964239af3048b5dd4b1264cd93b9.msu
echo KB3125574を統合しました。

7 SP1のインストールファイルに統合するのにはDismを使うんだよ
こんな感じです
お節介ついでですけど・・・
前部貼ろうとしたらゴラァされましたw

203名無し~3.EXE2018/09/04(火) 20:44:05.90ID:bnKDNiN2
難しそう、たしかなんとかメーカーてアプリと思う忘れたけど。それに合体したいファイルを指定のみでカスタムCD作れた様な?。

Windows7セキュリティのみファイルは再起動せずに3年分当てるのは駄目だつたよ検索しますで固まり…結局30ヶ月分再起動していれる羽目に30回も再起動して入れたよ。どえらい時間掛かったよ。
1ヶ月分ならすんなり終わるけど続けて入れると検索で止まり

204名無し~3.EXE2018/09/04(火) 20:49:06.39ID:bnKDNiN2
全部入れて終わったとごてリカバリーを作れば2020年まで1回位出番があるか?。せっかく作ったxpのcdは出番が来る前に終了してまい…。作るなら8の方が良いかも2023まで使えると思うので

205名無し~3.EXE2018/09/07(金) 19:34:14.49ID:pC2G8ZnB
おま環なのか即IE11にしてもエラーコード 80072EFDが
解決不能で更新ファイルもダウンロードできねぇー

Win8.1に変えたら嘘みたいにアッサリとインストールしたわ
まだ1年以上使えたけど前倒しでWin8.1を使うわ

206名無し~3.EXE2018/09/07(金) 19:50:46.31ID:RsorfPDp
Windows7入れてsp2風味入れる前に1個更新ファイルを絶対先に入れろて説明に書いてた。そしてセキュリティのみ更新を年数分入れてから初めてネットにつないで小さい重要更新のみ入れる途中にIE11が勝手に入るじゃろ、したら問題無く完走したよ。
必要な更新ファイルは全部落として置いてオフラインで入れた。

不要ゴミ不具合更新ファイルはウインタブで調べて非表示にした。

207名無し~3.EXE2018/09/08(土) 00:01:15.17ID:+XQqYkf7
2年くらい延長が来ると思うわ WIN10が今ボロボロだし

208名無し~3.EXE2018/09/08(土) 02:45:39.03ID:YrkgTu7Q
2022年位までやろか? 10も選択更新に変更するなら入れても良いが毎年巨大更新は勘弁して欲しいな。モバイル回線規制されて困るがや

209名無し~3.EXE2018/09/08(土) 06:32:34.41ID:eJkmftU3
>>208
巨大更新で迷惑を撒き散らして、旧いVerの延長を有償にして儲ける。

これがMSの新しいビジネスモデル、って事でそ。

210名無し~3.EXE2018/09/08(土) 07:08:49.11ID:O6wxOBfm
あと1年チョイでやっと安定して使えるようになると思ってたら
有料でかつロクにテストもしてないアップデートが続くのか・・・

2112102018/09/08(土) 07:11:02.29ID:O6wxOBfm
と思ったら個人ユーザーは関係ない?

212名無し~3.EXE2018/09/08(土) 14:59:59.98ID:cdS2ZzPa
契約した法人向け、かつ有料で毎年値上げするんだろ、個人は全く関係ないだろ。

213名無し~3.EXE2018/09/09(日) 13:30:56.87ID:45hjf5CR
どなたかWindows7のDSPかパッケージ版を3000〜4000円で譲って頂ける方は居ませんか?
当方貧乏でWindows10は買えません。
多分無理だとは思いますが宜しくお願いいたします。

214名無し~3.EXE2018/09/09(日) 13:40:34.55ID:093lnaJO
>>213
そもそもが譲渡証明書のない購入はライセンス違反なんだから
ヤフオクから1,000円でProのプロダクトキーだけ買え
そのキーを使ってISOのダウンロードはマイクロソフトのサイトから出来る
自分でDVDに焼いてからインストールしろ

2152132018/09/09(日) 13:49:44.19ID:45hjf5CR
>>214
アドバイスありがとうございました。(-_-;)
やはり諦めます。
すみません……

216名無し~3.EXE2018/09/09(日) 14:52:49.87ID:bTJhc3YV
>>213
オークションでメディア+プロダクトキーを運よく入札者が薄い時に半年前に500円台で買えた

>214
売られてるプロダクトキーは廃棄パソコンからはがしたものが圧倒的で、それらはOEMなので
MSからダウンロードしようとする時に入力するとはねられる。譲渡証明書云々は初耳だな。
MSの権利を侵害していなくて、商習慣として日常茶飯事に取引が行われている。そんなので
ライセンス違反などというのは権利の乱用。

217名無し~3.EXE2018/09/09(日) 15:18:17.57ID:JYAYiNfx
PC買えないなら分かるけどwindowsが買えないってどれだけ・・・

218名無し~3.EXE2018/09/09(日) 15:46:08.62ID:6HmhA9T1
PC裏に書いてる番号では 確かにダウンロード出来んな。検索したらダウンロード出来るサイトも有ったけど、PC裏の番号では認証駄目やな。PC付属のリカバリーしてゴミ掃除するしか無いな。

xpならi386フォルダがある機種ならそれでクリンーインストール出来るけど7は無いな?

219名無し~3.EXE2018/09/09(日) 15:59:36.34ID:093lnaJO
Windows ISO DownLoader
こいつを使うのが今や一般的です

220名無し~3.EXE2018/09/09(日) 17:41:40.58ID:VM36Jk1U
>>219
前に、違う板で要らんもんをいろいろ影で入れられると脅されたんだけど。

221名無し~3.EXE2018/09/09(日) 18:00:24.92ID:093lnaJO
>>220
他の人達は使っていて何も文句を言っていないぞ
全世界的にね
そいつがただ単に無知なだけだ
仕様的にダウンロードするエディションによってはマイクロソフトにログインしなきゃならないんだしな
自分でも検証してみようとは思わないのか?

222名無し~3.EXE2018/09/09(日) 18:53:14.46ID:xNud7I8j
  σ <  Windowsは買えません
 (V)    Windowsはオチンチンが萎えて買う気になれません、スマソ
  ||

223名無し~3.EXE2018/09/11(火) 13:15:37.68ID:lJgZcF4B
Windows 7、有償で2023年までセキュリティパッチ提供する延長サポート。ただし年ごとに増額
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00091709-engadgetj-sci

224名無し~3.EXE2018/09/12(水) 08:15:47.92ID:bg9z2ljN
インストール済みのPCを買った方がいいんじゃないの?

225名無し~3.EXE2018/09/12(水) 08:17:22.24ID:bg9z2ljN
MicroSoftがどこまでサポートするかよりも
サードパーティメーカーがどこで見切りをつけられるかの方が重要なんだよな
XPの時がそうだ田

226名無し~3.EXE2018/09/12(水) 12:35:14.99ID:YkYyR1/G
Windows 10のメジャーアップデートを2年に1回にすると発表すれば、乗り換えは進むだろうな。

227名無し~3.EXE2018/09/12(水) 13:38:25.52ID:Ndmel/p8
Windows10も終了しそうな雰囲気だから企業も怖くて変更に踏み出せない

228名無し~3.EXE2018/09/13(木) 03:44:16.95ID:OxIatFyn
まじかー
だったら7でいいや

229名無し~3.EXE2018/09/13(木) 09:49:37.67ID:Ck+VGR9G
>>226
似たような発表したじゃん
3月リリースのサポート期間は今まで通り1.5年
9月は2.5年
9月のはEntとEduだけだけどw
せめてProまでやってくれないと意味ねーよな

230名無し~3.EXE2018/09/14(金) 09:18:43.59ID:hTiWSoor
2020 年 世代交代。 Windows 7 Office 2010 サポート終了。今から始める、移行への道
https://www.microsoft.com/ja-jp/business/windows/endofsupport.aspx

231名無し~3.EXE2018/09/14(金) 15:30:56.68ID:hZS7pP40
Windows10にアップデートしたら、
16GBのメモリー97%張り付きが、
6〜70%になった。
これだけでもおススメだよ!

232名無し~3.EXE2018/09/14(金) 19:10:03.43ID:N1bk8Ysa
>>231
なんか変じゃない?
win7で何動かしてたの?

233名無し~3.EXE2018/09/14(金) 20:29:32.23ID:P4acXo0C
マルウエアじゃね?

234名無し~3.EXE2018/09/14(金) 22:29:31.29ID:BeAQWdIz
Windows10=マルウエア

235名無し~3.EXE2018/09/14(金) 23:07:22.76ID:BzelwjmK
せいかい

236名無し~3.EXE2018/09/19(水) 17:17:23.58ID:h2msn31z
質問です。

Windows7 IE11でGYAO!の動画を見ようとしたら、
「Silverlightが無効のため再生できませんでした」というメッセーが表示されます。
IEのアドオン管理を確認したら、Silverlightのアドオンは有効になっていました。

IEから、
「Silverlightは最新のものではなく更新が必要なためプロックされました」というメッセージが
表示されたので、[今日は実行]ボタン(1回目)と[更新]ボタン(2回目)の両方をクリックしましたが、
現象は変わりません。

どうすれば良いのでしょうか?

237名無し~3.EXE2018/09/19(水) 21:49:20.30ID:150EwaBz
GYAOに聞いてください。

238名無し~3.EXE2018/09/19(水) 22:08:19.55ID:9AOxw1fw

2392362018/09/20(木) 03:00:57.25ID:8+GCrcoQ
>>238
レスありがとうごさせいます。

Silverlightを再インストールする前に
アドオンを無効にして、
Silverlightをアンインストールする必要があるのでしょうか?

240名無し~3.EXE2018/09/20(木) 03:35:16.03ID:ikuFdm4i
>>239ないと思うよ

241名無し~3.EXE2018/09/20(木) 05:08:10.54ID:vj3X9n94
ギャオ

242239=2362018/09/20(木) 08:05:05.64ID:8+GCrcoQ
>>240
ありがとうございます。

2432236=2392018/09/20(木) 17:34:12.99ID:8+GCrcoQ
>>238
Silverlightの再インストールをしましたが、現象が変わりませんでした。
(アンインスートルした後の再インストールもしてみました)
それで、ChromeでYahooを表示して、
GYAO!の動画をクリックしたら正常に再生されました。

Chromeでは、Silverlightなしで再生できるのに
IE11ではSilverlightがないと再生できないというのは、
どういうことなのでしょうか?

244名無し~3.EXE2018/09/20(木) 17:37:36.98ID:WGq+E153

245名無し~3.EXE2018/09/20(木) 17:56:49.10ID:ikuFdm4i
>>243
ギャオがhtml5という技術に移行したんじゃないの。IEはそれにあまり対応してないと思う。
エラーメッセージもIEの頓珍漢なものなのかも?Chromeや、元になったChromiumから派生した
各ブラウザー、それとFirefox、それから派生した軽いPale Moon、Waterfoxは対応している。

2462432018/09/20(木) 18:06:45.16ID:8+GCrcoQ
>>245
レスありがとうございます。
その可能性もありますね。

247名無し~3.EXE2018/09/20(木) 18:10:06.31ID:tJzQuROn
だからギャオに聞けつったんだ
>>244←バカw

248名無し~3.EXE2018/09/20(木) 18:58:01.89ID:nvxl2w2g
Gyao見てみたけど、トップの奴とかいくつかジャンルから選択してみたけどIE11で見れるよ
でもflashで再生されてるようだからflashが入ってないか古いか実行をブロックしてるんじゃないか?

249名無し~3.EXE2018/09/20(木) 19:30:39.65ID:1vVRCUAp
ギャロ
ギャル

250名無し~3.EXE2018/09/20(木) 19:38:39.11ID:pufmGlpi
>>248
Silverlightはこの辺のDRMコンテンツの再生に必要
https://gyao.yahoo.co.jp/special/warnertv/
もちろんIE11で再生可能

2512502018/09/21(金) 08:05:47.88ID:vhOztqLX
>>248
情報ありがとうございます。
flashは最新のをダウンロードしたのですが、
ブロックされているようでした。
その原因も分からないので、Chromeで回避しました。

252名無し~3.EXE2018/09/21(金) 10:33:30.97ID:bm/PsmHu
今どきIE使ってる人いるんだなぁ

253名無し~3.EXE2018/09/21(金) 13:46:51.03ID:ZsirvIho
パソコンについてくるし、信用あると見られているマイクロソフトのだから、こういうことを四六時中
考えないような人は使うだろ。

254名無し~3.EXE2018/09/21(金) 14:09:38.96ID:CnhkeFRi
表示の遅いサイトやエロサイトを見なければ概ね大丈夫

255名無し~3.EXE2018/09/21(金) 23:11:59.17ID:akvQrP1H
時々1、2分の間、HDD100%になるんだけど、どうやって回避すればいいの?

256名無し~3.EXE2018/09/21(金) 23:18:17.31ID:xp8rfJkE
お前だけ

257名無し~3.EXE2018/09/21(金) 23:47:42.22ID:yU7LNRen
ディスクで出てくる単位が%なのはWin10じゃね?

Chrome使ってるなら諦めろ、週1でそうなるのは仕様だ
使用領域が100%なら知らん

258名無し~3.EXE2018/09/22(土) 15:35:28.98ID:qL59hIu8
2013-2014年ごろ発売だったインテルのCore-iのHaswell。そのWindows 7サポートは今年の一
月ごろ切らるという趣旨がその時更新のグラフィックドライバーのReadmeにあったが、しれっと先
週HD 4600のグラフィックドライバーを更新してて、Windows 7が対象に含まれている。古いバー
ジョンの36と新しい40の両方が更新されてて、今までは古い36だけがWindows 7を対象としてい
たが、今回は40の方もWindows 7を対象としている。

更新をまだ試していないが、更新前の36ドライバーのバグり具合はかなりひどい。俺が知る限り
今年一月まで何度も更新しているにもかかわらず。動画中心にFirefoxやその派生で軽量志向
のPale Moonで沢山ブラウジングするうち、窓が真っ黒になる。Firefoxスレの人によると窓黒は
ドライバーのバグの可能性が高いそうだ。

259名無し~3.EXE2018/09/25(火) 22:53:23.63ID:YlLgsm+5
50GB以上にメタボったWin7pSP1x64を、最後のクリーンインストールする
つもりだったのだが、今のをクリーンインストールしたのが、2015年4月
だったのが分かって、今更ダイエットしてもすぐメタボりそうで、悩みちう。

260名無し~3.EXE2018/09/25(火) 22:54:28.01ID:YlLgsm+5
>>259
ただWUDが纏めて行われる様になってるから、それに
希望を見出せば、何とかなるかなあ。

261名無し~3.EXE2018/09/26(水) 02:32:28.12ID:befyyKP5
うちはもうとっくに80GBだよ

262名無し~3.EXE2018/09/26(水) 04:19:25.50ID:5bfVKVxL
>>261
うちは標準に、pdfリーダー、opeoffice、
バックアップソフト、VLCプレーヤ、に
MB用ユーティリティとSSD用ToolBox,
CDI/CDM 程度しか追加してないお陰か、
80GBは流石に行かないな。

あ、あと頑張ってシステムクリーンアップ
は毎月WUD後に実施してる。(+CCleanerも)

263名無し~3.EXE2018/09/26(水) 04:21:08.60ID:5bfVKVxL
>>262
おっとFireFoxとChromeも入れてた。

264名無し~3.EXE2018/09/26(水) 13:38:42.84ID:+094vqmo
どうやって80GBという数値を算出したの?
インストールしたアプリとそのデータも含めての容量?

265名無し~3.EXE2018/09/27(木) 11:41:06.81ID:t8+WHdxL
いやCドライブのサイズ

266名無し~3.EXE2018/09/27(木) 15:56:17.04ID:2x131my8
CドライブのページファイルのサイズなんてPCに積んでるメモリサイズで変わるわけだがw

267名無し~3.EXE2018/09/27(木) 15:59:26.96ID:KEalbINB
だれもページファイルのサイズの話はしていないわけです

268名無し~3.EXE2018/09/27(木) 16:06:03.70ID:FnF09o40
いやMS以外のアプリまで勘定に含むのなら、xxGBとか言ったって人それぞれだろ
それに動画ファイルを何百も格納してたらどうするんだよ

269名無し~3.EXE2018/09/27(木) 16:09:50.63ID:FnF09o40
>>267
ページファイルだってバカにできないだろ
メモリ32GB搭載してるマシンだってあるぞ

270名無し~3.EXE2018/09/27(木) 16:11:35.53ID:5rwmClfa
何だこの馬鹿はww

271名無し~3.EXE2018/09/27(木) 16:18:34.52ID:e4GfYqG0
日本語が読めないキチガイか・・・

272名無し~3.EXE2018/09/28(金) 03:41:46.45ID:LF2qvCbG
なんでや

273名無し~3.EXE2018/09/28(金) 04:01:15.37ID:s0dHYIbc
すると、SSDだとペーシファイルとハイバネーションに書き込まれるから寿命がってアホが出現
その程度でNANDの寿命なんて縮みません
信用できないと思うのならSSDなんて使わない方がよろしい

274名無し~3.EXE2018/09/28(金) 05:11:15.28ID:e8qFDbvV
Windows 10をTrueImageでバックアップしてるが、殆ど使ってない

275名無し~3.EXE2018/09/28(金) 08:34:47.06ID:Vj2D5N9+
SSDも5chでの鯖運用だと1ヵ月程度の寿命
一般用途ならかなり持ちそう

276名無し~3.EXE2018/09/28(金) 09:19:15.45ID:s0dHYIbc
その1ヶ月でのブロック書き込み数の平均値を公表してくれると
NANDメモリの寿命なのか熱とかの影響にによるコントローラーの故障かが判別できるんだけどね

277名無し~3.EXE2018/09/29(土) 06:16:02.73ID:tUkKJioa
>>274
まじかー

うらやましー

278名無し~3.EXE2018/09/29(土) 15:16:44.23ID:yazoCBft
久しぶりに立ち上げたらWindowsUpdateで8007000eエラーになるんだけど
どうすればいいの?全くアップデートできない。

279名無し~3.EXE2018/09/29(土) 15:50:37.73ID:grBkLIER
>>278
メモリ不足だから、
 再起動する
 常駐ソフトを終了させる
 ページファイルサイズを大きくしてみる
 Windows Updateを起動して、一気に適用せずに少しずつ適用する(極端に言えば1つずつ適用)
など

280名無し~3.EXE2018/09/30(日) 02:17:21.92ID:34dLIfaa
KB4457144(2018年9月マンスリー品質ロールアップ)
これを入れると無限再起動になるのですが
非表示にしておくしか方法はないのでしょうか?

281名無し~3.EXE2018/10/02(火) 14:22:53.45ID:R0XrtAEj
>>280
↓のスレで訊いてみて

【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 42
http://2chb.net/r/win/1535959579/

282名無し~3.EXE2018/10/02(火) 14:43:41.36ID:T7HlkkKc
>>281
ありがとう、すでに解決しました。
DiXiM Digital TV Plusってアプリが原因でした。

283名無し~3.EXE2018/10/04(木) 11:24:30.22ID:keBMNF9/
まじかー

284名無し~3.EXE2018/10/08(月) 17:38:23.69ID:kyPGh7y/
>>258だが、第四世代であるHaswellにおいてWindows7は40のサポート対象外だった。なぜか
第五世代以降はまたWindows7がまた対象になる。

285名無し~3.EXE2018/10/08(月) 17:39:10.36ID:kyPGh7y/
で、>>258の36がHaswellの7で使えるわけだが、それは相変わらずバグってる。

286名無し~3.EXE2018/10/08(月) 19:57:26.16ID:5aIgTo5s
>>284
最初から表示がおかしいのならドライバーのせいだが
使っていくうちにおかしくなるというのは多分メモリ不足のせい

287名無し~3.EXE2018/10/08(月) 20:16:23.69ID:kyPGh7y/
>>286
32bitだがメモリーは8Gあり、カーネルにパッチをあてて全部使えるようになっている。ちなみに
元のカーネルの時にもバグる。

288名無し~3.EXE2018/10/08(月) 20:44:40.53ID:5aIgTo5s
>>287
どれぐらいブラウジングしてたらなるの?
俺は、chromeで100ぐらいの動画で見ては中断をした経験ならあるけど
i5-4590、HD4600のドライババージョンはintel表記では分からんけど、デバマネからだと10.18.14.4432

289名無し~3.EXE2018/10/08(月) 20:51:58.40ID:PxlMoEi7
>>282
それxpで使ってたなioテレビ録画HDDの付属アプリよな7用探す予定やったので。自分はロールアップは入れずセキュリティ更新のみを落として入れてるので問題出ないかな?

290名無し~3.EXE2018/10/08(月) 21:25:07.47ID:5aIgTo5s
>>287
以下に修正内容を示すけど、まあそれがバグだったとしても修正されてるかは望み薄だね
15.36.35.5057の修正内容
 Issues Resolved
   ID: N/A
    Security Fixes
    Not OS dependent
    4th Gen IntelR Core? Processor family
15.40.41.5058の修正内容
 Issues Resolved
  Bug ID: 1407483061
   Accusoft application fails to run or register OCX files on latest drivers
   WindowsR 10
   4th Gen IntelR Core? Processor family
  Root Cause/Resolution: Hooking thread initialization removed from Load Library path to avoid application run failure
  Bug ID: 1406523782
   When plugging in HDMI displays sometimes audio output may not work correctly
   Not OS dependent
   4th Gen IntelR Core? Processor family/6th Gen IntelR Core? Processor family
  Root Cause/Resolution: Optimization done in basic audio format enumeration when Hyper-V is enabled, resolving the issue
  ID: N/A
    Security Fixes
 Known Issues
  Bug ID: 2006619024
   Sometimes corruption is seen while moving or adjusting hue / saturation / brightness or contrast in Intel Graphics Control Panel only when Wide gamut slider is set to another value than Vivid and Natural colors
   WindowsR 10
   Braswell

291名無し~3.EXE2018/10/09(火) 20:52:38.43ID:mshirhjs
>>288一時間から数時間でなるね

>>290実際に使ってて修正されてないのがわかる。

292名無し~3.EXE2018/10/09(火) 22:08:49.28ID:V+nRk6V3
>>291
HTML5? or Flash player?
Flash Playerはトラブルが多いみたいよ

293名無し~3.EXE2018/10/10(水) 02:41:02.63ID:e1pwoTd5
Flashは今はほとんどない。HTML5だろうな。このスレか7を使い続けるスレに2016年後半から
翌年よく相談を書いたのがおれ。SuperFetchを止めて少し良くなったとか書いたが、プラセボ効
果だった。業務(金融投機)で忙しく環境を変える心理的恐怖があって数時間に一回ブラウザー
を立ち上げなおしてる。いい加減近いうちに10を試す予定。

294名無し~3.EXE2018/10/10(水) 22:26:52.22ID:xMJIrJnH
なんか一人だけバグバグ言ってる気がするなあ

295名無し~3.EXE2018/10/10(水) 22:50:15.77ID:e1pwoTd5
>>294
仕様外の動作なんだよ。事実。

296名無し~3.EXE2018/10/10(水) 22:52:29.12ID:xMJIrJnH
>>295
まあとにかく頑張れ!俺は順調だから応援しかできん

297名無し~3.EXE2018/10/10(水) 22:53:18.58ID:8OtS+9yT
これもう10年も前のOSなんだな・・・
古さを感じさせないよね

298名無し~3.EXE2018/10/10(水) 23:28:37.22ID:e1pwoTd5
>>296
NT系は7もXPも皆基本的にOSが安定しているからそういう気になるのはわかるよ。俺もドライバー
がタコでアプリケーションがちかちかするだけで、OSでは、デスクストップのアイコン描画をF5で
やり直すのが極たまにある以外はびくともしない。OSはとても安定。

299名無し~3.EXE2018/10/10(水) 23:38:29.16ID:t4xh/lXe
基本的にはOSが使えなくなるのは、ネット関係とウィルスソフト関係なんだから
それだけを分離した状態にできないものか?

携帯電話ぐらいの大きさのネット専用端末があり、そこは最新のブラウザとセキュリティがPC本体
とは独立して稼動する。PC本体とは限られた限定バスでのみつながり常にセキュリティソフトで
監視される。PC本体のOSはずっと同じものを使い続ける。

昔で言えば、3D専用のグラフィックカード(voodooとか)がそのときだけ有効になり
普段は別のカードがGUIを表示していたように、デスクトップ上でIEのアイコンを
クリックすると実際には別のPCが動いていくような…そんな形の方がいいのでは
ないかと思う。

300名無し~3.EXE2018/10/11(木) 00:01:40.20ID:G7pTrM0a
>>298
再描画がチカチカするのは、アプリが再描画処理をしてるのが
何かとバッティングしたりして処理が待たされているせいでドライバーのせいじゃないから

301名無し~3.EXE2018/10/11(木) 00:21:17.54ID:oAeT17FK
>>300
いやそんなんことはないと思う。Firefoxすれのエロい人が窓黒はドライバーだといってたし。
そもそもアプリケーション同士が干渉しあうなんてNT系ではもうないだろ、DOSじゃあるまいし。

302名無し~3.EXE2018/10/11(木) 00:27:31.56ID:G7pTrM0a
とにかくチカチカはアプリのせいだから特定のアプリを突き止めろ

303名無し~3.EXE2018/10/11(木) 00:55:59.85ID:oAeT17FK
いや、ドライバーだよ。よく使われているアプリでなる。使用頻度に比例して。Firefox, Pale Moon,
Open Office。

304名無し~3.EXE2018/10/11(木) 01:05:29.79ID:G7pTrM0a
>>303
常駐ソフトを全部止めて、サービスもMS以外のものを全部止めてみて様子をみる
msconfigでサービスでMSのサービスを隠して全部止める
瞳認識とかその手のサービスが原因のことが多い

305名無し~3.EXE2018/10/11(木) 01:33:36.93ID:oAeT17FK
>>304
いろいろどうも。去年とかここ?で相談したので、それ系はほとんどやってます。スタート>
コンピューターの管理>サービスとかで。デスクトップなので瞳孔のはないです。もらい物なので
バッファローのwifiみたいなのも全部とめました。レジストリーをいじって一度に開けられるファイル?
のハンドラー?の数を増やしたり、いろいろあがきましたよ、ええww とにかくドライバーでないと
説明が使いことが多すぎ。ドライバーと認定してます。

306名無し~3.EXE2018/10/11(木) 01:40:08.46ID:G7pTrM0a
>>305
では、そのとき裏で何か動いてないか?
WUとかデフラグとかインデックスサービスとか何か?

307名無し~3.EXE2018/10/11(木) 01:45:05.71ID:G7pTrM0a
ページファイルのスワップインアウトも怪しいよ

308名無し~3.EXE2018/10/11(木) 02:18:25.42ID:oAeT17FK
>>306>>307
スワップは8Gある今は止めているが、前は使っていた。変わらない。デフラグはスケジュール
しないようにしている。WUも手動でやっている。とにかくOSは一週間以上シャットダウンしなくて
もびくともしない。使わない時は休止状態にして電源プラグ抜く、ちなみに。節電や環境保護は
大事だからね。とにかくドライバーがタコだということ以外説明がつかない。ほんとうに。信じてくれ。

309名無し~3.EXE2018/10/11(木) 11:22:42.35ID:kHDkKyNG
ドライバの話は板違いだから他でやれ

310名無し~3.EXE2018/10/11(木) 14:57:40.73ID:oAeT17FK
>>309
そんなことねぇよ

311名無し~3.EXE2018/10/11(木) 15:45:01.60ID:kHDkKyNG
Intel (U)HD Graphicsのスレはハードウェア板と自作PC板

312名無し~3.EXE2018/10/11(木) 18:02:20.54ID:oAeT17FK
ドライバーはOSに深くかかわるソフトウェア。

313名無し~3.EXE2018/10/11(木) 18:54:18.77ID:AWsPDv/k
7が企業向けに有料アプデやるってことは、XPみたいにネットからの締め出しは
緩和されるのかな

314名無し~3.EXE2018/10/11(木) 19:09:40.03ID:oAeT17FK
>>313
Vistaを殺すために7からすこし変えたAPIを実装し、FirefoxとかChromeがVistaへのサポをやめ
た後のバージョンがVistaで動かない原因になっているらしい。同じことが10でも起きると類推する。

>>311>>309
追伸だが、ドライバーでユーザーが変えられる項目は少ない。効かなかったとはいえ、行った
対策のほとんどはOSの設定を変えることだった。

315名無し~3.EXE2018/10/11(木) 22:34:32.95ID:z9kuQLc3
>>314
>>299で書いたように、ブラウザが理由でOS丸ごと変えるのは非効率だと思うんだ。
PCの中に小型のサブマイクロPCを用意して、その中にブラウザとセキュリティの最新型を
まかせる。PC本体は旧来のOSでやるようにしないとネット環境一つで毎回お布施になる。

316名無し~3.EXE2018/10/11(木) 23:00:53.60ID:xbtW8li2
VMwareのユニティかRemoteAppで似たことはやってると思うけど…
どの道ソフトで対応不可能なハードの脆弱性が見つかったら買い換えになるのでは?

317名無し~3.EXE2018/10/11(木) 23:15:40.62ID:z9kuQLc3
ハードの脆弱性って殆ど無いと思うんだ。
メルトダウンやスペクターにしてもかなり久々のハード原因の脆弱性で
大抵はソフトの欠陥が問題になるし、陳腐化にしてもソフトの方が速い。

例えば、OSさえ変えれば2000年ぐらいのハード(河童の1ギガぐらい)でも
ブラウジングは不可能ではないだろう。これが2005年ぐらいのデュアルコア2ギガヘルツの
ハードになると、ブラウザ上での動画再生も可能だろう。

結局、OSの陳腐化、とくにネット対応部分での陳腐化が問題なのであって
ネットのためだけにOS丸ごと変えて改悪させらえているのが現状だと思う。
セキュリティソフトだって結局はネット経由のアップデート対応だし
ブラウザとアンチウィルスさえ対応していればWin98でも不満は少ないだろう。

318名無し~3.EXE2018/10/11(木) 23:25:19.07ID:z9kuQLc3
昔は、ハードを変えるごと、OSを変えるごとにできることが増えていって…

たとえばCUIからGUIに変わり
たとえばフルカラーグラフィックが使えたり
たとえば3Dのゲームができるようになったり
たとえば音楽の取り込み、再生ができるようになったり
たとえば動画の取り込み、再生ができるようになったり

…ところがここ10年ほどは、それぞれの機能の質的量的進化はあったけど
新たな機能の付加というのは、もうほぼ無いと思うんだ。
OSを変える理由なんて「ネットが見られない」「セキュリティが対応しない」あとは「ゲームが動かない」
ぐらいか。仕事のソフトは逆に使い慣れた旧型の方を好む場合も多いからね。

最終型と宣言したWin10はもしかしたら上記の現状を反映したのかもしれないけど、筋が悪い。
監視?のテレメーター?やら、ファイルが消えるアップデート。これならWin7をラストにした
方がずっと良かった。

319名無し~3.EXE2018/10/11(木) 23:45:29.56ID:G7pTrM0a
win10はナンバーのみ10に固定してるが、中身は11,12,13,14と次々と入れ替えていくって方針だよ
実質別OS

320名無し~3.EXE2018/10/16(火) 10:12:34.79ID:eioN5ZMs
Windows 7/Windows Server 2008 R2の更新時に“0x8000FFFF”のエラーが発生する問題
更新プログラム「KB3177467」の適用を
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1147814.html

321名無し~3.EXE2018/10/19(金) 14:22:45.36ID:xdXp2KjG
Windowsを構成するための準備中って長いよね
強制終了するわけにもいかないから我慢して待つ他ないや

322名無し~3.EXE2018/10/21(日) 03:57:58.69ID:wk5cRSId
>>321
無事アプデできたか?

323名無し~3.EXE2018/10/27(土) 06:57:41.04ID:ibsVkQoI
Windows 7と.NET R-Tuneで更に快適になる
.NET R-Tuneを起動して追加→アプリやシステムフォルダ(再帰検索・・・チェック)→OK

324名無し~3.EXE2018/10/27(土) 20:57:31.70ID:nMrUf/e6
ccクリーナーの親戚やろか?

325世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/10/28(日) 00:02:55.26ID:3g63+5sj
>>324
>ccクリーナー

屁?

326名無し~3.EXE2018/10/28(日) 00:45:44.14ID:zOUWZYA5
.NET R-Tuneで一番効果感じたソフトはFirefox
起動が明らかに実行前より速くなる

327名無し~3.EXE2018/10/28(日) 11:31:54.45ID:AmR275ak
いつだっけなwinアップデートがクソ重たくなってからアップデ一切やってないけど
みんなはアップデートしてるの?

328名無し~3.EXE2018/10/28(日) 15:19:26.53ID:LajngRDS
目的のない質問って聞いててイライラするよな

329名無し~3.EXE2018/10/28(日) 15:37:09.27ID:YjHpNErE
>>327
それはもうずいぶん前に解消された

330名無し~3.EXE2018/11/01(木) 04:59:33.57ID:yIx1Y/d2
わいの環境でwin10が不安定なのでいまさらながら7に戻した
つかってるソフトが動作する限り7をつかいたい

何でもないような事が 幸せだったと思う っていう感じやわ

331名無し~3.EXE2018/11/01(木) 14:35:32.58ID:1+FWw++u
ネット繋がんなら更新終わっても使えるのやろ?
Windows7と別にxpインストールして古い部品使える様にしたろ。
キャプチャとか

3323302018/11/02(金) 13:31:59.97ID:A/X9FXSn
いやーwin10でも安定させることができたのでwin10に戻っちゃったよ
intel igpuのビデオメモリをbiosで1GBに設定したら安定した
症状は2画面出力で一瞬画面が暗くなる、マウス操作で3秒くらいフリーズする、mpc-beで頻繁に画像がとまる
win7,10を10回くらいインストールしなおしたりグラフィックドライバのバージョンかえたりした
マザー b85 cpu haswell世代のpentium

333名無し~3.EXE2018/11/02(金) 15:45:02.64ID:KdSGk1Dl
Windows10今も強制更新やろ? 選択手動更新に成れば入れるが
変なロールアップ更新されるとトラブルし。
7と8が良いな、モバイル規制されるの防げる

334名無し~3.EXE2018/11/02(金) 16:11:01.71ID:exyGaFrT
Z270マザーとSkylake i7で快適

335名無し~3.EXE2018/11/02(金) 16:54:38.38ID:A/X9FXSn
う、win10でまた一秒くらいブラックアウト・・・
なんだかなぁ〜
フリーズじゃなければ我慢できるが・・・
たいしたことやってないんだけどな

336名無し~3.EXE2018/11/02(金) 17:25:35.10ID:KXOjiJCD
>>332
やっぱりインテルドライバーのバグか。しかもパッケージバージョン40は10だけ対応してて、
7にインスコしようとすると断られて終了する。7はバグバグの36しかなく、更新が続いているも
ののバグバグのまま。40を一日だけ10でテストしたが、36みたいなゴミではないようだ。Haswell
のHD4600のことな。

337名無し~3.EXE2018/11/02(金) 17:26:57.27ID:KXOjiJCD
てか36は去年で打ち止めねとか言ってたのに、今年一月にこれで最後ねとして更新してきて、
今年九月にまたこれで最後ねとしてまた更新してきた。

338名無し~3.EXE2018/11/02(金) 18:39:43.34ID:3zkwrywf
>>336
またお前か
お前のは32bitだからだよ
PAE拡張はPAEに対応したアプリでないとメモリ不足から逃れられない
で現状PAEに対応したアプリは殆ど無い

339名無し~3.EXE2018/11/02(金) 18:47:06.02ID:KXOjiJCD
>>338
お前無知なくせに偉そうに御託を並べると恥をかくぞ。PAE拡張に対応もクソもなく、NT系のWin
32ではOSに与えられたメモリーしかアプリには見えないんだよ。インテルのはっずかしいHD4600
のバグドライバーの白黒は32bitには関係ない。とはいえ、近いうちに64bitの7 SP1をインスコして
試す予定。>>336の10も64bitだった。

340名無し~3.EXE2018/11/02(金) 18:51:08.78ID:3zkwrywf
あとPAEに非対応のドライバも存在するのでそういうドライバには注意が必要

341名無し~3.EXE2018/11/02(金) 18:53:26.97ID:3zkwrywf
PAEでもMS認定の3GBスイッチなら安全

342名無し~3.EXE2018/11/02(金) 19:09:34.44ID:KXOjiJCD
>>341
XPスレでPhotoshopとかのこと言ってた人?あのな、アレはXPだけで何とかなる話だろうよ。
Win32アプリは2GBの制限を念頭に置いているから、それにぶつかるFirefoxのようなのは
マルチプロセスで回避しているのが現実。Vista以降はOS自体ですぐ1Gを超えるんだよ。
3GBスイッチなんてやったらOSが1GBにふたされるだろ。

343名無し~3.EXE2018/11/02(金) 19:12:52.53ID:KXOjiJCD
>>340
PAEと関係ない。古いインテルHD4600ドライバーはPAEで4GB超を使うと起動で画面が乱れて
フリーズした。2016年ごろからは対応するようになったが、PAEで4GB超を使わなくてもパッケ
ージバージョン36のバグは再現する。

344名無し~3.EXE2018/11/02(金) 19:13:14.59ID:3zkwrywf
>>339
PAEから独自にメモリを管理してないアプリは最大でも4GBしか使えない

345名無し~3.EXE2018/11/02(金) 19:34:08.17ID:KXOjiJCD
>>344
なに寝ぼけてんだ、そんなアプリは存在しない

346名無し~3.EXE2018/11/02(金) 19:41:49.87ID:3zkwrywf
アプリで4GB以上のメモリを使うには、PAEからメモリを獲得するAPIであるAWEを使う

347名無し~3.EXE2018/11/02(金) 19:43:31.32ID:KXOjiJCD

348名無し~3.EXE2018/11/02(金) 19:46:46.94ID:4XjBZqBs
32bitのSQL Serverが使ってたね
でも32bitクライアントOSのPAEってNXとアドレスリマッピング位だったような

349名無し~3.EXE2018/11/02(金) 19:50:35.22ID:3zkwrywf
アプリの実例なんて出しても君が使ってないだろうから意味は無いだろ
どうしてもというなら、SQL Serverとかは使ってる

350名無し~3.EXE2018/11/02(金) 19:53:00.41ID:3zkwrywf
かぶった

351名無し~3.EXE2018/11/02(金) 20:35:46.49ID:gxFN9tSi
この年末が、最後のクリーンインストールか・・・

352名無し~3.EXE2018/11/02(金) 21:35:46.67ID:KXOjiJCD
>>348>>349
32bit SQL ServerはWindows Server 2000-2003で4G超使うんだよ。それらの32bitはすでに
PAEで4G超使える状態なんだよ。独自にメモリー管理などNT系でもWin32でもまったくありえな
い。デタラメ乙。

353名無し~3.EXE2018/11/05(月) 14:01:00.87ID:kuXBbUHn
ウィンドウを画面端に持っていって自動整列させてから、高さの調整をしようとウィンドウの上枠を下に下げると下枠まで自動整列前の位置に戻ってしまうのどうにかならない?

354名無し~3.EXE2018/11/05(月) 15:53:39.43ID:QnHv1aDO
  σ < ワロタ
 (V)   Windowsでも、Linuxでも
  ||    そのような動きになる
      どちらが真似たか知らないけど

      タイトルバーをダブルクリックすると最大化する仕様があるのに
      モニタの上辺にドラッグしても最大化する
      これもindowsでも、Linuxでも見られる

      おかげでアプリケーションウィンドウを必要な大きさに保って
      上辺に近づけるときに不便でしょうがない

      アホは移るので気をつけましょう、トッホホホ

355名無し~3.EXE2018/11/05(月) 16:03:33.49ID:QnHv1aDO
  σ < ま、元に戻る仕様については使いみちはあるけどな
 (V)    適切なウィンドウズサイズで運用している任意の2つを
  ||     左右に並べて比較しそれが終わったら
       サイズ変更の労無くして元のウィンドウズサイズに戻せる

356名無し~3.EXE2018/11/05(月) 16:18:16.82ID:QnHv1aDO
  σ < Windows 10だと
 (V)    タイトルバーを四隅のどれかにドラッグすると四分の一表示になる
  ||     そうしておいてから、ウィンドウの辺をドラックすると
       >>353が望んだような調整は出来るけどな
       だが、上辺ドラッグ最大化はもちこされた
       どうしょうもない、トッホホホ

357名無し~3.EXE2018/11/05(月) 16:57:25.86ID:hU0T25VB
>>354
WinAeroTweakerでそれやめられるかも、AeroのあるWindowsでだが。

358名無し~3.EXE2018/11/05(月) 18:16:35.82ID:QnHv1aDO
  σ < とりあえずインストールして、日本語化したよ
 (V)    いろいろ出来るようで、ありがとう
  ||

359名無し~3.EXE2018/11/05(月) 19:27:26.88ID:cx2MCbEZ
設定でスナップオフすればいいだけだろバーカ

360名無し~3.EXE2018/11/05(月) 19:32:22.43ID:QnHv1aDO
  σ < ワロタ
 (V)    デフォルトであり得ん
  ||

361名無し~3.EXE2018/11/06(火) 03:18:36.79ID:9/Yt+6uc
>>355
おまえいつも「ま、ま、」って言うよな
知ったかしたけりゃトホホとかいう馬鹿スレでやってろよ

362名無し~3.EXE2018/11/06(火) 03:43:12.01ID:Xg/PNbDH
AAでNGして見なきゃいいがな
いちいちキチガイに絡むな

363名無し~3.EXE2018/11/06(火) 10:04:53.65ID:zn7+HWpD
  σ < ワロタ
 (V)    NGあるいは読み飛ばし目印のためのAAなんだからな
  ||     内容見ないで次に行けば良い

       おいらはID見て読み飛ばしている
       読み飛ばした上で、適当にカキコすると
       独り相撲を始めるぞ
       そいつの勝手だろう、知らんがな

       おいらはAAで妥協したのだ
       たとえ、暗号を使っても、それをパクって成りすますやつがいる
       どうやったらそんなことが出来ると逆切れする始末悪い奴ら、わわわわわ

364名無し~3.EXE2018/11/06(火) 16:07:55.57ID:pZFesvtD
誰とやり取りしてるんだ?
怖いこのスレ

365名無し~3.EXE2018/11/06(火) 16:08:50.13ID:mbD76Dq4
Windows 10のポンコツ具合なんとかして欲しいよな
Updateしたらデータが消えるとかウイルスかよ

366名無し~3.EXE2018/11/06(火) 16:38:51.69ID:SPPy69ub
ドキュメントとか特殊フォルダーを動かしたりして更新するときに消えるっぽい話だな、10。
少しこの間テストしたが、なんだあれ、スタートメニューがMSの広告板になってるじゃん。
オフにできるのかな?使わないからいいけど。

367名無し~3.EXE2018/11/06(火) 17:01:57.07ID:JaKcNQi+
  σ < スタートメニューはマイクロソフト様の遊び心のための無駄
 (V)    コンテキストメニューが乏しいその償い
  ||     その程度の理解しか得られない、トホホ

368名無し~3.EXE2018/11/06(火) 17:03:04.21ID:JaKcNQi+
  σ < いや、これは10の話な
 (V)    7には、お先真っ暗な事情が待っているということです
  ||

369名無し~3.EXE2018/11/07(水) 07:58:53.53ID:vUHLmeAa
鴻海は7の権利を欲しがってる
7を進化させたいとの事

370名無し~3.EXE2018/11/09(金) 22:52:43.40ID:WxRXixVV
>>369
Windows7.1 ってか。

出たらマジで買いそうな気分。

371名無し~3.EXE2018/11/12(月) 08:59:40.44ID:9hmCeZxy
Windows 7が動く会社でこれから起こり得ること
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00508/110800002/

2020年1月14日に、Windows 7がいよいよサポートの終了を迎える。残り約430日。
この日以降は、セキュリティーの脆弱性や不具合などの更新プログラムが提供されなくなる。
企業がWindows 7を使い続けるのは事実上、困難だ。

2023年1月まで更新プログラムを提供する有償のサービス
「拡張セキュリティアップデート(Extended Security Updates 、ESU)」を選択するという手もあるが、
3年延命したところで結局は更新することになる。余計なコストがかかるだけだ。
Windowsパソコンを今後も使い続けるなら、最新版のWindows 10に移行するのが、企業が取り得るほぼ唯一の選択肢になる。

サポート終了に近づけば近づくほど、パソコンそのものの調達が困難になる恐れがある。
過去には2014年4月にWindows XPのサポートが終了したとき、終了直前の駆け込み需要でパソコンの供給が逼迫(ひっぱく)した。
さらに今回は、Windows 7のサポートが終了する3カ月前の2019年10月に消費税の増税が予定されている。
増税が近づくにつれ、個人と法人が入り乱れてWindows 10パソコンの争奪戦が繰り広げられるのは、ほぼ確実だ。
計画通りにパソコンを入手できなくなる可能性もある。

これらの理由から、現時点で社内にまだWindows 7パソコンが残っている場合、企業は一刻も早く、Windows 10への移行を始めるべきだ。

372名無し~3.EXE2018/11/12(月) 13:04:25.09ID:GIBJaA6T
日経なんて読んでると馬鹿になる

373名無し~3.EXE2018/11/12(月) 15:08:43.57ID:6MrtdDh0
いや一般市民は日経だけ読んでいればいい
他を読むと脳がオウム真理教になる

374名無し~3.EXE2018/11/12(月) 16:35:09.71ID:0ojyRPtj
日経読むと脳がオウム真理教になるんですね、わかります

375名無し~3.EXE2018/11/12(月) 17:41:18.34ID:sG8+cBWu
  σ < ジャーナリズムが騒ぐときは終わっているというのが定石
 (V)
  ||

376名無し~3.EXE2018/11/12(月) 17:50:06.66ID:PYVj5rj/
日経ってジャーナリズムなのか?
経済界広報だろ。

377名無し~3.EXE2018/11/12(月) 19:09:00.04ID:0ojyRPtj
財務省の広報と見たほうが説明がつくときもある

378名無し~3.EXE2018/11/12(月) 21:25:42.92ID:DOEMEr43
無料で勝手に毎日入れてくれる聖教新聞よんどる。たのでも無いのに…

379名無し~3.EXE2018/11/12(月) 22:20:19.73ID:qWaKNUke
>>371
同じ3年延長ならW8.1にUPGした方がマシな気もするが、
最近の新ハードが悉くW10&W7対応で、W8.1を対象外に
してるのは、業務用では厳しいかもな。

まあ業務用ならLTSCなW10導入で、大分悪影響を緩和出来る
筈だが、シス管部門の無い中小企業だと厳しそうだ。

380名無し~3.EXE2018/11/13(火) 19:04:45.61ID:FtbRIJtk
win11待機、Win10は死亡フラグ

381名無し~3.EXE2018/11/14(水) 11:01:27.72ID:jlojAcWC
セブンイレブン良い気分

382名無し~3.EXE2018/11/15(木) 03:24:53.84ID:2nlnef8q
あと1年ちょっとでサポ終了か
いまのPCで困ることないから買い替えは嫌だなぁ
OSだけ10にしようかなぁ
でも7で安定してるしなぁ

383名無し~3.EXE2018/11/15(木) 03:51:23.56ID:ASOpf8Jq
二個入れてオフライン用7
ネット用は10で使い分け
ガチャポン買ってxpも復活させる予定
キャプチャとか古いパーツがxpしか動かんので。

384名無し~3.EXE2018/11/19(月) 20:12:54.28ID:K/1Oxjbx
>>382
10にしたPCもあるけど、流石に鬱陶しいので、
7がサポート終了したら8.1に移行したい、と
オモッテル。(一応)

385名無し~3.EXE2018/11/20(火) 17:23:18.46ID:2y0xRXPg
サポ切れても使い続ければいいじゃない
ブラウザが古くなってネットしてて支障を切らしたらPC買い替えで

386名無し~3.EXE2018/11/21(水) 02:01:31.95ID:rieJC82B
8発売で安売りしたよな1000円位で買ったの保管しとるで7終わったら8にするな。

ネットせんPCはxp使い続ける

387名無し~3.EXE2018/11/21(水) 02:26:34.55ID:OLeU25ek
ネットに繋がってないPCって業務関係以外で存在意義あるか?

388名無し~3.EXE2018/11/21(水) 02:41:01.60ID:rieJC82B
スマホ買ってからPCでネット見らん成ったよな。
モバイル回線しか無いのでスマホでアプリ落としてPCに入れとるw
PCサイトはパケ規制されるし…。

キャプチャとか動画編集とかネット不要やし、重要更新以外はネット接続せんな。 更新の為のみPC起動してるとか…

389名無し~3.EXE2018/11/21(水) 13:20:57.11ID:S6RLyM2q
今の若者はPCを触った事がないという子も多いらしい

390名無し~3.EXE2018/11/21(水) 14:10:53.84ID:tKNx2/or
>>389
授業でも触るのに?

391名無し~3.EXE2018/11/21(水) 15:26:53.97ID:t+XAjbKq
授業って若者は学生なのか

392名無し~3.EXE2018/11/21(水) 15:35:24.69ID:MGK5vb3P
>>391
少なくとも小学校や中学校に通ったことくらいはあるやろアホか

393名無し~3.EXE2018/11/22(木) 19:54:18.48ID:SaAuftjk
触っただけで使えるなら、誰でも自動車の運転が出来るわな。

あと小中学校でPCを導入する直前の世代は、丁度狭間世代で触れてない可能性大。

394名無し~3.EXE2018/11/22(木) 21:32:17.55ID:enxMscPN

395名無し~3.EXE2018/11/22(木) 21:34:41.91ID:enxMscPN
「触った事がない」に対するツッコミなのに日本語読めないのかな?
それに義務教育〜大学にPC導入されていなかった世代なんて「今の若者」じゃねーだろw

396名無し~3.EXE2018/11/22(木) 21:57:53.71ID:6FoDoktB
>>393
ガイジ

397名無し~3.EXE2018/11/22(木) 22:14:36.42ID:LhVF0sg4
PC操作知らなくたってサイバーセキュリティ担当トップになれる

398名無し~3.EXE2018/11/23(金) 02:14:30.34ID:1HcYIlAW
重要な役所の書類はフロッピーへ保存

399名無し~3.EXE2018/11/24(土) 23:06:27.19ID:n+/aRQ+3
MOにしとこうぜ

400世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/11/24(土) 23:11:18.47ID:hXw2zIZG
400!!!

401名無し~3.EXE2018/11/25(日) 04:53:42.91ID:/W35w5bg
PCとか使えんので簡単にスケベ見る機械くれと店員にゆうたら ドリキャス買わされたなw

それでネットで勉強してWindows買ってスケベ落とし放題…

402名無し~3.EXE2018/11/25(日) 09:51:16.25ID:DlpvGVCf
>>401
動機は不純な方が上達が早く長続きするというのは、昔から言われている真理

403名無し~3.EXE2018/11/25(日) 14:15:24.86ID:w0xF/z6V
まだまだネットサーフィンとか言ってた時代だな
末期ではあったが

404名無し~3.EXE2018/11/25(日) 15:15:16.36ID:yr37DM8+
昔はエロサイトサーフィンで登録しました金払えよ詐欺画面がよく出ていたっけなw

405名無し~3.EXE2018/11/25(日) 15:25:42.09ID:w0xF/z6V
今も出るサイトあるよ

406世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/11/25(日) 19:01:38.54ID:YClLAI18
>>404
屁?

407名無し~3.EXE2018/12/04(火) 02:34:57.04ID:WCy3Rv4i
IEでニコ生見る方法ありませんか

408名無し~3.EXE2018/12/04(火) 02:41:09.64ID:+qgtjLMZ
ニコ生のサポートが終わってますのでありません

409名無し~3.EXE2018/12/04(火) 02:51:43.67ID:HZCqwASt
なんの生かスケベか

410名無し~3.EXE2018/12/04(火) 03:28:53.07ID:27QQwwug
>>407
flash版にしてみるとか(URLで番組ID直打ち)
http://live.nic ov ideo.jp/nicoliveplayer.swf?v=lv0000000000

411名無し~3.EXE2018/12/04(火) 04:16:44.43ID:WCy3Rv4i
>>410
イケるっぽい
しかもなんか画面が大きくて見やすくていいかも!ありがとう

412名無し~3.EXE2018/12/04(火) 13:57:40.20ID:SqcoAqzK
ディスククリーンアップで、「Windows Updateのクリーンアップ」が5GB以上溜まっているのですが、これをクリーンアップしようとしても、消えていません。何度やっても同じです
何故でしょうか?
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

413名無し~3.EXE2018/12/04(火) 14:02:57.82ID:SqcoAqzK

414名無し~3.EXE2018/12/04(火) 14:59:06.03ID:m9XwMkXI
>>399
も?

415名無し~3.EXE2018/12/04(火) 16:07:28.24ID:Xy1ituhE
>>412
セーフモードでは?

416名無し~3.EXE2018/12/04(火) 19:00:07.56ID:8574bxCP
もずく

417名無し~3.EXE2018/12/05(水) 06:25:07.89ID:nYvhgGVC
>>412
すでに消されているとか?

418名無し~3.EXE2018/12/06(木) 22:37:14.80ID:nD3VggKM
Hyper-Vへwindows7をインストール
久しぶりのご対面だ
山のように不明な出刃椅子があるな
これ消せないんだな
ドライバー組み込めない変なHyper-V

419名無し~3.EXE2018/12/06(木) 22:38:17.34ID:nD3VggKM
JISフォント90もインストールできない

420名無し~3.EXE2018/12/07(金) 09:50:26.68ID:9YFHJL95
更新かけたら不明な出刃椅子なくなった
それにして大量の更新でまいった
もうサービスパックって出してくれないんだな
windows7触ってみるとwindows10とほとんどなにも変わってないことに驚く
設定アプリの在り処がちがうだけ

421名無し~3.EXE2018/12/08(土) 06:59:46.74ID:sGe1QmRp
通常通りにインストールして更新までやってから
仮想ドライブを作成すればいいって方法もあるんだよな

422名無し~3.EXE2018/12/11(火) 08:26:06.37ID:kIILDuTe
てst

423名無し~3.EXE2018/12/12(水) 09:54:32.69ID:4xFnEmRO
お前らそろそろwin10にアップデートする?
いつ無料のアップデートが終わるかわからんから悩む
できればギリギリまでwin7を使いたい。凄く安定しているから

424名無し~3.EXE2018/12/12(水) 10:06:08.13ID:Gdpo3Kwm
>>423
一応バックアップとって、10にして、十日以内に7に戻せる。ただし、old_windows?フォルダーの
なかを少しでも変更すると7に戻した時に7が立ち上がらなくなる。おれ、10にしたあと7に戻すと
きに、消えないだろうけど消えると困る10の時に作ったファイルをold_windowsフォルダーに入
れてから7に戻したら、7が立ち上がった後一切操作を受けつけなくなった。

一旦これをやって7に戻すと、7のプロダクトキーに関連付けられた10のデジタルプロダクトキー
が与えられるらしく、以後いつでも10に「戻せる」らしい。

425名無し~3.EXE2018/12/12(水) 12:46:04.01ID:Gdpo3Kwm
一旦これをやって7に戻すと→一旦10にして7に戻すと

426名無し~3.EXE2018/12/12(水) 13:17:11.42ID:OrcTetjY
Hyper-Vにある7を10にしてみようかな?
製品版の7だからばっちり認証は取れてる
Hyper-V上のwindows10ってデジタル認証できるんかなぁ?
ホストのMACアドレスとかで認識されたらややこしそう

427名無し~3.EXE2018/12/14(金) 12:16:33.76ID:6s4eOpMe
>>423
全く同じだわ
録画鯖にもしてるから安定大事
10でclassicshell入れるといいらしいが
どうなんか?

428名無し~3.EXE2018/12/15(土) 22:07:51.34ID:8P3Wf8wT
>>423
7が安定してるのを、なんで10なんかにする必要があるのか
7のサポートが切れても当然使い続ける
XPのサポートが切れても使い続けてるやつなんていくらでもいる
アメリカの米軍も使い続けているくらいだ。まああっちは特別にMSがバックアップしてるみたいだが

7のサポが切れても5年くらいは大丈夫だよ
MSはWin10でWindowsシリーズは終わりで、全く新しいOSの開発を始めたとか言ってたが、どうなってんのかな
それ次第で、10は一切使わず、新シリーズへってのもあり得る

429名無し~3.EXE2018/12/15(土) 23:04:19.12ID:lOjYmKDN
新しいOSは情報のブッコ抜き方がハンパじゃないんだろうな・・・

430名無し~3.EXE2018/12/16(日) 00:28:10.59ID:3xiDjvZ8
おれもwin7sp1にはしてるけど、アップデートは何年もしてないよ。
サポートってなんなん?

431名無し~3.EXE2018/12/16(日) 04:42:06.94ID:WM76+w7g
エロさえ見えれば良いのでxpで満足マン太郎

432名無し~3.EXE2018/12/16(日) 06:05:20.75ID:AfLe50GD
Janeが7で使えるうちは使い続ける

433名無し~3.EXE2018/12/16(日) 10:19:05.17ID:/AAa+Nfs
Live5ch派

434名無し~3.EXE2018/12/17(月) 08:40:56.10ID:STxLNsyq
買って3年経つノートの7proリカバリーかけて出荷状態に戻してSP1の更新プログラムinstallしたら、DVDのドライバーが見つかりませんってエラー…
そういえば以前も同じ目に遭って悪戦苦闘した記憶があるけど思い出せない…

435名無し~3.EXE2018/12/17(月) 10:23:17.64ID:thrc41Km
MSはプライドを捨てて10と並行して7も続けろ

436名無し~3.EXE2018/12/17(月) 10:37:00.32ID:Bkf40IeC
やっぱしWindows10のGUIとマルウェア疑惑が払拭されない限りは誰も移行しないよな

437名無し~3.EXE2018/12/17(月) 10:43:35.76ID:MKpLFX2h
Windows7の権利を欲しい台湾や中国のメーカーが数社ある

438名無し~3.EXE2018/12/17(月) 12:15:50.59ID:qx2UREJW
  σ < >>MSはプライドを捨てて10と並行して7も続けろ
 (V)     逆に、ブライドがないから7を捨てるのだと思うけどね
  ||      ブライドを捨てて、傲岸に生きているだけだろう

        OSが世の中で役割を果たしている真実の姿を洞察すれば
        OSが保つべき姿、期待されていること、役割を果たす形が浮かび上がってくる
        とても、人々から7を切り離すことが知性的ではないと理解できるはずだと思うけど
        テーノーモンスターであることに甘んじて
        すなわち、プライドと引き換えに
        ユーザーから乖離した企業活動を進めている

439名無し~3.EXE2018/12/17(月) 13:03:05.55ID:ZOA31qJg
それがどうしたんだ?
100%権利の譲渡なんてあるわけないのに?
あほ?

440名無し~3.EXE2018/12/17(月) 14:39:10.29ID:qx2UREJW
  σ < マイクロソフトが倒産すれば
 (V)     当然、整理が行われ
  ||      サポートを引き継ぐ組織が必要になる
        だが、決定的倒産を迎える前に部門のリストラが実施される
        息の良い状態で企業が存続出来る期限というのは限りあるかも

441名無し~3.EXE2018/12/19(水) 16:02:49.60ID:THcW40cw
Windows7です
メモリ4GBで仮想メモリを使ってるのですが、リソースモニタを見ると、
空きメモリ1GB、スタンバイ1GB以上くらいあります
でも、アプリを走らせるとpagefileを使っていて、それはまだいいのですが、アプリを閉じると、閉じたあとも
リソースモニタを見ると、そのアプリが、1分以上pagefileを読み込みとかしています

アプリを閉じればメモリなんかすぐに解放してしまえばいいのに、なんでpagefileをこんなにアクセスしている
のでしょうか
アプリとして、たとえばFirefoxなんかは閉じたあと、ほんとにひどく長くpagefileをアクセスしていますよ

なぜですか?

442名無し~3.EXE2018/12/20(木) 00:00:58.41ID:xHoeaW8p
そんなのリソースを解放しないのはプログラムの制作者がアホだからに决っとるでしょうよ

443名無し~3.EXE2018/12/20(木) 00:17:07.68ID:GF82XVKk
リソースモニターのディスク活動は過去一定期間を集計してるっぽいけどなぁ
タスクマネージャーからも消えてるのにそこだけはしばらく残るし

分かりにくいけどツールの見方の問題では?

444世界樹 ◆urRY/CNobU 2018/12/20(木) 00:39:51.43ID:zzbfKG8I
444!!!

445名無し~3.EXE2018/12/22(土) 21:26:17.73ID:csdAY5oD
当然
445

446名無し~3.EXE2018/12/27(木) 22:09:19.01ID:tXkdLxq2
最後のクリーンインストするか迷うなw
めんどくさいし

447名無し~3.EXE2018/12/27(木) 22:12:54.32ID:UWW8u1FO
>>446
(一旦10にアップグレードした後)10をクリーンインストールすればええんやで?

448名無し~3.EXE2018/12/29(土) 04:36:48.98ID:vteOT+xY
windows10に上げて特に不具合なく使ってたけど
久しぶりにwindows7に戻したらやっぱり軽いな

449名無し~3.EXE2018/12/30(日) 17:19:41.70ID:g8cYYwMx
>>448
うちはもうWin7を随分クリーンインストールしてないせいでメタボってる為か、
同じPCでマルチブートしてるWin10の方が軽く感じるな。

Win10の軽さは強制的に半年毎に、大型アプデを喰らってるお陰な気もするが。

>>446
同感

450名無し~3.EXE2018/12/30(日) 17:29:59.14ID:ZpTXIfKO
俺なんて起動・終了はいつも警告状態だぜ
直近の起動時間をみると、
ブート所要時間:69479 ミリ秒
だもん

451名無し~3.EXE2019/01/01(火) 22:37:12.10ID:ccvzK/9s
ntp.nict.jp おかしくない?

452名無し~3.EXE2019/01/01(火) 22:39:20.83ID:ccvzK/9s
http://www.nict.go.jp/JST/JST.html

地域標準時がおかしい?

453名無し~3.EXE2019/01/04(金) 11:32:24.67ID:b95jSZHb
  σ < 日本語入力が壊滅的だな
 (V)    Webブラウザの類は持ちこたえているものの
  ||     テキストブラウザではIMEの一部操作が壊滅的な被害を受けている

454名無し~3.EXE2019/01/04(金) 11:35:15.38ID:b95jSZHb
  σ < 多分、これは直る可能性が低い
 (V)     マイクロソフトの開発陣とテスターは
  ||      細かい弁別能力がないと見た
        全部、問題のなかった状態にプレイバックすればいいのだけど
        幾つもの要因が絡み合っているとそれも効果がなくなる

455名無し~3.EXE2019/01/06(日) 15:04:48.92ID:mpuj8KiY
あと1年でサポ切れだな・・・

456名無し~3.EXE2019/01/06(日) 15:38:13.37ID:k/se1Yl3
昨日のアップデートでエクセルがファイル開くと強制終了するようになってる
しばらくアプデしないがいい

457名無し~3.EXE2019/01/07(月) 07:35:50.65ID:XdJTOIjK
まじかー
しちゃったよー

開くの恐いなー

458名無し~3.EXE2019/01/07(月) 08:18:31.17ID:FPeLVdch
  σ < 刺客
 (V)
  ||

459名無し~3.EXE2019/01/07(月) 08:20:17.90ID:FPeLVdch
  σ < 日本語入力周りの次はオフイスか
 (V)
  ||

460名無し~3.EXE2019/01/07(月) 10:05:57.37ID:ZXhyNDJ0
σ < (^_^)
 (V)
  ||

461名無し~3.EXE2019/01/07(月) 10:39:52.75ID:+OjAXh+m
>>456
アップデートのせい?
自分はたまたま前日にデフラグがやったのでそのせいかなと思ってた
しゃあないんでFree office2018を入れて対応してる
officeを入れ直せば直るかもしれないが認証などで面倒なことになるのが嫌なのでやっていない

462名無し~3.EXE2019/01/07(月) 11:12:22.93ID:IU1YqyiR
Excel 2010 (KB4461627)、2019 年 1 月 2日の更新プログラム
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4461627/january-2-2019-update-for-excel-2010-kb4461627

この更新プログラムをインストールした後、Microsoft Excel または他のアプリケーションで問題が生じることがあります。
この問題を解決するには、「関連情報」セクションの指示に従って、更新プログラムをアンインストールします。この更新プログラムが利用可能ではありません。

4634612019/01/07(月) 11:45:58.12ID:+OjAXh+m
>>462
情報ありがとう!
正しく開くようになりました

464名無し~3.EXE2019/01/07(月) 11:47:55.43ID:quYCrQeI

465世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/01/07(月) 12:12:45.73ID:MRAF5dp+
>>463
どういたしまステ

466名無し~3.EXE2019/01/07(月) 14:15:12.99ID:biMAb/YB
俺のはKB4461627をアンインストールしてもダメだわ

4674662019/01/07(月) 14:42:48.59ID:biMAb/YB
直った・・・

468名無し~3.EXE2019/01/08(火) 02:39:09.73ID:DvHEHF7J
>>464
おお
どうもありがとう

469名無し~3.EXE2019/01/08(火) 02:40:09.52ID:VBOQL4s9
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

470世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/01/08(火) 07:13:38.37ID:1KC1pcZJ
>>468
どういたしまステ

471名無し~3.EXE2019/01/10(木) 18:54:35.15ID:jGFB+x4W
【IT/不具合】Windows 7/Windows Server 2008 R2向けの月例パッチに問題、ネットワークが動作不能に
http://2chb.net/r/newsplus/1547108743/

472名無し~3.EXE2019/01/11(金) 07:41:44.85ID:lZGAPvTk
うちのdynabookのエクスプローラ(IEではない)
フォルダ名ダウンロードというのがいつのまにか20GBの中身ごと消滅し
downloadというフォルダ作られてて復元ソフトでもみつからなくなったんですが原因わかりますか?
いつのまにかゴミ箱経由しないショートカットで削除したのかな

473名無し~3.EXE2019/01/11(金) 11:11:36.82ID:AS/OSHhT
Win7の共有ドライブにWin10からアクセスできねぇ!って3時間悩んで
解決したあとパッチ名で検索したらもう詳細出てて・・・orz

474名無し~3.EXE2019/01/12(土) 00:29:34.95ID:efRYeQ6b
今知って試してみたらWin8.1からWin7へアクセス出来なくなってた…
マジでマイ糞だな。

475名無し~3.EXE2019/01/12(土) 06:22:20.87ID:856GEP+l
メンドくさいんでもうLANで共有にしてるわ

476名無し~3.EXE2019/01/12(土) 06:25:44.29ID:R8i9KiuM
共有のセキュリティ権限追加が必要な場合もある

477名無し~3.EXE2019/01/12(土) 07:52:16.05ID:btVxCXYL
パッチ消したのに自動インストールでまた入って・・・

478名無し~3.EXE2019/01/13(日) 23:45:21.34ID:BaLAiI4G
>>474
修正パッチKB4487345がカタログに公開されている

479名無し~3.EXE2019/01/15(火) 16:35:45.76ID:JELs+vCE
この共有不具合のパッチって、WindowsUpdateで公開はされないのかね?
今回の不具合って限定的なんだろうか?思ってるほど話題として取り上げれられない様なきがする。
Windows7のシェアが減ってるって事の表れなのかな?

480名無し~3.EXE2019/01/15(火) 18:21:10.51ID:Ujm+CdYf
ATMやレジはXPも現役

481名無し~3.EXE2019/01/15(火) 18:27:50.77ID:04QgZUVd
>>479
次回の月例で統合されるから問題ない
問題に気づかない人は急いでいない

482名無し~3.EXE2019/01/17(木) 12:56:54.57ID:vwRZ13+A
リカバリディスクでWin7 SP1適用直後の状態に戻したが、いろいろ調べた結果
もう以前の様に○○を先入れとか面倒な事をせず、Windows Updateに従う
だけでいいみたいね。あ〜でも2〜3時間かかるんだっけ・・・

483名無し~3.EXE2019/01/17(木) 12:58:52.80ID:O5SfZqB/
200以上入るよな

484名無し~3.EXE2019/01/17(木) 13:01:27.98ID:cZm7iOOR
UPDATE統合ディスク作っといたら、USBでインスト3分だぞ

485名無し~3.EXE2019/01/17(木) 19:47:02.33ID:laNsS/DF
sp2(仮)があるとここに書いてたやん
あれ入れたら早いな

486名無し~3.EXE2019/01/18(金) 09:43:27.49ID:BcRGfWls
本当に早いか?

487名無し~3.EXE2019/01/18(金) 11:12:09.19ID:WK8MnQtp
>>482
Win7もWUDは累積に変更されたから、以前よりも
長時間はかからないと期待したい。

実は自分も今更クリインを考えてるので、是非挑戦
&成功して欲しい。

488名無し~3.EXE2019/01/18(金) 14:13:23.12ID:K5iMsBC5
仮想PCだからリカバリーディスクじゃないけど、無印からクリーンインストールしたわ
メモリー2GBだと更新中に怒られた。ビデオにも食われるからね
滅茶苦茶時間が掛ってたから、ハイバネしてHDDからSSDに移動して続けたわ。Homeじゃないから猶更なんだと思うけど
IE古すぎて今はマトモに動かないから辛かった。火狐入れてもダメで、母艦からSP1とIEを読み込ませた

489名無し~3.EXE2019/01/18(金) 14:32:21.88ID:XvmkNbA0
だからSP1+updateこれのISO作れと、いってるんだよ
30分でできる

490名無し~3.EXE2019/01/18(金) 23:46:47.21ID:vXoc2dFU
グループポリシーエディタ!「Policy Plus」

https://www.gigafree.net/system/registry/Policy-Plus.html

こういうのほしかったんだけど、今頃か・・・

491名無し~3.EXE2019/01/20(日) 05:17:02.68ID:RylOmPZw
7のサポート期間がこれ以上延長されないとすると、10を入れるタイミングは
年末年始の9連休だな。時期的にもぎりぎりに近いし、いろいろトラブルがあっても
9日間あれば何とかなりそう。

492名無し~3.EXE2019/01/20(日) 06:43:37.49ID:cbgdf4LD
>>491
入れて十日以内に7に戻せる、ただしOld Windowsフォルダに一切変更ない限り

493名無し~3.EXE2019/01/20(日) 08:01:21.62ID:K8IRPtSw
>>489
どこにあるの?SP1付きのISO

494名無し~3.EXE2019/01/20(日) 08:05:43.08ID:pDUpMr0J
>>493
MS公式

495名無し~3.EXE2019/01/20(日) 11:36:25.70ID:fZqtFG7s
MS公式のどこ?

496名無し~3.EXE2019/01/20(日) 13:03:29.92ID:De8jmRf8
>>495
ググればすくでてくるものを聞くものではない
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7

497名無し~3.EXE2019/01/20(日) 13:59:15.16ID:cMDmml8O
windows7 スーパーモードへの入り方

エクスプローラを開く
左下のハードディスクのアイコンを右ドラッグしながら、スタートのオーブまでもっていき離す
すると常時オーブが光ったままのスーパーモードに移行できる

498名無し~3.EXE2019/01/20(日) 15:37:31.73ID:iGclRUka
Windows7のISOファイルをダウンロードしたいんだが、
ノートPCのプロダクトキーを入れてもメーカーに聞けとはじかれる。
ダウンロードする方法ありませんか?
クリーンインストールしたいのでドライバインストール済のイメージじゃないのが欲しいです。

499名無し~3.EXE2019/01/20(日) 15:44:47.34ID:W1PN1Qq4
>>498
つMicrosoft Windows and Office ISO Download Tool

500名無し~3.EXE2019/01/20(日) 17:10:30.55ID:iGclRUka
>>499
ありがとうございます。

501世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/01/20(日) 20:51:03.15ID:3YWsY1wv
>>500
どういたしまステ

502名無し~3.EXE2019/01/21(月) 01:31:04.63ID:jtVvXwT9
結局OEMキーじゃインストールできても、認証できんだろと思うんだが

503名無し~3.EXE2019/01/21(月) 01:51:29.41ID:AXX7BA+W
8以降ならOEMキーでもダウンロード、多分インスコもできるが、7はパッケージ版のキーでないと
いけないんだよね。捨て値ででも7のインスコディスクを買うしかない。

504名無し~3.EXE2019/01/21(月) 02:00:08.65ID:JH1b1P13
違うOSのせいではないハードの仕様が違う
Windows8時代 は認証キーがハード側に記録されているので不要になっているだけの話

505名無し~3.EXE2019/01/21(月) 02:07:28.47ID:AXX7BA+W
あそうなの

506名無し~3.EXE2019/01/21(月) 06:00:13.69ID:k6nFudzP
>>496
おお!!
と思ったら、俺のは元々SP1だったは

507名無し~3.EXE2019/01/21(月) 08:34:25.83ID:Dv+OyG94
>>503
8.1、10はダウンロードにプロダクトキーは要求しません

508名無し~3.EXE2019/01/21(月) 14:13:23.85ID:T/Fm9TA6
7無印のISOなんて未だに存在するのかと

509名無し~3.EXE2019/01/21(月) 21:38:22.95ID:MT7ANXbd
当然あるよ
持ってる

510名無し~3.EXE2019/01/22(火) 00:31:15.66ID:Dkmtrjat
OEM版インストールでOKでした。
インストール中のプロダクトキー入力は無効と言われましたが、
インストール完了後に再度同じキー入力で正常に認証されました。

511名無し~3.EXE2019/01/24(木) 08:00:16.85ID:VvRy9n4u
パスワードが解らずログイン出来ません
助けて下さい

512名無し~3.EXE2019/01/24(木) 08:12:04.14ID:7phsUzTM
盗品乙

513名無し~3.EXE2019/01/24(木) 09:46:18.29ID:c+YFizBC
>>512
ばか?

514名無し~3.EXE2019/01/24(木) 11:05:01.99ID:YOOXQrSw
漢字入力が馬鹿になったのでIMEの修復をした
瞬時に応答なしになりフリーズして白画面→黒画面になり、応答なしの状態に戻り
強制終了しようと思ったら完了して、出なかった漢字が出るようになった
良くワカンネ
 

515名無し~3.EXE2019/01/24(木) 15:05:24.15ID:9hbgHwN1
>>513
ふぁ〜い(^q^)

516名無し~3.EXE2019/01/28(月) 09:42:57.40ID:27QhcHyC
Windows 7の継続使用という選択肢

https://japan.zdnet.com/article/35131839/

517名無し~3.EXE2019/01/28(月) 11:07:01.05ID:ek92u2Oz
>>516
二ページ目の概要は何?見れないのでよろ。

518名無し~3.EXE2019/01/28(月) 12:42:05.87ID:TQKMtAtV
>>516
俺も知りたい
要約してくれ

519名無し~3.EXE2019/01/29(火) 03:53:50.92ID:Npdib0lF
この手の記事増えたよな
誰が登録するかっての

520名無し~3.EXE2019/01/29(火) 10:33:20.90ID:R5VEfri+
7使えなくなったらもうLinuxに行くよ
てゆーかほとんどの作業は既にVMのUbuntuMateでやってる
早いうちにホスト・ゲスト入れ替えてしまおうか

521名無し~3.EXE2019/01/29(火) 11:31:17.47ID:mN6oqduH
Windowsじゃなきゃ困る事ってほとんど無いもんな・・・

522名無し~3.EXE2019/01/29(火) 11:37:00.56ID:3Rm0Uj1j
  σ < ウィンドウマネジャのMateは使いやすい
 (V)    メニューシステムは、現在は稀にしか支障は出ないけど
  ||     これをユーザーがカスタマイズして
       ユーザーの問題解決スタイルにカスタマイズするには
       一抹の不安があるし、自由度が小さい

       CUIの幾つもランチャーシステムはあるけど
       そのスタイルの長所は、別のスタイルの要求を叶えられない

       パネル上のアイコンとかショートカットキーの打鍵のトリガーでポップアップする
       ユーザーの必要を満たせる階層プルダウンメニューシステムが欲しい

       それが整えれば、Windowsユーザーも柔軟に自分にあったオペレーション環境が構築できるだろう

523名無し~3.EXE2019/01/29(火) 14:10:53.21ID:fNfNKnam
2019年無償アップグレード期限終了後にWindows7からWindows10へアップグレードするには?
https://nldot.info/windows10-upgrade-from-win7/

524名無し~3.EXE2019/01/29(火) 14:33:51.03ID:u/CE1Hqa
年末年始頃?にアップデートすると不具合が起こると知って放置してたんだが
最近ネットが重い気がする セキュリティソフトも警告出してくる
既に修正されたみたいな情報もあるんだが
もうアップデートしても大丈夫なんすかね

525名無し~3.EXE2019/01/29(火) 14:59:55.91ID:FhllEe9R
Windows10ドライバーの無い「さんぱ君」でWMC使うから一台はWindows7死守

526名無し~3.EXE2019/01/29(火) 19:30:46.02ID:vdlV6Dke
ログイン出来ません
よろしくお願い致します

527名無し~3.EXE2019/01/29(火) 21:46:59.19ID:vyZb96YP
それだけでどうアドバイスしろと?

528名無し~3.EXE2019/01/29(火) 22:04:39.44ID:mW9xSckT
>>526
クリーンインストールしてから
パスワードは紙に書いて
パソコンの画面に貼り付けておきましょう

529名無し~3.EXE2019/01/30(水) 08:57:24.55ID:9wDS1sVC
パスワードなどpass1234で十分
エチィなファイルは暗号化ドライブに置いとけ

530名無し~3.EXE2019/01/30(水) 10:31:48.82ID:FkDdyl9q
>>526
まず、服を脱ぎます

531名無し~3.EXE2019/01/31(木) 02:37:07.22ID:CqeUvXTu
Microsoft Baseline Security Analyzer (MBSA)は、2018年10月で開発が終了しました

https://www.microsoft.com/technet/security/tools/mbsahome.mspx

532名無し~3.EXE2019/02/01(金) 01:49:05.56ID:dldr9d6d
まじかー

533名無し~3.EXE2019/02/01(金) 08:29:35.55ID:GIMv4dgS
We are sorry, the page you requested cannot be found.
The URL may be misspelled or the page you're looking for is no longer available.

534名無し~3.EXE2019/02/01(金) 08:38:36.78ID:GIMv4dgS
KB915597

535名無し~3.EXE2019/02/15(金) 13:03:37.80ID:mT4jU5tT
Microsoft has created new ISO files of Windows 7 SP1 (Build 7601.24214.180801)

!!!

536名無し~3.EXE2019/02/15(金) 14:35:24.42ID:tlLgZGL1
ちょっと仮想に入れてみた、ie11は統合されてる
これUS版のISOは結構更新されてるの?

537名無し~3.EXE2019/02/15(金) 16:49:54.68ID:9t8jIdJ1
「windows7」から「windows10」へ、
2018年1月27日、“まだ”アップグレードできた
https://buti.biz/windows10/windows7-windows10-2018-1-upgrade.htm

538名無し~3.EXE2019/02/15(金) 17:28:21.11ID:DzZLAozx

539名無し~3.EXE2019/02/16(土) 00:11:16.54ID:5lvCupdO
今月のWindowsUpdateだと思うんだけど、外部から共有フォルダへのアクセス拒否が直ってるね。
試したら参照できる様になってた。

540名無し~3.EXE2019/02/16(土) 02:58:47.74ID:pixc3Oti
>>536
更新するとどれ位の数になりますか?

541名無し~3.EXE2019/02/16(土) 03:40:12.35ID:Zs/02lRh
10個ぐらい

542名無し~3.EXE2019/02/16(土) 15:13:59.55ID:6Gv3uFH2
ビルド番号の末尾の数字からすると、2018年8月1日のビルドだな
日本語版はないのか

543名無し~3.EXE2019/02/19(火) 02:05:03.46ID:Q6hbAoHo
ああ、そういやそろそろWindows10に移行するか
もうPCなんてやめてスマホにしてしまうか決めなければならないのか
なんてこったい

544名無し~3.EXE2019/02/19(火) 07:44:07.40ID:+Z0XU12o
PC要らんなら捨てちまえばいいだろ
今となってはそれぞれ用途が違う

545名無し~3.EXE2019/02/23(土) 20:32:09.50ID:eQPoKpI3
助けて!
スリープしてもUSB電源が入ったまま
電気がもったいない!
なんとかしてええええええ!

546世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/02/23(土) 20:49:35.32ID:h55mEpHs
>>545
CMOSクリア汁

547名無し~3.EXE2019/02/23(土) 21:07:51.67ID:jGWvc/K0
便利やな夏ならUSB扇風機にええな。

548名無し~3.EXE2019/02/23(土) 21:27:51.09ID:a8wb616+
OS関係ないBIOSの設定
メーカー製だと切り替えられないかもしれんけど

549名無し~3.EXE2019/02/24(日) 10:15:39.49ID:naw24lk4
>>545
最近スイッチ付きのハブあるでしょ
あれ買って切っておくか
PCの主電源切るかだな

550名無し~3.EXE2019/02/24(日) 10:16:56.85ID:MPbb6yUX
充電用に使うからUSBは常時ON

551名無し~3.EXE2019/02/24(日) 10:22:07.09ID:naw24lk4
>>550
出先ならわかるが無駄な。
60w USB電源買ってこい
3000円程度で売ってる

552名無し~3.EXE2019/02/24(日) 11:01:11.80ID:02FPAzah
日3円だぞ

553名無し~3.EXE2019/02/24(日) 11:09:38.80ID:naw24lk4
>>552
僕ちゃん、それ何の数字ですか?

554名無し~3.EXE2019/02/24(日) 13:37:55.23ID:02FPAzah
馬鹿にはわからん数字 アホは黙っとけ

555世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/02/24(日) 14:33:08.36ID:XcFq+bkv
555!!!

556名無し~3.EXE2019/02/24(日) 14:46:33.97ID:uSKZyE6X
>>555
僕ちゃん、それ何の数字ですか?

557世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/02/24(日) 17:51:21.82ID:XcFq+bkv
>>556
黙れよ情弱イナゴ w

558名無し~3.EXE2019/02/24(日) 17:55:51.60ID:FkHLFnHK
>>557
やだよ〜〜〜〜〜〜〜〜んwww

559名無し~3.EXE2019/02/24(日) 18:02:34.49ID:3f8Zd7qQ
>>557
おるかー

560世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/02/24(日) 18:06:30.76ID:XcFq+bkv
屁?

561名無し~3.EXE2019/02/25(月) 16:01:49.90ID:wL92dzx9
仮想マシンに7いれるか8.1 32bt入れるか迷ってる。
7pro 32bitを入れるとディスク容量どれくらい使うかわかる人いますか?

7pro 64bitはネットにありました。

562名無し~3.EXE2019/02/27(水) 19:12:34.39ID:5Iy15iUd
メモリを512MB 4枚から1GB 4枚に交換して、memtest86を
やってもエラーはありませんでした。
Windows7とWindowsXPでデュアルブートしていてXPは問題ないのですが、
Windows7はブルースクリーンが頻発しています。

治す方法はありますか?

563名無し~3.EXE2019/02/27(水) 21:26:53.68ID:o7KPgv9z
方法はあります

564名無し~3.EXE2019/02/27(水) 23:44:19.47ID:837Zk2eH
>>562
KP41病なら、アレコレ対処があるが、それで駄目ならMB交換しかない。(俺経験)

565名無し~3.EXE2019/02/28(木) 18:43:32.56ID:2F5FtQ55
>>564
ありがとうございます。

セーフモードで起動してイベントビュアーを見たら
カーネル パワー なんとか 41 と出ている所があったので、
KP41病というやつかもしれないので、取り敢えず電源を交換してみます。

566名無し~3.EXE2019/02/28(木) 22:55:43.04ID:oyVRiI6F
KP41の95%は電源の問題

567名無し~3.EXE2019/03/02(土) 02:49:26.99ID:jv7mL5h5
>>565
KP41病はWinXPでOKだったのが、Win7の細かな電源管理機能に対応出来ない事が
原因なので、ケース電源の交換は無意味だぞ。

なので対処法はWin7の電源管理設定を、アレコレ弄って細かな機能をディセーブル
するしかない。

うちはググって様々な電源管理対策をやり尽して駄目だったから、結局MBごとシステム
交換する羽目になった訳で、脊髄反射でケース電源交換に走るのは愚かとしか言いよう
が無いな。

568名無し~3.EXE2019/03/02(土) 02:51:52.62ID:jv7mL5h5
>>566
うちはケース電源交換無しで、MB交換して解決したのだが、
ケース電源交換で直るものなのか?

まあそれで直ればMB(+CPU&メインメモリ)交換よりは
安く済むから、結果オーライではあるが。

569名無し~3.EXE2019/03/02(土) 02:54:06.14ID:22V8i3hi
無知だな、糞電源はなんちゃってhaswell対応だから、いい電源で治ることが95%
「苦労と思考」みたいな3流メーカーは絶対に買うな

570名無し~3.EXE2019/03/02(土) 02:58:23.43ID:It9euiIy
>「KP41病/KP41問題」 =「電源オプションの設定を高パフォーマンスにする/省電力設定の無効化」で改善する症状
>これ以外の症状は、「KP41病/KP41問題」ではない、と考えてトラブルシューティングした方が解決しやすいです。

571名無し~3.EXE2019/03/02(土) 02:58:57.32ID:jv7mL5h5
ところで突然思い立って、只今Win7pSP1x64を4年弱ぶりにクリーンインストール中。

WUはoptionを含めて180個超も有って、いつまでかかるやら。累積してくれてると
期待したのだが甘かった。(まあ過去ログに報告が有ったので、期待は小さかったが。)

因みにパーティション開始offsetは、SSD非最適化状態だったよ。WU後に修正予定。

当然その後も各種アプリ&Toolのインストール、及び細かなアレコレ設定があるので、
何時までかかるのたら。(当然この書込みは別PCから。)

572名無し~3.EXE2019/03/02(土) 03:18:06.73ID:jv7mL5h5
>>569-570
まあ旧いMBだと3.3Vあたりを直接使ってそうだから、ケース電源の品質がそのまま
反映しそうだね。

新しいMBは主に12V/5Vから降圧して使ってそうだから、多少低品質なケース電源でも
OKなのかも知れん。(勿論3.3Vも降圧利用だそうし。)

573名無し~3.EXE2019/03/02(土) 07:49:06.99ID:jv7mL5h5
>>571
何度もWUでエラーが出たが、ようやくWU&offset最適化が終わった。

でもC:ドライブをシステムクリーンアップしても、アプリやTool導入前で
約38GBもある。クリーンインストール前のAPL&Tool類込みで50数GBだった
から、大してダイエット出来てる気がしないな〜。

ただ、PC起動は少し速くなった感じ。
(まあAPL、Tool、Utilityを入れたら元の木阿弥かもだが。)

574名無し~3.EXE2019/03/02(土) 10:55:15.56ID:jv7mL5h5
>>573
システムクリーンアップで、復元とシャドウコピーも削除そたら約37GBに減ったが、
基本的なAPL&Tool&Utirityを入れ終わったら、約40GBになった。

基本的類を追加したら、素よりもPC起動は若干遅くなったが、クリーンインストール前
よりは速い感じ。

C:ドライブ容量もクリーンインストール前よりも、10数GB減った事になり、何とか苦労は
報われた感じか。ヤレヤレ

575名無し~3.EXE2019/03/02(土) 18:14:26.54ID:jv7mL5h5
>>574
Win7のせいでは無いのだが、かなり酷い目に遭った。

システムバックアップしたら圧縮しても37GBも
有ってビックリして良くみたら、システムの場所が
EaseUSで「D:\C:\」 になってた。

(別PCので確認したら、「C:\*:\」になってた。)

で、スタートアップ修復とか、EaseUS再インストールとか
しても解決せず、なんとAOMEIに代えても
同様に、C:とD:を指定された。

どうも「システムで予約済み」に、何か間違ったデータが
入ったとしか思えず、仕方が無いのでほぼやり直して何とか
直った。

結局余分に6時間近くかかってしまったよ。

576名無し~3.EXE2019/03/02(土) 18:27:05.73ID:jv7mL5h5
>>575
原因は恐らくだが、今回のクリーンインストールは、4年弱前にWin7pSP1x64を
クリーンインストール&認証後、WU前にEaseUSでバックアップしたモノから
リカバリする方法だった為、古いEaseUSを上書きアプデしたら、最新の11.5より
前の版迄しかアップ出来なかった。

仕方が無いので、最新の11.5版インストーラをダウンロードして実行して
11.5にした。

恐らくこの2段バージョンアップで、「システムで予約済み」パーティションに
何か間違ったデータを作ってしまって、それが最新のEaseUsの再インストールや
AOMEIの新規インストールでも修正されなかったと思われ。

ただAPLの「システムバックアップ」が、何を見てシステムだと判断してるのか、
詳細が結局は不明なのだが、2度と同じ目に遭いたくないと切実に思った。ツカレタ

577名無し~3.EXE2019/03/02(土) 18:50:03.06ID:oBWL2G4b
Windows7を使ってるがWindows10(ゴミ)は使いたくない

来年、Windows7が終了していきなりmacに変えると操作が分からないので今のうちから慣れようと古いmacを買って練習

このマウスはなんじゃこりゃ ツルツルで右クリックもないのか? と思ったら設定しなければいけないw
めんどくせ〜と思いながら設定

オクでたった千数百円でmacを落札

SSDに交換

macにWindows7をインスコ

7で使ってたソフトがmacでは使えないのでmacにWindows7をインスコしてソフトを使ってる

Windows7タイプのWindows11が出たら全て解決するのに、マイクロソフトよ・・さようなら〜

578名無し~3.EXE2019/03/02(土) 18:56:27.67ID:3uyvE/0x
>>577
アップルはM$以上に古いシステムを見捨てるのが速いぞ。しかもMacの世界の中では独占的
な立場なのでハードとか高い。しかも今はiPhoneやiPadの方が売り上げが多いからMacはあまり
注力してなさそう。

579名無し~3.EXE2019/03/02(土) 18:57:27.76ID:FeptZv/a
>>575
システムで予約済みの領域のアクティブ設定が変更されちまっただけだとみた
OSのインストールしてある領域をアクティブ設定とかに自分でしたんだろうよ

580名無し~3.EXE2019/03/02(土) 19:00:59.21ID:FeptZv/a
>>575
Cドライブとして起動するかどうかはレジストリ内の設定次第だぞ
外部からどのようなドライブレターで認識していようが
起動したOSには関係ない

581名無し~3.EXE2019/03/02(土) 20:33:02.56ID:IF/ILq3l
サポートってこんなアホ共相手で、そら疲れるわなw
ntliteでUPDATE統合からインストでも、30分で完了するわ

582名無し~3.EXE2019/03/02(土) 20:41:49.22ID:FeptZv/a
そんなもの使わんでもDismで全てを統合したものをISOに再変換しています
ここからは手間もかからないのでWindowsUpdate任せだな

583名無し~3.EXE2019/03/02(土) 21:11:30.95ID:IF/ILq3l
これまた、回答してるのも情弱のアホかよ・・・

ご愁傷様

584名無し~3.EXE2019/03/02(土) 21:16:19.84ID:IF/ILq3l
Dismで全てを統合とかw

「Dismで統合しないでください」

こういう、UPDATEあるのも知らないんだろうな

585名無し~3.EXE2019/03/02(土) 22:58:08.83ID:7cMISXWu
>>582
具体的にどうやっていますか?

586名無し~3.EXE2019/03/03(日) 01:40:14.51ID:px/PbzZN
>>585
https://qiita.com/DamashiGami/items/1415b782a5b9dcf5fb0d

洗濯屋ケンちゃんがガンバって最近バッチを作ったのでこれでも使ってあげて下さいな
私は以前に自分で書いたバッチを使っています

587名無し~3.EXE2019/03/03(日) 05:17:13.05ID:2v7C2FKA
奥さん染みが… あらケンちゃん

588名無し~3.EXE2019/03/03(日) 06:50:38.09ID:Cv4W+J0e
よく知ってるなあ

589名無し~3.EXE2019/03/03(日) 07:34:21.06ID:TtYUoPsx
オッサンだもの

590名無し~3.EXE2019/03/03(日) 08:51:41.74ID:YatDjzvn
>>577
入れ知恵します。Windows7はクソなのでもう一回インストールし直してください。
Windows側の仕様の問題です。
文章見る限りboocan使ったと思う。Macのパテーション、Windowsの2つ状態で
Mac側を2つに分割するとWindows側が起動できなくなる
予め4当分に設定し2番目にWindowsを入れてましょう。

ここからです。Macは同名でシステムのコピーが作れます。
起動時のショートカットで修復モードの入れるので
一番目の MacintishHDを3番目にコピーします。
OSのバーションをあげても新旧自由に選択可能になります。

Windowsと比べるとかなり余裕ですよ

591名無し~3.EXE2019/03/03(日) 11:19:20.30ID:gZcP6ZlX
>>586
何故、洗濯屋ケンちゃんと呼ぶのですか?

592名無し~3.EXE2019/03/04(月) 04:45:57.91ID:RSfL1hkO
好きなんでしょ

593名無し~3.EXE2019/03/04(月) 05:58:46.26ID:iwRfHwu+
テープはまだ有るがベータデッキが壊れて すてたよな。

594名無し~3.EXE2019/03/04(月) 20:29:38.82ID:GDsUiaFp
マイクロソフトがダウンロードで公開している7SP1のISOがUSB3.0ポートからのインストールに対応していないようなので、
IntelのUSB3.0 eXtensible Host Controllerドライバをインストールメディアに組み込んでみたが
boot.wimがどうにもUSBメモリを認識しないようだ
ブートまでは問題なくします
散々悩んだ揚げ句に製品版のboot.wimに差し替えて変更してみたら、
そのままでもUSB3.0ポート経由でブートするしインストールメディアも認識するんだよね
USB3.0のポートにそのままでも標準で対応しているようです
どうやらboot.wimの仕様が全く違っているようですね
メディアの認識まで可能だったboot.wimの‎作成日時は 2010‎年‎11‎月‎21‎日、‏‎17:38:22 になっていました

ネットで色々と統合をやっている人達がいるようですが、
マイクロソフトがダウンロードで公開しているものがUSB3.0ポートに対応していないだけのようですよ
私の環境だと統合したものではUSB2.0経由でインストールもして見ましたが、
OSがUSB3.0ポートを認識しませんでしたし、ドライバを再インストールしようとするとBSoD発生で
起動不能にもなって使い物にはなりませんでした

595名無し~3.EXE2019/03/04(月) 22:10:29.63ID:xNSzwyBK
アホは、Win10使っとけ

596名無し~3.EXE2019/03/04(月) 23:06:32.02ID:9dHJTqb5
WINDOWS 10の操作に慣れてしまったが、いかんせん見た目がダサい。
なんでマックをパクったデザインのままにしなかったのか。
タブレットPCなんて持つくらいならスマフォで十分だと予想できなかったのか。
そんなわけで、WINDOWS 7のPCを使おうとする俺みたいなのもいる。

597名無し~3.EXE2019/03/04(月) 23:27:21.58ID:GDsUiaFp
インストールした結果を堀下げて行きましたところ、USB3.0のドライバはありませんでしたが、
>594のboot.wimはUSB3.0ポートでもUSB2.0のドライバ経由としてアクセスするようです
従いましてインストール時にUSBメモリの内容を参照可能なのでドライバがないと言われずに
インストールまで漕ぎ着けるようです
転送速度の確認もして見ましたが、インストール後もUSB2.0のドライバが機能しているようです

これにIntelのドライバを組み込んでも今度はUSB3.0のドライバが機能しなくなるので
インストール時にメディアへアクセス不能になります
何台かで試してみましたが統合してまともに動いている人達は少ないのではないかと思われます

598名無し~3.EXE2019/03/05(火) 00:26:41.45ID:YWc/w3Gc
だから、アホは書き込むなよ

599名無し~3.EXE2019/03/05(火) 00:31:46.61ID:c7xex9gc
>>598
やだよ〜〜〜〜〜〜〜〜んwww

600世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/03/05(火) 01:02:15.59ID:KS/v4bWj
600!!!

601名無し~3.EXE2019/03/05(火) 03:10:42.72ID:nXzE/2pg
そんなに統合って難しいのかな?

602名無し~3.EXE2019/03/05(火) 03:43:17.64ID:YWc/w3Gc
普通なら3分でできる
アホは、1日かかってもできない

603名無し~3.EXE2019/03/05(火) 04:32:20.46ID:anPmm0K3
USB3.0ドライバの統合インストールはマシンとの相性を凄く選びます
スムーズに上手く行った人は、簡単だと思っているだろうけど、
単にインストールしたマシンとの相性がよかっただけです
別のマシンでも色々と試してみるといいですよ
ブートは大抵上手く行くだろうから色々とやった感じとしては、
セットアップ画面でUSB3.0のドライバをアクセス可能なメディアにでも全て保存しといて
マシンによってはそこから個別に指定した方が比較的上手くドライバがインストールされるかも!
自動で選択されるドライバ以外のをチェックマークを外して表示された中から
試行錯誤して指定したらインストールメディアのsetup.exeを認識した例もあります
インテルのツールを使っても結果は同じですし、統合に失敗しているわけではありません
統合したKBとかはきちんとインストールされています

604名無し~3.EXE2019/03/05(火) 07:48:57.56ID:LZ8M5g11
仕事で何種類もインストールしてるけど
失敗した事が無いからサッパリ分からん
自作機とか?

605名無し~3.EXE2019/03/05(火) 09:02:41.09ID:mIavCL0K
だから、お前みたいなアホには無理なんだよ

606名無し~3.EXE2019/03/05(火) 09:20:14.34ID:anPmm0K3
それじゃ、同じUSBメディアでもインストール可能なのと
ライセンス条項の画面表示まで行き着けないマシンが出るのはどう言うことだと思う?
インストール可能なマシンではセットアップ時にきちんとUSB3.0ポートとして機能している事を確認していますよ
あんたらは、同じようなインテルのチップしか扱っていないからだと思うわ
仕事でパソコンサポート業務をやっているのならば、インストール出来ないマシンにもぶち当たっているはずです
私はどうしてもダメなのは、8.1以降のインストールメディアからブートして
それのboot.wimから7のセットアップファイルを起動してインストールしています

607名無し~3.EXE2019/03/05(火) 09:49:11.86ID:anPmm0K3
PCI\VEN_8086&DEV_1E31&SUBSYS_17DF103C&REV_04
PCI\VEN_8086&DEV_8C31&SUBSYS_1976103C&REV_05

例えばこの2種類のチップだとIntelの最新ドライバを7のboot.wimに統合しても
USB3.0ポートを認識出来ないので通常の方法ではインストール不可能です

608名無し~3.EXE2019/03/05(火) 10:44:18.81ID:6SDUEfZ2
HPwww

609名無し~3.EXE2019/03/05(火) 11:32:16.72ID:djdlU10S
統合しなければいいだけの話では?

610名無し~3.EXE2019/03/05(火) 11:41:34.14ID:HpAkRZAU
そうやって粘着してれば誰かが助けてくれると思っている
甘ったれの僕ちゃん

611名無し~3.EXE2019/03/05(火) 11:45:08.50ID:hFaZUnZU
うざいので「USB3.0」NG登録推薦 荒らしてんじゃねえ死んでろ糞野郎

612名無し~3.EXE2019/03/05(火) 12:34:42.27ID:k8AAUlxh
HPならサイトにドライバあるからダウンロードして
統合すればいいだけの話しじゃん

613名無し~3.EXE2019/03/05(火) 12:42:44.59ID:mIavCL0K
USBヨ.0

614名無し~3.EXE2019/03/05(火) 12:44:32.80ID:mIavCL0K
USΒ3.0

615名無し~3.EXE2019/03/05(火) 12:45:24.74ID:TQq0BGL7
>>611
やだよ〜〜〜〜〜〜〜〜んwww

616名無し~3.EXE2019/03/05(火) 12:46:20.11ID:mIavCL0K
∪SB3.0

617名無し~3.EXE2019/03/05(火) 13:14:19.77ID:anPmm0K3
>>612
そう言った問題じゃねぇ
PEとの相性じゃ 自分でやってみぃ

618名無し~3.EXE2019/03/05(火) 13:41:13.60ID:V9Pk6b/f
USB3.1

619名無し~3.EXE2019/03/05(火) 14:38:55.07ID:YG7xZbdz
か〜もんべいび〜あめりか〜

620名無し~3.EXE2019/03/06(水) 15:56:42.60ID:4kPfxoh0
また三月二日に戻さないと共有フォルダに入れない
うpするたんびに不具合でまくりだ

621名無し~3.EXE2019/03/06(水) 19:19:34.33ID:/rAO3rgr
馬鹿は今すぐしね

622名無し~3.EXE2019/03/06(水) 19:47:13.86ID:QagPeRLx
昨日の騒ぎは治った?

623世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/03/06(水) 23:09:43.13ID:fWbGoP+D
>>621
お前が死ね

624名無し~3.EXE2019/03/06(水) 23:20:45.06ID:hF1zuccJ
>>623
やだよ〜〜〜〜〜〜〜〜んwww

625名無し~3.EXE2019/03/07(木) 03:51:18.19ID:IyqBX5BS
長州力

626名無し~3.EXE2019/03/07(木) 04:40:21.76ID:AZtSOVJJ
>>579
「システムで予約済み」を弄ったのは、ドライブE:が付いたのを
削除した事と、開始offsetを後から最適化した位なので、
その辺りが怪しいかな。

627名無し~3.EXE2019/03/07(木) 04:45:44.27ID:AZtSOVJJ
>>594
MBによってはUSB3.0で起動出来ないモノがあるよ。

うちのMBの取説に書いてあるので、USB3.0でも起動可能かも
知れんが、危ないので避けてる。

628名無し~3.EXE2019/03/07(木) 06:10:48.98ID:ntldAPGN
>>627
レス頂けて嬉しいですね
どうもこの辺りを今回調査してみた結果、Win7のboot.wimがIntelのUSB3.0 eXtensible Host Controllerドライバに
完全に対応出来ていない事実がわかりました
インストール時に画面の真ん中にインストールの項目がある画面が表示されると思いますが、
この後にライセンス条項の承諾画面に辿り着けないものは、
boot.wimが自分のメディアを認識出来ていない事実がありました
画面左下にある修復項目からコマンドプロンプトに入って確認すると、
list diskで自分自身のインストールメディアを認識出来ていません

8.1以降のメディアからブートしたboot.wimでは、今まで認識不可のものはまだ経験しておりません
同じマザーたちです
ムダにUSB3.0ポートを使ってわざわざインストールする必要もないのですが、
以前ネットブログを開設している人達とこれについてやり取りした事があるのですが、
私もその後に少し知識が付きましたので今回チョット調べてみました

もしも、USB3.0ポートからのインストールしか不可能な環境でしたら、8.1以降のインストールメディアからブートして、
7のインストールメディアに差し替えるなどしてから、list volでドライブレターを確認後に
コマンドプロンプトから見えている7のsourcesフォルダ内にあるsetup.exeを起動すると問題なくインストール可能なはずです
USB3.0ポートが2つあるのでしたら差し替えなくても大丈夫ですね
それでは失礼します

629名無し~3.EXE2019/03/07(木) 10:01:43.52ID:N9HrMPch
>>628
メーカーと機種を教えて頂けるとありがたいです
hp 1012 g1 にインストールは出来ました
ドライバの型番でググるとhp2570pと出てきました
そこのダウンロードサイトにPE3.0用ドライバが
あったので組み込んでみてはいかがでしょうか

630名無し~3.EXE2019/03/07(木) 11:57:45.96ID:VVRHX/Xt
NVMeなディスクだったりCSM有効にしてないんだろうな

631名無し~3.EXE2019/03/08(金) 07:59:02.38ID:cYPM9iZk
この人がboot.wimのインデックス2にあるWindows Setupからインストールメディア内にあるsetup.exeが見えなくて
ライセンス条項の画面に推移しないと言っているのにさあ
何にも詳しく知らないんだろうねw

632名無し~3.EXE2019/03/11(月) 14:09:55.90ID:ktfGg6TH
じゃあお前が解説してやれば

633名無し~3.EXE2019/03/15(金) 12:51:20.54ID:M1qIBmb0
保守終了迄、一年未満なのに今更感が凄い。

Windows 7でDirectX 12が動作可能に。まずはWoWから
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1174593.html

634名無し~3.EXE2019/03/15(金) 18:07:24.15ID:CeNIrYYC
>>633
金さえ払えば3年ほど延長できる

……けど、ゲーマーがわざわざ金払ってまでWin7延命するかねえ
あれ企業向けの延長期間だし

635名無し~3.EXE2019/03/15(金) 19:43:33.91ID:oaOHpRpQ
金払わないで延長するのが普通

636名無し~3.EXE2019/03/16(土) 10:27:11.63ID:04E95CCN
Windows 10が未だに手抜き欠陥OSってのがなあ・・・

637名無し~3.EXE2019/03/16(土) 18:25:51.73ID:LyjC30IC
わざわざ不安定な環境に移行する必要性が無い

638名無し~3.EXE2019/03/16(土) 18:55:50.09ID:J8+V5tkn
10にするならMacかLInuxにする
でも円高にならんとMac買いたくないな

639名無し~3.EXE2019/03/16(土) 19:08:27.76ID:jt0ZWX4L
Win10如きで文句言うやつにLinuxとか無理って、何度も言われてるから

640名無し~3.EXE2019/03/16(土) 19:34:12.16ID:jhNPs7ig
MSの最後の良心、8.1に移行すればいいじゃない

641名無し~3.EXE2019/03/16(土) 19:54:48.03ID:LyjC30IC
8.1にするくらいなら7使った方がマシだね

642名無し~3.EXE2019/03/16(土) 20:14:59.46ID:GNPMUrD8
ケンカしないでどっちもインストールしとけばいいでしょ

643名無し~3.EXE2019/03/16(土) 21:43:05.51ID:Y/7a82RB
8.1移行はさすがにイミフ

644名無し~3.EXE2019/03/16(土) 21:46:12.94ID:axdMydSG
今でもXP使ってる個人、会社だってたくさんあるぞ

Win7も保守終了後もみながんがん普通に使ってるよ。 間違いない

645名無し~3.EXE2019/03/16(土) 21:48:24.49ID:axdMydSG
>>639
そんなの聞いたことねえなあ
Win10は半年ごとにメジャー改悪するのが恒例となっている
仕様を変えずにバグとりをしてどんどん良くなっていくのではなく、半年ごとに新たな機能をいれたり
仕様変更を繰り返していくと明言してて、この前はファイルを知らないうちに削除してしまうというバグまで
入れ込んだんだから、もうどうしようもねえ

646名無し~3.EXE2019/03/16(土) 21:57:07.46ID:nR+9xoaU
学術化学系じゃXPも未だに離せない

647名無し~3.EXE2019/03/16(土) 22:07:07.07ID:J8+V5tkn
産業系とかでPC98を手放せないとこもあるらしいな

648名無し~3.EXE2019/03/16(土) 22:12:51.31ID:VUeu9JU3
CORE2 Duoの中古ノートPCを格安で買った。
Win10にアップグレード出来るかな?と試したが
何かグラフィック関係のチップセットがWin10に対応してないと、
アップグレード駄目だった。
でもWin7が快適だから、サポート終了まで使って
後はdebainでも入れるかな。

649名無し~3.EXE2019/03/16(土) 22:32:26.24ID:axdMydSG
>>647
今でもバリバリ現役だぞ
http://www.pc-98.net/

これが必須のところは未だにたくさんある

650名無し~3.EXE2019/03/16(土) 22:55:45.07ID:jhNPs7ig
一昨年ぐらいに実行ファイルの解析依頼が話題になってたな

651名無し~3.EXE2019/03/16(土) 23:01:01.19ID:axdMydSG
はやく、LinuxやSolarisが標準になればいいよ
なにやってんなろうねえ、Linux陣営は。ばらばらになっちゃって

652名無し~3.EXE2019/03/16(土) 23:26:36.56ID:lfKhOy86
ネットにつないで情報盗まれても実害ないなら古いまんまでもいいかもしれんが…
まあやばいよね

653名無し~3.EXE2019/03/17(日) 01:23:24.46ID:lQZg6lXr
>>649
CAD図面青焼き用ならDOSも快適

654名無し~3.EXE2019/03/17(日) 01:52:50.37ID:G27Skdhu
>>652
脆弱性放置してネットに繋ぐのは情報流出だけが問題ではないからやばいよ

655名無し~3.EXE2019/03/17(日) 09:21:52.82ID:r34mGTP3
脆弱性放置の自覚があるんなら、ルーターでWANからは全ポートを閉じておいた上で
書き換えられたり削除されたりしたら困るストレージは全部オフラインに設定しておけ
その上でネットをやっていれば、万が一変なのを踏ん付けたとしても困る事もないだろうと思う
大体が今時脆弱性を放置してネットをしていても、
実行ファイル以外で感染している実例はほとんどないんだから大した実害はないのではないの?
いつものヤツらの注意喚起はウザいよな
もちろん初心者がこれらを放置したままやっているのならどうなろうと知ったこっちゃない

656名無し~3.EXE2019/03/17(日) 09:30:26.11ID:HHXhRXFx
アホ杉w

657名無し~3.EXE2019/03/17(日) 09:35:36.30ID:/DIybeqC
ウイルスで攻撃されるほとんとはWindows10だから、Win10の連中だけが心配しとけ

658名無し~3.EXE2019/03/17(日) 09:48:47.08ID:r34mGTP3
>>656
パッチを毎月当ててそれで安全と思い込んでネットをしているんだろうけども
突発的な未知の脆弱性を利用したものは突然ネット上に現れます
アホだと言うんならそれらをバイナリー解析した結果でも全世界に公表してみろや
何のスキルもない5チャンネラーがさぞ偉そうだな草

659名無し~3.EXE2019/03/17(日) 09:52:19.71ID:XW/L2PAX
全ポート閉じたらwebサイトも見れないわな
メールも使えないし

660名無し~3.EXE2019/03/17(日) 09:53:48.09ID:r34mGTP3
いちいち説明しないと通じないバカ乙

661名無し~3.EXE2019/03/17(日) 09:54:51.43ID:XW/L2PAX
適当ほざいてるからだろw

662名無し~3.EXE2019/03/17(日) 09:57:47.95ID:qBLw0E8O
>>655
>ルーターでWANからは全ポートを閉じておいた上で

はっきり言ってるぞ
訂正するならごめんなさいしてからにしろよ

663名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:02:20.14ID:r34mGTP3
ルーターってのはWAN網に出ようとする時には
果たしてどのようにしてパソコンとリンケージするんですかねぇ

664名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:03:19.14ID:qBLw0E8O
屁理屈いいから間違いました訂正しますでいいだろ

665名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:08:16.38ID:r34mGTP3
では、ここにはそんな事も知らない連中がごまんと訪れるので
勝手に講釈しといて下さいな

666名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:09:52.59ID:XQvGB8ki
素直に訂正すればいいのに
書き間違ったのだとしても間違っているのは事実

667名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:13:41.79ID:HHXhRXFx
Wi-Fiルータの83%で既知の脆弱性放置、米NPOの実態調査で判明

https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1810/03/news068.html


ルーターの不具合ないとでもいうのか?

ルーターの突発的な未知の脆弱性を利用したものは?

アホ杉w

668名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:15:01.05ID:HHXhRXFx
もう、現れないだろうなw

669名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:17:27.54ID:r34mGTP3
それではどこが違うのか?ここに来たみなさんにも理解出来るように
詳しく講釈しといて下さいな

670名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:18:42.62ID:7UmWu8eO
は?
まず訂正
話はそれから

671名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:20:42.77ID:XW/L2PAX
こういう偉そうなやつは絶対に認めないだろ

672名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:21:56.24ID:r34mGTP3
>>667
ではWindowsUpdateをしたらそれの対策にななりますか?
どのように対応したらいいのでしょうか?
ぜひみなさんにもお聞かせ下さい

673名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:22:39.70ID:XW/L2PAX
>>672
その前に訂正しようぜ!

674名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:23:39.02ID:7UmWu8eO
>>672
訂正を求めます

675名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:25:17.33ID:difPRCau
楽しそうだなw

676名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:26:07.06ID:7h8wHhC9
クッダラねーことを毎回毎回よくやってるね(草)

677名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:28:32.57ID:HHXhRXFx
鉄壁ルーター発売

一切不具合ありません、すべての攻撃を塞ぎます、もし侵入できたら1億円プレゼント

678名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:28:46.57ID:difPRCau
まあ糞みたいなやつは叩きたくもなる罠w

679名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:30:12.77ID:/DIybeqC
>>677
ルーターの脆弱性ってWindowsではどうにもならないんじゃねえの?
対処できるの?

680名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:32:54.83ID:/DIybeqC
どんなルーターを使っていてもWindows側で防御できるようなOSにするってことか
ルーターメーカの尻拭いもせんといかんな

681名無し~3.EXE2019/03/17(日) 10:45:17.12ID:/DIybeqC
前々から思ってるんだけど、サーバーにウイルス攻撃とか脆弱性を狙われてサーバーがどうたらとか、
結構簡単なことで対処できるんじゃねえの?
昔はHDDでも書き込みが出来ないプロテクトって出来ただろ。フロッピでもあったじゃん

なら、例えばHPを作って作った側が完了したら、そのドライブはプロテクトをかけて、ここは手動でいいじゃね、
で、その部分は外部から攻撃されても書き換えられないんだから、HPの改竄とか出来なくなるだろ
変なのきたらリセットしたらそこは消えずに残っていて復活できるようにならんのかな
今のHDDとかにはプロテクトとかないもんな
データーベース系で常に書き換えながら使っているものとかなら、テープみたいに常にシーケンシャルライトにしておいて
消去は出来ないシステムにしたら、過去へのロールバックはいつでも出来るわけで、、
ダメかな

682名無し~3.EXE2019/03/17(日) 12:49:29.90ID:nB6Oc4xk
Windows-ISO-Downloader.exeで日本語版落とせなくなった?
サイトも閉鎖?

683名無し~3.EXE2019/03/17(日) 13:02:30.88ID:lQZg6lXr
ルーターもサイドチャネルアタックで簡単にキー割り出せるからヤバい

684名無し~3.EXE2019/03/17(日) 13:30:11.21ID:+wtC6lAq
ウィルスの殆どは、自分で招き入れてるんだよ
・スクリプト実行を有効にしたウェブサーフィン
・ファイルダウンロード・メールテンプファイルを開くとか

685名無し~3.EXE2019/03/17(日) 13:53:37.99ID:OeBi5RxN
マルウェアの感染発見率はOSの種類関係なしにJAVA経由90%・Adobe Reader経由10%でほぼ100%らしい

686名無し~3.EXE2019/03/17(日) 14:15:11.19ID:LfSyKA8A
スクリプトを実行しますか?.htaとかって警告されているのに「はい」ってクリックしてしまうのだから
その感染率はあまり脆弱性に対しての信憑性がないんかな?
「はい」をクリックする際にはマルウェアに感染する覚悟はせないかんとな

687名無し~3.EXE2019/03/18(月) 08:17:36.82ID:nHzOJNw5
【お知らせ】Windows 7にWindows 10への移行を促す通知が表示 4月から開始 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1552839964/

688名無し~3.EXE2019/03/19(火) 15:49:29.67ID:tq1uc15/
>>687
余計なことをする前に WIN11 はよつくれ 馬鹿MS

689名無し~3.EXE2019/03/19(火) 15:57:29.65ID:kK8td0QH
>>688
MS「オマエラがWin11作れってウザいから1903をWin11として販売するでゲス〜〜〜〜〜www」

690名無し~3.EXE2019/03/20(水) 07:50:51.95ID:hT3pK7YS
kb4493132

で〜た〜
これは一刻も早く入れたほうが面白い

691名無し~3.EXE2019/03/20(水) 08:17:24.17ID:YGJ0+/z2
めんどくせえ
間違えて入れてもいいように久しぶりにCドライブのイメージバックアップ取っておくか

692名無し~3.EXE2019/03/20(水) 08:28:21.22ID:QDSrZIyU
新しいiMacも出たことだし・・・

693名無し~3.EXE2019/03/20(水) 22:05:27.85ID:fqdAxQ1/
>>682
俺もダウンロードNG。サイト閉鎖とは?

694名無し~3.EXE2019/03/23(土) 22:57:56.97ID:X2eD//4+

695名無し~3.EXE2019/03/24(日) 12:57:59.75ID:9YEN7K3y
Home Premiumを付ければいいのに

696名無し~3.EXE2019/03/25(月) 13:47:37.07ID:N2O3i7z3
へー、Win10に依存はしてないんだ
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

697名無し~3.EXE2019/03/25(月) 13:51:18.21ID:LFrvLzc7
>>696 Edgeを7にいれたのかw

698名無し~3.EXE2019/03/25(月) 20:12:34.44ID:Bd8iaAdE
Chromium-Edgeはそもそも7対応

http://github.com/MicrosoftEdge/MSEdge
2. We will evolve the Microsoft Edge app architecture, enabling distribution to all supported versions of Windows
 including Windows 7 and Windows 8, as well as Windows 10.

699名無し~3.EXE2019/03/28(木) 19:26:46.21ID:RdcDivmZ
LAN越しで圧縮フォルダから圧縮フォルダに64GiBのファイルをコピーすると
8割くらいで止まってまうorz
俺環?

700名無し~3.EXE2019/03/28(木) 19:56:03.92ID:KAeCUlWC
一週間前に7から10にアプグレしたけど別に普通に動いてるわ
別に7で困ってないがサポが切れるのでこのまま10で行くわ

701名無し~3.EXE2019/03/28(木) 20:12:53.60ID:xOHES6oa
7に戻して、使えるブラウザーがなくなる時に10にしたほうが良いんじゃないの。一旦10にしたあ
と戻しても、いつでも10にできる。

702名無し~3.EXE2019/03/29(金) 17:14:37.44ID:WpxKb/gp
Windows7、クラシックでタスクバーの色をRGBで知りたいです

赤、198
緑、191
青、184
…でなんとなく再現できました

どなたか性格なRGBをご存知な方は教えてもらえないでしょうか

703名無し~3.EXE2019/03/29(金) 17:36:05.91ID:A76juGXD
RGB : 212 208 200

704名無し~3.EXE2019/03/29(金) 17:37:30.73ID:dEd1E9Kv
212、208、200だと思うが
(ペイントで吸い上げて色の編集で見ると)

705名無し~3.EXE2019/03/29(金) 18:55:43.33ID:VIec/t53
>>702

>>704 の方法で確認するのが一番

706名無し~3.EXE2019/03/29(金) 19:50:38.83ID:WpxKb/gp
ありがとうございます!!
私の場合は、Chromeの拡張機能であるスポイトから色を抽出しました
これでゆっくり眠れそうです

707名無し~3.EXE2019/03/29(金) 21:40:14.64ID:tUr2sL0W
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

708名無し~3.EXE2019/04/08(月) 23:04:33.14ID:9vZ/Fqxk
誰かいるかな?
俺のpcのいくつかのゲームのexeファイルが何故かフォルダーファイル扱いになってて起動できないんだけどなんだこれ
スマホに入れてみると普通のexeファイルなのに
説明下手ですまん誰か原因わかる?

709名無し~3.EXE2019/04/08(月) 23:11:09.44ID:wYZbssPJ
>>708
そのフォルダにファイルを入れるとどうなるの?

710名無し~3.EXE2019/04/08(月) 23:22:05.71ID:9vZ/Fqxk
>>709
今やってみたら普通に入った
ただのフォルダーファイルみたいに

711名無し~3.EXE2019/04/08(月) 23:43:07.13ID:7G/Rk7el
スクリーンショット上げてみて

712名無し~3.EXE2019/04/08(月) 23:52:34.46ID:9vZ/Fqxk
>>711
https://imgur.com/a/jVSSVDX
やり方わからんかったから直撮り
見辛かったらすまん

713名無し~3.EXE2019/04/08(月) 23:59:19.53ID:oTEqb4mM
エクセル上で動くゲームじゃねーの

714名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:03:37.62ID:EhDKtWVV
高校採用品ってなによw
ただのエクセルファイルだろww

715名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:03:59.49ID:dvOHw9bV
>>713
それはないと断言できる
スマホ上ではexeファイルと表示されてるし

716名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:04:55.38ID:dvOHw9bV
>>714
適当にあったデータ入れただけで元から入ってた訳じゃないんだ

717名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:08:11.23ID:U1cOugxL
フォルダーの中に.XLSファイルが入ってるだけじゃない
ってか、スマホ上でそのexeファイルと表示されるスクショを上げてみなさい

718名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:08:25.62ID:vVbjvkjE
あんたの勘違いだな
Game.exeというただのフォルダだ
exeファイルがフォルダには絶対にならない

719名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:09:15.66ID:U1cOugxL
ってか、ゲームの入手経路は?

720名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:10:09.40ID:U1cOugxL
>>718
だわな
知らないでなったとしたら、ファイルを空のフォルダにしてしまうウイルスか何かだろう

721名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:11:49.11ID:Iw4xkQXA
馬鹿は今すぐしね

722名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:15:28.18ID:dvOHw9bV
勘違い・・・なのか?
リカバリーしたばっかだしウイルスはないだろうし・・・
どっかで設定間違えてんのかな

723名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:18:05.52ID:U1cOugxL
リカバリーしたばっかりで、そのファイルは何処からコピーしたの?
釣りじゃないなら、ウイルスか、あなた以外がPCに触れるなら誰かの悪戯かもしれない
悪戯としても更新日時からして不自然ではあるけど

724名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:24:29.73ID:U1cOugxL
フォルダは中身は全部空なんだよね?
おそらく誰かの悪戯だろう

725名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:26:42.60ID:vVbjvkjE
リカバリしたなら自分でインストールしたものは消えていて当然だろうな

726名無し~3.EXE2019/04/09(火) 00:33:07.81ID:U1cOugxL
>>725
それなら真っ新に消えて、実行ファイルがフォルダにはならないでしょ
他人が触れないんだったら、あとはウイルスしかない

727名無し~3.EXE2019/04/09(火) 21:08:26.72ID:eTUAZT3j
4月になったら
windows7 はwindows10にあげろと 警告が出る話 どうなったん?

728名無し~3.EXE2019/04/09(火) 21:13:20.43ID:3gGJlG+7
>>727
俺のように一度10にして十日以内に7に戻した場合は来ないようだ。

729名無し~3.EXE2019/04/10(水) 22:24:28.64ID:1PWXWsk/
Windows10への移行を促すKB4493132はProfessionalとEnterpriseには配信されてこない

730名無し~3.EXE2019/04/11(木) 05:05:39.54ID:jVii3vmQ
まじかー

どうもありがとう

731名無し~3.EXE2019/04/11(木) 07:59:43.88ID:b/Wsdh3h
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

732名無し~3.EXE2019/04/11(木) 08:01:43.13ID:b/Wsdh3h
https://digitaldiy.jp/nanami_graduation/

ブラウザのHOMEにするといいぞw

733名無し~3.EXE2019/04/11(木) 13:34:45.05ID:kKNpVF0O
>>731
ななみさんの方が可愛いから移行しない

734名無し~3.EXE2019/04/12(金) 19:24:24.67ID:y5dgNpzm
タスクバーの設定でここに登録されるソフトを一覧から消す方法ないかな。
もうアンインストールして二度と使わないのにここに残ってるのがなんか嫌なんだよね。
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

735名無し~3.EXE2019/04/12(金) 19:30:16.13ID:y5dgNpzm
通知領域からアンインストールしたソフトを削除する方法見つけたので>>734取り下げます。

736あめ ◆P0jSlC5fJs 2019/04/12(金) 20:22:35.34ID:3r+7m374
取り下げるってなんだよ
お前の疑問はお前だけのものじゃないんだぞ!

737名無し~3.EXE2019/04/12(金) 20:54:30.75ID:GlGZf9Ee
まぁ解決したんだから取り下げは普通だろうが
何をどうしたら解決したのか顛末くらい書けよ

738名無し~3.EXE2019/04/12(金) 21:10:13.13ID:2PFUAt5K
裁判官に報告せな

739名無し~3.EXE2019/04/13(土) 02:07:54.79ID:6U88B7bR

740世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/04/13(土) 06:36:08.31ID:8aRyqtA2
>>736
死ねよ

741名無し~3.EXE2019/04/13(土) 09:29:19.76ID:p08y+n+4
通知領域に残る事があるのは大体怪しいソフト
レジストリ内でソフト名や開発名で検索するとまだ居たりする
Delしちゃいけないような重要な項目名とかぶってたりするからタチが悪い

742名無し~3.EXE2019/04/13(土) 19:20:37.08ID:iu2aD9YU
私のWin7マシンは775core2なんですが、
これでWin10にアップして実用になりますか?

743名無し~3.EXE2019/04/13(土) 19:25:25.56ID:8Rmlvixx
>>742
SSDなら問題ない

744名無し~3.EXE2019/04/13(土) 21:46:24.78ID:UdMm4qV6
アップデートしたらブルースクリーンになったよ!

745名無し~3.EXE2019/04/13(土) 21:59:16.82ID:uFAkdBN6
F-07cは7終了は困るな10では死ぬほど重く成る

746名無し~3.EXE2019/04/13(土) 23:20:28.65ID:WCNw+Hn4
そもそもそれが7で使い物になってんのか気になる

747名無し~3.EXE2019/04/14(日) 00:02:27.99ID:VV7pypBX
>>742
現行PCで足を引っ張る要因はプロセッサよりもストレージとRAM

748名無し~3.EXE2019/04/14(日) 00:25:43.56ID:iOl87FzD
 ______________
 |  (^-^)ノ | < PCの頭を狂わせるのはWindowsじゃ、フ -
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄

749名無し~3.EXE2019/04/14(日) 09:12:09.83ID:fDUHWzUd
アスロンXPでもサクサクなWindows7

750名無し~3.EXE2019/04/14(日) 10:20:13.06ID:3RNGMDd9
  σ < Webブラウザを動かさなければ
 (V)    つまり、動画などをダウンロードしてメディアプレイヤーなどを動かさなければ
  ||     大きな画像編集はともかく
       化石PCでも、使い道はありますぉ

751名無し~3.EXE2019/04/14(日) 19:28:14.97ID:6KDp9FwC
ソコソコのGPUで大丈夫
IE11は1Windows10と比べ物にならない位に快適

752名無し~3.EXE2019/04/14(日) 20:04:41.33ID:fEMhLgnD
元自作erでここ3-4年はmouseでwin10使用。
PCスペック上げたくて自作かBTO考えてるところにwin7 64bit DPS版のディスクが出てきた。
この場合、OS購入無しで組めるのかな?

753名無し~3.EXE2019/04/14(日) 20:24:38.57ID:nyTDq1Gp
DPS版では無理

754名無し~3.EXE2019/04/14(日) 20:42:08.72ID:fEMhLgnD
DSPだった…モンハンやり過ぎだ…

755名無し~3.EXE2019/04/14(日) 22:29:15.97ID:SWSl+Xuc
マジで俺も知りたい。64bit home premiumのdsp版のDVDを持っているので、最新の、例えば
z370マザー + core i5 9400f + それなりの安手グラボを自作する場合、osでm$税を払わなくて
済む。

756名無し~3.EXE2019/04/15(月) 01:52:15.20ID:UXw3hPF6
DSP版は、パーツバンドルだからパーツ使い回せば使えるっしょ。
PC本体付属ライセンスは、物理的に無理だと思う。
core i第8世代以降へのWindows7インストールはハードル高そうだけどね。

757名無し~3.EXE2019/04/15(月) 06:08:23.03ID:nF8b6CmP
DSP版Windows 7でも一時期バンドルパーツの縛りのない期間があった
まあバンドル有りでDSP板を買っていても規約上は一緒に使うと有あるがMicrosoftに確認するすべはない
バンドルパーツなんてその程度のもの

758名無し~3.EXE2019/04/15(月) 06:43:17.67ID:nF8b6CmP

7597522019/04/15(月) 08:41:35.57ID:u/u3kNDU
>>756-758
ありがとう!
前のPC動かないから電話認証になるかもだけどOS代ケチれそうなのはよかった。

760名無し~3.EXE2019/04/15(月) 10:59:13.87ID:UXw3hPF6
建前をどう解釈するかだとは思うけど、バンドルライセンスでパーツを使わない場合はライセンス違反にはなるからね。
使えるけど使わないのが本来のライセンス契約ってものだし。

こんな面倒を避けたいならWindows10のデジタルライセンスにすれば大幅なハード変更でもライセンス移行が可能なので、
アップグレードした方が良いよ。

761名無し~3.EXE2019/04/15(月) 11:02:11.02ID:8VSWk/Zu
>>759
聴覚障碍者ページで認証なら簡単

762名無し~3.EXE2019/04/15(月) 13:58:47.05ID:nF8b6CmP
>>761
聴覚障碍者ページ??
いつのこと言っている

763名無し~3.EXE2019/04/15(月) 14:37:03.35ID:FOczmw1W
あれ、もうなくなったよね?

764名無し~3.EXE2019/04/17(水) 08:22:14.28ID:nGXCa2tk
2019 年 4 月以降のマンスリー ロールアップ適用時に、無線LAN, 有線 LAN で既知の問題が発生する
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-jp/80e433ef-90f8-4230-a768-be40ec06b442/2019-24180-4-263762019738477123981251012531124731252212540

765名無し~3.EXE2019/04/17(水) 11:14:17.55ID:pNj8gYzf
>>763
あるけど分かりにくくなってる

766名無し~3.EXE2019/04/17(水) 11:50:26.66ID:03xbNs6L
>>765
アクセシビリティのページだけはあるがそこから落とせるものはなにもない

767名無し~3.EXE2019/04/17(水) 12:01:06.09ID:03xbNs6L
昔の「障碍者向け支援技術製品をご利用のお客様向け Windows 10 無償アップグレード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/accessibility/windows10upgrade

https://www.microsoft.com/ja-jp/enable に飛ばされる

MSのwindws10のダウンロード公式ページも昔の障害者ページもダウンロードできたEXEは両方のハッシュ値が同じだったのは既出
要は名前だけ違う中身は全く同じものを配っていたので別に障害者用が特殊なものではなかった

768名無し~3.EXE2019/04/17(水) 12:24:12.31ID:HnOEXaEV
>>765
ねーよ
あるならリンク貼ってみろ

769名無し~3.EXE2019/04/17(水) 22:47:52.36ID:hv7gYat+
あるけど、張らない
日本以外でもあるし

770名無し~3.EXE2019/04/17(水) 23:05:02.99ID:03xbNs6L
>>769
英語のサイトももう無いよ

771名無し~3.EXE2019/04/17(水) 23:10:37.14ID:03xbNs6L
前の英語(US)「支援技術を使用するお客様へのアップグレード キャンペーンページ
https://www.microsoft.com/en-us/accessibility/windows10upgrade 

https://www.microsoft.com/en-us/accessibility に飛ばされる

ここから落とせるものもなにもない

772名無し~3.EXE2019/04/17(水) 23:12:24.17ID:8LtR5Nfc
>>769
間違ったらゴメンナサイだろクズ

773名無し~3.EXE2019/04/17(水) 23:25:27.80ID:PdM1Nz1E
あるけど貼らないとかw
中学生でもマシな言い訳するぞw

774名無し~3.EXE2019/04/18(木) 04:52:16.04ID:ZX/mxWS8
古事記にエサは与えないから

775名無し~3.EXE2019/04/18(木) 05:05:54.21ID:OyNe3wRB
障碍者手帳のコピーをメールで送るとアクセス先を教えてくれる

776名無し~3.EXE2019/04/18(木) 07:03:42.64ID:gmHPyfLf
作るねーw
普通にwindws10のダウンロードから落しても全く一緒なのにw

777名無し~3.EXE2019/04/18(木) 07:23:29.63ID:5gLSO1/6
ホント餌にもなっていないのに何言ってるかね>>774

778名無し~3.EXE2019/04/21(日) 00:40:45.84ID:z/6vmL8m
youtubeでwindows画面見てると、音量のボリュームが30とか40にしてる人がいたけど、これは普通なのかな・・
自分は普段は7くらいで、音楽を聞くときだけ13から18くらいだけど、スピーカーの設定の違うせいなのかな

779名無し~3.EXE2019/04/21(日) 00:42:13.89ID:sJmz+rPm
ふつうは85%

780名無し~3.EXE2019/04/21(日) 01:12:21.30ID:z/6vmL8m
>>779
まじっすか・・
やっぱ自分が普通じゃないのか
スピーカー(アンプ)の音量が大き目の方が音質いいのかと思って上げてたけど、少し下げるか・・

781名無し~3.EXE2019/04/21(日) 15:15:50.65ID:VI7Ea9Mt
オレは50%だな

782名無し~3.EXE2019/04/21(日) 19:05:50.56ID:+1OwH+Wi
35%で充分

783名無し~3.EXE2019/04/22(月) 06:01:41.72ID:z3Oypeo5
85%なんてめちゃめちゃでかいぞ!

784名無し~3.EXE2019/04/22(月) 07:44:35.45ID:Il4VnaTq
あほか、アンプにつないでるわ

785名無し~3.EXE2019/04/22(月) 15:56:17.83ID:TLFeB5qG
100パーセントにしてボリュームで調整

786名無し~3.EXE2019/04/22(月) 16:05:28.07ID:w6y540DL
音量ボリュームって、プレーヤーでのボリュームか
sound(スピーカー/ヘッドフォン)でのボリュームかでも違うだろうし、
外部アンプのボリュームで調整できる

787名無し~3.EXE2019/04/22(月) 19:44:53.38ID:TVti/kY1
100パーセントにするとwinの特性で音が劣化するぞ

788世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/04/22(月) 21:39:29.69ID:meUJviiS
>>787
屁?

789名無し~3.EXE2019/04/23(火) 03:33:51.01ID:6I2hE2A+
100パーセントにすると音の鮮鋭感が増す

790名無し~3.EXE2019/04/24(水) 02:43:00.45ID:IMP9dHTb
Windows100%

791名無し~3.EXE2019/04/24(水) 11:22:54.01ID:TJn5h60V
ryzenで組んでwinアップデート見たらオプション扱いで下のがリスト入ってるけど入れたほうがいいやつ?
https://www.catalog.update.microsoft.com/ScopedViewInline.aspx?updateid=2ab2300a-afd7-47cd-9928-995f455aa168

792名無し~3.EXE2019/04/24(水) 21:50:44.09ID:2Wr1rPrl
>>791
PCI関係みたいだし、もしPCI-e絡みだとしたら、
入れた方が良いかもね。

RyzenはSSDとの相性や性能が良くないみたいなので、
改善するかもだし。

793名無し~3.EXE2019/04/25(木) 02:54:51.11ID:jJF9WH7u
Windows10問題はやく解決しねーかな
解決しないんならずっと7使い続けられるようにしろよな・・・

794名無し~3.EXE2019/04/25(木) 03:10:56.71ID:lOZh4x/9
10の問題て何よ。どちらにしろ10はいっぱいプライバシーのオプションがありすぎて逆に情報
収集されるのが不安だ。自分のパソコンという感じが弱い。こんなの初めてで、いやだな。

795名無し~3.EXE2019/04/25(木) 03:13:37.02ID:lOZh4x/9
あまりにオプションがありすぎで、オフにするとどれかのアプリが機能しないのではないかとか
オンにした部分を言い訳にしてほかのオフにした項目も収集されるのではとか、情報収集に
関するものっぽいが何なのかはっきりとはわからないオプションが多すぎるとかが不安の中身。

796名無し~3.EXE2019/04/25(木) 03:15:04.05ID:lOZh4x/9
連投すまん、じっさい7に比べとメモリー使用量が多く、オプションを大量にオフにする前は特に
もっさりとしていた。7が一番いい。隣の芝生は青く見えるものだ。

797名無し~3.EXE2019/04/25(木) 05:49:36.37ID:Gf+axqs1
確かに10はあまりいじれんなあ
7はいじりまくりなのだが

798名無し~3.EXE2019/04/25(木) 06:25:30.87ID:S0v7dHSX
>>793
新しく買う気がないものの取っては
Windowsを卒業するチャンス。

799名無し~3.EXE2019/04/25(木) 09:30:38.04ID:7cNzb9/q
ネットだけなら無料リナックスで充分

800名無し~3.EXE2019/04/25(木) 09:38:41.06ID:lOZh4x/9
10を最近まとまった時間かけて触って、本気でリナックスを考えている。フリーのユーティリティー
にもある多重クリップボード、MSに内容が送られてんじゃないかと疑いたくなる。こんな疑いは嫌だ。

801名無し~3.EXE2019/04/25(木) 10:31:32.76ID:XPVrWvMi
あほ杉
10のほうが軽いわw
これ、使ってわからないやつは相当鈍感

802名無し~3.EXE2019/04/25(木) 10:33:16.52ID:XPVrWvMi
タブレットで7を動かしてみてみろ
10との差に嫌になるぞ

803名無し~3.EXE2019/04/25(木) 10:40:53.83ID:+gV/32V3
Linuxで十分なんだけどMS Officeないのが致命的
Libreなんか使い物にならん
有料版Office onlineならまともに使えるのかな

804名無し~3.EXE2019/04/25(木) 11:20:15.38ID:lOZh4x/9
>>801>>802
10がもっさりしてて7より遅いのは全く明らか。同じハードで比べないでデタラメかましてるじゃないの

805名無し~3.EXE2019/04/25(木) 16:05:35.82ID:ntU+dbRz
8から10にかけてタブレットOSとの統合を図ったから
もしかするとタブレットに関しては10の方が7より最適化されてる可能性もあるかな

806名無し~3.EXE2019/04/25(木) 17:30:47.24ID:lOZh4x/9
俺はHDDでのデスクトップだが、休止状態への入りだけは二倍10のほうが7より速い。それ
に近い形でタブレットで立ち上がるのなら>>801>>802のような感想になるのかもな。俺の経験
では、それ以外では例外なく10は遅い。普通の起動が特に遅い。休止状態からの回復は同じ
くらいかな。今メールをThunderbirdで受け取ったが、プライバシー関係はクリップボード履歴
とIME予想変換だけオンにしているが、7でないカリカリがあった。何かスキャンするのだろうか。

807名無し~3.EXE2019/04/26(金) 02:00:36.16ID:PrHKcJpQ
>>802
タブレットは最初から10だわ

これを7に換えろというのは酷というもの

808名無し~3.EXE2019/05/07(火) 22:29:00.94ID:l+4OBV29
Windows10さらなる問題発生、とか

809名無し~3.EXE2019/05/10(金) 15:42:37.98ID:iaHx2PdJ
Windows 7 SP1 からWindows 10に切り替える予定日としては
2020年02月20日20時20分 〜一般ユーザーの場合〜
2022年02月22日22時22分 〜一般と企業、すべてのユーザー〜
2023年03月23日23時23分 〜企業ユーザーの場合〜

がいいとも!

810名無し~3.EXE2019/05/10(金) 17:57:50.24ID:zFADKhDh
最終回

811名無し~3.EXE2019/05/11(土) 00:22:14.00ID:cSo0+qwG
ATMやレジはWindows脱却が進んでるね

812名無し~3.EXE2019/05/11(土) 02:44:54.31ID:CUsakfQ2
どうするんだ?

813名無し~3.EXE2019/05/11(土) 18:20:18.11ID:CE7uzK/N
win10が全然安定してなくてワロタ

半年後とんでもないことになりそうだなw

814名無し~3.EXE2019/05/11(土) 18:34:09.49ID:88mDVkfA
Win7ホストLinuxゲストで使ってるけど、もうLinuxホストにしちゃおうと思ってる
正直Win使うのTargetとOffice使う時だけなんだ
仮想で十分だわ

815名無し~3.EXE2019/05/12(日) 22:14:12.81ID:wmVYjYOB
7ProのISOってまだどこかでダウンロードできる?

816名無し~3.EXE2019/05/12(日) 23:14:48.76ID:wOi/gpyT

817名無し~3.EXE2019/05/13(月) 00:47:12.32ID:Z8Lmb5zV
 ______________
 |  (^o^)ノ | < https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7
 |\⌒⌒⌒ \  なぜ、英語版を教えるのかな
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄

818名無し~3.EXE2019/05/13(月) 02:37:36.33ID:1LvADd8q
>>815 >>817
>>583のリンク先も英語版なの?ファイル名にenとあるけど。

819名無し~3.EXE2019/05/13(月) 02:38:14.38ID:1LvADd8q
失礼、リンク先を間違えた。>>538だ。

820名無し~3.EXE2019/05/13(月) 02:48:52.80ID:SPJ3t/OA
ダウンロードツールではもうISOダウンロードできない?

821名無し~3.EXE2019/05/13(月) 10:02:24.12ID:POVEUGyv
ここ1ヶ月クローズな環境のWindows7数台ででメモリ不足が頻発するようになった
クローズだからWindowsUpdate関係ないし原因がわからない・・・

822名無し~3.EXE2019/05/13(月) 10:10:45.32ID:4CEo7oZ0
何かの期限切れとか?

823名無し~3.EXE2019/05/13(月) 10:14:40.12ID:POVEUGyv
>>822
期限があるアプリは使ってないです。
本当に謎です

824名無し~3.EXE2019/05/13(月) 10:19:43.32ID:4CEo7oZ0
>>823
いや、OSも証明書とか使ってるよ
オンラインだと適宜更新されてるけど

切れた後のリトライ処理でメモリリークとか、割りとある話だと思う

825名無し~3.EXE2019/05/13(月) 10:31:59.17ID:POVEUGyv
>>824
なるほどです。
ちょうど年度またぎあたりから発生してきたのでラインセンス周り調査してみます。
アドバイスありがとうございます。

826名無し~3.EXE2019/05/13(月) 18:19:28.52ID:1LvADd8q
手持ちのDSP版の64bitのDVDをプロダクトキーごと人に譲ったのだが、自分のメーカーパソコ
ンに入っているOEM版は本体にプロダクトキーシールだけついててDVDが付いていない。万が
一のために日本語の7のISOがあると安心なんだが、マイクロソフトのダウンロードサイト>>817
ではOEMやDSP版のプロダクトキーだとダウンロードさせてもらえない。>>538の英語版のよう
に日本語版へのリンクがあればありがたいんだが。

827名無し~3.EXE2019/05/13(月) 19:22:43.74ID:1LvADd8q
ここ<https://www.softantenna.com/wp/review/windows-iso-downloader/>;から飛んでWindows
ISO Downloader.exeのページのその.exe名のリンクをダウンロードしてみてみたら、日本語の
の7のISOは撤去されているようだな。

828名無し~3.EXE2019/05/13(月) 21:21:55.78ID:1LvADd8q
あ゛ー、なんで日本語版撤去して英語だけ残すんだよ。俺は一日読む物の七割以上は英語で
ツイッターのリストで流れてくるタイムラインの半分は英語、大学も英語圏だが、母語は日本で
日本で育った。日本語はとても大事だ。英語にも敬意を持つが。

829名無し~3.EXE2019/05/13(月) 21:32:22.45ID:tdvGyjqy
自分語りはいらねーわ

830名無し~3.EXE2019/05/13(月) 22:53:57.91ID:1LvADd8q
いやだから日本語版がないことを嘆き、それが排外的な動機ではないと言いたいわけ。

831名無し~3.EXE2019/05/13(月) 22:55:46.37ID:tdvGyjqy
だからじゃねーよ
自分語りはうぜーんだよ

832名無し~3.EXE2019/05/13(月) 22:59:11.85ID:1LvADd8q
そんなお前のアレはどうでもいい勝手にしろ

833名無し~3.EXE2019/05/13(月) 23:00:05.62ID:tdvGyjqy
お前のタイムラインが英語もどうでもいいからなwww

834名無し~3.EXE2019/05/13(月) 23:07:15.11ID:RXjzabqU
一々、学歴自慢挟まないと会話できないやつはウザいだけだよな

835名無し~3.EXE2019/05/13(月) 23:13:16.66ID:Z1A83w3h
学歴アピールして何したいのか

836名無し~3.EXE2019/05/13(月) 23:19:43.30ID:nmcjlvxP
普通メーカー製のPCのOSってリカバリディスクDVD-Rなりで焼いて作らされるだろ
少なくともリカバリ作成プログラムないメーカー製だとしてもEaseUSなりで作ればいいわけで
わざわざここでくれくれ言ってんなボケカスハゲが死ねばいいのに

837名無し~3.EXE2019/05/13(月) 23:29:57.23ID:1LvADd8q
俺は英語への排除感情でなくその真逆だというのを強調したのだが、この糞どもは学歴に一番
反応するんだなw >>836ボケカスハゲよそれじゃバックアップで新規インスコとは違うだろが

838名無し~3.EXE2019/05/13(月) 23:41:17.88ID:Z1A83w3h
いちいち学歴出してくるやつにろくな奴はいない
消えろよクズ

839名無し~3.EXE2019/05/13(月) 23:44:45.22ID:TLZysRz/
>>837
うっせーぞブリブリ

840名無し~3.EXE2019/05/14(火) 00:15:28.62ID:ZJXe4Tp6
>837
日本語のISOもろくに探せない低脳ポンコツwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwww 死ねよw

841名無し~3.EXE2019/05/14(火) 01:07:12.17ID:F5wCsBbM
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

842名無し~3.EXE2019/05/14(火) 04:40:06.64ID:zk7ncVy6
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` . 自動芝刈り機
,.'.;´," :.       、ヘ___
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎ww.wwwwwwwwww

843名無し~3.EXE2019/05/14(火) 04:40:06.79ID:YP6rKIeW
DELLのisoがDELL以外のPCでもキーを変更すれば認証出来るようだから、とりあえずそれ使えばいいんでは?

多言語版でやたらデカイのと、インストール直後は何ヵ所か英語になってちょっとアレだけど
IEの言語パックとロールアップを入れればだいたい日本語になる

844名無し~3.EXE2019/05/14(火) 10:34:28.47ID:K0lzusDm
BIOSもDELL化する必要があったよ

8458282019/05/14(火) 16:37:14.04ID:UQ2GOAMR
英語版の7>>538に日本語言語パックを入れるというやり方
https://ameblo.jp/7th-sfg/entry-11524429349.html
x86 ->
http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/software/updt/2009/08/windows6.1-kb972813-x86-ja-jp_08758c23cc64a53949072d53dd7bf6bbc8b45420.exe
x64->
http://download.windowsupdate.com/msdownload/update/software/updt/2009/08/windows6.1-kb972813-x64-ja-jp_9d73b1c1270deacbe7a2329559476a94daddb848.exe

homeやprofessionalなどのエディションを変えると新たにそれ用のプロダクトキーが必要らしい
が、どのエディションのDVDにでもすべてのエディションのインストールファイルが入っているら
しい。インストールするエディションを指定するファイルがあるのでそれを変更すればインストール
するエディションを変えられる。プロダクトキーを入手する必要があるものの。
https://comp-lab.net/how-to-make-windows7-all-edition-install-disc

846名無し~3.EXE2019/05/14(火) 16:58:10.36ID:3M41pOug
そんな事も知らずに学歴自慢だけしてたんだwww

847名無し~3.EXE2019/05/14(火) 17:04:59.49ID:OsO/nOa6
ググった結果を書いただけのアホ
メモ帳かなんかと勘違いしたか?

848名無し~3.EXE2019/05/14(火) 17:22:17.42ID:cZ53zFwe
小馬鹿にされてるだけなのに理解できないのはなんともだな

8498282019/05/14(火) 19:11:43.92ID:UQ2GOAMR
気にせず腰を振れ

850名無し~3.EXE2019/05/14(火) 19:28:24.01ID:MvoziBN5
バカうんちスレ

851名無し~3.EXE2019/05/14(火) 20:33:20.54ID:FxtVdJQC
MSのDLサイトで試しにプロダクトキー入力したら、フランス語と韓国語しかなかった

852名無し~3.EXE2019/05/14(火) 20:52:27.19ID:hOLsQTtX
Windows 7 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロードから試したが全言語あるね

853名無し~3.EXE2019/05/14(火) 20:58:38.44ID:+06+vpPy
保存しとる
xpのsp4とかあるの知らんなんだダウンロードしとこ

854名無し~3.EXE2019/05/14(火) 21:00:43.60ID:hOLsQTtX
SP4は野良パッチな

855名無し~3.EXE2019/05/15(水) 09:37:05.48ID:ILt4wRFW
windows7もあと7か月ちょいで終わりか・・
Vistaが入ってるHDDもまだ処分(内容消去)してないのに

856名無し~3.EXE2019/05/15(水) 11:45:56.67ID:lenwLt3V
xpに戻そ 軽いしアプリ使える様になるので。ネットはスマホンしか使わんので

857名無し~3.EXE2019/05/15(水) 12:05:04.57ID:dLEB90mC
>>856
XPなんてクソ重くて無駄が多いだろ
98にした方がいいぞ

858名無し~3.EXE2019/05/15(水) 15:54:48.52ID:eJ0z06Mm
98はメモリー制限でインターネットすら厳しい

859名無し~3.EXE2019/05/15(水) 15:54:53.37ID:w8byxQj+
>>857
冗談だろうが、9xはGUIの要素やメニュー項目を入れるシステムリソースとかいうメモリーの
一部分の容量が限られてて、使っているうちに結構重くなったりフリーズとかあったらしい。
俺はその時代Mac使いだったのでそこまで使い倒していないが。XPのGUIを98-2000とそっくり
のクラシックにするのが良い。

860名無し~3.EXE2019/05/15(水) 15:55:37.63ID:w8byxQj+
>>858
500MBぐらいの制限があったよな確か。

861名無し~3.EXE2019/05/15(水) 15:57:33.81ID:w8byxQj+
1GBだ

862名無し~3.EXE2019/05/15(水) 16:00:21.31ID:/JAnkIe3
IEでSELECTがやたらリソース喰いで選択箱だらけのページでフリーズしまくってた思い出

863名無し~3.EXE2019/05/15(水) 16:20:07.46ID:eJ0z06Mm
リソース食うしフリーズするからWindows2000を入れてた

864名無し~3.EXE2019/05/15(水) 19:10:10.11ID:WFI2weNq
でも昔は98で色々出来てたんでしょ
98でも動くようにソフトを作れよな
何でもかんでも変えれば、肥大化させりゃいーってもんじゃねーぞ

865名無し~3.EXE2019/05/16(木) 04:40:46.18ID:zYOV0YPm
2011年以降のほぼすべてのIntel製プロセッサに影響する脆弱性「MDS」の存在が明らかに
https://gigazine.net/news/20190515-intel-mds-vulnerability-zombieload/

ZombieLoad攻撃を受けた場合、プロセッサがアクセスしたブラウザの履歴、ユーザーIDと
パスワードなどの機密情報、ディスク暗号化キーなどのシステムレベルの情報などを盗み
出される危険性があるとのこと。
匿名性の高い「Torブラウザ」を使用している場合であっても、ユーザーがアクセスしてい
るサイトのURLを抜き出すことが可能であることが一発でわかります。

866名無し~3.EXE2019/05/16(木) 06:35:24.31ID:Ca8mmK9t
1か月も前の情報だろw

867名無し~3.EXE2019/05/16(木) 22:21:57.18ID:sXVkiWir
Windows7 SP1 Part12 	->画像>9枚

dbでも表記できたんだ、まだまだ知らない設定あるなw

868名無し~3.EXE2019/05/16(木) 22:33:43.85ID:Kp20BIES
>>867
だぁ〜れがデブだ!!!!!
喧嘩売ってるのか!?!?!?!?

869名無し~3.EXE2019/05/17(金) 02:52:03.68ID:wLJtXuXQ
98ってのはPC98のこと?

870名無し~3.EXE2019/05/17(金) 02:56:05.79ID:7yLCrPIQ
10にしたくないなあ
する必要性は特に感じないけどネットのサービスとかで不具合というか排除されたら面倒くさい
まあブラウザでUA変えればいいのかね
officeとか使っててもうWindows7は終わりですとかいちいち表示されるとかないよな

871名無し~3.EXE2019/05/17(金) 10:27:57.83ID:NvIEvcMH
MacでもLinuxでも好きな方に行って、Win7は仮想マシンの中で使うのが現実的だな

872名無し~3.EXE2019/05/17(金) 14:49:59.46ID:G+GKzK/I
かつて旧OS, PPC時代にMacユーザーだったが、MacはMacで問題がある。あの世界はアップル
が当然とても独占的で、古いものは切り捨てられるのが速い。しかも高い。差額はアップルの
独占プレミアム=過剰利益やデザイン代、技術的優位代とかで説明がつくが。今、ハードが
普通のパソコンと同じになったがいまだお高く留まってね?macOSはもうNT系Windowsに対して
目立つ技術的優位はないだろ。プライバシー問題でアップルは他と違って立派だという点は評価できる。

873名無し~3.EXE2019/05/17(金) 15:46:53.42ID:G+GKzK/I
後この間LinuxのXubuntuをためしにダウンロードしたが、驚愕なことに何のReadmeみたいなの
がなく、ほれと投げつけられたみたいな感じ。しかも英語版だけ。wikiでUnuntuの日本語パッケ
ージが使えるとかあったが、それも自分で探せってか。一応富山大学?にあるミラーサイトから
落とした18.04だが。GUIはまあ表層的に見て使えそうでいいデザイン、かつ試した限り軽いが、
マウスの左右ボタンを切り替えても効かない!もう一回見てみたらUSBマウスの設定で、おれの
はPS/2。なんでPS/2なのにUSBマウスの設定が出てくるんだ?そもそもなぜ別なの?過去、
いきなりemacsで何かやれと放り出され、そのとっつきなさと頭が痛くなるように使いにくさを
思い出した。結局、やり方がわかるようになりそれに慣れると使いやすいんだろうが、それまで
の学びが大変、しかもその教材が不親切で自分でいっぱい探してやっと見つかるという世界。

874名無し~3.EXE2019/05/17(金) 16:10:15.74ID:G+GKzK/I
とっつきにくさ

875名無し~3.EXE2019/05/17(金) 16:54:59.96ID:669tfA63
Macは買取価格の高さも評価しないとな
5年落ちMBPが購入価格の1/3
8年落ちMBAが1/5
で買い取ってもらえたよ
糞Wun10という選択肢はありえないからMacかLinuxに行くしかないのだろうな

876名無し~3.EXE2019/05/17(金) 17:34:18.94ID:G+GKzK/I
買い取り価格の高さはあるな。2012年のMacBookProが4万円台で売っているの見たことがある。
一種のブランド信仰から来るのでは。しかし今は何がその礎なんだ?旧OSの時はGUIのよさが
図抜けていて価格の高さに納得感があったが、いまはGUIもそんなに優位でないし。

877名無し~3.EXE2019/05/18(土) 02:11:44.08ID:evUNPtJ3
>>876
Unixなこと開発ツールかな

878名無し~3.EXE2019/05/18(土) 02:37:52.95ID:lENVfE6P
Windows7が主力機だけど、来年のために少しづつその機能をWiondows8.1に移してる
Windows7の期限が切れても1年くらいはネットに繋がないで使うとは思うけど
WindowsXPもVistaも、期限後も長く使うつもりが1年も経つと流石にもういいやっとなって消してしまった・・

879名無し~3.EXE2019/05/18(土) 02:39:41.67ID:evUNPtJ3
>>878
7を使い続けるよ←わかる
7からしかたなく10に変えるよ←わかる
7から8.1に変えるよ←こだわり馬鹿

880名無し~3.EXE2019/05/18(土) 02:44:21.40ID:evUNPtJ3
UAの偽装してふるちんで行く奴とかスタンドアローンとして使うやつ以外は7も今年いっぱいなわけだ
素直に今から10にしとけ
毎月ある通常アップデート、半年に一度あるアップデート
このたびにイライラしたり通常業務でパソコン使えなくなったりまた無事に生還してもデフォルトの設定になぜか勝手に戻されている
そんな不愉快で非生産的な日々の約10分の1くらいなもんだ
あとは精神力とかメンタルの問題になりつつある

881名無し~3.EXE2019/05/18(土) 03:01:20.33ID:KzzRr2ML
それよりいいのは今は7のプロダクトキーで10に無料でアップデートできるらしいので一旦10に
し、10日以内に7に戻せるのでまあ一週間ぐらいは10の気味悪さを経験してから7に戻すことだ。
一旦10にすると10のデジタルプロダクトキーがハードウェアまたは7のプロダクトキーに与えら
れるので将来必要な時にいつでも10にできる。その上で粘れるまで何年何百年も7で粘ることだ。

当然やる前は7をディスクごとバックアップとるのが良いし、10にしている間はOld Windowsフォル
ダに一切変更を加えないこと。一つでもファイルを入れると、7に戻した時に問題が出る。俺の場
合は10にしている時に生成したファイルが消えると困るなと思い(実際は消えないので杞憂だった)
Old Windowsフォルダー内のデスクトップフォルダーに入れてしまったことだ。戻した7が動いては
いたが一切マウス、キーボードなどIOを受け付けなくなっていた。

882名無し~3.EXE2019/05/18(土) 03:18:57.42ID:blFSajcv
8.1とかw

時代遅れの頑固者

883名無し~3.EXE2019/05/18(土) 04:01:38.38ID:kLYRSiBG
10が嫌だから7にしてるのかと思ったけどそうでもないんだね
自分は7が今でも主力機だけど、2台の8.1に少しづつ移してて、10も使ってるけど、色々(たくさん)面倒くさいことがあるから7と8.1が主力機
10は全部の設定を終われば確かにスムーズには感じるけど、兎に角色々面倒くさい

884名無し~3.EXE2019/05/18(土) 11:16:29.62ID:sNwVVZIU
macオタは消えろ

885名無し~3.EXE2019/05/18(土) 12:06:15.48ID:ZCWfB37H
いや別にそこまで金に困ってないんで
いつでも10に出来る状態にもしときたくないわ
もしもその時が来たら潔く買い換えるかクリーンインストール
これからもメインが不純物含まないwin7なのは変わりない

886名無し~3.EXE2019/05/18(土) 12:18:32.71ID:6Wfx4/gl
10はねぇ…使いやすいように色々設定するじゃん?
19H1だの19H2だので半年ごとに設定吹っ飛ぶのが本当に嫌

サービスモデルも不安定(半期チャネルとか)でコロッコロ変わるし
http://www.sbbit.jp/article/cont1/36386
パッチ出し続けるバージョンが多すぎて(最初のバージョンもLTSCでは2025年まで)
個々の品質もお察し

887名無し~3.EXE2019/05/18(土) 14:42:14.63ID:B7aE1uqF
次の円高でMac買うわ

888名無し~3.EXE2019/05/18(土) 15:49:39.61ID:Nu/siH4l
>>886
期限付きの体験版を毎回強制再インストールさせられるようなものだからね

889名無し~3.EXE2019/05/18(土) 18:23:33.90ID:KzzRr2ML
>>885
それぞれ感じ方やなにをやるかは自由だが、その不純物と言うのは事実と違う。すくなくとも
Windows95へ16bit Windows 3.xからアップグレードするとき以来、Old Windowsフォルダーに古
いWindowsや設定がそのまま格納され、アップグレードをやめにして元に戻すことができるよう
になっている。なにか7に変更を加えるめんどくさいことやるわけない。やりたければ7のWindows
Updateで好きなだけ出来る。10のデジタルプロダクトキーはパソコンの構成や7のプロダクトキ
ーに関連付けられMSの認証サーバーに記録されると思われる。

890名無し~3.EXE2019/05/18(土) 23:44:49.32ID:p2a9yAJt
そんな昔の話出されてもw
OS強制UG&勝手にDLの一件からは不信感だらけなんでね

891名無し~3.EXE2019/05/19(日) 00:01:23.88ID:WmB6h34w
>10のデジタルプロダクトキー
そんなものはない

>7のプロダクトキーに関連付けられ
それはない

892名無し~3.EXE2019/05/19(日) 00:07:12.16ID:64+Mb6tN
長文野郎ほど言っていることがいい加減だな

893名無し~3.EXE2019/05/19(日) 00:19:02.64ID:/46yxanX
>>890
頭悪いなお前。前から続いてるということは意味があるんだよ。

>>891 そうなんだよ

>>892 お前がアホ

894名無し~3.EXE2019/05/19(日) 00:20:32.95ID:/46yxanX
ほれ馬鹿ども、デジタルライセンスだ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10749/windows-10-find-product-key

895名無し~3.EXE2019/05/19(日) 00:34:33.99ID:WmB6h34w
デジタルライセンスには7のプロダクトキーは関連づかないのが10スレでも既出
頭悪いのはお前だw
でデジタルプロダクトキー???wwww
勝手に用語作るなよあほ

896名無し~3.EXE2019/05/19(日) 00:37:43.18ID:W10FTSn/
基地害に構うなよ

897名無し~3.EXE2019/05/19(日) 00:42:38.81ID:hCJXRUxF
デジタルプロダクトキー?
こんなこと言っておいて他人に馬鹿どもと吠えるかねwww

898名無し~3.EXE2019/05/19(日) 00:51:27.35ID:64+Mb6tN
長文書くやつほど理解度が低い傾向にある

899名無し~3.EXE2019/05/19(日) 01:25:36.83ID:1QpM0vMj
初期Windows知ったかしてるからかなりオサーン
なのにアスペかかわいそうに

900名無し~3.EXE2019/05/19(日) 01:38:21.46ID:/46yxanX
馬鹿ども、軽い用語の取り違いだ、本質的な間違いではない。

>>895 お前アホか、>>894のリンク先でMS自体が示唆している。

ま、頭の腐った馬鹿どもは救いようがないなww

901名無し~3.EXE2019/05/19(日) 01:38:27.91ID:MIPPqsET
あの1001回、MSの期限次第で0回にすることもできるらしいな
来年の一月がやばいな

902名無し~3.EXE2019/05/19(日) 01:42:13.94ID:WmB6h34w
老害には困ったものだなw

903名無し~3.EXE2019/05/19(日) 01:52:10.40ID:MIPPqsET
MSが1月くらいに認証サバの設定変えれば、旧OSからのUPDATEキーを無効化することもできる

904名無し~3.EXE2019/05/19(日) 01:52:53.28ID:VMc+r6hr
>>900
何が軽い用語の取り違いだwそんなとこ取り違えるのはそもそもの知識が浅いんだよ
示唆してるってどこにも7のキーが関連付けられるとは書いていないがリンクのどこで示唆しているか詳しく頼むわ
実際、7のキーに関連付けなんかされないしな
Win10スレでも散々関連付けられてロックされるって騒いだアホいたけど自分で検証したら10の認証に使ったあとも
他の10の認証に使えて最後には認めてたな

905名無し~3.EXE2019/05/19(日) 02:04:38.65ID:Ehw6FGEi
デジタルライセンスは笊なので

906名無し~3.EXE2019/05/19(日) 02:18:35.46ID:64+Mb6tN
>>903
10の認証に使ったって7や8の正規ライセンスとしては有効なんだから無効化なんてしないだろ
特に8.1はサポートも終了していないしそんなので無効化されたら8.1に戻そうとしたら困るだろ
1月って言うのは7のサポート終了のことかな?
サポート終了してもライセンスがなくなるわけじゃないから意味不明だ

907名無し~3.EXE2019/05/19(日) 02:25:40.25ID:WmB6h34w
一回10にしたが戻して7,8.1を使っている人は来年1月にライセンス無効化されて四苦八苦かww
面白すぎる妄想だww

908名無し~3.EXE2019/05/19(日) 05:39:16.81ID:vuXX5u5T
そういえばWindows8のスレってないね

909名無し~3.EXE2019/05/19(日) 07:48:24.11ID:JmC5BnCt
>>908
8.1が事実上のサービスパックだし

910名無し~3.EXE2019/05/19(日) 16:44:41.63ID:ceevn64P
7から10にアップグレードして2か月立つけど
ネットくらいしか使ってないからわからんけど、特に問題なく使えてる
起動とかちょっと速くなった気もする
とりあえず俺は10でも問題なく使えてるし、サポが切れる7に戻る必要はなさそうだわ

911名無し~3.EXE2019/05/19(日) 18:13:20.73ID:/46yxanX
>>910
10の起動は三割ほど7より遅い。休止状態からの立ち上がりは速いが。

912名無し~3.EXE2019/05/19(日) 19:32:28.95ID:ceevn64P
>>911
そうなの?SSDを古い128GBから500GBのに載せ替えたからかな、なんか速くなってるんだよね
まぁ、ちょっと速く感じるだけで前の速度でもいいんだけど、サポが切れるから
7に戻したいとは思わないなぁ
7でしか使えない(不安定)なソフト使ってる人とかは7のがいいんだろうけど
ほとんどブラウザ(FineFox)とJaneしか使わないからサポさえしっかりしてたら
俺はどっちでもいいんだけどね

913名無し~3.EXE2019/05/19(日) 20:17:32.68ID:/46yxanX
>>912
俺はハードディスクだから差を実感した。7の透明なUIがとてもきれいだと思う。背景によってい
ろんな色合いになる。

914名無し~3.EXE2019/05/19(日) 20:53:09.23ID:VWFvaLem
10のシャットダウンは休止モードだから
定期的に再起動かけないと不安定になっていく

915名無し~3.EXE2019/05/19(日) 22:41:37.84ID:W8DUJqhA
『SSDでの起動時間短縮』だけは
Windows10に軍配があがるかも
他が嫌すぎるのでメイン機にはならないけど

916名無し~3.EXE2019/05/20(月) 01:17:58.27ID:RLFCMWei
Win10は産廃
糞チョン並みにこの世に不要

917名無し~3.EXE2019/05/20(月) 12:08:41.34ID:MDmWauVD
NECが新しいOSを作れよな。
日本は電子ソフトは朝鮮にも負けとる

918名無し~3.EXE2019/05/20(月) 12:28:59.31ID:fTLs61+m
>>917
TRONは宇宙開発に使われとるじゃろ
デスクトップばかりがOSの仕事じゃない

919名無し~3.EXE2019/05/20(月) 13:15:52.89ID:hZvaDfDG
デジタル関連は日本の大学も世界水準に追い付いて無いからね
優秀な奴は海外へ留学しそのまま現地に就職

920名無し~3.EXE2019/05/20(月) 13:54:06.53ID:RY71eHkQ
悟った。OSは独占禁止法の規定により、オープンソースにしない限り流布させないべき。。

921名無し~3.EXE2019/05/20(月) 14:10:35.08ID:syPN6R/4
>>917
JAL123便に搭乗していた開発責任者を含め
技術者4人が無くなったので、撤退したのだ。

922名無し~3.EXE2019/05/20(月) 16:39:12.91ID:RY71eHkQ
>>920
OSなどの基本ソフト、ブラウザー、オフィスソフトなどプラットフォーム効果があるのはソース
コードを公開しない限り有償販売禁止

923名無し~3.EXE2019/05/21(火) 13:27:22.58ID:WGEo5S8J
結局ハードウェア、ソフトウェアが古いOSを使い続ける障害になってくる。7の場合まだサポ期間
中だから後者はないが、前者はもう出てきている。最近Coffee Lakeで頼まれて自作したがOS
代としてMS税を新たに払いたくないから手持ちの未使用DSP版の7をインスコしようとしたらUSB
マウスを認識せず、M.2-PCIeのSSDをも認識しない。GIGABYTEのサイトとかにUSBドライバー
とインストーラーと統合するツールがあるらしいが。それにCPU内蔵GPUのドライバーがない。
10の支配は確実に進行している。インテルを含めたハードメーカーは10の定期更新によって
古いハードを切り捨てやすくなったと喜んで10を歓迎しているのだろう。仕方なくダウンロード
した10をインスコして7のプロダクトキーを入力したら、ネット接続前なのにまるで10のプロダクト
キーをに有力したかのごとく「お使いのWindowsは世紀に認証されました」みたいなメッセが出た

924名無し~3.EXE2019/05/21(火) 14:27:48.63ID:9Iap+FCf
統合したらいいだけ

925名無し~3.EXE2019/05/21(火) 14:33:11.20ID:WGEo5S8J
>>924
M. 2のドライバーもあるの?

926名無し~3.EXE2019/05/21(火) 14:35:14.67ID:9Iap+FCf
ある

927名無し~3.EXE2019/05/21(火) 14:45:52.79ID:JFYCBT0c
10は家庭用おもちゃ
7は会社その他用に継続すればええのに
ちびっとなら更新費用負担してもええのに。

928名無し~3.EXE2019/05/21(火) 15:24:49.41ID:WGEo5S8J
>>925
インストール後に使うらしきユーティリティーはあるが、インストール前のは見当たらない。
多分手持ちのHDDにインストールして、そのユーティリティでドライバーとか入れて、それから
M. 2 SSDにクローンするしかないんだろうな
https://www.crucial.jp/jpn/ja/support-ssd-p1
https://www.backup-utility.com/windows-7/install-windows-7-to-nvme-4348.html

929名無し~3.EXE2019/05/21(火) 15:30:59.01ID:WGEo5S8J
↑と思ったが、Gigabyteの統合ツールにNVMeドライバーをWindows 7のインストールイメージ
に統合するオプションがあった。ただ気になるのはZ390チップセット向けとか書いてあること。
H370チップセットなのだが。

https://www.gigabyte.com/Support/Utility/Motherboard?kw=windows+usb+installation+tool&;p=1

人様の家でやった自作なので試行錯誤するわけにいかずもう10を入れちゃったけど、これから
やる人の参考にどうぞ。

930名無し~3.EXE2019/05/21(火) 15:34:22.13ID:R7Vpi/o8
>>928
何言っているんだ?
USBメモリにでもドライバー入れといてインストール時にドライバー読み込めばいいだろ

931名無し~3.EXE2019/05/21(火) 15:40:41.08ID:tQTgV69v
boot.wimに統合するのが面倒だったら、インストール時にストレージが見えなくてドライバがねぇって言われるから、
.inf含めたものにドライバを展開するのが可能ならば、それらの保存してあるフォルダを指定してやれば
インストールは進むと思う
リブート後にOSの起動まで進むかどうかはしらね

932名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:00:41.61ID:WGEo5S8J
>>930
M. 2 NVMeのドライバーがメーカーページにないという話

933名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:10:42.48ID:R7Vpi/o8
あるけど

934名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:19:00.43ID:WGEo5S8J
>>928のメーカーページにはなかった

935名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:35:00.12ID:WGEo5S8J

936名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:37:02.90ID:tQTgV69v
あっ、思い出した
10のboot.wimからストレージが見えるのならば、そこから\Sources\Setup.exeを叩けばいいじゃん
インストールのイメージファイルコピーまでは進むだろうけど
リブートしてセットアップ画面が起動するかどうかはしらねw

937名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:38:58.60ID:R7Vpi/o8
確かにクルーシャルはないな
MicrosoftのNVMeドライバーを統合していれる方法だな

938名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:50:05.54ID:WGEo5S8J
>>936
その\sources\setup.exeは10のこと?10は入れられた。

>>937
MSのhot fixとかいうやつのことね

939名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:50:14.75ID:R7Vpi/o8
KB2990941を探せたらの話だが

940名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:51:37.40ID:R7Vpi/o8
>>938
Windows6.1-KB2990941-v3-x64.msu

941名無し~3.EXE2019/05/21(火) 16:53:35.64ID:WGEo5S8J
>>940
それがMSのNVMeドライバーなんだね

942名無し~3.EXE2019/05/21(火) 17:26:20.14ID:tQTgV69v
10のインストールメディアでブートしたらコマンドプロンプトに入って
USBメモリだか何だか知らないけど、7の\sources\setup.exeを叩いてセットアップ画面を表示させるのです
ストレージが見えると思うんで行けるんではないんかな?

943名無し~3.EXE2019/05/21(火) 17:35:48.25ID:WGEo5S8J
>>942
おおなるほど。今度機会があったら試してみる。

944名無し~3.EXE2019/05/21(火) 20:10:48.04ID:WGEo5S8J
ちなみに今回は7のDVDからインスコ試みたが、7のインストールファイルには4GBを超えるもの
があって普通FAT32になっているUSBメモリーには入らず、USBメモリーをNTFSにフォーマット
しなおさないといけないと思う。

945名無し~3.EXE2019/05/21(火) 20:34:48.85ID:7mkGFYzr
普通exFATになってんじゃね

946名無し~3.EXE2019/05/21(火) 20:37:16.87ID:9Iap+FCf
そんなデカいファイルはない
もうちょっと調べてからやれよ

947名無し~3.EXE2019/05/21(火) 20:50:02.55ID:WGEo5S8J
>>946
別の機会に二度やったんだよ。一回はCyberlinkのISOビューワーから直接、もう一度はテスク
トップフォルダーにコピーしてから手動で。どちらも4GBを超えるというエラーがビューワーや
エクスプローラーから出た。いまISOの中見たら確かに4GBを超えるファイルはないが、なぜか
そういうエラーが実際に出たので。

948名無し~3.EXE2019/05/21(火) 20:51:17.00ID:WGEo5S8J
たしか、二度ともsourcesのinstall.wimについてのエラー。

949名無し~3.EXE2019/05/21(火) 20:56:29.97ID:WGEo5S8J
今謎が解明した。>>538のリンク先の英語版真ん中のProfessinalの\sources\install.wimは5G
を超えている。俺はそれをやって↑の結論を得たんだ。日本語版Professinalの\sources\install.wim
は3G台。なぜ日本語版のが小さいのか知らないが、英語版は多言語対応??

950名無し~3.EXE2019/05/29(水) 14:47:44.79ID:P9+Cuwkd
質問なのですが、windows7の終了時に毎回英語でのアップデート画面が表記されるのですがこれは問題ないのでしょうか?

ちなみに普通にアップデートパッチをインストールした時は日本語の表記が出ます。

acronisとesetをインストールしてるのでそういったものが絡むのかとも推測しますがわかるかた教えていただけますか

951名無し~3.EXE2019/05/29(水) 15:07:03.01ID:NsUY+h/u
>>950
メッセージ内容をメモるか写真に撮る事が出来るならどこかに上げて

952名無し~3.EXE2019/05/29(水) 16:31:54.98ID:2Sp8eV5h
>>950
何て書いてあるの?

953名無し~3.EXE2019/05/30(木) 21:24:14.79ID:V5OJ6efY
やっぱりデジタルプロダクトキーと言ってるブログがあるじゃないか。

954名無し~3.EXE2019/05/31(金) 01:35:25.14ID:pQdBmOwW
個人ブログに書いてあったら真実なのかね
ブログ主がバカなだけだろ

955名無し~3.EXE2019/05/31(金) 01:45:02.58ID:UnaQ6gBo
>>953
あんたとおなじアホなんだろ>>900

956名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:09:20.26ID:HgoiHGOo
>>954>>955
アホ、どっちにしても実質同じことで間違いだとしても間違いでないとしても全く問題はない。

957名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:11:17.04ID:BgSwt17n
>>956
君はID:KzzRr2ML、ID:/46yxanXだと思うけど
Windows8以降のOEM認証で使われているOA3でのDPK(デジタルプロダクトキー)とWindows10でのデジタルライセンスは全く違うものだから
デジタルライセンスをデジタルプロダクトキーと呼ぶのは間違い
BIOSに格納されているDPK(デジタルプロダクトキー)について語られているブログはあるとは思うがデジタルライセンスのことではない

958名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:15:41.26ID:UnaQ6gBo
>>956
だってさw
恥の上塗りだなw

959名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:16:11.64ID:HgoiHGOo
>>957
何違っていたのか。ま、アホでない限り文脈上の意味は分かるだろ。そういうことだ。

960名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:17:37.66ID:MYq5Kvan
素直をごめんなさいたろあほ

961名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:18:30.66ID:HgoiHGOo
>>958
アホ、俺はXP, 7使いなので初めて見たその概念をそのブログで見たのだ。そしてここに書いた。
>>957の真偽は今判断できないが、>>959>>956のとおり10の文脈で話していたのでオメーみたい
なアホでない限り意味は分かる。

962名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:18:58.81ID:HgoiHGOo

963名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:20:45.63ID:UnaQ6gBo
粘着した割に自爆して大変だな

964名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:22:11.75ID:HgoiHGOo
>>963 アホ、>>959を十回読んでワンと言え。それから>>961を十回だ。

965名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:22:43.25ID:MYq5Kvan
>>961
使ったことないのに講釈たれるな爺

966名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:34:01.87ID:HgoiHGOo
>>965 アホ爺よ、10に無償アップグレードしてから書いたんだよ

967名無し~3.EXE2019/05/31(金) 02:49:17.77ID:Cf3+GzsB
結局間違ってたんだから基地害粘着しないで消えればいいのに
歳取ると恥がなくなるってホントだな

968名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:18:28.20ID:HgoiHGOo
>>967 粘着してんのはオメーだアホ

969名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:24:37.83ID:Mx0qt/Ep
ID:KzzRr2ML ID:/46yxanX ID:V5OJ6efY ID:HgoiHGOo

粘着基地害 NG

970名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:26:38.18ID:QZ/YTdlK
>>968
嘘つきはシネ

971名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:29:43.16ID:HgoiHGOo
>>969 >>970 死ねアホども

972名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:30:00.95ID:UnaQ6gBo
>>971
馬鹿なんだから知ったかして書き込むなよ

973名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:31:08.78ID:QZ/YTdlK
>>971
嘘つきは死んどけ

974名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:34:30.39ID:HgoiHGOo
>>972>>973 >>971

975名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:34:35.43ID:teiv80TV
知ったかぶり野郎は迷惑だわな

976名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:35:18.73ID:QZ/YTdlK
>>974
いいからくたばれジジイ

977名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:36:59.13ID:zAHEApLk
  σ < ワロタ
 (V)
  ||

978名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:39:35.45ID:HgoiHGOo
>>975>>976 >>971

979名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:40:25.89ID:QZ/YTdlK
>>978
くたばれクソジジイ

980名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:41:47.10ID:Mx0qt/Ep
ID:KzzRr2ML ID:/46yxanX ID:V5OJ6efY ID:HgoiHGOo

粘着基地害キモジジイ NG

981名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:51:33.63ID:teiv80TV
その爺さんは精神的な病気だから治らないだろう

982名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:57:25.96ID:HgoiHGOo

983名無し~3.EXE2019/05/31(金) 21:59:28.29ID:QZ/YTdlK
謝罪と訂正しろよクソジジイ

984名無し~3.EXE2019/05/31(金) 22:00:33.14ID:QZ/YTdlK
間違ったらゴメンナサイだろクソジジイww

985名無し~3.EXE2019/06/01(土) 11:17:04.92ID:SRBQlwxb
>>977
σ < ワロワナイデ
 (V)
  ||

986名無し~3.EXE2019/06/02(日) 00:38:57.13ID:vXyL8W0z
 ______________
 |  (^-^)ノ | < ワロタ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄

987名無し~3.EXE2019/06/02(日) 12:51:58.19ID:aPPdDD1v
なんだこれ

988名無し~3.EXE2019/06/02(日) 12:54:28.82ID:Mm3XPT8i
みんなのアイドル、寝たきりオヤジのVZ爺だよ★

989名無し~3.EXE2019/06/02(日) 13:44:03.48ID:n2KPgVCN
windows 7 SP1 VS windows 8.1 Update
どちらが2023年までシェアを維持することができるのか!!

990世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:45:59.99ID:sN1nh+G6
おまんこ

991世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:46:14.66ID:sN1nh+G6
おまんこ1

992世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:46:28.53ID:XmC+Gh4G
おまんこ2

993世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:46:38.52ID:sN1nh+G6
おまんこ3

994世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:46:45.93ID:XmC+Gh4G
おまんこ4

995世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:46:55.54ID:sN1nh+G6
おまんこ5

996世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:47:01.96ID:XmC+Gh4G
おまんこ6

997世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:47:13.21ID:sN1nh+G6
おまんこ7

998世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:47:19.39ID:XmC+Gh4G
おまんこ8

999世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:47:31.73ID:sN1nh+G6
おまんこ9

1000世界樹 ◆urRY/CNobU 2019/06/02(日) 14:47:38.48ID:XmC+Gh4G
おまんこ10


lud20230202151735ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1518181235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Windows7 SP1 Part12 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
Windows7 SP1 Part11
Windows7 SP1 Part13
【田】Windows10 Part132
【田】Windows10 Part162
【田】Windows10 Part142
【田】Windows10 Part172
【田】Windows10 Part152
Jane Style (Windows版) Part192
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part12
Windows7/8/8.1/10用 GeForce Driver Part42
Windows Server 2012 - Part 3
田】Windows 12 Part1
【田】Windows 11 Part12
【田】Windows10 Part182
【田】Windows10 Part120
【田】Windows10 Part122
【田】Windows10 Part124
【田】Windows10 Part123
【田】Windows10 Part125
【田】Windows10 Part182
【田】Windows10 Part121
【田】Windows10 Part134
【田】Windows10 Part129
【田】Windows10 Part163
【田】Windows10 Part151
【田】Windows10 Part138
【田】Windows10 Part170
【田】Windows10 Part161
【田】Windows10 Part176
【田】Windows10 Part175
【田】Windows10 Part160
【田】Windows10 Part139
【田】Windows10 Part139
【田】Windows10 Part141
【田】Windows10 Part165
【田】Windows10 Part133
【田】Windows10 Part153
【田】Windows10 Part148
【田】Windows10 Part140
【田】Windows10 Part147
【田】Windows10 Part153
【田】Windows10 Part171
【田】Windows10 Part137
【田】Windows10 Part176
【田】Windows10 Part145
【田】Windows10 Part154
【田】Windows10 Part173
【田】Windows10 Part144
【田】Windows10 Part164
【田】Windows10 Part157
【田】Windows10 Part130
【田】Windows10 Part170
【田】Windows10 Part149
【田】Windows10 Part168
【田】Windows10 Part150
【田】Windows10 Part158
【田】Windows10 Part169
【田】Windows10 Part167
【田】Windows10 Part143
【田】Windows10 Part166
Windows10を使い続けるよ Part1
【田】Windows10 Part135
【田】Windows10 Part156
【田】Windows10 Part136
01:26:52 up 11 days, 21:27, 0 users, load average: 13.78, 14.84, 14.74

in 0.10473799705505 sec @0.10473799705505@0b7 on 111415