そんな決まりねーよ!てか他にもそういうのいっぱいあるだろがよ!!
いちいち食って掛かるな、寒空の糞派遣!!!
名前入れてるあたりとか、sageを知らないのは日清社員だろ
縦型のカップのこないだ食った
スープは抜群なんだが麺がイマサン
カップヌードル用の麺をうどん風にアレンジしたみたな感じだな。
麺が残念。
食ってる途中だがあまりにも不味いぞ
カップ麺の体を成してない
がっかり
age
俺はスープが美味しいと思った。麺は改善の余地アリ。
マルちゃんのと比較すると、スープは肉の味がして美味いよ。
今日食った。
なかなかいけるね。味が濃いからおにぎりと食って丁度良かったよ。
>>1 美味いのはわかるがマルちゃんの豚汁うどんしか売ってねーんだよ
AGE
俺の近所はまるちゃんの豚汁うどんさえ売って無い…。最近暖かいからかなぁ?
マルちゃんの豚汁うどんと大して変わらないけど美味しい
マルちゃんの豚汁うどんの方が美味しい
ごぼ天うどんもマルちゃんの圧勝
何処にも売ってねーよ!!
まだまだシーズンだろうが。急いで凄惨汁!!
本当、何処にも見かけなくなったな。やっぱあんまり人気無かったのか。
そうかな、俺は美味いと思ってたんだけど。人それぞれか…。
マルエツで買って食べたよ。やさしい味。ごぼうが効いていたらよい。マルちゃんの豚汁ラーメンはうまかった。
まだ売ってるんだ。豚汁うどん自体大好きだから、食べたい。。。。
23日から普通のどん兵衛のカップで
とん汁うどんとして発売したみたいだが中身一緒かな?
喰ったけど、麺がちょっと違うかも。
それと、七味がついてたよ。
うん。まねしては良くなった。
縦型のカップの時はやっつけ仕事だ。あほ
)ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
|/ ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
どんぶり型の食ったけどいまいち
味が薄いっていうか上品というか
ミニサイズ出して味噌汁代わりならいいかも
具をわざわざ袋にしてるが
この量の少なさと貧相さは馬鹿にしてるのか?
どん兵衛の豚そばと鴨そば食べたいけど
見たことすらない。
せめて天ぷらうどんでいいから
でもこれも売ってない
いつも天そば食べてます。
地域によるのかなあ?
ちなみに中国地方です。
http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_3323.html また復活したのいいけど、なんで2月になってから発売なんだよw
秋から販売再開してるマルちゃん見習え
ぺヤングのふる里うどん、最近見かけない。
ぺヤングの方が、美味いと思うが・・。
某100均の豚汁うどんより完成度低すぎw
しかもこっちのほうが高いし
近所はもう無くなったかも
ネットで買えるとこあるかな?
これさっぱり美味くないよな
毎年、一度は親が買うから仕方なく食べるけどせっかっくの一食が勿体無い
味噌自体好みが分かれるから、難いとジャンルだと思うぞ
その点サッポロ一番味噌ラーメンは奇跡の一品
このスレを見て豚汁が食いたくなって仕込んだ。
自分的には作りたてより翌日系のほうが味が馴染む気が。
明日の朝は豚汁うどんにする予定。
名古屋の人には悪いけど、原価200円以下で
15000円近く取られる山本屋よりも美味い
味噌煮込みウドンが完成するだぎゃ。野暮なことを言うが、
この手の料理は、やっぱり家で調理するのが一番かも。
すまん、誤記訂正
山本屋は1500円でたべられます。激安ですよ!
豚汁うどんとおにぎりの組み合わせは、冬場最高だな。