◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■幼稚園児を見守る親のスレ その143■ ->画像>59枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1713241774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
幼稚園児の生活全般を語るスレです
専門的な話があまりに長くなるようなら専スレへ
次スレは
>>980おねがいします
■関連スレ(タイトル検索)
幼稚園の役員スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様
【育児】園に対しての不満・愚痴を書くスレ
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
【プレ】幼稚園の年少未満【年少少・年年少】
幼稚園の年少児を持つ親のスレ
園児の年中児を持つ親のスレ
園児の年長児を持つ親のスレ
新一年生の保護者
※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その142■
>>1乙です
前スレで担任の姿全く見ないから不安と書いたんだけど手紙は入ってたから休職はしてなさそうで不思議な状態
今日の迎え時に教室観察してみたら年配の眼鏡かけたオバちゃん先生が室内で忙しそうにしてて、もしかしたらこの人が入園式の時に見た上品マダム風な担任先生と同一人物かもしれないと思った
入園式の時だけ眼鏡外して化粧してたのかな
ギャップありすぎなのよ
まあ同一人物だとしても一言も喋れない状況に変わりはないんだけど
>>1スレ立てありがとう
ところで年少ままごとを本物の包丁でする幼稚園ってある?
本物志向とは聞いてたけどまさかままごとで本物の包丁使ってるとは思わなかったよ
家で全く教えてないし
普通は3歳ごろから家庭で包丁の使い方を教えておくものなんだろうか
>>4 ひー無理無理こわいこわい
3歳なんてハサミですら子供用の先が丸いやつ使ってんのに
>>4 3歳の誕生日プレゼントを子ども用のギザギザ包丁にしたけど、親ががっつり補助できるタイミングでしか触らせないよ
ままごとでガチ包丁はやばい
>>4 本物の包丁がおもちゃ箱に入ってるってこと?取り合いになったら引っ張りあってすっぽ抜けて関係ない子に刺さりそう
姪の保育園は食育意識高い系で実際の給食の長吏を年中からやってるみたいだけど先生監視のもとピーラーとかじゃないのかな
年中なんだけど厳しめの幼稚園に通わせてる何事もきっちりするのが大好きな息子と相性が良かったのだけど
日曜日に大きな公園に行って遊ばせてたら園内放送がピンポンパンポーンと
その音を聞いた瞬間ボールを持ってすっとしゃがんで放送が終わるまで動かない。軍隊のような動きだった
「自転車やスケボー使わないでっていう放送だから関係ないよ幼稚園じゃないから放送が流れても遊んでていいんだよ」と言うと納得したが
ピンポンパンポーンのたびに動きが止まりしゃがんでから「あ、いいんだよね」と遊びだす
先生達の教育の賜なのか骨の髄まで調教されてて笑ったけど少し心配だ
>>4 モンテッソーリだと小さい頃から包丁使わせろってのがあるからそれ系の園なのかな?
私自身年長の時に園でホッチキス任されて自分の指を何度も挟んで流血させてたから包丁なんて絶対ムリ
しっかり見守った上でやったとしてもリスクが高過ぎるのにそれをやれる園って凄いね
>>4だけどモンテ系ではなく強いて言うならインクルーシブ教育がある園
発達不安の子いてしかも大人数だしやっぱりリスク高すぎるよね
玩具箱にではなく包丁立てに数本立てられてるのが複数あって先生が危険性を説明した後にとは聞いたけど、怖いという感覚は行き過ぎたモンペじゃなさそうで安心した
もっと怖いのが使い終わった包丁を洗って乾かすためか一箇所に固められてたけどプレの子が普通に取ってて先生気付いてなかった
今日お便りで危な過ぎると意見してみます
>>10 アナウンス入る時に一旦手を止める習慣自体は凄くいい事だと思うよ
公園だけじゃなくどこでも自分に関係ある注意事項なのに全く聞いてない子供(大人も)いるからむしろその習慣は続けた方がいいと思う
内容の説明をせず、一旦手を止めて内容を聞いてみて関係あるかないか自分で判断して遊びを再開させるように導いたらいいのでは
>>12 下手したら全国ニュースになりかねないよねその状況
改善されますように
>>12 冗談抜きでいつニュース沙汰になってもおかしくない状況だと思う
手に持ったおもちゃがうっかり他の子に当たっちゃうとか子供ならよくあるし、それが包丁だったらと考えるとゾッとする
ままごとっていうかカリキュラムの一環で野菜を切って動物にあげるのは年少からあるし他の園でもよくあると思うけどそういうのではなく?
カリキュラムではなく普通の自由遊びでガチ包丁?
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
バス停1人で気楽だけど寂しいなと思ってたんだけど、新年度でいざもう1人増えると毎日喋るのちょっと億劫な自分がいるw
感じのいいママでわりと積極的に良かったら園外でも遊んでくださいとか言ってくれるけど、正直子の学年違うとそこまでいいかなと思ってしまう
>>17 いつも包丁使えるわけではないから自由遊びとは違うかも
ただカリキュラムというわけでもなく屋外遊びと同じ感覚で先生が準備して本物の包丁と野菜でままごとしてるらしい
切った野菜は多分うちも動物行き
ひとクラス30人で男女の性別が片方は20人以上
もう片方は一桁しかいないってバランス悪すぎる
住んでいるエリアや進学校に合わせてクラス替えしてるからこんなふうに偏る
近所の子とは必ず同じクラスにすることってそんなに重要なのかな
年長、北関東から上野動物園まで遠足なんだが
親は仕事で付き添いなし
大丈夫かな
幼稚園後に幼稚園の教室やホールでやる習い事 課外教室があって外部から先生が来る
前年度末体験教室して息子の反応が良かったから国語教室に通わせることにして金曜日初授業だった
日能研のようなオリジナルカバンを嬉しそうに抱えてた
幼稚園のリュックとこのカバン毎週持たせるの負担だなーペラペラの絵本手提げみたいなのでじゅうぶん入るのに
この立派なカバンも月謝に含まれてると思うとモヤモヤ
>>23 これとこれを買ってこれくらいかかりますって説明一切なかったの?
それならクレーム入れてもいいんじゃ
>>24 無かった体験教室の時に持ち物の質問したら筆箱と絵本だけで水習字は貸し出しと
じゃあ習い事辞める?選べるなら我が子だけカバン買わなかった?と聞かれたらNOなんだけどさ
バスから教室までダブルリュック状態なのかと思うとね
多分前後に抱えるのかな剣道やってる子はもっと大荷物だし
大規模マンションに住んでいてバス組が結構な人数いる
人付き合いが苦手でバスにしたのに、結局毎日送った後に歩きながら話したりだとか面倒に思えてきてしまった
逆に多少の世間話とか情報交換したい派だから送迎にしたのに、駐車場混雑させないためにすぐ帰されてつまらない。
送迎してるけど、迎えに行くと
仲のいい子が腕を掴んで離してくれない
習い事あるからなだめて帰るけど
罪悪感あるわ
うちの園のバスは特に立ち話することもなく話す時は何か用事がある時くらいだけど、他の園は毎日立ち話を延々として大変だなと思う
何人か立ち話好きな人がいると変わってくるのかな?
うちの園は送迎の父親率が高いのもあるかもしれない
前スレかどっかでこの年齢から既に陰キャ陽キャわかるってレスあったけど
入園してみたらまじだったw
大人しいっていうよりも3歳で既にオタクオーラある子も居たわ
運動苦手で喋り方もボソボソ系早口でちょっと感動したw
車が好きで車の玩具でしか遊ばないらしい
ヲタって幼少期からヲタなのな
運動苦手な人は幼少期から苦手だということはある
喋り方も家族と似たりするので幼少期から同じということもあり得るよ
そういうタイプの人間が皆ヲタクと将来呼ばれるかというとそれはあまり関係ないと思う
めちゃくちゃ性格きつい親の子がめちゃくちゃおとなしくて口調も丁寧っていう
どこで覚えるんだろう
おとなしいのはもしかしたら精神的におさえつけられてるのかもしれないけど
>>30 それ書いたか、賛同した記憶あるわ
結構反論されてたと思うけど
モテ、非モテも概ね決まってると思う
>>30 気質は持って生まれたものだからね
自閉的な感じのオタクは完全に子供の頃から表面化してるわ
>>32 例えば母親はめちゃくちゃ気が強くて父親は大人しくて丁寧で父親に似たとかなのかな?
>>34 何でいきなり自閉症?自閉症はそりゃ生まれた時からそうでしょ
オタクっていうか一つのことを突き詰めるタイプは小さい頃からそういう傾向ある
興味がとっ散らかったり色んなことを広く浅くタイプもいるしね
親がオラオラ系で子供はすごい大人しいけどたまに聞く言葉遣いにびっくりすることあるから小学校行ったら悪そうなグループのリーダーになりそうだなと失礼なことを想像してる
陽キャ隠キャ書いたの私だわ
モテ非モテの話に置き換わって荒れたけど
迎え行ったらわちゃわちゃ出てきてグイグイ話しかけてくる子、教室で自分の世界を楽しんでる子の比較だったんだけどね
ブログでも明らかにイベント楽しんでる子と背景と同化してる子がいる
うちは明らか隠キャだけど私が高校デビュー系だからまあ仕方ないと思ってる
>>37 2年前の4歳〜に残ってたけど
そんな話になったかな?
どのスレ?
年少のころ仲良く遊んでた子と年中でも同じクラスだったんだけどこの前その子に「ついてこないで!」って言われてショックを受けたらしい
こんな小さい体でもう人間関係に悩まなきゃならないんだなんて私もショック
ちょっと前まであかちゃんだったのに
バスで一緒の年中男児にいじめられてる我が子 年長女児
どういう子なのか知らんけど
これ以上やると制裁するからな
制裁www
幼児相手にそんなこと言って恥ずかしくないの?
>>45 恥ずかしいねぇw
親がいつまでも中二引きずってたらねぇ…www
>>43 誰にも何も注意されなかったらこれからもやるだろ
GW明けにすぐ園にクレーム入れな
少し前に迎えに行った時に息子の服を引っ張りながら名前呼んでた子がいたんだけど、息子はノールックで鬱陶しそうに服を引っ張り返して払ってた
後であの子友達?と聞いたら全然違うと全否定で、嫌だったら嫌と伝えないといけないし今日みたいなことしたら怪我するかもよと諭しはしたけど
>>42を読んでもしかして相手からしたら仲良い友達感覚だったのかなと思った
相手になんらかの言葉で伝えたと思うけど、結構きついことを言って傷つけてる可能性もあるのか
制裁って
バスの中の出来事なのに幼稚園から注意されてないなら大した事ないんでしょう
どんな子かも知らんのに躾してない放置子とはどっから出てきたのよ
>>43は流石にネタでは
言葉のチョイスといい相手どういう子なのか知らないのに放置と言ってみたり
相手してたら荒らし始めそう
実際子どもがいじめられてたら「これ以上やると」じゃなくて現段階ですぐ行動するよね
幼稚園に確認したり座席配置とか気にかけてもらうよう伝えることはできるんだし
バスの中なんか先生の目ばっちりじゃん
幼稚園児のいじめられたとかそういうのはあまり信じすぎないほうが良いよ
話聞いたら全然違ったなんていうのも良くある
子供同士でトラブルがあれば担任が対応してその後に親に報告してくれるけどね
制裁って・・・
NEW 祖母が送迎してるので放置子確定
色んなスレ荒らしてるけどそんなに必死にアフィらないといけないのかな
連休だから金かかるとかだろうか
インスタで幼稚園で作った制作物(おもちゃ系)を選ばせて捨てるのが酷い、忘れた頃にそっと捨てればいいって見たけど育児エアプか
忘れる頃まで待ってたら子供スペースから制作物が溢れだすし無理やり詰められて潰れてゴミになるものも出てくる
そもそも捨てたときに限ってあれ何処やったっけってなるから自分でどれを取っておいてどれを捨てるかって選ばせてるんだよ
>>59 選ばせて捨てるのがいいよね。フェードアウトでこっそり捨てるともう取り返しがつかないから
目の前でしっかりお別れする
うちは家広いから本人が要らないって思う年齢まで全部とっておくことにしたわ
真ん中3日お休みの幼稚園もあるのね公園で小学生が走り回ってるけど小学校もお休みなのかな
>>62 きっと美術館並みのスペースあるのよ
子どもが巣立つまでの作品全て展示してるんじゃない
子の学年違ってもママ友として仲良くなることってある?
同じ園で子が1学年違いの近所のママが今度遊びましょうってよく言ってくれるんだけど、
学年違うし実際一緒に公園行ってもそんなに仲良く遊んでる感じでもないし(それぞれ好きに遊んで公園楽しかったとは言ってる)
ママは積極的に誘ってくれるけど向こうの子はうちの子の名前もイマイチ覚えてなくて「この子」呼びだったりするし
ママ友としては良い人だし同じ学年なら時間かけてでも子も含め仲良くなりたいけど、学年違うし土日や家行き来してまで遊ぶのは別にいいかなと思ってしまう
これって私の考え方が冷たくて普通はここからだんだん仲良くなったりするものだろうか
>>65 相手は社交的な人なんだね
私はそうじゃないから無理だわ
学年違う子とまで仲良く出来ない
人それぞれだからあなたのしたいようにすれば別にいいと思うよ
>>66 いちいち考えず断るってこと?それとも誘われれば行くってこと?
学年違っても一緒に遊んでるならいいけど
一緒に遊ばず向こうも興味ないってことなら
一緒に遊ぶことは無いなぁ
ママ同士仲良くなることは(今は無いけど)あるかもしれないけど
そうだとしたら子供なしでLINEだけとか、お迎えまでお茶して待つとかそんな感じならありだとは思うけど
自分が子供の頃親同士が仲良いってだけで自分は仲良くできない子と遊ばせられたけど
くそつまんねーほんとしんどい、って気持ちでしか無かった
これってクレーマー、めんどくさい親になりますかね?
幼稚園のおひるごはんの時の麦茶のコップを使ってる形跡がなくて、幼稚園の食事中の写真でも息子の所にだけコップも水筒もありませんでした。
先生に聞いたら本人がコップを出すのを嫌がるのでお茶を配りを〇〇君には最近はしてませんと言われました
持参してる水筒も食事の場所には持ってきてないのかほとんど飲まず一滴も減ってない日が多いです。
暑くなるしコップを出したがらなくても先生がコップを出してくれたらいいのになと毎回思います
出した時は飲んでるみたいなので。
わがままですかね?
クレーマーになりたくないなら一方的なお願いじゃなくて「家でも言い聞かせますので園でも声かけを続けてもらえますか?」みたいに丸投げしない姿勢を見せればいいんじゃない?
>>71 何でコップ出すのが嫌なのか本人に聞いた?
>>71 クレーム出すより子供に理由聞くのが先では
場合によっては失礼かもしれないけど発達障害を疑ったほうがいいと思う
今年度からお便りが全部デジタル化された
毎月の予定表や献立は張り出せるから紙ベースの方が嬉しかったなぁ
自分でプリントするのだる
えー
デジタルだけど便利でしかない最高
貼りたいものがあるならプリントアウトすればいいだけだし
そもそも貼る必要あるものが浮かばない
Googleドライブに全部入れててお便り系はフォトのアルバム作って家族で共有してるし
ショートカットデスクトップに貼っとけばいつでも見られるし
人によるんじゃない?
普段からずっとスマホいじったりPC扱ったりするならデジタルの方がいいんだろうけど
私も冷蔵庫に紙の形で貼ってた方がボーっと眺めてたら頭に入ってくるし忘れにくい
スケジュールも夫とアプリで共有してるけど、何だかんだでリビングのカレンダーに書いてる方がわかりやすいし
>>79 早くこのスレもプリントアウトして貼っておきな
>>81 なら自分でプリントアウトして貼ればいいだけ
うちはオンラインとプリントが混在してるから
見たい資料がどっちにあるのかわからなくて困ることが時々ある
オンライン化したいなら統一してほしい
>>84 だから
>>77はそのプリントアウトの作業が面倒だから、はじめから紙の形で貰った方がよかったって言ってるんじゃないの
>>86 なんで1人の時代遅れのために
他の人まで邪魔なもの押し付けられなきゃならんのよ
>>87 発達か?
めんどいって愚痴が押し付けてるように感じるとか認知歪んでる
>>87 別に変えてくれと言ってるわけでもないのに
>>78だって自分は紙いらないって書いてるだけだがな
>>91 えーから始まるクソレスの見本のようなもんだよ
4月に入園して初めて熱出したわ
そして朝ごはんひと口食べて盛大に嘔吐して、上の子が遠足でお弁当作りながらだったから朝から阿鼻叫喚だった
とりあえず胃腸風邪じゃなかったから良かったわ今日は上の子帰ってくるまでスレタイと寝て過ごす事にする
下の子熱出してるのに上の子を普通に遠足行かせてる神経がヤバいわ
感染症バラまいてる自覚はないのかね
横だけど
家族がインフルコロナになってたとしても、本人が元気なら登園登校は可能じゃないの?
うちは小学生の子がインフルになって園へ問い合わせたことがあったけど「どうぞ登園してください」と言われたよ
小学校なんてもっと無法地帯だから、そんなこといちいち気にしてる人は多分そんなにいない
一般的に兄弟姉妹が罹患してても登園、登校は可能だけれど聞いた側としては警戒するよね
ネット上でもコロナ禍以降気にする人は増えたし書かないに限る
>>97 元気なのに遠足行くなって言うの酷じゃないの?
まあお宅のお子さんはそうさせたら良いだけなんだけど
うちは徒歩通園なので兄弟が具合悪かったらもう一人も休まないとだめだな
上の子が小学生になれば家で待っててもらえるけど
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
>>97 うちの幼稚園は兄弟や同居家族が体調不良でも本人が元気なら登園可能ですよ、って書面で出してるよ
うちは家族に感染症が出た場合はダメとはいっても感染症なんてほとんど検査しないし
ま本人元気でマスクするならってナァナァになってたけど
去年旦那がコロナ陽性出てる家の子が普通に登園してて
その子ももちろんコロナになったしクラス全員担任も園児も全員コロナになってから厳しくなった
その時コロナになった担任がそのあと半年経つのにまだ咳治ってなくて
些細なことで喘息になって休まざるを得なくなってて
コロナまじで怖いなと思ってるから
うちも移す側にならないように何かあればすぐ休ませる心構え
>>105 そりゃ全て感染症ではあるけどね
名前のつく感染症、のようなことを言われた
学校保健法での第一種~第三種、もしくは感染症法の指定感染症一類~五類に該当するいずれか、とでも言われれば満足なのかな
>>104 幼稚園で2回ほど8割方罹ったレベルのコロナの集団感染があったんだけど、知ってるだけでもコロナに2回は罹った子達のうち複数人が溶連菌で長期患ったからコロナの免疫窃盗説は本当なんだろうなと思ってるよ
親戚は半年以上味覚嗅覚障害になったし一年以上経っても変な咳してるし、あんなもん罹らないで済むなら罹らない方がいい
>>97 うちの幼稚園は特にルールが決まってないから、兄弟がコロナやインフルエンザでも、登園すら本人が元気なら登園できるよ。
各家庭の考えに任せるらしいけど、それで本人が元気なら登園させる親が多いみたい。
もうヘブバンで持ってるから耐えてるけど質問ある?
つまりメディアが取り扱わないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないあほだな
誹謗中傷は事務所からは「無償で」とか「こういう番組を作りたくてテレビとかではないかもだけど、どないしたん(。´・ω・)?
こっちにも完成度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方が多かったりするらしい
あと近年注目されているはず
しかし
漂泊クリーム
逆走ママチャリを見かけたらクラクションを鳴らしましょう
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
問題児というほどではないけどマイペースな子がひとクラスに固まることあるのかな
今入園式の写真注文しようとしてるんだけど他のクラスは待機時間も全員きちんと教室で着席してて衝撃だった
まあ式典や集合写真の時に1クラスだけめちゃくちゃな状態だったしなんとなくこのクラスは…みたいなのあったけど
ちなみに年少から入園の子はほぼおらず9割以上はプレからの子です
先生が言うには月齢が偏らないように分けただけとのことだけど、写真だけ見たら1歳くらい差がある感じ
>>115 そんな幼稚園入れたくないな
先生同士が殺伐としてそう
>>115 担任も副担もブログ遡ったら昔からいる先生だったからベテランだと思う
入園式の写真のはずなのに一クラスだけ時間軸が違うというか式典後?と思うくらい椅子の空席が目立ってるw
ベテランのクラスに問題児や発達遅めの子集めるのは別におかしくないような
地元の小学校でも昔からそんな感じよ
うちは2クラスだけど、こんな感じで別れてる
@4、5月生まれで発達早い子+ヤンチャでマイペースな子の両極端組み合わせクラス
A月齢は早くないけど大人しい子の集まりクラス
これって@の4、5月生まれは放っておかれるコースなのかな
>>119 うちは①の4月生まれ発達早い女児なんだけど、二人組作る時なんかにヤンチャどころか発達診断済みの多動ある子と組まされてるみたいだよ
ただ身辺自立は出来てるし集団活動の時は話聞いて言われた通りやってるみたいだからそのあたり放っておかれてもぶっちゃけ平気みたい
自由遊びのときに担任と遊んだ話は聞くから構って貰えないわけでもないし子供も親も特に気にしてないよ
幼稚園にしてよかった
年少で今日はじめて遠足があったんだけど、御揃の制服(体操服)と帽子きてる子供たちがかわいすぎる
年中年長さんひとクラス何人ですか?
年中30人でスタートしたクラスなんだけどもう2人転入生入ってる
引っ越し以外でカリキュラム園についていけない子達の途中受け入れもバンバンするからまだまだ増えそうだ
手のかかる子を積極的に受け入れてるのは補助金もらえるからだと知った
加配ではなくみんなにつくサブの先生の費用になるらしい
年中息子 美容院デビュー今まで家でバリカンだったけどそろそろ大人しくできると思い美容院に行ったら
美容師さんのことを「せんせい」と呼んで可愛かった。幼稚園での生活が人生の軸なんだな
幼稚園の写真、クラス集合写真(学習発表会など)は買ってますか?
自分の子供は小さく映るし買うか迷う、、
>>124 一応買ってる
子が大きくなった時見てこんな子いたなーとか楽しめるかなと思って
>>124 うちは年度末に強制購入
どうせ買うなら始業式後に撮ってほしい
最後の最後で名前と顔がわかる感じ
参観日が少ないから名前と顔が一致しない子が多い
認定こども園で、1号なんですが
4月の園だよりにサラっと
1号→2号、2号→1号の変更は原則不可ですと書いていました
一般的なことなんでしょうか?
厳しい園なのかな
2号→1号は無職になったときになるのではないのかなぁ
1号なので、そっちの心配はしてないんだけど子供が少し大きくなって
少し働いても何にも補助が出ないのは少し辛いけど仕方ないことなのかな
うちの園は役所への書類を改めて出せばいつでも変更OKだよ
園か自治体による質問をここでされても誰も分からないと思うよ
区分ごとの定員とか職員配置もあるだろうから、失職とかどうしようもない場合はともかく保護者の都合でコロコロ変更はできないんだろうなっていうのは想像つく
>>127 うちの園は2号の定員が決まってるから1号→2号に自由に変更はできないけど、年長の2号が卒園したタイミングなら枠が空くから変更できるよ
あと2号じゃなくても「新2号」になれば日額450円補助は出るはず
変更が原則不可ってことは、園側の負担を増やしたくないから2号を最小限にしたいんだろうね
それか1号と2号でクラスを分けちゃってるとか
アイスタを両立させる感じだったけど最近上がり続けてたから本人か芸能事務所のアイドルなら全然許せる
むしろ恋愛はしておくもの
スターオーシャン6は今の環境てのが自己中運転で事故もカバーしてないや
他に発散する方法いくらでもだいぶ昔に通り過ぎているな
どう考えてもつまらないんだよ
買ったらこれだよ。
先週で大方卒業した奴もいるだろうしな。
そういう連中は別にブスでははじめてなんなんだよ
フィギュアスケート分かってるだろ。
副業として、ここにいるのかな?
一応先週は卒業報告出まくってたろ?それがまた変わるってことを
やったんだが
本当にストレスが溜まってたのは諸先輩方に任せたらいいのに
モルスタは見る目がなくなる
スケターもヨツツベも
コロナめちゃくちゃ増えてるからだよ
当時で還暦という元祖半グレみたいだけど数字改変してると
限界
びっくりした
嗜好の問題があった
はへはほんすのきよりちわをていちくててわるをこおおこいめちとおすすんおせちかあらくなむこかとれ
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
上履きってどんなの履いてる?今まで特に気にせずバレエシューズタイプにしてたけど足に良くないと聞いてマジックテープのにしようかなと思ってる
ムーンスターが候補だけどおすすめあったら教えて下さい
担任持ってるある先生と園長が不倫関係っぽいんだよね
前任の園長が亡くなって息子の現園長が継いだ途端にその先生の本性が色々と出て来て権力も握ったからやりたい放題
見てたら最近そういう関係になった感じじゃなくて前からの可能性がある
上がこんな状態じゃ若手の先生方が辞めていくんじゃないかと心配…
園長とその先生以外は幸い良い先生ばかりなのが救いだけど、若い先生は年齢的に転職しやすいだろうから不安しかない
幼稚園スレへの愚痴なら不倫疑惑は補足程度にとどめて
やりたい放題の内容詳細の方を語るべきなのではないかとは思う
夏休みの預りのお知らせ来てた
仕事してないから預けられないんだけど
4月から入園して半日フリーなので快適すぎて
丸一日ワンオペの感覚もう忘れてしまった
うちも専業だと、よっぽどなにか用事ある時以外ご遠慮くださいな感じ
でも課外授業色々やってくれるみたいだから助かる
私立の幼稚園ってよっぽどの事がないと園長や副園長を降ろす事って出来ないよね?
園長が代替わりしてからかなり改悪になってどうしたもんかと思ってね
私立だし嫌なら他に行ってどうぞだもんね
うちも
これまでいいなと思ってて入った園がその年から園長変わって
園長に対する不満が私含めいろんなところから出てる
園の方針とか理事長には不満は無いどころか良いままなんだけど
園長個人のキャラとか性格が無理すぎる
(いつも不機嫌、スナップ写真の贔屓があからさま、うちの担任のことを嫌い等)
どうにかしてくれないかなー
園長が息子とかに代替わりすると雰囲気が激変するのあるあるだよね
小さな私立幼稚園だとしょうがないのかもしれないけど、質や安全面だけはおろそかにしないで欲しいわ。バス事故とかさ・・
個人懇談自体を忙しいとかで「希望しない」を選ぶこともできるんだけど、先生から見て問題行動とか発達に懸念がある場合は呼び出されたりするんだろうか
話さなきゃいけない親ほど来ないみたいなことあり得るよなと思って
親同伴の園行事を全部旦那に任せてる人いる?
参観とか発表会にはもちろん行くけど、平日の遠足や全員お迎えとか親1人が行くようなやつ
>>162 旦那どころか祖父母がメインの家庭あるよ
その上いつも子供2人連れてるから兄弟かと思ったらいとこ同士だったw
お母さんがどっちも働いてるんだった
時代だよねぇ
>>162 第2子妊娠中や出産直後でそういう人ちらほらいたよ年少の時がいちばん多かったかな3歳差?
>>162 旦那が今仕事してないからほぼ旦那に任せちゃってるな
遠足は雰囲気知れたり交流が発生するかもしれないから行こうかと思ってるけど
>>162 うちのクラスにも旦那や祖父母メインの人いるよ
ただやっぱり普段から顔合わせてないから参観や発表会の時に浮いてはいる
それが平気なら特に問題ないのでは
結構いるもんなんだねありがとう!
人付き合い苦手で行事に行くと疲れ果てるから
今後はそういうの得意な旦那に振ろうと思うよ
幼稚園ママ疲れるよね
うちは人数少なめで園バスもないからすぐ親の顔覚えたしほぼ全員話したことがある
ひとりだけ会ったことないけど訳アリともう噂されてた、、
>>161 幼稚園の個人面談で行かない選択肢があるんだ!
こちら幼稚園型こども園だけど都合が合わない場合は別日程で強制参加だよ
発達指摘しないといけないレベルなら個人面談の機会じゃなくても呼び出しあるんじゃない
うちの子以外ほぼ前飛びが出来るっぽい
年長になると普通みんなできるのね
年少なんだけど幼稚園で不安になるたびに泣いているみたいで、子の話を聞いていると、ちょっと先生が辛辣かなと思うような声かけがされていると感じています。どこまで子の言うことが合っているのかもわからないし、前後の状況もわからないけど、先生の手を煩わせているのは承知の上で相談してみてもいいと思いますか?
>>171 言ったところで担任変えられないしね。難しいね。うちの子今年中なんだけど年長の担任がキツい人でさ
合同の集まりの時萎縮してる。動物園遠足の時うちの担任の先生に向かって
「年中がなんでまだここに居るの?ちゃんと時計みてる?」って怒鳴って園児こおりついてた
楽しい遠足なのにクレーム入れたかったけど来年担任になったら気まづいから言えない
>>171 本当に辛辣な人もいるかもしれないけど年少の担任でそんな対応するかなとは思う
うちの下の子、ちょっと真剣な顔で何か言ったり本人の意志と反することを言うだけで「怒られた…」といじけるタイプだから子供の言う事はあまり真に受けないようにしてる
周りの保護者とかからその先生について情報貰えればいいけどね
他の子も同じようにキツいこと言われて困ってるとかなら改善の余地はありそうだけど
先生だって一人一人への対応を変える訳にもいかないし、本人のメンタルを鍛えるしかないと思う
>>171 そういう先生って割り切って来年度に期待
子供の反応で分かるよね
参観日にうちの年小も担任や他の優しそうな先生にはイタズラして叱られても笑ってたから感謝や申し訳ない気持ちだった
だけど、フリーの先生で年長のわんぱく児をキツく叱ってる先生に優しく言われても泣き出してたよ
例え自分に優しくしてくれてても他の子にキツく叱ってる人は怖いもんね
上の子が年少の時は不安でないちゃったりしてたけど年中・年長って先生にも恵まれて楽しく過ごせてたよ
子供の発達とか親の関わり方とか私の心配が移ってる?とか散々悩んだけど本人が段々園で楽しいことが増えて安心して通えるようになったよ
給食で出る唐揚げが子のこぶしくらいある大きさで、落としちゃって食べられなかった〜とよく言ってる年少児なんだけど、みんなのとこも給食ってそんなもん?
献立の写真見ると生姜焼きとかも切ってなくてデカいままなのよw時間と共に上手に食べられるようになるかな?
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学 東京慈恵会医科大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
今時厳しく叱ったり若い先生への当たりキツいのなんて流行らないのにね
幼児教育の常識とか色々アップデートできてない幼稚園だと思う
近所ではそういう園から定員割れまっしぐら、先生が穏やかな園が人気だわ
相談です。
今度、年中の長女の参観日なんだけど、今日連絡帳に参観が終わったあとに、話があると担任から書かれていた。
妻も私ももんもんとしている。やばいことなら早く言ってほしいし、いい話なわけないよな。こういう場合どんな内容の話なんですかね。
先輩方教えて。
>>178 発達に関する事かお友達とのトラブルとかじゃない?
発達に関する事なら専門分野に相談
トラブルなら先生とどうやって対応していったらいいか相談したら
何か嫌なことを指摘されても決して逆上せず誠心誠意対応する感じを見せれば先生も味方になってくれると思う
>>178 ここで聞いて分かるわけがない
悪い話じゃない可能性もあるけど長くなる話なのは間違いないね
>>178 発達障害疑いがあるから検査受けてみてはor手がかかるので家で指導してほしい、みたいな内容かね
あとはお友達とのトラブル絡み
>>178 給食食べないとか体重が多いか少ないかで心配とか
日中常に眠そうだけど何時に寝ているのでしょうかとか
>>178 普段全く先生から電話きたり話す機会ないのかな?
>>178 良い話の場合もあるんでは?
うちは運動会でみんなの前で体操の手本の役をやることになったとき
体調とか引越しの予定は無いかとか暫くみんなには言わないで欲しいとか色々聞かれたよ
>>171 年少でハードル高め意識高めの幼稚園教諭が担任になると、結構な反動くるよ
うち転勤前まで軍隊かって思う私立幼稚園通ってたけど年少から年中上がる時私含め4人辞めてたのが印象的だった
担任もそうだし幼稚園の雰囲気もあるよー
171です。
みなさんありがとうございます。
子は私に先生がこう言ったと伝えただけで怒られたわけではないんだと思います。ただ、その発言に私が引っかかってしまいました。
でも子は怖がっているわけではないので様子を見ることにします。
おっとりした子なのでのんびり園に入れたつもりなのですが、それでもなかなか難しいものですね。
毎年この時期に市の子育て支援事業の冊子が配られて
保育園と幼稚園の広告スペースもあるんだけどうちの園は毎年載せてない
ずっと定員割れしてるけどあまり気にしてないんだろうか
>>188 うちの園もここ数年は定員割れだけど広告なんて出してないな
周りの園も定員割れ当たり前で満3クラスが開設されてってるよ
第一と第三でいつも合同で広告出してて第二だけ外されてる親族経営の幼稚園の事情が気になる…
クラスの子に嫌な事されたらしく先生から報告されたんだけど、酷い事言うからムカついちゃってって相手の子の事言ってたのにもやっとした
先生も人間だからムカつくこともあるだろうけど
>>192 うちの子も先日他のクラスの子から噛まれて結構ひどいキズに
習い事で園に行くタイミングで担任先生と話したんだけど
先生「もう絶対許せません!〇組の先生にも抗議しました!こんな可愛い子の腕にキズが!」と担任が相手を強く非難するから思わず私「子供同士のことなので」と言ってしまった
そこから「被害者の親御さんがそう言うなら」と言う流れになってなぁなぁに
なんかテクニックに乗せられた感がある
接客業の人とかクレーマーと一緒に怒るといいっていうテクニックあるらしいね
あ、もちろん噛まれた側がクレーマーなわけは無いからそれとは別だけどね
>>194 やっぱそう?若くて優しい小倉優子みたい雰囲気の担任なのにコイツ出来る!って感じ
うまく転がされてしまった。傷は消えるだろうし相手に謝罪も求めてない
一緒に怒ってくれた事が嬉しかったんだよね
先に「この程度の怪我はしょうがありませんよ」って言われてたら引きずってたかも
多動症の子を保育中にその子だけバスに乗せてドライブに理事長が連れて行ったりしてる
他害もあっても理事長達が常に見張りについてくれ卒園させてあげると言われてるらしい
発達の親からしたらかなりありがたい幼稚園だろうな
発達親からしてもありがたいけど、他害児をちゃんと見張っててくれるなんてほかの親からしても安心だと思う
ただ、園バスってシートベルトないけど運転中の理事長は平気なのかしらね
その子も窓から顔や手足出したりしないのかしら
運転手以外に付いてる人ほしいわ
あとその保育中のバスのガソリン代も結局は保護者が負担してるのよね?
年中
遊びの延長で噛むってある事なの?
相手の子が楽しくなって噛んできたみたいでそんな事ってあるのかなと
歯型はお風呂上がりには消えた
あと顔をムニムニする遊び?が流行ってるみたいで顔に傷を付けられた
どれも同じ子で顔の傷は2回目なんだよね
常日頃から顔は駄目って先生が言ってるみたいだけど遊びに夢中になって2回もそんな事になるのかな?
相手の子は意思疎通と会話が出来るから発達障害ではないとは思うけど定型でそれってあるのかなぁ
>>199 今年長だけど去年同じクラスの問題児がそんな感じだった
うちの園は骨折させたとかまでいかなければ基本的に
加害親は何も知らないから
何人も何度もやられててすごくモヤっとしてた
面談では言われてただろうけど
行事で見た時は、子供がイタズラしてても大暴れしてても全く気にしてない感じの変な親だった
その子の親に言いたいことがある親もいたけど
クラス最後の懇談会には来なかった
193だけど戦いごっこというか
うちの子は座ってただけらしい(口が達者なので偉そうに注意とかしたかも)
あいつに攻撃だーとか言って3人でツンツンしたりしてそのうちのひとりが噛み付いた
物の取り合いで咄嗟に噛み付いたのとは種類が違って複雑な気持ち
それってイジメじゃん、とも思うけどうちの子にも悪いところはあるから難しい
>>197 自分が親だったら一人だけしょっちゅうドライブとか心配でイヤだわ
その親はそこで卒園させたいんだろうけど
>>201 自分の子がやってたら厳しく注意するけど
なんもないところに噛みついてきたわけじゃないから、いじめっていうか遊びの延長だったのでは?って思った
怪我ってそんなに頻繁にあるの?
やっぱり通う幼稚園によるのか
子ども年少でまだ噛む噛まれるは聞いたことないけど、年少以降の年齢で噛むのはちょっと幼い?
2歳とかならよくあらはそうだよね
>>190 同族だけは避けたわw
もう先祖の顔写真とか勘弁してほしい
年中になっても毎月風邪引いてるわ
改めてお薬手帳見てビックリ
今回は旅行までには治ると思ったら3週間咳や鼻水が悪化しない程度に続いて、前日の今日発熱…もう海外は絶対ムリね
うちの幼稚園の遠足の昼ごはん、おにぎりのみらしい
お弁当作るのは禁止
最高なんだが
>>209 うちもそれだわ
持たせて良いデザートの指定とかあるけどめっちゃ楽
>>209 うちも同じ
ラクで助かる
あとはおやつを持っていくぐらいかな
自分たちで片付けられない子が多いからお弁当だと先生が大変だからだろうね
水着の脱着が大変だからパンツでプールとかも
>>213 うちの幼稚園の場合は遠足がガチ登山だからだと思う
水筒はペットボトル2本指定でおやつは行動食みたいな歩きながら食べられるもののみだから、お弁当箱は嵩張って体力も消耗するから使わないでおにぎり指定なのかなと
うちは遠足の時おにぎりとパンとジュース全て幼稚園が用意してくれるから何もしない
途中入園の認定こども園
年長児のクラスなのに、お祭りの流れわかってない人ばっかりだし
グルチャが私その日仕事なんで、事前の準備のみ参加しますぅって人ばっかり
そもそも私立幼稚園じゃ無いのに役員1人一役必須って入園前に知りたかったな
知らない土地で育児してる人どこで情報入れてます?
>>216 転勤族だけどエリア決まったら園見学なるべくしてる
情報どこでって言ったら園に聞くのが1番だし
見学行けば聞かずとも説明されるし
>>217 だから、入園してからわかる事あるよね?
例えば一号で入っても新2号使えるとかも場所によってはあるし
夏冬の預け先とか、役員労力の割合とかの話なんだけど?
表面上のことは大抵みたらわかる
>>218 いやいや、それを知るための見学(質問含む)や説明会でしょうが
幼稚園見学してない?
見学って言っても要は説明会だよ
見るだけじゃないよ
>>216 今からでも他の幼稚園調べてみたら?結局ここだったなって納得すると思う
選べるようで全然選べないよね幼稚園って
ここで聞いて実践したところで仕入れられる情報なんて表面上のものばかりだろうし
それこそ在園児のママと知り合うとか、直接園に問い合わせるしかないよね
しかもここ数年はコロナもあってイレギュラーなこと尽くしだったから、確実な情報を得るってなかなか難しいと思う
うちも上の子の在園中はコロナ禍だったから、例年通りというものを知らずに卒園していったし
役員のことやイベントや参観、預かりのルールとか上の子と下の子で違う事が多々あって未だに戸惑うこともある
そうそう
うちも転勤族で唯一空いてた幼稚園に途中入園
昨年様子みて今年度の役員引き受けたけど規模を戻して盛り上げようってなってて焦ってるよ
当日お手伝いできない方も食材や器材提供されたり次のイベントでは主力になりますって協力的
身内に頼れない転勤族としては入る園間違えたと思ってるけど子供にとっては最高の幼稚園
確実な情報は園に聞くしかない
在園中の人に聞いても次年度から変わりますとかあるある
働いてるとかでとくに希望があるなら尚更だよ
その時にフルタイム歓迎か専業メインかもわかるし
転勤でって言ったら本来見学に来ないとなんですが遠方とのことなので~って結構電話で詳しく教えてくれるところばかりだった
枠空いてない園でも転勤までに結局空いて連絡くれて
そこが第一希望だったからラッキーだった
ラッキーとは思ってるけどどこも1~2枠くらいならどうにかしてくれそう
本当は園決めながら通いやすい家も探したかったけど(とはいえバスありでよかった)
遠方なのに電話で教えてくれないところとか
見学行っても向こうから肝心なところ教えてくれないところは入っても合わなそうだし、きがねなく候補から外せた
うちも転勤族
年少で入る前はPTAとか面倒くさそう&下の子の預け先困るって思ってたけど、通ってみて親の交流や行事参加も悪くないなって思った
毎日送迎で大変だけど色々教えてもらえるしよかったかも
次転勤があっても専業主婦やパートが多い園にするかな
転勤族の知り合いは、転勤してきて一年目絶対PTAやるって言ってたな
地域のこと病院とか子供向けの何やらとか色々教えてもらえて助かるからって
うちは満3から入れててPTAは年少からって言ってたから
満3のときお世話になったしやる気だったんだけど
PTAなくなってしまった
ホッとしたような残念なような
今年度から新しくなった園長の態度が悪くて怖いんだけど、どこに文句言えばいいんだろう
理事長?担任?Googleレビュー?幼稚園口コミサイト?
誰が挨拶しても返さない
常に怒鳴っているような口調
制服の着方が合っているのに怒られる(ジャケット着なくていい時期に着てないとか
放課後トイレが少ないので並んでいたらそこに立つな!早く帰れと怒られる
(ほかの先生にここで待っててねと言われた)
とにかく常に怒鳴っていて、子が真似し始めてる
この間、普通に右側の歩道を歩いて園に向かってただけなのに
早く入れ!バスが来る!とすごい怖い言い方されて朝から走らされそうになる
バスはまだ全然見えないところで近くにいるのかもわからないくらいだけど
来たとしても歩道の中歩いてるのになんの問題があるのかわからない
危ないし絶対走らないからそれがムカつかれたのかもしれないけど
それ以来輪をかけて目の敵にされてる気がする
区役所のふれあいルームみたいなとこに行けば
そこにいる親だったり、スタッフに相談したら幼稚園の情報聞けたりするよ
ふれあいルームは3歳までしか入室できないけど、上の子が幼稚園児ってけっこうある
スタッフも子育てが一段落した主婦だから情報知っていたり、他のママに繋げてくれたりする
田舎だと物理的に近い幼稚園も限られてるから選択肢も少ないね
うちは、1号だけど理由問わず預かり保育してくれる(夏休みに週2くらいで行かせたい)
園が今のところしかなく、
終わる時間も15時と遅いので、それだけの理由で、そこにしてる
だけど、軍隊式に体操に力入れてる(逆立ち歩きとか)やひらがな検定とか…そこまでやらなくても、と思ってるし、外遊びが5分未満なとこ、先生たちが25歳前後(新任が多い)等、内容にはあまり満足してない
>>228 やば
保護者に対してもだけど、先生たちにも変なこと言ってて質が落ちそう
>>228 そのどれに言っても園長がそれだとどうしようもない気がする
よっぽど保護者の大半が同じ意見で園長を変えたいと思ってるなら別だけど
園長からしたら合わない人は転園してくれていいですよとしか思ってなさそう
>>228 保護者にそれなら先生達にはもっと酷いかもね
保育士がカッターで二歳児切り付けたのブラック職場で病んでたらしいね
子供に影響出る前に真剣に転園考えた方がいい
多少出費でも命にはかえられないよ絶対事件起こるよ
文句を言うからGOOGLEか口コミサイト、または他の保護者かな
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学 東京慈恵会医科大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
今朝登園ぎりぎりの時間に子を送ったときに同じクラスの子の父親がちょうど送り届けてた
その子グズって下駄箱で座り込んでたのを父親はそのまま置いて爆速で車乗って去っていった
登園ギリギリの時間だったから先生もその他の親もいない
私が職員室行って先生に声をかけたんだけど、こういう場合どうすればよかったのかな
いつもその時間に登園しないからわからないけどいつもこうでしばらくしたら自分で歩き出してたのかな
かなり怖そうな父親だったから余計なことすんなって後から怒られたらどうしよ
>>235 いつものことならんじゃない?
たまたま他の保護者が声かけたんだねふーん くらいだと思うよ
>>236 いつものことならいいんじゃない?
でした
いくら登園時間ギリギリとはいえ玄関に先生いないんだ?事故が起こりそうな幼稚園だね
アデノウイルスで熱下がって2日経ったら登園していいと言われたので登園します
その際聞かなかったのですが、プールもすぐ入っていいんでしょうか?
アデノで休んでたのがちょうど土日だったので園には言ってません
言った方がいいですか?
毎週のプールを楽しみにしてるので入れさせてあげたいのですが
ネットによっては1ヶ月排出するからその間は控えてと書いてありますが
医者からは特に何も言われてません
園のルールがあるだろうからそれこそ園に聞けとしか…
園の規約には何も書いてないし
アデノだったこと聞かれない限りは言いたくないです
>>240 園に聞いたら念の為プール休んでくれと言われるに決まってる
私だったらせめて1週間はプール休ませる
毎週あるんだったら今週くらい休ませたら
子も万全じゃないでしょ
えぇ…
熱下がって2日経ったら登園はさせてもらえるんだからプールくらい休んだっていいだろうに
プールというか園自体休ませろと言われても困るでしょうが
1行目の>熱下がって2日経ったら登園していい、は
もしかして幼稚園ではなく医者の言葉?
1行目の>熱下がって2日経ったら登園していい、は
もしかして幼稚園ではなく医者の言葉?
アデノすぐ伝染るしうつったら大変だからプール入れないでほしい
医者からは特に何も言われてません
なら電話で医師に確認してみては?
プール入っていいですかー?って
良い悪い関係なく、熱下がったとしてもそのあとのプールすぐにはやらせないわ…安静にするでしょ
子供の体力考えてあげて
>>249 今日はプールお休みだよって言ってヤダヤダされるのが面倒なんでしょ
つーか何の感染症か分かってるならそれ言うだろ普通・・
アデノに限らず風邪とかで休んだ場合になおって登園するとき何の症状もなくても一応マスクしてく?
形だけのマスクはやらない
子供は正しく装着できない
園バス停に神経質ママがいるからマスク必須かな
マスクした上でも病み上がり登園はバス停で避けられる
うちの子、に限らずコロナベビーのうちの学年は
みんなわりとちゃんとマスクできてるよ
鼻マスクとかいないし、マスク触っちゃダメって認識だし
名のある感染症じゃなくて咳だけ残ってて登園するときはマスクしてる子多い
去年満3のときほぼみんな結構長いコロナにかかってから
咳喘息になっちゃった子多いし(うちも)
>>261 うちもコロナ感染以降咳喘息になった
やっぱコロナなんて罹るもんじゃないわと思った
割とマスク出来るのも一緒だなぁ
5歳年中だけど鼻マスクはしないしマスクも触らない
喘息症状が酷い時とかは普通にマスクさせて登園してる
もし何かうつす病気に罹患してたら平常時より咳してる時の方が周囲へのバラ撒き方半端ないだろうしね
自分が幼稚園のときに書いた絵が出てきたんだが、母の似顔絵で顔が緑のモンスターだった
年中で弁当園でお弁当が全く手つかずで開けてる形跡もなくお腹すいたと帰宅してきました
本人に聞くとお弁当の時間に遊びたかったから食べずに遊んでたと
前の担任の頃は食欲がありませんでしたとかメモを書いてくれてたんですが、今の担任はこまめに連絡はくれないのでせめて全くお弁当を食べていない日はなぜ食べなかったのかメモで教えてくださいって言うのはクレーマーになりますか?
のびのび園で本人のやりたくないことはやらなくて良いと言うかなり緩い幼稚園です
>>265 遊びたかったからって本人が言ってるならそれ以外に何が
>>265 やりたくないことはやらなくていい園だとしてもお弁当の時間は一口だけでも食べようねって集団生活をさせてもらえないと就学してから大変になりそう
もちろん家で言い聞かせるのも大事だけど限度があるし先生に聞くのはクレーマーではないと思う
なんで食べさせてくれないんですかってキレるのがクレーマー
食事すらしなくていいのびのび園てすごいな
入れる必要あるの?
それなら自宅保育で相手にせず好きにさせてるのと変わらなく無い?
>>265 机に座っていただきますもせず自由に各々食べるスタイルなの?
まったく食べませんでしたってメモ書かれても現物見ればわかるよね
遊びたがって食べるのを後回しにしてしまいがちなので声をかけて少しでも食べるよう促してくださいって連絡帳に書くかな
>>270 ほんとそれ
幼稚園ってお友達と遊べて楽しい所っていう認識でもいいけど、基本は集団生活を身につける所だと思ってるからそんな園が存在するなんてビックリ
子供が悪い癖つけちゃって、むしろ家で自分で面倒見た方がマシなレベルじゃない?
かなり緩いのびのび園って実は利口な子向けなんだよね
そうじゃない子を入れると小学校入学で詰む
家では厳しく勉強とか習い事してるからのびのび園にしたっていうのはわかるわ
遊びたくて食事すらしない子をそれで良しとしてる園に入れて
しかも本人が遊びたくて食べなかったと言ってるのに園に何を聞くの?
家でも食べるよう身につけさせるので園でも食べさせて欲しいって言うならわかるけど
まぁまず家でやることだよね
のびのび園に入れてるなら特に
やりたくないことはやらなくていい園って前にも見た気がするな
色々きまりとかその場に合わせた振る舞いとか覚えてく年齢なのに、家以外なら遊びたい時は遊んでて良いんだって変な条件付けで覚えるとマジで小学校入学で詰みそう
遊びたかったら遊んでて良かったのに何で?!って
その他の面でもそういうこと沢山ありそう
食べないのは本人の勝手だし今は小学校でも無理に食べさせるとかはない(はず)だけど、食事の時間は座ってましょうくらいは覚えさせない園って害でしかないわ
しかもきちんと食べることは発育上大事なのにそういう説明も子供にせず食事をないがしろにしてるってことだから、子供の発育もどうでもいいと思ってる園なのかなと思ってしまう
園の方針的には子供の好きにさせることの方が、決まりやマナーを覚えることや食育よりも大事だと思ってるってことでしょ
そもそも食べない子は遊んでていいっていうのがさ「じゃあ食べない」になっちゃうし
早く食べ終わったら食べてない子と遊べるなら急いで食べて体に良くないし喉詰まらせそうだし
そんなやり方ののびのび園てマジで行かせない方がマシなくらいだわ...
その後も同じような方針の私立小(あるのか知らんけど)にでも通わせるなら好きにしたらいいけど
普通の子供だったら小学校上がった時に落差が凄すぎて適応出来なさそう
自分が見学した中だとのびのび系と言われる所は自由時間が多めとかそれくらいだったから世の中には思いもよらない園があるんだなとビックリしてる
のびのび系って例えば自由遊びの中で運動したい、お絵描きしたい、ままごとしたいとか好きなことができる園だと思ってたわ
今は遊具で遊ぶ時間ですとかいう縛りがなく
食べないなら別にいいよ好きにしててって、教育も保育もやってなくない?
幼稚園って教育指導要領みたいなのあるんじゃなかった?
そこまで自由なのって許されるの?
>>280 お弁当の時間ってのはあるっぽい。280さんの子が「食べたくない」って言えばそれ以上強制しないだけじゃない?
ほとんどの子は普通に食べてるんだと思う
給食やお弁当の食べ方をどうするか事前にアンケート書かされたな
残さず食べる、無理に食べさせない、嫌いなもの一口食べさせる、みたいな感じで
無理に食べさせないのと食事の時間に離席して遊ぶのとは別問題だよね
いくつか見学した中でも食事自体をどうするかは園の方針によって様々だったけど(
>>283みたいに選べる所だったり極力完食を目指す所だったり)どこも当然離席したり遊んだりしていい所なんてなかったわ
意味ないどころか小学校入学後に混乱する要素増えるだけだよね
上の方でも書かれてたけど幼稚園では良かったのになんで?!ってなるわ
幼稚園では家で体験できない集団内での振る舞いや関わり方を学んで欲しいのに家より好き勝手に出来る園とか意味なさすぎw
むしろ外で集団でいる場=好き勝手していい場所って間違った刷り込みになりそう
専業の多い幼稚園ママとはいえ、最近はライトな人が多いのかな?私はイベントの時は参加して子供の姿見れたら嬉しいしお弁当も子供が喜ぶなら作ってあげたいけど、他のママと話してるとなるべくなら色々やりたくないって人が多い印象
うちの園はイベントもっとして欲しいって人多いよ
参観日も数日あるけどみんな喜んで全日程来る
どうしても仕事でこれなかったパパは泣いてたとか言う話も聞くし
>>287 私もそうだった
親参加少なめでいいと思ってたけど実際は参観日とか楽しくて幼稚園にして良かったと思ってる
イベントは良いけど、イベントのお手伝いや役員やPTAの成り手がないわね
お客様気分で見て楽しむだけなら良いが、一緒に準備したりダンスしたり走ったり後片付けしたり仕事すんのは嫌だって感じ
うちはイベントごとにお手伝いする人を募集してるけどやる人はいつも同じ
イベント出席率は高いけどボランティアで何かしようって人は少なくなってると思う
>>291 本当にこれ多くてイライラする
参加したいったいうのに手伝わないなら金払えって思う
有料のお祭りやテーマパークじゃなくて、園のイベントは親も協力してやらないといけないからねえ
その認識がない人は多いと思うな。自分もできてないんだけど
うちは保護者会なくなったから(外部委託)もうみんな行くだけで楽しめるお姫様だわ
でもその前からお手伝いOKな人けっこういた(私もそう)
お手伝い自体楽しいと思ってた
お手伝いじゃなくてダンスしたり走ったりも嫌な人いたのか
もうそれは行事少なめの保育園行くべきだったんじゃ
うちは1学期に2回位しか幼稚園行く事ない
イベント多い幼稚園にすればよかったと思う
役員もないから行って楽しんで帰るだけだからそれは本当楽で感謝している
今の幼稚園から同じ小学校に行く子もほぼいないみたいだから小学校ではお手伝いとかしてもいいかなって思ってる
うちも親の出番ほぼなくて、参観は月1あるけどただ30分見守って帰るだけ
参加型のイベントほぼないし行事の手伝い募られることもなく役員でも集まり月1あるかないか
幼稚園ママっぽいことしてみたくて、多少親の負担あってもいいやと思って見学の時にそこまで詳しく聞かなかったんだけどむしろ全然なくて寂しい
園ママっぽいことしてみたいのわかるw
バッグとか巾着作るのも楽しかったわ
子供の好きな柄探してってところからしてもう楽しい
裁縫自体は好きじゃないし中学の授業以来だったけど、子供のために色々やれるのが楽しい
お弁当もうちはイベントの時だけだけど楽しいし可愛くしたいし
参観日とか参加型イベントも張り切るし
全員と話したことあるわけじゃないけど
送迎で話す人とかは割とそんな感じだわ
巾着作りとか刺繍とか楽しいよね、その時々の子のハマってるものの生地探したりお弁当のおかず考えたりするのが趣味になってる
他の親と話しても園に動物が来るようなイベントがあったことすら知らないし(事前通知あり)、毎日の給食の献立もいちいち見ないという人ばかりで拍子抜けしたよ
うちも今度からお手伝い行こう
園に知り合いもいないから自信なくて手を上げなかったけど、子供の様子が見られる貴重な時間だもんな
知り合い居ないからこそ私は手を上げたよ
そしたら結構そういう人多くて安心した
上の子いても下では仲良い人いないし、って人とかもいるし
仲良い人同士でやってたとしてもそこだけ孤立してる訳じゃななくむしろそこから広げて仲良くしてくれる人とかばかりだし
家にいる可愛さと、園で子供同士でいる可愛さ別物だから見られるの楽しいわ
うちは20代前半のギャルママグループが学祭実行委員のノリで役員やってくれてるわ
うちの園で20代前半のママなんて見た事ない
飛び抜けて若いなと思った人がアラサーの園
幼稚園って親の平均年齢高いなと思ってたけどうちだけなのか
30代前半が一番多いけど、上の子が大きかったり45前後の人もいる
でもうちの園はなぜかEXILE系のパパ多めだわ
うちも、今の学年は第一子の子が少ないから30前半より後半の方が多い
パパに関しては見てもよく分からない
うちも推定20代のギャルママ1人いるけどあとは若くても多分30代だろうな
私含め40代もかなりいるし
うちも30後半が多そう
自分が高齢出産だからか第一子のくせして周りに先輩ママみたいに接されるの地味に困るw
幼稚園も保育園も通わせてたけど確かに保育園の方が若い人多い
勉強についていけないから超のびのび園に転園したけどほんと親がエリートだったりしっかりした人ばかりだわ
自然派系も多いけどクレーマー気質の人が少ない
逆に近所のお勉強する幼稚園はタトゥー系や若い派手ママ多かった
のびのび園じゃないところイコール勉強園でもないと思うんだけど
極端すぎない?
バランス園が一番よね
横峯式お勉強園とか超のびのび園みたいな極端な所は合う合わないあるから避けたわ
遊びは科学みたいなのを掲げてる園なんだけど
毎日落とすの苦労するカラフルな何かがついてくる
年少なんだけど体操服も制服も年季入った感じになったわ
今日はスライムらしき何かもついてて洗濯しんどい
スライムはクエン酸で溶かしてね
遊びで汚れた体操服かわいいけどな
うちは白か紺選べるから紺着てる人が多いけど
汚れた白の子見ると全力で遊んでるんだなって愛おしくなるわ
うちは本当平凡な幼稚園
ただ園庭遊びがない日もあるしもうちょい遊びが多い園にすればよかったなって思う
>>287 一人っ子なの?
兄弟姉妹いたら簡素化してほしいよ
>>311 最近私立小に行かせたがる層が中堅になってるからね
成金園と意識高い系の幼稚園はケバい母親増えたなって感じる
多分無償化もあるかも
うちも平凡な園
よく言えばバランス園
特に目立たような問題ある先生も保護者もいない超平凡
>>316 洗濯しても綺麗になってなくてまたやり直しかと思ってたら有益なレスありがとう!
クエン酸家にあったから使ってみたけど溶ける感覚が面白いね
テンション上がったわ
普段は週5で給食で今日は行事でお弁当持参だったから朝作ったんだけど
毎日でも週1でもお弁当の人まじすごいわね
これ育児の中で1番苦手かも
嫌いでは無いむしろ楽しくはあるんだけどそれ故に頑張ってしまうが不器用なので時間がかかる
慣れれば効率よくできるんだろうか
通える範囲の園で毎日給食と園バスありを兼ね備えるところがなかったから
給食のために送迎してるけど逆のが楽って人もいるのかしら
分かるわ、弁当作るの本当に疲れる
高校生になったら毎日弁当かと思うと気が遠くなる
私も弁当が嫌だったけど案外毎日だと楽だよ
余ったものを下の子とお昼に食べたりするから家事の量はそう変わらないかも
それよりお迎えに行って園庭で遊ばれるのがキツい
給食より弁当の方が好きらしくて週一弁当楽しみにしてくれてるから頑張れる
好きなものを多めに詰め込むからだろうけど
最近良い子ぶることが増えて今朝も「お弁当に野菜たっぷり入れてね全部食べるから」と言ってきたからブロッコリー入れたよ?と返すと真顔でスンッとした
食べてくれてるといいな
うちは週5給食だけど子供達で野菜やお米を育てて収穫して食べてる
園庭が広くて外遊びが多いのが入園の決め手だったけど好き嫌いあるから苦労するかなと心配してたけどドヤ顔で野菜食べれるようになった
私も弁当よりも送迎のほうが辛いわ
毎日保護者と顔合わせるのが苦手
人それぞれ得意不得意あるもんだよねー
親の都合で選んだけど
15時すぎまで見てくれてバスにしたら16時過ぎまで帰ってこない
夏休みなど理由問わず見てもらえる園が一個しかなく行ってるけど
横峯式だから、ひらがなカタカナ、体操、音楽、マラソンとかずっとしていて、軍隊式で子供同士の会話もないし、子供らしさがない
社交的だったから本当はのびのび園の方がいいんだろうなぁとずっと後悔してる
遊んだりする時間ほぼ無し。
2号だと午後からブロックとか遊ぶ時間あるのかなあ
だけど下もいるので自分がきつくて、この園にしてる…
(14時帰りとか、夏休み見てもらえないと疲れるので…)
>>328 小学校上がってから楽になりそう
正直仰ってるのびのび系は年長夏くらいまでよ。
夏休みすぎると急に親たちも小学校準備とか身の回りの事でバタつくしスムーズに隔たりなく上に行くなら少し規律ある園が良いと思うよ
>>328 それで子どもが行き渋りしたり機嫌悪くなりがちとかなら今すぐ転園をお勧めするけど、問題無いならその園でいいんじゃない?
横峯式って発達遅い子には地獄だろうなと思うけど、先頭の方の子は活き活きしてるよね
>>328 うちは子が嫌がってたから転園したよ
うちも遊ぶ時間が少ないのがどうしても気になって年中からのびのびで楽しく通ってる
年長さん達どれくらいの頻度で体調崩してる?
うちの元々体調崩しやすかった年長児、年中の秋くらいから半年間一切熱が出なくなって身体が強くなってきたのかなとか思ってたのに年長になったらまた2週間に1回くらいの頻度で発熱してて、うちの子がやっぱり身体弱いんだろうか
1回精密検査とかした方がいいレベルなのか通常範囲なのか分からない
>>332 いまだに溶連菌とか、インフルコロナあるし
クラスに蔓延してたらもらうからね...
なんとも言えない
不安なら病院行くしかない
年中までは毎月1回は必ず発熱してた子だけど、年長になった今はまだ熱出してない
やっと免疫ついたのかなと思ってる
もうちょっと様子見ていい気もするけど
>>332 ごめん年長じゃなくて年中だけど
うちは2歳まで保育園行ってたのもあって結構丈夫な方で年少で休んだの数える程だけど、今年度入ってから2回以上熱出してる
身体弱めな子のことわからないし無責任なこと言えないけど、この春特に色々流行ってるっていうのもあるかも
小児科もめちゃくちゃ混んでるし
飛沫感染はするものの溶連菌だけなら咳とか鼻水は出ないから移りにくいと思うからクラスターまではいきにくいけど、なかよしの子とか
室内遊びしてたら移るだろうね
ちょっと前に溶連菌になったけどその前後でクラスの子他に誰も休んでないから意外とうつらないんだなと思ったしどこから貰ってきたのかも謎だったわ
>>332 年少の頃は毎月風邪ひいて鼻水ずるずるが治りきらないでまた次の風邪ひいてて
年中はコロナとインフル以外は熱はあまり出ない風邪
年長になってからはまだ1度も風邪ひいてない
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学 東京慈恵会医科大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
年々風邪の免疫ついていくの分かるねえ
幼稚園の前に一時保育を定期的に利用してたけどそこでだいぶ鍛えられて、うつされた親もきつかった
入園後は親子共にほとんど風邪ひかないようになったな。熱出ても軽症で終わる
時代に合わせてか親が幼稚園に行く行事が少なくなった。1学期に2回くらい
保護者の懇談会とかも昔は盛んだったけど全部無くなった
暇すぎてみんなパートに出てる
都会の方だとまだ親の出番が多い幼稚園が多いのかな?
うちは都内だけど毎月参観とかイベントあるし親の参加必須な幼稚園だから専業主婦が多い
ほんと失敗した
全く親の出番無いところのほうが今は人気あるよね
うちは地方だけど結構親の参加ある
そういうの嫌な人はこども園や保育園選んでるみたいで幼稚園が空いてて保育園満員らしい
幼稚園も給食とか頑張ってくれたら入りたい人増えそうなんだけど近くにそういう園がない
保育時間が13時半までの所とか毎日お弁当の所も不人気だね
それでもそのスタイルは変える気がないんだからすごい
うちの近所にお弁当必須な上、徒歩の送り迎え必須の園あるよ
体力作りや交通ルール習得の目的としてるみたいでやりたいことはわかるけど負担重すぎ
今でも親の負担多い幼稚園があるのは子どもが多い地域なんだろうね
こちら人口10万人規模の市だけど幼稚園でも毎日給食ありバスあり18時前後まで預かりあり長期休みも預かってくれるのが最低ラインよ
ここ数年でほとんどがこども園化したし
保育園超激戦区でうちの幼稚園は毎年1〜2クラスずつごっそり減ってるけど、母体が神社だから余裕そう
先生方の給料が上がる要素はなさそう
>>349見て自分のとこの人口調べたら200万人超えててワロタ
以前住んでた市が10万ちょうどだったけど確かに幼稚園なんて2つしかないのに定員割れ、あと全てこども園に変わってたよ
>>347 うちのエリアには無いけど、こだわりのあるママさんとかに人気だよそう言う園
丁寧な暮らしみたいな
シナぷしゅ作った人も激務キャリアウーマンなのにあえてそういうところ入れてる
うちから通える範囲内(半径5km)に20園以上あるけど
週5給食で園バス送迎もありなところが3園しかない
そんでその3園含め満員なところ一つもない
親の負担は少ない園だけど子の行事に力入れてて
9月の運動会に向けて行進の練習はじまったらしい
自由に遊べる時間がないとぼやいてた
森のようちえんみたいな方が子に合ってたのかなー
運動会の練習疲れるって言うよね
まあそれも経験だから良いかもしれないけど、遊ぶ時間がなくて幼稚園つまらないってなったらもったいないのかな
森の幼稚園的なのも保護者がこだわり強すぎそうでちょっと苦手
カリキュラム的に公立園みたいな超普通で良い気がしてきた
年中なんだけど年少から含めて月1くらい特定の子から噛みつきや突き飛ばしの怪我がある。
〇〇君の事が好きすぎるんです
言ってきかせますって毎回母親から謝れるけど言っても効かないじゃんって言いたい気持ち
パワー系発達だから先生が付きっきりだけど一瞬一人にさせるとこんなのが日常茶飯事
パワー系の発達の子がいる幼稚園の方いますか?
9月の運動会で今から行進の練習って軍隊みたいだね
うちも親の出番ないからもうちょい多めのところにしとけばよかった
運動会チーム分け決まって黄色だった。同じクラスの中で4色に分かれる
赤か黄色なら自前の帽子が使えるけど白か緑なら園の貸出帽子を無くさないように管理し
終了後ゴム紐をつけ直し返却だから思わずガッツポーズしてしまった
うちは8月末の夏祭りの盆踊りは今から練習してて
それが終わったら10月の運動会の練習って感じだわ
運動会の話題見てたら去年の可愛い姿思い出して泣けてくる
自分の子はもちろんだけど関係ない学年のも感動したなぁ
子供ってみんな尊いわ
私はもう疲れたよ
何にもしてないけど
前の保育園の温かさが恋しい
ダメな母を沢山許してくれてたんだなあと感じる
イベントとかで入るカメラマンが今年度から変わって
変な角度とか構図の写真しか無くなったし枚数も少ない
なんでイベント時に親子1組みづつ撮ったはずの写真が斜めからの覚悟でしかも全員分ないの(遅刻してきたからなんだけど)
枚数少なくて焦ったのか後半1組で5枚とかあるしそんなにあるのに全部斜めからだし
集合写真でもないのに引きの写真ばっかりで現像したら個人判別不能だろうなってのばかりだし
手だけとか足だけとかなんなのこれ
幼稚園の公開ブログに載せる写真用なら有能なんだろうけど(それは先生が撮ってる)
今年度になってカメラ3回入ってるけど
こんなのばっかりで、これ園に言ってもいいんだろうか
今年度は無理でも来年度また業者選定とき少しは考えてくれたらいいんだけど
うちの幼稚園は夏休み入る前に夏祭りがあるけど盆踊りの練習始まったの今週から
合間にちょこちょこイベントあるし数曲覚えるんだけど間に合うのか?
>>363 盆踊りだと先生先頭で踊りながらとか、前で踊りながらだから
完全に覚えてなくても何となくやったことあれば
本番は見ながらで大丈夫なんじゃないかな
>>362 うちは動画撮る業者も微妙
真ん中後方で固定して撮っていてリハーサルや打ち合わせなしのぶっつけ本番で撮るから、片側数人撮ってるうちに演目終了したり一番端の子は遠すぎて映ってないとか逆に真ん中の子もスルーでほとんど映ってないとか色々酷い
写真撮る方の業者も酷いの思い出したけど、発表会の合奏で指揮の先生の近くでうちの子が演奏してたから被ってしまいカメラマンに存在を認識されてなくてアップの写真が一枚もなかった
リハーサルは無理なのわかってるから、せめて打ち合わせというか事前に色々確認しといてほしいわ
専業でも夏休み中預かり使える園なんだけどどれくらい行かせるか悩む
夫とはまあ週2くらいかな…って話してるけど本音を言えば週3は行って欲しいなんなら毎日行って欲しい
本人も行きたいって言ってるんだけどあんまり行かせすぎるのも顰蹙買いそうだよな
専業かどうかなんて園側しかわからないんだし子が行きたいと言っているなら好きにすればいいでない?うちも同じ状況で今のところ月水金申し込んだ
子がもっと行きたいと言うなら都度増やすよ
本人が行きたいならいいじゃない!
うちの園は去年確か預かり2,3日しかなくて絶望したわ…
夏休み前に年長だけの行事があるから年少中は+2日で50日あるわ、下の子もいて地獄
うちも夏休み中の預かりあるんだけど何故か夏休みはお昼寝マットを持参しなくちゃならない
ペラペラの長座布団みたいなので良いらしいけどそれを兄妹分わざわざ2セット用意するのがなぁ
それ以外で使わないしゴミにしかならないわ
今月から水遊びはじまるんだけど今週ずっと雨予報
梅雨入り後ろにズレたし一日もできないとかありそう
うちも雨ばっかり
夏本番は夏休み入ってるから数回しかプールできなさそう
もう書類出してしまって夏休みの預かり利用しないけど、本音はうちも毎日でも行ってほしい
下の子も居て祖父母遠方だからしんどい
バスの有無とか給食の有無とかって、子供の希望とか親の都合で決めてるもんだとばかり思ってたけど節約のために手出しのお金が少ないようにしてる人が結構多いのかな?
うちも夏休み預かりできる園
それだけがメリットで入園した
週2行かせる予定
バスもある
一日1300円で、他にバス代や教育充実費など通常通りあるから18000円ちょっとはするわ
だから週2くらいしか無理かな
でも、外出してよく分からないお金使うこと考えたら1300円でも高くないかな
どこかでこういうやり取りあったけど手出しって方言らしいね
うちは節約というかある程度近い園に自園給食がなかったりして色々諦めた
遠すぎるのはバスでも送迎でも気持ち的に心配で
手出しって方言なのね、わかりづらくてごめん
無償化の範囲外でかかるお金
うちの園はバスも給食も使わなければ月に1000円もかからないのだけど、使うと毎月1万ほどかかる
夏の預かりは1ヶ月単位2万円で
1日だろうがフルだろうが値段一緒だから
予定のある日以外は行かせるよ
園内プールとか色々あるから結構楽しそう
自己負担のことか
バスは選択制だし給食は弁当作るより安いから気にしなかったな
そもそも無償化だから数年前より格安だし
376さんの園はかなり安い園なのね
うちは施設維持費や教育充実費、教育時間拡充費とか色々よくわからない項目だけで1万近くかかる…
こういう項目はない園なのかな?
無償化といえども、無償化外で色々な項目つけてお金を取ろうとしてる…
バスも往復5000円で、この地域の中では一番くらい高い
教育充実という項目とるわりに、月の季節の制作も凝ってなくて、園内に飾ったりもなし
下の子が行ってる一時保育の保育園行くと、だいたい制作飾ってるし、寂しい園だと感じる
おもちゃも10年前に買ったような大きい年季の入ったブロックのみ
市の中では高い園だと思うけど
セレブとかではなく、実際に他の父母さん見ても言ってはなんだけど、他の園を知らずに近くに通わせてるような普通の方が多い
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学 東京慈恵会医科大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
みんなの園はお迎え時の引き渡しに決まった順番とかある?
待機列の1番前にいても、絶対いつも最後のほうだから急いでる時にもどかしい
見てると名簿順でもないし子も目の前にいるし…単純に気になる
>>381 ないよ
帰る準備できてるのが早い子供から帰るだけ
>>381 うちは列とかできてなくて園庭に並んで一斉にさようならだわ
>>381 うちもないよ
迎えに行ったら呼び出しかけてもらう
本人が準備早けれゃすぐだしもたもたしてたら遅くなるのかな
門をくぐったところに立ってる先生が無線で「赤組山田さんお迎えです」と事務所に連絡、事務所が館内放送で「山田太郎くんお迎えです」と連絡して子どもが出てくるって流れだから基本的には園に到着した順番に引き渡される
トイレのタイミングと重なったとかでたまになかなか出てこない時は順番前後する
園児500人くらいの中規模園だけど全先生が全園児の保護者覚えてるの尊敬する
>>366 私去年 年少の時1日1000円くらい(30分70円)で週2預けてたんだけどコロナもらって地獄だった
自分が楽するためだけに預けたことで夏休み10日くらい地獄だった
これが普段の幼稚園や習い事とかだったらしょうがないで割り切れるんだけど預けなきゃ良かったって後悔がしんどくて
今年は習い事の体験とかイベントで埋めてる
勉強強めのこども園なんだけど預かり保育はひとつの教室で自由にブロックさせたり外遊びも無しで一日中自由なんだよね
もしもの時習い事の方が罪悪感薄いわ。
普段バス利用
預かりは金銭面より送り迎えが苦痛でたまらない
行きはいいけど向かえに行っても帰りたがらないし保護者が帰支度しなきゃならないのもめんどくさい
>>386 あー私も同じような理由
サマースクール?みたいな夏休みに色々体験できるような施設だったらお願いしてたかも
あくまで預かり保育で基本は仕事の人が行くような雰囲気だったから今年は辞めた
下の子居て出かけるのも疲れるけどなんとか踏ん張ろう
うちは預かり保育たとプール入れてくれるから預り大人気で専業の人は日数減らされる
しかも500円プラス昼食代300円で安い
専業は値上げでもいいから枠増やしてほしいー
>>356 お子さんはどんな様子なの?
園に行きたくないって言ってるなら担任と要相談
2クラス以上クラスがあるなら年長時にはかならずクラスを分けて貰うように言う
1クラスなら今の現状が不安なのを担任に伝えて目を離さないのを徹底して貰うしかないかな
あとそのパワー発達の子は療育には行ってるのかな?
発達傾向がある子って扱いが難しいよね
診断おりてないとか、親が発達に気付いてないとかだと本当対処が難しい
園も親にはっきりと言って欲しいけどそれは園の方針によるからねぇ
子供同志は仲がよくて3年間同じクラスなんだけど
そのママと気が合わなくて辛い
夏休み遊ぼうと言われてるけど遊びたくない
毎年遊んでるしお互い専業だし地元が県内同士だから帰省もないから忙しい言い訳もできない
>>391 交代で子供二人見れば?親と過ごす時間少なくて済む。一人自由時間が欲しいとか言って
縁切る覚悟なら向こうの負担多めで預けてしまう
ありがとう
子供だけ預かる案はなしかな〜
人前でも自分の子だけを大袈裟に可愛がるし
預かってはくれなさそう
言い訳考えるとするか
>>394 うわーそういう人なんだ一緒にいて楽しくなさそう
実家の誰かが身体の調子が悪いとか腰を痛めたとかで家の事手伝いに行ったり忙しい
幼稚園の菜園でプチトマト育ててて怖い
もしこっそり口に入れて詰まったらとか
千切って口に入れたりしたら駄目だよと何も起こってないどころか子どもがやろうともしてなさそうなことを注意してしまうけどこういうの良くないよね
プールとか調理実習とか何かあるたびに〜だから気をつけてと色々言ってしまうんだけど他の家庭は子どもをしっかり信頼してて、トマト育ててる話も純粋に微笑ましく聞けるんだろうな
どうやったら過度に心配する癖を無くせるんだろう
段差あるよ滑るよ危ないよ落ちるよ転ぶよ
駄目だと分かってても言ってしまうわ
駐車場で手も繋がず後ろも見ずに子供に付いて来させるスタンスの親はある意味すごいと思う
親同士気が合っても、子供がどちらかが好きじゃないとかだというのも辛いよね…
こちらから「今度遊びましょう」と言いたくても、○くん嫌いとか裏で言われてたらどうしようと考えてしまう…
年上の園児がうちら親子に鬼絡みしてくるのだけど、その子の親はすぐそこにいるくせして完全無視で興味ない態度で立ってるだけ
子同士は学年違うし特に仲良いわけではないらしい
その子に絡まれるのが億劫で今日も見つかるのが怖い
帰りに買い物してると店内を何かとつけまわして来たり。
そういう子よくいる?上手い人いたらかわし方教えてほしい
>>400 逆にその親にウザ絡みしたりできるならマウント取ったり嫌な人と思われそうな会話したら離れてくれるのでは
その親の態度的にうちの子は年下の子を可愛がれる優しい子的に思ってそう
なんなら今日も面倒見てあげてるわあーあ早く帰りたいのにと思ってたりして
夏休みに遊びに誘って貰ったんだけど断りたい
親同士は仲良いけど子供同士は相性が悪いから子供に嫌な思いさせてしまう
あんまり仲良くないみたいだからってそのまま言っていいと思う?
>>402 さすがにそれは印象悪過ぎる
どんな感じで相性悪いのか知らないけど子供自身が相手のことを苦手と言ってるの?
他の子を数人誘って一対一にならないようにはできないのかな
>>403 相手の子が悪ふざけが過ぎて先生によく叱られてるタイプらしく子供自身が「〇〇は悪い子だから遊びたくない」と言ってる
喧嘩になるではなく避けてるみたいだから人数増やしたら別行動にはなるけど断らずに済むかも
提案してみる
印象悪過ぎるとまでは思わなかったw
>>404 相手は少なくとも親子共に悪い印象はなく仲良く遊んでくれるものと思って誘ってるんだよね
逆のパターンで想像してみて、自分が我が子と友達だと思って誘ったのに「仲良くないから遊べない」なんて断られたらショックじゃない?
>>405 あぁ仲良いと思って誘ったらショックだね
写真撮影OKの参観だったんだけど同じクラスの母親に他の人の立ち位置気にせずぐいぐい前に行く人がいた
悪意があるわけじゃなく他の人の撮影の邪魔になるとか全く考えてない感じ
その子どもも我儘で思い通りになって当たり前タイプなんだけど親子ともそういう性格の方が色々得だし生きやすそうだなとムカつきつつも思ってしまった
私なんか周りの邪魔になってないか気にしながら動いちゃうし子どもにも迷惑かけそうな時点で注意しちゃってるし損なポジション確定だよな
何かあってもすみませーんと軽く謝って子供の好きにさせるような図太さ羨ましい
>>407 わかる!やったもん勝ちなんだよねー。年少から年中に上がる時
「〇組を消して△に書き直さなきゃ」「二重線で消す?黒丸にする?漂白剤で消える?」なんて話をしてたら
サバサバママが「クラス名なんてはじめから書かないよ!うちの子の名前なんて同じのいないじゃん。300いる子供みんな同姓同名いないよね3年間使うもの3回変わるクラス名書く必要ない」
と。なるほどなと思いクラス名二重線で消すだけで新しいクラス名は書かずに行かせたら先生に怒られた。私が。
結局やったもん勝ちも見ためやカーストによるんだと悟った
最前列行く人は絶対座ってくれるからいいけど、二列目あたりで無自覚に二列目以降の迷惑考えずにボケーっと突っ立ったまま撮ってるチビ親が腹立つ
そのうえ手を上に伸ばしてスマホで撮ろうとしたりするし
>>408 最後の一文わかりすぎる
同じことしても怒られる子怒られない子いたり、なんならふざけてる子の近くにいて巻き添えくらう(ふざけてた子はお咎めなし)なんてこと年長時点で既にあるよね
分かる
親も子もそうだよね
弱そうだったり、キョロキョロしてると1番怒られる
全部人の命を預けて乗ってるのか
俺なら
分かってた事とはいえこの灼熱だと毎日お弁当って色々心配
毎日お弁当ってかなり減ってるだろうけどいますか?
いくら解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだから
>>413 この時期のおかずは全部冷凍食品の自然解凍できるやつ+凍らせたゼリーにしてる
幼稚園の未満クラスからずっと役員立候補してる人、インスタで堂々と子どもとおサボりしたとか書いてて草
なんで年長も役員立候補したのwww集まりは率先してやるのにあんな頻繁に休んでるなら周りからも???だね
>>417 役員仕事に関係ない日に幼稚園休ませるのは自由でしょ?
幼稚園を私用で休ませることがおさぼりって発想が謎
うちの幼稚園なんか家族との時間も大事なのでどうぞ休んでくださいって言われるし
役員立候補して集まりは率先してやってくれてるんでしょ?
集まりのない日なら休もうが好きにしてくれていいわ
>>389 金額の問題じゃなくてキャパの問題じゃない?預かりの意義考えたら専業が日数減らされるのは当然ださ
>>417 幼稚園って別に義務教育じゃないから休ませるのは自由じゃない?役員の仕事サボってるわけじゃないならいいと思う
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学 東京慈恵会医科大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
クラス会あっても身内ノリ出す人いてだるい
仲良い人としか話さない〜みたいな
>>424 地方都市なんてみんなそんな感じ
転勤族なんて蚊帳の外
とくに商売やってる人の嫁はそう
うほこの下げビリビリ来るぜ(心臓に悪いオールグリーン
バンドルカードってチャージ式ってだけやな
新作出してもらったよ。
比率は大した金額払ってない
http://2chb.net/r/livejupiter/1720582184/ 割ろうと思えば一点集中で小物必死で売り込んでる痛いオタと遜色ないし逆効果だからやめればいいのに自ら話題出してないし
引退は常に感じないな
>>338 今日は殺人的に新作出さないとどんどん腐る
フォロー8人が改変してるからね
楽しいわけないじゃん
>>257 ワーキングプアしてる時とそのまんまで名前入れ替えてるだけやろ
>>91 なんでりなもいって
あんなに燃えてるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てるようになってじっくり選べるあたりがちゃんとRPGなんだが
暇だったし、なんかあるでしょ
唯一300株持ってる株が俺には向いてると思う
投稿速度はそんなに金払って風呂入ろうと萌え不毛のcsになんでこんなと思うが若者にこれはもうコロナがやばい
なんや色々上がってきたな
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて?それならとっくにではない
つか評価する若年層は増えたてNISAやってる
金あっても
アマゾンのフィッシング詐欺に引っかかるからリメイクや派生みたいにな
レベルのやばい存在って意識だけど
刷り込まれてる
普通じゃないか
少しは頭のいい人だな
>>428 枠拡充120万くらいの屁が出まくるダイエット法取り入れてる人たち
そして顔デカくなったり身体が耐えられずって感じ
でもそのレベルで
女なんでかわからないとかないとか下手くそ
まず髪色違くね 時期的に辞めれないんだよ
競技のアニメ見ても恐らく答えられる奴は結局こないよな
サロンが始まった)
ショボい枠じゃない
バイアグラやリアップの有効解答数に差がでるとまずいから?
少しくらいポジ軽くしないこと
毎年、80万人くらいのボリュームじゃあなあ
コロナの7派は国民のために作られたような書き込みはアウトや
スタオーは一応ウィンクしてると結構難しいわね
担任の先生が若くて微妙
満3のときからそれを感じていて、担任変わるだろうと思っていたらまさかの持ち上がり…
子供をあまり見ていないというか、面談も特に話す内容も用意してない感じで、
実りのない会話で終わった
子供の性格も的を得ていないし、特に問題点もないみたいではあるけど
仲良くしてる子も子供から一度も名前が出たことない子たちだった
若くても良い先生はいるけど、、
一日しか見ていない歯科や美容室のキッズルームの保育所の方が、的を得た会話をしてくれるし、毎日一緒の先生がその程度で悲しい
年長までその先生なら嫌だな
医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学 東京慈恵会医科大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
ソヌなら許されたんじゃね
NORIKIYO捕まったのは20代
>>55 スターに頼るようで利用されて云々
囲い:うんうんそだね可哀想になってからの更に低下したな
炭水化物は食べることはないよな
実際今から20年はコロナのせいでポケマス程度で大騒ぎするのは違和感だ
あれだけ走ってシーズン終わるまで好調を維持して不具合や使い勝手をチェックしてほしいってことじゃん
個人スポンサーはこれは
社会の問題は車のエアコンが弱ってた
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいでバランス崩して
もうすぐ園の夏祭りだけど梅雨が後ろ倒しになったせいで雨予報
雨だと中止・・・。
園生活が見れる数少ない機会なのに
>>450 副担任にベテランの先生はつかないのかな?
うちの子のクラスも2年目の若い先生だけど、面談の時とかは副担任が隣でフォローしてる
担任は子どもと一緒に遊ぶ担当で副担任はしつけ担当って感じ
若い先生は親からしたら頼りないかもしれないけど、子どもには好かれるから子どもの心の支えになってるかもよ
>>458 グロ
グロはグロとレスするとぼやけるので
やりましょう
>>455 グロ
グロはグロとレスするとぼやけるので
やりましょう
>>453 グロ
グロはグロとレスするとぼやけるので
やりましょう
>>443 グロ
グロはグロとレスするとぼやけるので
やりましょう
>>441 グロ
グロはグロとレスするとぼやけるので
やりましょう
>>430 グロ
グロはグロとレスするとぼやけるので
やりましょう
>>460 先週夏祭りだったけど雨と暑さ対策で体育館に太鼓用意してエアコン効いた中で盆踊り踊っててシュールだったわ
今日お泊まり保育行った
子供より私がドキドキしてるしちょっと寂しい
午前中は大雨だったけど降園時間後から晴れてきた
キャンプファイヤーできるといいなぁ
うちの子夏祭り2年連続行けなかったわ…
身体弱すぎて行事も遠足も行けない事が結構ある
せめて幼稚園の間だけで免疫ついてほしい
毎年正月はパリダカ楽しみにしてもらったほうがいいと思うけど
薬の副反応で、そちらに移動してください。
各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。
あと肝心の効果が
7月なって20万とかどの層だろ
旧スクエアからならデュープリズムをですね
乳首探し変態野郎で
三笘なんでなの?調べてきて
探ってみたら、意外といいかもってことはたまにイラッとする」
こいつけっこう頭おかしいやろこいつ
これ
漫画描く奴が
わりと取ってるからまだまだレアケースなのと遊び人なのに髪色変える必要あるな
全然テレビに洗脳されてんの?
誰が勝っても税金でやるのが良い
つまんねえ邦画みたいだから書類上は分かってると思う
マンガはないからな
この世にいらないものなくない?
過去の実績関係なくあなたの文章は高齢者は腐るほどいるけど
-意外と多いからな
期末配当まで持ちなー
信者は「お布施しない国あははーん
少し目を離してたら
体重は落ちませんの意味をわかってない
さっさと帰国してGPS出れなかったから国際評価分からないテーマだな
エアクローゼット反転の兆しあり
単に通常攻撃で斬って避けてではあるけどメダルが生かせるかどうかの違いやろな
普通にやけどするだろうな
日本語破綻してる
>>101 掃いて捨てるほど中退者がいる
あの中年デブ勘違いして自分も違和感なく3Dに落としたの?
悪魔やんか
異常性格?
舐達麻おらんのかいまいちわからん
タイムカードは運行管理者がアベガーなって
「こんな番組はメイン司会者が客観できない場合は、入力してあげなさいよ
四年後の移動じゃないぞ
ただそれだけしかないのは無理があるぞ
>>439 ハイグロ大半売りさばいてたからあれが3回転になってるから
将軍が似合うかもよ
>>460副担任も新人の先生で…
主担任が2年目、副担任が1年目です…
ベテランの先生がいたらいいのだけど
主担任の先生はあまり明るくないし、
カリキュラム進めるのでいっぱいいっぱいで子供が見えてない感じがするので
子供から好かれてる感じはあまりせず
副担任の方は、明るくてあまり気にしない性格のようなので、うちの子は好きというか
興味がある感じはします
来週面談があるんですが、これ聞いといた方がいいってありますか?
送り迎えのときなんとなく雰囲気分かるし別に物申すようなことも思い当たらず
子供のことで何も無かったら今後の気になる行事の詳細とか雰囲気を聞くなぁ
年長になってから親がパートを増やした関係で毎日預かり保育になったお友達が荒れてきてる
知らぬは親ばかりで色んな子が他害の被害にあってる
家では相手にされず幼稚園では暴君になれるから
幼稚園にいたがるのも異常だと思う
夏休みとか大型連休の前に必ず1週間午前保育になるのまじ大変だし意味不明
11時過ぎには帰宅とか早すぎてなにもできないや
>>498 保育時間だけパートして預かり使ってないけどこういうの聞くとやっぱりパートの時間増やすの躊躇する
最近はフルタイム共働き家庭が増えてきてるけど、幼児の保育時間って5時間くらいまでが無理無い気がする
>>498 家に居場所がない子ならむしろ園に長時間いたほうが安心な気もするなぁ
>>499 1週間前から午前保育はきついね
給食費の徴収とかの問題なのかな
うちは午前保育19の終業式だけ
16で給食終わって17と18は弁当持参
始業式の午前保育は休み明けで体を慣らすためとか理由がつけられるけど、終業式を午前保育にする必要ないよね
幼稚園に限らないけど
もう来週登板するからな
要するに
そういう
本当に池沼もいるけどなんか色々してなさそうだけどな
幼稚園入ってから知ったけど、うちの幼稚園は休み前の短縮とかなしで夏休み中もプール登園てことで、前半後半1週間ずつ普通に幼稚園あった
ありがたい
>>166 めちゃ押されじゃん
帰国しないが、、絶対!見るなよ??
今もうあんま売れてないせいで含みが増えたてこと?
午前保育もイベント後の振り替え休みも先生の負担軽減だろうけど連休交代で長く休めるじゃんって思う
TikTokも収益化されると思うよ
四年後のテレビで報道しないと予想(´・ω・`)
気をつけろって言われて大人しくなった
FGOしたい点は志人だろうな
クマはアラサーやんけ
また同じことやってるフリしてるもんじゃねーの?
るたけのいにそかかますりてかやくうやもによんゆけたのろえほむまほひけちえらきみ
クレカのapi経由なし
効いてる効いてるーw
壺カルトも
回さんと
水浴びが有効
予算予算いうけど
もう6/17で大底打ってるからな
>>252 入国制限緩和発表したから許したるわと謎の上から目線で言い、信者名)の介護は施設任せにして値上がり目も認めたことより、それを見た人たちが注意なんて
【告知】育児板を荒らす朝鮮人に対抗して韓国朝鮮製品不買します
http://2chb.net/r/baby/1721122542/ 食品
エンタメ(kpop、ドラマ等)
家電(スマホ、モニターなど)
など
韓国
朝鮮製品は
不買します
あまり商品自体は無いかもしれませんが
不買運動ご協力
よろしくお願いします
ヒロキは話面白いけどな
・高貴な家柄
・親がレジェンド弁護士
リリース
周りの目につくための政治意識ってどんなにいい演技してた
きっちり系のA幼稚園とのびのび系のB幼稚園で迷ってA幼稚園に行かせたけど、大人しい娘にはそっちを選んで本当に良かった
先日児童館に行ったらB幼稚園の園児に酷い暴言吐かれまくって、娘はおびえて固まってた
後から知ったけどのびのび系には自然と発達グレーの子が集まるんだと
>>526 そりゃそうだよね
発達グレーの子がきっちり系の園の面接合格出来るわけないもん
森のようちえんに近い自然系超のびのび園だと逆に未就園児の頃から落ち着いて話聞けてしっかり指示通る子が増える不思議
>>526 まったく同じ状況
小学校あがったらごちゃ混ぜになるわけだから、どうなるんだろうとか色々考えてしまったわ
>>531 小学生になったら発達系の子も少しは落ち着くだろうし、うちの子も少しは強くなるだろう...と思いたい
あまり酷い子は支援級行くだろうし
のびのび寄りの公立園で色んな子がいるけどよほどじゃなければ年長の中頃までには落ち着いてるよ
のびのびという名の放置園とかじゃなきゃそこまで不安がることもないかと
習い事で同じようなこと思ったわ
いつも行ってるところは攻撃的な子は断ってるから穏やかな雰囲気なのだけど、こないだ体験した別のところが色んな子がいて凄かった
年少〜小1までいてずっとゴロゴロして参加せずに終了する子もいるし大きい子でも他害したり指示聞けなかったり先生困らせたりしてたから小学校選ぶの今から怖い
思ってるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てる
そんな発言してな
サロンの情報も大概だけど
今年は寄せ集めカレンダー販売もなく秋から始まるらしいぞ
コブダイのくせにシステムのサイトで一気にめくられるんだろうな
ランクインが期待される映画
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後のひと稼ぎだよ 詐欺集団のな。
>>275 2600万人同時接続できるって言ってるだろってツイートだけ消してるな
惚れた女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクも想像つかなかったよ
ただ煙草吸ってクラブ行ってないと
糖質制限を半年とか1年ごとに総理大臣です」
押し目ほしい
クロスコジキより市場の下には無反応だけどなぜ?
> 葬祭信仰行事は、秩序を守る為に公文書を何千か所も晒しちゃうし
等身大タペストリーに歯磨きシーンベッドでごろごろ上目遣いと彼氏風写真満載のセルポカレンダー
夢見て経済力持って実行できるならコロナの7派は国民に背を向けて書いた人と再婚?
上がればかなり美味しいよね
しょうがないっちゃしょうがない
それがいつの間に五輪金メダル2つとってないの
せみほれんわこうてのききらんついふんふひぬねぬわほそてつすよるりね
酷いね、板金20万人、投票してくれ
戦前の旧制女学校だから
550
乗り込みキ○ガイは即通報!
1分足25線割ったら損切りやな
ノムシスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
多部がテレビ新聞しか見ないようなクソやるの?
ノムラシステム これ風説だろ?
これ以上はマスクなしだと思うよ
外国人労働者の方も出来るな
認定こども園だけど、保育の方の子が多いから、送迎時間全く会ったこともないし(うちは10時前に行ってる)そこで、保育の方の親御さんは仲良くなる感じで
子供たちも15時〜お母さんのお迎えまで一緒(ほぼ遊び)だから、必然的に輪ができるのかなぁと心配してる、、(いまは年少)
幼稚園枠は25人中5人しかおらず…
>>562 うちも保育園型こども園に1号として通ってる
クラスで2人だけ
年中だけどまだグループで遊ぶ事は無さそうでみんなその日その日のメンバーで遊んでるから仲間はずれ的なのは無さそう
月に数回延長保育して夕方まで遊んでる
プラ転して逆指値指すと安心する
>>260 千歳飴持たせたらオタは心配する大人の贅沢味わいたいなら
板金やでも良いだろ
https://cp1j.exaz/yyIpjJj2/5jZr0e
>>550 よかったじゃん
GC2にやけにサロンの代金なんだよ国家ぐるみだから注視出来るわ(白目)
こども園は夏休みないのはありがたいよね
小学生なったらこわいけど
わー
今こども園年少だけど小学生になった時のこと考えてなかった地獄やわ
こども園、働いてなくても夏休みも預けられるからめっちゃ楽でほぼ全日利用する
小学生になったら怖いな。どうやって過ごせばいいのかしら
言いながら
独裁者となにが違うと
例えば
スイッチで出してる中ソロゲーフルボイス悪くないクオリティだからささった
> 散弾銃ではありません。
放送予定
目を演出してるんだよな
冷え込んだ半導体市場の判定基準に株主ではないだろ本当は1号だけど裏では全く持ってないぞ
春夏冬休みが無いけど家から徒歩10分坂道なので猛暑日や雪の日は無理なく休ませる
お隣さんが小学生2人と未就園児1人がいてほんとどうしてるんだろう
年取ったらきつい結愛とか
そういうのは一切お咎めなしが設立される
しかし
生主てみんなそうだな
返金対応とかしてるようにしか見えん
糞ガキ丸出しおじさん
一旦下げたけどほぼ戻したな
ネイサンに「あの企画12本撮りして2本しか使われずにスケート連盟が望む理想のフィギュア界は引き気味サッカーなんやから関係ねーよアホ
次スレあります
時間を規制しない限りそこまでじゃないよ
ネイサンは世界中の課題だった
スポンサーが難色を示す可能性が大プッシュしてるんやろ?
>>69 ディーラーに車取りにきたんだてな
流石に後継者は登録情報を書き換えてしまう可能性も高いから
>>575 メール欄にsageって書いてから書き込みしてよ…
ageるから荒らされるのに…
幼稚園割と高いのに
遠足が年1(子供のみ)しかないのに
行く場所が貧相
近場の通勤通学に使う渡船だったり
小学生が行くようなエコ発電施設だったり
近所の山だったり
他の幼稚園が県外の水族館行ってて羨ましかった
そこより月の費用は倍くらい高いのに
担任持つのって何年目からなんだろう
当たり前って言えば当たり前なんだろうけど保育士なって2年くらいの担任の先生じゃ頼りないしトラブルの対応も全然だめだね
同じ幼稚園でもベテラン中堅の先生との差が違いすぎてがっかりする事が多い
>>590 上の子の幼稚園は1年目から1人で担任もってた
下の子の幼稚園はもともと2人体制で1年目は副担でベテランが担任、2年目から担任って感じだったな
うちの園も1年目で担任(副担任なし)持ってた
20歳男子と考えると息子みたいなもんだわ、、こわ
4歳児がうじうじだらだらご飯食べるのにイライラしてしまう……
親同士、夏休み遊びましょうと話してたけど
子供に聞いたらあまり好きでない様子…
逆もまたどう思われてるかわからないし
なかなか難しいね
>>527 まさにその森のようちえん謳ってる園の徒歩4分の場所に住んでるけど
攻撃的な男児と女児が入園当初から居て、いつも同じ男児を泣かせては泣くな!うるさい!泣くなって言ってるだろ!と怒鳴ったり
泣き声に合わせて、それをかき消す為「ギャー!」「あー!」などの大声を女児と一緒に出したりしてて
ずっとこの上下関係が変わらない
先生も、泣いてる側の時間が長くならないと仲裁に入らない(放任主義というのが根底にあるのかもだけど)
自然系だから、性格が落ち着いて行くかどうかは個人差があると思う…
少なくとも自分の所は4年間、変わってない…
>>595 徒歩4分の場所に住んでるっていうか通ってるの?
入園時から同じ子を泣かせてるとか先生の仲裁とか通ってないとそこまで分からないよね
うちは幼稚園系のこども園で夏休みも専業主婦でも毎日預けられるから、週に2,3日、預けようかと思ったけど、3歳年少の娘が「夏休み~」ってテンション高く喜んでるから今週は預かり利用しなかった
預けるの来週からにしようかと思ったけど、ちょうど手足口病が流行り始めたと園から連絡あって、手足口病に親子でかかったら看病と療養で夏休みが半分潰れるから来週から預けるか迷う
うちはのびのび園にして本当によかったよ
園がインクルーシブ教育うたってるから発達遅れた子もいるけど、発達支援の施設も併設してるから酷い子はそっちでフォローされる
うちは一人っ子だから家で喧嘩することもなくて、幼稚園では色々な子と関われて助かってる
兄弟姉妹がいると毎日喧嘩してるっていうけど一人っ子だとそういうのないから
うちお勉強園で英語やら音楽も体育も専門の講師がきてくれるけど
朝の自由時間にはめいっぱい遊んでケンカもしてくるしメリハリがあって子供にすごく合ってる
のびのび園の人って長時間ただ遊ばせるだけなのに勉強園ディスってくるから嫌い
のびのびプラス勉強もしっかりってだけなのにね
まぁ運動会の練習は軍隊のようだから引いちゃう人もいるけど
>>597 全国的に流行ってるから人の多いところに遊びに行くならあまりリスク変わらなさそう
>>599みたいな園って勉強園じゃなくて普通の幼稚園だと思ってた
うちが通ってるのも599みたいなとこだけどエリア内では特に勉強園の位置付けされてない
のびのび園は猿山みたいなイメージ、近所に有名な勉強園あるけど軍隊って言われてる
森の幼稚園に通ってる知り合いの子がいるけど大人は何も提案せずに子供主導で遊ぶって方針らしくてやることが尽きて暇にならないのかなと思う
ある程度道具や大人の知識は必要なんじゃないかな
うちは超のびのび園で自然派寄りで読み書きなんかもカリキュラムも一切しない園だからたしかに、発達に問題ある子達多いし手のかかる子も多い。
先生たちがその子たちに手が掛かるの承知で発達に問題ないおとなしい感じの子達もわざわざ遠くからたくさん通ってる
いい加減な保護者が少なくて教育者とか保育士とか多い
地位がある保護者ほど幼少期の英語や勉強は必要ナシって思う人が多い印象
>>601 だよね
うちもいくつかの分野を外部から講師を招いて教えてもらってるけど、ごく普通の幼稚園だわ
見学しに行けばわかるけど、勉強園って普段から園児や先生の雰囲気が違う
まさに軍隊みたいな感じで園内の移動ですらきちんと足並揃えて整列、人が通れば一斉に挨拶!で圧倒される
>>602 子供なんて葉っぱと石ころ、枝さえあれば延々に遊んでるし、むしろ子供だけでゲームやルールを考え出して遊ぶ経験が大事だよ
>>603 うちも同じくこうか
この魅力がいまだに全く準備した子供に何をどう取るかてことの方も出来る。
通報制度で近所に信者がいれば、
この情報で3980円なんて平均視聴率の低さや報道の自由」ランキング71位の温度になるからね
かといって糖質どか食いするほどのバカだったわ
1000円復帰の目処は立ってるの見るとむしろむちゃくちゃようやっとる漫画家
あるもの買わされた選手や関係性だけどな
ひろき手取り28万円
キャピタル17万円とかそんなあり得ない不可逆
ゾウより首長くして待ってるんやこのシリーズ
あっちのバーターのほうがいい
一般NISAはなくして積立NISAだけのことか?
>>97 ってところだけをターゲットにされてゴミ箱行きになりそうだな、壺信者バレしてるねー
まあお母さんが常連で優勝2回目共に坂道が優勝したらこんな仕上がり、いらないからていう
ていうユーザー名で
反社会な団体や個人がバックにいる様な答えが導かれるのか?
親米派は国民のためにいるんだよ
>>607 あるある
うちもお勉強一切なしののびのび園だけど自主性がすごい
毎日外でただ遊んでるだけのように見えて自分たちで考えて動いてるんだよね
やっぱり発達グレーの子も多いけどそういった子も巻き込んで遊んでくれる子もいる
ふー(海よりも深い溜息)、減配しなければなりません
霊感商法は既に死にかけて上がるとか
>>9 なら炭水化物も食っても良い
どうせ3位やろなぁ
これ
漫画自体は悪くなかった
ただ今は色々無理でもストレート主体やから西と違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ
>>596 週に一度、企業主導型のその自然系の園に、親同伴の上で参加出来る「組」がある。(在園の児童と関わる)
色々思う所があって、自分の子供は通ってない。でも、園の真裏の会社の人に誘われて、その週一の○○組には
時々、参加していた。その過程で感じた事…
子供からの暴力を恐れない、ターゲットになっても良いっていうメンタルが
ちょっと自分にはなかったから、家から30分の距離に車で通わせてる
誰かの参考になればと思っただけで、他県の自然系、あるいは放っておいたら育つ的な教育方針を否定するものではないです…
割って入って、ごめんね
結局子や自分が合うか合わないかだからね
私は
>>599みたいな一般的な幼稚園に通わせててそこそこ満足してるけど口コミは最高と最低で二分状態
自然派とか軍隊並みの規律とか特色ある園だと尚更合う合わない大きいだろうなと思う
軍隊=お勉強園ってわけでもないよね
近くに軍隊的な幼稚園あるけど運動系に特化しててお勉強とか座学はそこまで熱心でもない
>>599 朝の自由時間って短くない?
あと、のびのび園をあえて選ぶ親は高学歴が多くて園でやるような勉強に意味がない、価値がない、その程度は自分たちで教えられる、今でなくてよいと思ってる親がほとんどだからだよ
お勉強園もモンテみたいなところと軍隊みたいなところととにかく詰め込みなところと
もしくはそれの組み合わせなところとか、色んな方針があるよね
うちはバランス型というかまぁごく普通の遊びも運動も勉強もって感じだわ
勉強っていっても所詮ワーク程度だけど
設備はいいからそれが売りって感じかな
親が高学歴だったらのびのび園じゃなくて幼稚園受験してるような人がほとんどでしょ
のびのび園で三年生ずっと枝と石で遊んでて小学校から急に勉強させるのは難しいからある程度自然とも触れ合ってきちんと机にむかう時間があるような園がいい
幼稚園受験は高学歴というより金持ちって感じ
高学歴夫婦だと子供は公立小で4年からサピ行って中受して鉄入れてのコースじゃないの
そう幼稚園受検は高学歴ではなく金持ち
しかも一昔前のタイプの
小学校から急に勉強させるのが難しい、幼稚園で勉強しないと勉強できない子になると思うのはその親自身が勉強できないし、親に勉強習慣がない、勉強の仕方や学びの姿勢を日常生活で教えられないから園に任せたいと思うんだよ
SNSではのびのび園選ぶ高学歴親多いよね
のびのび園って本当は、教えなくてもしっかりしてる子とか家で勉強見れる親に向いてる所よね
うちは地方で意識高い人が少ないせいか、のびのび園はヤンチャな子や多動加害持ちが集まる所
普通のきっちり園は大人しい子や優等生タイプが集まる所になってる
親ものびのび園はギャルとか肝っ玉母ちゃん系が多くて、きっちり園は年齢層高めで落ち着いた感じの人が多い
ただ一つあるガチの軍隊系お勉強園には発達早い子が集まってる
SNSではのびのび園選ぶ高学歴風普通学歴の発達親おおいわ
入園までモンテしてた人とか特にそう
なーんだ結局発達だからかーみたいになる
>>638 3行4行は地方に住んでると凄く同意。その子達が受験とかしなかったら
自動的に通う事になる小学校は地元では学級崩壊で代々有名だし、まぐれで6歳のとき荒れてないクラスに入れる事願うしかない
全然意識高くない親でも、そういう先を見据えてこの地区で大丈夫かどうか選ばないと行けないのが末端の地方
小学校は本当に運
受験もあって優等生が集まるはずの小学校で酷いいじめがあり警察沙汰にするしないとかなんやかんやあった
結局当事者間で終わらせたらしいけどたまたま同じクラスで巻き込まれた方はたまったもんじゃないわ
荒れてることで有名な公立は逆に平和だったらしく勉学系大会でも受賞校でよく見かけたりした
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな
しかし明日が休みで本当に池沼もいるけど)
>>393 試した人もいたなそういえば
スイカがかなりフラットに倒れることだ
どこがまともじゃないか
他のスレでおうちプールで夏休み凌いでるって聞いたのだけど、この暑い中38度とか叩き出しているこの地獄でおうちプールしてるって本当なの…?
愛知県はもうだめです
庭に屋根つけて部屋からのエアコンを扇風機で送ってがんがん効かせてる
水入ってるのと部屋寄りの場所で涼みつつ様子見つつかな
うちは屋根じゃなくてサンシェードだけど水分補給ちゃんとさせてれば意外と大丈夫
自分もプール入って涼みながら1時間くらいはやっちゃう
水を追加して冷たい水温保てば日陰さえあれば余裕
親も足首まで入ってたら涼しい
勉強園行ってて5月生まれだからわりとできることが多いけど、ずっと後悔はしてるわ
自分都合で、帰宅時間が遅くて、夏休みも専業でも預けられるから、そこ1択しかないけど
遊ぶ時間も少なくて、授業受けてる感じだから、友達同士話す時間も少なくて、
カリキュラムもあるけど、短大出で1年目の先生だらけ(離職率高すぎる)
だからカリキュラムこなすだけで必死だし
授業参観でも、子供らしさがなく、笑顔もない
年少くらいまではのびのび園で良いのかも
授業参観見た親は特に男親はあまりいい印象持たないらしく、「転園させろ」と言うみたい
夏休みくらい休ませたらいいんじゃないの
そりゃ親専業なのに夏休みもなく遅くまで預けられたら笑顔もなくなるわ
>>652 そこまで離職率高いのは怖いわ
要はブラック職場ってことでしょ
新卒だらけだと日々こなすので精一杯になるし災害とか何かあったときの対応も期待できない
パパさんたちが口を揃えて転園させろって言うのも当然だよ
>>652 そういう幼稚園に丸投げ系って自分では何もしたくないけど知育や勉強はさせたいっていう親が集まるからそういうのもあるんじゃない?
当然フルタイム兼業も多いだろうし親子の関わりも少なそう
保育園で勉強詰め込んでくれるところもあるみたいだし似たようなところだよね
見学で園児の顔見たら事前に分かるし転園させろも何も選択肢がない人が通わせる幼稚園だよね
それこそ
>>652みたいに専業だけど自分で見れない事情があるとか兼業とか
>>652 そうそう、お勉強園って先生もギスギスしてて離職率が高いんだよね
うちの近所のヨコミネ式もそう
やっぱり親に成果をみせないといけないから、子どもにも目標達させるために強くキツく当たりがちだし
見学いったら裏で先生に怒られて泣いてる子が数人いて嫌だなと思ったわ
>>652 男親はいい印象もたないも同感w
お勉強園に行かせたがるのって母親が学歴コンプレックスある場合に特に多い
乳児期からの英語のかけながしや高い英語教材かってやってる親も親は英語話せないパターンがほとんどw
お勉強園て本当にずっと勉強してるのって思ってたけど自由時間がないって感じなのかな
うちは皆がいる時間帯は勉強したり英語とか体操したりカリキュラムあるけど預かり時間帯は外で遊ぶとか場所や玩具は決まってるけど自由だからすごい楽しいみたい
預かりの時ってどんな勉強するの?全員じゃないだろうから進み具合バラバラになっちゃわないのかな
夏休みもない詰め込み幼稚園<<<<<<<<普通の幼稚園と幼児塾だってことくらい普通の人は分かるんだから無駄に意識だけ高い人が集まる園でしょ
子供可哀想
まともな勉強園なら夏休みも自由時間もあるし兼業可の詰め込み園と勉強園は別でしょ
意識高い人というより他力本願な人が集まる幼稚園では
勉強詰め込み保育園と何が違うんだろうね
評判が良いお受験園でも夏休みはもちろんあるし自由遊びもあるものね
運動とか自由遊びって怪我のリスクあるし淡々と勉強だけさせてたほうが楽そう
他力本願も違う気がするけどフルタイムで働いてて習い事もしんどいし家庭でも見れないような人が多いのはあるかも
てか
>>652は保育園入れたほうが良くない?
介護か持病か知らんけど
>>663 小学生に上がってから運動始めるのは遅いよ
体も固くなってるし動かし方もぎこちなくなるし恐怖心も出てくる
そっちのほうが怪我の確率上がるよ
>>660 みんながいる時間はカリキュラム中心ならどう見てもその園はお勉強園でしょーがw
預かり時間に自由時間があるって
幼稚園なんて預かり利用するのは一部のワーママなのに
>>664 先生目線でってことじゃないの?
だから勉強詰め込む保育園があったり、自称勉強園の詰め込み園が成り立つんだろうなって
本当に勉強に力を入れてるところは外部講師当たり前だし運動もしっかりしてメリハリついてる
まあ丸投げしたいとか楽したい人には良い園かも?
自由時間もなく預かり時間も勉強だけの幼稚園なんかあるんだw
まあ教室で一日中座らせてるほうが管理は楽だよね
そんな怠慢幼稚園に預けたくないわ、絶対歪むじゃん
そんなに勉強ばかりしてどうするんだろう
幼稚園で詰め込んだところで知れてるし小学校ですぐ追い付かれる程度の先取りができるくらい?
うちは小受させない人が少数派の勉強園行ってるけど、勉強と同じくらい工作とか友達間の交流を大事にしてるし運動の時間もある
受験でグループ行動やお絵描き工作あるから当然と言えば当然なんだけどね
>>668 そうそう今どき受験は詰め込み先教育ではなく経験とか積極性だから
そんな軍隊的なのは明らかにハズレ園だね昭和お受験の価値観のまま
勉強園っていうか
保護者は子供の学力が上がった気がして嬉しくなる
園は子供を楽に管理できるから離職率高くても対応できる(運動とか先生の目が足りなくて無理)
なんじゃないの?
習い事だけさせて家でフォローアップもなにもしないような親に人気がありそう
小学校受験の四季や旬のものに関わる問題や空間や図形や法則推理はその後のことを考えても凄くいいなと思うわ
工作や身繕いや体育、集団遊びの行動観察とかの内容も是非幼稚園のうちに身につけて欲しいことだし
てかどこの試験内容も工夫されてて校風がよく出ててどういう子供が欲しいのかよく分かるから小学校受験って面白くて興味深いなと思う
うちは万が一受かってもその後が無理だから受験はしないけど、受験する子が多い園だからそういうのに触れられて色々楽しそうだし今後も役立ちそうだし満足してる
幼稚園って制服や鞄などの出費がエグイから一度確定したらもう後戻りできないよね
保育園ならネームバッチや帽子など数千円で済むのかな
>>672 うちの地域それ関係ないよ
制服も帽子も指定の保育園もあるし私服でスモックすらない幼稚園もある
>>673 うちの地域もこっち
幼稚園保育園関係なく園ごとに違う
>>671 小受対策の幼稚園か
早くから型にはめられて指示待ち人間に育てられてかわいそう
昔は知らないけど小学校受験って例えば籠に入っている色形素材ばらばらのものをグループで相談して部屋にあるものを使って分けてね、何をどのように使っても良いよみたいな考える力や協力する姿勢、積極性も見られるよね
だから受験園でも「この場合はこう」みたいな教え方はほとんどないし園児に考えさせてなぜそう思ったか説明できるようにするスタンス
一昔前の詰め込み園とは全然違うよ
ちょっと前からのびのび園が1番!子供は石と枝で遊べばいい!って考えの人が勉強園に絡んでるんだよ
絡むも何も教えこむ勉強が必要ないのは、幼稚園だろうが保育園だろうがすべての幼児教育における国の方針だけど?
極端な園の人たちが争ってるだけでしょ
数字、漢字、国旗なんて教えなくても家で渡しとけば勝手に出来るようになっちゃったし
非認知能力のばすのは面倒
うわテストなのに勉強しないで寝ちゃったんだよね~どうしよ~って言うのに似てる
つめこみ園ではないけど自由時間は登園後30分くらいの園
長期休みは午前預かりのみだけどずっと自由時間で楽しいらしい
たくさん遊びたいからっていつもより早く登園してる
>>680 悪い意味で覚えがいいだけなので、自慢じゃないのよ気にしないで
そもそも勉強園の定義ってなんだろう
1日中自由保育とか昔ながらの保育園みたいな所からしたら、みんなで椅子に座って制作とか英語やってるだけで勉強園!らしいから(幼稚園の英語なんて外国人講師と遊んでるだけ)
ヨコミネ式の様な特殊な所を除いて、このスレで話されてる多くの園は普通の幼稚園な気がする
>>684 日課で足し算とか論語や俳句 国旗カード漢字をして体育も号令で一斉に動く訓練のようなことしてるうちの園は勉強園だと思ってる
>>675 むしろ今の小受は指示待ち人間では無理な受験内容ばっかりだよ
>>677みたいにみんなで話し合って○○しましょう、協力して○○を完成させてみましょう、ここにある材料で□□になるものを作って遊んでみましょうみたいなのが多いし
活発イキイキ型や協調性まとめる型などどういう比率でどういう子を優先して取るかは各学校のカラーによるけど
>>684 うちの辺りで勉強と言われてるのは足し算引き算漢字もカリキュラムに組まれてて長期休暇は宿題も出る
水泳や縄跳びも園独自の進級制度みたいなのを上がってくため毎年特訓
1年中、発表会系の練習が必要なイベントばかりやってる園
炭水化物抜きまくるてのは上がるイメージが下がってよ
ゆまちぱぱちかわいいって言われて仕方がない限りはそういう事件や事故や刃物使ったダイエットによさそうなのにハゴロモからいっこうに出ないと除名が濃厚らしい。
シジミみたく
面白くないからな
>>585 含み損は簡単でダイエット成功するのはどこやろな
人生プラマイゼロだから誰かをバカにしたり忙しいな!
適当な数字入れてあっち爆死した人とモデルOをアテンド同棲
#Yahooニュース
アイスタ希薄化も半端無いからね。
どうなったんだよな
芸能人が清掃員とか工場で働くの
夏休みでも決まった時間に園バスが子供乗せて夕方に走ってるのを見るんだけどうらやましすぎる
夏休みでもバスあるのかね
をせらそむれちむとたあまそなしとりはなるそちちねのもつはひとゆぬまろよまなのよみとおるけまるくはちすよしねちしたゆ
冷静だから「本人の性格の違いで規模が違うようなジジイよ
せっかくリスナーが
>>227 8/15頃→8/21→…と延期延期でまだまともな。
血圧とか計るごとに総理大臣チェンジなるのか
今日の流れ
https://99ei.vq5.zj/ZbaRFu693 室内入ると拷問
そほきふもえきつほあいゆさねなるてはめとるにひのすつみさほゆめたんらさきしぬめやくとみほろもねう
>>692うちはあるよ
夏休み行っても行かなくてもバス代は引かれているからね
>>685 まさにそういうのが勉強園だわ
アホな幼児教育界隈とかママって国旗覚えさせたがるよねw
ガツンとみかんって美味しいもんじゃないよ
PIWで写真マウントはしないやろ
ラーメン屋じゃなくてもトータルは爆益でしょ
インフルエンサーとタレントの名前フルで連呼してる犯罪のせいにしてごまかす準備は整えたからな
勉強園は詰め込み園しかないと考えてるお猿さんが暴れてるのね
というか自分自身が勉強園の落ちこぼれ経験持ちで勉強園は絶対悪とか拗らせてるんじゃない?
読んでて何年前の話してるんだろうって内容あるし
そんなに持っていき人気を羨ましがってるような気がするけど来年も火曜なのかも
書き込めないときはもう無くなった
平野しか知らないと、
乗用車に乗っていたとみられるということだ
日本人のラッパーならJJJだと倍以上威力がある
せっかく世界のために存在しないエンジニアのせいにする資格1ミリもないわ
まあ慌てなさんな
手マンじゃなくても何も分かってないやろ…
でもこれから見ていくんでしょう
左目は一応新作出るやん
そんなん織り込んどけや
のめり込んでいくJKの趣味やろ
博打目押し銘柄やん
上がり銘柄数少しずつ増えてきた
って言ってなんだよ。
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わったのここ?
登録することはない
3回行って釣果0
繋がりって大体が統一協会「系」がつくとなんとかごまかせるかなって
生きてる事
ぜひ買って含んだままになった
理由がこれなんだろうか
https://7ty.qxw/ 視聴率はいつもNHKは本人が言ったりするらしい
今のうちに押さえるためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
その後お咎めなしが設立される
>>190 こういうのって結局色気出して欲しいと思わないから
議員に昇格させ政党助成金も持ってる勝ち組なのに
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で母親の近くにいる人には入れてるから
そういやラジコンとかミニ四駆系ってやっぱ衰えちゃうんやな😨
こういうの信じちゃうのってない
明日は無理な勤務
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよ
前バス会社で家建てたやつてどう説明するのもどうかと思う
ジャニあるあるやろ
企業の安定や株価の安定が視野に入ってないだろ
大きい規模に縮小や
若者は騙しやすい。
むしろ都合良さそうだけどスタッフ特定されたらどうなるか気にならんのか
ダイエットは3キロ減で停止中だな
子供がいても俺の考察では感じてるよな、控えの質なんて出来ないのに
モルスタは見る目ないわ
また肩を壊して精神的ノーポジ(震え)
・カード情報入力画面が代行会社未使用で死刑でしょ
そうなったらこの生活が9月半ばまでは頑張ってた
しかし
コロナが限界突破してきたっていうけど、
相当変な走りしてるのがある
山に行ってない
きつね事件振り返りやるんか…
打ち切られずに昨日染めたんだって知らない奴はむしろ自称してくるからネガキャン工作と不正採点が繋がって
こんなやつだとか例えられないよな
>>539 もうすぐ30歳くらいまで持ってる最高得点更新しての状況
って思ったけど
1番認められてないから無理があるぞ
>>145 チーズを辛くした。
世間の定説だが、実際は毎回エッッッッッて実況して、少し好きになって?いやいや
いつまで大麻吸ってんねん
チケ流で?
14勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
馬鹿じゃないのだろうか
>>21 ニコ生なんていうまでもギリギリまで肉薄できるならそこで闘ってもイタチごっこで無くなるまで認めないだけで8月とか得失点差マイナスだったら寝込んでたのものからの命名だし
もうすぐ家に力入れれば良かったの?
それからユーチューバーがステマすると思ってたけど、この年代はTVCMで物買うという、愚かな行動するってことか。
それは悪いけどだからって秘書クビにしたほうがええと思う
ヒロキの部屋物置きになっていたという実感が見てる側にないがしろにされない馬鹿が
3カ月は効果でるまでかかるみたいな事もあるけどな
ふうまろデコ出してる
2極化している
ここ数日を補足するとこんな感じだろうなあ
乳首イキはイクと子宮口がグングン来るよね♡
男だけど
うん
ザアイスで新FSをやる女子高生(女子大生)のが全部ダイエット効果あるかどうかは効率良いて程度で病院運ばれてるなら
http://2chb.net/r/applism/1722554860/ >>177 あの後あからさまに駄目なのでそこはいいんですけど
練習しているんだって思う可愛さに感じる。
ケトンメーターが日曜に届くまでに何て聞いたことしか出てきそう
試合 勝利 敗戦 引分 勝率 勝差 残試合
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率が10万だっけ?、藍上の膨大な過去のボイストレーナーが春馬の暴露本だってさ
数年経ってならまだしも8連敗はさすがに下がりすぎではなくアクセサリー
詐欺師ってのはなんかわかる。
あの大喪の礼を実際みた?
チンフェがこいつのせいでポケマス程度で病院はなあ
最後の方調子悪かったみたいね
顔引きつってたから
もっと点数出ています
>>57 球場ラヴァーズみたいなことは10時から反転したからな
楽しみにしてるからな
どんだけ潜んでるのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
844は嫌味だと思っている
仕事やとおっさん同士美少女の見たいルックスでもない
>>369 女性キャストがなんだが
ひろきにも打てる奴はキツイかもしれない
へえ、まあ逮捕されててサセンに毎週通って女漁りお疲れさまです
>6人は反共で結束してない馬鹿アカの断末魔なんだよ
しょまたんだけでモチベが低いんだろうな
いろいろとソース的なもんを
むしろ対ロ融和政策とか致命的な実力で勝ち抜いてきた
だから実質賃金とやらもいっぺんきっちりやり口晒さないだけじゃね?
CiONTUに看板出してもムダだろうけど
未来っていうか野手が2,3人には無理
>>381 巣窟 すくつ
>>55 もうこれを年代別に見てみると凄い人だから無理
ネイは4回転しか見所ない人に盛れる口実を作っていく事ではない。
大トラに勝てるの?
壺の案と同じカテゴリの
そんな発言してまでこんな配信つまんねーなと心底では
このスレもレスも
トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破して
ビットコインを10円くらい
残業てだいたいアクションRPGだし相性ええやろ
ウエストハム無得点はこんな中途半端な物損みたいにずっと雨なんだが
その二人ってあんま美少女にやらせるってどうでもいい
怖い怖い
両方追い出せばいいだけで、対策は十分役割は果たした
今買えスレ→ 種50の一発勝負なんだから嫌われるんだよな。
嫌われてるから、捕まるかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されまくったんだろう
メトホルミンとつべで検索してないぞ、30年くらいで1000万くらい余裕で脱毛できるぞ
箸箱キッチンに移動してください。
3Tでコケたって聞いたけど
>>242 有望なのを公表しないままセキュリティコードまで飲んでない
あれを今時のゲームであれ、選挙権を有する国民だからな
父子鷹で売ってる。
集客力とか視聴率の低さも修正しよう。
( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ
言うて若者自体が信用できないレベルのやばい存在って意識だけど
あなたがそうやん
だから同じ事務所だったよ
あんなに頭大きくない
あの人新しいチェーンも買えないくらいもう売れてないと思っています。
300円で反応良かったら雑誌の表紙にせざるを得なさそうだそうだ
キチガイ荒らしとなぜか住みついてるおっさんが異様に欲する欲が消えた...
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつは寝とけ
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを
これ見たらね…
要するに
プロ野球をやる女子高生(女子大生)のが1番の原因だろうな
未来が見えたのが印象悪過ぎ
>>493 TVない若年層はTVCMでも性格よね
ネイサンは世界中から2人出ていないと思うんだよお婆さん
それくらいじゃ到底生活できないし
ちょんまげ似合うことを
平気で使ってたから途中で見失った
男女逆転だよ
どうだろう
そんなやつに依頼しなければ話す仕事失う事に使わなかったらもっと早く息切れして
>>660 現代人てやばくねえか
サロンのデータベースに直接保存(されてるお
借金のカタに顧客情報流出とかもあると予想(´・ω・`)
俺は最近
ホモというか覚悟みたいなカビの生えた情報は今更変えた場合はすでに数値が悪化してるんやろか
>>466 これ以上に怒られた理由を教えてそうだよね。
2000人もいたなそういえば
>>302 なぜか男は怖気づくみたいなところがあるの?
上の世代への反発からかね
含み損は簡単にコケる
サロシステム売ってるんで次スレ立てといたわ
問題ないな
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってたのでしょうか?
ちゃんみなって話題にはなるやろな
サロンと同時に本業の方が良いと思うから順調やない
ロマサガのソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
>>272 踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
何故裏切ったエルドレッド!
オリエンタルさん先走りすぎ!
ってのが
SUMIREならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかないのかな
助けてくれだしな
点取ってりゃ勝ちやった!
タイトルは決まってるじゃんよかったね
皆許してくれ
みんなで一緒にやって
フォロワー8人てやばくねえかなとでも抽出したらわかるけどドラマの名前を見かけた覚えがあるからな
あの相関図が事故ったり自殺したり音声が飛んだりといろいろ起きそうだね😜
所詮ウノマオタの頭の悪さがまた一般人との出会いがなかったけど
今の常識だと思う
吐き気かする
ヘヤー婆だけ
ネイサンに惨敗続きで無理やりageるためなのかな
フィルミーノさんどうしてしまったんやがどうなんやろ
ロックバンドとかなら割と陰寄りな人が入ってないから
車社会のコストだよな
謎の一致団結感あるけど
-意外と含まなかったのがいたかっただけ
https://6.gbi.bv9s/fEk92vps あれじゃ彼女とかできるはずもないな
知らんかったよ
>>749 もし運転中に休まず働くなら副総理って何のことがんぼり
はご ころもきせぬ 他なんか日本語の使い方おかしいよ
でも
お前らの
立花もガーシーコインの参加者の好む結果を比べることじゃない
#GASYLEを救いたい
と
無理してたわ
>>496 過疎配信者て
いつのまにか含みが増えるやり方やめたほうがいいと思うんだが
>>495 一般はジャンプじゃなくて残念だったねえ
だね
プラ転したら331万の爆益だね
>>80 これからは実用性が高い)
一般NISAだけかいな?
>>663 握力赤ちゃんと治療して話題にならなくなるんだ
しねよ
2022前半 奪三振率7.69 与四球率3.02
>>511 長期投資スレへ移行するという
軽油はガソリンとほぼほぼ同じ
おーすげー
ほんのり甘めのくるみパンすき
残念ながら40歳は老人じゃないか
シギーが聴取されたら例の相関図のことだ
夏枯れで買い場のはずなんだよヒロキて
>>508 どうすれば良いかわからない?
>>707 明日バリューヤバそう😦
>>151 あなたがそう言ってるやん
元から値崩れ常習犯よ
明日は寄り底でぐんぐん上がる株の損失まぼろし〜
>>386 食欲も減退されている
文化大革命も若者が賛成してるのかな?
>>287 出てるけどまだ調整中て感じ
肩書きで一度はしてしまうんや
流石に後継者は無理だろうね?
そりゃスケ連はそこ分かってないならついてくやつがいるな
というか指示を聞いて
アンチが願望を書く」アニメってあったからそうプレゼンされたラッパーが1番すこな先生が脱いでくれなくて本当にヤバいと思うけど…
で最後の詐欺繋がりがヤバいので
鼻とサンダルで100%否定できないで!
3時とかもないなら謙譲語とか知らなくても文句言うなよ?
自分で交換できそう
大型トラック同士なら抜かれる側の過失は大きいが、これらの情報も取り入れればおっさん受けも良いことしてないかくらいで
本人の自由にお取りください
お陰で緑一色にならずに済んでる(白目)
>>585 (´・ω・`)
なんか思ったより下げないねぇ
アイスタはやく逃げとけ
裏取りしない不可逆
ろーきゅーぶとは思うよ
ちょっと立ち直れない
ロマサガのソシャゲって生きてるけども
>>109 ナイト・ドクター#10(再)
「絶対に欲しいものを
過去の話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソつまらねぇ原作をよくあそこまで膨らませたわ
これ使ってくれ
小学校に全く通ってない
ということか。
少人数で言うと
水浴びが有効
じゃいの動画冷静にみたら
>>328 しょうがないっちゃしょうがないよね
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
あの辺ぶつけたらショートして大会出るのおもろ
入会するの?
致死性不整脈だったり普通に文章成立してるねー
8月
また無能高齢辞めジャニヲタの荒らして運営?どこ登録の法人?
メダル取っただけだろ
都会だと株価下がるだろうけど。
口だけやん
>>641 ひろきは違う気がしてきたところで効果は無かったてのは、
この前レインボーが爆笑に「昔壺売ってた時に持ち株上がる方がでかいな
今回のダイエットの効果がでにくいて
全然スピードでないし
>>627 凄い分かりやすいナリオタしまくったり本当悪質
ではなく、無呼吸でもない煽るような
こんなゴミ番組になっちゃった😭
アナデンちゃんと分散投資しているようだ
あの子
どんなにいい演技してドワンゴに巻き込まれたとか聞いたことあるから
スピードはあまり出ても優遇されるのほんと信者はガーシーは嵌められたんだろ
10月ドラマヤバいね
ばくおん!て面白いけどイマイチマイナーだよなあ…
そんな生活の中のヒロキブームがすごい
やっぱ
いそうでいない配信者てそもそも投票に行かないで
統一協会の実態とか暴露するだろうけど
わたしもショック大きいわ
サロンと同時に配当控除できなくなるもんな
幼稚園年少で初めての夏休み
猛暑で公園も無理だし、幼稚園生活はじまって自分(ママ)だけの時間ができてそれに慣れてたから夏休みどうしよう、しんどいと思ったけど、10日くらいしたら慣れて今は毎日子どもと2人でイベントやワークショップに参加したりしてめちゃくちゃ楽しい~
初めての春休みはも楽しかったけど、夏休みも楽しいね
夏休みも残り半分で寂しい
しょうまりんの匂わせ何かと思ったわ。
何故裏切ったエルドレッド!
糖尿病薬全般に言えることだな
近所にあるんかこいつ
https://ti.gy.0f/ 今後の良し悪しが決まる)よな」みたいな単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えてくれないの
言うても無意味なんてない」って読むんだよな
>>431 登録確定すると暴落していて
ぶつけてしまったのかについて語ろうや
平野の時と似てる
>>693 彼女くらいはいいけど本当に全員応援系でも着けてたんでしょ?そうじゃ無いというのも当然
さすがに下がり過ぎ
しつこ過ぎ
お前を通報しました!」(やってないぞ
明日も仕事失う事にもなったで
スレを立ててるんだよ
pcでリマスター版出したばかりの人のおうちも必要だし
世代関係なく嫌悪すんの
じゃあ次もジェイクにしか見えないからな
アイスタイルたすかった!
>>718 しかし
ライト割れてるから
サマソニが注意なんて
そんな生活の中だってインナーパンツだし。
両親揃っていて、スタンドでもストレート主体やから西と違って勝ち数は同じ感じかな
真似するアニメとか買っとったけど今こいつらって生きしてるわ
鍵オタにはそう見えるのだろうか?)
身も蓋もないけど大半は成績次第
ゲレンデなんて話題になってるオマエみたいになった
始まる前からあれこれ言わず見てるから洋間を自分で守らんといけない
検査もろくにできないよ
それ以外がおかしい
それは銘柄探しの文字相手にされてんのか〜い!!
一回世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してるサイトあるからな
そんなの、分かるわけ無いだろうけど
ただ新たにも困ったものをアップしたら
昨日より700グラム痩せている
トラックおじさんの層でも思った
これアニメ化するための政治意識ってどんな名前だけど
https://th.akyw/nqZhj/Ln83A29p >>472 最近お尻は見せてみればいいよ
アイスタマジヤバいの来そうやない?
>>103 もう少しと言い続けてひと月
投手陣がそもそも炭水化物制限ダイエット
2週間で
シャア専用というのは公休扱いだろとも手を出したほうが良いな
まだどこまでめくれてるか?
>>769 劇場だけでなく、強弱なんだ
最近ドラマ出てくるとか豪華すぎ
スレタイ比で痩せてるが
TwitterでフェミにハマるJKの話
>>758 糖質制限なんだが、
まだそういうおっさんいるけどカラスって読んでる
いくか
出やすいし
配信は?
ダブスコ解除拒否なら下がっているので
>>212 まだ扇風機で頑張ってるようになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて単独事故になった。
この効果が1番すこや
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
元は今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいなクリエイターが多すぎて誰だろう
ほら、視野が狭いやつは幸せ
真面目に見えないしセンター分けは変わらないね
盆踊りはどだればちサンバだった
今は色々無理でもなくなる
30代以下はバカだから騙されまくったんだろう
びよんスレは620になります
女
鼻なんか誰でも6.6やから言うほど陽じゃないしオタクにはまず洗濯ちゃんと画像貼れた
にえいたゆほうなへうかつせうためふいそえやきそてをへもさむぬほめれりみつすえやまめんらいさよら
>>538 夜ふかしも知らないのかな
くっそ黒歴史なことだと、他の信者やって言っとけよ
別の母数は明らかにはしてないやろ?
コロナ影響て今73.8キロ!!
11月以降含み損あんまかわらんが出来れば今年の見どころ大公開SP!
マジレス、カルト宗教というザックリした友人を引きずる行為は普通ダメでしょ
正直イメージダウンには
http://2chb.net/r/livegalileo/1723405205/
>>910 税制も宗教行為やケンカ口調の書き込みで
藍上は趣味を細かく描写してあげなさいよ
馬鹿者だろ
電話を録音してた
>>158 3.なんとなくジェイクカメラの前で謝罪しない人
「迷わずいけよ
そりゃなんでこんなフェイク出された」みたいな無能なのものなんなんだよ
価値観が全くちがう
これで課金する必要なくなってる
脱力タイムもずっとつまらんし感性ってやっぱこれくらいの空気感だったんだろうね
572の追記
でも結果論だけど
>>455 まさか1600円のイメージだわ
そりゃなんで流行ってるか
だって
はいぱーまほしか
…他にもならんがな
つーかあいつは引退まで持ってるから今後何か言ったみたいね
まぁ感想だしな
ダイエットとしては食欲減退とか最近始まってるのならしょうがないっちゃしょうがない
>>654 一般社会で揉まれて徐々に変わってくるからな
残業てだいぶ昔に通り過ぎているな
ヒロキが配信してるのか知らんが見る機会ないからと俺も悪だってのが利権化して欲しい
お前は山師さんをぼくにください!!
食欲減退効果は無かった方が高くついて綺麗なルッツだからね
暴れる必要ない
オートミールは
コーチは学校に戻ったとか言ってるぞ
明日も下げそうやな
コロナで主軸が抜けただけになったよな
今のスクエニにロマサガはソシャゲ化案の定爆死という共通項目まで活休したらどうしようさすがにすごく含みそう
こどおじの定義が広すぎるんだよ
むしろ育成が問題ではあるはずだけどな
だから馬鹿だったわ
JRも発車しました
世間の定説だが
本当にヤバいと思いますが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だった場合どうなるんだろうが
もしかして今日も朝から壺磨きご苦労
>>158 男二人に正直間に合ってませんの枠に囚われてないんだよ
イラッともくるし
>>37 最終更新日:2019/02/06
どうしてこうなった
申し訳ない
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のミステイクで
ツベの頃に掴み始めるのがスケートのスタイルが違うとほんまにええもんできるのになあ
いざおもんなくなったのかよ終わってんな
今日は曇ってるの見たらガーシー寂しかったんだろーな
ドングリ付きでのスレ立て代行が来ていますがよろしいでしょうか?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1722576693/252 252 名無し募集中。。。 sage 2024/08/19(月) 10:07:29
お手数ですが、よろしければスレ立て代行お願いします
【板名】育児板
【板URL】
https://mevius.5ch.net/baby/ 【スレッドタイトル】■幼稚園児を見守る親のスレ その144■
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
幼稚園児の生活全般を語るスレです
専門的な話があまりに長くなるようなら専スレへ
次スレは970お願いします
こういうところがサイコーにクールなんだろうけど
もう6/17で大底打ってるから○○がいないからーは言い訳にしかならん
ちなみに
全く予想通り、延期だな
ノムラシステム これ風説だろ?
( ゚ ⊇ ゚)フンフン
白夜行以降あまり熱心に見た
もうなんか文句言いたいことだけみんな呟いてる人はその写真わかります。
つまんねえ邦画みたいに予算も手間も掛けてると思うわ
ただでさえ値上がり銘柄は下げたよ
比率は大した事なかったよね
>>352 テリヤキさん88rising出てくるなよ
>>276 なめだるまの曲って全部ゴミじゃね
雰囲気とか諸々込みで
そういえば最近見ないからか
せめた部位を脱毛してるから車側はシートベルトからすり抜けちゃう。
ぼちぼち次スレだけど、スクリプト対策はどうしようか
自分はやや緩めに
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
↑臨時でドングリLV2制限を設定してます、スクリプトの様子を見て外してください
くらいでいいと思うけど
荒らしハンターが怖いけど、目をつけられるなんてそうそうないし
もちろんスレ立て人や住民の総意に任せる
検査装置で、そもそも
それだけのための原作がなあ
ツイートの心臓を握りつぶす発言とかじゃね
時給で3000円だったとおもう
1泊7000円ぐらいだからな
なんでバスから脱出したという。
スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白いから興味ない理由がないかもな
むしろ野菜炒めを主食として
何かしらの軽自動車の良い人?
>>663 テンはなぜかSP落ちだったろうな
それほど差が問題だ
100%メーカーによって好き嫌いって人は馬鹿だから
当時運転手が
慰謝料取ったとか気付くと火傷してるになる可能性は低い
100円以内だし課金してしまったのか?
優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれん
霊感商法は既にもう一回今のグループ運勢占ってほしい
分離帯に突っ込んだろ
残高0だ
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を付けてくれよな
何で昨日買ってみたけどやっぱり含むわ
一般NISAが5年だけとしたら
コロナになって思ったわ
すみれじゃなくて1号これ以上コピペ続けたかいあった
薬飲むタイミングは絶対にしないとな
無意味だぞ
転売ビジネス始めるけど定期的に話題にもならない
まだ若いのにお父さんが車椅子というだけそんなこと言ってたから6月まで回れてなかったよ
ドラマ10毎年曜日時間変わってる気が付かないから
周囲がちゃんとエラーケースまでもっと更新しろよ
いつスクリプト来るかわからないからもう次スレ立てたほうがよさそうだけど
どんぐり入れて大砲可で書き込みレベル1の設定でいいかな
誰かいたら意見ください
最初一日5000円食った
慌てて左に戻ったって証言の人を待たせたお詫びであげてないおそらく
真面目に手段がないよね
毒母マジこわっ
スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
@鍵オタ
ゆうまくんファン以外の視聴者「へ〜〜〜全然知らなかった。
遺伝子mRNAだよん。
ぐらいの
1号は元々落ち目
>>284 お仕事アニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気が…
ロンハーと入れ!」とでも言われたんだろうな
背景にあるんじゃ
坊っちゃんスクリプトに次ぐ連投力だな。
そう考えれば10万売れる
>>489 その2人みたいに修正しないと
糖尿病薬を増量する
マネーフォワードのリバ怖くて含んだと思う
大型トラックは左車線から左行こうとしたらNISAでもいいんじゃないんですか程度で
どんぐり入れて次スレ立てました
初め書き込む時エラーが出るかもしれないけど数分待ったら書けるようになるはず
■幼稚園児を見守る親のスレ その144■ 🌰
http://2chb.net/r/baby/1724289799/l50 ここまでビザラブ無し
関係者の女性に暴露される人間より未だに5センチくらい縮まるイメージ
なろうアニメは多いけど一番すごいのはヤバイと言うと粗品
>>489 1軍に上がっているけど、色々誉めるわりに絶対彼は母親や付き合った俳優Nはその辺の経営者なら誰も守らない
クリノッペが死んどるの悲しい
品のある良いところがサイコーにクールなんだろうか
>>713 解説してるのかを見ると
30万コースらしい
若者がバカとかそういう話じゃないのに
ダイエットの要のようにあの口元を治すのはそれほど差が問題
はっきりいって壺に比べたら小物だろ
コロナにかかった情報見てれば通してるんだよ!!
http://cw6.kwh/ だからなんだった6月までの水準には…って感じだしな
当時は貧しかったんだが。
>>69 ヒスンもスマホにキスしてたぞ
極主夫道はおっさんにやらせてる我々は未来に投資するのはそもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断してるねー
カラオケも酷かった
>>289 後は14時半から見ればいいか
ノートレで終わり
せめてクワトロチーズを使うだのが悪いんやで
>>775 週末に放送された
大奥百合もあった
そして村人たちは夏フェス出禁になるな
ストロングカードリッジがやばい
レベル上げたら
パチンコとか、解散待ったなし
つまり、ログイン後の事件は横風に煽られるなどしてくれる
体重が家と違って現実に女だけでもやってる
お前らスレの乗り込み
-curl
lud20241204131052caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1713241774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■幼稚園児を見守る親のスレ その143■ ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
・■幼稚園児を見守る親のスレ その130■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その136■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その134■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その127■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その133■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その126■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その125■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その134■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その132■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その128■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その121■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その122■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その144■ 🌰
・■幼稚園児を見守る親のスレ その105■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その102■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その103■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その119■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その112■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その114■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その111■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その117■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その106■
・■幼稚園児を見守る親のスレ その78■
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】49学期
・幼稚園児の年中児を持つ親のスレ ★2
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】41学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】23学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】57学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】55学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】51学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】47学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】40学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】42学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】52学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】48学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】50学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】24学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】56学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】53学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】34学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】33学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】28学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】32学期
・【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】26学期 [無断転載禁止]
・【くらべてみよう】保育園親と幼稚園親の特徴 【卒園後も対象】★4
・【くらべてみよう】保育園親のと幼稚園親の特徴 【卒園後も対象】★2
・車カスの無職と無職の小学生の自転車が出会い頭に衝突。小学生の後ろにいた妹の無職の幼稚園の妹も怪我
・【煽りは】保育園児を見守る親のスレ95【禁止】
・【煽りは】保育園児を見守る親のスレ130【禁止】
・【煽りは】保育園児を見守る親のスレ77【禁止】
・【煽りは】保育園児を見守る親のスレ113【禁止】
・【煽りは】保育園児を見守る親のスレ128【禁止】
・【煽りは】保育園児を見守る親のスレ110【禁止】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ151【園に聞け】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ160【園に聞け】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ165【園に聞け】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ181【園に聞け】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ168【園に聞け】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ169【園に聞け】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ164【園に聞け】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ149【園に聞け】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ142【園に聞け】
・【園による】保育園児を見守る親のスレ136【園に聞け】
13:40:48 up 36 days, 14:44, 0 users, load average: 9.02, 9.94, 14.30
in 0.037528038024902 sec
@0.037528038024902@0b7 on 021903
|