◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
前橋の山間部に住んでいる人集まれ!YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/countrylife/1222772779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前橋の山間部、富士見、大胡、宮城、粕川地区に
住んでいる方や情報をお待ちの方、宜しくお願いします。
(平野部の話題は御縁了願います。)
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト, おお2ゲットすらされないとは
| ^ ^ ) ////゙l゙l; なんという哀れな糞スレじゃ
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
__ __
/ 丶 γ ヽ
i i ___ ___ i i
( ^ ^ | / \ ,;f ヽ | ^ ^ )
/;、 {、(,_)ヽ< i i :i ___ i: i i >ノ(_,)、} //;ト,
;l゙l丶 l-==-! ヘ,| | ,;f ヽ | |,ヘ !-==-l ///l゙l;
ヽヽ } !`/丶 | | i i | | ///;ト,´! { ノノ
| \ ;l゙l゙丶丶 ( ^ ^ | | | | ^ ^ ) ////゙l゙l / / |
| !. i. l {、/( ,_、)ヽ< .) | | (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
|. | │ | -=ニ=-! / ∧,, ( ^ ^ ),,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
ヽ.ヽ. } ,!`ニニ´//.. { ノ(、_, )ヽ、 } \\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
|.丶 丶  ̄ ̄ ̄/ / ,,∧. -=ニ=- ,∧,, \ ̄ ̄ ̄../ / .|
/\..\ `ニニ´//\
/| | \ \ ̄/ /| | \
今、富士見か宮城辺りに引越しを考えているんですけど、
どこか夜景の綺麗な場所はありますか?
高花台に赤城ラーメンがあったけど
まだ営業しているのかな?
赤城県道沿いの畜産試験所の北にもラーメン屋があるけど
そろそろ大沼湖周辺も紅葉だね
今年もまた見にいってみたい。
今日、大沼へ行ってきたけど紅葉がすごく綺麗だった。
でもすごい寒かった。
今度の土曜日クローネンベルクに行く予定なんだけど
最寄の駅は何処ですか?
大胡に引っ越したけど、生活するには結構便利だな。
光きてると思わなかったし、静かだし快適w
大胡人です。いいよね大胡。生活には困らんよね。
大胡万歳。
鼻毛石町、名前ダサイ!
いい加減、名前変えてくれ!
しょうてんの後に何かできないかなぁ。
いっちょうみたいなのもいいなぁ。
粕川の不動滝へ行ってみたいけど、
車で近くまで行けるのかな?
新築予定ですけど、水洗便所は浄化槽を通過した後、どこに流すの。
県道の雨水用側溝に流すのですか。
>>21 富士見だけど、浄化槽通過後は
そのまま川に流してるよ
>>21 大胡だけど、その通り。
富士見あたりだと集落排水って普通の下水に近いのもあるみたい。
>>20 不動滝へ行くには、駐車場から2時間くらい歩くよ
>>25 飲むのは無理だけど、臭いもなく川に流せる程度にはなる。
うちは数件で家の脇の雨水側溝に流してるけど
見た目も臭いも無く、汚いドブみたいにはならないよ。
当然子供が、その水で遊んでいたら止めさせるけどw
ちなみに、一軒でも浄化槽の保守点検怠ると便所の臭い水が流れる事になる。
そうしたら役所に電話して指導してもらう。(役所が調査する)
これ罰金刑・前科者になるからバカにできない。
宮城の山に移住予定です。16号に雨水用側溝がありますが、下水はそこの側溝でよいのですか。
通りに面していない場合、浄化槽はどうするのですか。
雪は降るのですか。路面はどのくらい滑りますか。スタッドレスタイヤにしたほうが良いですか。
>>29 浄化槽のことは分からないけど、雪はあまり降りません。
ただ標高が高いから平野部が雨でも山間部は雪になる事があるので、
スタッドレスタイヤは用意して置いた方が良いでしょう。
ありがとうございまーす。
浄化槽がとても気になっています。
月に2回程度柏倉に行きます。
少しずつ、家の中や庭を清掃したいと思います。
21,28,29,31です。宮城はとても気に入っています。
というより、赤城南面かな。
赤城の頂上の素朴さや、富士見村、宮城村の村民の純情さは好感が持てます。
今度の日曜日、大沼へ行く予定なんだけど雪は降っていますか?
32です。
土曜日に赤城に行ってきました。
雪は降ってませんでした。暖かかったです。
赤城に引っ越そうと考えています。
冬の寒さは予想できます。
353号の下側で、夏は涼しいのでしょうか。
どの位の温度になりますか。
今日の大沼周辺すごく寒かった
余りの寒さで車の外に出られなかった
小坂子辺りで真夏の最高気温35度以上になる事は余り無いよ
富士見だけど良い所だよ。近くにスーパーもあるし日帰り温泉もあるし、
生活するには便利な所だよ。ただ前橋の中心部へ行くバスの本数をもっと増やして欲しい。
宮城にある忠治温泉の露天風呂は
近くに滝も見えて雰囲気が良いね
大胡に引っ越して初めての冬だけど、朝はエアコン暖房使うけど
夜はホットカーペットで十分だね。
想像以上に暖かくて驚いたw
40様 ありがとうございます。
まず、
@宮城村役場周辺の夏は、どの位の温度になりますか。
A冬は雪が降るのですか。雪かきをしなければならないですか。
Bスギ花粉はどのような感じですか。(妻と子供が花粉症がひどいのです)
@36度
A年2回〜3回くらい。道路は解ける
B結構花粉はある。
役場周辺なら雪降ってもそんなには積もらないよ。
花粉は都心に比べたら少ないんじゃないかな?俺は花粉症じゃないからあまり解からん。
主に赤城山で雪が降るのは頂上付近から北側だけ、南面はほとんど雪は降らない。
でも山間部は気温が低いため雪が降った後の道路の凍結には要注意!
真冬の南面道路での事故の原因は日影に残った雪の凍結によるスリップ事故が大部分を占めている
スタッドレスタイヤを履いているからと言って過信した運転は大事故の元になるのでくれぐれも要注意!
44,45さん。ありがとう。
今週の土曜か日曜日に古家の掃除に再々々々々々々挑戦します。
何回掃いても、拭いてもきれいになりません。
天井は長年の煤で真っ黒けになっています。
北側の部屋は床が抜けるし、根太も腐っています。
庭の雑草も、ものすごく、ジャングルになっています。
妻は、大工や掃除屋・植木屋に頼んだら、と言いますが。
そんな費用はないし。
でも、赤城はいい!。
赤城南面は秋から冬に掛けて前橋高崎の市街地、池袋、新宿副都心、東京タワーまで一望出来るよ
これが山形の超高層マンションスカイタワー41だボケ!!!!!!!!!!!!!!!
首都圏でもそんなにないレベルの41階建てだぞ!!!!!!!!!!!!
お前らの田舎にこの規模のマンションがあるのか???????????!!!!!!!!!!!!
山形なめんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
すばらしい。さすが、山形。
田んぼの中にこんなに素敵なビルディングを造れるとは、すごい経済力。
赤城には見られない光景です。
赤城にはこんな景色が似合いません。広大な敷地を使った、平べったい建物しか造れません。
参ったよ。山形。さすが40階のビル。
中に入る山形県人は、耕運機を駐車場に停めて、鍬を担いで、エレベーターに乗るんだろうね。
たいしたもんだよ。山形。
すごいね。田んぼの中の40階のビル。
こんなすごいことは、山形しか出来ないよ。
>>47 何処に住むの?
宮城村に住んだら自動的に消防団に入ります。
僕はまだ抜けられないけど友達がいぱーいできるからいいよ
前橋の都市部に住んでいる者だが、宮城地区の方は今時まだ強制的に消防団へ入れるような事をしているんだ
同じ前橋市内でも都市部と山側の過疎地とでは随分と違うもんだね。とても同じ前橋市内とは思えない
絶対に山間部側には住みたくない
消防団に入って行事・訓練・懇親会など楽しいことを教えて。
ん
>>52 それを言うと、宮城地区が益々過疎っちゃうだろ!
もう古い仕来りなんて、いい加減にしろ
これ以上この地域を孤立させるな!
>55
ごめんなさい
>53
強制じゃないよ。いやならよせばいいし。 住みたくなければ住まなければいい。同じ前橋だと思いたくなければ思わなければ良い。
そもそも前橋に都市部ってあるの?どこどこ?
前橋辺りで都会ぶってもねぇー?プップッ
>54 楽しい事や辛い事もあるけど僕は良かったと思って今もがんばってるけど、53みたいな人のように人それぞれだからね。
やってみなきゃ解からない事がいっぱいあるからね。
確かに、宮城は古臭くて、過疎っている。
外を歩くのは、猪しかいない。
あと、朝夕でも爺と婆のみ。
>>57 余りにも宮城が田舎過ぎて、都市部の意味を忘れましたか?
まぁ仕方ないか、宮城に住んでいると都市部には縁が無いもんね
>>47 随分とボロボロの古家みたいだね
地震の時とか大丈夫なのか?
今年の4月頃かな。
潰れたよ。
しょうてん全て閉店だよ。
しょうてんは倒産したよ。
似てるからチョーハンでいいからこないかな。
富士見、今日は寒いな
風も吹いてるし、雨も少し降ってきた
大胡のトリケ○って焼き鳥屋にいった。
後から来た客に先にお絞りだしたり、忙しいと店員は客を無視して
仕事してるし、「イオ!生だかよ!!」なんて客の罵声も聞こえる。
気分悪くて帰ってきたよ。
ちなみに、席の隅にクモの巣が張っててクモが居た。
虫に弱い女が居たら悲鳴あげてたかも。
もう最悪。
やっぱ住むなら富士見の原の郷だろちょっと高台だけどベイシアあるし、2、3キロぐらいいけば店が豊富な青柳やら荒牧やら上小出やらに出られる。下手すりゃ芳賀や桂萱あたりよかよっぽど前橋らしいとこ
>>79 −20度って、どんな感じ?
経験したこと無い
大胡ベイシアと元しょうてんの間に何か作ってるけど
あれ何だろ?
超過疎スレだな
>>82 そこはすき家ができたらしい
上にある通り、宮城など郊外の農村地帯で土着世帯員の消防団入団は「暗黙の了解」で実質強制だよ
(入らないと後が心配だよ)
さて富士見合併で
船津伝次平の時代から富士見に代々住まう土着民も界隈を牛耳ることができなくなったな
>>76の言うように旧富士見南部あたりに移住しやすくなった
はっきり言って、上武国道予定地以北から更にずっと上とか、藤岡大胡線以東は利便性考えたらやめとく方がいい
高花台でもまだ高すぎ
店が無くて不便すぎるし、新興住宅街を外れると農家上がりの土着民の支配が強すぎ
これは清里地区にも該当するが
DQNスパイラルは群馬全域に言えることで、
一概に郊外の山間部・傾斜部の小中学校が悪いとは言えないけど
坂ばかりでバスも高くて、将来子供の高校通学にも苦労するような不便な立地だから、
その面でも新たに住むメリットは薄いよ
富士見や大胡のベイシアモールを徒歩圏に入れれば勝ち組だと思うが。
富士見も前橋になったしな(笑)
俺は片貝から去年大胡に引っ越したけど驚くほど便利だね。
前橋っても街中まで車で15分だし、
上武できれば更に便利なので期待しています。
大胡ベイシアの近くに住んでいます。
こんにちは。
赤城南面で田舎暮らしを計画しているのですが、
少し教えていただけますか?
1、夏はかなり暑いようですが、夜も寝苦しいほどですか?
2、冬に風が弱い所はありますか?
3、当方、妻と二人暮らしのシニアですので、
家庭菜園などしつつ静かに暮らしたいのですが、
土地選びで気をつけることはありますか?
地元の方のお知恵をお貸し下さい。お願いいたします。
オレが大胡に転居してきてオモタこと。1〜3とは関係ないことばかりだが・・・・
・県庁所在地とはいえこっちは田舎。だが、人の精神構造は中途半端に都会
・生活していると県民の民度の低さ(特に自分勝手さ)を実感することが多いが、定住するなら片目をつむるべし
・牛、豚、鶏の舎が多く臭がただよう。それは仕方がないとしても、ハエが多い。
・スーパーや飲食店のなかでハエが舞っていても、気にとめる従業員がいない。信じられんことだが・・・・
・それを店員に指摘したら、「この時期仕方がないんですよ〜」と言われて唖然とした。
・南面でも高さによって積雪量がかなり違うと聞いた。ところによっては4WDが必要か?
・雪国生まれのオレは冬でもそれほど寒いとオモタことないが、地元民は「寒い!寒い!」という。たしかに風は強い。
しかし、風に水分がないので、体感温度はさほどでないとオレは思う。
・水道水が飲めるかどうかは重要。水圧も。事前確認すべし
・公共交通機関はないに等しい。車で移動することを前提に考えるわけだが、
高齢になれば乗れなくなる。そのときのことを考慮にいれるべし。(スーパー、ホームセンター、医療機関)
・高齢になればご近所の助け合い必要ゆえに、野中の一軒家は止めたほうが無難かと
・窃盗のプロ集団に(カギのかかった)重機を盗まれた話を聞いたことあり。油断すべからず。
・新幹線の利用には極めて不便。大胡駅〜高崎駅の路線バスあるが、終バスがはやいので使いにくい。
前橋や高崎駅前の駐車場は空きがあるかわからんし、料金がかかる。
・自動車マナーが悪い。道を譲らない。譲られても挨拶しない。早く行けと後ろからプレッシャーかけてくるやつ・・・・
自分自身がこういう運転をしてしまわないよう気をつける。
・アパートに暮らしていても、ご近所の人に会えば挨拶はしているよ。
・県内産米は極めて不味い。
・家庭菜園以外の趣味があろうから、その充実度とかアクセスなんかも考慮したほうが
・オレの父親は家庭菜園をやっている。だが高齢になって独力で菜園計画&作業は困難に
なってきた。畑は借地でよかったと思っている。
・妻がひとり暮らしになったときのことも考慮にいれるべし
>>93 南面の四駆必須基準は、だいたい、国道353以北と以南が境目。
353より上になると、四駆にしておく方が無難。
大胡居住者なら、滝窪・金丸方面に住まない限り普通は不要。
その2地区は雪が積もるわ凍るわ霧が濃いわで車の運転に気を使う。
旧4町村の一般水道水はどれも高所の赤城地下水を用いているので基本的に良質だが、
一部に県の圧力で群馬用水系の利根川の水(県央第二水道)を混ぜてある地域がある。
水圧は高台でない限りはまあまあ出る。
なお都市ガスは皆無。LPは可能なら農協と契約するのが比較的マシかも。
県内産米は概してうまくない。
生産者自身、自分の作っている田の中で、地味や水質から、どこだと味が良くてどこだとうまくないかを経験で知っており、
味の劣るものを販売用に出荷して、味の良い物は自家消費に回してしまう。
粕川、大胡、富士見の北部、宮城の全域は、店がまばら。老後を考えるととても不便。
大胡か富士見の南部がまだ良い方。
西からの基準で言うと、
○都市から移住しても何とか住めるのが上武国道建設予定地〜上毛電鉄沿い(大胡まで。粕川は距離で不便)。
△県道34号渋川大胡線〜小坂子交差点〜県道101号四ツ塚原之郷前橋線〜県道333号上神梅大胡線を結ぶ線あたりは
都会出だと苦しい。このラインから上だと住居もまばらで、牛・豚の畜舎を大規模展開しているポイントが多く、臭気に注意。
×国道353号より上=富士見で国道至近ならまだいい方だが、それ以外は住むには本当に覚悟が要る。
地元の土着民でない限り、不動産業者からせせこましい「別荘地」を買って
安普請の家を建てられて不便さに後悔している人が大半。よそ者は間違っても移住なんてしてはいけない。
道端ののぼりに「温泉付き別荘地」とあったら、眉に唾を付けよう。
93さん、94さん、ありがとうございます。
富士見の、旧俵萌子美術館近辺はどうかな、と思っていたのですが
妻ともども年寄っていくことを考えると、厳しいかもしれませんね。
いつまでも車を運転できるわけではありませんし。
もう少し、若くて体力があるうちにすればよかった。
市内で家探して、畑は近所で借りるくらいが無理がなさそうですね。
山間部はちと無理かもしれませんが、群馬の人情が好きなので
転居はするつもりでいます。妻ともよく話しあってみます。
いや、非常に参考になりました。
お二人ともご丁寧なご指摘、ありがとうございました。感謝いたします。
>>95 >>84に書いてある通り、富士見&大胡ベイシアが近ければ
生活は不便しないと思う。
年取って車乗れないと不便なのは群馬はどこも同じ。
最終的には、電動アシスト3輪自転車での行動を想定すれば十分だと思う。
ちなみに、同じ考えの人知ってるけど、その人は富士見に畑付きの借家を借りたよ。
富士見や大胡の地元不動産屋に相談すると良いかも。
畑付きの家なんて買っても数百万。あとはリフォームして調整って感じかな。
高齢女性がひとり暮らしになったとき、畑をたがやすのは無理。
人を頼むか、あきらめるしかない。
外仕事(庭を含む)、畑仕事は力仕事が中心なので男性の役割という家庭が多いのではないか。
女性は花や実を摘む程度。
女性のやる気ももちろんだが、体力も考えなければならんだろう。
自宅脇に広い畑がありながら、手入れできずに雑草ばかりにしておくことはできん。
便利な場所に家/マンションを買って/借りて、自動車の運転ができたり
体力があるうちは畑を借りるっていうのが一番いいのではないかな。
買う/借りる自宅は植木を置く程度の庭でよいと思うよ。
>>95 俵萌子美術館あたりの赤城県道沿いは、景色はよいのですが、住むにはあまりにも標高が高すぎます。
あるのは観光客向けの飲食店と、ラブホテルばかり。
一般向けの商店はありません。観光地帯です。
標高500m〜700mという高原地帯で、気候面でも案外馬鹿にできない厳しさがあります。
冬は積雪や凍結がひどく、その点でも定住をお薦めできる環境ではありません。
俵さんのようにお金のある方ならともかく、一般的なリタイア組の方ではとうてい長く生活できません。
せめて、旧富士見村役場である富士見支所に近い人里ぐらいで妥協しておいた方が賢明でしょうが、
それでもまだ標高が高すぎます。もっと低いところにしておく方が安全です。
個人的には、前橋北消防署以東の県道76号線以北がまあまあかと思います。
上武国道狙いでスーパーや老人ホームなどが進出しているようです。
(逆側の青柳町や龍造寺町あたりは行ってみればわかりますが、
古い賃貸文化住宅や安アパートがそこかしこに密集する、狭隘な道路の多い地域です。
住民の方には失礼ですが、住みやすそうには思われません)
わかる人にはわかるんでしょうが・・・・・
上武国道などの愛称は、地元民にはわかりやすいでしょうが
私のような転居者やこれから移住してくる人にはわかりにくいです。
私も群馬に転居してきて〇年になりますが、いまだに
「上武国道って何号線?」
っていう感覚です。
国道〇号線、県道〇号線などの表現をしたほうが、わかりやすい
のではないでしょうか。
上武国道は国道17号のバイパスです。
本庄・高崎・前橋の市街地を回避して
群馬と埼玉(上州と武州)を直結する国道17号の大規模バイパスで、
埼玉県深谷から伊勢崎市東側、前橋市街地東方・北方を経て渋川市に至る、40kmあまりの高規格新道です。
既に40年以上をかけて延長が進められ、今では深谷から前橋の亀泉町(心臓血管センター付近)まで開通しており、
地図を見ればいまの開通状況はすぐわかるかと思います。
伊勢崎で北関東自動車道と交叉し、インターもあります。都市間連絡道路としての利便性は高いです。
現在、前橋市亀泉町から田口町の旧国道17号までの区間を建設中で、
一方、田口町から利根川に架橋して渋川市に至る区間の建設も進んでいます。
前橋市街地北部の未開通ルートも、googleで検索すれば役所の計画図などですぐに発見できると思います。
前橋市役所のくれる防災マップなんかにも確か計画ルートが点線で載ってたはずです。
前橋・伊勢崎地域では「じょうぶ」
(「丈夫」などのフラットな発音と違い、「じょう」に強めのアクセントを付ける)
と言えば、上武国道の意味で大体通ります。
群馬県南部では、前橋、伊勢崎、太田に至る県央〜東部地域での経済、文化面で相当に大きな影響のある幹線道路です。
知っておいていただくと自動車社会の群馬では便利かと思われます。
こんな親父の質問に、こんなにたくさんの方から
お返事がいただけるとは驚くとともに妻と共に感激しております。
本当に親切な方ばかりで・・涙
早く会社を辞めて、群馬に引っ越したいです。
俵さんの美術館近辺は標高が高いのですね。
夏場に訪れたので、眺望が開け、爽やかな良い所というイメージでした。
雪、凍結は慣れない者には命取りですから、これは考え直さないといけません。
だいぶ下になりますが、江木、血管センター辺りは生活しやすそうな感じですね。
リハビリパークというのがそそられます。妻は年寄り臭いとイヤがっていますが。
妻は緑ヶ丘、敷島、荒牧あたりも気になるそうなので、
(私は少し高いのではないかと思っているのですが)お盆休みに
上武国道と17号をぐるっと周遊してみましょう。
皆様のお陰で、おぼろげな夢に現実味が出てきました。ありがとうございます。
便乗して悪いが・・・・ちょっと質問します。
暖房用の灯油は、スタンドやホームセンターにポリ容器を持って行き買ってくる
のだが、車で配達してくれる業者ってあるの?
別に配達を依頼したいわけじゃないのだが・・・・
>>102 敷島近隣はお洒落なイメージあり、生活便利だと思いますよ。
江木ならローズタウンまで行った方が生活しやすいかと思います。
>>103 スタンドは配達しますよ。
あと、プロパン扱ってる店もする可能性があります。
行ったことないんだけど、神事って見られるの?>赤城祭り
今日夜7時すぎ。部屋があまりに暑いので、車で涼もうと赤城山にドライブに行ってきた。
三夜沢を過ぎたあたりから霧が出て、登るほどどんどん濃くなった。
直前のガードレールやセンターラインなど白いものだけがやっと見える状態。
道は悪いし、視界は最悪だけどUターンよりも前進したほうがいいと判断して、
やっと登った。長かった・・・・・・。
冷や汗かいた。今、家に帰って温かいお茶を飲んでほっと一息。
なんのために出かけたのやら orz
小沼あたりで鹿をみた。
>>108 旧道から赤城へ行ったのか。
よくそんな時間に旧道から赤城へ行ったな。
なにか気配を感じなかったのか?
それって、本当に鹿だったのか?
もしかすると、連れて帰って来てるかもしれないぞ!
三夜沢の赤城神社に行ってみようと家を出たんだけど、途中で魔がさた。
お連れのお客さん、こんにちは。いろいろ話をしましょうね♪
富士見 芳賀 大胡 宮城 粕川
みんな何処に住んでるの?
今日の赤城祭りの花火大会、霧でよく見えなかったけど
最後の大スターマインは凄く綺麗で感動した。
>>108は、怖いもの知らずだな。
あそこの道は絶対何か居るよね!
> 怖いもの知らずだな
orz
> 絶対何か居るよね
そっちかよwww
もっといい温泉があるかとオモタら、塩素風呂ばかり・・・・orz
ちょっと質問です。
このあたりの人って、今日お墓参りしないの?真っ暗で花もろうそくもなかったんだけど
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
来月、大胡に桃源できるらしいね。
しょうてんの後。
こりゃ楽しみだ。
今度、前橋の富士見町へ仕事で行くんですが、何か名物はありますか?
前回前橋へ来た時は都市部の方でしたので、旅がらすを買って帰ったのですが、
何か前橋の山側の方の名物はありますか?
富士見はとくにないよ。
赤城山、大沼、とうもろこし(?)、蕎麦(?)
買って帰れる物がないから写真でもどうぞ。
125ですが、芳賀 大胡 宮城 粕川辺りで何か名物はありますか?
富士見に美味しい手作りのまんじゅう屋があると
聞いたのですが、場所がわかる方はいますか?
>>.127
1)
だんべうどん (行ったことないけど・・・)
2)
登利平の「ふのりそばセット」の蕎麦はとてもウマい。(新潟ではこの蕎麦を「へぎそば」という。)
桑風庵でも「へぎそば」を食べられる。が、東京風というか、小麦粉を多量に使用しているせいか
白っぽくてオレの口には合わなかった。
ふのりそばセットなら、群馬の味である“鳥めし”がついてくるからお徳な感じ
>>128 もしかして「菓子処あん庵」かな?違っていたらごめん。
前橋市富士見町時沢2974−2
http://blogs.yahoo.co.jp/chocoholic2828/43833535.html 宮城だけど、朝晩はだいぶ冷えてきたなぁ
これから冬になると寒くなるし、道路は凍結するし嫌だな
冬でも温暖な平野部に住んでいる住民が羨ましいよ
>>128 赤城県道とからっ風街道の十字路の角にも、まんじゅう屋があるけど
俺は大胡だけど、凍結はしないな。
雪降れば市内はどこも同じだし。
>>132 宮城に比べれば大胡は標高が低いから凍結しないのは当たり前だろ
標高の高さで見れば八王子や宇都宮辺りと変わらないだろ
あぁ、そうなんだ。
なんか俺的に宮城も赤城じゃなければ変わらない気がしてね。
>>130 前橋市街地に住んでるけど、真冬夜中に雨が止むと
荒牧辺りから北側は道路がうっすらと凍結する時もあるよ
それでも通常運転する群馬県民 → 事故多発 → 学習しない → 事故多発
そもそも前橋自体、雪が降らない所だから
凍結や雪道に対応した運転なんて前橋市民に
出来る訳ないだろ!
粕川町の国道353沿いの中ノ沢病院跡地って
いろんな噂を聞くけど、何か知っている方いますか?
大胡バイパスはいろいろ店が出来ているね
それにしても、粕川は何も店が出来ないなぁ
朝飯と雰囲気はそっくり同じだよ。
個室風の衝立があるから根性あればいけると思うよ。
個人的には歩いて行けるから飲むのに最適。
すぐ近くだから歩いて行けるけど、根性はない orz
どうもです。
800円か〜。高いな〜。500円でおさめたいところ・・・・。やっぱ、コンビニの300円弁当かorz
すき屋の丼って、食べているうちに飽きがくる。独特の甘みのせいじゃないかと思っている。
なので全部食えない。食ったとしても、最後のほうは流し込むかんじ。
ベイコックには入ったことない。“ほっ”のみ。いいの?
ああ、王将や定食屋さんが来ないかなぁ。
ベイコックに慣れるとホトには行けなくなるよ。
お勧めは、ノリカラ
唐揚げは絶品だよ。
俺はいっちっようがきてほしいw
今度行ってみます。
バランスのよい弁当だといいなぁ。
深夜なのに、大胡ベイシアと松本薬局の照明がこうこうとついていることがある。どうして?
棚卸は時間がかかるからね。
商品ごとに陳列数を出し、在庫数に加えてその合計を
仕入れ数から引くと売り上げ数が出る。
そこからその日の売上高が出る。
実際の金額と記録したものとが一致すればよいのだが・・・・
ベイコックにはじめて行った。唐揚げはさいきょだった!
ベイコック、唐揚げだけでも購入可。
値上げで320円になたが・・ボリュームと味は変わらずウマす^^
蓋をあけて、その大きさに度肝を抜いたよ。やわらかくてうまかった。
こりゃ大胡の宝だとおもた。
お前ら、前橋だの高崎だのっていつまで言い争っているんだ
両市10キロ未満しか離れていないし、市街地も殆ど繋がっているんだから
前橋も高崎も一つの都市みたいなもんだろ!
いつまでもレベルの低い話を語り合ってるな!
前橋市街地はどうして活気が無いのだ?
県庁所在地なのに、夜は駅前通り だ〜れもいない。
夜は家に帰って家族と過ごす。それがあたりまえ。
夜の市街地に活気がなくてけっこう。家に帰って子どもを作れ!
今日の夕方5時45分位に北西の方向から
東南の方向に宇宙ステーションが移動するのを
ごらんになりましたか?
大きさは金星の輝きと同じでした。
昨日今日明日の三日間らしいですが昨日は夕方6時
20分あたりでしたので明日は今日より早いと思います。
12月ころの深夜、UFOが一直線に移動するのを見たな。
飛行機ではないみたいだったから、宇宙ステーションだったのだろう。
大胡ベイシア脇の県道は夜になると暴走族よろしく轟音あげて走る車の騒音がひどいな。
いまだにあんなのがいると思うと信じられん。
今朝霙で今雪かよ。
どーなってんだよ。
温暖化なんて(ry
こないだ、大沼へ行ったら気温が8度くらいしかなくて凄く寒かった!
前橋市街地の方は30度近い気温だったのに!
大胡のミニストの隣にセブンできるね。
これで徒歩圏内にコンビニ3件だw
侮れない便利さがあるな大胡って。
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
7.戦前戦中・終戦直後の今よりひどい貧困を味わった世代に敬意を表さない
8.自分は何もしてなくても過去の日本人の手柄を自分の手柄のように誇る
9.反中国のくせに高い国産商品より安い中国製品を買うことを恥じない
10.何の話題でも嫌特亜、反左翼に結びつけないと気が済まない
11.たまたま日本人に生まれただけで努力して何かになったわけではない
12.この文章を読んで「これを書いた奴はチョン」と証拠もなく勝手に断定
大胡 現在外の温度計は日陰で
40度でございます!
もう34度ってw
エアコン29度設定で扇風機。
これ安くて涼しいよ。
大胡の救急車のサイレンのけたたましさはブブゼラの如し
大胡
外気1度
室内15度
この時期ついに1℃を記録。
車のガラスも初凍り
前東商の子って足が太いのにミニだったよね。
ヘラクレスって印象だった。
>>208 市街地に住んでる人から見れば大胡は山間部に感じる
大胡
今朝もまた1℃だわ。
室内は11℃だったから平均気温が確実に下がってるね。
天気ネタってこの辺にいかにネタがないか年寄りかって話だなw
>>215 そうかもなw
今朝大胡は6℃あるな。
ところで、大胡のプールってまだあるの?
>>216 そりゃ知らんかった。
芳賀中は体育館作ってるみたいだね。
>>217 芳賀小のは豆知識とかそんなんじゃなく芳賀カルタっていうカルタの
「は」の読み札をそのままいってみただけなんだぜ。
ちなみに私はカルタが出来たときの在校生です。作ってないけど。
大胡の貴族の森。
正面玄関ドアに貼り紙がしてあるみたいだけど、閉店した?
見にいけばいいんだけど・・・寒いから.・・・だれか教えて
地震お見舞い。
大胡ベイシア付近はAM1時49〜50分に停電から復旧した。
携帯電話が繋がらないとイライラして不安になるが
メールなら時間がかかるけど相手には伝わるから
無事を知らせるなら電話よりメールの方が適していることを
今回の地震で学んだ。
今回の地震で買い物行ったけど品薄だな。
ガソリンは2台満タンにできたけど 大胡
>>226 隠すんじゃなくて、敢えて取り上げないほうがいいだろ。
特別視するからおかしくなる。
宮城か大胡で 一戸一戸別になってるラブホ
まだある?
7/10 にドイツ村でコスプレイベントがあったようだね。
2011.07.10. クローネンベルク ドイツ村
http://cc.web6.jp/pc/top/topF.htm 353にラブホあったよな?
赤城県道のぼって353にあたったら右折して3、4キロぐらいで
畜産試験場の交差点を1.1km大胡方面に進むとポエムというラブホが今もある
赤城大洞地区に住んでいる方、天気と気温はどんな感じでしょうか?
前橋南モールにはじめて行った。ベイシアカインズマクドナルドABCマートなど、
どこにでもある店舗が多いから1度行っても2度行く理由がない
上武バイパスおよび関連道路の整備でささやかであるが
移動が楽に成りつつある。
あれ抜けると便利になるな。
嫁の実家が伊勢崎だから今でも便利だけどw
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
爆音鳴らしながら大胡を走るバイク野郎もこの雪で身動きがとれないなw
大胡モール閉まってる wwww
車庫崩壊数件 www
路上放置自動車数台 www
>>263 だな、俺も大胡ベイシア電話したけど出ない。
この状況じゃしかたない。
ベイシア近くのセブン、ミニストップはやってたよ
富士見のベイシアやってるのかな?
近くのセブンはやってたけど、食糧なし
柏崎からわざわざ来て、大沼の除雪をさせられてかわいそう
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
88 :憂牙-yuga-:2015/02/03(火) 16:40:02.15 ID:37EyLF9j0
リスナーさんから
コーラ頂きました
ありがとうございます!
感謝です\(°∀°)/
120 :( ´∀`)ノ7777さん:2015/02/06(金) 08:26:46.32 ID:LvUWEKz60
リスナーさんから
コーラ頂きました
ありがとうございます!
感謝です\(°∀°)/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/slot/1417303257/86-999 前橋市職員を逮捕 公然わいせつ容疑
2015.5.19 18:18
群馬県警前橋署は19日、公然わいせつの疑いで、
前橋市三俣町の同市水道整備課職員、関口永親容疑者(38)を逮捕した。
逮捕容疑は4月2日午後9時半ごろ、同市のドラッグストア内で、アルバイトの女性店員(19)に向かって下半身を露出した疑い。
署によると、4月6日に店長から通報があり、現場の防犯カメラの映像などから浮上した。
http://www.sankei.com/affairs/news/150519/afr1505190024-n1.html この国は病んでいます。そもそも警察自体が犯罪組織になっています。
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当にわけわからん組織
女性のスカート内にカメラ差し入れの男逮捕 「ネット盗撮画像見てやりたくなった」 群馬
2015.6.8 17:26
群馬県警前橋東署は8日、女性のスカートの中にカメラを差し入れたとして、群馬県迷惑行為防止条例違反の疑いで、
前橋市日吉町、塾経営、中島早一容疑者(60)を逮捕した。
逮捕容疑は1〜5月、群馬県渋川市のパチンコ店で27歳と35歳のアルバイト女性2人と、
前橋市のショッピングモールで無職の女性(18)に対し、背後からスカートの中に小型カメラを差し入れたとしている。
署によると、中島容疑者はパチンコ店での容疑を認めているが、ショッピングモールについては否認。
「インターネットで盗撮の画像を見てやってみたくなった」と供述している。
履いていたサンダルに開けた小さな穴から撮影。カメラには女性の下着などが写った動画が残されていた。
http://www.sankei.com/affairs/news/150608/afr1506080025-n1.html コンビニ寄ったら立ち読みしてる客いて
作業着着て障害者ヅラしてたわ
渡来系が移住させられた地区を除き、全国の山間部は縄文人の宝庫ですよ。
安心してください、前橋の山間部も古い日本人の系統です。
熊谷あたりの山間部も最強ですが、前橋周辺の山間部の人頑張ってください。
日本の本当の歴史を解明するのに苦労しました、表の情報はウソばかりですから。
私は東北の山間部出身ですが、前橋の山間部もかなりの確率で、縄文系で大きく分けて同族です。
この目撃情報の当日、一度目の入院 6月には二度目の入院
統合失調症だと思う。
片山幸奈@yukinanana8 4月19日
なんかおかもとまりっていう
女の芸人が
恵比寿駅で号泣しながら
わたしもう中学生っていう芸人の
元カノですってくそ叫んでる
男の人に介抱されてるけどめっちゃ泣きながら叫んでるびびった
のほほん?@pias_chan 4月19日
恵比寿駅でおかもとまりが発狂してる
のほほん ?@pias_chan 4月19日
ベビーカーを引く男性に引っ張られ、
あたしおかもとまりでーーす!!!!!あたし、広末涼子とかのモノマネしてるおかもとまりでえええすすす!!!!!!って
靴とか脱ながら叫んでる…
片山幸奈@yukinanana8 4月19日
うちもさすがに3度見くらいしたけど
がち笑
マスク外して号泣しながら
色んなことめちゃくちゃ叫んでた笑
64公共放送名無しさん2018/01/13(土) 17:04:07.59ID:wa5PXBj8
切り取られる塩尻きゅん
65公共放送名無しさん2018/01/13(土) 17:04:10.13ID:HnEtbWin
だれが 陸王を履くのだろうか
66公共放送名無しさん2018/01/13(土) 17:04:15.34ID:7e2uzOxl
>>165 塩尻いるやん
71公共放送名無しさん2018/01/13(土) 17:04:51.99ID:nIHeX+JW
塩尻のかわいさは異常
72公共放送名無しさん2018/01/13(土) 17:04:53.49ID:aM1/DvGE
これぞ神隠し
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
AOYPM
のぞき目的で女子トイレに=巡査長、建造物侵入容疑で逮捕−群馬県警
(2018/04/26-09:17)
商業施設の女子トイレにのぞき目的で入り込んだとして、群馬県警は26日、建造物侵入容疑で
高崎署交通課巡査長の中島宥人容疑者(25)=前橋市六供町=を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は19日午後1時50分ごろ、同県高崎市内の大型商業施設の女子トイレに正当な理由なく侵入した疑い。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042600352&g=soc
同じ地区の人でこのゲームやってる人いない?
https://goo.gl/1PhiJM 長期分散投資なら限りなく100%に近い確率で増やせるよ
というか気絶してりゃいいだけ
みんな短期での爆益を狙うから損する
定期的に一番のラッパーならJJJだと言う社長だし
視聴者が多いよりももっと小さな試合だよなあ
重症精神障害者
殺人工作員
ゆげ商船れいぷ推進隊
ファンタジスタ
林、一樹
にしもと、ともかず
そして、
えひめ県、偽日本人警察官ぶつぶつ犯罪隊
ゆげ商船れいぷ推進隊
れいぷしても犯罪にならないようにする為に
X林、こうじがやらかしたのに、
ぶつぶつぶつと関東にいた日本人を、ゆげ島で取り押さえたと嘘を言っているファンタジスタであり凶悪精神障害者たち
lud20250213021155このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/countrylife/1222772779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「前橋の山間部に住んでいる人集まれ!YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・山間部でアトピー
・壁が薄いアパートに住んでいるんだけど隣人の女が喘ぎ声聞かせてくれない系の住人でつらい
・商工会で働いてる人集まれ!
・商工会で働いている人集まれ!part.3
・離婚問題に直面している人集まれ!その130
・東京五輪2020失敗を予測/期待する人集まれ!
・自分の握りっ屁を嗅ぐとパワーがでる人集まれ!
・離婚問題に直面している人たち 集まれ!その116
・離婚問題に直面している人たち 集まれ!その107 [無断転載禁止]
・玉川徹「(第2関門橋の計画は)政権でも変わんない限り止まんない。だって“安倍麻生道路”だもん」 ネット「住人の生活より反安倍
・ガス・おならで悩んでいる人集まれ part10
・ガス・おならで悩んでいる人集まれ part8
・風呂なし物件に住んでいる人
・アパートに住んでいる人って…
・【社会】独身男性は保護猫を譲渡してもらうことすら困難…理由は「虐待する人がいる」「ペット可物件に住んでいない」など ★3 [ボラえもん★]
・うんこ派集まれ!
・会計士 LEC生集まれ!
・パソコン初心者集まれ!
・【急募】コテハン集まれ!
・養豚勤めのひと集まれ!!Part7
・ao入試に自信ニキ集まれ!
・東北のアウトロー集まれ!!
・関西人嫌いな人集まれ! Part 5
・無線板住人の年齢層
・小さな職場の事務員さん集まれ!★49
・小さな職場の事務員さん集まれ!★54
・★★靴修理人集まれ!★★ Part20
・★★靴修理人集まれ!★★Part26
・ャtトバンク社員集まれ(その42)
・◆◆◆悟りを開いた人集まれ!!!◆◆◆
・35歳過ぎてもアニメファン集まれ!116
・ソフトバンク社員集まれ(その33)
・ソフトバンク社員集まれ(その12)
・上野樹里をまともな作品、役で見たいって奴集まれ!
・ケーズデンキの従業員集まれ!Part.5
・【丁酉】1957年生まれ集まれ!【其の八】
・【ゆく年くる年】みんな集まれ!年越し大宴会♪ 2
・【UO】教えて君集まれ!その297【質問】
・【阪人出禁】贅六猿嫌いな人集まれ! Part.35
・【全国】大学生ライダー集まれ!301単位【オフ】
・今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part36
・32型の液晶テレビを使っているヤシ集まれ!20台目
・【pamp】みんな集まれ!雑談スレ【LOUIS】
・胃が悪い奴集まれ!!!!!!!! その34
・ロレックスよりゼニス派集まれ! [無断転載禁止]
・【BBH2011】広島使い集まれ!10【シャスタ】
・【関西人出禁】関西人嫌いな人集まれ! Part.20
・【関西人出禁】関西人嫌いな人集まれ! Part.19
・ウクレレ初心者集まれ! Part17 [無断転載禁止]
・【TDL/TDS】TDR教えてちゃん集まれ!119 【質問】
・【シーズン】大学生ライダー集まれ!343単位【到来】
・【りんご】リンゴ生産農家集まれ!! 19箱目【林檎】
・Yahoo! BBで急に速度が低下した人集まれ!11kbps
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part366
・街コン行く人集まれ(セフレ目的・熟練者向け)
・ソフトバンク社員集まれ(その21) [無断転載禁止]
・【みんな】 風俗依存症58人目 【集まれ!】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・有馬記念まで待てない。明日の中山1Rで勝負する早漏どもよ集まれ!
・キチガイヶ島の住人
・セブンイレブンでバイトしてるヤシ集まれ!Part335 [無断転載禁止]
・嫌儲捜索隊 いまTBS系列で記憶喪失の人を特集している。 知ってる人がでてたら連絡してやってくれ!
・薄毛で美容室行くのが怖い奴集まれ!!!どうすればオサレ美容院に行けるようになる?
・【嫌儲エルデンリング部】これからエルデンリング配信するケンモメン又は視聴者集まれ!!!
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト無課金スレpart3【スカム団は集まれ!】
・このスレの住人が嫌いなこと
09:54:40 up 43 days, 10:58, 0 users, load average: 6.66, 24.31, 34.78
in 0.78744292259216 sec
@0.78744292259216@0b7 on 022523
|