◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その188 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/2chbook/1610251888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 13:11:28.15
Twitterに関するサークル者の愚痴などはこちらで。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その187
http://2chb.net/r/2chbook/1609338344/
2スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 13:30:16.53
らなあああああああああああああああああああああっぷすくえあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ?
3スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 13:30:37.47
らなっっっぷすくえあああああああああああ
は物件
4スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 13:31:05.80
先越されたわ
5スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 19:14:12.55
前スレ991
これ中々に刺さるんだよなー
気をつけたい
6スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 20:12:13.17
ツイでやり取りしていた相手の作風が、少し前から後味悪い系の漫画になってきて妙に怖い
それまではほのぼのファンタジーだったのに
今や胸糞悪い話や胸糞キャラに制裁を加えるような話にシフトチェンジ
(SNSの漫画広告で見るようなアレ)

俺の好みもあるけど漫画の話やキャラの立ち方としてはファンタジーの頃の方が上手かったのに
7スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 20:16:57.73
>>1


前スレ991まさにそういう人いたわ
完全捏造性格じゃなくてある要素を極端に前面に出して
この方がこのキャラっぽいでしょ?原作はわかってないって言うようなのだった
超連ツイもしてたな
他人の萌え語りに便乗したりリプで続きの乗っ取りもしてうざがられてた
8スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 20:23:43.12
スレ立て乙

もうオリジナルでやれすぎる…
9スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 20:25:23.79
いちおつ

待って待ってとかギャーとか叫声連投マジウザ
お前が待てや
エアリプ極まれると苛立ちしかない
10スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 20:55:42.14
いちおつ

自分と共通の知り合いと喧嘩別れした奴が自分に「あんなに頑固だと周りから誰もいなくなりますよ!」と言っていたが
今度は自分と揉めて「周りから誰もいなくなりますよ!」と捨て台詞吐いて消えた
周りから人がいなくなってるのお前の方な
11スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 21:04:34.27
いちおつ

他人の作品に対していつも感想が『禿げた』『萌え死んだ』『天才的過ぎる』くらいしかなくて、中身に踏み込んだこと一切何も言わない相互見てて滅茶苦茶イライラする
オタクだから語彙力皆無なんです〜とか思ってんのかな
12スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 21:04:48.57
あの人のつぶやきもRTのセンスも好きなんだが
ブスのコスプレ流してくんのだけはやめてほしい
ブスが推しの服着てカッコつけてんの見ると吐きそう
ブロックが追いつかねえ
もっと美人レイヤーいるでしょなんでピンポイントにブスコスばっかり発掘してくるんすか

性癖なのか?
13スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 21:41:46.27
スレ立て乙

前スレで思いだしたが、歴史上の人物の設定が変わった物なんていくらでもあるが
推し人物を好きと自称しているのに
同人では設定をもろ変えられていて
好きなのは自分の設定した推しだろ・・・と絵馬なのに萎えた事を思いだした
14スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 22:35:55.31
>>12
自称ぽっちゃりのデブスコスばかりRTしてくる奴が相互にいてブロック悩む
15スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 22:40:37.02
初めて鍵アカから引用RTされた
まわりは悪意だと思って嫌がってるけどどうなんだろう
ぶっちゃけ自分みたいな小手にそんな粘着がくる気もしないんだが
16スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 22:47:19.88
絵の練習頑張っているんだなぁ・・・としみじみ思っていたが
私すごい!!私がんばった!!の一言で一っっっ気に冷めた
絵の練習はわざわざスクショを撮って単なる練習アピールしたかっただけか
絵より自分を見て見てタイプだな
尊敬している神絵師見習えよ。あの神絵師はいつも完成系しか出さんだろ
17スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 22:50:03.73
虎の威を借る狐というか
18スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 22:59:51.32
>>14
デブはぽっちゃりという言葉で現実逃避してるんだろうな
19スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 23:02:23.57
練習してるアピ自体は気になんないけど
ほら上手くなったでしょう?って態度なのに進歩が見られないと何やこいつってなるだろうなぁ
褒めても良いのよ?とかも無理だな
自分は練習頑張ってるのに周りは何してるの?みんなもちゃんと練習しよ?が一番嫌かも
20スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 23:35:11.47
やっぱり鍵も掛けず地雷とか解釈違いの話をペラペラ話し始める人は
ちょっと神経質っていうか面倒くさい人が多いな…
21スペースNo.な-74
2021/01/10(日) 23:46:54.53
←5年前の絵 今の絵→
みたいなのはどこが違うのかわからん奴いる
22スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 00:00:20.72
無言でアップするのも味気ないかなと萌え語り付けてみたけどやっぱ別がいいな
なんか落ち着かん
23スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 00:12:20.76
反応が鈍くなってきたし雑食すぎるからミュートしていた相互が絵にいいね押してきたから覗くと
久しぶりに絵を投稿していて相変わらずhtrなのでハイハイとスルーした
初めは自カプ推しだと寄ってきたのに他カプの描き手ばかりRTしてるしフォロバしたの後悔
24スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 00:55:51.11
周りにしろ自分にしろ推しCP変わると面倒だなTwitterは
25スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 01:06:44.49
>>21
そういうの嬉々として上げる奴に限って、むしろ劣化してるんだよな
26スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 01:13:15.87
雑食htrはすり寄り先のカプに合わせてくるから嫌だ
総じてhtrばかり
27スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 01:40:09.64
最近発言が不穏な人のアイコンが変わったついでに久しぶりにプロフ見たら完全にヤバくて草
いつからこのヤバいプロフになってたんだろ
これフォローし続ける勇気ねぇわ
28スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 02:45:35.82
月に数度まとめてマロ返信する神
なんでか自分の送ったマロだけは「マロに○○の話きてて〜」みたく
普段のツイートに混ぜて流されてしまって返信もらえたことがない
マロのネタに絡めた絵をツイートしてくださったこともあるけど
返信スルーされ続けてるので迷惑なのかそうでないのか判断がつかない
29スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 03:39:02.36
仕事多忙につき新年低浮上宣言してから全く浮上してなかったらフォロワー30人くらい減ったわ
あーフォロー解除してきたやつを自動でブロックしてえ二度と見てくれなくて構わん
片道からリムられたなんていつもはなんとも思わないのにこんなふうに思うなんて
仕事でメンタル削れてんだろうな
30スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 06:10:22.66
色んなジャンルでもう何度も何度も何度も何度も経験してるけど
作って数日の絵馬垢に爆速で何もかもを追い抜かれるの心が濁る
31スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 07:37:09.36
散々特殊性癖ばらまいておいて他人の作品批判するのみて草通り越したわ
棚上げが酷すぎる
32スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 09:07:13.38
それスランプじゃなくて単純にジャンルに飽きたから書けないだけじゃないの
33スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 09:23:10.78
そーじゃねーんだよ
あの声デカ囲い込み大好きカップリング村長の気を損ねて
あることないこと吹いて回られてから交流が怖いんだよ
なんか描いて人目に触れさすのも嫌
壁打ちぽいぴく捗る
しかし人の絵は見たいから新ジャンルのおプロ神絵師だけ鍵から片道フォローして満足してんの
ほっといてよ
34スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 09:32:25.89
今の自カプリバ多すぎて無理
ABが多いんだけどA萌えABが大半で読めばBA臭すごい
BA描きたいのに売れるからAB描いてるんだろ
BA好きです言っててもプロフがコロコロ変わってBABとか ABAとかBA寄りってなんだよ
B女体化してABにした作品いきなり挙げられてキャプションだけで吐いたわ
35スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 09:48:56.60
雑食って擦り寄り相手によって好きカプ変えてるだけなんだよな
絵馬のカプ作品に絶賛リプつけて同カプ萌えアピールしてフォロバtrtr
別の絵馬がいればそっちのカプ萌え叫びして手のひらクルクル
アンソロが出そうな空気になったらbioにも該当カプ入れてアピールして公募ならBLNL何でも参加
誘われなかったらカプ表記即消しまでしてるのは草通り越して不快だわ
36スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 09:49:00.74
「何でフォロワー減るの?」
ジャンル移行してしょーもないツイしまくってるからじゃね
37スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 10:19:46.63
>>35
ラップかと思った
38スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 10:32:05.20
>>35
同意
読むだけ雑食ならまだいいが描くカプも雑食な奴ほんと無理
39スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 10:46:25.91
攻めメス化連中死なねえかな
その攻めはメス顔で赤面しねえから
40スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 11:50:38.43
雑食の意味がよく分かってないんだけど
原作自体(ルート選べるとかの余地は無い)が
ABなおかつBはCが好きで一方的にDAな設定もあって…って時
それらを全部まとめた話のも雑食扱いなん?
41スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 11:54:23.78
もう図解しないと混乱するレベルであちこちに矢印出てるのは皆雑食でいいよ
42スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 11:58:50.39
「原作寄り」で済ませていい案件だな
43スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 12:05:22.42
>>35がわかりやすいけど
雑食が嫌われるのは他人ありき、他人の二次ありきだからなんだよな
原作や公式見て最初から
「AB萌え!でもBCもいいな、DEもいいし、EAもいいし…」とか言ってるのはほとんど居ない
大抵は「はわわ〇〇さんのBCで目覚めました!」「支部で見てDEも気になってきちゃった」みたいな奴ばっか
しかもそれを相手に合わせて
「ほんとBにはAしか見えてませんよね〜」
「やっぱりBにはCしか居ませんよね!」とかコロコロ使い分けてくのが丸見えだから嫌われる
44スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 12:19:09.62
なぜかそういう輩ばかり囲っている厳選気味絵馬がジャンルにいて不思議
45スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 12:21:30.39
まあそういうのしか居ないジャンルもあるから贅沢言えない
46スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 12:30:01.30
自ジャンルかと思った
47スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 12:40:32.85
>>40
そのパターンで周辺事情含めてAB描いてクソ雑食呼ばわりされたら
原作無視野郎って言い返していいよ
48スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 12:47:46.78
そもそも原作寄りで片付くレベルなら雑食とは言わない
妄想じゃなくて設定とまでいうからには原作が商業BLじゃないなら
公式で明確に描写されてるNL展開だよね?
その程度なら「どの関係も気になる」「皆幸せになってほしい」で無問題でしょ
49スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 12:50:32.64
全部原作で生じてる絡みなのに扱ったら雑食クソ呼ばわりされたら死ねドリ固定って返しとけ
50スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 12:52:51.86
>>40のパターンでAC提唱してる人も居るんだろうなあと思ってクスッとした
51スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 13:18:08.19
過激固定派とリベパヨには言論弾圧という共通点がある
52スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 13:39:44.76
誕生日おめでとうリプ蹴られたんだが
私が何かしたのかも分からんがもう話しかけるのやめとこう
他の人にはリプ返してるの見てもういいやって思った
53スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 13:47:53.22
>>52
前にも出てたけどリプの中に相手がミュートしてる単語があると
相互でもリプ通知もリプ表示もされなくなる
漢字一文字でも何かミュートに入ってたらアウト
54スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 13:55:03.32
生きやすいのは圧倒的に雑食だしROM専の99.9%はクソ雑食
ツイやってるといかに固定が少ないか分かるからここも少数の声でかい固定がいるんだろうな
すぐ他人に流されるエセ固定省いた本物の固定がどれだけいるんだか
55スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 13:57:42.39
普段1週間に2枚くらいのペースで漫画描いてるんだけど年末年始忙しくて2週間くらい日常ツイしかしてなかったらフォロワー10人くらい減った
56スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 14:02:28.82
>>54
固定から雑食に対しての愚痴は多いけど雑食が固定に対しての愚痴なんてほとんど無いからそう見えるだけでしょ
本物の固定(笑)
57スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 14:09:22.95
ツイでは結構見るよ
「自CP以外はちょっと目に入るだけでも嫌っていう繊細()な人が増えた気がする〜
あっ個人の見解ですけど〜」とか

大抵固定の人にブロックされた当てつけとかいうオチが付いてるけどな
ガチ固定の相手と円満に繋がってたらこれだけイキれたかどうか怪しいとこだわ
58スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 14:12:36.18
夢の同担拒否にも通じるな
過激派でなきゃいいんだよ過激派でなきゃ
59スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 14:27:11.03
自CP以外がちょっと目に入るだけでも嫌だからブロックされたのではなく
お前個人のツイがちょっと目に入るだけでも嫌だからブロックされたのでは?って感じで草
60スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 14:37:39.17
ツイで愚痴るやつの気がしれんわ
こういうところで愚痴れば自分の評価を下げることもないのにな
61スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 14:48:33.03
>>55
大掃除されたんだね
次は年度末新年度
62スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 14:51:17.97
リムブロされたのをCPが原因だと思い込もうとしてる奴って
同CP者にリムブロされたら何て言い訳するのかな
「解釈違いだったみたいで残念です」?
63スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 15:06:29.57
最近リムったのは地上波ニュース鵜呑みにしてる情弱だけだな
同人は趣味の範囲だからめんどくさくてもミュートで事足りるけどね
64スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 15:17:55.20
女の子描きたいな〜そうだ受ちゃんを女体化しよう
なんでだよ
65スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 15:23:20.75
わろた
66スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 15:48:46.04
たれ目キャラも三白眼キャラもアーモンドアイキャラもどんな特徴的な目のキャラも
この人が描くともれなくマリモッコリ目になるのなんでだろう
にやつき目で気持ち悪いです
アルファベット1文字の名前のあなたです
67スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 15:56:27.58
何年もいる小さなジャンル内で自分だけスルーされているのが惨めになってきた
上手く交流できなかったのが原因だから一人でも平気なように努力してきたけど疲れた
でもこんな理由で好きな推しを描けなくなるのは悔しい
68スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 16:26:21.36
名ばかりSNSなんか捨ててブログやサイト行こうぜ
69スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 16:30:07.97
>>67
わかりみすぎる
私も割と長い事現ジャンルにいるけど界隈の古参達からスルーされてる
まあ馬でも無いからもっとこっちから行かないと駄目だったんだろうな

だけど段々吹っ切れてきた
あまり他と絡まないのも気楽っちゃ気楽
70スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 16:39:26.59
>>67
めっちゃわかる
最初は周りの人たちから話しかけて貰えたんだけど自分からも積極的にいかないとそのうちスルーされるようになった
周りの人の絵はRTするのに自分の絵だけスルーとかね
最初の頃はよく色んな人にRTされていたし話しかけられていたのになあ
71スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 16:41:45.76
営業しなくても構ってもらえるのは馬だけよ
72スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 16:50:33.17
楽に数字ゲットしたいなら互助会に入ればよし
馴れ合い捨てて画力上げてプロを目指すもよし
73スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 16:54:27.95
声かける側からすると
新規さん歓迎で話しかけたりしたけど塩対応だし新規さんからは話かけてくれないし迷惑だったんだな
もうそっとしておこう ってなるよな
74スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 16:55:55.02
神絵馬でもないくせに愚痴不満ばかり一丁前で自分がとった態度見直せよな奴多すぎ
75スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 16:56:58.04
ジャンルが同じってだけで話しかけられても怖いんだけど
76スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 16:58:47.34
中村悠介の本読んだらSNSバズだけ考えて絵描くなって書いてあった
77スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:04:42.30
誰だよと思ってぐぐったけど佑介?

全然関係無いけど
そういえば急に「中村佑介の絵ってピンと来ないんだよね」とか言い出した相互居たなとか思い出した
ああいうの言って得する事何一つ無いと思うけど
RTでも回って来たのかTLで褒めそやされてたのか見て黙ってられなくなったのかな
78スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:17:25.85
>>76
金曜ロードショーの時に普段描かないジブリイラスト投稿する奴みたいな
79スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:23:46.30
呟きが徐々に下品になる人ってリムブロのタイミング逃して持て余す
気がついたらペニパンだのカントボーイだの言い出すようになっててきもい
80スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:27:21.10
もうそれはリムーブなりミュートなりしろよ
自分のTLくらい快適にしたいじゃない
81スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:32:10.76
ここ愚痴スレなんだが
全部ブロックすれば済む話じゃんなんでいるの?
82スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:33:51.01
他人にはリムブロミュート強要するけど自分はやらないからだよ
83スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:34:34.24
カントボーイはもう下品とかいうより何というか
肉体改造系の気持ち悪さに近いな
84スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:34:42.65
飽きてるくせに繋がり消したくないからまだ好きな振りする奴〜
85スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:34:56.21
荒れてるな
三連休終わるしな
86スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:38:26.16
カントボーイ知らないからググッちゃったじゃん
オエー(ry
87スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:39:00.31
リムブロご自由にって書いてる人
リムブロされて発狂するくらいなら書くのやめなよ
88スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:42:28.57
フォロー非推奨って書いてたやつリムったらめっちゃグチグチ言われてたらしい
89スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:51:36.01
>>86
伏せといたほうがよかったなごめん

元は普通に楽しい萌え話する人だったのになって気持ちがあってミュートしてたけど
改めてツイート見返したらやっぱり気持ち悪かったからブロックしたわ
書き込んで冷静になれたありがとう
90スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 17:54:39.13
ジャンル内のカントと女体化好きはミュートしてるわ
91スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 18:11:09.06
>>89
冗談だよ 新しい嗜好知って勉強になったわ
92スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 18:35:09.58
最初からならフォローすることもなく終わるけど途中で目覚められると対応困るな
変に仲良くなってると更に
でも理解できないものは理解できないし
93スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 18:41:59.17
少し話は違うかもだけど
昔の友人(ブランクあり)と同カプ好きになって最初は嬉しかったんだけど相手の描くものがあまりにも解釈違いで…ツイとか見なくなったら疎遠になったよ
繋がってはいるけどブロ解すべきか悩む
94スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 18:44:01.03
「私さんにいつかAB布教成功させるのが夢なんだぁ」


ぁぁああ…めんどくせえ…とリアルに声上げてしまった
作品にいいねはしてるだろ
あなたはABが好きだから描く
私は特に興味がないから描かない
それでいいだろうが
描かせたいなら直接リクくれたほうがよっぽど描くのに

というか、自発的にハマってその結果としてAB描いてほしいと願うんなら
まず自作品での布教成功()じゃなくて原作でABが会話することをひたすら祈れや
95スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 19:18:01.92
ほんそれ
余程の馬が描いても
原作読んだ時点で自分の中で来てないCPには微塵も心動かねえよ
96スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 19:18:38.71
会話すらしてないのワロタ
97スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 19:40:16.45
最後の一文が秀逸すぎて謎の悔しさを感じるw
98スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 19:45:11.06
大手にRTされると
いいねも増えないのに一瞬でプロフクリック跳ね上がっていくのこっわ…
99スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 19:58:08.71
プロフクリックってなんか意味あんのかね
詳細クリックのがもっと不明だが
100スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 20:00:30.70
PCだとカーソル乗せるだけでプロフ出るんだね
101スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 20:18:37.17
詳細は画像拡大するために押す
リンクのクリックと同じようなものだ
102スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 20:18:46.41
いいねRTする前にbioチェックして
他にもいい作品あったり合いそうならフォローも検討するためにとか
地雷扱ってる人じゃないかヤバ物件な人じゃないか確認してるんだろ
大手の目に留まった人はどんな奴だって興味本位の人もいるだろうし不思議な行動じゃないよ
詳細クリックはサムネじゃなくて全体表示で見たい人がやってるんだと思う
ちゃんと見てくれたありがたい人には感謝しないと
103スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 20:32:21.68
>大手の目に留まった人はどんな奴だ

これなんだよな要は
いいねよりプロフクリックの方が爆速的に伸びるのは
104スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 20:42:08.63
品定めっすな
別に怖がることない
ただし鍵付き引用RTお前は駄目だ
105スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 20:42:48.31
○○さんにフォローされてますってチェックする?
地雷描きだした大手を切りたいがここ見てる人多そうでミュートで済ませてる
106スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 20:58:45.28
プロフ欄に出てくる「フォローしているAさん、Bさん他何人にフォローされています」のこと?
目には入るけど「他何人に〜」のところまではわざわざ見ないから
一覧からCさんが居なくなってる!Cさんは大手さんをリムった?というのはよほどじゃないと気づかない

フォロー欄の「フォローされています」(要するに相互かどうか)のほうだったらかなりこまめにチェックしてる
107スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 21:57:46.32
はぁ…爆死した
前回よりだいぶ数字落ちた 何がいけなかったのやら
108スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 22:16:32.34
連休が終わるという現実に絶望しネットすら見られずに
布団をかぶってふて寝してる人が多いから
109スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 22:25:18.02
結構「明日から仕事かー」とか言いに来てる層がいいねしてくれた
110スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 23:06:35.73
「出ない神本より出たクソ本」

いや乗っかりRTされてもクソ本はクソ本だから
111スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 23:24:43.60
このご時世にイベント出てるサークルも一般も表では何も言わないが距離置くに決まってるだろw
本売るだけなら通販してりゃいいだけなのにやってることは己の欲望最優先で渋谷でカウントダウンしてた連中と同じじゃん
コロナっても病院行くなよ迷惑かけるなゴミどもが
生活や仕事で運悪く感染してしまった人とは違うんだよ
112スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 23:25:39.41
>>40
急に場ハムート羅グーン思い出したわ
絶対違うだろうけど
113スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 23:27:15.99
クソ本ははいクソ本価値なしって切り捨ててそれで終わらせられる
出ない神本は期待させられた分失望感は酷いからある意味一番クソ
本出そっかな…→待ってます!全力で応援します!
かけない…時間ない…どうしよう→みんな応援する→ありがとう頑張りますみんなやさしい;;
息抜きにらくがき!ゲーム!うあ〜そろそろおげんこしなきゃ…どうしよかけない…かけない…→応援が減り始める→病み始める
そしてそのまま本は出ない
114スペースNo.な-74
2021/01/11(月) 23:30:57.73
>>112
鬱な気分になったから許さない
115スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:08:53.92
ピクスクのCPオンリーに続々と参加表明してるのがhtr字書きばっかで
主催のRT見るたびにハラハラする
116スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:25:13.50
FF外からの反応は増えているのに相互たちに自分だけスルーされている現状が悔しい
ムカつくからもっと上手くなろう
117スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:27:08.84
>>110
惰性でクソ本買うより神本いつまでも待つわ
折れば本だとかいうやつも神のなら欲しいけどhtrのペラペラなんかいらねーっつのっていつも思う
118スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:31:22.46
萌え語りだけの人それを一つの作品にしてくれないかっていつも思う
面白い人のならなおさら
119スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:34:48.04
できないから語っているのでは
120スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:42:16.27
1つの作品にするって真面目にやろうとすると時間も労力もかかるしな
ツイッターで適当に140字呟いて反応貰う方がラク
121スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:47:14.55
普通にツイートしたのをキッカケに思い出したようにフォロー切ってくるやつがどうしても許せない
こんな普通のツイートで切るくらいなら初めからフォローしてくんなと何万回も思う
なにを思ってフォローしてきたんだよって本当に理解できない
122スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:47:37.28
本にするとまず買われなきゃ読まれないしな
ツイで流しときゃ見る人もいる
反応する人もいる
123スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:48:51.37
作品も上げず萌えツイもせず上手い人沢山いるから自分はもう描かなくてもいいかな……みたいなメンヘラツイしかしない奴マジでウザい
作品上げろ上げないならしね
124スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:50:35.36
行間を勝手に妄想できる140字(×数ツイ)だからこそ面白い事もあるんだよな
125スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:56:43.58
Twitterでのヒエラルキー
作品上げる人>萌えツイする人>面白い日常ツイする人>黙ってる人>つまんない日常ツイする人>愚痴や物申す系の人だよな
126スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 00:56:45.45
短く収めようとするから極力無駄を省いてるしな
127スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 01:26:09.75
>>125
作品上げる人(ただし絵馬話し馬に限る)
それ以外はつまんない日常ツイする人と同列
128スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 06:30:12.26
ジャンルに不満を持つのは仕方ないけど
他のジャンルと現ジャンルを比べて他のジャンルの方が楽しめるかもとか、そういうツイートがお前の嫌われる原因だよ
129スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 09:03:38.28
ジャンル内で5つも垢を持つフォロワーがついに自己承認欲求に勝てなくなったらしくbioに別垢の名前を書くようになった
そして書いておいて「自分が(別垢の名前)ってバレてるのなんで…?」とか「そんな知名度あるかな」とか言うようになって面倒
ブロックしたくてもそいつと完璧に関わりを切るためには本垢含めて6~7個もしないといけないのがさらに面倒
リムブロご自由に書くぐらいなら簡単にさせろ
130スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 09:04:04.69
最終的に同カプかどうかは関係なくなって性格が合うかどうかだ
131スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 09:11:59.85
萌え語りしても絵をあげても沈黙してもフォロワーが減る
うっっっっっっっせ
132スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 10:37:13.48
>>131
これ
133スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 10:39:59.20
TLみんなモルカーの話しててキモい
ステマに踊らされてるのか?と思ったけど自然に盛り上がってんのか
一ヶ月後には誰も話題にしてなさそう
134スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 10:50:47.23
マジ自分とこも普段そうでもないのにモルカーモルカーうぜぇ
顔もプイプイ言ってるのもあざといキモい
あれ普通に可愛くないよ
135スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 10:51:39.96
海外のフォロワー、反応ないし他の人のツイートにも一切いいね付けてないし放置垢になったのかと思っていたら毎回フリートには早々と足跡がつくので生きとるんかい我!ってなる
たまには何かしら反応くれたら嬉しいよ、たまにで良いから
136スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 11:23:22.73
モルカー顔が受け付けないからパロ絵が地獄
あれ本気で可愛いと思ってる人いるのかな
137スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 11:29:14.69
アマビエイラストが不自然に激増したのと同じ流れ
138スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 11:36:17.49
電○
139スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 11:42:07.63
ほんと●通の格好の餌食だなツイ廃どもは
140スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 11:42:46.27
相互がいつの間にかトランプアイコンになってた
リムってくれアピールかな?
141スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 11:45:29.48
可愛いからというより滲み出る不穏さを楽しんでるみたいね
こういう波に躊躇なく乗れる描き手がバスれる描き手なんだろうな
142スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 11:50:42.78
オタクはかわいいもの美しいもの正しいものに勝手に闇属性を見出して盛り上がるの好きだよな
143スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 12:12:38.21
自分は素でモルカー可愛いと思って楽しみにしてるけど感想言ってるとフォロワーにうぜえキモいって不愉快になられるのかなとか思って気にしてしまう
自分も自分で闇属性盛り盛りにして遊んでる人見るとちょっとウザって思っちゃうから
144スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 12:16:20.68
>>141
車だけに
>バスれる
145スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 12:29:53.74
モルカーうぜえってのはモルカーの感想言うタイプは
実況系でとにかく細切れに叫び声など繰り返す
「かわいいねええええ」だけとか「んぶわー!」とか
あとワシが育てたというか「ちょw 公式フォロワー数さっきナントカだったのに今もうナントカww」
とか
不愉快だうぜえって言われる条件ばっちりで
元々どうでもいいけどモルカーっての嫌いになってきた
146スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 13:01:07.65
絶対TL構築失敗してるだろ
147スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 13:33:15.63
ジャンル専用厳選フォロー自TLには一切流れてこないモルカ
流行りを知るのは5が一番だ
148スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 13:42:18.41
流行りものがうざいのはわかるけど名前出して叩くなよ…
149スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 13:50:14.25
あーいちいち臭い
早くサ終しちまえ
150スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 13:52:30.91
漏るカーだけの話じゃないけど自分がハマれなかった旬ジャンルをやたら目の敵似する人っているよね木目津とか
でもツイでは流行りに乗れて手の早い人が反応バカスカ貰えるんだよな
151スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 13:59:22.20
普段目に入る範囲でわかりやすくヤバい人はいないんだが
バズってるネタ絵を描いてる人を覗いたらわかりやすくヤバい人で引き返してきた
全方位に毒を吐くタイプ
わかりやすい人はありがたいな
152スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 14:05:26.67
きめつは本当に流行ってるからまあわかる
漏るカーのようつべの動画とかたいした視聴数じゃないのにツイでだけバズってる
というかツイで爆発的に流行るマイナー映画とかたいてい興行収入しょぼい気がする
153スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 14:05:32.29
自TLでモルカーに最初に触れてはまってた人は
普段流行りものに飛びつくタイプでもなく闇考察()するわけでもない人だから
175やキョロ用って感じしないんだよな
あの絶妙なブサイク面は好きな人は好きなんだろうな
154スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 14:10:07.71
モルはマッドマックスで騒いでいた人と同じ人たちだわ
155スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 14:21:04.37
モルカー自体が好きなのはいいんだけど流行ってるからと自ジャンルとパロる奴らが嫌
流行り物の尻馬に乗ってまで評価ほしいのかとしか思えない
そこまでしたのに評価されずだだ滑ってるの見るとこっちが恥ずかしくなる
156スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 14:27:48.72
どのジャンルにも流行り物パロが主流で評価稼いでる流行パロ芸人みたいな人いるよね
本人はいっぱしのギャグ描きのつもりでいるからイキリもすごいし
それ以外のネタが面白くなくて流れてきてもつまらないからミュートかブロックしてしまうけど
157スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 15:08:27.66
つ、ついに…フォロワーさんのところと当たってしまった無駄にドキドキする…

じゃねぇよ
相手もさぞ嫌がってるだろうな
158スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 16:12:59.92
モルカーが流れてこない代わりに経産婦のグロ痛ツイートが流れてくる
ブロック
159スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 16:38:40.36
バズりものへ乗っかり
ソシャゲスクショ
コンビニクーポン応募
前澤への乞食
診断メーカー
このあたりをタイムラインに垂れ流す貧民層はブロック一択
160スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 16:49:09.89
木滅が流行り始めた頃に何が面白いのか分からないとか誰に人気あるの笑とか散々馬鹿にしてた人が社会現象レベルの大ブームになってからは馬鹿にするのやめてたなそういえば
ここって流行りに乗れない逆張りオタクが同じもの書いて飽きられるから伸びない人が多いんだと思う
161スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 16:53:51.35
かもねー
でも同人だし好きな物ばっか描いて飽きられるのは
もう仕方ないし諦めてるわ
162スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 16:54:42.74
別に流行ってるから好きになるわけじゃないし
163スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 17:01:11.33
>>159
このあたりはツイを一番楽しんでると思う
164スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 17:21:17.26
流行ってて好きになった物は
いっぱい二次あって読むだけでも忙しいから
自分じゃ描かないな
165スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 17:35:31.03
>>159
コンビニスイーツクーポンRTしまくる奴いるけどデブだと思ってる
166スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 17:38:16.05
コンビニのプレゼントRTって当たったらそれだけ交換して帰るの?
何回もやってたら顔覚えられそう
167スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 18:05:23.82
>>165
むしろ貧しそうだからガリガリなのでは
168スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 18:17:19.74
自分のツイートした原作についての話を語尾とか語調だけ変えてほぼそのまま作品のスレに書き込むのやめてほしいしそのIDで喧嘩腰な発言しないでほしい
スレ見てて自分をフォローしてる人には自分が書いたと思われてそうですごく嫌だ
169スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 19:38:59.84
>>144
出遅れたけど評価するw

最近異様に誤爆するわ
実質2垢しかねーのに疲れてるのかな…
170スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 19:44:05.62
フォロワーは増えてるのにいいねは減っていく
フォロー=全いいねの感覚なのか
171スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 19:51:17.32
>>168
目つけられてそうだし嫌すぎる
鍵にしてみたら?
172スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 20:00:55.50
なりすましの一種なのか単なるパク野郎なのか
173スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 20:13:07.23
どう見ても中堅レベルのサークルの絵を村民が持ち上げてるの哀れで笑える
174スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 20:16:24.04
流行っているのはわかるが名作かどうかは数年後も語られるかどうかでわかるさ
ハルヒなんて当時はエヴァを馬鹿にしているのに
エヴァは今でも話題になるがハルヒなんてそんなものあったねーで終わる
個人的にはエヴァ映画はくそだと思っているけど
175スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 20:22:30.09
あー反応したくない。商業絵馬なのはわかるが高尚様で調子こくのがうんざりするから
けど、狭い界隈だからわざと無視しているのと周りに思われるのはめんどい
流れるだけだから一度rtして後はあーあー見えてなかったフリでもすっか
176スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 20:26:11.84
あんまりTL見てなくて反応鈍いですすいません〜とか言ってる人が今マイブームであろうキャラ描いた時だけすかさず反応してくるの草
興味無いものをスルーするのは構わないけどもうちょっと上手くやれと思う
177スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:10:35.81
htrにいいねされると萎える
178スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:11:50.68
htrに他に存在価値ないだろ
179スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:15:29.05
プロフィールに無産、下手くそからのファボいりませんって書いとけ
180スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:24:21.08
分かるよ
htrにいいねされると絵の価値が下がる
181スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:29:46.77
RTするのはいいけど「しゅきぃ!あぁ…しゅきぃ!いっぱいしゅきぃ!!!」ってハート塗れのコメントしてるババア気持ち悪い
ババアはコメントするな
182スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:29:52.88
その程度で下がるなら元々たいして無いのでは
183スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:31:29.77
htrなんていいね稼ぎくらいしか存在価値ないのに
184スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:32:05.37
限りなくゼロに近かった絵がhtrにいいねされてゼロに近付いただけの話だよな
185スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:33:13.47
>>181
ババアほど崩し言葉使うよね
ネット上で若作りしたいなら年齢公表しないで
186スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:34:51.11
ババア若作りしたいなら静かに旬の話だけしてりゃいいのに
昔の同人誌製作苦労話とか語ってマウント取りたがるからな
187スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:35:08.02
ババアほど絵文字多用する現象なんなんだろう
おっさんほど顔文字多用する気持ちと同じだろうか
188スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:51:45.42
htrに存在価値なんてない
カプの価値まで下げてるhtrは無産に戻るべき
189スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:52:29.07
フォロー外されたとき相手を見に行ってジャンルに興味が薄れた様子だったら納得できるが
そうじゃなかった場合、なんかむかつく
ブロックして二度とこっちの絵や漫画をタダで読めないようにしてやりたい
190スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:53:47.25
>>186
コミケ昔話とかふっるい同人ルールの押し付けとかな
旬の話についていけなくてキョロキョロしてんのも婆仕草だわ
191スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 21:57:00.10
痛いババアは作品から加齢臭するからすぐわかる
若者に流行ってるようなレトロ可愛い絵柄とババアの古臭い絵柄は全然違うからな
192スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 22:00:25.14
ジャンルに神がいますのあれは婆絵と思うけどどうなの?
あれがレトロ可愛いなの?
193スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 22:01:28.76
婆仕草って言葉がもうお年寄りって感じでブーメランきつい
194スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 22:10:35.00
ババアの古臭い絵柄っていうのは20年くらい同じ絵柄だからな
お蔵出しーとか言って大はしゃぎで昔の絵出して来るけど
195スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 22:11:27.62
>>192
あれはそもそも可愛くないただ古臭いだけ
作者痛くて今見てないけど
196スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 22:12:07.31
>>189
わかる
特にこっちが嫌いな同ジャンル者はフォローしたままだと
「ふーんそいつは残してるんだ」と思ってその時点でブロックしてしまう
197スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 22:23:32.30
別ジャンルで問題起こした人が砂かけしながら超マイナージャンルに乗り込んできて
「最愛ジャンルを盛り上げていこう!」とか騒いでいたのに
既に活動してるサークルや温泉がいると知ると片っ端から無茶理論で叩いて
それでも相手にされないとさっさとジャンル変えてるの草
198スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 22:25:20.83
意外に潔くて草
199スペースNo.な-74
2021/01/12(火) 23:17:49.71
あーあ
やっちまったな
200スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 00:01:22.30
どのキャラ描いても同じ顔になるhtr婆絵描きが「最近の絵描きは没個性化してて誰が描いたとかの判別がつかないから『この人の絵じゃないと』ってのがなくてなんだかな…」とか不満語ってて首傾げたけど
そっか 判別がつかないから三白眼のキャラもクジラ目のキャラも美形のキャラも全部同じ顔、同じ体型にしか描けないんだね
物凄い綺麗な特大ブーメランだ
201スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 00:28:03.42
>>197
そういう奴の行き着く先は
もはや見た目も出てこないようなモブしかない
202スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 00:45:22.24
Twitterに上げた途端下手くそに見える現象なんなんだろ
203スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 01:28:58.70
吉牛目当てでダラダラ続けてるんだろうけど
ありとあらゆる愚痴がウメェ
蜜だわ
204スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 01:39:17.30
>>202
PCで書いてあげた絵をスマホで見たときの下手くそ具合が最悪
なんなのあれ
205スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 01:43:09.83
自分は逆かな
スマホだと小さくなる分粗さが大分ごまかせてる気がするわ
206スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 02:21:09.49
自分もスマホで見た方がマシ(な気がするだけ)
Twitterに上げたら下手くそに見える現象もあるある
どうせRTいいねしょぼいし周りのフォロワーの絵がどんどん伸びてると消そうかな…って思ってしまう
207スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 03:04:53.27
どいつもこいつもこの状況で食べ歩きまくってて引いてる
食べ歩きたいにしても何故呟くの?
208スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 03:17:03.83
コロナなんて気にしない俺TUEEEEアピール
209スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 03:51:55.85
そもそもこれからてめーの腹の中に入れるものをいちいちWeb発信してるのが痛い
気持ち悪い
210スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 04:20:03.07
食事に限らずなんでもツイで報告しないと気が済まない奴多過ぎ
211スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 06:11:05.81
私さん大好きだからフォローしちゃった!→数時間後リムられる
おい私さんご立腹だぞ
212スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 06:50:03.53
>>207
自分の相互にも、第一波のときも第二波のときも今も変わらず、
毎日のように秋葉原や池袋通って食べ歩きしてる人いるけど、
密にならない状況作ってきちんと自衛してるなら、もうつっこむだけ面倒になった
自分は自分、そいつはそいつ
213スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 08:02:37.00
iPadで描いてていい感じと思ってもスマホから見るとなんか違うってなるのなんなんだろうな
さらにTwitterにあげると突然いろんなダメなところに気づく
多分一旦冷静になるからそこでアレってなるってことはhtrってことだよなぁ
どんな媒体からも問題ないくらい上手くなりたいわ
214スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 08:05:56.38
iPadと言えばクリスタで描いてる時ペンだと思って描くとその前に使ってた移動ツールとか変形ツールになっててイラッとすること多々あるわ
ペンダブルタップでペンと消しゴムだけを切り替えさせてくれよ
215スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 08:10:49.12
気がつけるということは伸び代がまだあるということだよ
216スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 08:19:18.59
人間的にも無理になったジャンルの中心人物を切ったら界隈からスルーされるようになった
そこは覚悟をしていたから構わないが拡散力が落ちたのが痛い 
描き続けてなんとか反応数は取り戻しつつあるけれど新刊が不安すぎる
217スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 08:48:16.21
ツイにあげると下手に見える現象、マジレスすると描いてる時と客観的に見る時とで角度が違うからかもね
よく言われてるけどiPadとか液タブで描いてると視線が斜めだから顔が長くなるとかそういうのと同じ感じかなと思ってる
218スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 08:57:06.15
定期的にiPadを垂直に立てて確認するとかスマホサイズに縮小して確認するとかしてみるとギャップ減らせるんかね
219スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 09:04:50.66
こっちが鍵垢に載せたネタや漫画に空リプで感想言うのやめろ
こっちの鍵垢知らない人が見たらお前が考えたネタみたいになってるだろうが
220スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 09:20:14.32
界隈の互助会距離なしのリプ爆が嫌になって1日2日おきにしかツイートしなくなったんだけど ジャンル外のどーでもいい呟きにもすかさずリプって来るの流石に怖いわ
ほぼ居ないし互助も辞めたしもう殆ど幽霊垢なんだけどな
221スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 10:41:11.46
絵が上手い人が推しCP描いてくれるの最高!みたいに言われると
その絵が上手い人、に自分は入れると思ってないから
やっぱり絵が上手い人だけいればいいんだな…って勝手に凹んでしまう
自分がたくさん反応もらえる描き手だったら
人の作品ももっと素直に褒めれるんだけどな
反応が少なさ過ぎて自己評価の下方修正ばっかり進んでいく
222スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 10:54:45.13
実際htrがいくら数がいても無意味だからな
検索の邪魔だからサクサクミュートするわ
223スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 11:08:01.33
食い物関係のプレゼントRTしまくるデブいるなあ
くさそう
ダイエット中らしいけど無理だな
224スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 11:10:10.11
ダイエット中草
食う気まんまんじゃねえか
225スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 11:18:14.02
ダイエットとか言ってコカ・コーラゼロがぶ飲みしてそう
226スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 11:26:59.22
>>221
いやでも上手いけど好きじゃないとかあるし
反対に上手くはないけど魅力があって好きな絵や作風の人とか自分はいるよ
227スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 11:28:47.57
他人に褒められるためだけに描いてんのかよ
それなら上手くなるしかないな
228スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 11:50:34.69
ゼロはいいでしょ?だめなの?!
229スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 11:52:31.37
コカコーラゼロ飲んでて細い人を見たことねぇぞってトランプが言ってたな
230スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 12:23:32.69
うんkになる元をTwitterに垂れ流すなって話なんだよ!
231スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 12:46:58.93
うまくて魅力ある絵が1番です
232スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 12:51:03.25
うまくて魅力ある絵でも自推し描いてないんだったらどうでもいいや
キャラ多すぎるしな自ジャンル
233スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 12:53:08.09
>>229
トランプと同じ考えでいいの?
234スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 12:55:19.08
htrの価値はチヤホヤ要員
htrなんだからこじらせてこっちに反応くれない…とか思わず
ガンガンいいねRT一言感想
でも距離なしにならず原作やキャラが好きとアピ

それすらできないのに馬と同じ土俵に乗ってはいけない
235スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 12:59:54.00
他人に褒められるために書いてるわけじゃないけどある程度の反応貰えないとモチベーションは下がる
236スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 13:00:43.75
htrが絵馬と自分を比較してウジウジ言ってるの見るのおもしろい
え同じ土俵にあがってるつもりだったんだ??
あなたと同じ土俵なのは無産ROM専だよと教えてあげたい

それすら素直で人当たりがよくて明るい無産ROM専が勝ってるけど
237スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 13:06:32.66
自ジャンルもキャラが多くて絵馬がマイナーキャラ好きでそればっか描く
人気キャラ描けばいまの100倍は軽く評価されるだろうに
そのままずっとマイナーキャラ描いてて下さい
238スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 13:12:46.73
>>236
自分もリアの時ガチで馬と同じくらいのレベル描けてると思ってた時期があるから耳が痛い
ヘタレって自分がヘタレなのも気付けないんだよね…
239スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 13:26:43.11
馬との比較でなくても数年前数か月前の自分の絵ですら
クッソ下手だな!こんなのいいねされるわけないわ!当時の自分なに自信満々であげてんだよ
と恥ずかしくなる
240スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 13:30:10.76
htrなのに意識高い系の発言ばっかしてた過去の自分を消し去りたいわ…
何よりも自分の記憶から消し去りたい
夜中にふと思い出して羞恥心で死にそうになる
241スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 13:49:38.51
ここではグチグチ言うけどTLでは一切言ってないよ
でも反応無くなった相互は黙ったまま切るけど
242スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:02:29.36
描き手から露骨にスルーされてて萎える
交流しないとこうなるのわかってるけど
交流したらもっと病むのも想像付く
243スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:05:11.31
htrはチラ裏でお絵描きして上手くなってからツイに来てよ
自カプhtrだらけって馬鹿にされてるじゃん
244スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:07:26.66
交流しないとスルーではないよ
htrだからスルーされるんだよ
結構マジで
馬なら交流なしでもいい
馬じゃないのに馬の真似しても馬のような評価は得られないだけ
245スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:15:26.33
馬と同じとは思ってないよ
いいねは周囲より多いから愚痴っただけ
愚痴っちゃいけない愚痴スレなんてもう用はないから来ない
246スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:16:01.69
そういうとこだ
247スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:16:30.40
一人暮らしだから食べ歩いてるんだけどこどおばのくせに食べ歩いてる連中は正直内心で見下してるし引いてる
こどおばは寄生先の親死んだらどうするつもりなのかな
248スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:16:47.82
いいねは周囲より多いのに露骨にスルーという矛盾
249スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:17:03.96
>>245
あれこれ絡んでくるアホが住み着いてるだけ
無視しとけ
250スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:17:51.61
よくあるよ
外人とROM専は気にせずいいねするけどしがらみが発生する同じ書き手は仲良くないとスルーとか割とよくあるよ
251スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:18:42.82
>>247
遺産でやっていくので心配無用です
252スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:19:39.99
もう来ないって言った人は必ずスレに張りついてる
253スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:20:07.18
また擦り寄りRT連投かようっざ
さっさとカバに帰れ
254スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:20:09.98
いや一人暮らしでもこの時期食べ歩くなよ
255スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:20:56.66
繊細やくざっぽいからスルー
交流なしならちょうどいいやと思われてるだろうな
256スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:21:02.66
他人が私のせいで感染して死のうがどうでもいい
経済回す方が大事
257スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:21:57.57
食べ歩いてもいいよ
黙って食べて喋らなければいい
258スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:22:25.46
なんで古いものまで一気にRTしてんだブス
攻めコーデ笑といいあーきっしょ
259スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:23:14.22
息するだけで感染するよね?
喋らなきゃセーフなの?
260スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:25:07.38
明らかに実家暮らしの人よく食べ歩くよね
親が感染するかもとか考えないのかな
261スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:25:34.22
>>259
喋らなきゃセーフ理論は確立されてない
262スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:26:02.41
>>259
結構セーフ
そりゃ出歩かないのが一番だけど
喋る喋らないは大きく違う
263スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:27:32.97
>>262
んなわけない
喋らなきゃセーフなら学校も会社ももっと徹底されてるわ
264スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:28:01.73
他人が仲良く会話してるのを見ると羨ましくなるけど実際にリプ飛んでくるとクッソめんどくせぇ
リプ合戦できる人らのメンタルすげーな
265スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:29:40.48
>>263
小・中学校レベルならあんまり出てない
会社は徹底しろ
266スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:30:31.87
>>265
馬鹿なの?
子供と年寄りでなんでこんなに感染力が違うのかまずそこから調べたら?
267スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:31:25.42
>>266
どうしても食べ歩きたい人?
黙って食えよとりあえず
268スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:31:57.55
>>265
出てるよ
近所の学校頻繁に感染者出てクラス単位で休み起きてるけど濃厚接触者はいませんとか言ってそのクラス以外は普通に学校通わせてるよ
269スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:32:21.64
>>267
黙ってても感染するから
270スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:32:36.33
>>260
親コロコロしたいのでは
271スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:32:40.65
素人の井戸端会議ならTwitterでやれ
272スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:33:41.86
喋らなきゃセーフなら無症状感染者から感染広がってるのおかしいやろ
273スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:34:52.75
飛沫感染って事にしたがってるけど数メートル離れてても感染するからね
274スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:37:57.10
出歩かないのが一番だね
ってことで結果は出てるのでは
275スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:38:23.86
オタクの親なんて毒親ばっかなんでしょ
死んでいいじゃん
276スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:38:55.18
リスクが高いか低いかの話であって完全セーフを狙うなら一人で引きこもって自給自足するしかねーじゃん
277スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:39:14.27
>>275が死んでも誰も困らないし悲しまないしね
278スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:40:02.09
気にする人は出歩かないし
気にしない人が出歩いて大声で騒いでんだし
279スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:40:16.64
パクリに厳しめだった人が鬼滅にハマってるしスラダンも好き好き言ってて引いた
自分の好きな漫画は別枠なんですね
280スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:40:49.04
馬鹿子産んだ馬鹿親なんてまとめてコロナで死んでもいいじゃん
281スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 14:45:53.62
お前もこちらも全員死ぬから安心しろ
282スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:00:48.60
映画行くやつも食べ歩いてるやつもライブ行こうとしてたやつも皆引くけどそういう人達リムブロすると誰も残らない
283スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:03:14.19
>>282
もうそれくらい当たり前だからね
自粛連呼してる方が頭いかれてんだよ
284スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:05:32.91
>>282
プラスイベ参加した人達リムブロすると本当誰も残らない
285スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:06:40.05
まともな人がいるジャンルに行け
286スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:09:46.78
なんでその呪われたみたいなフォントなんだよ
可愛い絵柄にフォントだけ浮いててツッコミ待ちなのか何なのか分からないよ
287スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:10:34.99
ツイの向こう側の人ならどんだけ出歩いてようが
こっちに感染しないならスルーミュートリムブロでいいのでは
288スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:11:02.30
>>282
そんな連中しかフォローしてないのか
289スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:12:46.91
自分で絵を描かない方が純粋にジャンルの供給楽しめるよなぁ特に今が旬だと
自分が描いちゃうともうほかの人たちの作品への反応とか気になりだしてダメだ
わかってたんだけどどうしても自分で描きたかった
そのくらいハマってしまったから仕方ない…
290スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:12:59.26
自粛しろって言われてる時に遊び歩いてる奴とはさっさと縁切っとくべきでしょ
何かしらやらかす
291スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:13:28.14
遊び歩けない僻みですか?
292スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:14:26.81
友達いない僻みでしょわら
293スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:15:11.70
国民全員ガチで自粛したら会社潰れまくるんだからコロナ怖い人だけ引きこもってればいいじゃん
294スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:15:32.49
>>283
これな
295スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:18:04.62
いい年して金魚の糞ズットモしてんの…
296スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:18:25.25
引きこもれない人は人前で喋るな
せめてマスクして喋れ
マスクしてない飲食中は喋るな
これだけでも大分減ると思うよ
297スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:19:49.49
>>289
次も旬にはまる自信があるってなら別だけど
旬でしか味わえない瞬間風速に流されるのも今しかないと思うと羨ましい
298スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:29:13.37
友達と会食できない僻みで自粛連呼してる人気持ち悪いよね
だから友達いないんだよ
299スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:31:31.72
一回旬を経験してみたいな
供給多いとROMになっちゃうんだよな
300スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:35:03.77
>>299
わかる
本気萌じゃないと創作できないし
供給多いとROMになる
301スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:38:18.62
こりゃ増え続けるわけだわって流れで草
まあ県内じゃなきゃどうでもいいや
302スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:46:08.63
クソみたいな落書きが大手にRTされたせいでじわ伸びしてて普段なら嬉しいのに本当にクソみたいな落書きだから恥ずかしい
303スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:46:20.25
旬でも4桁いいね前半だからこれが今の自分の実力なんだなってひしひし感じる
5桁いいねとかもらってみたいわ
でもハマってると意欲だけはあるから毎日普通に描いてるしちょっとでも成長できるといいな
304スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:47:48.58
引きこもれずに働いてる人がいるから何もせず引きこもれる立場でいられるだけの奴が
他人にしゃべるな食うな出歩くなと偉そうに言える平和な世の中だよ
305スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:48:39.74
旬にはまると毎日新作増えるし
読むだけで満たされるからな
306スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:50:34.62
喋りながら食うなはできるのでは?
学校給食もそうだよ
307スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:50:48.08
読むだけで満たされるタイプと自分も描(書)きたくてたまらなくなるタイプがいると思う
308スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 15:57:54.90
ちょっと解釈違いの話見た時ってめっちゃ書きたくなるしね
309スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:12:22.49
喋りながら食うなって流石になあ
そんなに感染したくないなら感染する前に死ねばとしか
他人に強要していいもんじゃないよね
310スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:13:09.10
はあ?こんなにABなのにCAだと?原作未読顔カプが!
とか思うと描いてる
まあ大した影響力はないんだけど満足できる
311スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:14:15.14
リムが続くと鍵かけちゃう
312スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:18:09.08
バズってる喋らずに食えに同意してるの陰キャばっかりでほんと笑う
お前らは普段から喋んねえだろw
313スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:18:29.58
コロナ脳ウジャウジャでドン引き
海外ニュースとか議員の発言とか何も知らねえんだな
314スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:19:05.38
普段からぼっちの奴がコロナ利用して相手にもぼっち精神強要してるのドン引きですわ
315スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:19:59.11
普段からぼっちの人は余裕だろうね
コロナ前から食事中どころか友達と話す機会もないし
316スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:20:31.37
>>308
分かるw

でも供給多いと萌えに一致する率も高くてそしてROMへ
自分で描くより見てるだけのが圧倒的に楽だしさ
基本的に自分は描くの好きじゃないんだと思う
317スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:21:13.98
感染対策に対する意識高い系はまず外に出るなよ
人様にあれこれ言う前にお前がひきこもれ
318スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:21:53.10
>>312
ほんとこれ
ぼっちには住みやすい世界なんだろうね
319スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:23:26.36
そういう意識高い系に限ってミスドのドーナツのために並んでたりしてそう
320スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:29:48.82
同じ職場の人の同人アカウント見つけてしまった
職業利用して構ってアピール激しいの見てて可哀想になったし
私がいかに有能かアピールも激しいけどお前楽な仕事しかしないから嫌われてただろうに何言ってるんだろう…
職場で誰ともつるまなかったのは有能なアテクシに合う人なんていないなんてこと考えてたからなんだね
321スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:37:20.26
特定出来る内容で仕事の愚痴撒き散らしてる奴らもこうやって特定されればいいのに
322スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:38:30.60
食べ歩きマンはすみやかに一人で〇んでくれ
Twitterで食べ歩きしたとか呟いてるやつは全て消えろ
323スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:40:19.88
住みやすいよ
在宅うめえし旦那が在宅のチュプは一日中
おえかきできない!ってキレてるし
いいこと尽くめですわ
324スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:41:23.83
私も同僚のツイヲチってるけどまあペラペラペラペラ私SUGEEEEEしてて面白い
印刷したもの上司に見せてやりたいくらい
325スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:45:09.74
マスゴミ鵜呑みの情弱は同人やるなよ
イベントにも今後一切来るな
率先してワクチン打ってさっさと地球から退場しろ
326スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:50:29.55
家で友達集めて飲み会やってる奴いて(ご丁寧に缶ビールの写真まで上げてる)
その時点でドン引きだけど更に自ジャンルのイベント出まくっててヤバい
自分は申し込んですらいないから接触しないけどこいつはウイルス媒介して撒き散らしてそう
327スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 16:51:30.24
まあそういう人は味覚嗅覚に障害が出て男女問わず禿げるし
と思っておくといい
328スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 17:31:02.36
そして働けないつらい誰も理解してくれないからの
障害年金またはナマポゲットか
329スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 18:00:58.00
下手ではないけど生理的に受け付けない絵柄で無理
呟きも大っ嫌い
330スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 18:06:15.83
足元に物があってちょっと斜めから描いてた時期があった
改めて見直したらほんのりパース変形かけるのが作風()なんですか?ってくらい頭が全部歪んでた
キツい、ツイ消ししたい

自分だけかもしれないけどiPadや液タブで描いてる皆気をつけてくれ…
331スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 18:38:24.20
>>235
わかる
反応がない=上手くない
と思ってしまうからね
332スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 18:52:50.03
友達いないことは否定しない可哀想な自粛厨
333スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 19:15:49.18
頭の作り渡辺多恵子かよ
334スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 19:25:25.67
>>322みたいな情弱が自粛警察やってんだろな
335スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 19:30:43.42
持病アピ病弱アピ入院アピでうるさい奴に
ワンチャンねえかなとかなりガチで思ってるんだけど
まあしぶとく生き延びるんだろうな
336スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 19:41:41.07
すぐ風邪をもらってきたりインフルにかかる病弱な私…とか毎年言ってたBBA
今となってはただ不潔にしてたからだったとわかっちゃったね
337スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 20:08:50.05
フォロワーが1増えると1減る動きが複数回あるんだけど
リムーブの順番待ちせんでもいらなくなったなら普通に外してくれよ
減ったら減ったで残念だなって思うだけだからさ
338スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 20:23:36.13
液タブをアームで立てて描いてる自分が勝ち組か
いやデュアルモニタとかで確認しながら描けばいいだけの話だが
339スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 20:24:21.86
こっちの絵にいいねすらした事ないフォロワー
私のRTにはいいねするのな
340スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 20:34:55.28
おやつ写メ()と絵のいいね数が同じなのはさすがに草
341スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 21:21:54.77
ペットの写真>絵
自カプのぬいの写真>絵
このあたりは結構多そう
342スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 21:55:30.00
TLうろついてたらなんの脈絡もなく私の名前出すフォロワーいてキモすぎた
空リプとも違うし(こっちは何も呟いてない)仲良しアピールなの?キモすぎ
343スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:12:44.92
過疎ジャンルAにハマったんだけど互助会に入れてもらえず何書いてもふぁぼりつ一桁
別ジャンルBも過疎気味だけど多少は人いるから三桁はいく
Aまだまだ好きだけど見てもらえないならフォロワ限定公開にしたくなる
344スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:15:11.83
いいじゃんいいじゃん鍵で限定にしよ
いらない子なんだよ

互助会入りたいならまず自分はめっちゃ反応してるの?
過疎ジャンル新規なら一桁ファボリツあれば多分結構マジでいい方

どっちでも
345スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:17:08.55
神と思ってた人にフォロバされることが続いててありがたいけど挨拶に行くべきか悩んでそのままになってしまう
346スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:19:04.60
そのままがいいよ
なんかの拍子にしれっとリプしよ
自分はフォロバありがととかフォローありがとって言われると警戒する
347スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:19:09.73
互助会入れない時はマジで入れないからなあ
反応したり話しかけたりしてもフォローすらされない
348スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:21:30.16
限界集落だけど
いいねRTはするけどフォロー(フォロバ)は厳選なんで余程じゃないとしないな
検索で自分のタイミングで見るといいけど
その人のツイの使い方自分とは違ったりするし
349スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:22:23.40
>>346みたいなタイプも居るし
「ずっと迷ってたけどフォロバしても挨拶無かったからブロ解しちゃった」
とかTLで言っちゃうタイプ(なお鍵垢)も居る
350スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:24:35.54
神経質な神いるなー
鍵でも作品がすっごく好きと思って申請して後悔するやつ
相手が鍵だと特にフォロワー数少ないから
一個ずつ反応しないとアウトになる感じの
351スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:24:50.35
作品やツイート内容や人間性が生理的に無理な場合は互助会入会希望出しても受け手入れてもらえないだろ
互助会の人だって人間だし
352スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:27:02.38
過疎互助会なんてもくりなりキャスなりで交流萌え語りでもすれば簡単に味方友達村民認定されて距離なしヨイショされるようになる
絵の馬htrとか創作に対する努力熱意とかそんなんどーでもいいんだよ

うんざり
353スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:28:57.68
343だけどごめん見得張った
RT1でふぁぼ5以下5いけばいい方
内一人は何にでもふぁぼする人
自分はふぁぼりつするし空リプで感想言うしフォローしても無反応
直接感想言うのは怖い

いい方だと思うことにするわ
354スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:29:14.89
単純接触効果ってやつでしょ
355スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:32:09.51
そのうち仲良くなれるかもしれないしなれないかもしれないし
こればっかりは相性とタイミングですし

なんか知らんけどフォロバありがとう言われると速攻で外したくなるわ
監視されてるみたいでイヤなのかも
356スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:36:05.29
>>353
うちの過疎ジャンルでは普通の数字
そんなもんだって
自分はそのうちの一人のなんにでもいいねRTほぼするタイプ
ドエロと特殊性癖と小学生かな?て絵にはいいねだけになる
そこはごめんな

感想直よりそのジャンルやキャラの萌えを呟いててくれる方がフォロバしたくなる
357スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:38:18.88
>>355
わかる
なんかいきなり距離詰められてるというか
これでリムじゃなくミュートしかできないなと思うというか
フォロバはしたけどまだ友達じゃないからね?って念押したくなる
358スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:38:34.66
>>350
後悔した人がどんどん離れてって
信者が「界隈からハブられてる神」って呼ぶのができあがるやつだな
359スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:48:20.29
>>356
他の人の鉛筆なぐり書き落書き絵が2桁いいねRT感想付きなの見て
コマ割りオチ考えて仕上げまでやって上げても今回も5未満かと思うと
むなしくなってきてここに書き込んでしまった
ジャンルの萌えもつぶやいてるけど諦めた方が良さそうだね
いろいろありがとう
360スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:52:11.83
うまいんだけど好みじゃないって人が多いから下手でも好みな人が来てほしい
361スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:52:31.57
>>359
合わないジャンルもあるし
そのノリなら継続すれば増えると思うが
思いつめずにいこ
362スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 22:57:18.43
>>360
そんなのいる?
363スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:01:18.39
>>362
360じゃないけどいる
商業でいうとモブサイコ的な
ワンパン村田だと物足りない的な
364スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:09:49.52
交流しようにも画力差ありすぎて、どうせ片道で終わるんだろうなって奴が多い
365スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:11:30.99
そんなに差がある相手を奴呼び
366スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:18:12.07
うまくて好みの自カプ書いてくれる人に来て欲しい
367スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:20:08.67
>>363
このタイプの絵柄は厳選絵馬にフォロバされたりと人気あるわ
368スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:21:59.03
上手いんだけど好みじゃないって人いるなあ
何を描いても同じに見えるタイプの絵馬とかそれ
初見で上手いなと思うんだけどメディア欄辿るとジャンルが違うキャラも全部同じ顔で
ああそういう人ねで終わっちゃう
漫画作品でもワンパターンだったりどのカプ当てはめても変わらない内容とかだと萌えないし
過疎ジャンルだとなおさら推しが描いてあれば何でもいいねRT するような人しか反応してないな
369スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:23:35.98
上手くて解釈一致の好みの自カプを描いて(書いて)くれて
性格がまともで自分にすごく好意的ででも重くなくて距離感適切で
数字気にしいな自分より評価されてなくてSNS上での名前を頻繁に変えなくて呼びやすい人に来て欲しい
370スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:25:37.39
上手いけど顔が全部同じはあるある
371スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:25:39.29
>>369
そこまでいくと数字が上でもいいな
この人は人気出るよね判るーってなる
372スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:26:13.05
流行ってるジャンルのキャラを流行ってる絵柄に落とし込みました
みたいな人はスルーしてしまう
373スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:29:52.67
全人類見てー!に被弾してしまった
嫉妬でかけなくなるから絶対に見るかクソ
374スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:33:10.89
上手いけど顔が全部同じで好きじゃない絵柄でも数字取れるのはそういうタイプなんだよなぁ
375スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:36:46.00
>>374
そういうのがここでもよくある無産ROMには反応してもらえるけど
書き手からは無視されるとか愚痴ってるタイプだと思うわ
376スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:38:00.16
上手いけど好きじゃない系は別ジャンルのできごとって感じで
数字取ろうが壁シャッターだろうが特になにも思わないな
別次元すぎるというか好きじゃなきゃいらないなになる
377スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:39:27.44
自ジャンルは馬もhtrもだいたい公式模写なんで個人的には公式の劣化コピーいらんとしか思えないが
そっちの方がいいねRTされてるんだから自分がいらない子なんだと泣くしかない
378スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:40:26.27
>>369
居たけど村長気取りに潰されてしまった
垢も支部も全て消して絵も描かなくなってしまったがプライベートでの付き合いは続いている…
残った自分は村八分状態だけどROM専の応援でなんとか好きな推しを描き続けてる
379スペースNo.な-74
2021/01/13(水) 23:45:48.71
名前を頻繁に変えないに笑ってしまった
名前とアイコン同時に変えられたらもう誰か分かんねーよ
380スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 00:10:04.30
>>377
劣化コピーがいらないなら完全なパチモンとかゴミじゃん
381スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 00:20:55.11
粗悪なコピー品よりあからさまなパチモンの方が笑えるとかあるかもしれない
382スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 00:22:57.88
htrはROM専に戻れよ
自カプを汚すな
383スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 00:25:06.63
昔から反社のしのぎだったからか粗悪なコピー品の方が印象悪いなぁ
周りから野生の公式って言われて勘違いするのもコピー品だし
384スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 00:28:05.60
二次創作の時点で全部バッタモンなんだがな
385スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 00:30:35.54
出たでた全部〇〇理論
386スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 00:40:54.81
そりゃ好みは人それぞれなんだし
その上で自分は無視されるとかあいつはチヤホヤされるとか悩むのがアホらしいって思わんのかね
387スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 00:46:06.23
似てるけど違う だと海賊判っぽいというか
違う部分がめっちゃ目立って気になるよね
絵馬の骨折絵はめちゃくちゃ気になるけど
小学生の骨折絵に「手どっち向いてるの」とか思わず可愛いねー上手ねーってなるように
388スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 00:51:48.96
30代ババアが描く骨折夢絵にも可愛いねー上手ねーって言ってあげて
389スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 09:07:54.05
相互にRTしたりされなかったりで悩むの本当嫌だ
わざとスルーしてくる相互も嫌だ バーカバーカ
390スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 11:29:09.90
>>360
わかる
女子キャラ萌えだから特にそれ顕著
391スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 12:04:39.21
いいねとリプ来た!と思ったら2日前返したリプへの反応でもう一往復おへんじとか
マジで要らないんだが
お前このリプ返した後ソシャゲスクショ上げてキャッキャしてたしその時点で見てるだろ
392スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 12:45:36.54
別ジャンル垢作って全然フォロワーもいいねも伸びずに本垢と統合()するやつの言い訳
「どっちで呟いていいか迷っちゃって」
「垢分け管理できない」
テンプレかってほどみんなこれ使うけど何言おうがみんなほんとの理由気づいてるからダサいよ
393スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 12:54:37.07
一次創作専用垢作って全然伸びなくてこっちは二次創作含めちゃんと描いた絵を上げる垢にします!本垢は落書き専用にします!ってやった人なら居たけど見てるこっちが恥ずかしかった
394スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 12:59:33.04
ヘタレメンヘラが手抜き絵を何枚も投稿してから
プロやプロ級の人のイラストや漫画をRT

そして別垢で「自分の絵には全然反応無いのにその後のRTばかり反応来る」と愚痴
プロ級と並んでるつもりなのか
395スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 15:28:54.42
ソシャゲのほうからフォローしてくれた方もちらほらいるので…
って言いながらしれっとソシャゲにいくら課金したかを綴ったnote再掲するの草
創作で注目されないからせめてものソシャゲ課金で強化するしかほかにマウントとれるところないもんね
396スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 16:15:23.16
絵より課金にあかせて収集したソシャゲデータ一覧表の方が需要あって草
スゲー!攻略サイトじゃんw
397スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 16:18:49.82
課金って実際マウント以外自己満足しかないしそれでよくないか?
ソシャゲジャンルって病んでるな
398スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 16:21:41.02
>>396
エアプ、無〜微課金二次創作者にはありがたいね〜
399スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 16:22:56.11
ソシャゲジャンルじゃないし
エアプで二次創作する程ストーリーあるゲームでもないんで…
400スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 16:27:24.27
攻略サイトは大事
金と時間とつっこんで検証してくれてんならどっかで需要あるだろ
401スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 16:29:38.48
ソシャゲジャンルだがやり込み要素の育成があるから課金額でのマウント取りはいないなあ
推しのためのガチャ石貯め無課金マウントはたまに出没する
402スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 16:38:11.68
普段ソシャゲの話しないけど
嫌いな奴が「〇万突っ込んでも出ない…」とか愚痴ってると
「あー出ちゃった!無料10連で出ちゃったなー!」とか報告したくなるな
これが無課金マウントか
403スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 16:40:31.06
それでブロられたら草
404スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 16:50:55.78
>>402
それマウントじゃなくて当てつけだから普通に嫌われる
405スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 17:24:43.13
まともな周りの人からも切られそう
406スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 19:19:39.18
>>397
もとは原作マンガジャンルだ
407スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 19:21:40.00
>>406
別ジャンルの話ってどうでもよくない?煽りじゃなく普通に
別ジャンルネタが増えてリムるかなってならともかく
408スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 19:41:33.80
別ジャンルじゃなくてジャンル原作のゲーム化した類だから厄介

腐同人が公式に見つかったら大変!スミワケースミワケー騒いでる割に
ソシャ話も腐同人宣伝も全部表垢でやって
ソシャ話目当ての腐と縁遠い原作勢にも普通に見られてるしな
409スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 20:04:28.95
厄介と思い込んでるのはもしかして
410スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 20:33:19.28
性格最悪な奴が絵専用の別垢作ってた
rtの嵐と自絵でたまに丁寧な呟きしてたが
こういう奴は要注意だってよくわかった
ありがとう
411スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 20:36:58.03
お前が口汚く罵っている毒マロ相手は
お前が必死で擦り寄りしている私なんだが
あれを毒マロと読んで逆上するくらいには核心をついてしまったんだろう
思わぬところで関わったら駄目な人間というのは露見するもんだな
412スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 20:38:10.53
※絵馬だと前提して
性格最悪奴が絵だけ隔離してくれるなんてありがたいじゃん
ゴミツイート見なくて済むし交流せずに済むし飽きたらサクっとリムブロできるし
413スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 22:19:28.09
「コロナ脳はバカw」とマスク付けないのや飲み歩いてるのをbioでも自慢して
ヘッダーでもマスク付けてる人を揶揄する絵にしてるアホが
超低浮上だった絵馬が「生きてます」みたいなツイートしたら
いいねだけじゃなくて速攻はわわぁリプしてたがそいつだけガン無視されてて草
その人医療関係者だよ
414スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 22:44:21.83
これはいいスカッと
415スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 22:53:18.01
結構多いよね看護師とか薬剤師とかの人
416スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 22:54:30.83
エンゲージメント率が高すぎてこれは…読まずにいいねしてるだろフォロワー
そんな無理してくれなくていいよ
417スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 23:05:25.13
>>413
ガン無視というか普通にミュートされてるだけでは
418スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 23:08:24.92
擦り寄りの効果ゼロには変わりないな
>>413に出てくる馬鹿は何がいけなかったのか理解できなさそうだし
理由がわかったところで掌返して馬を貶しそうだ
419スペースNo.な-74
2021/01/14(木) 23:46:07.80
意見言うの自体もTPO弁えろと思うけど
たとえ自分と同じ意見だとしても
反対意見の人を貶めるような発言してる奴はミュートなりブロックなりするわ
420スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 00:26:55.58
絡みたくない見たくないからこそミュートブロック機能使うしね
どっちにしろそんな痛い奴に反応するだけ時間の無駄
ジャンル内でもそいつだけ浮いてそう
421スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 00:32:07.41
嫌なことを黙ってスルーせずに嫌だと声高に叫んだり
ましてそれに該当する人をバカにするような発言する奴は無理だ
422スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 01:21:02.62
プロフクリック数がいいね越えて草
4桁5桁フォロワー持ち馬から分不相応なRTされてるhtrがどんだけ気になるんだよ
いいねしないで身元だけ詮索に来た奴皆氏んでくれ
423スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 02:20:08.88
htrの自分よりそっちの方が反応もらってるのになんで文句言うんだよわけわからん
貴重な感想に対してありがとうって言っただけで感想もらえてムカつく嫉妬するとか言われても困る
自分がリプ1通ならそっちはリプ&引用100通+マシュマロってくらいレベル違うのになんでだよ
424スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 02:26:12.43
数字見るのが怖くてログインできなくなった
絵をあげにいくときだけ そんで逃げるようにログアウト
なのでタイムラインなど全く見れていないリプライも読んでいない
ほんと人間の精神こんなにコントロールしやがってクソツイッター こうやって心支配して逆に執着させて必要不可欠なアプリに成り上がってきたんだろうな
425スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 03:42:17.34
ジャンル人口が減ってるんじゃなくてお前がミュートかブロックされてるだけだよ
ワンクッションもセンシティブ設定もせずにムキムキ男の逆バニーや牛柄ビキニ垂れ流されて
喜ぶ層なんてお前が思ってるほど多くないからな
426スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 04:12:57.61
フォロワー数に対していいね数少なすぎて悲しいというより恥ずかしくなってきた
日常ツイはしないから絵が下手すぎるのか?じゃあ何でフォローされてんだ?もうわからん
427スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 05:04:10.23
>>425
オリジナルならワンクッション・センシティブ設定
二次ならセンシティブだけでなくべったーや鍵垢に完全に隠す
してくれればどんな特殊性癖でもそれが好きなら反応できるのにな
閲覧数乞食してるとリムブロミュされて結局自分の首をしめてるだけなの理解できない馬鹿多い
428スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 09:11:50.29
>>424
数字が出ないアプリかクライアント入れようぜ

前に呟いた疑問に対して解説してくれてるっぽいけど中国語は分かんねーよ
しかも説明文を画像に入れてるから翻訳もできんよ
どうしろってんだ
429スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 09:17:02.34
地雷カプ見たくないからミュートワードに入れてるのに自カプ検索すると出てくんのほんとうざい
たいていABよりACの方が好きとかいう比較ツイートだし目に入れたくない
ミュートワードを検索にも適用しろ
430スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 10:01:13.07
>>428
Googleレンズの翻訳機能使うと画像内の文章も翻訳してくれるよ
431スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 10:20:05.70
「主人公は受け」ってプロフに書いてるやつそれだけで作品見る気なくす
本編のストーリーもキャラクターも関係性もどうでもいいってことじゃん
432スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 10:20:53.61
話パクられ続けて書くの怖くなってる人間に対してうらやましいって正気かよTL見てて戦慄した
字書きのくせに言葉に気を遣えないんだな
433スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 10:36:21.04
>>430
そんな便利機能が
試してくるわありがとう
434スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 11:33:21.07
5月くらいに自粛しない奴は死ね外で歩くな死ねって言ってた御局様が鬼滅銀魂映画行きまくっててつらぁ
もうどっちかのジャンルに行ってくれないかなこのゴミおば
435スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 12:46:42.77
映画話題になってからきめつにハマったアピしてる奴総じて糞だな
昔私が勧めた時には塩対応だった奴が映画から急にレンゴクサーン言い出して草も生えん
436スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 12:54:49.26
あー考えれば考える程腹立つ
しばらく友達付き合いしてたけどそろそろ潮時かな
二次の繋がりなんてジャンル移動したら終わり
437スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 13:25:27.73
ジャンル移動した人が元ジャンルtrtrしてんのが一番イラっとするわ
438スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 13:33:50.73
無邪気に振る舞って自然と周囲に愛されるhtrもしくは馬って、そうじゃない人と
どう違うんだろうな
やっぱり自分語り控えめ、作品への愛をいつも楽しそうに語る、マウントをとらない
かな
自ジャンルの婆と正反対ってことか
今日も表垢でがっつりソシャゲ名入れたツイートおつ
439スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 13:48:58.40
人でも物事に対してでも悪口を言わない
誰もが指摘しようとしてできなかったものを暴言にせず相手を落としすぎないようにはっきりと言える
みたいな人は奔放な振る舞いでも人気あるね
演技でやり続けるのはきつそうだし
元の性格が良かったり地頭が良い人って事なんだろう
440スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 14:02:22.73
愛されタイプの馬が現れて人気になった時に界隈の物申すBBAたちがこぞって真似して擦り寄ってたけど
無理して繰り出すほわほわ口調ツイの中に隠し切れないネガ部分がより際立ってキツかった
441スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 14:27:06.06
ダブスタなくて一貫してる人かな
ブーメランぶん投げてるやつばっか
442スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 14:42:40.84
>>440
あるある
443スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 16:09:00.70
次々旬ジャンルに乗り換えて行く絵描きを175って言うのはわかるけど
有名垢や絵馬だとそうは言わずに常にアンテナ張ってる敏感な感性みたいに評するの腹たつな
どんだけ絵が上手かろうが数字稼ぎたいのが見え見えの175に変わりないんだよ
444スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 16:11:54.99
>>440
あるね

急に交流に目覚めた高尚が
「はわわ〜このジャンルで二次創作して下さる方皆神ですぅ(合掌絵文字)」とかアピしだしたけど
ちょいちょい「〇〇みたいな点に気を使ってない二次創作見るとモヤモヤするんですよね…」とか挟んできて
どっちだよっていう
445スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 16:23:49.76
>>443
イナゴはイナゴだろ
有名とか馬なら余計に人気=数字=金になる方へ移動するのは当然だけど
商業漫画家でもイラスト程度の二次なら描いて一次の宣伝にしなきゃならないし
446スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 17:37:54.97
絵馬が「ワンクッションなしのエロはRT控えてます」ってツイートしたら、htrエロ厨が自分への宣戦布告だと思ったらしく空リプで馬への悪口言い出した
戦闘力があまりにも違いすぎるから多分絵馬の方は気付いてもないだろうけどもし目に入ったらと思うと心配
怖いのはエロ厨の所属してる互助会が攻撃的なツイートにいいねしてる事
クズの集まりだなあ
447スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 17:41:24.80
バカ発見器だと思ってありがたくいいね欄眺めるよ
ミュブロはかどるから他人的にはそのヘタレ助かるわ
448スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 17:44:38.04
攻撃的なツイにいいねする奴なんか
その意見に同意のいいねでも互助会脳死でいいねしてるだけでもバカには変わらないからな
449スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 17:56:33.94
像の足元でノミが騒いでる絵を創造した
450スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 18:12:37.87
誰宛かわからないあぶり出しみたいな攻撃的なツイやべったー垂れ流しておいて
不快ならブロックしてくださいねとか書いてるけど
これでリムブロしたら犯人はあいつだったとか言われそうで何もできねえよ
でもこのままそいつと繋がってたら仲間認定されそうだしもうやだ
451スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 18:45:14.93
>>445
443がまさにそう言ってるように見えるが
452スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 18:50:33.36
htr婆がなんとかして神の視界に入りたくてぎゃんぎゃん界隈のこととか騒ぎ立ててるって
可能性はあると思う?
453スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 19:09:16.96
>>446
絵だけならともかく性格までhtrでしかもエロ
そんな救いようのない連中は互助会まとめてミュートでいい
454スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 19:16:39.51
移動しては食い荒らすからこそ175なのに
htrで数字も取れず全く食い荒らす事ができずにまた他へ移動してく奴は
175にすらなれない何かとしてメンタルどんどんおかしくなっていくんだろな
455スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 19:25:44.02
>>451
「腹立つわー」「まったくだな」
というつもりだった
否定してない
456スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 19:59:04.77
>>454
砂かけBBAにでもなるしかない
457スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 20:04:02.01
本当エアリプするクソゴミカスうぜえな
それRTするのよくないと思う…ってどれの事だよ死ね
458スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 20:10:37.54
エアリプする人って痛いツイ廃の特徴全てに当てはまって印象
あまりにもTLを不穏にするからリムしたのにその事にもキレてくる典型的なアレ
459スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 20:19:27.90
リムった後のことは知らん でいいよ
460スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 20:19:57.14
結構誰にリムされたとか確認してる人いるのな
確認しない方が絶対楽なのに
461スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 20:21:51.50
記憶力がアレすぎて合わないなとリムった相手をうっかり再フォローして暫くしてから思い出すの辞めたい
お別れは常にブロックにすりゃいいのか
462スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 20:24:54.24
>>461
時間があいてればいいんじゃない?
ブロでもいいけどリム後にミュートでもいいのでは
463スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 20:36:12.98
反応なくなったなと思った相互をリムるけど
思い入れのある一枚描いた時に気まぐれで「これいいねしてくれた人は無条件でフォロバしよ」と思う事があるから
それで再フォローしたり
その後またリムったりする
464スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 23:09:31.38
それでいいんじゃね
相互承認のSNSとも違うんだし
465スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 23:38:20.34
絵馬でも片道だと飽きたらすぐにリムる
相互だとhtrでもなかなかできないからフォロバしたくないしされたくもない
466スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 23:54:22.66
そういう気楽な片道なのか
フォロバされたい子ちゃんなのか見極める術がほしいわ
467スペースNo.な-74
2021/01/15(金) 23:57:53.94
RTとかで見かけて良いなと思ってフォローしようとする→フォローされてたと気付く
みたいなフォロバじゃないけど見た目上フォロバ状態な時に
フォロバされたくなかったんですよね…とか言われても困るから
私からの片道の人は私に反応しないでくださいってどっかに書いといてほしいわ
468スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 00:43:56.18
「フォロバお気遣いなく」みたいなの書いてる人もいるけど
でもフォロバしてくれてもいいんですよチラッチラッなのか
本気で迷惑なのか分からないしな
469スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:04:15.70
私はリムりまくるから書いてるわ
相互になると仲良しみたいな空気生まれてリムりづらくなるし
470スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:05:10.34
商業BLについて読む読まない問わず自分語りしてる人全員うっっっせ!と思ってる
自分がジャンル問わず漫画を読む人間だからかもしれない
471スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:08:00.43
ハマれなくなった話漫画RTして嬉々として自分語りしてるババアとか
うっせいらねえからそういうの
472スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:15:29.48
後者の意味でとってる
フォローしたいなと思ってもリスインに留めてる
473スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:16:17.03
472は>>468
474スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:25:28.93
「フォロバ不要」って書き方だとどうだろう
「フォロバお断り」は何かキツい言い方になるし
475スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:27:32.12
お断り分かりやすいけど
一方的にヲチしたいですが何か?って感じが強すぎてブロックされそうだなw
476スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:32:18.23
フォロバされたくないならリストで見てればいいと思うんだけど
477スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:35:35.27
ここでも「リストで見られてるの気に食わない」って愚痴結構見るしなあ
478スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:38:04.48
フォロバされたくない系の人は普段のツイートも面倒くさそうな性格が滲み出てるから察するわ
479スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:51:11.18
相互鍵垢必須の生ジャンルでROMに移行するけど見ていたいからブロックはやめてって言ってる人がいて
ヲチ目的か?と思って気味が悪いし覗き見してんじゃねえとイラっとする
480スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 01:55:39.30
nmってROMになるのは許されないの?こわ
481スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 02:02:03.97
今ちょうど、限界集落でも原作に動きがあって新規増えてきてめっちゃフォロワー増えてきた
自分30フォロワー150くらい
「呟きません」「ROM専」て書いてるの以外
ばーっとフォロバして回ろうかなと思ってたんだけど
政治フェミ別ジャンル別カプ日常夫子供仕事場の愚痴苦手なんで
悩むなー
482スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 02:22:52.06
「呟きません」「ROM専」→政治フェミ別ジャンル別カプ日常夫子供仕事場の愚痴RTしまくり
483スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 02:29:23.09
フォローして感想いいねRTしたいけど雑多アカでうるさいからフォロバされると申し訳ないんだよね
後からブロックされるより片道でいたい
484スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 02:32:58.03
>>469
私もこれ
ジャンルすぐ変わるしそこまで仲良くなる気もないから使ってる
485スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 02:33:01.63
RTメインにフォロバすることを明記して繋がりタグした
普段RTいいねくれるROMがタグにもいいねしてくれたんだけど
これは繋がりたいということなのか、ただの見たよ報告なのか…
しかもそのROM、自分は一切ツイートしないでひたすらRTのみ
繋がりたいのだとしても、その状況で繋がる意味はあるのか?
486スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 02:41:57.60
>>483
あるよねー
片道だと好きなままでいられるけど相互でミュートされてるなと気づくと
もうなんかダメって感じになっちゃうやつ
487スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 02:45:29.44
>>485
「自分は喋ってないからうざくないはず」
「フォロワさんに届け!RT!」なんじゃない?
悪気はないと思うけど面白くもないというか正直いらね
488スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 02:53:49.73
いいねだけ付いてフォロワー増えないから落ち込んでたけど
自分の5倍以上フォロワーがいる人と自分の平均いいねが同じぐらいなことに気づいて
フォロワーだけいてもな…と思うようになってしまった
489スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 04:25:45.05
ほんそれ

フォロワーにさえスルーされてる投下を
FF外からわざわざ拾いに来てくれる人大好き
490スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 05:21:33.36
絵が上手くなるのを諦めて字書きを選んだのは自分でしょ?
往生際悪くゴミhtr絵を生産してTL汚染するのやめてもらえませんかね
491スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 07:52:38.36
TLが雑多の滝になるの嫌だから、馬でもうるさい人、面倒くさい系オタクはフォローされてもフォロバしない
でもフォローされるのそんな人ばかり
しかも、フォロー=全いいねマンまで兼ねてて、こっちの絵まったくいいねしてくれないし君ら何なの
492スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 08:24:54.33
TLにあれだけいた隠れネトウヨが今度は一斉に政権批判し始めたんだけど何なんだ
493スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 09:14:23.12
知らんがな
494スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 09:46:19.26
はー爆死爆死
もうずっと自分の伸び率分析してきたから初めの10分で天井わかるし大体当たる
495スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 10:42:46.15
商業BLバカにする奴は公言してないけど商業やってるフォロワーがいると想像できないのかな
496スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 10:48:00.98
>>488
フォロワーは一万さえあればもういいやって目指すのそこまでになったな
497スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 10:53:58.96
普通の相互がひさびさに描いてたからホーム飛んだら
このアカウントは一時的に〜って出てびっくりした
なんで??DM送ろうとしたのに
498スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 10:54:50.56
むしろ商業BLやってるフォロワーを馬鹿にしてるんだが
499スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 11:01:08.68
盛大に爆死したんだけどなんかTLに人少ないし仕方ないな!と思わないとやってらんねー
500スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 11:15:12.47
商業を公言してると
おプロ様すごーい!ってなる人とプロのくせに二次で宣伝必死だなwと思う人と
反応分かれるから難しいところだよな
501スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 11:27:38.44
え…このレベルでプロ?みたいな人とか
元プロだったのが自慢の業界しったか語り婆とか微妙に反応できない人も多い
502スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 11:36:27.84
コスプレ嫌いなんだけど私の読者が自キャラのコスプレして来たらどうしよ〜!?
一度いい顔するとその後も増えるしな〜

とか言ってる電書エロ描きとかな
大丈夫コスプレになる程キャラ立ってないから
503スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 11:40:19.74
二次は面白かったのに商業行ったらつまんなくて絵もだんだん変な癖がついてきて
気づいたらおプロ以外のフォロワーはみんなリムって片道にしてた元相互
嫌になってブロしたら同じことした人結構いたようで界隈で軽く愚痴られてた
その後、商業は鳴かず飛ばずで二次に出戻ったらしいが島中止まりっぽい

ほんと人によるよな
504スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 11:51:55.45
商業アピは自分も馬鹿にしてるわ 二次にくらべてキャラもうっすいしな 二次踏み台にしてフォロワー稼ぎ乙だわ
出版社からしたら二次創作あさって書けそうなのを頭数そろえてその中から一発当たればって戦法で安っすいギャラで使い捨てられてるだけのバイトじゃんよ上澄みのごく一部以外は
505スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 12:08:47.04
フォロワー増えてもスルーするくらいならいらないって上であったけど
3桁のくせに壁打ちや厳選フォローだとフォローされにくい
リストに入れられてる気がする
リスト拒否の設定できるようにしてほしい

エロ絵をポイピクフォロワー限定であげたら
さしてRTもされてないのにすぐ見つけてフォローしてすぐリムる奴
絶対リストだろ
そこまでして片思いは増やしたくないか
506スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 12:29:07.99
商業アピは他ジャンルツイや自分語りの一種だから反応しないわ
二次作品目当てでフォローしてるだけでお前のファンじゃない
507スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 12:36:43.69
>>505
自分は厳選フォローなのに相手はフォローを厳選しちゃ駄目なのかよ
508スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 13:04:45.72
>>505
片思い関係ないと思う
相互だろうが普段のツイの内容面倒くさい
こっちから気が向いてみるならいいけど垂れ流されるとホント無理ってのいっぱいいる

自分はそれでフォロ限に
フォローして即リムとか絶対意地でもしないから諦めるけど
そこにこだわりない人もいるんだろうな
509スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 13:13:15.57
エロ絵をフォロ限にされたくらいでフォローしないが
自分がフォロ限にしてみたらフォロワーが倍になったことあったから感覚は人それぞれなんだろうな
謎なのがフォローしていないのにフォロ限をRTする人たち
510スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 13:23:44.77
>謎なのがフォローしていないのにフォロ限をRTする人たち
たまにいるなアレホントに謎だけど
あれも「自分は見てねぇけど好きな人に届け!」系なんだろうか?
511スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 13:28:12.84
「この人の事をフォローしてる人でフォロ限に気付いてない人いると思うからお知らせするね」
って意味でのRTはあると思うよ
RTを見てこれを機にフォローしようって人も出るかもだし
本当のとこ謎でも数字アップの機会増加になるなら何でもいいな自分なら
512スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 13:42:34.45
フォロ限だけど見てすぐリムれば大丈夫だよ!
というコメントと共にRTされてたことあるわ
それが当たり前の人なら気にせずRTするのかも
513スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 14:14:45.78
フォロ限ふせったーで愚痴言うのとかいらんなーと思う
匿名の場でフェイク入れて愚痴ってればいいのに
514スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 14:23:35.99
ぷらいべったーやnoteで愚痴書いてわざわざそれをツイートするやつな
ババアに多い
愚痴書いたの見てみて〜ってか
あれなになのかね
なにかに腹を立てている自分、もの申したい自分っていうのを出して周囲を威嚇したいの?
515スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 14:30:17.39
承認欲求に飢えてる無産かhtrだろ
516スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 14:45:19.36
>>492
ウヨというかアベちゃん信者だったのでは
517スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 14:55:00.83
愚痴という名の吉牛催促な
外部ツール使ってまで長文愚痴を披露するやつとそれにリプつけてるやつは近寄らないようにしている
518スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 15:17:38.10
まあ嫌いな奴がやってたら
そこまでストレス感じてるのwざまあwっていういい見世物だよ
519スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 15:28:10.27
この間まで単行本の宣伝してた人が最近工場系っぽい短期バイトの話しかしなくなって世知辛すぎる
本人も元気なさそうで何かもう頑張って生きて
520スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 15:30:04.58
界隈で一年いなかった馬がふわっと再登場して
ちょっと前のこっちの作品を「最高だから見て…」ってRTしてくれたんだけど
いやあなたがいない間こっちずっと営業してましたし?
新規増えてるけどあなたその間ずっといなかったじゃないですか
もうその作品それなりに評価得てますしー
とかなぜかイラっとしてしまった
その馬とは普通に相互でリプしあう感じで仲良かったし悪い人じゃないし
おお元気ならなによりですねって感じなのになんだろうねこの今更なに?感
宣伝も褒めてくれるのも馬htr関係なく超嬉しいのにな
521スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 15:39:07.30
>>520
単純にタイミングが悪かったそれだけよ
今後もイライラが重なるようなら早めに離れた方がいいけどな
522スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 15:46:16.17
界隈に1年いなけりゃ過去の日人でいない人扱いになるし
その間に来た新規にとっちゃアンタ誰?って状態なのに
馬だからって元界隈のインフルエンサー気取りされたらイラっとするだろうな
出戻りってだけでもあまりよく思わないのに
523スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 15:47:59.68
そういう出戻りってまた周知されたいの見え見えなんだよな
お前いなかった間でも楽しくやってたんで移動先へ帰ってどうぞ って言いたくなるな
524スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 15:52:12.98
お久しぶりでございます…とか言われても今更いらねえんだよなあとしか
525スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 15:56:51.27
>>509
ROM垢でフォローしてるとか
526スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 15:57:39.44
出戻りは他ジャンルではしゃいでるのを知ってたらイラっとする
仕事やプライベートで消えてたのなら生きてたんですね…と思う
527スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:01:06.85
ジャンルAがメインでたまにジャンルBを描く絵馬がいたとして
半年に1度とかでB絵をアップするとB界隈は気まぐれ絵馬が絵を描いてくれたと好意的に受け取ってもらえるけど
絵馬がジャンルCに移動して思い出したかのようにA絵をアップするとA界隈からはスルーされるみたいなもんだよね
528スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:02:36.04
>>523
帰りたくても移動先では相手にもされない評価もされないから帰れないのよ…
ホーム()実家()ジャンルのここならまた相手してくれるでしょ?
てクソダサよなまた一から頑張れよでスルーするわ
529スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:04:06.64
ジャンルの切れ目が縁の切れ目
530スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:06:34.19
一度ジャンル抜けたら最後尾に並び直しなんだよね
また先頭に入れてもらえると思ってるの図々しいわ
お前の席ねーから
531スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:16:08.74
ジャンルの馬はハマったら他ジャンルでも本出すまで描くんだが
急に思い出したように推しへの愛を叫び出す
他の人は喜んでるみたいだが自分は白けてしまうわ
別のジャンルに現ジャンル民を道連れしたい発言をする奴もいるし全員ミュートした
公式さえあればいいわ
532スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:22:35.04
>>520
病みすぎではw
久しぶりにジャンルの作品回遊してよかったやつをぽんぽん褒めてrtしただけなのになんでそんなイラッとくるんかわからん
その人がいなくて寂しかったんかな
533スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:24:53.62
ただの営業だよ
534スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:25:57.72
>>530
キモすぎる
535スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:26:45.61
普段別ジャンルの話しかしてないのに
キャラ誕に「今日〇〇の誕生日じゃん!おたおめ〜!」とか一言言っただけで
ホームジャンル()とか思ってんじゃねえよ
しかも何だその他人の絵やツイ見るまで忘れてました感
536スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:28:54.27
ABが好きな人は別ジャンルCD絶対ハマるから!がついに自カプにも発生してしまった
ジェネリック呼ばわりもだけど属性萌えがないから気分悪いんだよな
537520
2021/01/16(土) 16:29:24.66
>>532
いや判ったわ
一年ぶりの人が
「これ最高…見て…」だったからイラっとしたんだわ
「これ最高…」のみとか「これ好き」だけならサンキューだったなと
538スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:29:42.04
馬が消えて営業で必死にのし上がったから
数年後出戻り絵馬に間接的に絡まれて目線がもう同列に並んだか
今は下に見てるからイラッとしてるパターンよね
知らんけど
539スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:30:24.30
「見て…」

もう界隈とっくに皆見てるわアホ
って感じかな
540スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:31:37.88
>>537
あーーー
もう見られてるっつーの!って感じだねw
営業とかじゃなく悪気なくよかったもの褒めてくれてるんだよ
541スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:33:49.53
>>539-540
それそれ
褒めてくれてるの判るし悪気ないのも判ってるんでいいんだけど
542スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:33:54.66
ちょっとズレてるってだけで悪い人ではなさそうだよな
イラッとはさせるけどw
543スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:34:01.64
>>530
お席いつでもありますよ帰ってくるのお待ちしてますってヘコヘコしたくなる人ほんと戻ってこない
なんでそんな急に消えるの
544スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:36:34.22
>>539
見逃してたこんな素晴らしいものを…って言う人たまにいるけど
見て…より全然正直でいいね
545スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 16:38:36.19
地雷CP描きしばらく見ないと思ったらどいつもこいつもユーチューバー()にうつつを抜かしてて草
それぞれ別々の配信者だけど何がそんなに引き付けてるんだろうな
いやありがたいわ
今後とも元気に配信し続けててほしい
546スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 17:05:56.45
相互のマロの置き方が「私に興味があるような変わった暇人がいるなら送って。私も暇だったら返す」って感じの置き方でなんか嫌悪感が勝ったから全く送ってなかったけど最近マロが来ないのかかまってアピールでそれをRTで再上げしてくるから凄くうざくなってきた
みんな私に興味があるでしょ?暇な時に答えてあげてもよくてよって感じならそれ貫き通せよ
その文章が毎回上がってくるのが痛々しくてワードミュートしてしまったわ
547スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 17:21:42.89
>>543
そういう人はどこ行っても生きていけるからな…

あの漫画のAもあのアニメのBも好き私って金髪好きなのかもーは気にならないのに
金髪好きならCもイケるはずって言われると腹立つ不思議
548スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 17:27:52.03
推しを記号や属性で好きになったわけではないから
○○好きならハマりますよと勧められるとイラっとするんだよ
549スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 17:48:49.41
中の人が同じだからってパターンもイラっとする
550スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 17:55:26.77
漫画アニメゲームって髪型や髪色や目つきで性格も似てたり声一緒だったり作品内の立ち位置似てるとか実際あるから
勧められるのそこまで嫌じゃなかったけど
たまに公式の動きで推してる三次元の話してるせいか
〇〇くんが推しくんに似てるんで見てください!
って爬虫類顔の芸能人が好きなんだと思われてて
やたらそのファンの人たちに(その芸能人は悪く無い)声かけられること増えて本当に不快だった

二次元でもだんだんお前の推しはどこにでもいる様なキャラデザと中身って言われてる気してきて嫌になってきたもん
布教も考えものだね
551スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 18:00:17.66
勧められたやつにハマったことほとんどないな
惜しい感じではあるんだが
552スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 18:06:13.84
勧められてはまるどころか嫌いになることのほうが多いわ
553スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 18:09:26.78
わかる
勧め方も押しつけがましいし
554スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 18:09:44.20
まさに最近始まったアニメ布教するのに
自カプの人は必ず◯◯にハマるって言ってるやつの多いこと多いこと
そのアニメ見る前から嫌いになった
555スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 18:17:32.04
ブルマが好きですよね!○○ちゃんもブルマキャラなんでお好きだと思いますよ!
違うんだよ
推しがブルマ履いてるからブルマも好きなったんだよ
推しのブルマしか興味がないんだよ
失せろ
556スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 18:17:41.83
自カプは対等なケンカップルだと自分では思ってるんだけど
似てると言われたカプが従順なワンコ攻めで
自カプの攻めをそんな風に解釈してたんだと腹立ったな
557スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 18:37:14.73
信者がまさに狂信者って状態で気持ち悪くて
そいつらが見て見て見て見て喚いたりプレゼン()したりする度に
公式には失礼だけどもうこれ以上は伸びないなこの作品…って思ってしまう
この作品で救われた…って言われても良かったですねにしかならないし
だからあなたも救われますよみたいな布教されてもカルトかよってなるわ普通
同じ作品のファンだと思われたくない
558スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:00:19.71
別作品に攻めに本当に似てるキャラがいるんだけど
(良くある見た目ではある)
新刊のサンプルどう見ても攻め単体表紙だと思ったのに移動先の受けで吐き気した 地獄か
559スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:23:37.31
自ジャンルのWEBオンリーがショボすぎてつらい
主催が無産でロゴから告知画像?まで一人でやってるらしいが死ぬほどダサい
オンリーならではの企画もなくピクスペの場所提供のみ
大手中堅レベルの参加は稀でhtr馴れ合い会場化

新規でWEBオンリー企画したいけどすでに数回開催されてるし
今後もイベント合わせでみっちりと予定されていてどうしたら…
560スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:27:46.59
補足
企画持ち込み申し出ようとも思ったけど主催が別ジャンルツイばかりなのと
病みツイ多めでとにかく関わりたくない…
561スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:36:50.23
自ジャンルwebオンリーの主催は字書きで企画もあるけど
サークルごっこしたいhtr字書き互助会が主な参加者なのが同じ
ツイでwebイベ大好き!本は出せないけど申し込みました!ってキャッキャはしゃいでる
大手は皆無のままスペが埋まりそうでハラハラしてる
562スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:44:43.20
>>559が企画しなよ
自分なら複数あろうが信用できそうな主催の方にいく
サークルがやらないから無惨任せになってる部分ありそう
563スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:45:15.52
超小さいジャンルなんで
腐の人の作品はガンガン検索していいねRT一言感想する
するとhtrちゃんが嬉しい!とか喜んでて
くくく…よかったなってなる
なんかこう魔王気分?

愚痴があるとすればバストアップのぼーっとしたのとか
コメントしようがないよ可愛いでいいか?てのと
htrは「下描きー」「ペン入れた」「色塗りわからーん」「完成ー」
で終わるかと思うと「先日のAと並べてみた」とかまだあるんかい!とはなる
RTするのは一個だけど
564スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:46:34.27
webイベ全然知らないけど新刊はともかく既刊ない人参加していいんだ?
なグッサーやレイヤーがスペ取るオフよりクソでは
565スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:49:15.98
>>563
たまに検索でクソみたいな絵でも2つ4つRTついてるのって
563みたいな人がやってるのか
喜んでるなら内心はどうあれいいことだ
566スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:51:00.63
>>559
自ジャンルかと思った
こっちも定期的に開催し過ぎだし何故か
急に勢いがなくなったのもあって過疎化
なんつーかツイでの馴れ合いがそのままになった感じ?界隈狭いからみんな冷めてるのかも
TLから丸見えなのにね
567スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:52:25.85
どこもwebオンリーはhtr主催とゆかいな互助連たちしか居ないんだなあ
自ジャンルのゆるふわ主催今頃どうしてるんだろ
568スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:54:16.46
webオンリー同じ人が何回も主催してて
主催と仲間たちみたいな感じで微妙
企画が仲間たちの配信とか意味不明すぎて
569スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 19:54:21.18
>>565
そこからジャンルカプに興味持ってウチの本買ってもらわないとならないので
地道に地味にずっと営業
570スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 20:36:05.64
>>569
良い人だなと言おうと思ったのにw

まぁでもマメに発掘してくれる人のいるジャンルは良いな
pixivではタグ職人やったりしてたけど改悪続きでもう無理
Twitterではやる気が出ない
571スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 20:51:09.21
なんであれマイナーは界隈盛り上げようと思ったらRTといいね積極的な人いるとモチベ段違いだな
一人増えたり減ったりしても大きい
572スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 21:16:59.04
移動先の気になるカプのwebオンリーがあって告知アカをフォローしたら身内ネタや身内RTだらけで興醒めした
当日も記念撮影などの企画はほぼ身内で固まって行っていたみたいだし
最初から仲間だけでやっていれば?と言いたくなる雰囲気だったな
573スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 21:26:54.74
自ジャンルも斜陽化進みつつあるからいいね、RT積極的にやってくれる人すごくありがたく感じる
自分も相互のはできるだけRTやリプするようにして片道の人には匿名ツールから送ったりするけど
なかなかしょっちゅうはできないわ
574スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 21:41:03.75
垢作りたてでフォロワーやいいねがまだ少ないのに作品に萌えた相手については
積極的にいいねやRTしたり、読みやすい感想を重くならない程度に伝えてフォロワーといいね増加に精を出してる
もっと評価されろ!と推す感覚に似てる
575スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 21:51:35.39
以前はRTいいねに感想も頻繁にしていたけど新規に追い抜かれすぎて心がボロボロ
本は売れてるからhtrではないと思うがツイッターでは受けない
自分が描き続けられる環境を優先して今はジャンル絵を見てないや
576スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 21:58:59.30
10年前からある自ジャンル
最近大きく公式が動いて新規がどっと増えた
その新規の一部が古参が相手してくれない新規を歓迎してないと愚痴る
新規にとっては目新しい萌えやネタかもしれないが古参にとっては何十回何百回と語られた内容なんだよ
自分はまだ5年くらいだが入りたての頃は同じような語りしてた
無理に古参に混ざろうととしないで同じ時期にハマった人たちと仲良くしてた方が楽しいぞと思う
577スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 22:00:10.63
電子書籍が期間限定無料公開中のジャンルで新しい人が流れ込んできてるけど、自分のことをアカウント名「牛」なら、牛ちゅん、て呼ぶやつが痛い
たまにいるんだよなああいうの
578スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 22:04:29.24
古参と新規のテンションの差はどうしようもないもんな
新規に合わせてはしゃいでも
「え長年やっててこんな萌え語りもしてなかったの?しょぼ…」
「無理に合わせなくていいんで…」みたいになるし
少しでも昔の話すると「当時の空気感知ってるマウント」「はいはい老害の昔語り」
ってなることあるから難しい
579スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 22:18:50.38
>>575
本売れてるだけでめちゃくちゃ羨ましい
ツイはタダ見目当てがほとんどだからお金出してまで欲しいと思われてるのすごいわ
まぁ自分はツイも本も全然なんだけど
580スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 23:54:41.85
フォローを外しても外れてないを2回繰り返してる…なんだこれ
581スペースNo.な-74
2021/01/16(土) 23:57:40.42
>>580
ダブルタップorダブルクリックになってて
フォロー解除即フォローになってるとか
582スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 00:15:43.78
外れるまで変にラグい時あるよな
583スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 01:42:00.68
>>431
175丸出しだなどこに移動しても大体大丈夫な主人公受
今きめつのなんとかで見かけた
584スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 02:42:16.64
「主人公は右。」って書く奴もいるな
585スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 03:44:26.78
他人と比較しなくていい みたいなバズツイートたまに回ってきてなんとなく納得したような気になるけど、結局その後も気が晴れることなどない
なぜならそいつらのツイートも結局は数稼ぎの媚ネタにすぎないからな
586スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 03:48:12.47
本気で言ってるんじゃないってわかってるけど
私さんの肉を食べて絵馬になりたーいみたいなリプ飛んでくると
相互でもイラッとするしイライラが積み重なると突然ブロックする
587スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 03:50:10.94
彼氏がどうたらとかつぶやいてもリムられない馬うらやましいわ 日常のクソどうでもいい自慢を垂れ流してもリムられないのがうらやましい
比較的数がついてる同人アカにその程度のゴミ自慢垂れ流してみたい
588スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 04:33:54.57
垢ミュートやワードミュートという便利な機能あるし馬鹿正直にTL見てない
外部クライアントならpic表示だけするタブ作ってそこしか見てないし
589スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 04:59:26.40
>>588
絵だけ表示できるクライアントなに?
泥かな
590スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 05:08:56.93
588じゃないけど林檎でfeather使ってる
画像と動画のみ表示にするモードがあって便利だよ
591スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 06:15:41.32
featherいいよね
絵が枠いっぱいに表示されるUIがなかなか慣れなかったけど
592スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 06:40:31.53
featherの機能で地味だけどすごく便利なのはクライアントミュートがある事だな
検索で出てきた〇〇速報とかまとめ系やブログの宣伝みたいな邪魔なもののviaをチェックして
クライアントミュートに突っ込めば全部消える
Android版の開発も頑張って欲しかったわ
まぁなんだかんだで公式クライアント使ってるけど
593スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 08:35:18.58
数日前にRTしたものとか人のツイート欄を遡りながらもこちらの絵はスルーしていくスタイルの奴なんなの
594スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 08:46:30.69
スルーする程度の物だったんじゃないかな…
595スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 08:49:09.60
作品紹介してくれてありがたいんだけどタイ語がわからん
公式の翻訳もところどころ面白変換で複雑
596スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 12:02:04.76
時間をかけて丁寧に描いた4ページ漫画よりhtrのらくがき数コマが評価されてて悔しい
キャッチーだし笑えるネタだから反応されるんだろうか
597スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 12:14:30.84
直接フォローしてるこっちの作品はスルーして
馬がRTしたFF外htrの落書きはいいねしてる相互ほんと氏んでくれ
個人的に地雷描きなので余計に腹立つ
でも同じ馬がRTしてくれたこっちの絵にはリアタイでスルーしててもそのRT後反応してくるんだよな
なんだかな
598スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 13:18:36.09
3桁当たり前な人が多い中でいっても30前後しかいいねいかないし平均15くらいで恥ずかしくて絵が投稿出来なくなった
アナログで見栄えしないし昔の同人絵描きの絵に似てますねーとかババア絵に見えるらしいし投稿するのが恥さらしな気がして怖くて投稿できない
599スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 13:46:17.64
私が天才すぎて周囲の人間がついていけない
周りのレベルが低すぎるから話が合わない
私の作品に時代が追いついてない


別に絵も特別上手いわけじゃないし正直気持ち悪い絵だと思うよ
上手くて独特な絵なら分かるけど下手で気持ち悪い絵だよ
何年も描いてこれならもう周囲に理解されることは諦めた方がいい
評価欲しいと言う割にSNSの使い方も下手
才能ないよ
600スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 14:15:32.86
そういう奴をみて笑う層には需要あると思う
601スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 14:19:36.60
真ん中の謎の改行がくっさ
602スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 14:23:39.54
ふとフォロワー数見たら数分間で3人くらい減ってた
今日まだ何も呟いてないのにな
フォロー数は変わってないからただのリムっぽいし
元々フォロワー少ないから結構ショック
603スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 14:39:04.27
>>598
自分が下手くそだと認めるとこから初めて

それでも絵や漫画が描きたいなら
・練習する
・下手だって判ってるけど楽しいからいいや評価されないのは当然だけど自己満大事趣味だしな
・上手く描こうと思わずネタで勝負とイラストは捨て4コマでも2コマでもいいから漫画にする

絵は諦めてネタや小説に転向してみる
604スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 14:50:58.17
字書きに転向したらブクマ一桁で笑った
絵の練習続けます
605スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:04:26.06
そりゃ字の方が評価もらえないのはしゃーない
606スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:08:51.04
>>604
多分それ本物の下手くそ…
字なら誰でも最初からそれなりに書けるだろと思ったのか
607スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:09:21.71
>>602
殆どが凍結とかだと思うよ暫くしたら戻ること多いしそんなに病まないで
608スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:18:50.92
>>596
聞きたい
キャッチーでもないクスリともできない面白くないネタに反応するか?
609スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:19:42.77
>>596
じっくり読む系はTwitterではウケないよ
瞬発力こそが全て
610スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:23:08.84
>>592
その機能知らなかったわ
今度使ってみよう

feather複垢管理にも向いてて超便利だけどブクマ機能がないのだけが
これさえあればもう公式開かなくて済むのに
611スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:24:44.19
>>598
アナログは余程の馬か互助会盛んじゃないとツイじゃ伸びないよ
どうしてもアナログに拘るならせめて撮り方を工夫してみるとか
612スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:45:27.33
フェザーフェザー言うとるからワイも試しに入れようと思ったらAndroid版ないやんけ!!!
やっぱり情弱アイポン専用か(笑)
613スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:48:12.11
しかし事実だとしても「昔の同人絵描きの絵に似てますねー」って言える方の神経も凄いな
これリプで面と向かって言ったんだとしたら余程空気読まずのコミュおばけリアちゃんだよw
614スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:49:36.23
デジタル機能使っても見栄えしないhtrもいれば
エンピツとコピックでサラサラっと見栄えする絵描く絵馬もいる
問題なのは婆絵のほうでしょ
615スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:50:45.19
PCワイタブッター使ってるやで
616スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:53:10.81
空気読めない方言気持ち悪いよ
617スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:53:12.54
>>613
言ってもらえるだけましだと思うわ
ほとんどのBBA絵描きは誰にも指摘されないからBBA絵を描き続けて
評価されずに病んで拗らせて呪詛吐き出すから
618スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 15:56:34.90
>>614
確かに
クリスタの〇〇機能使ってみましたが自分には向いてないかも〜
とか言ってる婆いるけど「いやまあその婆絵じゃ何使ってもな」っていう感想しか出ない
619スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 16:20:00.30
相互にまあまあ絵のうまいのいてクラス単位とかだと間違いなく一番うまいくらいの部類なんだけど、やっぱりどっか下手くそでパンチがなくて
知り合いでなければ絶対フォローもいいねもしないレベル
こういうことなんだろうなあ中堅以下の伸びずに消えていく自分らは
620スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 16:35:48.46
どの絵を見ても線が死んでるhtrがお薦めペンまとめ作ってて草
そんなに色んなペン使ってるのに全部同じに見えるのある意味才能だよ
621スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 16:40:35.12
ほんとに上手い人はメイキング()だの小出しせずに作品に集中してるわな
622スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 16:48:06.70
あまりにhtrだったら意味ないけど、他人のタイムラプス見るのは好き
623スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:02:42.25
タイムラプスもその時は分かった気になるけどあとで描く段になって気付くのが結局なにも分かってないということ
624スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:02:57.77
>>622
わかる
たい焼きとかたこ焼き焼いてるのをずっと見てしまう感覚に近いよね
625スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:19:57.11
やらかした
フォロワーのつぶやき見ずにつぶやいたらほぼ同じ内容だった
しかも文体も似た感じでパクツイっぽくてうわぁあってなった
これって気にしすぎか、むしろもっと気にすべきかな
たまーに後からTL遡ったら気づくことがあって(特に感想)
感想が被っただけと見るか、パクツイになるのか…
626スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:20:31.57
>>617 自分は前ジャンルでババア絵乙wとか陰口言われたり風と木の詩の作者に似てるとか言われたから気づいてだけどババア絵気付かない人は本当に気付いてないのかエアブラシボケボケやバランス悪いチビキャラを堂々載せてるね

アナログで伸びる人って今時のロリっぽい絵柄の人が多い気がする
627スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:34:20.41
技術を底上げしてもパッとしないから絵柄がBBA絵なのか不安になってる
628スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:40:03.05
>>612
泥ならついっとぺーん一択
めんどいからよそからコピペだけど↓

ぺーんだけど広告ツイートが出なかったり
いいねRTの数字を消せたり
画像だけ表示させたり
他人のいいねがタイムラインに流れなかったり
時系列順にツイートが流れたり
ミュートが公式より強力でブロック並みに非表示にできたりする


あとはこれに加えてぺーん内でツイートアクティビティ見れたり翻訳も対応してる。
有料版だけどアンケも対応したわ。
個人的にブロックせずミュートだけで全部目に入らななくなったのがでかいおすすめ
629スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:41:38.82
画像欄遡って70件80件と延々といいねしてきて、でもフォローしないっての何なんだ
ミュートしたが
630スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:44:37.87
>>627
パッとしない絵って色というか光のメリハリがないことが多い
グレスケ表示で確認する習慣をつけるだけでも結構かわる
伸びなかった絵をグレスケで見たら全体グレーでのぺっとした画面になってたりするぞ
631スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:48:19.89
>>630
盲点!
アドバイスありがとう!
632スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 17:50:15.82
個人的にBBA絵は目鼻の位置だと思ってる
後,顔が面長だと昭和絵ぽくなる。最近の絵は小顔だよね
逆に目鼻がBBA絵でも小顔だと最近の絵っぽくなる気がする
633スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 18:07:27.24
>>628
あざす!
634スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 18:08:16.72
>>632
令和の絵の顔はなんで鼻がアホみたいに長いの?ねえ?
635スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 18:22:31.29
令和の絵って鼻短くない?
Dの字みたいな鼻の影もリバイバルしてるし
636スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 18:32:42.35
絵柄チャートぬるいな
フリー項目で「婆絵―今風」作れよ
637スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 18:37:40.95
絵描きたちー!
今すぐ昭和前期(風木・ガラカメ風コテコテ少女漫画
昭和後期(黄色いテープにKEEP OUTで指BANG!
平成
令和
で推し絵描く作業に入ってー!

マジ受けるとは思うわある程度
638スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 18:39:09.31
色塗りにメリハリあった方が今っぽく見えるね
陰影をはっきりすると映える気がする
639637
2021/01/17(日) 18:39:10.76
フリー素材なんで誰でも描いてください!

(うざい)
640スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:09:45.76
黄色いテープにkeep outみたいなのは90年代後半で平成だよ
641スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:22:43.29
keep OUTで平成か
令和はなんだろうな
642スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:32:58.73
同じ12月に垢つくって上げた絵が全部4桁いいねつく人と3桁いいねや2桁いいねのあいだでウロウロする人って何が違うんだろう
どっちもそれなりに上手いと思うしそこまで差が出るとは思えないのに
643スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:39:23.80
>>637
峰倉かずや氏のオタクに与えた影響半端ないな
644スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:40:51.90
>>642
フォロワー一緒なの?カプやキャラ傾向も?
大手にRTされるかされてないかの違いだと思う
645スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:41:01.91
>>642
拡散力の高い大手に気に入られたかそうじゃないかじゃない?
646スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:42:17.33
>>643
いや昭和後期ならもっと早くの頃からキープアウトやバン!してた人がいるってことでは
647スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:45:29.34
たまに相互の相互の大手にRTされるけどそれだけ異様に伸びてて嬉しいより恥ずかしい気持ちの方が強い
普段伸びても100行くか行かないか程度なのに大手にRTされたやつだけ4000とか5000とかまで伸びる
でもそれ以外は30とかなんだよ恥ずかしい
648スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:53:53.69
>>644
そうカプは同じ
やっぱり大手にRTされるかどうかなんだろうけど大手がRTするかどうかってただの運なのかな
649スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:55:13.71
実家暮らしで親兄弟に隠れてるから同人誌買えないよぴえん系はざまあしか無いな
出ろよ成人
650スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:56:39.64
あとうまくワンドロに乗るかとか?
651スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 19:58:09.04
大手がRTしなくてもコンスタントにいいね4桁なら受けるネタ書いてる?描いてる?ってことだと思うけどね
652スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:04:24.64
見る目がないやつの「どっちも同じくらい」は全くアテにならないので議論するだけ無駄
653スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:14:46.73
普段100ファボ行くか行かないくらいが大手RTでそこまで伸びるのかね
654スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:16:29.23
ジャンルにもよるよな
斜陽なら大手がRTしたところでそんなに伸びないし
旬か準旬ジャンルの話だろな
655スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:25:01.73
>>653
絵自体が下手くそでも過去だと肘上げて塩振ってるのとか
I字バランス?とか今ならモルカーに推し絡めたりすりゃある程度いくんじゃね?
656スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:32:31.03
モルカーブーストもいつまで続くかな
657スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:38:21.44
新刊出た、特大燃料来た、映画公開、新曲公開、新キャラ実装みたいな時に
全てが上手くかみ合うと普段100ちょいでも5桁バズ行く事もあるよな
噛み合わないと大手複数人にRTされても3桁前半もあるしマジで運要素はでかい
658スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:38:44.00
同等のフォロワー数のアカウントを定期的に見て回ってどっちが追い抜いたとか観察するのが趣味
ネタ絵描いたり流行に反応する方は順当に増えてるがそうでない方は横ばい
659スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:39:15.44
凄い久しぶりに別カプ書いたら反応が良くて好きなもの書いてるだけのつもりだったけど心揺れるわ
ただ前回書いたときはマジ反応皆無だったんですけどね
あれ?もしかしてこの世に存在してない?ってくらいに皆無だったんですけどね
何が違うの本当に
660スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:42:47.79
カプ布教に少しでも役立ちたい
自分のフォロワー増やしたいのもいいカプ絵たくさんRTしてカプ人口増やしたいから
なのに遅筆すぎて嫌になるし焦る
661スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:44:11.02
>>653
少なくとも誰の目にも止まってなかった絵が何万フォロワーの目につくから良い絵ならそこで伸びる
こないだ超フォロワーいる友達が数日前の人の絵をrtしてきたんだけど
その絵は昼に見た時いいね40くらいですくなって思った
でも次の日は1300まで行ってた
何様で悪いけどそれが妥当な数字だなと思った
662スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:47:25.53
>>658
ツイッターつかいこなす人とマイペースにやってる人を比べてもつまんないよ
フォロワー増やすためのハングリー精神が全然違うもん
663スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:51:36.51
フォローされていないのに4桁後半や5桁フォロワーの人たちにいいねを押されるようになってきたけど
RTはされないから伸びてもいいね100くらい
そういう人たちの目に留まるようには上達してきたと前向きに捉えてがんばりたい
…RTして欲しいよ
664スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:55:11.04
昔フォロワー50いいね20くらいの時に大手に絵をRTされていいね5桁↑いったことがあった
それをきっかけにフォロワーが増えて数ヶ月後の今は大手RTなしでも4桁安定するようになった
でもやっぱり大手RTがあると1.5〜2倍は伸びる
665スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 20:55:59.91
そりゃみんな大手擦り寄るわ
666スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 21:04:16.89
>>663
それは1つステップ踏んだ証だからポジティブにいこう
将来はRTされるようさらに努力重ねればいい

大手に偶然RTされても100いいねいかない自分が言うのもアレだが
667スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 21:34:24.26
つい始めたばっかの頃はとにかくタグつけてカプ名つけてフォロワー5桁いる人にrtされて存在を認知してもらうしかないよね
あとはフォロワーが2000もいけばあとは大手頼らなくてもなんとか伸びてく
668スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 22:15:58.53
絵のビフォーアフターは変わってないのも痛いがビフォーの方が整っているとなんとも言えない気持ちになるな
自分が成長したと感じても実際はそうじゃないのかもしれないと不安になってきた
669スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 22:33:25.10
自ジャンルがコラボしたからコラボ先の絵柄に寄せた絵柄で描いたら過去いちばん伸びたけど
普段の絵柄は需要ないんだと気付いてしまって逆に凹んだ
670スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 22:49:42.44
コラボ(産リオとか)は
そのカプ以外の人もいいね押しやすいからそりゃしょうがない
671スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 23:01:31.30
さっき絵上げたらバグでちょうど今フォローが出来ないらしくタイミングミスった
672スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 23:07:55.70
大手にリツイートされても反応は増えない…
673スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 23:38:20.07
>>672
これ。逆に公開処刑みたいなもんだからやめてほしい
674スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 23:46:17.34
大手のRTで地雷描きhtr回ってきたから「は?」と思って
反応どころか逆にブロックしちゃった事あるわ
675スペースNo.な-74
2021/01/17(日) 23:54:34.62
5万超えてるぬいママ的なおもちゃ遊びのカリスマがいてその人の写真が見たくてフォローしてるんだけど
たまにその人が身内なのか友達なのか
本当にhtrのお馴染みの数人のカプ絵をrtするからそれだけきっつ…って毎回思う
たしかにrt元ブロックした方が早いことに気づいた
676スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:22:59.84
RTしてくれた大手のホームを覗いてみたら
自分の絵だけ数字が伸びてないの稀によくある
677スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:24:04.47
お前大手はRTとコメントするくせにこっちはいいねだけでスルーしやがって
擦り寄りキモいしその大手ジャンル移動の準備始めてるよ
678スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:26:18.30
ここ覗いてたら人間不信になってもう何をツイートしても疎まれ反応ひとつ間違えても死ぬまで呪われそうな気がしてきてTwitterもうええわ…ってなってゎ
しんどそうなのにみんなよくかじりついてるなあんなただの自慢アプリに
679スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:33:21.25
割り切って付き合ってけばいいんだよ
680スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:34:40.28
脳板だからな
最終的には営業と割り切って続けてる人のが多いだろ
681スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:37:46.46
>>678
他人の目なんか気にしたら終わりだよ
自分のことだけ考えりゃいいのよTwitterでは
682スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:39:34.03
しんどい時はログアウトもしくは垢削除して離れるのが一番だわ
たいていTwitterで辛くなるとジャンルごとしんどくなるからジャンルそのものに距離置く
1週間もたつとなんであんなどうでもいいことで悩んでたんだろうって目が覚めたりするしいろいろどうでも良くなってそのうち他に楽しいこと見つけたりする
683スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:45:43.42
ジャンル内人間関係上手くいかなくて垢消して絵だけ支部に上げたら苦手だった元フォロワーにブクマされて複雑な気分になった
684スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:46:10.50
ツイが自慢アプリ?と思ったけど数字気にする人にはそうなのか
685スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:54:16.99
特に同人関連のツイートを因数分解していくとそのツイートの動機はひけらかしたいか構ってほしいかに大別されるのは否めない
686スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 00:54:23.44
自慢と思ったことないな
自分はこういうのいいよねと思いながら描いた絵が広まっていってその数字を肴に1人酒を飲むみたいな楽しみ方してる
687スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:01:28.63
ひけらかしたい構って欲しいってツイも同人も関係ないのでは
そうしたい人はそうするし
ネタ見ていいね面白いなんだこれってのが好きな人もいるし
688スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:01:56.69
>>685
イキリオタク丸出し構文で照れちゃう
689スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:02:17.69
気合い入れて描いた絵のいいねが30分経っても一桁止まりなのが恥ずかしくて消してしまった
インプレ自体伸びてなかったからそもそも人いない時間帯だったぽいけどこれ以上待っても伸びなかったらと思うと耐えられなかった
690スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:03:05.26
普段30分でどのくらいあるの?
今ツイなんかフォロー関係のバグってのよく見るよ
691スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:05:27.38
Twitterはよくバグるしタイミング云々があるから反応イマイチでもまだ言い訳可能で心に優しい気がする
pixivでの爆死の方が心に刺さる
692スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:07:14.12
>>690
絵の内容によるけどだいたい20くらいは行くかなぁ
バグのせいに出来たらいいけどTLにいた相互は他の人には反応してたしそういうの見てたらなんか辛くなっちゃった
693スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:18:00.06
>>688
そういうマウントいいから有益なことかけよアホ
694スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:18:18.38
反応無い相互はミュートでお互い平和でしょ
695スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:20:51.79
気合い入れたやつは爆死率高いよな
時間かけてしまった分顔歪んでたり頭身おかしかったり、感覚麻痺して気付かないんだよね
そういう絵は1日一切見ずに寝かさないとね
696スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:25:41.74
投稿テスト用にフォロワー0の鍵垢作ってから楽になったわ
ロム用としても使えるし便利
697スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:25:42.51
>>693
イキってるの?
698スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:27:10.85
>>692
「バグってる?何度もいいねの通知行ってたらすいませんー」てのも見たよ
マジバグかも
どっちにしろ今日はもう遅いから
明日以降に「ちょっと修正ー」ってしれっとUPでいいよ
699スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 01:47:20.31
ラブレターっていう匿名メッセージのマシュマロみたいなやつ
あれに毎日答えてる人がいてなんかもう辛い
絶対自動で呼びかけに名前入ってないし
「いつもそっと応援してます…ハート」とか「天才かなって思ってます」「好きです」とか
どーでもいい誰にでも送れるメッセージに
「遠慮せず話しかけてくださいね」とか「そうです私が天才です」とか
恥ずかしくないのか
ネタでやってんのか自動ってマジで知らないのかってドキドキする
700スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:10:09.15
頭身が高い絵はすごく上手な人なのに
アクスタ作ってみたいなツイートに添えられたデフォルメ絵が
全然かわいくないどころかちょっと気持ち悪くて反応しづらい
701スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:17:10.07
ピクシブと壁打ち垢のみでやってきたが限界感じて交流も始めたらしんどさしかないな
愚痴スレで聞くのもなんだが逆にツイで交流しててよかったことなんてある?
数少ないまともな交流したいって思った人ほど浮上しないし
距離離したい人は塩反応したら空リプでなんか言ってくるしもうわからん
702スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:21:22.63
>>700
一昔前の絵馬にあるあるだな
男はすごくかっこいいのに女の子ごついとか
頭身高い絵は素晴らしいのにデフォルメやばいとか 個々のパーツは整ってる場合多いからバランスの問題がほとんどだけど
最近の馬は器用で大体何でも上手い人が多いなと思ってた
703スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:22:04.46
デフォルメ絵って等身のバランスちゃんと考えないと気持ち悪いことになるよね
普通のキャラを少し子どもっぽく描いただけの顔を2〜3等身のバランスで身体にのせるとやばいことになる
704スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:30:15.88
>>701
本が売れる
イベント後アフターにも誘われる(今はイベント自体行けないが
自分が字書きなんで絵馬に表紙描いてもらえる
ABカプが好きならとりあえずこの人も抑えとこくらいには絶対思われてる(字の上澄み
スカイプもくりなどはしないからホントにツイ上のみだけど
基本ハッピーだよ
705スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:31:20.40
デフォルメでかわいいパーツ配置やパーツの形ってすごくシビアだよね
画力ってよりデザイン力高い人の方が上手い傾向ある気がする
706スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:33:10.57
デフォルメ絵は普通に一般誌のプロでもキモい場合あるしね
目がでかすぎ頭デカすぎ
妙に顔だけ頭身いい時とあんまりかわらなすぎとか
707スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:42:08.54
5桁の一次絵師が新作で100ちょっとで大爆死してる
最近過去作上げ直しとかばっかりで苦しそうだったけど他人の苦境は見ててザマアとしか思えないもんだな
708スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:45:47.11
>>707もザマァと思われてるからお互い様だろうね
709スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:50:22.67
いや普段5桁いく一次絵師は
>>707のことはさすがに認知してないと思う
710スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 02:52:33.71
5桁はいいねじゃなくフォロワー数か?
そこまでいくと芸能人がなんかしてるーくらいで
そのうちどうでもよくなるよね
ざまあくらいあるあるだし
711スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 03:05:35.11
フォロワー4桁でいいね100いかない自分ざまぁ
712スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 03:14:50.41
フォロワーって累積すると古い方からどんどん死にアカ化していくよな 反応一切しなくなるし
なので一年ごとくらいに引っ越してる
IDを新しい方に引き継ぐので本の奥付からは飛べるように
713スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 03:17:56.63
フォロワー4桁が1000台でいいね100なら妥当な数字
フォロワー4桁が9999でいいね100なら次いこ
714スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 03:32:42.70
>>707は愚痴じゃないよね
嫉妬スレでもいけばいい
715スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 03:36:46.61
反応考えたら死にアカ抱える意味ないのも
ジャンル変わると新しくした方が面倒くさい事少ないのはわかるが
フォロワー数多い方が単純に価値あるように見せられる理論はどう考えてる?フォロワー数=戦闘力みたいな
ジャンル変わってもずっとひとつのアカでやる人って複数垢管理できないんで〜と言いながら本音はこれまでのフォロワー数が惜しいのかなと思って見てる
716スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 03:44:31.28
いつもちょっとだけ浮気するはずが本気になるからジャンル毎で切り替えたことないな
でも定期的に消えたくなって垢消してるからそんなに長生きもしてないや
逆に垢増やすタイミングが分からん
717スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 03:48:50.05
フォロワー数の割にいいね少ない方が恥ずかしいからフォロワー数自体は惜しくないけど
フォロワー欄に大手や馬が居るのは生き死に関わらず捨てがたい
馬が新規で参入して来た時にとりあえずジャンル者確保でフォローされる事が多かったけど
新垢でまたフォローされると思えないし
718スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 03:53:00.90
ジャンルより絵柄や作風にファンがつくタイプの絵描きはわざわざ垢移行しない方がいいよね
逆にジャンルの力でフォロワー増えた人は何度転生しても誰も気にしないだろうし
719スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 04:37:45.10
1万人フォロワーいて1万RT10万いいねとか毎回されるならフォロワー=戦闘力と思うけど
実際は無反応、死垢多いし自分がジャンル飽きたら即新垢にする
1ジャンルのみ壁打ち日常無しで0からフォロワー増やす方が楽しい
720スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 04:43:38.35
反応ないほうが恥ずかしい
神フォロワーも反応なければ切るタイミング見てるだけだろうしそんな人にミュートされてまでつながっていたくない
ので毎年移行繰り返す
721スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 05:09:26.76
自分とFF、ファボ共にほぼ同スペック、開始時期もほぼ同じ絵師さんがジャンルにいるんだが
ひとつだけ大きく違うのがリツイート率
私のは10%、相手のは25%
1000ファボで250人、400なら100人がリツイートつける
リツイート多いのってなんのちがいなの??胃が痛い
722スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 06:14:18.63
>>721
逆に721がリツイートする時としない時なんなんだよw
それと同じだよみんな
723スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 06:22:39.53
自分とフォロワーといいね数同じくらいの絵描き結構いるけど
ただのジャンルのロム層の平均値って感じする
自分より明らかにヘタレの人もいるし
自分より明らかに絵馬の人もいる
全然スキル面では同スペックじゃない
数字が同じだろうが作品の魅力はそれぞれ違うじゃんね
724スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 06:39:45.47
>>721
答えにはなってないけど励ます要素探すなら
rtといいねは本来比例するもので
721より相手が二倍以上rtされてるなら同等のフォロワー数より拡散されてる分のいいねが相手についてないとおかしい
でもいいね数が同じと言うことは
相手よりも721のほうが絵を目にした人にいいって思われてる率が高いってことで納得してみては
(でもrtしてるROMが被ってるだけだと思うけど)

多分この話が逆なら721は↑のことで悩んでそう
相手は全然拡散されてないのに私よりファボ率高い胃が痛いって
725スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 06:54:41.36
放置垢って消した方が相互に親切だよね
フォロワー過去最多だし好きな人と相互だから消したら本当に終わりそうで迷って半年
でも周りからしたらとっくに終わってんだよな
今復帰しても出戻りって言われるしメリットないよな
726スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 07:10:54.25
放置理由にもよるのでは
例えば医療従事者でいまSNSどころじゃないとか
私生活や仕事多忙でSNSどころじゃないとかそういう理由なら復帰歓迎されるだろうし
単純にジャンル熱冷めたや別ジャンルに夢中だったのなら今更復帰されてもね…な感じ
727スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 07:33:48.17
上の人にいる人が言ってたよ
間が空いた人はジャンルの最後尾になること自覚しろって

最後尾が何かよく分からんかったけど
それでもいいなら復帰全然しなよって思う
ようは放置しててすみません今更なネタガンガン描きます^^;って自覚してたらいいってことなんでは
728スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 07:37:32.68
ところが超絶絵馬は二年間別ジャンル入り浸りで音沙汰なかろうが気まぐれに顔出しただけで界隈が祭りになり
壁もらって売れ売れなんだよな
このジャンルのどこにこんなに人いたんだよってわいわい盛り上がるのはいいんだが
ずっと活動続けてた古参たちが完全に空気扱いされてすげえギスる
自分は空気扱いされるほう
うまくなりてえ
チヤホヤされてえ
729スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 08:11:57.40
そりゃ趣味の同人界隈で絵馬はヒエラルキー頂点だしな
いてもいなくても影響ゼロな凡人と比べるのは失礼だよ
730スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 08:13:54.36
>>728
戻ってきてくれて本当に皆嬉しかったんだろうな…
731スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 08:20:34.61
趣味の世界でカースト制度ができるのがな
馬はバラモン、底辺はシュードラ
732スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 08:21:50.82
Twitter自体がそういう世界だからな
733スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 08:40:42.21
数字が出るのって残酷だよな
でも逆にみんな平等って世界を何も思い付けないや
734スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 08:44:31.95
自分がツイを漁るとき数字高いものから見たいしな
見られる側になる時だけ数字に不満が出る矛盾
735スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 08:52:17.70
自分がROM専だった頃は公式さえあればいいと思っていたし
二次に手を出してみる時も商業作家が描いた本しか買ってなかったな
736スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 09:19:41.52
最初からスルー対象なら諦めもつくんだよな
中途半端にちやほやしてくる人がいるから期待しちゃうのに時間とともにどんどんスルー対象にされていくから辛い
737スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 09:40:47.63
>>736
わかる

自分は交流がうまくできなくてスルーされるようになった
推し絵を描くのは楽しいけどジャンルのことを考えると落ち込んでしまう
スルーしてくるようになったジャンル民全員をこちらもスルーして心を保っているが
反応をくれる人を介してジャンル民が盛り上がっている気配を感じるともうダメ
紛らわすように絵を描くからフォロワーが増えていくのがまだ救い
738スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 09:46:10.55
そしてその増えたフォロワーからもそのうちスルーされるようになるんだよな
739スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 09:47:28.34
ほんそれ
ツイって飽きられたのを身で感じるからキツいんだよなあ
支部やオフより簡単にメッセージ送って来れるから最初の熱との差が激しい
740スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 09:53:54.54
ツイの方がスルーされすぎてて支部の方がメッセ多い…
741スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:01:48.28
イラストやフォロワーの数字が一定以上じゃないと絶対フォロバしない人いるよね
742スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:03:06.01
そら一定数以下のヘタレフォロバしたってこっちにメリット無いもの
743スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:06:27.65
馬でも交流好きだとジャンル話できる人ならhtrでもフォロバしてキャッキャしてるな
うるさい
744スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:12:41.00
話してるだけならまだしも
そこから仲良しhtrの絵や小説RTしてくるのがな…
745スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:19:58.10
萌のままに毎日のように新作上げてたけど最近は反応が右肩下がり
毎日だとそりゃ見飽きるよなー
不定期のが新鮮さ保てていいんかな
746スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:23:44.36
どう見てもヘタレなんだけど大手と相互のヘタレはよくフォロバされてるし自分もした
747スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:25:57.10
大手に謎フォロバされる時はある
748スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:31:17.35
コミュ力高いだけで大手や中堅と繋がりのあるヘタレは大手にフォロバされちゃう自分も同じくらいのレベル描けてると思ってるんだろうなぁ
以前の自分がそうだったから分かる今は猛省している
749スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:43:05.97
上手くてもフォロー1000フォロワー50みたいな人はちょっと様子見るかな
画力的にはFF比逆でもおかしくなさそうな人だと少し気になる
単に雑食でジャンル問わずフォローしまくってたりRTが多すぎて本人のツイートや
絵が確認しづらいのもあるけど
750スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 10:58:17.19
フォロー>フォロワーの差がありすぎの地雷感わかるわ
フォローしたことがない
751スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 11:12:08.96
そういう人ドキドキしながらフォロバしたわ
サークル参加して神本をポッて出した時に界隈の大手や絵馬がこぞって
「この人ツイやってないのかな!?すごい本だった!」だのザワザワ騒ぎ出して、そのひとだいぶ前からあなたのこと片道フォローしてますよ…と内心で引いた
そんな騒ぎの中、さくっと鍵かけて引きこもったからあんまり騒がれたくない人なんだろうなとは察した

あと5桁後半のフォロワー持ってる商業おプロが別名でやってるアカがフォロー3桁>フォロワー10人程度でビビる
こっちも普通にラフ画あげてるんで間違いなく本人
(商業アカで数日後に完成してアップされる絵のラフ画が出てくる)
商業アカは企業以外フォローしてないからフォロー用アカウントみたい
意外と気付かないか、淡々と日常ツイート時々絵って感じで萌え語りほとんどしないから興味持たれないからどっちかなんだろうな

2人とも話しかければ答えてくれるけど自分から他人にリプ一切してないってのもあるかも
752スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 11:12:43.41
テレビ見ながら打ってたら支離滅裂になったわ
フィーリングで読み取ってくれ
753スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 11:19:11.05
六時間かけた絵が交流厨の小学生の色鉛筆で描いたアナログの落書きみたいな絵にファボ数で負けたわ
くそが氏ね
754スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 11:53:13.26
相互にたしかに馬でフォロワー多い人がいるんだけど自分が褒められたツイート毎回引用リツイートするからしんどくてミュートしてる
こっちにも反応くれるし私の絵柄気に入ってくれてる貴重な人だから反応はしたいけど自分大好き感が見え見えなのがしんどい
755スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 12:19:55.62
webイベのタグ付けて「素晴らしいイベントですよー!!皆さんぜひ!!」てうるさい無産がウザすぎる
タグあるから主催がRTして目に入るんだけど何なのお前ほんと
756スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 12:43:36.86
いいねしたりしなかったりする友達モヤモヤする
もうミュート突っ込みたい
757スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 12:47:04.82
嘘…あの人にフォローされた!
雲の上の○○さんにいいねされた…嬉しい…!ってTLでやられるのきついんだな
自分は結構その人のリツイートしてたけどそんな反応の差見せつけられると辛い
758スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:08:31.51
>>756
わかる
赤の他人だと気にならないけど友達だと逐一評価されてるの疲れる
759スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:14:07.69
>>757
死ぬほどわかる
自分だけ反応してもらえなくて惨めになるのが辛いからその類の空リプする人はすぐミュートするわ
760スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:26:38.52
>>757
こういうのとか、いいねと思ったから折角いいねつけた絵を平気で自嘲ぎみに削除するやつとか他人の気持ちを考えたことないんだろうな
他人を思いやれってことじゃなくて他人の心理を理解できないやつはSNSの人間関係ヘタクソで向いてない
761スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:32:34.49
>>756
単純に全部見てないだけなんじゃね
TL辿ってる途中で強制リロードで頭に飛ばされたりしたら心折れるし自分が使ってるクライアントだと明らかに時折取得漏れしてる

でも考えてみたら見たからって全部にいいねする義理もないような
逆にそんな一律のいいねに価値なくね?
762スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:33:50.91
特定の人の名前出さない人は気にならないんだけどな
てか自分が持ち上げられる立場だったとしても名前出されたらなんか嫌かも
763スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:36:45.96
全部のツイにいいねされたらされたで怖いだろ
764スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:37:06.95
文章推敲したり周りの様子を確認してから発信できるSNSなのに
やたらに周りを不快にさせる言動のやつは
SNSどころか実際の人間関係も下手くそだと思うよ
765スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:41:38.33
逆に本当に人当たりよくて色んな距離感とるの上手い超絶大手いて当然みんなから好かれてるんだけど
見れば見るほど本心一切出してないな〜営業うまいなこの人〜としか思えん自分が嫌だわ
766スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:43:21.26
あれ持ち上げられた時にどう返すのが正解なのか分からん
前やられた時は数日失踪してリプ見てないことにした
でもなんで失踪しなくちゃならねーんだよ
767スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:43:36.00
>>765
でも見ててストレスはたまらなくない?
768スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:46:04.42
>>766
スルーなんじゃない
自ジャンル狭い界隈だけどリプ以外はいいねもしないし反応してない
769スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 13:47:42.86
>>765
>>767
そういう人の裏垢と繋がる仲になったことあるわ
内容はまあお察しの通り
770スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 14:08:19.22
最近知ったが相手のリプに直接リプするとTLに会話が流れてしまうが
アプリの下の方の投稿枠から入力すると他人のTLには表示されないらしいね
他者との会話は極力そっちからしてる
みんな他人が褒められてたり
特定の誰かと仲良くしてたりなんてあまり見たくないのが普通だろ
会話に乱入できるくらいの共通の友人だったら別なんだろうが
しかしその表示されないリプ欄PC公式にはないんだよなつけて欲しい
とにかくいいねも含めて他人のTLに自分のツイートや絵投稿以外を勝手に流す仕様やめてほしい
おすすめユーザーも出てくるな!いらない
あえてその大手はスルーしてるんだ!って人ばかり出してくる
771スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 14:11:43.42
ミュートしててもおすすめに出て来るの糞過ぎる
ブロックはどうだったか忘れた
772スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 14:21:20.00
>>756
私も分かるけどな
友達だとどれにいいねしてどれにいいねしてないか嫌でも把握してしまうからプレッシャーがすごい
773スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 14:23:29.54
全部にいいねされると有り難みなくなるし
されなくなった時になんでしてくれないんだろと依存みたいになる
774スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 15:06:55.29
フォローのバグって放置してたら直るかな?
フォローしたのにいつの間にか消えてるのは向こうから切られたのかバグなのか
もう一度フォローせず様子見してたらまたフォローしたことになってたりするだろうか
775スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 15:41:33.13
久しぶりにフォロリク来た!ってソワソワしながら相手のbio確認に行ったら腐ってない健全なオタク(?)で泣く泣く否認した
「○○さんにフォローされています」のところにこちらと相互の名前が見えたから向こうのTLにおすすめ表示されたんだろうか
776スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:17:06.81
大手のフォローには「もちろんフォロバしないわけはないよな?」という圧を感じる
大して傾向似ているわけでもないのにフォローバックとかしたら屈服するようで絶対したくない
リムられて上等だが大手のほうもフォロバされないからというだけで撤収も世間体的にしづらいらしく気まずいへんな一方通行が三人くらいいる
777スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:18:01.57
>>776
全員1ヶ月もしないうちに一切反応しなくなるのが面白い
778スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:37:41.03
みんな想像力豊かだな
779スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:40:26.28
フォロバしたら屈した人で
フォロバしなかったら撤収しづらいの大変だなと気遣われるのか
すげー自意識過剰すぎないか
780スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:43:30.71
同じくらいかそれ以上のフォロワー数の描き手にフォローされるとフォロバ悩むな
絵が好みならいいけどそうじゃなければ義理反応するかで悩むだろうからフォロバ見送ってる
781スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:46:35.16
大手とか関係なく自カプ以外の書き手は一切フォロバしてないけどほとんどの場合知らないうちにリムられてる
782スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:51:37.18
そりゃジャンルはまりたては別カプ話も楽しいけど
カプ固まってきたら
よそのカプのネタがTLに流れるのいらないなって切るよ
フォロバされないからリムるわけじゃない
783スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:52:21.26
絵やマンガ上げても一切反応しないくせに「〇〇のラジオ面白かった」みたいなツイにだけいいねして来た人めっちゃ腹立つ
784スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:52:41.66
>>782
フォロバされなくて悔しかったね
785スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:53:00.47
俺思ったことはズバズバ言っちゃうタイプなんで…(笑)って普段はイキってるおばさん
「コラボカフェに○○がある…!コンプしたいけど一人じゃ無理だなあ…誰かと行きたいなあ…」とかチラチラしてて笑うわ
普段の攻撃的なツイ見てて一緒に行きたがる奴なんかいないよ
せめて絵馬字馬なら食いついてくる信者も居ただろうにね
786スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:53:05.06
フォローは単にメルマガ感覚だろうと思ってるのでわざわざフォロバしないな
787スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:54:07.44
フォロバされなかったリムったわけでは無いがフォロバされてればリムらなかったってレベルの人は沢山いる
788スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:55:27.65
>>784
別カプだろ?
フォロバされても接点だろうに
789スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:56:19.76
>>787
フォロバされちゃったからミュートにしとくかというのもよくある話で
790スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 16:57:03.31
フォロバされてるせいでリムれない人もたくさんいる
791スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 17:03:19.79
相互は半数以上ミュートしてる
フォロバしてもミュートすると思うともうできなくなったわ
792スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 17:08:05.59
気にせずリムればいいとは思うんだけどフォロバされてると躊躇っちゃうんだよなー
ミュートするくらいならリムった方が建設的だと頭では思うんだけど
793スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 17:11:56.99
相互は自分がフォロバした側ならリムだけど
フォロバされたならブロ解する
794スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 17:32:23.25
>>784
こういう人って自分がフォロバされないと悔しい人だったり他人を見下しててフォロバしない事に優越感感じてるんだろうか?
絵描きも字書きも一般社会に出たら余程のプロ以外別に特別でもないだだの人なのに同人でチヤホヤされて天狗になってんの恥ずかしい

てめえの絵が興味持たれなくなった呟きも面白くないから外されたかもしれない事は想像しないの?w
795スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 17:35:51.49
>>794
しかも別カプの人なのにね
いつリムられても普通なのに「悔しいのうw」ってなるのは
リムられてよっぽど悔しかったんだなと
796スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 17:39:08.99
>>783
ブロ解しないの?
数字に貢献しないフォロワーなんかいなくていいじゃん

まあ狭い村で〜相互の相互だから〜って続くんだろうけど
797スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 17:41:05.31
下着写真をアップするんじゃねえ
798スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 17:59:56.46
>>793
ブロ解いいな
なんで思い付かなかったんだろ
次からそうしよ
799スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 18:15:40.56
>>793
自分がフォロバした相互をリムったらブロックされたでござる
ああ、やっぱりそういう地雷持ちの人だったかと諦めるしかなかった
800スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 18:15:40.68
絵はドhtr骨折でもネタで一度バズるとそのあとhtr一枚絵でもそれなりにファボつくから目立つしかないんだな
801スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:07:05.51
>>794
そんなにフォロバされなくて悔しかったの?
自分からフォローして来たくせにフォロバされなかったらリムられる程度の癖に〜とか言ってくるまでがセットだよね
802スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:07:16.18
リムったらブロックあるある
一年くらいいなかった人リムしたら秒でブロックされて笑ったわ
803スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:08:59.46
相互だったんだとしたら間違えて話しかけないようにじゃないの?
片道なら変な人だけど
804スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:10:22.98
>>796
ブロ解ミュートで済むならこのスレいらなくない?
805スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:12:38.52
FF外からいいねしたら即フォローしてくるやつ
こっちの絵やつぶやきには無反応なんだよな
いいね要員としてキープされたのかな
806スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:13:33.48
>>799
リムった人をわざわざ確認しに行くの?
807スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:17:33.87
>>806
相互だった人をリムるんだから、相手が何か起こすまで自分のフォロワー数減らないじゃん
フォロワー数減ったらわかるし
808スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:17:48.74
いいねしただけでありがとうございますリプ付きでフォローされるの重たい
こっちがいいねした数だけいいね返してくれる人は真面目っつーかいやそんな無理しなくていいよ…
809スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:21:14.59
>>805
マイナーCP描きだからFF外からいいねされると
もしかしてこのCPお好き!?とフォローしに行きたくなるけど我慢してる
フォローしてくれたら速攻フォロバするんだけどなあ…とも思ってるけどまず来ない
810スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:21:23.83
>>801
?あまり反応するとお喜びになるだろうから最後にするが
フォロバってそんなにされたいか?相互って面倒くさいぞ
本当に好きな描き手程遠くから見てる方がいい
嫌な部分見なくて済む
フォロバされたいって交流厨かピコの思考だよな
フォロワー多い相手にRTされていいね稼ぎたかったり
あと、リムられる程度の云々ってなんだそれ
あなたがそう思ってフォロバしてくれなかった相手に酸っぱい葡萄してるんだろ?
他人もそうと思い込まないで
811スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:23:13.63
フォロワー数とか規制か何かで実際には変化ないのに勝手に動くじゃない
812スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:26:25.47
>>807
いや、別にリムった相手がどうしようがどうでもよくない?って思っただけ
なんでリムった相手からブロックされたくらいで愚痴るのから分からないから聞いてみた
自分はリムったけどそっちからフォローしてきたんだからお前はずっと見とけよってこと?
813スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:45:41.63
>>803
これ個々の書き込みでもよく見るけど
なんで相互にリムられたら話しかけちゃいけないのかわからない
話しかけられるのが嫌だったらそれこそブロックされると思うけど
814スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:50:24.19
相互だと思って話しかけたら知らん間に片道になってたら自分は何だか寂しくなるぞ
もう話しかけんとこってなる
記憶力がアレだからまた間違えないようにブロックかミュートしとこってなる

別に寂しくなる必要はない気はしてる
815スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:53:54.90
まあ鍵の人だったら話しかけても見えないし
それでリプ返って来なくて初めてリムられてる事に気付いたら寂しさ∞な気はする

リムったけど
816スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 19:54:19.66
>>812
リム返しするだけでいいのになんでわざわざブロックするんだろうか、って思っただけ
カドが立つだけじゃん
817スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:02:19.58
リムった時点でカドが立ってるんだからいんじゃね
818スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:09:57.23
相互をリムるときはこれだから慎重になるんだよな
そっちの他ジャンルツイや日常語りに興味ないからリムっただけで
こっちのツイを見るなとも話しかけるなとも言ってないのに
リムられた=全否定されたみたいな愚痴流す奴もいるしめんどくさい

まあ元から興味なくしててこれ幸いとリム返す人もいるんだろうけど
819スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:14:22.32
>>813
もちろん話しかけちゃいけないなんて事ないよ
相手が話しかけられたくないかどうかはどうでもいい
…というより本人にしか分からない事だから考えてもしょうがない
ただこちらが相互感覚で話しかけて「あ、リムられてた…」って恥かくのが怖いだけだよ
820スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:20:27.93
>>808
あれ真面目って言うのかな…
こちらが相手の絵を4ついいねしたらすぐにこっちのツイートを新着順に同じ数だけいいね返しする人がいてブロ解してしまったわ
あからさまに義理すぎてなんだか疲れた
義理返しとかなければフォローもいいねも継続したと思う
821スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:21:49.50
片道でも気にせず話しかけて欲しいけどリムるとリプどころかいいねもされなくなる
822スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:23:50.92
>>801
フォロバにそれだけ重きを置くってなんかすごい
正直一生懸命すぎて笑う
823スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:23:52.11
落書きっぽいラフ(風)な絵を上げるために半日がかりで三回くらいな書き直して絵を仕上げてる自分Twitterなんかやめろとずっと思ってるヘタクソが!
824スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:29:06.92
>>822
フォロバしてもらえない人かわいそ
825スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:45:33.15
二人とも顔真っ赤やぞ
826スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 20:47:03.22
>>823
ツイでチンコウンコおせっせ言ってるより
その時間は無駄じゃないから未来の自分に期待しよう
827スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 21:05:49.33
>>825
フォロバされなくてかわいそ
とか煽ってる人がひとりいるだけで後は別人だぞ
よほどヘタレなんだろ
嫉妬をここで剥き出しするより絵の練習したらいいのに
828スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 21:10:05.85
嫉妬()
829スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 21:21:50.45
>>816
いや、わざわざなんでリムかブロックか確認すんの?
830スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 21:27:20.95
別カプの人にフォロバされないって気になるかな?
別カプの人にリムられたってのもそりゃそうだろだし
自分のフォロバにそれだけ価値があるって執着できるの凄い
831スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 21:28:29.32
そんなに相互になりたいもんなの?
832スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 21:29:52.94
なんでそんな必死になってんの
833スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 21:34:37.80
相互よりいいねとRTが欲しい
5000の壁がこえられない旬ジャンルでだから自分に腹立たしい
834スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 21:50:38.95
最近フォロワー増えてもそれ以上に減るようになった
このまま減る一方だと思うとモチベ下がるわ
835スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 21:54:42.94
>>831
相互になりたいくらい好きな人いるってことだね
私は好きな人と繋がりたい欲ゼロだから気持ちわからん
向こうからフォローされたらすごく嬉しいけどやっぱりスルーされてた時の方が落ち着くw
フォロー外された時がショックだもん
836スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 22:00:14.25
フォロワー増えてもいいねRTは増えないどころか減ってるからいいね数がフォロワー数に見合ってなくて恥ずかしい
837スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 22:06:58.39
フォロワ増えてきて自分がRTしたやつにいいねが沢山つくとすごく嬉しい
カプ布教に少しでも役立ててる気がする
838スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 22:10:03.78
フォローする前にrtかいいねしろクソ共
839スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 22:17:24.97
わかる

あー反応無い相互よりむしろ
FF外か片道フォロワーか知らないけど
鍵垢からいいねしてくれてるこの人達をフォローしたい
840スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 23:12:00.33
片道の人の絵が好きでふぁぼRTしてたら突然こっちの告知をRTしてくれた
コメントはなかったけど驚いた
サンキューってことなのかなー
841スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 23:37:55.95
神とは相互になりたい
ゴミカスとは繋がりたくない
842スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 23:44:16.00
神も同じようにゴミカスと繋がるわけねーだろって考えてたら泣くな
843スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 23:45:36.70
界隈のどんなロム専もフォロバしてる人に
自分だけ避けられたのはショックだったな
844スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 23:51:56.74
・数が多過ぎてフォローにガチで気付かなかった
・取り扱いCPが余程の地雷
・sageた(本人自覚無し)何かが当人の地雷だった(職業とか)

好きなのをどうぞ
845スペースNo.な-74
2021/01/18(月) 23:52:58.48
ゴミカスとか言ってる時点で神と繋がれたとしても良好な関係は築けないだろうね
846スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 00:15:56.66
>>770
それデマらしいよ
847スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 00:31:09.92
RTといいね早く一体化して
いいねだけする連中うざすぎ
848スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 00:36:05.13
いいねもしない連中は死ぬしかないじゃないですか
氏ね
849スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 00:45:38.14
>>847
他人の「これからごはんー」だけでもガンガン回ってくるようにしたいの?
地獄すぎるよ
850スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:04:00.45
そもそもRTがなくなればいいのでは?
851スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:04:19.29
RTなくなるのはマジで欲しい
デマも減るだろうし
852スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:06:38.53
むしろrtだけでいい
いいねいらん
853スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:07:23.67
「信頼度高いインフルエンサーがいいねしてるからこれは正しい!」
ってデマなのに人づてにどんどん広がっていって
デマでしたって取り消し訂正してもRT以上に広まらなくてさらに地獄になりそう
854スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:09:58.86
そもそも「これからごはんー」程度に馴れ合いいいねすんな
855スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:19:26.15
>>854
「こんな時間から?お疲れ様」
「あーめっちゃうまそう」
「太れ腐取れイイヨイイヨー」
とかいいねにも色々あるんじゃない
856スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:23:52.99
どうでもいいツイートしなければ馴れ合いいいねされなくて済むんだよね
857スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:30:02.52
そういうなれ合いがTwitterの醍醐味なんじゃね知らんけど
同人者とは相容れない媒体だよなまったく
858スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:35:39.90
同人者でも仲の良い人とはがっつり馴れ合いしたい勢や
リプしあった事すらないけどたまに日常にもいいねする距離感が心地よい〜みたいなのもいるし
自分の使い方以外は邪道って周りに押し付けるオタがわがままで迷惑なだけだと思う
859スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:36:46.13
押し付けはしないよ黙ってミューリムはするけど
だからここで匿名で愚痴るわけだが
860スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 01:45:38.21
どうでもいいツイしなかったら
自分のツイは全部重要
全部いいねRTしろになっちゃう
その人怖い
861スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 02:19:21.41
誰もどうでもいいツイすんなとまで言ってないのに
考え方極端すぎて
この人怖い
862スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 02:41:44.22
Twitterってサービスは同人や創作活動のためのものじゃなくて
あくまでその機能の一部に乗っかって同人もどきやってるって意識ではある
宣伝とかそういうのに使うとか逆に交流に使うのとかまあ自由じゃねリムブロも
863スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 02:43:28.65
>>843
あるある

基本的に片道フォロー先でも別に気にせずいいねRTしまくるけど
ほぼ全フォロバなのに自分だけフォロバしなかった人については
もしかしてブロックしない主義者なだけで
本当はこっちの事嫌いなのかもしれないってなるべく触れないようにしてしまう
自意識過剰だけど
864スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 06:16:29.38
フォロワー二桁なのに日常ツイもいいね二桁なのが怖くて転生した
仕事ネタ育児ネタ一切出さなかったのに
865スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 06:38:25.58
界隈の村長的人物にフォロー外された
むかついたからこっちからもフォロー外したけどこれで企画とか参加できなくなるなあ…
866スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 06:56:05.27
>>865
村長っなんなんだ
なんでそんなよくもわからない存在に遠慮して縮こまる必要があるのかと
867スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 07:13:20.64
>>866
根回しでいいねリツされなくなるとか本当にあるからな…
868スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 07:22:20.16
>>866
企画とか主催しているのが全部村長なんだよ
869スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 07:36:07.63
村長にムカついてこっちから外したら描き手全員から完スルーになったよ
アホらし
870スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 07:50:47.93
自分も村長の人種差別発言に苦言を呈したらカプ内で干された
871スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 08:05:51.68
フォロワー多くて結構交流してるのに誕生日ツイに殆ど反応ない人見たら、あんまり人望無いのかなと
872スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 08:08:31.37
>>867
ROMが多いなら村迫害されても自分だけの村築けたりしないのかな
873スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 08:33:57.34
村長から離れたら界隈からも干されているが自分の絵柄がジャンルに関係ない性癖の人たちに受けていることに気が付いた
何を見出しているのか知らないが反応してくれるだけでもありがたい
874スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 08:44:05.61
めんどくさいオタクの自覚あるけど地雷とか解釈違い多すぎて交流どころかフォローすら出来ない
かといって営業しなくても反応貰えるレベルでは無いのでツイッターまじ生きづらい
875スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 08:50:34.68
企画に憧れるけど実際に参加できたらできたで心折れる自信しかない
リアルでもネットでもコミュ力を試され続けるとか何この地獄
876スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 08:51:28.72
漫画と1枚絵ならどっちがいいね付きやすい?
877スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 08:58:56.01
漫画
どんなhtrでも雑でもネタさえ受ければ伸びる
むしろジャンル参入初期とか自分の絵に自信がなかったら何でもいいから絵にセリフつけて笑えるネタ連発した方がいい
一定数つけば一枚絵でも脳死でいいねリツする人増えるから
878スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 09:03:51.19
1枚絵の方がいいね多い
でも周りを見てたら漫画の方が受けてる
本は面白かったという感想をけっこう貰えるからツイッターで受けるキャッチャーなネタが苦手なんだろう
879スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 09:33:15.45
お気持ち系とか政治ネタの漫画は下手でも伸びるイメージ
880スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 09:38:21.57
自分も一枚絵
支部もそうだし本もあんま売れないので漫画下手なんだと思う
悲しい
881スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 10:15:08.95
婆絵婆塗りでも色さえ塗ってあれば
結構外人が寄り付いてるな自ジャンルでは
882スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 10:24:36.66
>>874
オタクとは違う趣味垢だけど地雷多すぎて、自分語りをしない垢だけをフォローしていたら
同じく自分語りをしない垢によくフォローされる
883スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 11:04:14.09
二次元だけどファンアートタグにガチガチの腐絵のせる新規の別界隈のフォロワーいる人来て超イライラする
しかも自分の推しカプなら喜べたかもだけど地雷カプだし最悪
速ブロした 参入するならルールくらい守れよ
腐タグあるのにバカかこの人
884スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 11:33:24.89
ツイートする度にフォロワー減るの萎える
もう何もツイートしたくない
885スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 11:43:21.76
オタク垢での妊娠出産報告って必要あるのか
下品エロ書きだと特に萎える
私生活多忙でしばらく消えますくらいにしといてほしい
886スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 11:47:02.28
育児垢になります宣言だよ
887スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 11:52:18.81
自称左右固定が派生カプで逆書いてるの無理
プロフィール書き直せ
888スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 11:53:32.19
ジャンルに疲れてるタイミングでイベントが来てそれに盛り上がる界隈を見ちゃって更に凄まじく疲れた
情報が勝手に押し寄せてくるのって辛い
疲れてるのにだらだらネットすんなってことか今日は早く寝よ
889スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:02:06.02
私生活を出してはならないって決まりはないから気に食わないならミュートかブロックして終わりで良いじゃん
何で他人が思い通りにしないからと文句垂れるのか
890スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:02:42.75
愚痴スレ来て何言ってんだ
891スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:04:33.98
そうだったここは愚痴スレだった
892スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:05:40.08
日常語りはある程度ある方が個人的には好きだがフォロワーを自分のファン扱いしてる奴は無理
893スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:07:20.62
妊娠出産報告なんかこれから汚くてボロボロで惨めな生活しまーすってわざわざ報告してるようなもんだから見下しとくぐらいでちょうどいいよ
子供可愛いって言葉は間に受けないでな
連中ただただ不浄で馬鹿な社会のお荷物でしかないんだから
894スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:12:46.26
子持ちの語りマジでいらない
仕事の話題も仕方なく許容出来てるけど本当はジャンルの話だけしてて欲しいんだよこっちは
何で分かんないかなー
895スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:13:42.25
旦那子供の話垂れ流すやつは漏れなく地雷案件だから自分は絶対フォローしないけど
そういうのほど声がでかいし段々周囲も私生活話していいんだなって空気になってくから地獄
896スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:15:40.42
結婚だろうが妊娠だろうが受験だろうが就職だろうが昇進だろうが
全部ノイズで地雷だよ
オタ垢明記してんならそういう話はよそでやれ
897スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:18:25.72
日常自分語り一切ないアカウントしか信頼できない
898スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:21:47.64
>>893
同人垢で妊娠出産は萎えるがここまで憎しみいっぱいなのはさすがに引く
899スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:22:00.24
日常語りしてる奴全員地雷分かる
馬鹿みたいにペラペラツイートして目障りだから全員消えてほしい
何で分からないんだろうね?誰もお前なんか興味ないし価値ないんだよクソ雑魚カス人間共
900スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:23:46.57
自分語り一切しないアカウントめったに見ないわ
901スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:23:58.14
好きな絵馬の美味しかったものや面白かった漫画とか知りたいけどなあ
902スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:24:03.96
>>898
いや普通の感覚でしょ…馬鹿に毒されて頭ゆるくなってないか
903スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:25:05.20
何で分からないのかってジャンル自分だから
そもそも同人垢って認識じゃなくて自分の事なんでもつぶやく垢なんだろう
904スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:26:31.05
半出生主義かな
905スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:28:28.21
>>901
その程度の語りと出産報告は全く違う
906スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:28:44.21
付き合っといて愚痴を言いたくないと言うか
深入りして嫌いなの確定したくないから先にミュブロにしてるけど
「自分はブロックしないので」宣言の人が延々と他人の愚痴垂れ流してるのはホラー
ここでならどんどんやれと思うが
907スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:30:23.51
ジャンル関連でどこに行ったとか何を買ったみたいなオタクの日常なら見たいし知りたいと思うけど
オタ話にかこつけた自分語りやそもそもオタク関係ない日常話は反応しようがないわ
犬の散歩とかクソどうでもいいしお前の会社のムカつくやつとか知らんがな
908スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:36:21.98
ピザと肉と寿司食べた報告は美味しそうだねのいいね押してるわ
日常語りで疲れるのは上司○ねみたいな罵詈雑言
嫌いなのは解釈違いな推し語りと逆カプRT褒め
909スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:40:37.69
>>908
お前みたいなのがいるから馬鹿がつけあがるのが何で分かんないんだよ
そういう小さないいねが会社の愚痴や価値のないうんこ報告に繋がるし最終的にガキひりだした報告になるんだから見つけ次第通報してブロック決めるべき
いつまで経ってもツイッターが良くならない
910スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:44:26.38
なんだか病気の人いない?
911スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:46:03.77
毎週肉食べた報告してたデブが今は報告できる空気じゃなくなったからTLスッキリだわ
映り込んでる服が毎週同じなのもいつも食べに行ってるのが同じフォロワーで友達いないのも草だった
912スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:48:17.78
>>909
もしこれを本気で書いているならツイッターをやめて天気の良い日に散歩して美味いもん食べろ
913スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:48:45.69
オタ垢じゃなくプラベ垢でフォローしてる人らにバイトや仕事の愚痴ばかりいう人がいるけど
その人はそれがコンテンツになってるから愚痴自体がおもしろいんだよ
他にも子供が生まれてこんな発見があったみたいなツイする人もフォローしてるけど本当にほほえましい
同じようなことを言っててもオタク垢でやられると不快しかないのはジャンルの萌え話が見たいだけなのに
余計なネタ挟むなよってイラつくんだよな
914スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:52:06.46
本人はネタで書き込んでるつもりで頭がガチで病気のパターンぽい
915スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:53:01.64
一瞬でもプライベート語りしたら即ブロック安定
お前の日常なんかいらないし邪魔
消えろブス
916スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:54:30.38
むしろヤベーやつからブロックしてくれるのありがたい!
917スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:56:02.36
オタク垢でプラべ語りするのはそれだけ現実の生活に満足出来てない証拠
満たされてるならオタク垢で日常なんか話さないし
頭悪いよね
918スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:56:10.43
平和が訪れたな
919スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:57:50.54
価値のない負け組共が何言ってもプラベ垢以外での日常語りはノイズでしかなくタヒねって思われてる事を忘れない方が良い
わざわざ他人を不快にさせてるのにこっちは許してやってんだから
920スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:59:22.14
許さなくていいから近寄ってこないで
ブロックでみんな平和でそれでいいじゃん
921スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 12:59:59.13
よ〜し今夜は回らない寿司だ!
922スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 13:03:08.50
焼肉がいいー
なんでみんなあんな肉食ってんの
923スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 13:20:09.42
ジャンルに疲れて来てた中で気合い入れた一枚絵が爆死してやっと垢消しの覚悟が決まった
復帰しませんように
924スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 13:20:10.03
ジャンル自分になった時点でブロックするしアカウント地続きで別のジャンルの話し出したらブロック
当たり前の事
垢分け出来ないのはだらしない人
925スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 13:27:00.89
>>923
お疲れ
ゆっくり寝ろ

1ヶ月の復帰可能期間が後ろ髪を引っ張りまくるんだよな…
926スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 13:27:02.04
bioに雑多垢って書いてあるのに
私の好きなジャンル以外の話するな垢分けしろってキレる基地外っているよな
927スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 13:47:49.13
雑多垢はフォローしないからbioにちゃんと書いてほしいわ
928スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 13:51:58.74
「忘れたっ……!!この人をフォローした理由…っ!!」
かつて同じジャンルにハマり…
それがきっかけでフォローしたのだが…
今や全く知らない
ジャンルの話を
している……
「よし切ろう」HAPPY END

っていうオチの方がずっとバズッてほしいわ
929スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 13:54:52.56
表立ってRT出来ないけど全力でいいねしたいwww
930スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 13:58:23.61
自分の好きな相手だと日常語りも愚痴もあんまり気にならない
というかそういう人って大体センスあるから日常語りとか食べた物の話とかでも面白いんだよな
好きじゃない奴だと日常話はもちろん糞だしジャンル語りでもズレてること言ってるとピキピキくる
そういうこと
931スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 14:10:47.21
同じジャンルに移動したフォロワーが移動先では地雷カプだった
元ジャンルでも違うもの見てたのかもしれないと思えてきてそのフォロワーの元ジャンルの作品も見れなくなってしまった
932スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 14:13:35.81
bioに記載の無いカプ絵をRTしてくるフォロワー嫌すぎてRT非表示にした
933スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 14:59:52.16
相互のモクリに参加したら自分を片道フォローしてますっていう人が居て
ジャンル初期だったし交流のつもりでフォロバしたけど
自分語り大学生だったから後悔してる
情報落としすぎて自分がストーカーならそろそろ住所特定してるよ 
眼鏡オタクの自撮り上げるのもやめてくれ…
純粋に心配になるし今はミュートしてる
934スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 15:03:04.06
フォロー前にタイムラインのチェックを怠ってはいけない
935スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:14:35.81
ほんそれ
しかし問題は鍵垢
936スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:22:32.48
途中で愚痴垢に変身する人もいるしな
937スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:25:06.51
>>915
こういうのが絵描きに日常アカいらんとか焼きマシュ投げつけてるんだろうな
938スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:33:51.56
ましゅまろとかよく設置できるなと思う
怖くてできない
939スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:38:46.80
>>937
それ触っちゃダメ
最近このスレに居ついてる
940スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:49:50.96
>>938
これほんとに
あんなのアンチどうぞっていってるようなもの
AIのすり抜けでトラブルはしょっちゅう見てるのでクオリティは評価しない
そもそも感想やお褒めの言葉なら匿名にする必要がないし何を期待して設置するんだろうな
ツイートもタテ幅とって邪魔だし設置してるやつは勝手にオナニー大好き認定させてもらってるわ
941スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:51:05.63
設置してても来ない人のことは?
942スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:53:20.61
エロ用鍵垢が愚痴垢と化す人多すぎ
特に絵は描かずに語るだけだと語るネタが減ってきたあたりで
愚痴とか表では言えないこと暴露になっていく
943スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:54:10.10
でも本当に感動した時とかに自分がROM専だったり無産のジャンルだと声掛けづらいからマシュマロあると助かるよ
そこから感動を伝えられるからありがたい
944スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 16:55:06.30
>>942
それ半生でもよく見るわ
エロ絵というか中の人垢とか作りだすともうその中は無法地帯
945スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:01:02.84
カプに絡めて自分の初体験の年齢話し始めたBBAがいて
仲間たちが自分はいくつだとリプ送り始めてリアルに吐き気がした
946スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:01:25.17
書き忘れたが「素敵です!!」と一見お褒めを装いながらブラシ種類や設定聞き出すやつ
純粋なhtrもいるだろうがそんなの訊くからにはおおかた書き手だろうし、匿名で褒める風を装いながらスキル乞食してくるやつほんと見苦しい
947スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:05:16.26
よくリプ送りあってる相互が投げてるんじゃんって文体バレバレなマロとかよく晒せるよね
身内で感想送りあうだけならリプかDMにしとけば毒マロ送られることもないだろうに
948スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:07:44.99
>>947
横のつながりアピールなんだよな、他人の前でいちゃついてみせて
本人だちはそんな自覚ないだろうけど
949スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:12:40.30
その身内からのマロもなくなって毒マロしか来なくなって暴れてる人をよく目撃するわ
950スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:15:13.04
繋がりがあるならいいけどマロじゃない匿名ツールで
自動配信だなってのに毎回答えてる人って
恥ずかしくないのかな?

「いつも見てます大好きです…」とか「すごいです。天才かなって思います」とかに
「遠慮なく話しかけていいのよ?」「照れるけど嬉しいです」って返すようなの
絶対「〇さんは天才かな」とかって名前入ってない誰にでもの自動配信
951スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:16:30.59
絶対自演だろって思うようなマシュマロ晒してるフォロワーいる
952スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:20:56.40
自演マロもせずに「返信不要でたくさんマシュマロいただいてます!ありがとうございます」と
言ってるあの人本当にマシュマロ来てるんだろうか
953スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:21:52.08
>>950
あれ運営が送ってきてるって分かってやってんのか分からずに真面目に答えてるのか凄い気になる
でもそんなの聞けないし

そもそも運営も送ってくんなよ…
来ないなら来ないで潔くていいじゃん逆に残酷だって
954スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:24:45.03
ありがとうございます以外に返信のレパートリーなくてめんどくさいだけだからやめたゎ
あわよくば感想の中に新しい需要の発見とか気付かなかった特技とか発見できればと思ってたが、とにかく中身のない感想への返信がクッソ面倒
955スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:41:31.63
>>946
マロクレクレ要求すごいからとりあえず何か送っといてやるかってときに
特に褒めるところないけど何か書かなきゃいけないから描き方とか使ってる道具とか質問する
質問すれば嬉々としてメイキング語る人多いから
他人のメイキング知ったところでクソの役にも立たないけど
956スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:43:37.43
>>955
マシュマロのやりとりに本心も意味も実体も、何一つないのがよくわかる事例だな
957スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:55:36.24
いいねもRTもしないゴミフォロワーまとめてブロックしたい
958スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 17:56:49.84
やれ
959スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 18:37:17.95
以外と悪意はないもんだよ
大抵死にアカウントかジャンル移動か
同じジャンルにとどまってる期間て以外と短いよな
長くて2年 若年層は推しも半年単位とかで変わるしな
960スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 18:59:54.48
最近絡まないと思ったらとっくにジャンル移動してたのはあるある
961スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 20:05:31.29
最近ふぉろわさんに感化されて〇〇が気になってきました

へいへいまた擦り寄りかい?
新しい寄生先をみつけたのかい
金に飽かせて強化したソシャゲは楽しいかい
表垢で公式をリツイするのは楽しいかい
962スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 20:09:35.13

前も「キャラ誕以来△△が気になって」とかやってたな
963スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 20:26:38.36
嫌いな奴の体調不良報告とガチャ爆報告はほんと飯が旨いわ
もっと垂れ流してくれ
964スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 20:47:36.14
こんな時に新年会やら飲み会やら集まって騒いでSNSにアップしてるゴミどもしね
お前の住んでる地域緊急事態宣言出てるだろ
965スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 21:10:47.07
Twitterの二次創作垢なんてジャンルが好きで繋がってるって痛いほどわかってるから「作品だけじゃなく私さんご自身も好きです」って言ってくる奴ほど信用できない
中には本当に慕ってくれる人もいるんだろうけど
うれションしてレスしたところでジャンル変わったらコロッといなくなるんだから喜ぶだけ無駄
飽きられたら反応減っても気にするのは好きですと言われたこっちだけだもの
一律ハイハイあざーすで終わり一種の自衛
966スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 21:21:07.37
ジャンル変わらなくてもコロッと反応なくなるしな
むしろ他ジャンル行ったから反応なくなったって方がずっとマシだわ…
こっちの上げた絵はスルーして
馬がRTするFF外のジャンル者の絵はいいねしてる相互を
あと10日反応なかったら一垢ずつ(副垢とも相互)切る
967スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 21:26:45.03
最近反応が減ってて病み気味な人に
宣言出て数日後にオフ会してきましたぁ!(酒あり長時間飲食)って写真とかアップしてた影響は想像以上にあるかもね
ってクソリプしてあげたい気持ちを抑えてる
968スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 21:28:01.25
クソリプっていうより正論な気はする
969スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 21:34:02.35
コロナ感染して一生後遺症で苦しめばいいのに
970スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 21:34:05.95
「〜ってツイートしてたからじゃないですか?」と本当にリプしたらクソリプ以外の何物でもないわな
971スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 21:37:02.12
追従厨がワカルーしながらしつこくRTしてるキャラ語りが全く響かず目が滑るばかりなんだけど
普段の自分の萌え語りも推しキャラに興味無い人から見たら
こんな感じなんだろうなと思う大人数キャラジャンル
端の方と端の方に居る層同士は同ジャンルと思えない程全く分かり合えない
まあ自分のフォロワーに関しては「だったらフォローしてくんなし」とは思うが
972スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 22:14:51.18
キャラAは受けといいながらツイートする内容はAカッコイイカワイイAがこんなことしたらカワイイ萌える…
A単体萌えツイートばかり
いくつかあるA受け関連カプツイートがほとどない
この人多分夢かなんかだろうなーと見てる
973スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 22:16:16.70
あげる絵もA単体絵しかないしな
974スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 22:49:02.18
そういう人いたけど出してる本見たらモブA本とか同顔カプ本とかだったことあるから一概に夢ともいえない場合もある
あとは受だと思うのに攻不在で書けないとかな
975スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 22:54:57.35
AB描きで「Aの事あんまり好きじゃないけどBの相手はこいつしか居ないからなあ…」
とか言いながら描いてた人にはさすがに萎えた
976スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 22:58:23.61
「私個人としてはAよりCの方がいい男だと思うし
Cとの方がBちゃんも絶対幸せになれるけど〜!
Bちゃんが!!BちゃんがどうしてもAがいいって言うから〜!!」

言ってねえし
977スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:03:38.31
>>974
マイ神も「夢思考はなくキャラとしてAが好きで受だと思ってるけど便利棒な攻として他のキャラを持ってきたくないからカプは描かない」と言ってる
異種姦本や同キャラCP本よく出すのも似てて笑った

972みたいなのは発言の端々に夢っぽいのが窺えるんだろうね
978スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:04:51.67
カプは描かない→キャラとのカプは描かない
同キャラ色違いみたいなのは描いてるからなあ
979スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:07:45.01
便利棒どころか「選び放題攻バイキング☆」とか言っちゃうようなのが自ジャンル主力
980スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:10:55.12
自ジャンル新規がネタ絵を適切でバズりやすいタイミングでピンポイントに上げるから感心してる
人畜無害そうなツイートしながら裏で研究してそう
981スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:11:43.30
相手不在でもエロ描きたい人の頑張りが見えて笑った
974の神がんばってほしいわ
カプ描いててもどっちかしか興味ないのが透けてる人多いよね
982スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:12:44.69
そりゃそのジャンルでは新規だろうけど
他のジャンルでは経験積んでるだろうからなあ

スレよろ
983スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:15:25.51
受単体ツイする人よりむしろ攻単体ツイする人の方が夢嗜好だと思う
カプ描いてても「攻がどんどん私の理想の彼氏になってしまう…」とか言ってるタイプ
984スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:23:39.02
980だけど立てられなかった申し訳ない
誰かお願いしてもいい?
985スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:33:43.52
>>984
このスレ生きる糧だから挑戦して来るわ
986スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:36:16.86
立てれた

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その189
http://2chb.net/r/2chbook/1611066927/
987スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:49:55.29
>>986

生きる糧は草
988スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:50:00.74
>>986
立て乙です

お礼フォロバというフォロバ即ミュートされるの多くて嫌だし片道のが気軽にリムれて好き
フォロバいらない旨のbioは「フォロバ不要です」じゃ角が立つかな
よく見かける「フォロバお気遣いなく」が一番無難だろうか
989スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:54:27.49
「お気遣いなく」だと本当はできればフォロバしてほしいのかどっちか判断しにくいから
個人的には「不要です」くらいバッサリしてくれる方がお互い気楽

>>986
たておつ
990スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:56:21.30
>>986
生きる糧の建造乙
991スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:57:43.61
>>986
自分で生きる糧を立てるとはやるな乙
992スペースNo.な-74
2021/01/19(火) 23:59:59.96
もうスレ終わるしすごいくだらない愚痴でもいいよね
自分でも他人でも数字が1001なのを見ると「わしが育てた」って脳内で仙一が出てくるのや
誰かのフォロワー1001人目だったりいいねRT1001を
僅差で取れなくて悪態つくのやめたいのにやめられない
993スペースNo.な-74
2021/01/20(水) 00:05:43.58
フォロワー10人くらい減ったわ
バグか凍結祭りだと思うようにしてるけど凹む
994スペースNo.な-74
2021/01/20(水) 00:06:36.40
>>989
ありがとう
バッサリのが分かりやすいか
995スペースNo.な-74
2021/01/20(水) 00:08:38.63
「この垢消します」とか言ってアイコン真っ黒にしたりしてた奴が
「フォロワー100人近く減った…」だの
「やっぱり消えた方がいいのかな…」だのダラダラやってて一体何がしたいの
なお呟きは止まったが垢はこの一年まだ存在している
996スペースNo.な-74
2021/01/20(水) 00:14:45.75
二次での受けとか攻めってキャラ同士のカップリングあってこそのものだと思ってる
どちらかが異物や同キャラでもそれは広義での原作内他者を排除した夢じゃないのかね
997スペースNo.な-74
2021/01/20(水) 00:17:23.37
夢(女子)の定義分かってない人来ちゃった
998スペースNo.な-74
2021/01/20(水) 01:19:35.42
新スレ乙
999スペースNo.な-74
2021/01/20(水) 01:23:08.82
>>991
つまり自給自足だな
1000スペースNo.な-74
2021/01/20(水) 01:23:39.43
1000なら吉牛待ち体調不良報告奴は交流厨すら明日もスルー
-curl
lud20250209184354ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/2chbook/1610251888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その188 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その82
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その99
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その92
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その180
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その187
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その179
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その199
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その192
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その191
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その211
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その206
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その95
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その201
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その205
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その84
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その204
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その98
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その203
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その190
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その207
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その142
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その143
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その133
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その165
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その112
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その121
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その139
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その141
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その116
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その138
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その174
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その155
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その167
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その144
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その115
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その215
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その171
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その216
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その219
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その176
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その172
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その128
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その222
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その126
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その226
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その209
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その200
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その198
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その123
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その114
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その172
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その224
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その220
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その218
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その217
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その228
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その124
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その169
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その135
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その227
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その150
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その47 ©2ch.net
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 253
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 249
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 146
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 147
03:11:36 up 32 days, 4:15, 0 users, load average: 91.51, 80.29, 80.32

in 0.056406021118164 sec @0.056406021118164@0b7 on 021417