1名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/03(月) 23:46:17.62
15周年www
2名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 00:31:39.08
もうダメだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
3名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 07:39:37.51
良いネタありますよ
4日刊クソスレファン2012/12/04(火) 08:02:38.95
クソスレが勃って嬉しいよ!☆
5名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 08:02:57.59
有るわけねーよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 10:07:38.54
日刊クソスレファンは…
廃刊になる予定です
7名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 22:50:41.50
あの、あれだ、KMはただの女好きだ。そうだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/04(火) 23:14:44.81
マジで!?
9名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/06(木) 07:09:59.44
オマイラおはよう
10名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/06(木) 10:36:57.80
オナニーして寝る
11名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/06(木) 14:02:20.01
ど田舎の糞スレ立てやがって
12名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/06(木) 14:08:01.72
ヾ(* ゚∀。)ノ゛☆おちんぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!☆☆☆
13名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/06(木) 22:55:22.00
年下には威張り散らして、上司にはヘコヘコ、これだーれだ!?
14名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/06(木) 22:56:09.63
↑お、おりのことがあ、?
15名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/07(金) 08:33:04.70
んだ。
オメェのことだべさ。
16名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/22(土) 21:27:35.15
新管理職の人選ワラタ
優秀な人ばかりで感涙。
18名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/13(木) 00:58:57.98
うちの職場をダメにしているもの挙げろ
19匿名2014/10/16(木) 22:45:38.92
ホント、不倫多すぎ、あの子どんな顔して、あいつにやられてんだろー
欲求不満人妻おおスギ旦那最近してる?
8人くらい知ってるよみんなで当てようイニシャル
今日もアソコ濡らして勤務中、たまに聞こえてるし、遠隔
スケベ多い
20上司2014/10/16(木) 22:56:58.47
あ〜〜2たりでトイレ入るの見たで
JAお構いなしに、パンチラとか谷間しらこく見せてくる子多いよ。
誘われてるのかなホントエッチな人多いね
3にんくらいならしってるよ
21llllllllll2014/11/08(土) 12:34:25.63
ミカちゃん〜
抱きたいよ、いつもスカート越しからお尻見てたら、ビンビンだよ
透けたパンチィラインとあの綺麗な形
抱かせてお願い
いつも君だけを見ているよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 18:54:41.58
【グーグルやヤフーを自由に使えない後進国での 五輪・スポーツ国際大会開催を禁止しましょう】
中国でヤフーが手掛けるスマートフォン(スマホ)向けアプリやパソコン向けポータルサイトの
検索サービスが利用できなくなった。
中国政府は6月にサイバー空間の統制を強化するインターネット安全法を施行しており
ネット統制強化の影響とみられる。
ヤフーの広報室は
「中国で検索サービスがつながらない状況は把握しているが
当社のサービスに不具合やトラブルは確認されていない」としている。
検索サービス以外のニュースやメールなどのサービスは利用できる状況だ。
中国では2010年に米グーグルが検索サービスの自主検閲を撤廃して当局と対立し
中国市場から撤退。
グーグルが手掛ける検索やメール、動画サイトなど大半のサービスを利用できない。
ヤフーの検索サービスはグーグルの技術を採用しており
当局が管理を強化した可能性もある。
中国共産党はネット世論の統制を加速している。
ネット規制を回避するのに使うことが多い個人向けのVPN(仮想私設網)利用が
厳しく制限され
スマホなどの対話アプリや交流サイト(SNS)の書き込みの監視強化が進んでいる。
中国で暮らす日本人の多くは情報収集でヤフーを使うことが多い。
それだけに、今回の利用障害を受けて「仕事や生活に支障が出ている」との声も広がっている。