◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

造園業について語ろうPART19 YouTube動画>4本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/agri/1511955856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2017/11/29(水) 20:44:16.02
寒いけど頑張っていこう

※次スレを建てるときは本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れること

※前スレ
造園業について語ろうPART18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/agri/1500978773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-V5k9 [126.199.19.34])
2017/11/29(水) 20:46:11.82p
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b45-Swnd [119.148.196.247])
2017/11/29(水) 21:15:24.080
肉体労働者!
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bb-89tj [221.113.2.206])
2017/11/29(水) 21:29:10.550
今年から全てのお客さん所で処分費上げてもらった。
ドキドキしたけど皆さんいい人ばっかりで快く受け入れてくれてよかったわ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-BxEF [49.98.131.89])
2017/11/29(水) 22:24:38.25d
うちのネコを返して
6名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-BxEF [49.98.131.89])
2017/11/29(水) 22:37:05.16d
四十過ぎて素人童貞で在日か
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-Wo5e [60.121.185.139])
2017/11/30(木) 00:57:57.600
>>4
幾ら位あげたんですか?

自分も今考えてます。

因みに皆さん消費税はとってますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b45-Ieda [119.148.196.247])
2017/11/30(木) 06:49:29.270
>>4
ごみ収集センターに持っていかないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-sxEU [182.251.22.86])
2017/11/30(木) 09:59:43.68a
処分費上げたってどゆこと?
最低賃金上がったし、ガソリン高いし、消費税も据え置きにしてたとかならお客さんも納得してくれるだろう
でも「処分費」は変わってないよね?変わってないものをなんて言って上げてもらうの?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8b-B5mi [125.207.244.239])
2017/11/30(木) 10:15:17.06M
>>7
だいたい30%〜40%。
5000だったら7000円に、10000円だったら13000に。

>>8
よくある生木専門の処分場行ってますよ。市の処理施設は手下ろし(うちは平ボディー)だし、15時までの受付だから現実的じゃないんだ。

>>9
近所の処分場が軒並みkg1円上がったのよ。あとは、色々値上げラッシュ、色々考えて今値上げの時かなと判断した。
正直処分場の値上げ幅と、お客様にお願いした値上げ幅は釣り合ってなくて、俺が利益出るようになってるんだけど、もうそこはしょうがないかなと。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-sxEU [182.251.22.86])
2017/11/30(木) 10:25:13.81a
なるほどそういうことね
まあ良くないのかもしれないけど少しぐらいは乗せさせてもらわないとやってけないよね
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-pwSU [126.199.19.34])
2017/11/30(木) 12:13:40.91p
kg1円ならまだ良心的だな〜
うちの方はいきなり生木3円上がったよ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-sxEU [182.251.22.86])
2017/11/30(木) 12:14:05.20a
つか受け入れ15時って
ふざけてんな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b45-Ieda [119.148.196.247])
2017/11/30(木) 13:24:25.330
>>10
15時締め切りは早すぎだなあ(笑)
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-qaoS [113.151.159.182])
2017/12/02(土) 06:38:01.630
>>7
消費税は8%になったのを契機に取るようにした。
事実上値上げだからどうかと思ったけどみんないい人だった。
値上げで離れたのは年間で2現場だけでほとんどのお客さんはむしろどうぞどうぞと好意的だった。
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-Wo5e [60.121.185.139])
2017/12/02(土) 18:51:28.360
一人親方で税理士にお願いしてる人居ますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-qaoS [113.151.159.182])
2017/12/02(土) 19:11:42.700
まだだけど来年から頼もうと思ってる。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-Wo5e [60.121.185.139])
2017/12/03(日) 04:42:05.940
聞いた話だと、大体月に5〜6万で、節税などの有利な事はプラスαしなきゃ教えてもらえないみたいな事言ってたよ。
詳しく人居ますか?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-qaoS [113.151.159.182])
2017/12/03(日) 06:18:56.350
毎月来てもらうんじゃなくて日々の伝票入力は税理士さんの指定したパソコンソフトに自分で入力。
確定申告の時期にデータを税理士に送って決算書を作成してもらうパターンがあるよ。
これだと税理士さんにもよるけど3万から5万くらいで決算書を作成してくれる。
個人でやってたけど毎年合法なのか違法なのかよくわからない決算書作るより
税理士さんに任せて税金分のお金を税理士に支払えば確実に節税してくれるし事務所のハンコが決算書につくから税務署もそれなりの対応になる。
だいたいどの税理士も頼めば納税するよりも得になる金額で決算書作ってくれるよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc5-Wo5e [126.255.73.223])
2017/12/03(日) 12:12:29.03p
有難うございます。参考させてもらいます
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Ieda [49.98.66.170])
2017/12/03(日) 16:53:29.91d
>>19
すげー
22名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UzE0 [49.98.142.104])
2017/12/03(日) 21:21:32.22d
一人で楽しそうだね バカなの?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-xExZ [113.151.159.182])
2017/12/03(日) 23:49:54.380
はい!節税してるバカです!www
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-Cv3l [182.251.25.19])
2017/12/04(月) 17:17:52.82a
お前ら大晦日以外で休みある?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b45-Ieda [119.148.196.247])
2017/12/04(月) 21:18:57.050
年末は雨でも仕事。いちばんきつい月だわ。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-KHtH [49.98.88.94])
2017/12/06(水) 20:24:31.71d
雨だと掃除が雑になるからヤダなぁ
出来ればピッカピカにして帰りたい
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c163-nS8X [114.185.148.243])
2017/12/06(水) 21:30:17.710
剪定は丁寧なのだが人の倍は遅く掃除を全くしない人がおるのですが
上の人間というのはわりとそれが当たり前なんですかね?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-sL4g [49.98.169.166 [上級国民]])
2017/12/06(水) 21:52:48.90d
掃除する頃になると切らなくてもいい枝とか切って掃除しないオッサンなら居る
おかげで終いが遅くなる
29名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-8P23 [1.75.199.170])
2017/12/06(水) 22:28:15.97d
岩手は雪だぜ
まあ色んなとこ養生しなくてすむから助かる面もあるけどね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-Wo5e [60.121.185.139])
2017/12/06(水) 22:41:41.470
>>28

居るね。そんな掃除が嫌なのかよ?って思うよ。
年を取ってもそうはなりたくないよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b89-ZHNr [121.87.30.190])
2017/12/06(水) 23:17:04.070
5年経験しても全く切れない先輩がいる。
切れない癖に偉そうでうざい
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-APue [1.75.245.201])
2017/12/07(木) 00:12:33.59d
>>31
さぞかし立派な剪定が出来るんだろうよ
頑張れよ大将
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b89-ub/4 [121.87.30.190])
2017/12/07(木) 06:47:40.700
>>32
その人は全く出来ないからな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-ub/4 [126.204.196.173])
2017/12/07(木) 06:51:06.79r
1.75.245.201
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-wanj [126.152.7.92])
2017/12/07(木) 12:22:55.20p
ウチは親方より掃除遅いやつは剪定させてもらえないからそういうクズはいないわ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-ToMk [182.251.25.19])
2017/12/07(木) 12:57:23.31a
俺の周りの年寄りはみんなよく働くけどな
若者より作業は遅いけど黙々と確実な仕事をしてるよ
37
2017/12/07(木) 18:01:13.97
IP:1.75.245.201

Host:sp1-75-245-201.msb.spmode.ne.jp

Country:Japan

Prefecture:tokyo

City:shinjuku-ku

Domain:spmode.ne.jp

Line:docomo
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d63-fQqm [114.185.148.243])
2017/12/07(木) 18:02:41.310
>>28
僕とこのも終わりが見えるとしょーもないことはじめるんです

>>35
とてもよい慣習でうらやましいです

当たり前のことではないようなのですでに軽蔑していたけど自信を持って
その人は軽蔑してこうと思います
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-IOfz [27.136.244.133])
2017/12/07(木) 19:08:27.410
ブロアーしか握らない人なら居るわ
しかも雑だしほんとストレスたまる
40名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Q+8W [1.66.102.229])
2017/12/07(木) 22:23:14.75d
>>37
晒して何がしたいんだ?植木屋って陰険だな
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d63-fQqm [114.185.148.243])
2017/12/09(土) 19:43:05.620
話が糞つまんないのに話し好きな人と無口な人ってどっちが好き?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx21-Xx+j [126.168.10.243])
2017/12/09(土) 21:08:40.54x
時と場合によるかなあ。
ところで話変わるけど、シマトネリコ剪定する時、葉っぱ二枚残して切り詰めるやり方と透かしだけで作るやり方どっちを多く使う?それとも株立ち更新にする?
43名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-ToMk [182.251.25.19])
2017/12/09(土) 21:43:03.14a
切り詰めって頂芽を残さないで途中で切るってことだよね?
断然そっちだよ
理由は切った後の伸び方見ればわかるはず
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-wanj [126.152.7.92])
2017/12/09(土) 23:14:11.36p
シマトネ嫌いだから可能なら地際で切る
無理なら詰めまくりの先止めまくり
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bb-joO9 [221.113.2.206])
2017/12/10(日) 01:33:01.040
普段切り詰め剪定はなるべくしないようにしてるけど、シマトネリコに関しては成長早すぎるから詰めちゃうな。
懐に残した小枝も日照不足になってすぐ枯れて、なかなか枝の入れ替えができないわ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-JIMd [49.106.188.135])
2017/12/10(日) 10:05:24.91F
今月大変だわ。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f509-pcI/ [180.198.220.191])
2017/12/10(日) 18:02:48.550
つい夕方作業中屁をしたと思ったら液体状の実が出た。
終わり際だったから良かったけど
従業員には知られなくて不幸中のなんとやら…
体温38度…
48名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx21-Xx+j [126.160.67.69])
2017/12/10(日) 19:35:09.67x
>>43-45
ありがとう。やっぱりそんな感じになるよね。
切り詰めと透かしを交互にやるのがいいのかなー
枝先の柔らかさが無くなったらシマトネリコの良さ無くなるのが問題なんよね
49名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-PEgP [49.98.142.104])
2017/12/10(日) 20:32:02.89d
水戸では よく見かける
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ToMk [116.65.49.15])
2017/12/10(日) 20:35:33.990
仕上がり(切った直後)の自然さとか柔らかさにこだわる人は多いけどさ、樹種によってはそれにこだわると大きさの維持と自然で均等な伸び方(育て方)の両立はできないよ
植木屋なら切った直後より伸びた後の姿を優先すべきだと思うけどね。お客さんがその木を見る時間は伸びた後の方が圧倒的に長いんだから
大きさの維持は育成中のものを除いて大前提だしね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-PEgP [49.98.142.104])
2017/12/10(日) 20:45:31.50d
ひょろガリが出来るわけねぇーだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8587-wanj [60.134.24.186])
2017/12/10(日) 21:51:26.030
造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8587-wanj [60.134.24.186])
2017/12/10(日) 21:54:15.590
44だけどだいぶ優しく残すつもりでもこれくらいは切るかな
じゃないと根が張ったシマトネは管理しきれない
54名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-PEgP [49.98.142.104])
2017/12/10(日) 22:05:18.07d
ひとり上手だね がんばれひょろガリ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-ToMk [182.251.29.34])
2017/12/11(月) 12:16:19.68a
>>52
節間がやたらと長いし、わけのわからんシェイプの枝が何本かあるな
先どめ剪定だと好きなように作れるからこうはならないよ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-t3sE [210.149.252.169])
2017/12/11(月) 12:34:29.79M
画像出すと評論家気取りが出てきてうざいね。
だったらお前の作業前後の画像出してみろってんだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-wanj [126.152.7.92])
2017/12/11(月) 12:46:27.48p
>>55
俺は出したからお前も出せよww
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-ToMk [182.251.29.34])
2017/12/11(月) 13:10:08.47a
>>57
これは触りはじめて何年目?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-wanj [126.152.7.92])
2017/12/11(月) 15:11:10.56p
隔年から毎年に変わってから3年目だな
ちなみに写真の左右にはカーポートと家屋がある
はよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-t3sE [210.149.252.169])
2017/12/11(月) 15:20:46.07M
ところで上でトネリコは地際で切るって言ってた人がいるけど通年切り倒して芽が出てくるもの?
トネリコって狭い庭には向かないと思うんだけどやたらと上たがる人がいるんだよな。
お客さんからも玄関脇50×50くらいしかないようなスペースに植えたがりやめておいた方がいいって言ってるのに大丈夫だからと言うから植えたけど5年も経たず切り倒し。だけど一旦切り倒して再生するってんならいいかもね。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ToMk [116.65.49.15])
2017/12/11(月) 16:17:02.390
>>59
同じような条件のトネリコの剪定後の写真無い
用意できたら見せるよ
来年の春か秋だけど
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ToMk [116.65.49.15])
2017/12/11(月) 16:19:29.120
トネリコはいくらでも小さく維持出来るから狭いとこでも大丈夫だよ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-wanj [126.152.7.92])
2017/12/11(月) 17:18:18.37p
>>61
別に他の常緑の透かしでもいいよ?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ToMk [116.65.49.15])
2017/12/11(月) 17:57:28.830
>>63
俺は今、対生で一回奇数羽状複葉の多年生常緑樹をどう育成するかという話題に参加してるんだよね
同じ性質の樹で触りはじめてからある程度年数経ってないと意味ないし、枝ぶりがはっきりわかるほど透かせる時期は限られてるし、普段そんなに写真撮らないし、webで公開してる写真もあるし、どこのお宅かわかっちゃまずいからおいそれとは見せられないね
そんなこともわからない?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-wanj [126.152.7.92])
2017/12/11(月) 18:09:39.30p
>>64
そんな御託はどうでもいいんだよ
人の剪定にケチつけて来たヤツの御大層な剪定を見せてみろって言ってるの
ネットに出回ってる画像なら画像検索すりゃバレちゃうし、個人情報云々は画像加工なり抜き出しでいくらでも対応できるだろ?
まぁなんだかんだ理由付けて出さないだろうなと思ってたからいいけどな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ToMk [116.65.49.15])
2017/12/11(月) 18:46:03.570
>>65
貶すのが目的な人に見せる画像は無いな
「ケチ」と言うけど、節間の長さや、例えば画像右下のクネクネした枝はかっこいいと思ってワザとやってるの?それとも自分でも気に入らないの?
前者ならそのセンスは理解できないけどそれは所詮主観だから「わけのわからん」は撤回するよ。ごめん
後者なら単に自分でもわかってるダメなところを指摘されただけで「ケチ」ではないでしょ
3年目だからまだこれから徐々に直すところですって言うならまた別
どれ?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ToMk [116.65.49.15])
2017/12/11(月) 18:55:34.190
というかそもそも樹の性質によって育て方が違うってことも理解できてないみたいだし話にならないね
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-wanj [126.152.7.92])
2017/12/11(月) 19:16:33.35p
別に貶すのが目的なわけじゃないよ
上手いなと思えば素直に言うし
口だけじゃない所を証明してくれよって言ってるのよ
じゃないと口はよく回るけど腕には自信ないとしか思えないだろ?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-PEgP [1.75.210.250])
2017/12/11(月) 19:46:50.90d
在日の暇つぶしだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx21-Xx+j [126.173.6.122])
2017/12/11(月) 20:26:55.42x
>>52は上手に剪定してると思うけどな
切り口も綺麗だし枝の切り替えもちゃんとしている。大きさを維持できる剪定だと思うがな
ケチつけるレベルじゃないだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-PEgP [49.98.143.37])
2017/12/11(月) 20:41:13.57d
やっぱりバカだったな
朝鮮の手入れか
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ToMk [116.65.49.15])
2017/12/11(月) 20:52:00.850
>>68
そんなこと言われてもマジで無い
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-wanj [126.152.7.92])
2017/12/11(月) 20:57:23.36p
>>70
ありがとちゃん
まだまだなんで日々精進ですわ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ToMk [116.65.49.15])
2017/12/11(月) 20:58:16.790
あ、「webで公開してる」は俺がってことね
写真を撮るのは主にウェブサイトとかブログ用だから
画像検索でそこに辿り着いてイタズラされちゃ困るから、そっちで使ってる画像は見せられないって意味
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-PEgP [49.98.138.116])
2017/12/11(月) 22:04:52.53d
そんな癖持ってるのキミしかいないよ バカなの?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Q+8W [49.97.103.154])
2017/12/11(月) 22:35:36.20d
うわぉぁぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-xh/v [49.98.149.59 [上級国民]])
2017/12/12(火) 18:49:17.23d
docomoの恥さらしなので新宿さんは1度考えてからレスしてほしいものです
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-xh/v [49.98.149.59 [上級国民]])
2017/12/12(火) 18:52:14.06d
って思ったらdocomoのIPは全て一緒なのか
使えない
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Y9yr [49.98.140.44])
2017/12/12(火) 22:04:01.27d
>>66
横から見てもウザい
事情知らずにごめん、といいなさい。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bb-joO9 [221.113.2.206])
2017/12/12(火) 22:23:05.730
マキとかの柔らかい葉を刈り込むのに使い勝手の良い刈込鋏あったら教えて下さい。
今は岡垣の65ショートハンドルを使ってます。
出来れば可能な限り軽い物で、柔らかい葉刈のみ使用します
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b89-ub/4 [121.87.30.190])
2017/12/12(火) 22:51:53.800
マキは電気バリカンがええらしいぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8587-wanj [60.134.24.186])
2017/12/12(火) 23:07:15.300
>>80
アルスの替刃式軽量刈込鋏は?
軽いから慣れるまで刃先がブレるかも知れないけど切れ味はいいよ
葉刈りメインならヤニを小まめに取るのが切れ味を保つコツやね
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-7OKC [49.98.54.194])
2017/12/13(水) 20:51:41.15d
他の人の剪定してるのをみると勉強なるからどんどん見せて欲しいけどなー 人によって手が違うのが面白いし
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-PEgP [1.75.232.76])
2017/12/13(水) 21:13:02.64d
>>83
しつこい 粘着力やっぱりションベン犯罪者は違いますね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6c-cZUN [116.65.49.15])
2017/12/14(木) 00:20:30.310
人の剪定って勉強になるかなあ?
俺は剪定を芸術的なセンスとか感覚的なものと思ってない
生体の管理としての剪定を最優先してるから、その生体の情報は必要だけど人の剪定なんか気になりもしない
応援に行った時だけは意識的にそこの手入れを真似するけど
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3787-o/B6 [60.134.24.186])
2017/12/14(木) 19:33:10.120
講釈が多い人って仕事出来ない人多いよね
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0363-m5EL [114.185.181.252])
2017/12/14(木) 20:15:36.750
ここまでキモい事言えるのはネットだからだよな?
面と向かってこんなん言われたらどうしていいかわからん
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-CRTK [1.75.240.6])
2017/12/14(木) 20:44:10.00d
52
作業時間どのくらい
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6c-cZUN [116.65.49.15])
2017/12/14(木) 20:44:23.120
まあほとんどの「職人」さんは木を生き物として管理できてないから理解できないのはしょうがない
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-CRTK [1.75.240.6])
2017/12/14(木) 20:48:58.42d
>>89
うちのネコは
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-o/B6 [126.152.7.92])
2017/12/14(木) 20:49:13.73p
>>88
え〜と、わかんないけど時間的に結構余裕あったし多分20分くらいはかけたと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-Pmcs [49.97.100.4])
2017/12/14(木) 23:27:38.36d
>>91
自信満々で画像上げたのに、いざかかった時間を聞かれると自信の無さがうかがえる
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-o/B6 [126.152.7.92])
2017/12/15(金) 05:35:55.03p
>>92
ちょっと何言ってんのかわかんない
94名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM53-DioA [114.156.40.13])
2017/12/15(金) 12:08:55.25M
>>92
俺もなにいってるかわからないよ。
謎すぎるw
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6c-cZUN [116.65.49.15])
2017/12/15(金) 18:41:26.210
俺もわかんないな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMde-rYiV [123.255.135.88])
2017/12/15(金) 18:44:00.22M
生体の管理としての剪定も興味あるよ。
樹種や時期や樹齢やその他諸々を考えて剪定はしてるけど、生体管理てイメージしてなかったから新鮮
97名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-JsgJ [49.98.140.44])
2017/12/15(金) 21:09:58.05d
スマン。素人もここ見てるのね。
んで、感想なんだけどボサーッと伸びてる感じ。
二本か三本に一本くらいの割合で下のほうの節?瘤?で内外どっちかに切り詰めて、二、三年したら次の枝を切り詰める、ではあかんの?

公園管理しています。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3787-o/B6 [60.134.24.186])
2017/12/15(金) 21:58:25.450
公園とか街路樹ばっかりやってると優しい線を毎年残す剪定とか忘れちゃう
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-JsgJ [49.98.140.44])
2017/12/16(土) 08:09:38.57d
>>98
俺97の公園管理です。
造園業者ではないのでトンチンカンだったらごめん。
例えば一番右の枝はかなり下からガタガタに見えるのでそっからやり直せないかという、、、
いや、素人目にも手遅れなんですけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-cZUN [182.251.27.20])
2017/12/16(土) 10:27:58.53a
>>96
興味持ってくれるとは思わなかったわw
モミジやウメなんか場合によって徒長枝を長めにブツ切りするから、管理なんて言っても普通の職人さんから見たら素人剪定なんだろうなーとも思う
ちゃんと理由があるんだけどね…
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rYiV [49.98.53.84])
2017/12/16(土) 18:46:07.19d
>>100
徒長枝ぶつ切りで最低限、樹形や大きさを維持しつつ…て感じ?樹種によっては優しく育てると勢い出すぎない?まぁ 抑えるところは抑えるんだろうけど
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6c-cZUN [116.65.49.15])
2017/12/17(日) 00:12:54.410
>>101
いや、切断面積に対して丁度いい太さと長さの枝が対生か距離の近い互生であればそこまで大胆に切り詰めるよ
ぶつ切りにするのは一段下に芽を吹かせてから落とすため
長めにするのはモミジやウメの一年生徒長枝は大抵切ったとこから数cm枯れ下がるから
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf17-rYiV [180.54.7.47])
2017/12/17(日) 08:18:42.330
>>102
上手く枯れ込めばよいけど、そのまま伸びたら柔らかさが損なわれない?もみじの場合
今度、意識してやってみよう。
上手い人やちゃんと考えて剪定してる人の話しは勉強になるね
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e45-jeAh [119.148.196.247])
2017/12/17(日) 13:14:20.840
土日やすみ最高や
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-3Wa6 [126.172.32.74])
2017/12/17(日) 20:07:34.96x
モミジの徒長枝途中切で芽をふかせるとはな。なるへそ
今度真似してみよ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3787-o/B6 [60.134.24.186])
2017/12/17(日) 20:59:37.280
ぶつ切りするにしても方向とか段になってないかとかちゃんと選んだ上で切らないとあらぬ方に勢が付いて大変な事になるよ
生産やってる人なら当たり前の事だけど
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rYiV [49.96.11.9])
2017/12/18(月) 10:16:03.55d
質問!黒松の剪定したんだけど芽がいくつか枯れ込んできてるらしいんだが原因があるかな?
10月初めに剪定して結構食害されてて悪そうな芽もあえて残したんだけど…
他には手が当たって折れてたとか
とりあえず実物みてみないとわからないけど
お客さんと話すにも原因の候補をいくつか用意して行きたいんだよね。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-o/B6 [126.152.5.81])
2017/12/18(月) 12:23:02.55p
全体的に立ち枯れみたいな感じで色が変わってきてるならマツノザイセンチュウやダニの可能性があるし、芽がポロポロ落ちるとか垂れるのは病気があるんじゃない?
調子が悪くて部分的に枯れてるなら病と食害の併発とか
マツノザイセンチュウなら早いうちに手を打たないと枯れるよ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rYiV [49.96.11.9])
2017/12/18(月) 12:40:45.09d
>>108
ありがとう!!助かりました!その辺りを、予習してから現物見に行って来ます!
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-cZUN [182.251.27.20])
2017/12/18(月) 15:17:24.80a
センチュウ入ったら早いうちに手を打っても枯れるよ
ちゃんとセンチュウ入ってんの確認してから樹幹注入や薬剤で完全に食い止めた事例ってあるの?俺は知らない
せめて被害が拡大しないように春までに伐採して焼却なりしてくれないと困るよ
カミキリが孵化したら周囲の松にどんどん飛び火していくよ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3f-o/B6 [126.152.5.81])
2017/12/18(月) 17:08:59.20p
完全にセンチュウ入ってから(確認済)食い止めた経験あるよ
ただ成功率は50%くらいだった
ググったら出る薬だから後は割愛するけど
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb42-j1NZ [202.224.22.105])
2017/12/18(月) 19:43:06.730
>>110
一頃、製薬会社側はそんな事を言って売り込んでたが
有名な松並木の所で軒並み失敗してから、言わなくなりました
113名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-jeAh [49.98.66.222])
2017/12/19(火) 12:49:58.70d
風強すぎ!
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-cZUN [182.251.29.31])
2017/12/19(火) 15:07:07.80a
>>111-112
情報ありがとう
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-m5EL [121.116.213.27])
2017/12/19(火) 19:20:52.240
寒い中、皆さんの足元の防寒を教えて
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f667-GbcS [113.151.159.182])
2017/12/19(火) 19:38:20.990
貼るカイロミニを土踏まずに貼る。
117名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rYiV [49.96.11.9])
2017/12/19(火) 20:00:31.43d
この冬からレッグウォーマーしてみてる。結構いい感じ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6c-cZUN [116.65.49.15])
2017/12/19(火) 20:20:15.100
一年中ノーマルソックスにノーマル足袋です
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rYiV [49.96.11.9])
2017/12/19(火) 21:54:38.02d
動いてる時は平気なんだけど
動きの少ない作業してると凍死しそうになるわ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226c-BImy [27.136.244.133])
2017/12/19(火) 21:59:52.660
脚立とか梯子の上で立ちんぼだと足ついてんのか分かんなくなる
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-m5EL [121.116.213.27])
2017/12/19(火) 22:02:30.990
>>117
どのような感じで?足袋の上から?
レッグウォーマーてジェロニモ的なあれですよね
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775d-viWR [124.102.244.231])
2017/12/19(火) 23:59:29.010
足元じゃないけど、空調服の電熱ジャケット使ってる。
弱設定でも暑い。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-rYiV [49.96.11.9])
2017/12/20(水) 07:19:30.40d
>>121
靴下の上にレッグウォーマーして作業ズボンの裾を入れてるよ!地下足袋ぱつんぱつんだけどw
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3787-QNfH [60.121.185.139])
2017/12/20(水) 17:50:16.860
冬は日が暮れるの早いし終わらないプレッシャーが尿意を加速させるんだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-m5EL [121.116.213.27])
2017/12/20(水) 18:36:27.360
僕は民家に手入れあまりいかんのですがどこで用を足すことが多いのですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb42-j1NZ [202.224.22.105])
2017/12/20(水) 18:39:15.780
近くにコンビニがあればコンビニ
お寺や神社があればそっち(周辺地域ほとんどお客さんだから)
無ければ家の人に声かけて貸してもらう
127名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3f-a2F7 [126.204.168.0])
2017/12/20(水) 19:16:05.92H
10時と3時の休憩が無くなってきた
めっちゃしんどい…
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2287-GbcS [219.44.198.50])
2017/12/20(水) 19:58:28.110
家のトイレ借りるのはないわ。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2bb-DioA [221.113.32.125])
2017/12/20(水) 21:53:14.040
一年中個人邸ばっかり回ってるけど、トイレはトイレマップで調べたりしてるな。かなり遠い場合は折り畳みチャリもっていくw
お客様に借りるのは絶対ないなー
室内は本当にプライベートな空間だから立ち入らないし、剪定中も室内には背を向けるようにしてる。
外から中はあまり見えないんだけど、中から外ってかなりはっきり見えるのね。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef45-iAkY [119.148.196.247])
2017/12/21(木) 06:10:22.990
>>128
トイレ使ってくださいって言われる
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Yzwf [122.134.187.19])
2017/12/21(木) 06:35:18.760
>>130
言われても断るでしょ普通w
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-mXeF [182.251.29.31])
2017/12/21(木) 16:22:24.18a
出た!職人あるある
価値観の押し付け
133名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMdf-Yzwf [153.140.174.33])
2017/12/21(木) 17:24:14.45M
俺は絶対使わないけどなー
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-oGUy [210.149.250.181])
2017/12/21(木) 17:32:13.56M
価値観つうか常識の話だろ。
お客に使ってくださいと言われて使ってるのはマンションオーナーさんから管理人用に用意されているトイレと町工場の工員が使ってるトイレくらい。
お客の家の中のトイレなんか使ってくれと言われたら「ありがとうございます」とは答えるが使う事はない。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-mXeF [182.251.29.31])
2017/12/21(木) 17:59:01.73a
いるんだよね。「常識」と言って、それが単なる個人的な価値観だと気付かない人
植木屋みたいな商売するなら、百人いれば百通りの「常識」があるってことを覚えた方がいいよ
ちなみに俺はお客さんの方からどうぞ使って下さいと言われた場合のみ使う
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9363-gtw8 [60.34.27.144])
2017/12/21(木) 18:12:33.680
野糞できなきゃ造園屋は無理だよって新卒の女の子に諭してるうちの社長
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef45-iAkY [119.148.196.247])
2017/12/21(木) 18:13:08.000
田舎だと家の隣にトイレとかあるからな。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-oGUy [210.149.250.181])
2017/12/21(木) 18:34:44.45M
>>135
常識には対抗するがこれが価値観だと言うなら反論できないな。お客の家でクソするのがお前の価値観ならそれを大切にしてくれwww
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-mXeF [182.251.29.31])
2017/12/21(木) 18:43:16.90a
>>138
ん?俺にとって「常識」の範囲内(=非常識な行為に非ず)という話だけど。
まあ世界の常識を司る貴殿のようなお方にはご理解いただけないかと存じます。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-oGUy [113.151.159.182])
2017/12/21(木) 18:56:24.730
>>139
いやいや、お前は常識ではなく価値観だって言ったんだろ?だったらその価値観を大切にしろよ。
それだけだよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36c-mXeF [116.65.49.15])
2017/12/21(木) 19:13:43.590
>>141
ん?各々が「常識」だと思い込んでるのは個々の価値観にすぎないって話だけど?最初から。
貴殿の常識は価値観ではなく世界の常識なのでしょう?それは素晴らしいことですね。
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef45-iAkY [119.148.196.247])
2017/12/21(木) 19:23:34.110
>>138
さすがに小用だけ。大は無理
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-/z2B [121.116.213.27])
2017/12/21(木) 19:32:32.410
客によるけど庭でしてるようちは
俺まだしたことないけど先輩は大もしてた
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-Jcy0 [27.136.244.133])
2017/12/21(木) 20:06:25.050
小便くらいそこらへんでしろよ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef45-iAkY [119.148.196.247])
2017/12/21(木) 20:12:06.570
みんなトイレ困ってるんだな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-gLWn [49.98.132.128])
2017/12/21(木) 21:02:07.18d
何で借りちゃいけないの 他業者は
借りてるだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36c-mXeF [116.65.49.15])
2017/12/21(木) 21:32:15.960
>>146
唯一で絶対の常識の神である>>134がそう仰っているからです
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-zJ3g [60.134.24.186])
2017/12/21(木) 21:37:48.480
小便で言い争い出来るって平和だな
149名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-gLWn [49.98.132.128])
2017/12/22(金) 08:45:31.06d
顔知らないどうせ見習いがイキッテるだけだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iAkY [49.98.67.75])
2017/12/22(金) 10:07:42.44d
ラブ安堵ピース
151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-xnWN [182.251.250.1])
2017/12/23(土) 19:31:19.74a
年末は剪定と植栽工事でパンパン、、、
年明けはマンションの植栽工事で休む暇ない(*_*)
従業員増やしたいけど中々いないもんだよなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-zCw6 [49.96.8.228])
2017/12/23(土) 19:53:29.38d
仕事多いのは良いことだ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-xnWN [182.251.250.1])
2017/12/23(土) 20:18:31.13a
>>152
ありがとう。まぁ無いよりはいいよね

どうやって雇用してる?やっぱり金かけなきゃだめか?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-1oMj [1.75.244.94])
2017/12/23(土) 21:11:02.36d
水戸の小便犯罪者に聞かれても
ネコの動画みたよ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-1oMj [1.75.244.94])
2017/12/23(土) 21:33:17.13d
気持ち悪い なんて言うか 気持ち悪い 動画あげるか普通 気持ち悪い
156名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-zCw6 [49.96.8.228])
2017/12/24(日) 15:39:28.58d
客先での喫煙をどうするか悩む。
今まで普通に吸ってたけど、このご時世だから控えた方が良いかなーとか思う。ベイプやベポライザーも試したけどイマイチでさ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-rpPD [113.151.159.182])
2017/12/24(日) 16:38:02.810
タバコはやめた身からしたら敷地内は控えた方がいいと思うよ。
吸ってた頃は縁側に座ってタバコふかしていたけど
よく聞く話だと思うけどタバコやめてから煙の匂いに敏感になった。率直に臭い。
禁煙ブームの中家の人でタバコやめた人がいたら嫌悪感抱く人もいないとも限らない。
せめて敷地の外で車の中で吸うとかした方がいいと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-mXeF [182.251.29.31])
2017/12/24(日) 19:28:52.98a
俺もタバコはやめたけど今でもタバコの香りは好きだよ
何ヶ月かに一本ぐらいもらってみたりしてる
でも苦手な人もいるからな
敷地内ではやめといた方が無難
159名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-Z/Uy [1.72.3.18])
2017/12/24(日) 21:32:38.38d
休憩時には吸ってるしトイレ借りた時も糞しながら一服してる
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-mn/3 [121.87.30.190])
2017/12/24(日) 23:43:38.620
タバコやめたいなあ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36c-mXeF [116.65.49.15])
2017/12/25(月) 19:40:03.360
疲れた…疲れた
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-rpPD [113.151.159.182])
2017/12/25(月) 20:00:21.290
>>160
俺でもやめられたからきっとやめれるよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-1oMj [1.75.238.231])
2017/12/25(月) 20:05:36.92d
支払が大変 申し訳
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbb-RBuR [61.44.179.227])
2017/12/25(月) 20:43:13.750
喫煙率高い。
トラックで移動中車内はまっしろ。
作業員何かやってられっか
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23aa-DBu8 [58.85.106.249])
2017/12/26(火) 03:58:33.430
こんなスレあったんだな。ざっと見たけど個人邸の話が多いな
個人邸とか儲からないだろ?
俺は今年は1億2000万の仕事して約4000万の利益あげたよ。
基本的に美味しい仕事しかしないからな
まあ個人邸は確実に現金が入るけどな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-vIw0 [126.199.143.119])
2017/12/26(火) 07:14:38.22p
>>165
やりたいことだけやって金もらってたいから仕方ないわな
167名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iAkY [49.98.64.155])
2017/12/26(火) 07:26:03.54d
今日が仕事納めかも
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-rpPD [113.151.159.182])
2017/12/26(火) 07:46:31.540
俺は明後日だな。大晦日まで天気は穏やかみたいで助かるわ。植木屋は年末年始の休みがたっぷりあるから嬉しいわ。ゆっくり骨休めしようっと。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMdf-Yzwf [153.140.174.33])
2017/12/26(火) 10:22:03.28M
俺は今日で終わり。お疲れ様でした!
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-mXeF [182.251.29.31])
2017/12/26(火) 10:28:17.58a
>>165
そんな規模でやってたら、一人ひとりのお客さん大事にして気ままにできないじゃん
大いなる力には大いなる責任が伴うって、死んだ叔父さんも言ってたし
まあある程度好きにやったら大きくしないとなとは思ってるけどね。歳とって金無いのは惨めだから
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-FzkM [60.121.185.139])
2017/12/26(火) 17:21:01.060
>>165さんは外構や構造物等がメインですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef45-iAkY [119.148.196.247])
2017/12/26(火) 22:02:20.960
あとは実家の庭の手入れだけ。もちろん手間賃はもらう。
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-xx1p [58.85.106.249])
2017/12/28(木) 05:44:59.830
>>171
伐採が多いですよ。今年は台風被害が多かったからね
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-xx1p [58.85.106.249])
2017/12/28(木) 05:47:07.590
>>170
一応200件くらい個人邸あるけどね。全部知り合いにピンハネ無しでふってるけど。
逆に年いってからじっくり剪定したい←
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-G0Af [49.98.77.231])
2017/12/28(木) 09:31:40.20d
>>173
倒木の伐採て単価どうしてるん?今は単に掛かった日当プラス処分費しか貰ってないから…実際は結構危険な作業もあるから上乗せしたいんだけど
176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-3w2r [182.251.35.3])
2017/12/28(木) 10:43:15.88a
>>175
値崩れするから勘弁してくれ
機械は使う燃料は食う、リスクが高ければ当然その分つけなきゃいけないんだから普通の日当じゃどう頑張っても赤だよ
俺の場合、危険木の伐採だと切り手は一人工あたり税込み4〜5とか
処分費は実費に30〜50%上乗せしてそれが「運搬費」
「諸経費」は日当に乗ってるのでとらない

最初にざっくり高めに出して、上記の金額に比べて余りに多ければ値引きする。多少ならそのままもらう
177名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-G0Af [49.98.77.231])
2017/12/28(木) 11:45:05.49d
>>176
やっぱりリスクに合わせて価格設定しなきゃなぁ。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Speb-tYTu [126.233.18.215])
2017/12/28(木) 12:16:04.99p
>>176
ちょっと安ない?
それでやってくれるなら君に仕事振るだけで食ってけるわ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-3w2r [182.251.35.3])
2017/12/28(木) 12:27:42.96a
>>178
安いと思うよ
普通の業者はゴミは実費の倍とかとるし、俺がざっくり高めに出した金額をそのままもらっちゃうだろうし、見積もり額から下げるなんてことはしないよね
でも適正価格の範囲内と思うんだけど安すぎかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-uXVl [118.243.211.125])
2017/12/28(木) 15:47:12.100
>>174
嘘くせーw
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-xKwL [49.98.62.204])
2017/12/28(木) 16:35:34.89d
今月の給料20万円越えてた!
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-G0Af [49.98.77.231])
2017/12/28(木) 23:21:30.49d
>>181
おめでとう!
普段はどれくらい貰えてるん?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee63-SW1W [121.116.213.27])
2017/12/30(土) 18:05:15.000
僕もちょっぴり多かった明日も仕事だけど
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-3w2r [182.251.35.3])
2017/12/30(土) 18:14:20.01a
今日は14時頃終いにして床屋行って風呂入ってサッパリして飲み!
やっとゆっくり寝れるヒャッハー
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6c-bgiL [27.136.244.133])
2017/12/30(土) 20:22:53.530
今日で終わりだったけど明日は家仕事
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-wHXY [60.121.185.139])
2017/12/31(日) 16:50:36.790
みんなお疲れ。やっと終わった。

蟹でも買ってきて酒でも浴びるか
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1645-xKwL [119.148.196.247])
2017/12/31(日) 17:50:40.520
今年も仕事だけの1年だった
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee63-zh44 [121.116.213.27])
2017/12/31(日) 18:17:36.310
お疲れ様でした
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee63-zh44 [121.116.213.27])
2017/12/31(日) 23:10:25.050
5日からだって・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1645-xKwL [119.148.196.247])
2018/01/01(月) 08:09:20.630
>>189
そんなもん。1月は給料すくないぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-3w2r [116.65.49.15])
2018/01/01(月) 09:29:15.500
あけましておめでとう
5日から仕事が不満なの?
じゃあ今年から独立すればいいよ
俺は現場は9からだけど、2〜4は挨拶回り、5、6、7、8は見積もりだけどどこか一日は休みにできそう
全部蹴れば全部休み
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e67-PYHQ [113.151.159.182])
2018/01/01(月) 09:52:37.420
オイラは個人相手の商売で修行時代から松の内は庭に入らないってのがしきたりと言われてたから
仕事始めは10日から。盆暮れも休み返上しているから正月はゆっくりすると決めている。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMcf-uXVl [114.150.7.109])
2018/01/01(月) 12:35:26.98M
俺独立してやってるけど挨拶周りしたことないなw
年賀状位だわ
物品のやりとりも一切無し
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c784-Alka [122.135.245.84])
2018/01/03(水) 12:54:17.240
この間植木屋さんに聞いたのですが、はしごは木に立てかけたままにしておいても大丈夫だし、
(固定していない。)
それが普通みたいに聞いたんだけど本当なのでしょうか?
たまに植木屋さんにお願いするのですが、何カ月も立てかけたままになっています。
かなり大きなはしごなんですが。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e67-PYHQ [113.151.159.182])
2018/01/03(水) 13:42:44.000
ん?自分の庭の木にハシゴ何ヶ月もかけられっぱなしにされてるの?
それは道具置き場にされてんじゃない?
手入れ中の数日間なら庭に置いとくけど
それでも手入れが終わったら倒しておく。
常識逸脱してるから植木屋変えたほうがいいよ。
常識知らずって結構いるよ。うちの応援に来てた職人は庭の中で立ち小便して即クビにした。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-3w2r [182.251.21.34])
2018/01/03(水) 13:50:41.67a
>>194
その植木屋はお変えになった方がよろしいかと
私の周りでは休憩時間でも基本的に寝かして邪魔にならない場所に置きます
日をまたいで置かせていただく場合は一ヶ所に集めてロープ等で固定します
その状態でも3日は空けません
何ヶ月も固定せず立てかけたままというのは聞いたことがありません
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Speb-tYTu [126.236.133.185])
2018/01/03(水) 14:00:31.62p
>>194
どんな状況を考えてもそれはおかしい
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1645-xKwL [119.148.196.247])
2018/01/03(水) 14:36:24.840
>>194
植木屋変えたほうがいいです。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-uXVl [118.243.211.125])
2018/01/03(水) 16:44:57.220
>>196
自分もあなたと同じ感じです。
必ず邪魔にならない場所をお客様に聞いて、危険な刃物、バリカン、ガソリン機器等は持ち帰りますね。
休憩中も必ず横にするし、道路側で仕事するときはバリカン等は見えない所にしまいます
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-d1qT [49.98.130.176])
2018/01/03(水) 20:01:07.34d
❓
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-PlI9 [39.110.77.145])
2018/01/06(土) 18:27:55.600
建設現場、町工場で溶接とかやってた者ですが、職を失いました。
現在25歳です。
植木屋さんに転職考えているんですが、職業訓練とか学校を出てからでないと雇って貰えないのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-InTV [182.251.21.32])
2018/01/06(土) 18:41:09.79a
全然そんなことはない。無資格のど素人でも体力さえあればはじめられるのが植木屋
ただ地域によるけど今の時期に雇ってくれるとこは少ない
どうせなら選べる時期に求職した方がいい
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf59-PlI9 [39.110.77.145])
2018/01/06(土) 18:49:39.420
>>202
詳しい回答ありがとうございます。
雇ってもらえる会社が増える時期というのは、季節的なものでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-InTV [116.65.49.15])
2018/01/06(土) 19:18:12.920
そう。伐採や外構じゃなく、所謂「植木屋さん」の仕事(=お庭の手入れ)が忙しくなりはじめるのは春〜梅雨
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-Szla [60.34.27.144])
2018/01/06(土) 19:59:25.670
>>201
失業保険もらえるなら学校行ったほうがいいよ。とくに庭づくりやりたいなら
街路樹、公園、草刈り等の公共工事屋なら年中求人してるよ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-RQbN [121.116.213.27])
2018/01/06(土) 20:04:42.730
うちとこは人欲しがってますよ
25なんつったら即採用ですねたぶん
207名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cn+Z [49.98.130.176])
2018/01/06(土) 21:06:24.49d
うちに水戸の前科もんがいますが
困った人で迷惑です まるでアーティスト気取りです いろいろ説明してくれますが 残念な仕事ぶりです
どうやら40過ぎて素人童貞です
自慢話にもう付き合えません
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-Dpyn [119.148.196.247])
2018/01/06(土) 21:08:18.010
>>201
訓練校通ったけど資格もとれるからいいかも。
松の手入れは徹底的に教わった。
209名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cn+Z [49.98.130.176])
2018/01/06(土) 21:11:26.15d
>>208
エッ!あれで?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-V+i6 [60.134.24.186])
2018/01/06(土) 21:43:52.820
>>208
それで松の剪定が出来るつもりになってないよね??
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cn+Z [49.98.130.176])
2018/01/06(土) 21:53:22.24d
208
参考に現場写真見せてもらえる
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-InTV [116.65.49.15])
2018/01/06(土) 21:54:19.690
急に変なの湧いたな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cn+Z [49.98.130.176])
2018/01/06(土) 22:02:58.24d
参考にしたかは
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-cn+Z [49.98.130.176])
2018/01/06(土) 22:12:36.15d
お前に松なんて出来るわけねぇーだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f72-hL1C [61.44.178.246])
2018/01/07(日) 00:38:56.890
25歳素人なんてうちなら即採用
216201 (ワッチョイ bf59-PlI9 [39.110.77.145])
2018/01/09(火) 19:12:20.620
201です。返事遅くなってすみません。

>>204-205 >>208
求人がたくさん出る時期まで時間があるのであれば
タイミングを見て訓練校も検討したいと思います。

先ほど求人をいくつか探してみたのですが、従業員数1〜3人で結成されている会社が多かったのですが
この業界に未経験で入る場合、従業員数の多い所と少ない所のどちらが無難でしょうか。
少数精鋭の会社と50人前後の会社の二極化が激しかったので、双方で何か違いがあるのかなと思ったのですが
あまり関係ありませんか?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-Dpyn [119.148.196.247])
2018/01/09(火) 19:13:21.850
>>216
50人前後てでかい会社だな(笑)
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-RQbN [121.116.213.27])
2018/01/09(火) 19:38:42.420
大所帯だと201さんの思ったのと違う仕事になることもあるんじゃないかな
どんな植木屋想像しとるのかわからんけども
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3742-BEZ7 [202.224.22.105])
2018/01/09(火) 19:46:04.970
そもそも、作業員、リーマンになりたいのか
手に職付けて将来は経営者になりたいのか
そこら辺を最初に考えないと、選べないと思うが?

書き込み見てる限りじゃ、日銭が稼げればなんでもいい、って感じだが
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-InTV [116.65.49.15])
2018/01/09(火) 21:50:53.920
だな
独立する気無いなら迷わずデカいとこ行け
221201 (ワッチョイ bf59-PlI9 [39.110.77.145])
2018/01/09(火) 23:57:40.220
>>217-220
大変参考になります。
リーマンではなく職人になりたいです。
恐らく、少人数で仕事をしている職人さんの所にお伺いを立てることになると思います。

皆さん、困っているところを色々と教えて頂きありがとうございました。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78e-UkpW [118.243.211.125])
2018/01/10(水) 07:22:17.790
>>221
頑張ってね。良い選択だと思います。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1c-hL1C [61.44.191.58])
2018/01/10(水) 19:02:00.600
ヤンキーの親方じゃないところに行け。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-Dpyn [119.148.205.143])
2018/01/10(水) 20:22:49.610
>>221
年中仕事ある会社選んでね。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-yHuF [116.65.49.15])
2018/01/12(金) 23:40:46.460
昔ながらの職人って大概古い知識しかないのに人の話聞かないからムカつくわ
負の遺産を大量に残しといて偉そうにすんなよ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-K/PQ [113.151.159.182])
2018/01/13(土) 08:17:52.180
>>225
新しい知識ってなんだい?煽る意味でなく単純に知りたい。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yHuF [182.251.22.136])
2018/01/13(土) 10:20:55.73a
いや樹木医関連とかツリークライミング関連とかで別に新しくもないんだけど。
未だに「桜切るバカ」とか少し残して切った方が腐りにくいとかひこばえを残すと木が弱るとか言ってる人いてビビる。
とっくに否定されてる半世紀前の知識を大事にする人々。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-j+Xf [126.236.133.185])
2018/01/13(土) 12:30:56.40p
使い慣れてるとか言う理由で新しい道具や便利な道具を使わなかったりはするな
新しいものを取り入れる努力もしないのはクソだと思うわ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM7f-79Ef [180.40.101.202])
2018/01/13(土) 12:45:58.35M
>>228
わかるわかる。
独立して、エンジン道具を出来るだけ廃止してバッテリーの道具やら、ツリークライミング、色々調べて導入した重機やシステム。
タブレット使ってクラウド化した情報を従業員と共有したりして割と新しい事(笑)やってるけど
独立前に世話になった会社の人と会うと「そんな事やってもね〜」とかいわれるわ
だから、自分がこんな事やってます!とかは言わないようにした。
黙々とやってれば必ず差が出ると思うし。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-K/PQ [1.75.0.191])
2018/01/13(土) 14:14:13.25d
>>227
なるほどね。長いこと1人でやってたから新しい物が知らないうちにどんどん出てるのかと思って聞いてみた。
確かにツリークライミングとか否定するおっさんらいるな。俺もおっさんなんだが(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/13(土) 15:05:58.07d
変質者でひきこもりの妄想
お前には 出来ねぇーだろ ひょろガリメガネくん
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yHuF [182.251.22.136])
2018/01/13(土) 15:11:05.78a
熟知した上で否定するんならわかるんだけどね
ロクに知りもしない、新しいことを覚えようとしない、面倒なだけのクセに否定してくるからウザい
233名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/13(土) 15:26:55.21d
出来る証拠見せないと どうせ口だけだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-2WGl [27.136.244.133])
2018/01/13(土) 16:14:38.620
ナウでトレンドな知識ってどうやって仕入れるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-lqtc [153.250.254.135])
2018/01/13(土) 17:41:04.30M
ツリークライミングを受け入れないのは、新しいやり方を改革しない昔の頑固オヤジと一緒だよ。今時、電工用の一本吊り安全帯で頑張ってる奴を見ると如何に無知で無謀な仕事のやり方をやってる同業者が多い事を痛感するね。
安全第一な!
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-IhuN [202.224.22.105])
2018/01/13(土) 18:12:41.580
じゃあフルハーネスを使うか、と言われると
正直カンベンしてほしいです
冬はいいけど、夏は特に

>>234
目の前に便利な箱があるじゃないか、エロゲが出来るだけじゃないんだぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/13(土) 18:44:40.26d
変質者の犯罪者に言われてもな
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yHuF [182.251.22.136])
2018/01/13(土) 18:57:48.61a
結局、現状を変えることとお金がかかることを避けてるだけなんだよ
自分達だけならいいが、雇用してる人間や次の世代にそのくだらない価値観を押しつけるなと言いたい
そういうとこに頭来て辞めて一人で始めたから、最初の年は仕事が無くて死ぬほど大変だった
もっと安定した状態でいろんなこと勉強したかった
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/13(土) 19:12:00.04d
ハイハイ 妄想ね! 安全でオシャレでカッコいいね!
240名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/13(土) 19:26:38.49d
基本がデタラメ自己流 だから変質者になるんだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-K/PQ [113.151.159.182])
2018/01/13(土) 19:51:50.780
>>235
安全が確保されると作業効率も上がるよね。
もう一歩踏み出せなくてノコの先でちまちま切るより安全確保して手元でザクザク切る方が早いし安全。
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/13(土) 19:56:42.89d
ロープワークが出来ない変質者で犯罪者 ハイハイ妄想ね
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-XhTK [60.41.109.56])
2018/01/13(土) 20:13:42.220
ツリークライミングで画像検索したがこんなんで剪定してるの見たことないなー
244名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/13(土) 21:07:23.08d
慣れれば 普通だからな 仕事知らない変質者が 騒いでるだけ
オシャレだろ お前らまだそんな事
してるんだ 水戸の変質者に言わ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/13(土) 21:09:01.45d
慣れれば 普通だからな 仕事知らない変質者が 騒いでるだけ
オシャレだろ お前らまだそんな事
してるんだ 水戸の田舎もんの変質者に言われても困ります
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-yHuF [116.65.49.15])
2018/01/13(土) 21:10:39.680
10年以上やってる人もいるよ
見たことも聞いたこともないってのはちと時間が止まりすぎかと
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-XhTK [60.41.109.56])
2018/01/13(土) 21:19:06.950
いや、去年からだもんで・・・すんません
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/13(土) 21:48:41.96d
ウソばっかし
だから40過ぎて素人童貞なんだ
かわいそう ごめんな いろいろ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-1fTu [05005014971526_nz])
2018/01/13(土) 22:16:48.74K
【気象】南国に5年に1度の寒波襲来 沖縄で「アラレ」を観測 那覇の最高気温は14.0℃で今季最も低く
http://2chb.net/r/newsplus/1515744690/
250名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-PPcf [1.75.215.36])
2018/01/13(土) 22:42:05.94d
作業効率だの安全だのそんなのしなきゃビビって木に登れないんだろ
段取りしてる時間がもったいねーよ、いちいちカチャカチャカチャカチャ
丸腰で登れ丸腰で
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-yHuF [116.65.49.15])
2018/01/13(土) 23:00:43.460
>>247
そか
自分の身は自分で守るんやで
安全を軽視する人間に限って万一の時に何もしてくれないよ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b87-j+Xf [60.134.24.186])
2018/01/14(日) 01:29:44.050
>>250
上手く使えば丸腰より早くて安全なんだわ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b87-E5D7 [60.121.185.139])
2018/01/14(日) 07:08:43.760
個人でやっている皆さんに聞きたいんですが、普段から庭の手入れをしているお客さんの身内が亡くなった時とかは、どう対応してますか?香典持って行ったり、線香あげさせてもらったりしますか?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-JZrT [49.98.143.102])
2018/01/14(日) 07:21:18.52d
庭木屋ごときがくんなや
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-K/PQ [113.151.159.182])
2018/01/14(日) 07:26:25.120
>>253
線香を渡してお悔やみを申し上げる。
香典は香典返しなど気を遣わせてしまうので避けてるよ。
請求書や領収書、名刺に住所書いてあるがとってない人もいるかもしれないからね。
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-MNwy [113.151.164.25])
2018/01/14(日) 11:02:12.250
伸びた後を想像して剪定するのは生産者や材料屋だろ 造園屋は直後を見てもらってなんぼの商売でしょ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-IhuN [202.224.22.105])
2018/01/14(日) 14:23:19.630
それを決めるのはお客さんだね
終わった状態をヨシとするか、一芽出た状態をヨシとするかは
仕事させてもらってる側が決めちゃダメでしょ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b57-Z81I [222.14.215.30])
2018/01/14(日) 16:25:10.790
造園建設業協会と造園組合連合って何が違うんですか?
今職業訓練校に在学中で就職活動時期なんだけど、こういった協会や組合に加盟してる会社に入ったほうが良いんでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b87-E5D7 [60.121.185.139])
2018/01/14(日) 18:41:15.980
254
分からない事を聞くのに庭木屋もクソもあるのかよ?

駄目な理由はよ?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-yHuF [116.65.49.15])
2018/01/14(日) 18:52:18.640
ガチ糖質をかまっちゃダメ。かまえばかまうほど居着くよ
せっかくの割とまともな内容のスレなんだから
261名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sE4O [49.98.130.176])
2018/01/14(日) 19:58:37.78d
260
自分が変質者で前科持ちだから
仕方ない 農業スレの荒らしだし
有名人だから
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-a7rI [203.148.125.186])
2018/01/14(日) 21:09:36.340
>>258
一年通してちゃんと仕事があるおっきい会社がいいぞ。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yHuF [182.251.22.136])
2018/01/15(月) 10:11:19.64a
一年通して仕事がある小さいところが一番いいと思うけどな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-a7rI [49.96.12.158])
2018/01/15(月) 12:44:29.61d
おれは一年通して仕事がない小さな会社。バイト探さなきゃ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b57-Z81I [222.14.215.30])
2018/01/15(月) 13:53:38.560
>>262
先生が勧める会社は年中仕事のある会社ですが、主に公共(道路)の仕事が中心なので技術面を磨けないんじゃないかと心配です
庭仕事がしたいと言っても聞き入れてくれないし…
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-a7rI [49.96.12.158])
2018/01/15(月) 15:04:45.60d
>>265
庭の手入れ学びたいなら個人経営のとこがいいよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yHuF [182.251.22.136])
2018/01/15(月) 15:21:26.14a
個人でもイイカゲンなやつばっかりだけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-ZZVj [210.149.255.152])
2018/01/15(月) 15:28:38.06M
入る前に公共メインなのか庭木なのかくらいは確認できるが冬場仕事あるのか?腕はあるのか?などは運だよな。経験上株式会社の大人数いる造園屋は作業がマニュアル化して応用効かない奴が多い気がする。そういう意味では個人経営の植木屋がいいかなと思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-QFri [126.254.1.32])
2018/01/15(月) 17:11:22.47p
植木屋とか竹屋なんかと仲良くなっていい仕事する所を紹介して貰ったらいいんじゃない?
キレイに剪定してある庭見付けてどこにやって貰ってるか聞くとかすれば間違い無いけどまず見る目が無いだろうから後者は難しいな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b57-Z81I [222.14.215.30])
2018/01/15(月) 18:32:20.130
色々アドバイスありがとうございます
ただ、うちの訓練校のおかしなところが「希望する会社に就職できない」「就職先は担任の先生がほとんど勝手に決める」とゆう悪習があります
この事をハローワークに相談したら「それはおかしいから一度先生と話をさせて」と言われました
なんか色々話がこじれそうで心配です…
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2b-XhTK [121.94.61.118])
2018/01/15(月) 19:42:10.470
>>270
それ間違いなく業者から金貰ってるな
270も金渡せば良いところ紹介してくれるかもよw
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-2WGl [27.136.244.133])
2018/01/15(月) 19:57:12.810
昔訓練校出の子が一日でバックレたことがあったなあ…(遠い目
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-a7rI [203.148.125.186])
2018/01/16(火) 17:07:43.830
>>272
おれは無遅刻、無欠席だったわ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-yHuF [182.251.22.136])
2018/01/17(水) 12:08:11.04a
二日酔い気味で15mぐらいのあまり太くない松乗ったらめまいハンパない頭クラクラする
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-3WKS [106.181.181.54])
2018/01/17(水) 12:11:14.56a
本日のビッグニュース

厚生労働省は大麻を所持や使用出来るように大麻の法律を書き換えていた
大麻取締法(二十二条の三参照)
https://www.ron.gr.jp/law/law/taima.htm

1 厚生労働大臣は、この法律の 規定にかかわらず、大麻に関する*1犯罪鑑識の用 に供する*1大麻を*2輸入し、又は*1譲り受けることが できる。

*2事実上大麻使い*3放題であることがわかった

*3かくの如し、日本でも*4CBD(オイル系)大麻は*2個人輸入でき、*4yahoo!や*4楽天などのウェブサイトで*4正式販売されるようになっていった

事実上厚生労働省の医療大麻*3解禁宣言である

*3これが某業界の枕営業となっている
276ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ fb75-J8Na [118.83.185.149])
2018/01/17(水) 12:28:08.410
日本人だって、補助金なくても、世界に通用する。
補助金たかりの総合農協と農家は、敷島日本にはいらない!

ダウンロード&関連動画>>


日本人初!ダンスパフォーマーの蛯名健一氏が米人気テレビ番組で優勝賞金100万ドルを獲得!

★★★★★ 船橋のために、船橋から国難国賊農協は撲滅! ★★★★★
★★★★★ 日本のために、敷島日本から国難国賊農協は撲滅! ★★★★★
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-OgS/ [27.94.137.211])
2018/01/17(水) 12:43:09.090
ここは猫虐待犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)で農家の補助金を妬む
栗田隆史が悔しがるスレじゃありませんよ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-ZZVj [210.149.255.18])
2018/01/17(水) 14:58:19.73M
>>274
俺の失態は同じくらいの木に登って二日酔いで登ったら下に手元いるにも関わらずゲロ吐いたwww
それ以降高木登る前日は深酒しないと決めたよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-a7rI [203.148.125.186])
2018/01/17(水) 18:26:21.450
二日酔いで仕事するかね?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-/1g0 [126.174.26.58])
2018/01/17(水) 19:20:42.58x
二日酔いがあんまりひどい時は
人知れず敷地の外でそっとゲボるのが植木屋のマナーやねんで
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-a7rI [203.148.125.186])
2018/01/17(水) 20:07:59.230
みんな仕事あるか?2月から仕事ないわ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-JZrT [49.98.164.195])
2018/01/17(水) 22:19:57.21d
造園業さんは土木も兼ねてるとこ多いじゃん。
公園の荒らされた芝と車止め設置をセットで頼みたいのだけど断られてばっかりです。
@公園管理のもの
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-Jpf6 [182.251.22.136])
2018/01/18(木) 01:15:15.81a
>>281
落葉樹剪定と伐採と外構関係は今の時期
落葉樹と針葉樹の植えつけや移植は3月ごろ
常緑樹の移植や植えつけは4月ごろ
ってな感じで回してるから仕事はある
今んとこ正月から2月前半までは休み無し
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-KKBN [113.151.164.25])
2018/01/18(木) 06:40:43.300
落葉樹の植え付けや移植は12月〜2月末まで平気だぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-Jpf6 [182.251.22.136])
2018/01/18(木) 10:21:41.33a
ですね。
しかし暮れは手入れでビッチリだし、1、2月は落葉樹剪定とか伐採とか外構系を入れるので、落葉樹の根っこ関係は2月後半からです
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a63-3Ttg [125.203.76.46])
2018/01/18(木) 17:34:53.020
>>282
マンションか何かの公園?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/18(木) 18:52:29.110
公共仕事あるのいいなあ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-Lljm [49.98.164.195])
2018/01/19(金) 06:26:04.98d
>>286
うん。引き受けてくれる?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-Jpf6 [182.251.22.136])
2018/01/19(金) 12:16:27.66a
公共やって何が楽しいねん
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp45-Y+9M [126.233.192.155])
2018/01/19(金) 12:23:36.49p
民間の隙間埋めに応援で行くくらいがちょうどいいわ
工程管理とかまで出来ると結構楽しいけどなかなかそこまではな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-mp8b [210.138.177.206])
2018/01/19(金) 12:33:08.72M
経営者としては美味しいんじゃない?
個人事業主にはよくわからんが。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a63-3Ttg [125.203.76.46])
2018/01/19(金) 19:00:52.690
現場としても役所のが楽で好きだなー
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6c-UrTw [27.136.244.133])
2018/01/19(金) 19:16:34.120
デカい寺が一番ええよ
294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-Jpf6 [182.251.22.136])
2018/01/19(金) 20:17:05.08a
こだわってるデカい個人邸とか中規模マンションがいい
ただ早く安くやればいいだけのくだらない仕事させられないから
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-Y+9M [60.134.24.186])
2018/01/19(金) 20:57:59.770
早くキレイにやるのがプロだろう
遅くてキレイなのは誰でも出来る
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-Jpf6 [182.251.22.136])
2018/01/19(金) 21:11:31.95a
許された予算の範囲内で最大限早く丁寧にやるのがプロだと俺は思うよ
余裕あるから丁寧にやってくれと言ってもパパっと雑にやっちゃうやつ
予算無いから無いなりでやってくれって言っても超絶雑にやったり、もう少し丁寧にと言うと時間オーバーしちゃうやつ
そんなやつ多くて困る
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd57-bZHr [222.14.215.30])
2018/01/19(金) 21:15:02.900
地方だけど日当7千円とかやばくない?
土木のほうがずっと良い気がしてきた…
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1142-wNYY [202.224.22.105])
2018/01/19(金) 21:53:35.800
保険等アリで源泉徴収されて手取り7千円、って事か?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/19(金) 21:55:00.58d
造園屋は土方よりタチが悪いから
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6c-UrTw [27.136.244.133])
2018/01/19(金) 22:03:06.170
早くて丁寧なんてどんな職種でもそうだろ…(ボソッ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/19(金) 22:40:06.65d
295
遅くっても キレイだから
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-Y+9M [60.134.24.186])
2018/01/19(金) 23:45:47.330
>>301
素人やん
303名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/19(金) 23:50:28.28d
302
どこが?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-wAYJ [60.121.185.139])
2018/01/20(土) 04:52:58.090
早く 綺麗に 丁寧に
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/20(土) 05:56:25.840
>>298
最初7500円スタートだった。
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp45-Y+9M [126.233.192.155])
2018/01/20(土) 12:00:36.87p
俺は最初8000スタートで面接で9000円に上がった
307名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-/CKe [1.75.251.254])
2018/01/20(土) 14:10:58.89d
俺、昔働いてたとこは月に30万以上もらっていた。
バイト扱いだけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 10:05:26.350
今日雪予報だから休みにしたわ
午前中家の周りでなんかしようと思ったらもう降ってやんの
酒でも飲むかな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/22(月) 11:03:27.030
>>308
うちも。今週は休みだな。実家暮らし最高!
310名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-Jpf6 [182.251.39.103])
2018/01/22(月) 12:21:11.10a
今週?笑
俺正月休みガッツリとったからそんなに休んでられないわ
明日は太いけど低い木の枝下ろしだから楽勝
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6587-9UGh [124.155.100.188])
2018/01/22(月) 13:18:42.040
明日晴れても午前中車出せなさそうだな
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6c-UrTw [27.136.244.133])
2018/01/22(月) 16:45:09.540
足の指壊死しそうで怖い…
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp45-Y+9M [126.233.192.155])
2018/01/22(月) 18:26:30.49p
靴の中に入れる用のカイロ貼っとき
薬局で買えば安上がりだから
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a63-3Ttg [125.203.76.46])
2018/01/22(月) 18:40:25.720
明日やだなー
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/22(月) 18:50:25.360
雪降っても仕事すんの?
怪我しないでね
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ee9-Zlde [111.67.128.192])
2018/01/22(月) 19:42:53.760
伐採したいんですが、大体の費用教えてもらいたいです。

見にくいですが、1枚目の画像のように密集しています。
2枚目の画像は上からの画像ですが、黄色枠で囲った約1000u程を伐採したいと思っています。

日陰になるので切りたいだけで、整地などは必要ありません。
切って倒しておくだけと思ったのですが、木の長さ、本数が多いので無理でしょうか?

プロの方 、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
317名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 20:13:39.42d
プロではないのに受けたの すごいね
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ee9-Zlde [111.67.128.192])
2018/01/22(月) 20:22:47.920
>>317
私有地なので伐採をプロの方に依頼しようかなと思ってます。
ただ、相場や方法、何処に依頼すれば良いのかも分からないという段階です。
ですので、そういうのを教えて貰えればと思い質問してみました。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 20:28:11.17d
それだけの私有地なら出入りの業者が いるだろ普通
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/22(月) 20:43:38.130
>>316
何日かかるんだよ(笑)
プロの木こりに任せたほうがいい
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-Y+9M [60.134.24.186])
2018/01/22(月) 21:03:01.460
>>316
こりゃ林業の分野だなww
造園屋でまともに見積り出来る所は少ないと思うわ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-0PWK [126.177.190.141])
2018/01/22(月) 21:07:00.940
明日一時間遅れでって言われたぁ 休もうよ(;_;)
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 21:14:50.830
ん??倒して置いとくだけでいいんでしょ?こんなもん技術的には屁でもないよ
伐採で大変なのは家屋等があってぶっ倒せない場合とゴミの処分なんだから
324名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-CQCc [1.72.7.188])
2018/01/22(月) 21:18:45.90d
確かにそうだがそれを言っちゃ〜お仕舞いよ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/22(月) 21:24:46.780
>>322
怪我しないでね。
うちは休み
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-Y+9M [60.134.24.186])
2018/01/22(月) 21:24:48.910
>>323
やるだけなら誰でもやるわな
大体の費用を教えてくれって書いてあるの見えない?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 21:25:30.770
>>316
静岡かな?金額次第では商圏だから俺がやってあげようか?(笑)
平米と遠くから見た写真だけじゃなんとも言えないんだけど
切った樹を処分しなくていいなら200ぐらい見とけばいいんじゃない?あくまで概算の概算だけど
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 21:28:15.90d
見積り発表してもらえますよね
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 21:34:30.940
例えば、畑だった平らな土地を舗装してくれと言われたら平米だけわかればある程度正確な見積もり出せるよね
でも木とか森ってのは実際見てみないとわからないんだよね
俺は今までの勘で200と言ったけど、人によっては100かもしれないし300かもしれない
それを踏まえた上で参考にしてほしいね
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ee9-Zlde [111.67.128.192])
2018/01/22(月) 21:36:53.210
>>323
そうなんですか?
15m程度の木が密集してるんで全部倒すとなると、倒した木が重なったりして無理なのかなと思ってました。

画像のように、左側は農地、下は茶畑、右は道路となってるので中心に向けて倒すとなると木の本数が多過ぎてどうなのか疑問でした。
傾斜になってあり画像で言えば右上がりの傾斜です。

木こりの方に依頼して倒すだけなら50万程度で出来るものでしょうか?

造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ee9-Zlde [111.67.128.192])
2018/01/22(月) 21:46:34.570
>>327
関西圏です。
そんなにするんですか?
重機も入って木も搬出するなら、それくらいかかるかなと思ったのですが、倒しとくだけなら、人件費、作業代とかで、もう少し安いかなと思ったのですが。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 21:47:11.030
>>330
既に書いた通りあくまで概算でしか言えないんですが、さすがに50は無理があると思いますよ
見たところ針葉樹の植樹林っぽいので、里山の雑木林より樹が密集してるはずです
仮に6平米に一本生えてるとしたら、約170本です
170本を50で処理すると一本あたり3000円で倒さないといけないことになります
状況さえよければ一人で一日15本とか倒せるので採算とれますが、あくまで「よければ」なので
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 21:49:27.75d
そんなに適当んだ 自慢ハイハイ
すごいね
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 21:53:19.540
あと、「日当」に対する考え方が地域によって全然違います
自分の仲間内だと、伐採系の日当は最低でも3です
つまり一本3000で計算するなら100%確実に一日10本倒さなければならないということで、商売としてはそれを下回るわけにはいかないんです
森を外から見た小さい画像しか見れない状況で、樹がどれぐらい密集してるかもわからないので、あらゆることを想定した金額です
なので「概算の概算」なんです
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/22(月) 21:58:19.250
>>334
3万円も日当とるの?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 21:58:32.92d
ハイハイシコタロウ キミ シコシコだろ 出来ないだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ee9-Zlde [111.67.128.192])
2018/01/22(月) 22:02:52.780
>>332
有難うございます。
現地確認ではないと、なかなか見積り難しいのですね。

6平米に1本として、それを全て倒しておくというのは可能でしょうか?
外側に倒せないので、1000平米の中に約170本を倒しておかなければならないのですが。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 22:03:18.370
>>335
伐採は燃料食うし高価な機械使うしリスクも高いので当然です
むしろ3は安い方です。最大で5です
2とかでやるのは日当が安い地方の人か算数ができないただのバカです
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/22(月) 22:05:16.640
>>338
重機とかは別途請求だよね?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 22:08:07.440
>>337
置くのは可能です
やり方次第です
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 22:10:20.570
>>339
倒して置くのに重機は不要です
あと燃料やら機械やら消費税やら全部含めた日当です
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-Y+9M [60.134.24.186])
2018/01/22(月) 22:14:36.080
1000平米くらいならどんな密に植わっててどんなにかかっても二人で一週間もかからんだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/22(月) 22:18:20.150
>>341
請求書には人件費しか書かないってことだね
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a63-3Ttg [125.203.76.46])
2018/01/22(月) 22:26:22.580
そういうことなら5からだなー僕とこはもっとかも
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/22(月) 22:28:55.490
全員チェンソー使って伐採するわけじゃないんだから全て込みで日当出すのはおかしい
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-mp8b [113.151.159.182])
2018/01/22(月) 22:29:35.090
伐採するのに枝を払っただけで作業スペースなくなるだろうな。幹は放置でいいとしても枝は搬出しないと仕事にならない。三方が畑で搬出ポイントが見当たらない。正式な見積依頼なら真面目に答えるがこんな聞き方じゃ適当な返答しか期待できないよ。200万くらいじゃね?(適当)
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-Y+9M [60.134.24.186])
2018/01/22(月) 22:30:16.440
道具、車、人件費、税金、危険手当諸々含めて5なら安いね
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 22:30:21.280
場合によっては機械だのなんだの切り離して書くこともありますけどね
計算が面倒なので一人いくらで考えます
あくまで人間+チェーンソーの場合で、重機や処分料かかる場合はまた別です
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 22:32:27.320
>>345
それは搬出や吊り下ろし等で手元が必要な場合ですよね
全てその場に倒して置くなら全員チェーンソー使うでしょう
っつかチェーンソー無い人間がいても意味無い
350名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 22:35:31.12d
でた シコタロウの一人上手 あーシコシコ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-Y+9M [60.134.24.186])
2018/01/22(月) 22:38:40.960
そもそも切りっぱなしにするくらいなら後々のこと考えるとやらない方がいいと思うけどな
ちょっとかかっても枝の処分と丸太を一箇所にまとめてもらうくらいはした方がいい
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 22:41:51.82d
ハイハイ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-mp8b [113.151.159.182])
2018/01/22(月) 22:45:32.170
>>351
それも言えてるね。春から虫が大発生して隣の茶畑?にも悪影響が出そう。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 22:49:12.62d
ハイハイシコタロウ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/22(月) 22:54:36.610
雑草だらけになる上に全部倒しっぱなしだから足場悪くてクソ刈りにくいってことにはなりそうすね
でも搬出と処分も込みだととんでもない金額になる
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 22:58:42.08d
ハイハイシコタロウ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 562c-pQa0 [153.196.114.93])
2018/01/22(月) 23:03:33.590
>>356
お前の巣で泣きな、チョンカス
358ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ 8d17-VmjA [110.232.20.106])
2018/01/22(月) 23:03:38.730
国連様のHPのデータが更新され、2015年と2016年のデータが追加されています。
トマトに続き、お米のデータを作成しました。
主食がお米の日本庶民にとって、酷い結果が浮き彫りになっています。

http://www.fao.org/faostat/en/#data/QC
≪FAOSTAT≫国連様のホームページ

【上記HPより作成】
2014年〜2016年のお米の単収です。2014年には15位の日本が2016年には24位にまで落ちました。
2014年には日本より、単収が劣っていた国々が2016年は日本を抜き去るという事態になっています。
中南米諸国とベトナム、台湾です。また既に、日本の単収を上回っている韓国、中国本土が順調に成果を上積みしています。
2017年には、インドネシア、ブルガリア、ウクライナ、ドミニカ等に抜かれそうな勢いです。
世界の他の諸国に比べて、日本の農業の年々の衰退・弱体が明白になっているかと思います。
一人負けの日本農業、当座は、「一人大勝の日本の総合農協」というところでしょうか。

2016年順位.................................2014年.....2015年....2016年
(1)Australia...............................106827.....99103.....102889
(2)Egypt....................................95300.....94312.....93669
(3)Uruguay..................................80544.....80896.....85690
(4)United States of America.................84919.....83722.....81121
(5)Turkey...................................74856.....79409.....79272
(6)Spain....................................77985.....77503.....78277
(7)Greece...................................84659.....77093.....77299
(8)Peru.....................................75953.....78884.....75453
(9)Republic of Korea........................69131.....72197.....72228
(10)Morocco.................................75000.....76173.....70881
(11)Tajikistan..............................71960.....72909.....70534
359ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ 8d17-VmjA [110.232.20.106])
2018/01/22(月) 23:04:22.230
>>358 【続き】

(12)Honduras................................64530.....67386.....69716
(13)China, mainland.........................68132.....68915.....69373
(14)El Salvador.............................58935.....63986.....69302
(15)Italy...................................63148.....66785.....67797
(16)Argentina...............................65042.....66989.....67632
(17)Paraguay................................67000.....67013.....66000
(18)Chile...................................60221.....68972.....65564
(19)China, Taiwan Province of...............63907.....62802.....63438
(20)Mexico..................................57122.....58079.....61346
(21)Portugal................................58191.....63454.....58077
(22)Viet Nam................................57538.....57597.....55810
(23)Brazil..................................52013.....57525.....54643
(24)Japan...................................66978.....66308.....54388
(25)Indonesia...............................51348.....53411.....54148
(26)Democratic People's Republic of Korea...50019.....63375.....54116
(27)Bulgaria................................49040.....54540.....54032
(28)Ukraine.................................49882.....53427.....53917
(29)Russian Federation......................53621.....55795.....53031
(30)Dominican Republic......................44021.....51680.....52563
(31)Mauritania..............................51348.....51557.....52528

※ Element=Yield、Item=Rice, paddy、Unit=hg/haを設定。

★★★★★ 農協は国難国賊うんこ! ★★★★★
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-mp8b [113.151.159.182])
2018/01/22(月) 23:06:57.690
>>355
想像しただけでウンザリするね。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 23:10:41.56d
出来ないだろシコタロウには
362名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/22(月) 23:29:37.80d
シコシコシコタロウ性格ミジメ
ミジメ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd57-bZHr [222.14.215.30])
2018/01/23(火) 00:02:04.870
会社勤めの人、社会保険入ってる?
地方の造園連傘下の会社なんだけど社会保険無し残業代無し日当安い完全ブラックだわ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/23(火) 06:23:50.760
>>349
全員チェンソーもつのか(笑)
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6587-9UGh [124.155.100.188])
2018/01/23(火) 08:08:53.810
埼玉だけど、明日は仕事大丈夫かなと思ってたけどこりゃ今週末でも庭の雪溶けない感じだ
ノーマルタイヤだし明日も休みにしよかな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp45-0PWK [126.205.80.69])
2018/01/23(火) 08:37:02.78p
渋滞で会社にたどり着かんわ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 962b-3Ttg [121.94.61.118])
2018/01/23(火) 08:50:06.150
>>332
まずは標準値を作って敷地に何本何cmの何の木が植えてあるか調べないと。
標準値は適当な場所で10mx10mで、荷作りテープで囲って中の木を調べます。
その本数にx10(1000平米なら)で平均値が出ますので、それが基本データになります。
出来れば2箇所以上作ったほうが信頼性が出ます。
因みに林業では10000平米ごと(1町歩)に最低2箇所作ります
敷地が1000なら毎木調査といって、一本一本調べても良いです。こちらの方が正確です
多分、造園植木より林業会社に頼んだほうが安いです。あと森林組合より民間の方が安いと思います。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-mp8b [113.151.159.182])
2018/01/23(火) 09:25:30.820
ダウンロード&関連動画>>


こんなん持ってる会社なら2日程で終わらせてくれそうだな。ご希望の50万でお釣り来るかもね。
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/23(火) 13:23:25.760
重機使ったほうが安いし早いに決まってる
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a63-3Ttg [125.203.76.46])
2018/01/23(火) 17:29:25.710
午前中は大変だった
今日は天気よくてよかったよ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp45-Y+9M [126.233.192.155])
2018/01/23(火) 17:57:56.94p
特殊重機はぶったまげるほどリース料高いからこの規模だと逆に赤字じゃないかな
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/23(火) 18:05:35.590
>>364
ん??片っ端から枝払ったりぶっ倒せる状況でチェーンソー無い人間に何させるの??

>>369
それは思い込み
人がやった方が安く早い場合は沢山ある

>>371
俺もそう思う
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/23(火) 18:07:14.540
うちの近所は朝から溶け始めてたからふつーに作業できたわ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/23(火) 19:15:37.670
>>372
あぶねー。全員にチェンソーもたせて伐採すんのかよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-0PWK [126.177.190.141])
2018/01/23(火) 19:27:48.460
枝ぶちじゃないかな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/23(火) 19:39:35.090
色んな会社があるんだな。
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/23(火) 19:47:47.040
>>374
うん。だから状況によるでしょ
理解できないならレスつけなくていいから
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/23(火) 21:01:12.380
>>377
状況によるなら日当も1人ずつ変わるがな。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/24(水) 00:03:43.830
>>378
だから今回のケースの話をしてんだよ最初から
理解できないならからむな
二度言わせるな
380名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/24(水) 00:18:47.01d
何様 コイツ誰
381名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/24(水) 00:46:18.63d
やっぱり中卒だね
382ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ 8d17-VmjA [110.173.246.200])
2018/01/24(水) 03:57:51.420
国連様のHPのデータから、2014年から2016年のデータで主要穀物である小麦の単収データを作りました。
やはり主食にパン食がお米にとって替わりそうな日本庶民にとって、酷い結果が浮き彫りになっています。
日本は、2014年は35位、2015年は30位、2016年は44位とやはり衰退傾向が明確になっています。

中国本土の小麦の単収は、トマト、米同様に年を追う毎に確実に上がっています。
ここで注目するべきは、東欧諸国かと思います。単収を減らしている国もありますが、
スロバキア、クロアチア、セルビア、ウズベキスタン、ブルガリア、ポーランド、ボスニアヘルツェゴビナ、etc.
が増加傾向にあります。
ここでも、日本の農業は衰退・弱体傾向です。もしかすると全ての農産物で一人負けの日本農業かもしれません。
それでも「一人大勝の日本の総合農協」というのは、変わりないでしょう。

http://www.fao.org/faostat/en/#data/QC
≪FAOSTAT≫国連様のホームページ

【上記HPより作成】
2016年順位......................................2014年.....2015年.....2016年
(1)Ireland......................................100140.....106677.....95390
(2)New Zealand...................................25132......86722.....91971
(3)Mali..........................................44420......39401.....89273
(4)Netherlands...................................91698......91255.....79832
(5)United Kingdom................................85786......89760.....78897
・・・
(12)Namibia......................................66667......62709.....63274
(13)Sweden.......................................68060......72132.....63204
(14)Saudi Arabia.................................42838......56350.....62669
(15)Austria......................................59217......56962.....62534
(16)Chile........................................53290......56326.....60706
(17)Slovakia.....................................54640......55098.....58434
(18)Croatia......................................41560......53809.....57138
(19)China, mainland..............................52435......53926.....54091
383ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ 8d17-VmjA [110.173.246.200])
2018/01/24(水) 03:58:43.960
>>382 【続き】

・・・
(22)Slovenia.....................................52302......51102.....51863
(23)Luxembourg...................................61541......62825.....50744
(24)Kuwait.......................................43077......37500.....48882
(25)Serbia.......................................39474......41161.....48470
(26)Malta........................................47740......48054.....48368
(27)Uzbekistan...................................47821......48175.....47988
(28)Bulgaria.....................................42172......45316.....47483
(29)Norway.......................................19661......57745.....46234
(30)Poland.......................................20657......45744.....45418
(31)Hungary......................................47288......51796.....45359
(32)Switzerland..................................63489......59882.....43705
(33)Lithuania....................................45630......52384.....43615
(34)Latvia.......................................37474......50304.....43045
(35)Bosnia and Herzegovina.......................28640......35263.....42945
(36)Ukraine......................................40119......38792.....42056
(37)Italy........................................38107......39280.....42030
(38)Romania......................................35984......37872.....39484
(39)Albania......................................40001......39511.....39000
(40)Israel.......................................22695......34055.....38444
(41)The former Yugoslav Republic of Macedonia....37550......27541.....38385
・・・
(44)Japan........................................40094......47114.....36884

※ Element=Yield、Item=Wheat、Unit=hg/haを設定。

★★★★★ 自国民を食い物にする国内ハゲタカ国賊農協は即刻排除! ★★★★★
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e9e-XuO0 [119.228.61.230])
2018/01/24(水) 04:15:09.620
ふなっ子=革命烈士の大好きな言葉、国賊
自身は猫虐待犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)の
栗田隆史で、ニートのくせにマルチコピペで国士気取ってホルホル

117 名前:革命烈士 ◆Ecz22rKivI:2010/03/08(月) 00:04:38
 やはり、農家は賎しい人種だな。
 絶滅して農地解放希望。まじめな働き者に譲るべき。
 乞食は国賊
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/24(水) 06:45:28.470
ぼったくり業者なんだよ。なんで人件費に機械代、燃料代が込みなのか分からない。どうみても別だろ(笑)
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-Jpf6 [116.65.49.15])
2018/01/24(水) 18:09:45.290
すまん変なの呼んじゃったな
っていうか気づくのが遅過ぎてかまってしまった
すまん
俺は消えるので次の話題どーぞ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/24(水) 18:43:58.93d
386
キミが当事者だろ とぼけんな
変質者は キミ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9a-8IUq [203.148.125.186])
2018/01/24(水) 19:19:36.310
>>386
変質者の烙印
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f103-wNYY [128.53.146.214])
2018/01/24(水) 20:05:57.730
板違いスレ違い丸出しでこの農林水産業板を延々と荒らし続ける【シコシコニートうんこおっさん】を懲らしめるスレです。
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2667-XuO0 [113.148.116.147])
2018/01/24(水) 20:28:31.990
↑ 農家漁師の補助金を妬んで農林水産板を荒らす、栗田隆史@生き物苦手板

★大矢誠・北川直人・栗田隆史、生き物苦手板で猫虐待を公開・・・逮捕 Part.11
http://2chb.net/r/cat/1516412586/

ツイッターで猫虐待犯の大矢を擁護したり、猫虐待を正当化したりしてる
goyadego が栗田隆史ではないか? と言う話が出て検証が行われ
下記の発言から goyadego = 栗田隆史(hitman) が確定
すると即座に goyadego はアカウントを一時停止して、当該ツイートを削除
自ら、栗田隆史(hitman)であると認めてしまいましたwww

goyadegoのツイート

10歳以上 + 猫アイコン = 恥ずかしい 
先ずはここから更生しよう。

大人の幼児化が深刻ですね。
10歳過ぎて猫抱いてるたり、猫のことを「このこ」「うちのこ」と人前で恥ずかし気もなく発言。役人まで。腹の中で大爆笑しています。
ちゃんとした大人になってくださいよ。

猫虐待犯前科一犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)、栗田隆史(hitman)

259:黒ムツさん:2012/10/27(土) 09:54:32.96 ID:u9GCm09Q0
hitmanにとっては、10歳過ぎて人前で犬猫が好きと言うことの方が、恥ずかしいそうですw
 809 :教育委員会[sage]:05/01/06 03:16:44 ID:D+Ll72yK
  10歳過ぎて 人前で犬猫が好きとか可愛いとかほざいてるやつは 間違いなく知恵遅れ。
 143 :hitman[sage]:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
  10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚
 685 :hitman[sage]:2006/01/27(金) 22:20:22 ID:XP00zvjJ0
  10歳過ぎて犬猫が可愛いなどと人前でほざくやつは知恵遅れ。
 461 :hitman[sage]:2006/02/21(火) 21:26:55 ID:UaGVDlHl0
  猫が可愛いとか言って殺せないのは 明らかに 知恵遅れ。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/24(水) 20:44:40.60d
もう うんざり
392名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1a-5LWb [49.104.40.208])
2018/01/24(水) 20:52:00.75d
ちょっと質問なんですけど魚の骨とか昔のアンテナみたいな2mくらいの木ってなんの木なんすかね? 枝先に花が咲いてる感じで
漫画のコテコテな悪役の頬のキズみたいな枝の付き方の木 笑
この説明でイメージ出来るかな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/24(水) 21:17:12.59d
ハイハイもううんざり 粘着力
在日素人包茎困った人
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1a-QV1t [49.98.153.11])
2018/01/24(水) 22:04:44.77d
392
文に
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-Y+9M [60.134.24.186])
2018/01/24(水) 22:51:44.860
>>392
せめて花の色と咲く時期が分かれば絞りようもあるんだけどそれだけじゃ難しすぎるかな
パッと思い浮かんだのは金宝樹とミモザアカシアくらい
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929a-q4OO [203.148.125.186])
2018/01/25(木) 10:26:24.790
>>395
金宝樹って珍しいよな〜
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/25(木) 21:10:09.02d
ハイハイ かわいそう
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-HOHY [124.155.100.188])
2018/01/26(金) 08:55:59.320
さいたまだけど、雪溶けなくて今週一杯休みにしてしまったわ
近隣の同業者見てもダンプ上げっぱなしで仕事する気ないみたい
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-CiXw [60.134.24.186])
2018/01/26(金) 09:09:27.110
>>398
来週初めに熊谷行く用事あるんだけど雪どう??
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-HOHY [124.155.100.188])
2018/01/26(金) 09:19:45.850
>>399
大通りはまったく問題ない、裏路地や、雪掻きしてない家の前は完全アイスバーンって感じですね。
ウチはトラックノーマルタイヤで、チェーンもないから今週一杯は運転しません。
庭は、溶けるのに来週一杯かかるんじゃないかなあ。
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-CiXw [60.134.24.186])
2018/01/26(金) 09:41:17.550
>>400
ありがと^ ^
3日あればなんとかなりそうやね
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929a-q4OO [203.148.125.186])
2018/01/26(金) 09:44:52.590
雪積もってるから休み
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.39.103])
2018/01/26(金) 12:13:15.08a
とか言って休みたいだけだろ笑
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929a-q4OO [203.148.125.186])
2018/01/26(金) 14:10:04.920
雪のなか個人宅の庭の手入れなんかいけない。公共は雨雪関係ないのかもしれんが。モンハンワールド最高!
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.39.103])
2018/01/26(金) 18:09:24.85a
いけないことはない
406名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-HbvO [1.79.84.65])
2018/01/26(金) 18:52:11.48d
ヤル気がないだけ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-zOoJ [113.151.159.182])
2018/01/26(金) 18:54:20.500
雪の中の庭はたしかにやる気出ない。
綺麗にしてるのか汚してるのかわからなくなる。100歩譲って雨の中の作業ならできるな。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d26c-qDc1 [27.136.244.133])
2018/01/26(金) 19:06:00.770
先ず雪かきからしないといけないこと考えれば休みたくもなるよな特に今週寒いし
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-zOoJ [113.151.159.182])
2018/01/26(金) 19:25:07.440
庭の雪かきってナンセンスだよな。
家の人から見たら雪に覆われた庭は美しい。
それをめちゃくちゃにしてまで手入れする理由が見当たらない。よって出番なしで休む
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-uzZr [125.203.76.46])
2018/01/26(金) 19:29:34.440
休みにも能書きいるんすね
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929a-q4OO [203.148.125.186])
2018/01/26(金) 19:32:11.220
雨はまだ大丈夫
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/26(金) 19:39:52.61d
409
ハイハイ やっぱり中卒ナルシスト
で 変質者
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-Tead [116.65.49.15])
2018/01/26(金) 19:59:54.900
雪で休む人は一年中個人邸のみなん?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-zOoJ [113.151.159.182])
2018/01/26(金) 20:19:54.440
>>413
9割9分個人邸だね。
残りは不動産屋からの依頼
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-zOoJ [113.151.159.182])
2018/01/26(金) 20:21:02.330
>>412
変態だけど変質者ではないな。
あと中卒でもない。専門学校卒。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/26(金) 20:26:45.95d
415
やっぱりキミ中卒なんだ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/26(金) 20:28:12.12d
あと変質者確定だから
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe7-CiXw [126.245.195.69])
2018/01/26(金) 20:35:56.57p
>>416
まず安価くらいまともにうてるようになろうか??
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-Tead [116.65.49.15])
2018/01/26(金) 20:37:25.380
一年中個人邸ってことはさ、どこかに必ずひずみがあるよな
お客さんがやって欲しがる時期と植物の種類毎に適した時期を考慮して手入れをすれば必ず集中する時期とヒマな時期ができる
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/26(金) 20:42:42.47d
アッレ 自分から 消えたんだよな
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-HOHY [124.155.100.188])
2018/01/26(金) 20:49:42.680
>>419
自分の場合は90%位個人邸で、一番暇なのは2月と3月。
その時期限定で一割位値引きして、金額の掛かる伐採や、お客様所有マンションの剪定、若い客や庭に興味ない方はだいたいその時期。
今回の関東の雪で7日間休みにしたけど、確定申告やったりでなんだかんだ時間埋まったな。
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-Tead [116.65.49.15])
2018/01/26(金) 21:08:57.220
>>421
なるほど納得
2、3は落葉樹剪定と言ってもたかが知れてるし、伐採はやはりこの時期だし、庭を大事にしてないならヒマな時期に回せばいいってことですね
ちなみに真夏はどうしてますか?樹は強く切れないですよね。草刈りとアッサリ剪定メイン?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/26(金) 21:09:23.28d
ハイハイ 必死だね
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-HOHY [124.155.100.188])
2018/01/26(金) 21:49:03.120
>>422
お恥ずかしい話、8月でも普通に剪定してます…笑
ダメな植木屋なんだろうけど、植物第一!!から少し離れてしまってるのかな。
お客様の要求も、短めで!って方も多い。
高齢者の方は今までの管理で疲れたのか、綺麗サッパリ短めを求めている方が多いですね、うちは。
200件位お得意様いるけど、松の芽詰みは一件のみ。営業頑張らなくちゃ
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-Tead [116.65.49.15])
2018/01/26(金) 22:01:34.470
>>424
久しぶりにまともな話聴けましたわ
季節も樹種も関係なくお客の言う通り切ればいいんでしょ!四角か丸で透けてりゃいいんでしょ!木が弱ってる?寿命でしょ!ってやつばっかでウンザリです
426名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.165.102])
2018/01/26(金) 23:23:29.88d
>>414
100%じゃん
427名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/27(土) 18:10:47.70d
>>425
それ自分の仲間 お客さんの悪口だよな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.35.25])
2018/01/27(土) 21:32:03.27a
>>427
そのレベルの職人を仲間とは思わないし
お客さんは素人なんだから知らなくて当然
お客さんに罪は無い。ただ言われた通りにすればいいと思ってる職人が悪い
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-CiXw [60.134.24.186])
2018/01/27(土) 21:47:25.160
>>428
君って>>323と同一人物?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/27(土) 21:50:13.31d
>>428
じゃあどのレベル? 具体的に
お願いします
431名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb7-HbvO [110.163.217.76])
2018/01/27(土) 21:56:04.94d
>>428
出たぁ〜木の事なら何でも知ってるマン
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/27(土) 22:26:34.82d
>>428
虚言癖の在日だからあっ 軽い前科もんだら
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7342-Tfxv [202.224.22.105])
2018/01/27(土) 22:27:15.510
お祭りだから、法事だから、息子の結婚式だから
でやらなきゃならないのが現実だろう
434名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/27(土) 22:36:44.10d
>>428
手本になる手入れを見せてくれ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929a-q4OO [203.148.125.186])
2018/01/28(日) 07:22:22.160
色んな庭師がいるなあ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.165.102])
2018/01/28(日) 07:27:32.21d
おはようございます。
私も横からじっと見てます。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.35.25])
2018/01/28(日) 09:19:04.24a
普通に本当のことを書いたり言ったりすると過剰に反応する人って不思議だよね
438名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/28(日) 10:20:31.24d
なんだ口だけか
439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.35.25])
2018/01/28(日) 10:23:51.55a
剪定の基礎知識の端っこの方にちょろっと触れただけでそんな大騒ぎされてもなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-CiXw [60.134.24.186])
2018/01/28(日) 10:32:43.950
>>323と同一人物?
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e757-cbBL [222.14.215.30])
2018/01/28(日) 10:40:35.730
造園屋はどこも4月は暇なの?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.165.102])
2018/01/28(日) 12:16:58.51d
ウチの地域では◯◯造園って会社は大帝土木も兼ねてるとこばかりです
皆さんは庭木屋、剪定屋なんでしょうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.165.102])
2018/01/28(日) 12:18:22.71d
大抵でした。。
それから純然な造園屋さんがないのでウチの地域は雑なのかなあって思いまして。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.35.25])
2018/01/28(日) 12:27:29.23a
言われれば土木っぽいこともやるけど小規模なものだけ
基本は植木専門
土木や外構の方から植木に入ってきた人は手入れが下手だったり木のこと知らない傾向は確かにある
445名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/28(日) 12:40:48.90d
>>444
ハイハイ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.165.102])
2018/01/28(日) 13:10:52.75d
>>444
なるほどです。
例えば法面に網はって吹き付けてってな感じの200万から500万とかするようなのも受けてます?
やっぱウチの地域は土木メインなのかなあ。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-CiXw [60.134.24.186])
2018/01/28(日) 14:18:08.390
否定しないって事は>>323とは同一人物なんだろうな
それなら自己陶酔の過ぎる言動不一致君って事で納得出来る
448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.35.25])
2018/01/28(日) 15:27:17.49a
>>446
受けないです
個人邸やマンションの中の、重機や大型車両や特殊な機械が要らないほんのちょっとの工事までです
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929a-q4OO [203.148.125.186])
2018/01/28(日) 16:09:15.050
土木の仕事してるのはうらやましい
450名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-noyF [49.98.153.11])
2018/01/28(日) 20:38:22.85d
>>448
中卒でひきこもりで もどきで 変質者
451名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.165.102])
2018/01/28(日) 23:08:16.40d
>>448
ありがとうございます。
やっぱウチの地域。。。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.165.102])
2018/01/29(月) 09:46:52.21d
>>450
連投になりますが庭師もいいと思いますけどねえ。
金額大きいから土木やりたいかもしれませんが、樹木の美しさとか優しさなんて微塵もありませんよ。
つーのをお願いしてるから、なんともなあっておもってる俺です
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.35.25])
2018/01/29(月) 12:11:07.38a
植木の手入れってさ、知らない人にはただセンスがあればできると思われがちだからそういう感じになっちゃうんだよね
実際にはいろんなことに配慮しないといけないのに、素人目にはできてるように見える
ハウスメーカーの樹の植え付けなんて高いのにクソみたいな仕事ばっかり
植木屋があり合わせの道具で計算もしないで家建てるようなもの
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bb-HOHY [221.113.1.68])
2018/01/29(月) 12:43:42.350
>>453
むう、三度読み返したが何が言いたいかわからない文章だ。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-S+xt [49.96.34.32])
2018/01/29(月) 12:47:07.07d
>>454
専門外の仕事を見様見真似で雰囲気だけそれらしくするって事じゃね?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-WHxT [163.49.213.206])
2018/01/29(月) 13:31:42.84M
最後の例えはいただけない。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.148.245])
2018/01/30(火) 11:50:42.65d
個の雪で何にもできねえ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.148.245])
2018/01/30(火) 17:42:30.26d
>>457だけど皆は何やってるの?
平気な地域?雪かき?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.35.25])
2018/01/30(火) 17:54:06.88a
首都圏の海寄りだけど23からもう仕事してるよ
ガッツリ降ったけど雪かきしたのは22の夜と23の朝だけ
その後何の問題もない
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-uzZr [125.203.76.46])
2018/01/30(火) 17:55:06.060
今日もいつもどおりでした
461名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.148.245])
2018/01/30(火) 18:35:18.96d
お疲れ様です
雪で入りにくいし雪かき疲れるし暑いしすぐに寒くなるし枝折れてるし掃除できないし。。。
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929a-q4OO [203.148.125.186])
2018/01/30(火) 19:33:02.140
今日でやすみ9日目
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5263-uzZr [125.203.76.46])
2018/01/30(火) 19:44:42.580
ほー、休みますなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d26c-qDc1 [27.136.244.133])
2018/01/30(火) 19:57:22.230
取りあえず地下足袋で雪かきは絶対しない方がいい…というかするな!
465名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-favS [49.98.169.197])
2018/01/30(火) 21:23:45.32d
>>464
しねえよ!つうか安全長靴は冷えるから防寒長靴ちゃんと買えよ!
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe7-CiXw [126.253.132.79])
2018/01/30(火) 21:53:35.90p
>>464
罰ゲームかよ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bb-HOHY [221.113.1.68])
2018/01/30(火) 23:09:32.930
防寒長靴、防寒中敷き、防寒靴下、靴下カイロで仕事してれ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-Tead [116.65.49.15])
2018/01/30(火) 23:36:53.920
最近寒いけど普通の足袋に普通の靴下
ヅボン下も履かないし普通のヅボン
普通のロンT、普通のシャツ、ヤッケ、中綿ベスト、ネックウォーマー、ニット帽
↑これで一冬やり過ごす。ヒート某とか裏起毛ナントカとかそういう系は一切使わない
慣れれば慣れるもんやで
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bb-HOHY [221.113.1.68])
2018/01/31(水) 06:43:28.970
きめぇwww勝手にやってろww
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe7-CiXw [126.253.132.79])
2018/01/31(水) 07:07:32.39p
まぁ服装は地方によるし
快適に仕事したいから俺は工夫するけど
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 929a-q4OO [203.148.125.186])
2018/01/31(水) 07:18:34.260
今日も休みや〜\(^_^)/
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Tead [182.251.32.203])
2018/01/31(水) 08:06:06.47a
暖かさを追及するともこもこになるしちょっと動いたらすぐ脱がないといけないしそれに慣れちゃうと寒さに弱くなるし
まあそれも本人の勝手
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-RNGj [125.203.76.46])
2018/02/01(木) 17:36:43.640
雪どうだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d87-4LiI [124.155.46.52])
2018/02/01(木) 18:05:22.900
あっさり積もる位だろうけど、ノーマルタイヤだから身動きとれん
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-ilGj [203.148.125.186])
2018/02/01(木) 19:13:48.640
>>474
事故きをつけてね。
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-r7Jz [182.251.32.203])
2018/02/01(木) 19:46:23.35a
チェーンあるしパートタイム四駆なのでヒャッハー
むしろ中途半端に積もるとめんどくさい
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6303-YYog [157.65.131.9])
2018/02/01(木) 19:57:31.830
【訃報】なぜ負け犬【ウンコおっさんは】はウンコを食べちゃうのか くっくくッ 負け犬知恵遅れおっさん 発狂w wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b86-OwOE [103.15.185.210])
2018/02/01(木) 21:08:57.780
栗田発狂w
479名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/01(木) 21:15:18.96d
今使っている偽名は?
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65dd-U7cV [218.43.112.165])
2018/02/01(木) 22:53:40.860
造園業目指してるんですけど、皆さん仕事をしてて楽しいと感じる時間は多いですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-E5RS [1.79.88.62])
2018/02/01(木) 22:57:53.69d
ないね
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/01(木) 23:04:39.56d
>>480
偽名もしくは 通名は
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65dd-U7cV [218.43.112.165])
2018/02/01(木) 23:17:15.960
すいません、掲示板とか書き込むの初めて....丸っきり初心者です
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/01(木) 23:22:57.90d
朝鮮語は
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/01(木) 23:26:41.15d
日本語でお願いします
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6c-r7Jz [116.65.49.15])
2018/02/01(木) 23:32:56.240
>>480
基本いつも楽しいよ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65dd-U7cV [218.43.112.165])
2018/02/01(木) 23:33:44.700
なるほど
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-pWfO [60.134.24.186])
2018/02/01(木) 23:43:19.240
どんな現場でもやりたい事が出来れば楽しいし、それが出来るようになるまでが下積みだと思ってる
489名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/01(木) 23:46:39.80d
>>488
ネコの駆除とどっちが楽しい?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-ilGj [203.148.125.186])
2018/02/02(金) 06:38:46.390
今日は仕事や。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp99-hLNI [126.199.18.38])
2018/02/02(金) 06:45:05.20p
楽しいってより達成感みたいなのが多い
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8e-4LiI [118.243.243.186])
2018/02/02(金) 07:06:10.680
都内急に雪強くなって真っ白なので休み
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-r7Jz [182.251.32.203])
2018/02/02(金) 12:58:14.97a
都内だけど普通に松登ってる
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-wbgk [61.44.187.15])
2018/02/02(金) 14:29:00.410
同僚が嫌いだから楽しくない
495名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-E5RS [1.79.88.62])
2018/02/02(金) 16:51:05.28d
>>489
人生つまらなさそうだな
かわいそうに、、、とも思わんけど
496名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-E5RS [1.79.88.62])
2018/02/02(金) 16:53:40.16d
>>494
同じく仕事でも全然違うよねえ
事務するときでも楽しい人が向かいにいると話をしなくても全然違う
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-r7Jz [182.251.32.203])
2018/02/02(金) 17:26:04.05a
この人がいると仕事が楽しいって思われる側になれよ
人に求める前に自分がやれ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-RNGj [125.203.76.46])
2018/02/02(金) 17:45:33.580
>>496
好き

>>497
嫌い
499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-r7Jz [182.251.32.203])
2018/02/02(金) 18:12:52.52a
人に求めてる限り、どこでどんな仕事してても「楽しくしてくれる人」がいなければつまんなくなる
そういう人は楽しくしてくれてお金稼いでくれる人見つけて主夫になった方がいいよ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp99-pWfO [126.253.132.79])
2018/02/02(金) 18:26:48.74p
「人に求める前に自分がやれ」
一行で矛盾してる
じゃあ黙ってお前がやれよ
意識高い系ご高説垂れ流すならツイッターかインスタでやれ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/02(金) 18:30:12.90d
>>495
経験者は言うと違いますね!
にゃんこを大切にしてね!
502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-r7Jz [182.251.32.203])
2018/02/02(金) 19:32:51.09a
>>500
俺は誰かに何かを求めてるんじゃなくて当たり前のことを格言風に発言しただけ
だから何一つ矛盾してないし当たり前のことを意識高いと感じるのはお前の意識があまりに低すぎるだけ
お前はそれを俺の文章のせいにしてるだけ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/02(金) 19:42:04.70d
仕事が出来なきゃ面白くねぇー
あたり
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp99-pWfO [126.253.132.79])
2018/02/02(金) 19:45:29.31p
いや、どう解釈しても矛盾はしてるだろ
「人に求める前に自分でやる」
なら矛盾してないけど
どっちにしてもお前と仕事しても楽しくなさそうだわ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6c-r7Jz [116.65.49.15])
2018/02/02(金) 19:55:21.340
>>504
してないよ
俺は自分が発言した相手に対して実際には何も求めてはいない
求めてないから相手がそうしてもしなくても知ったことじゃない
既に書いた通り格言のように言っただけ
さっきの説明で理解できなかったの?かなり頭悪いな
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/02(金) 19:58:15.81d
>>504
よくわからんけど仕事って楽しく
なくちゃいけないの そんな事無いと思うが
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp99-pWfO [126.253.132.79])
2018/02/02(金) 19:59:30.56p
とりあえずお前は自分で言ってた「この人がいると仕事が楽しいって思われる側」とやらになれてないから精進しろよ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/02(金) 20:00:44.40d
>>505
お前中卒だろ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp99-pWfO [126.253.132.79])
2018/02/02(金) 20:02:42.42p
>>506
そりゃ無理だ、俺にも好き嫌いはあるし誰からも好かれようなんて思わないし
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6c-r7Jz [116.65.49.15])
2018/02/02(金) 20:06:10.800
>>507
それはお前が決めることじゃないし、言われなくてもしてるよ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6c-r7Jz [116.65.49.15])
2018/02/02(金) 20:08:08.310
みんなに好かれる必要はないしみんなを好きになる必要もない
ただ、人に求めて自分はそれをしようとしない人間はカスってこと
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/02(金) 20:15:00.58d
>>511
変質者が何言ってる お前犯罪者だから
513名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.153.11])
2018/02/02(金) 20:58:20.04d
人生は楽しくなくちゃいけないの?
仕事は楽しくなくちゃいけないの?
バカなの?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-pWfO [60.134.24.186])
2018/02/02(金) 21:01:33.880
好きじゃないと続かない仕事じゃない??
515名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.151.224])
2018/02/02(金) 22:03:05.75d
>>514
バカなの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-Sjmx [1.72.9.48])
2018/02/02(金) 22:03:39.35d
仕事は楽に楽しく
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.151.224])
2018/02/02(金) 22:13:10.82d
>>516
❓
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ZJ8g [49.98.151.224])
2018/02/02(金) 22:19:23.00d
ハイハイ素人ね!
519名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-E5RS [1.79.88.62])
2018/02/03(土) 06:48:02.41d
人に求める前に自分がやれ

特定の作業そのものや方法を自らやる

求めることがなくなる

人に求めるなとっとと自分でやれ

一人でやってろや

相手にせずされず

孤立して2ちゃんで発散

寂しいですね(´・ω・`)
520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-r7Jz [182.251.25.125])
2018/02/03(土) 10:25:32.48a
ごく普通のことにそこまで噛みつかれてもねぇ…
相手がしてほしいことを自分がやってあげられるように努力するって発想自体が無く、自分がしてもらうことしか考えてないんだね
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-RNGj [125.203.76.46])
2018/02/03(土) 11:45:42.000
>>520
負けらんないんすね。応援します。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Q1Mo [49.98.151.224])
2018/02/03(土) 19:05:35.19d
>>520
冗談だよね
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp99-scrF [126.233.134.198])
2018/02/03(土) 19:30:23.59p
先ずはここのスレ民が気分良く書き込めるように努力したまえ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Q1Mo [49.98.151.224])
2018/02/03(土) 19:37:16.95d
>>523
うれしいくせに 良くやるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6c-r7Jz [116.65.49.15])
2018/02/03(土) 21:08:35.760
>>523
人に求める前に自分がやれよ
俺は別にここの住人に楽しさなど求めちゃいない
526名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Q1Mo [49.98.151.224])
2018/02/03(土) 21:33:22.54d
>>523
そんな考えには なかなか慣れないぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp99-scrF [126.233.134.198])
2018/02/03(土) 21:34:40.29p
>>526
auの子への皮肉だよ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Q1Mo [49.98.151.224])
2018/02/03(土) 21:44:43.06d
>>527
ほらな そのときどきで 意見を 変える
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp99-scrF [126.233.134.198])
2018/02/03(土) 22:38:21.23p
>>528
ちょっと言ってる意味わかんないですね
530名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Q1Mo [49.98.151.224])
2018/02/03(土) 23:12:47.21d
>>529
ごめん 在日の中卒には わからないよね
531名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Q1Mo [49.98.151.224])
2018/02/03(土) 23:43:41.81d
>>529
気持ち悪い
532名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-E5RS [49.98.143.78])
2018/02/04(日) 00:08:23.60d
ホントあたまわりいなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-E5RS [49.98.143.78])
2018/02/04(日) 00:15:45.11d
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で、やりとりが全くかみ合わないことがある。
同じ言語を使用しながら、「話の通じない人がいる」と感じてしまうのはなぜか? どういう人に対して「通じない」と思うのか? 
国語辞典編さん者の飯間浩明氏に聞いた。

ツイッターなどで日本語ネイティブ同士なのに、まるで宇宙人と会話しているような違和感を持ったことがある人は多いのではないだろうか。
例えば、耳新しい単語が出てきた場合、その意味を調べる前に「知らない」という不満を発言者にぶつけたり、文脈を全く無視した見当違いの返信を投げつけたり……。
そんな不可解なことをしているのはこういう人たちなのかもしれない。

造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

この「言葉が通じない人」の特徴を4つに分類したツイートは、あまりにも的を得ていたことで話題になった。ツイートの主は飯間浩明氏。国語辞典編さん者という「言葉のプロ」だ。

「言葉が通じない人」の実例

さて、ここまでの文章で「的を『得る』は誤用で、正しくは的を『射る』だ。プロのライターなのに間違っている!」と感じたあなたは、
もしかしたら「言葉が通じない人」になりかけているかもしれない。なぜなら、飯間氏が「言葉が通じない人」の存在に気がついたきっかけとなった出来事の一つが、まさにこの「的を得る」に関するやり取りだったからだ。

「的を射る」という慣用句がある。これは実は「的を得る」でも正解なのだ。飯間氏が編さんに携わる三省堂国語辞典では、1980年代の版で「的を射る」の説明に「〔あやまって〕的を得る」と記述した。
このことがきっかけとなり、世間に「『的を得る』誤用説」が広まってしまった。しかし、再検討の結果、「得る」には「うまく捉える」という意味があり、
「『的を得る』誤用説」そのものが成立しないという結論になった。2014年発行の第7版では、「得る」の意味の説明を詳しくし、「的を得る」の誤用扱いをやめた
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-ilGj [203.148.125.186])
2018/02/05(月) 07:01:20.180
雪だよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-r7Jz [182.251.23.207])
2018/02/05(月) 18:37:48.37a
どこで?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-RNGj [125.203.76.46])
2018/02/05(月) 19:11:04.430
明日は糞みたいなメンバーで糞みたいな仕事だ
がんばるど
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-scrF [60.134.24.186])
2018/02/05(月) 19:18:11.650
>>536
糞と同化しないように頑張れよ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-r7Jz [182.251.23.207])
2018/02/05(月) 19:28:19.45a
糞みたいなメンバーと糞みたいな仕事する羽目になるやつは大抵糞だけどな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp99-scrF [126.245.215.20])
2018/02/05(月) 19:33:13.24p
>>538
お前はその糞に集るハエってわけだ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-E5RS [49.98.166.205])
2018/02/05(月) 19:42:14.11d
がんばりやー
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-ilGj [203.148.125.186])
2018/02/05(月) 21:33:43.300
>>535
山陰
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-ilGj [203.148.125.186])
2018/02/06(火) 06:44:01.180
雪〜\(^_^)/
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d57-mnzT [222.14.215.30])
2018/02/06(火) 08:28:45.320
造園業おかしな人間多いね
別の仕事に移ろうかと考えてる
544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-r7Jz [182.251.23.207])
2018/02/06(火) 10:21:36.71a
そりゃそうだよ。木とか自然が好き、既存のルールに従えない、単に頭悪い←ほとんどこの三種類しかいないんだから
どれにも当てはまらないなら辞めた方がいいと思う
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-ilGj [203.148.125.186])
2018/02/06(火) 21:47:22.790
明日も休みや。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-scrF [60.134.24.186])
2018/02/06(火) 21:51:24.540
>>545
日本海側か?
兼六園の雪吊りが本領発揮してそうだな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-ilGj [203.148.125.186])
2018/02/07(水) 12:14:51.330
大雪や
548名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-meJv [182.251.240.15])
2018/02/07(水) 12:33:46.90a
樹勢が良すぎる木の幹に一年くらい針金を巻いておくと、落ち着くって生産農家の年配の方が言ってたんだけど、やったことある人いる?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp99-scrF [126.245.215.20])
2018/02/07(水) 12:41:58.86p
取り木するときなんかにやった事はあるけど巻いた部分の下部に養分が集中するのかコブみたいになるから商品になるのかね?
取り木はそこで切っちゃうから問題ないけど
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp99-scrF [126.245.215.20])
2018/02/07(水) 12:44:32.34p
間違えた、巻いた上部だ
環状剥皮しなかったら大丈夫なんだろうか、わからんな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0542-YYog [202.224.22.105])
2018/02/07(水) 21:03:07.490
>>548
要するに、水分や栄養素を上に上げないようにする、って事だろ?
一年じゃ無理でしょ

幹に食い込むくらいギリギリ締め付けるならどうだか知らないが
そこまでやるなら、太い根を一本か二本切った方が現実的じゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-ilGj [203.148.125.186])
2018/02/07(水) 21:22:19.150
島根大雪や
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf5-NEUS [118.104.59.169])
2018/02/08(木) 01:31:32.690
針金は盆栽の手法だね
木にストレスをかけて成長を抑える
針金だけじゃなく色々なやり方あるから
盆栽くらい勉強しようぜ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe9-BXTP [126.245.215.20])
2018/02/08(木) 07:20:03.51p
盆栽は整姿の為で成長を抑える為に針金かけてるわけじゃないだろ
盆栽は葉量と芽の調整で成長コントロールするのが基本
成長抑える為の針金ってのになんかソースあるなら後学の為に貼ってくれると助かる
555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-+qaU [182.251.30.76])
2018/02/08(木) 12:48:54.27a
芽や葉の量ってのはもちろんだけど、盆栽の場合タイミングだろ
松の葉が短くなるように剪定したり、ホトトギスが低くなるように切ったりなんてのも元は盆栽の手法じゃね?いずれもタイミングが鍵
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-TTLZ [27.136.244.133])
2018/02/08(木) 18:17:15.760
ダウンロード&関連動画>>

557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-qX8t [125.203.76.46])
2018/02/08(木) 19:06:38.350
手出してくる上司が欲しいなー
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b59-iTpZ [39.110.77.145])
2018/02/08(木) 21:56:24.540
みなさん求人はハロワで探したんですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/08(木) 22:35:19.760
毎年似たような時期にやってる訳だしタイミングなんてそれこそ前提条件な気が、、、
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-+qaU [116.65.49.15])
2018/02/08(木) 23:27:42.050
ん???
成長コントロールの話で、剪定のタイミングによって矮化出来るって話なんだけど、それに対し「毎年似たような時期にやる」ってどういうこと?会話になってないんだけど
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-tXeF [203.148.125.186])
2018/02/09(金) 03:40:21.100
>>558
ハロワ
この時期は募集ないんじゃない?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/09(金) 06:43:49.320
針金の話どこいったんや??
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe9-BXTP [126.245.212.186])
2018/02/09(金) 07:11:20.89p
>>560
例えば松の短葉方だと芽を摘める時期があって、更に適期となると限られてくるからタイミングなんて皆んな知ってるし、最悪ググればわかるからドヤ顔して言うような事じゃないよって話だ
言わせんな恥ずかしい
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-tXeF [203.148.125.186])
2018/02/09(金) 10:24:51.540
暇だから雪かきしてきた。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.111.187])
2018/02/09(金) 11:49:12.97a
>>563
ん???頭大丈夫かマジで
針金→盆栽→針金で成長コントロール→いや針金はコントロールじゃないだろ。コントロールは葉と芽の量→いやそれプラスタイミングだろ。植木屋も使うけど元々は盆栽の手法じゃねー?
っていう話の流れであって、お前が一人でドヤ顔だのなんだの騒いでるだけだよ?会話が苦手なら入って来なくていいよ?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe9-BXTP [126.245.212.186])
2018/02/09(金) 12:28:24.68p
>>565
いやそれプラスタイミングだろ

みんなそんな事わかってるからこのくだりわざわざ言う必要あるのかってことよ
それと
あまり強い言葉を遣うなよ。弱く見えるぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.111.187])
2018/02/09(金) 12:47:40.15a
え。みんなわかってたら言っちゃいけないのか
じゃあお前は一人でその脳内ルール厳守しといてくれ。俺は普通の人と普通の雑談をするから
568名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-WlVM [49.98.168.73])
2018/02/09(金) 12:57:55.18d
つスルースキル
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe9-BXTP [126.245.212.186])
2018/02/09(金) 14:58:20.09p
いずれもタイミングが鍵(`・ω・´)キリッ

こう見えてこれが滑稽に見えただけなんよ
何いってんだこいつってな
勘違いだったらすまんな
過疎スレなんだからスルーしたら可哀想かなと思ってww
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.111.187])
2018/02/09(金) 16:55:47.44a
そうだったんだー
お疲れ様
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-qX8t [114.181.87.203])
2018/02/09(金) 20:09:41.230
煽りでなく疑問だがこんな感じで仕事仲間と会話しとるの?
ネット用語とかのことでなくこんな難しい言い回ししたらみんなにポカンとされちゃうんだが
僕の会社の人間が頭悪すぎるのだろうか?

もし普段からこんななら羨ましい
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/09(金) 20:46:12.590
リアルでこんな対立煽りみたいなことしてたら総スカンだと思います
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-qX8t [114.181.87.203])
2018/02/09(金) 21:21:39.290
いやそれはもちろんなんだけどみんな難しい単語使うからさ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/09(金) 21:35:43.330
漢字だから簡潔に伝わることもあるやん?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-WlVM [49.98.168.73])
2018/02/10(土) 02:40:01.16d
疲れちゃうよー
こんな人よそにいって欲しい
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.113.120])
2018/02/10(土) 07:46:02.06a
そりゃ人による
何十年やっても休眠打破すら知らない人もいる
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-LWcp [182.251.134.67])
2018/02/11(日) 18:28:54.25a
それ、眠眠打破とは違うんか?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-/7a3 [1.75.2.103])
2018/02/11(日) 19:21:53.77d
盆栽スレに行けばいいのに 盆栽スレだとバカにされるから ここで
自慢してるんだろ
579ふなっ子畑はいらない! (ワッチョイ 2ddf-+g9t [124.25.88.158])
2018/02/11(日) 19:49:56.420
宇宙人戦を数年して宇宙帝王がきて防御をしてくれたがそれでも苦しかった。
地球には地球の神の制度があるのを知った。神になれる制度があり、実際、
御釈迦様やイエス=キリストや天照大神や黄帝なみになれる制度があるらしい。
私はずっと連載していた。これを崩そうと思えば地球を滅ぼすしかない。
神を殺すしかない。とにかく本当に攻撃されているが楽になった。
いろいろ霊の攻撃の特別な秘儀を外すと特別な超人になったりできる秘儀が本当にある。
特別な63の秘儀を昨日最後にしてくれた。
この日誌は実際、宇宙人戦を始めた2010年12月以前から続いている。
主要な世界中の秘儀は全部私にしてくれたらしい。どっちでもよいのは
残っているらしい。この63の秘儀を外すと黄帝以上の超人になれるらしい。
実際、地球という惑星は楽になる制度を作成して神を作っていたらしい。
ある宗派の秘儀を
ある招霊で外すと黄帝なみになれる。その後、また、ある国のある違う
団体の秘儀を外した。そして、更に超人になった。その後も続いたが
全部、招霊で外した。本当に実験台。本当に更に超人になった。
国家元首二人が同じことで超人になっている。本当に今日は進化した。

★★★★★ 自国民を食い物にする国内ハゲタカ国賊農協は即刻排除! ★★★★★
580名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-/7a3 [1.75.2.103])
2018/02/11(日) 19:53:54.24d
気持ち悪い
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab63-jTsv [153.210.220.65])
2018/02/11(日) 23:36:55.230
>>579
↑農家漁師の補助金を妬む、栗田烈士の過去

1:黒ムツさん:2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚 (画像は削除済)
622:1だが:2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。
919:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、
  そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
                         ↓
栗田被告「みだりに殺していない。みだりと言われればみだりかもしれないが、僕なりの理由があった。みだりとは認めたくない。」
      「罪もない小動物を殺す猫が許せなかった。小動物を守る愛の気持ちでやった。正義感でやった。」
      「猫に食べもしないのに殺される小動物の無念さを考えた。」
      「猫をかわいがってる人たちは、かわいそうな人たち。 猫が悪い動物であることに早く気付いてほしい。」
                         ↓
公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺し画像をネットで公開したとして、動物愛護法違反罪に問われた
茨城県水戸市の 『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し
さいたま地裁は懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
     事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.110.112])
2018/02/12(月) 12:31:56.01a
普通のことを普通に言うとドヤってるだの知識をひけらかしてるだの意識高いだのとホザく人って劣等感の塊なんだろうね。可哀想
583名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-/7a3 [1.75.2.103])
2018/02/12(月) 13:07:22.76d
>>582
盆栽スレでやれよ お前579だろ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 13:52:46.490
口を開けばネガキャンとか実に5chらしくていいね
打てば響くいい鐘だからそのままでいてくれよww
585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.110.112])
2018/02/12(月) 14:08:14.50a
図星だったか。ごめんごめん
本当の事を言うと怒る人って結構多いもんな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 14:17:43.950
そうだなww
謝ってるんだからしょーがないから許してやるよww
587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.110.112])
2018/02/12(月) 15:22:46.43a
>>586
これからは本当の事を言って誰かの痛いところを突かないように気をつけるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 16:06:44.870
そんなことできるのかよww
口汚く相手を罵るしか能が無いと思ってたから意外だわww
精々気を付けろよ!!
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-WlVM [49.98.174.1])
2018/02/12(月) 16:49:10.92d
5ちゃんらしいうえに
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-WlVM [49.98.174.1])
2018/02/12(月) 16:51:37.63d
5ちゃんらしいうえに上に造園屋らおいねえ、お前ら
そりゃ官庁から見下されるわ
土木もたいがいだけどホント向上心ないのな
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd49-WlVM [110.163.220.166])
2018/02/12(月) 16:56:45.87d
>>589 >>590
どうした?言いたいことは分かるが
まあアタマでも良きゃこんな仕事してねえわな
風邪引くなよ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-Sciq [116.65.49.15])
2018/02/12(月) 17:46:13.050
>>588
気をつけることはできるよ
でもネット上では基本的に本当のことしか言わないから、それでまた怒らせちゃったらごめんね
口汚く罵るってのは誰のこと?内容とタイミング的に俺宛のレスかと思ったけど勘違いだったかな
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-Sciq [116.65.49.15])
2018/02/12(月) 17:52:12.770
>>583
ごめん存在を見落としてたわ
盆栽スレで何をやってほしいの?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 18:03:24.990
お前謝ってばっかだなww
俺は心広いからそれくらいで怒ったりしないから気にするなよww
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-Sciq [116.65.49.15])
2018/02/12(月) 18:06:19.880
>>594
本当のことでも怒らせちゃったらあやまらないとねー
で、誰の話?別の人と話してる?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 18:15:25.840
>>588の事なら>>582さん宛だぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.110.112])
2018/02/12(月) 18:18:14.00a
>>596
じゃあ俺だわ。俺宛のレスなのに俺じゃない人の話してるってことはガチ糖質ってことか
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 18:23:37.330
校閲後
普通のことを普通に言うとドヤってるとか知識をひけらかしてるとか意識高いとか言う人ってなんでそう言う言い方しか出来ないのかな?

こういう言い方すればカドが立ちづらくて良いかと思いますよww
言葉の端々でお里が知れるものですからそういうところに気をつけるんだよ??
>>597
直接お前宛だよって言っちゃうと傷つけちゃうかとおもってね、俺なりの配慮だよww
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 18:24:56.110
>>597
そういう勘違いで糖質認定とかも気をつけてねww
傷つくからww
600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.110.112])
2018/02/12(月) 18:37:42.45a
>>598
提案ありがとう
で、どこの誰が「口汚く罵って」るの?

>>599
よく読もうね
俺がやってないことについて俺がやったように言ってるんだから、勘違いじゃなく本気で言ってるとしたら糖質だねってことね
あ、ごめん、もう一つ可能性があった。「煽ろうする一心でついありもしない事を言ってしまった」ってことかな?
それならそれで許してあげるよ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 19:09:04.030
582も592もお前だろww
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 19:12:38.070
あ、自分が口と性格悪いこと自覚してないのか
それなら辻褄合うわww
603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa19-Sciq [182.251.110.112])
2018/02/12(月) 19:19:09.44a
>>601
そうだよ。で、「口汚く罵る」ってのは誰の話?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 19:30:18.800
>>603
すまんww
もう疲れたから寝るわww
あ、もちろん口汚いって言ってるのはのはお前のことだぞ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-Sciq [116.65.49.15])
2018/02/12(月) 20:22:30.460
>>604
お疲れ様
やっぱりガチ糖質だったんだね
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/12(月) 20:43:05.680
高校中退の文盲じゃ理解不能でも仕方ないかww
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6c-Sciq [116.65.49.15])
2018/02/12(月) 21:09:18.780
>>604
なんだまだ起きてたのか
答えられないなら別にかまわないよ
バーカ!死ね!カス!
はい、口汚く罵りました。これで辻褄合ったね
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-qX8t [114.181.87.203])
2018/02/13(火) 17:56:26.690
このような場所でこんだけ頑張るんじゃさぞかし仕事も頑張ってるでしょうな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-tXeF [203.148.125.186])
2018/02/13(火) 19:43:14.110
久しぶりに仕事や。早めに寝る
610名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-WlVM [1.75.236.75])
2018/02/14(水) 12:10:01.35d
雪ねえのかよ。いいなあ。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639a-tXeF [203.148.125.186])
2018/02/14(水) 15:27:26.200
暑すぎ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM41-qlot [114.150.7.15])
2018/02/14(水) 17:31:56.65M
2月に行くうちのお得意さん所に植木屋が飛び込みの営業沢山来ると嘆いてたな
しかもネガティブな事ばっか言って今手入れしないと大変な事になるよ!とか言ってるらしいw
みんな暇なんだな〜
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-qX8t [58.93.108.114])
2018/02/14(水) 18:21:01.300
パッカー車使ってる人おる?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe9-BXTP [126.245.210.162])
2018/02/14(水) 18:24:56.88p
使ってるよ〜
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-qX8t [58.93.108.114])
2018/02/14(水) 18:35:35.820
僕とこの板が回転して巻いていってんで押し込む板があって押し込むみたいな形なんですが
最初の巻くとこの力で腕くらいの太さの幹ならぶち折る形で突っ込んでるんですよ

そのような乱暴な使い方してます?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-qX8t [58.93.108.114])
2018/02/14(水) 18:37:21.330
なんというかあのゴミぶち込むとこに収まる長さに切断して使ってますかやはり?
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-qX8t [58.93.108.114])
2018/02/14(水) 18:45:02.420
なんか何度もすみません、ようするに縦に突っ込んでぶち折ったりします?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/14(水) 18:45:14.150
樹種によるかな〜
ウチのは回転するタイプじゃないから参考にならないかもしれないけど・・・
イチョウとかクスノキなんかだと大きいままでもバキバキにしながら入ってくけどケヤキとかは切った方が入ってく感じする
腕くらいなら余裕で突っ込んでるよ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/14(水) 18:45:51.620
縦入れも全然やる
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-qX8t [58.93.108.114])
2018/02/14(水) 18:57:31.140
ケヤキは確かに切りますね
かなりでかいまま落とされるんで細かくしてる暇がないんですよね

細かくして入れろというのが一人いて参ってしまうときがあるのです
たいして入る量に変わりもないのに

さほどおかしいことでないようなので安心しました
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-qX8t [58.93.108.114])
2018/02/14(水) 19:02:43.080
とは言っても処理場で荷台に積んでる人みるとパッカー車あるだけで
恵まれとるなーとは思いますね

二人体制でやっとるからパッカー車使えないときなど4,5百キロでも相当疲れてしまいます
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/14(水) 19:03:07.490
車の持主的には細かくしてほしい気持ちもわかるけどね(^_^')
やってらんねーよって気持ちもわかる(・ω・)
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/14(水) 19:04:54.820
ガーデンシュレッダーなんか使ってる人いるのかな?
30万位のやつは使い物になるんだろうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-TTLZ [27.136.244.133])
2018/02/14(水) 19:41:23.970
2tダンプ!素手、鋏、鉈、チェーンソー以上!
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd87-BXTP [126.21.196.158])
2018/02/14(水) 19:48:09.360
コンパネ忘れてるよ!!
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-XO1c [60.121.185.139])
2018/02/14(水) 20:18:09.990
たまに3x6のベニヤ横使いでなく縦使いで荷台のアオリに使ってる業者見かけるなw
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-WlVM [1.75.236.75])
2018/02/14(水) 20:31:19.16d
>>626
市民にあぶねーって思われてんぞ
だから造園業は……
628名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-WlVM [1.75.236.75])
2018/02/14(水) 20:31:39.34d
>>624
すてきです
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-Sciq [106.133.133.71])
2018/02/14(水) 21:03:59.06a
4、5百ってさ、軽トラでもちょっと重いのとか細かいの積むと直ぐだよな
それなら軽トラの方がコスパ良くないか?
パッカーって結局、職人がラクにはなるけど速くも安くもないような気がしてならない
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-BXTP [60.134.24.186])
2018/02/14(水) 21:43:31.420
街路樹剪定とかちょっと広めの庭やってると一日パッカー2往復とか3往復するの普通だしそれを軽トラでやれとか言われたら俺は断るわ〜
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd8e-qlot [118.243.243.186])
2018/02/14(水) 21:47:34.030
>>629
暴れた枝とかいちいち刻んだり
パッカーだったら処分が1日1台で済むのが2トンダンプだったら3台
わざわざ荷台上がって積まなきゃならない
パッカーの方が圧倒的に上だよ
街路樹なんかじゃ、コスパもパッカーが上。
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5542-8jvG [202.224.22.105])
2018/02/14(水) 21:48:34.960
パッカー一車分を軽トラで運ぶとか、時間も人手も無駄やん・・・
何が高いって、人件費が一番高いんだろうに
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-Sciq [106.133.138.104])
2018/02/14(水) 23:43:45.82a
いや、あくまで4、5百だったらって話だよ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-Sciq [106.133.138.104])
2018/02/14(水) 23:53:18.10a
4、5百だったらどう考えてもちょっとの手間で軽トラ一台で済む
刻む人件費を考えても軽トラの方がコスパは上
しょっちゅうパッカーの方が早いような仕事をする内の1日なら別だけど
635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-xW60 [182.250.242.71])
2018/02/15(木) 01:40:42.64a
三十路で未経験ですが転職しようと考えてます。未経験はきついですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-4H+m [58.93.108.114])
2018/02/15(木) 06:26:37.700
三十路未経験ですが夏の日差しがきつかったくらいですね
デスクワークしかしてこなかったような人でなければ楽だと思いますよ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-fxL6 [126.245.210.162])
2018/02/15(木) 06:29:38.43p
公共の仕事だと過積載の伝票使えないから軽トラでゴミ処分とか話にならないよ
それと同じゴミの山から一人で軽トラに400キロ積む間にパッカーなら1.5トン積んで捨てに行って帰って来れるくらい処理能力違うし
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-fxL6 [126.245.210.162])
2018/02/15(木) 06:57:50.75p
ってか普通に考えて軽トラに4,500って可能なのか?
ダンプにコンパネ5枚立てて刻んで踏み固めながらてんこ盛り積んでも2トンなんて到底積めないのに?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-vczC [106.133.121.192])
2018/02/15(木) 10:38:57.67a
あーそうか公共は過積載ダメなのか

何度も言うけど400kg〜500kg程度で済むならって話だよ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-fxL6 [126.245.210.162])
2018/02/15(木) 12:21:38.68p
まぁこればっかりは使わないとわからんだろな
積みも下ろしも楽で早い
両方使った上で言うけどパッカー持ったら軽トラはいらんな
道具も乗るし
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-vczC [106.133.121.192])
2018/02/15(木) 12:48:14.13a
もちろん両方使った上での話だよ
たかが4、500でパッカー使ってたら合わない
ゴミの形状や種類によっては軽トラの方が早いんだから
642名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM45-k2lf [114.157.130.181])
2018/02/15(木) 12:49:19.59M
もはや意地の張り合いだなw
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-fxL6 [126.245.210.162])
2018/02/15(木) 12:52:54.02p
パッカーの最大の利点をわかってないな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-vczC [106.133.121.192])
2018/02/15(木) 15:52:37.86a
ん?えーと
最初から軽トラとパッカーの損益分岐点の話しかしてないんだけど理解できてる?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-fxL6 [126.245.210.162])
2018/02/15(木) 16:57:14.09p
あ、もう結構ですー
646名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM45-k2lf [114.157.130.181])
2018/02/15(木) 17:04:59.25M
ほんとーーーにくだらないww
みんな暇でイライラすんなよw
647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-vczC [106.133.121.192])
2018/02/15(木) 17:23:32.11a
パッカーの話題が出たから軽トラの方がいい場合もあるよねーっていうごくふつーの会話なのに急に半ギレされてもなぁ…
何が気に触ったのかさえわからんよ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-fxL6 [126.245.210.162])
2018/02/15(木) 17:52:02.93p
>>647
パッカー使ったことはあるけど持ってないんでしょ?
持ってる立場で言わせてもらえば塊系積む場合とスペース以外の理由で軽トラの方がいい場合なんて無いよ
逆にどんな場合軽トラの方が優れてるのか教えて欲しいわ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-4H+m [58.93.108.114])
2018/02/15(木) 18:00:53.240
>パッカー使ったことはあるけど持ってないんでしょ?

かなり譲歩しましたね
僕はパッカーが何かわからないで話している可能性を捨てきれずにいます
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-fxL6 [126.245.210.162])
2018/02/15(木) 18:11:04.91p
>>649
目の付け所がシャープですねww
言われて妙に納得してしまったww
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8gpk [49.98.147.120])
2018/02/15(木) 18:47:20.75d
>>629
そうだよね。パッカーいくらするか分かってんのかね?
コスパのパしかみてないんだろう。
652名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-vczC [126.168.17.130])
2018/02/15(木) 18:57:35.65x
>>648
もう大丈夫です
軽トラだ!パッカーだ!って言い争いしたいわけじゃないんでそういうの無理です
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-vczC [126.168.17.130])
2018/02/15(木) 19:01:56.19x
>>651
ですねー
本体だけじゃなく維持費も軽トラの何倍もかかるから、年間でそれを補って余りある内容の仕事じゃないと持つメリット無いんですけどね
そこは触れてはいけないみたいです
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-fxL6 [126.245.210.162])
2018/02/15(木) 19:20:01.95p
>>652
持ってなかった時のことを考えてレスしてたんだけど上手いこと伝わらんかったみたいですんません
でも持つとそういう仕事が巡ってくるのも事実です
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-RLb8 [27.136.244.133])
2018/02/15(木) 19:27:20.050
土詰めないじゃん
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-z3z1 [1.75.235.20])
2018/02/15(木) 19:41:08.10d
積めない事はない
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-4H+m [58.93.108.114])
2018/02/15(木) 19:42:14.840
土積めないどころか高所での作業も出来ないんすよ
重いの吊ったりなんかも出来そうもないし
しょーもなさすぎるパッカーは!
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-iB6x [60.121.185.139])
2018/02/15(木) 19:58:54.300
用途によるよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8gpk [49.98.147.120])
2018/02/15(木) 20:36:26.24d
>>637
処理能力。。。そりゃそうだろう。
だがそれはお前の立場での話。
パッカー買うならお前やれ、時間かさんでもペイするから、がお前んとこの社長の考えだろう。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8gpk [49.98.147.120])
2018/02/15(木) 20:38:26.50d
>>639
つうか過積載ありで話すんな!
どこの底辺会社だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8gpk [49.98.147.120])
2018/02/15(木) 20:38:57.61d
>>640
社長なの?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8gpk [49.98.147.120])
2018/02/15(木) 20:40:50.90d
>>643
作業員が楽になること
経営効率と関係ないけどね
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-fxL6 [126.245.210.162])
2018/02/15(木) 21:50:21.30p
>>659
ウチの考えはパッカー借りてでもサッサと終わらせて来いですわ
>>661
詳しくは話せんけど個人事業主
>>662
楽さを作業効率と捉えれば関係はニアイコールかと
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-4H+m [58.93.108.114])
2018/02/15(木) 22:40:49.370
>>638
僕も目方の感覚この人に近いのですが一体何を頭ん中で軽トラに積んでるんだろうか?
ぶっとい幹一本ですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-vczC [182.251.30.75])
2018/02/15(木) 23:17:12.80a
最近会話が苦手な人多いのかなこのスレ
話の流れや主旨がわからない人
文章を一部分しか理解できない人
等はめんどくさいから会話に入って来ないでほしい
666名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-mTba [49.98.169.222])
2018/02/16(金) 07:22:58.47d
>>665
イヤな臭いがする気持ち悪い
667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-QMZF [182.251.132.139])
2018/02/16(金) 12:17:08.79a
軽トラの良さは細い路地に入って行ける小回りと経費の安さ
パッカーは街路樹とか河川の草刈りには必須
上で誰かも言ってたように仕事の規模による損益分岐点の話じゃないのかねー
ちなみにニトンパッカーとコンパネ立てたニトンダンプって積載量一緒じゃない?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-vczC [182.251.30.75])
2018/02/16(金) 12:30:40.82a
>>667
丸太か、かさばらない枝葉だったら2トンダンプの方が積めますね
体力ある人間が沢山いればパッカーより早い(安い)
ゴミの出が良いとパッカーの飲み込みが追いつかなくなりますからね
ケヤキとか梅とかイチョウみたいにかさばるやつとか、草刈りでカヤとか丈の長いのばっかりだと手間食うのでパッカーの方が得かと
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp5d-fxL6 [126.255.139.44])
2018/02/16(金) 12:46:03.84p
20年くらい前の話かな?
ウチの車と違いすぎて勉強になるわ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-4H+m [58.93.108.114])
2018/02/16(金) 17:57:19.620
伐採しまくってますか?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8gpk [49.98.147.120])
2018/02/16(金) 18:46:28.06d
伐採しまくりだよ
ウチの地域はヒートアイランドなんてないから緑いらねえ、って感じ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8gpk [49.98.147.120])
2018/02/16(金) 18:48:48.02d
そういや地球温暖化って地球が暖かくなってくことだって思ってる人がいてワロタ
寒いもんな今年
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-4H+m [58.93.108.114])
2018/02/16(金) 19:10:02.860
>>671
あ、そういうんでなくて
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-8gpk [1.79.97.126])
2018/02/17(土) 06:24:50.05d
ワッチョイ2963の人は触っちゃダメなタイプだね
造園業によくいそう
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-4H+m [58.93.108.114])
2018/02/17(土) 09:48:18.920
2連休だと休んだ気になって好き
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-Z2ua [126.33.208.249])
2018/02/17(土) 12:46:23.16p
連休なんてめったにない奴隷です。
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-4H+m [58.93.108.114])
2018/02/17(土) 18:59:10.830
休みは雨の日だけって会社聞いたことありますね
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4942-QcxC [202.224.22.105])
2018/02/17(土) 22:14:10.910
何時から雨が降っていれば休めると(ry
679名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-8gpk [1.79.97.126])
2018/02/17(土) 22:26:41.28d
よく普段の気候わからんが福井とかあんなになったら植木屋造園屋はなにしてんだろ?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-fxL6 [60.134.24.186])
2018/02/17(土) 22:29:28.940
近所の雪吊りの手直しとかじゃない?
どちらにしても雪国は副業か出稼ぎ必須やろ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-8gpk [1.79.97.126])
2018/02/17(土) 22:31:51.56d
そうかー福井って雪国なイメージなかったから。
北海道とか東北なら別なんだろうけどさ。
逆に除雪で忙しいのな。。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-fxL6 [60.134.24.186])
2018/02/17(土) 22:37:16.280
俺も兼六園の雪吊りとかお飾りやろとか思ってたら正月前後で個人の庭も街の木も軒並雪吊りしてあったから「あ、こっちやっぱ結構降るんやな」って思ったわ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4942-QcxC [202.224.22.105])
2018/02/17(土) 22:46:43.620
世界三大豪雪地帯をなめたらアカン

消防の放水用バルブが1m以上高い所に立ち上げて付いてて
何でこんな高い位置に?
と思ったら、冬に雪で埋まって判らなくなるからだった
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-4H+m [220.109.91.219])
2018/02/19(月) 17:50:10.670
伐採も先が見えてまいりました
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bb-mhGK [221.113.2.91])
2018/02/19(月) 17:55:11.580
暇だ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-4H+m [220.109.91.219])
2018/02/19(月) 18:59:06.410
>>685
毎日何して暇つぶしてます?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617c-vczC [180.46.65.66])
2018/02/19(月) 19:40:56.960
ヒマなの?
年末年始で金使って今の時期ヒマじゃキツいやろ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-iB6x [60.121.185.139])
2018/02/19(月) 19:53:27.330
年明けは、伐採に外構で休んでる暇なんかないよ。稼ぎ時だよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-fxL6 [60.134.24.186])
2018/02/19(月) 20:05:41.950
年明けも休めないのか大変だな
いつ遊ぶんだよ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-iB6x [60.121.185.139])
2018/02/19(月) 21:12:43.730
我々庭師はやってナンボの職業じゃないですか。雨休みに期待です?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 617c-vczC [180.46.65.66])
2018/02/20(火) 00:06:53.060
>>689
年中平日に遊んでる
2、3泊で旅行行って、それ以外休まないとかで帳尻合わせてる
あと盆は大してやることないしお客さんも出かけちゃうから休む
正月はしっかり休むけど挨拶周りやらなんやらで半分ぐらいつぶれるから遊べない
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-L5s6 [203.148.125.186])
2018/02/20(火) 06:20:50.270
今日は仕事や。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-4H+m [220.109.91.219])
2018/02/20(火) 17:40:58.680
明日からのんびりした作業です
今日はよく眠れそうです
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e0-QcxC [133.218.128.184])
2018/02/20(火) 18:43:48.420
うんこと叫ばれてる、【うんこジジイ】pgrwww ぷッぷッ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-FUjP [153.221.67.167])
2018/02/20(火) 19:35:04.200
↑ うんこと連呼している農家漁師の補助金を妬む猫虐待犯の栗田隆史
 (事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)


★大矢誠・北川直人・栗田隆史、生き物苦手板で猫虐待を公開・・・逮捕 Part.11
http://2chb.net/r/cat/1516412586/

ツイッターで猫虐待犯の大矢を擁護したり、猫虐待を正当化したりしてる
goyadego が栗田隆史ではないか? と言う話が出て検証が行われ
下記の発言から goyadego = 栗田隆史(hitman) が確定
すると即座に goyadego はアカウントを一時停止して、当該ツイートを削除
自ら、栗田隆史(hitman)であると認めてしまいましたwww


goyadegoの2018年1月13日のツイート

10歳過ぎて猫抱いてるたり、猫のことを「このこ」「うちのこ」と人前で恥ずかし気もなく発言。役人まで。腹の中で大爆笑しています。


猫虐待犯前科一犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)、栗田隆史(hitman)

259:黒ムツさん:2012/10/27(土) 09:54:32.96 ID:u9GCm09Q0
hitmanにとっては、10歳過ぎて人前で犬猫が好きと言うことの方が、恥ずかしいそうですw
 809 :教育委員会[sage]:05/01/06 03:16:44 ID:D+Ll72yK
  10歳過ぎて 人前で犬猫が好きとか可愛いとかほざいてるやつは 間違いなく知恵遅れ。
 143 :hitman[sage]:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
  10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚
 685 :hitman[sage]:2006/01/27(金) 22:20:22 ID:XP00zvjJ0
  10歳過ぎて犬猫が可愛いなどと人前でほざくやつは知恵遅れ。
 461 :hitman[sage]:2006/02/21(火) 21:26:55 ID:UaGVDlHl0
  猫が可愛いとか言って殺せないのは 明らかに 知恵遅れ。
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e0-QcxC [133.218.128.184])
2018/02/21(水) 08:14:03.200
うんこおっさん 終
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-FUjP [153.210.220.65])
2018/02/21(水) 09:19:53.120
うんこと叫んで憂さ晴らしするだけの猫虐待犯、栗田烈士w

事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-qi38 [221.89.114.42])
2018/02/21(水) 16:30:20.430
一人親方の方はどんな労災入ってるの
お勧めありますか?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-qi38 [221.89.114.42])
2018/02/21(水) 16:50:42.120
書き方悪くてすみません
お勧めの組合ありますか?
出来ればネットで申し込めるので評判とか聞きたいです
よろしくお願いします
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bb-mhGK [221.113.2.91])
2018/02/21(水) 17:32:59.640
>>699
自分は土建です。
資格補助、国保料、その他補助は役にたってます。
ただ毎月支部?だか分会に行くのが本当に面倒。共産党系だからわけわからない話ばかり。一切無視してますが。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-jtfM [113.151.159.182])
2018/02/21(水) 19:21:16.490
自分は地元の植木屋の作った組合に加入してます。大きい労組は左翼系が多いので外してます。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e0-QcxC [133.218.128.184])
2018/02/21(水) 19:40:11.600
うんこおっさん 終了
703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-vczC [182.251.38.226])
2018/02/21(水) 20:16:14.44a
民間の任意労災に入ってる
組合はくだらないので入ってない
国の労災は植木屋を認めてないので入ってない
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a984-FUjP [122.135.249.107])
2018/02/21(水) 22:06:26.800
うんこと連呼してる革命烈士の過去

1:黒ムツさん:2006/04/20(木) 23:59:56 ID:lFzV5Pb50
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚 (画像は削除済)
622:1だが:2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。
919:1 ◆GlFxKbtvsg:2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、
  そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。
                         ↓
栗田被告「みだりに殺していない。みだりと言われればみだりかもしれないが、僕なりの理由があった。みだりとは認めたくない。」
      「罪もない小動物を殺す猫が許せなかった。小動物を守る愛の気持ちでやった。正義感でやった。」
      「猫に食べもしないのに殺される小動物の無念さを考えた。」
      「猫をかわいがってる人たちは、かわいそうな人たち。 猫が悪い動物であることに早く気付いてほしい。」
                         ↓
公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺し画像をネットで公開したとして、動物愛護法違反罪に問われた
茨城県水戸市けやき台の 『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し
さいたま地裁は懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
     事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e0-je3A [133.218.128.184])
2018/02/22(木) 08:04:06.590
もう泣くだけの もう泣くだけの、【うんこジジイ】pgrwww ぷッぷッ ハゲ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c763-jiZX [121.112.185.170])
2018/02/22(木) 08:29:29.880
うんこと叫んで憂さ晴らしするだけの、農家漁師の補助金を妬む猫虐待犯、栗田隆史
      事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-MTlB [220.215.163.127])
2018/02/22(木) 11:39:50.710
すみません植木屋さんの皆さんにお伺いしたいことがあります

一般社団法人植木協会という所のホームページに樹木の平均相場が掲載されているのですが
ここで掲載されている値段はおおむね事実と見てよいでしょうか?

実は農振地域の畑を相続したものの自分は農家ではないので、その畑で植えておけばおいおい売れそうな
木を育てようと思ってまして、この相場表と生育にかかる時間と需要などを見定めながら品種を決めようと
思ってます。

良かったら教えてくださいお願いします。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-JUPb [203.148.125.186])
2018/02/22(木) 11:49:58.750
>>707
この不景気に庭木買う客はものすごく減りました。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-05Fl [110.165.149.152])
2018/02/22(木) 12:26:52.40M
>>707
おおむね相場通りてすが、その価格は
畑を綺麗に除草し、枯れないよう綺麗に剪定、消毒、根回し、堀上げて市場へ運搬or販売などもろもろの経費が含まれています。
決して植えっぱなしのほったらかしの木にその価格がつくものではありません。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-yXfn [1.75.1.72])
2018/02/22(木) 12:32:59.66d
>>707
よくやるよ 農業の荒らし
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-W9On [1.75.251.85])
2018/02/22(木) 12:36:21.31d
>>707
商品として売りたいんだったらちゃんとした手入れが必須
植えて放っといても燃えるゴミが年々成長するだけよ
712707 (ワッチョイ 8f8c-MTlB [220.215.163.127])
2018/02/22(木) 13:57:59.180
皆さんありがとうございます。

私は自分で人の口に入るものを作るのが恐いので農家となるつもりは無いのですが
幸い周りの農家さんに理解の有る方がいらっしゃるので、教えを請いながら手入れを
するつもりです。
10年ほど荒れ地になっていたのを草刈り機で整地し終えたので、さて何を植えるかな?という状況です。

>>708
アベノミクス関係ないですよねw私も個人向けは見通しが暗いと思ってます。

>>709
個人向けというよりは法人向けの樹高の大きいものを育てようかと思っているのですが、移植や
運搬だけ請け負ってくれる造園業者さんは無いかな?と考えてます。
いずれにせよそこまで行き着くまでに数年はかかりますので、今急ぐ必要はありませんが。

>>710
荒らしですか?

荒れ地にしておくと固定資産税が高くなる可能性があるので、とにかく何かに使わねばと
焦ってる面がありますが。

>>711
住まいは近いので、ちょっとスケールの大きいガーデニングだと思って気長に手入れをしますよ。
荒れ地を整地するのも結構楽しかったので性に合ってるかもしれません。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-CwOT [163.49.213.199])
2018/02/22(木) 15:26:40.66M
>>712
周りにいる理解ある農家さんに聞けよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-JUPb [49.98.66.240])
2018/02/22(木) 15:28:28.37d
売れるか分からない木を手入れするのはものすごくしんどい。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-05Fl [110.165.149.152])
2018/02/22(木) 15:46:21.43M
>>712

造園屋に運搬、堀取りを依頼した場合かなり費用かかりますよ。彼らも利益が欲しいので。
生産農家に依頼すると「タダだったら貰うよ」レベルです。
まして、法人向けの木、ケヤキやクス、カシなどでしょうか?
凄く根が荒く、根回し必須です。これが一番大変ですよ。手でもできなくはないけど、大抵根切りチェーンソー+ユンボです。
個人的には普段植木屋をやっていて道具重機はあって、技術もある。時間が空いた手透きにやる事業だったらいいけど素人にはとてもすすめられません。

かなり安く植木農家や、近所の農家に貸して固定資産税程度もらうほうが良い気がします
716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NuMt [182.251.38.226])
2018/02/22(木) 16:05:31.59a
>>712
お言葉ですけどそんなに甘くないですよ?

大きい仕事をとる大きい会社は取引先が決まってて、責任者同士の顔でやり取りしてる
急な対応やヘンテコな要件でもつーかーで話が通るので、責任の重い人ほどそういった関係をすごく大事にする
よほどのことがない限り取引先は変えないし変えるとしても大きい仕事ほど怖いから名の知れたとこにする

しかも生産農家ってのは大小様々な樹種を取り揃えて、自分ちに無いものは取り寄せるルートなり紹介先なり持ってないといけないし、手入れメインの植木屋より木に詳しくなきゃいけないし、流行りにも対応できてないといけない
根回し、根巻き、運搬等を別業者にすれば当然その分遅く高くなるわけで、遅い、高い、揃わない、信用無い業者をわざわざ選ぶ理由が無いですよね

送料のあまりかからない低木を多種多量生産して、通販で売った方がいくらか見込みあると思いますよ
なぜなら私も私の仲間も低木が少量欲しい時はネット通販を使うからです
低木類は普通の宅配業者だから送料が安いし家に届くし箱に入ってるしで通販の方がいろいろラクなんです
例えばコンフューサー、ヒペリカム、プリペットなんかは流行ってるし丈夫で手入れも簡単です
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-MTlB [220.215.163.127])
2018/02/22(木) 17:14:00.720
>>713
野菜農家や果樹農家なので樹の相場までは知らないと思いますよ

>>715
当然業者さんもビジネスですから相応の利益を取ると思いますよ。ですから1本あたり10万払っても利益が出るような
品種を選びたいと思ってます。あとは競合が少なそうな所。

>ケヤキやクス、カシなどでしょうか?

そのへんの品種は考えてません。テーマパークとかショッピングセンターとか分譲マンションの敷地内緑化で使うようなイメージですね。
そういう所で数本とか数十本まとめてオーダーしてもらうのを目指すような感じです。


>かなり安く植木農家や、近所の農家に貸して固定資産税程度もらうほうが良い気がします

周辺の農家さんは高齢化が進んでいるので農地を増やす所か辞め時を考えてる人ばかりです。うちの隣もお爺さんが何も植えずに
暇つぶしに延々と整地してるだけの農地ですし。
しかもうちの農地は狭いからここだけ借りて農業やろうとしても絶対儲けられないんです。実際近くで二束三文で貸しに出してるのに
何年も借り手の付かない農地はすごく多いです。その借り手の付かない農地の仲間入りをするつもりは無いです。


>>716
失敗する確率を減らす努力をしているのですが、失敗したら失敗したで良いんですよ。良いというか仕方ない。なんせ本業じゃないので
失敗しても痛手なんてたかが知れているのです。むしろそうやって畑を使うことで税金対策にもなるし、荒れた畑は周囲の農家さんの
迷惑になるので、なんにもしないというのも不味いのです。

>送料のあまりかからない低木を多種多量生産して、通販で売った方がいくらか見込みあると思いますよ

競合があまりに多過ぎるのです。それに私は樹木の生産者としてフルコミットするつもりもありません。>>716さんの言うとおり本業さんの
手持ちが足らない時にうちのを買ってもらうとか、そういうのでも良いんですよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp1f-pagt [126.255.138.68])
2018/02/22(木) 17:30:53.19p
変り種でそれも苗木から始めて利益が出るような品種があるなら教えて欲しいなぁ〜
大抵輸入の方が安くつくから
長いスパンで考えてるなら植木はかなり先見の明が必要ですよ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-NvmX [220.109.91.219])
2018/02/22(木) 17:45:05.460
一日中降りやがって寒かったなー
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f59-XWz3 [39.110.77.145])
2018/02/22(木) 18:07:07.770
個人で商売やってる植木職人の人は、営業というか
どうやって仕事取ってきてますか?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-05Fl [221.113.2.91])
2018/02/22(木) 18:11:50.970
>>720
自分の場合は、手作りチラシを自分で自転車でまきまくりました。述べ2万枚位。今は300件位の個人様庭管理してて、口コミ紹介、仕事中声かけて頂くなどで年5〜10件位増えてます。現在は2人体制になりました。
あとは、元々知り合いの方からの下請け仕事極少量です。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db42-je3A [202.224.22.105])
2018/02/22(木) 19:19:11.760
>>720
大抵は仕事先の紹介かな
隣の人がやってほしい、とか
親戚が木が大きくなり過ぎたから切り倒してもらえないか、とか

>>717
ああしたい、こうしたい、は判らんでも無いが
まず、貴方がやるのは地元の造園業者や資材の仲卸業者に顔を繋ぐ事ですよ

「本業さん」が買ってくれないような物を植えてもしかたが無いでしょ?
大きな樹になってから
トラックで持ってきて降ろしてくれないなら、配達してくれる所で買うよ
とか言われても困るでしょ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-NvmX [220.109.91.219])
2018/02/22(木) 19:26:36.810
困らないって言ってるだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af67-CwOT [113.151.159.182])
2018/02/22(木) 19:31:22.850
失敗も織り込み済みなら好きにしたらいいだろ。
決められないならクスでも植えとけ。これで終了。カシでもいいぞ。
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-yXfn [1.75.1.72])
2018/02/22(木) 21:41:31.12d
>>723
こじゃれたイタリアンの飯屋でも
ついでにやればいいのに
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
2018/02/22(木) 22:06:22.210
っていうか、要するに道楽ね
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f8c-MTlB [220.215.163.127])
2018/02/23(金) 00:15:00.830
>>718
植木協会の相場が事実ならば、その相場と同程度か、場を荒らさない程度に安く売って利益を出せれば良いですよね。
輸入品の方が安いなら、ではなぜ植木協会の相場表が事実として成り立つのかという疑問ですが。

>>722
焦ってどうにかしようとしても下手を打つだけでしょうから、数年後に行動に移せるように着々と準備をすすめるまでです。
幸い比較的近くに造園業者さんも数軒いらっしゃるようなので、ゆっくり話でも聞こうと思います。

>>724
品種はだいたい決まってますwただ身バレするのが嫌なので書きませんが。植木協会の相場表が事実なのかどうかを
心配していただけで、大丈夫そうなので安心しました。ありがとうございます。

>>726
税金対策兼道楽兼あわよくば自分の会社の新規事業に出来たらいいなレベルです。一応ぜんぜん業種の違う零細企業をやってるもので。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-pagt [60.134.24.186])
2018/02/23(金) 01:36:11.060
あ、国内にあるものなら利益も大体分かるから違うもの植えるのかと思った
相場表見てきたけど普通の販路ならあの半値つけばいいとこかと思っちゃった
顧客直ならいくらでも値段決めれるけどそっち方面アテがありそうだね
729名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-JwB1 [1.75.8.49])
2018/02/23(金) 10:10:43.90d
みんなサツキ、ヒラド系の低木を植える時は、u五本と言われたらどんな感じで植えてる? 
730名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-JwB1 [1.75.8.49])
2018/02/23(金) 10:19:45.33d
あら 文字化けしてる。 平米五本とかね。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp1f-pagt [126.255.138.68])
2018/02/23(金) 10:37:44.93p
● ●

● ● ●
こんな感じ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NuMt [182.251.21.103])
2018/02/23(金) 11:59:22.47a
先に置いて全体でならす
その区画内で数が合ってればいんだから平米あたりの置き方はどうでもいい
それより引いて見た時に密度が均等じゃない方が気になる
あと先に置いちゃった方が流れ作業になるのでラク
一区画があまりに広い場合は区画を大まかに分けて分配する
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-x7KF [110.165.147.31])
2018/02/23(金) 12:25:08.42M
質問に対する答えって、出来るだけシンプルがいいと思うのよね。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-yXfn [49.98.149.230])
2018/02/23(金) 12:47:41.21d
誰でも出来る事だし
735名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-JwB1 [1.75.8.49])
2018/02/23(金) 19:15:18.66d
ようは隙間無く埋めてけばいいだけだからね
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NuMt [182.251.21.103])
2018/02/23(金) 19:23:22.37a
この業界は誰でも出来ることを出来ないやつが大勢いるからな
指示する方もされる方もロクに確認もせずに植えて数が合わずにやり直しなんてザラ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-pagt [60.134.24.186])
2018/02/23(金) 19:42:03.920
バカと道具は使いようだから使えない人間が無能なんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-yXfn [49.98.149.230])
2018/02/23(金) 21:45:48.01d
>>737
何様 バカなの?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
2018/02/23(金) 21:46:12.720
>>737
だからバカでも出来る手順を考えた結果だよ

「ここに○個置いて下さい」

数はこっちで確認

「均等に並べて下さい」

並べ終わったらこっちで確認・修正

「置いてある位置に植えて下さい」

これならどんなバカでも出来るでしょ?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-pagt [60.134.24.186])
2018/02/23(金) 21:55:45.720
>>738,739
手足を上手に使えない現場代理人が多いって事だ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-yXfn [49.98.149.230])
2018/02/23(金) 22:00:17.92d
自分の事だろ 残念な人
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
2018/02/23(金) 22:27:59.850
「Aが済んだらBに取りかかって下さい。Bが済んだら声をかけて下さい」

しばらくして声がかからないので「済みましたか?」

AをやらずにBをやり、勝手にCをやってる

こんなやつばっかりだからしょうがない
バカでもできるようにこっちでこまめに動かすしかない
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
2018/02/23(金) 22:38:04.150
数を数えられない
日本人なのに日本語が通じない
30年住んでるのに車で15分圏内の道を知らない
車で15分の現場に10回行っても覚えられない
繰り返しの作業5巡目でも次何するかわからない

こういうレベルだから「使う」とかそういう問題じゃない
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-jh8g [1.75.197.236])
2018/02/24(土) 06:33:59.94d
>>738
違うだろ、道具以下なんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-jh8g [1.75.197.236])
2018/02/24(土) 06:35:43.59d
>>740
そりゃ乙武みたいのだったらなあ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-jh8g [1.75.197.236])
2018/02/24(土) 06:43:56.28d
数を数えたり段取り理解できたりできないから造園業なんかやってるんだよ。
見積り作れたりする数少ないあんたらはエリートなんだよ。
頼むぜ、あんたらエリートでさえ委託するのにギリギリ意志疎通、、、できてねえか。
ホント頼むぜ⤵??
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-TX4d [203.148.125.186])
2018/02/24(土) 13:40:22.290
>>742
ストレスたまるな(笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f74-ylaY [175.177.6.41])
2018/02/24(土) 14:30:28.930
一人親方でやってるくせに、ロープワークまともにできない。方面にまともに低木植えられないやついたな。
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-blIE [110.134.253.153])
2018/02/24(土) 14:31:30.310
【UFO】  息子のヘリを横切った  ≪山本太郎・乃布子≫  世界教師 マイトLーヤ  【TV注目】
http://2chb.net/r/liveplus/1519438853/l50
750名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-190e [110.163.217.140 [上級国民]])
2018/02/24(土) 21:31:15.60d
ゴンドラから夫婦が転落死亡 フック外れゴンドラ傾いたか・福島県矢吹町
http://2chb.net/r/newsplus/1519441304/
751名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-190e [110.163.217.140 [上級国民]])
2018/02/24(土) 21:31:23.74d
枝切り作業中に転落 夫婦死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180223/6050000202.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

23日午前9時半すぎ、矢吹町の住宅の敷地で、クレーンでつり上げられたゴンドラに乗って
木の枝を切り落とす作業をしていた夫婦2人が10メートルほどの高さから転落し、
いずれも死亡しました。

23日午前9時40分ごろ、矢吹町中畑で、木を伐採していた男女2人が転落したという通報が
一緒に作業していた男性から消防に入りました。
2人は玉川村の農業、馬上久光さん(63)とその妻の智代子さん(58)で
病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。

警察と消防によりますと、2人はクレーンでつり上げられたゴンドラに乗り、
10メートルほどの高さで住宅の敷地の木の枝を切り落とす作業をしていましたが、
つり上げるためのワイヤーとゴンドラをつなぐフックが4か所のうち
2か所で外れていたということです。
このため、警察と消防は、フックが外れてゴンドラが傾いたため、
転落したとみてさらに詳しい原因を調べています。

この住宅の女性は
「午前8時ごろから作業が始まりましたが作業の音がせず、
ゴンドラのかごも上がっていなかったためおかしいと思い見に来たら、2人が倒れていました」
と話していました。

現場はJR矢吹駅から南東に5キロほど離れた、住宅が点在する地域です。

02/23 18:04
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-x7KF [221.113.2.91])
2018/02/24(土) 22:19:00.180
ラフターにドラム缶ワイヤーで吊って上に上がってる人みるけど怖いな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-190e [110.163.217.140 [上級国民]])
2018/02/24(土) 22:48:16.68d
>>752
更に怖いのがあるよ
ダウンロード&関連動画>>

754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73e-05aV [106.73.32.160])
2018/02/24(土) 22:55:42.360
ドラム缶?ちゃんとした籠作れよ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-7yhm [60.134.24.186])
2018/02/24(土) 23:22:29.120
>>753
ラフターの必要性が全くわからん
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af67-CwOT [113.151.159.182])
2018/02/25(日) 00:44:22.100
>>755
同意。ハーネスを装着してんなら直に登った方がやりやすいだろうに。
凄いことやってんだぜって自慢のウプなんだろうがバカに見える。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NuMt [182.251.25.44])
2018/02/25(日) 10:29:48.48a
ハーネスでクレーンに吊られるのが一番楽だけどな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af67-CwOT [113.151.159.182])
2018/02/25(日) 11:12:50.790
楽かどうかなんて聞いてない。やりやすいって言ったんだけどな。実際動画見てもポジション取れてないから雑な切り方してるよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NuMt [182.251.25.44])
2018/02/25(日) 12:02:15.63a
ん??聞かれたから答えたんじゃなくただの余談だが。
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-TX4d [203.148.125.186])
2018/02/25(日) 12:53:12.020
>>751
老人が無茶したらだめだわ。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db42-je3A [202.224.22.105])
2018/02/25(日) 13:05:18.120
>>753
と言うか、これ切った枝どうやって回収してるんだ?
下にポイポイ捨ててるようにしか見えないんだが
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af67-CwOT [113.151.159.182])
2018/02/25(日) 15:47:09.060
ぶっといのは自分の体に引っ掛けて細いのは下に投げつつ引っかかったのはその都度落としてるんだろ。通しては見ていないけど雑な仕事だな。
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbb-x7KF [221.113.2.91])
2018/02/25(日) 16:31:49.260
youtubeに上がってる仕事系と交通系の動画は完璧を求める人達からの批判的コメントが多くて見てられないな。
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-7yhm [126.245.216.151])
2018/02/25(日) 16:50:00.58p
命に関わることを注意も説明もPPEの紹介もなくただ見せたい所だけ見せる動画はやめてくれと思う
大仰にゆうと犯罪だわ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
2018/02/25(日) 20:02:14.580
動画興味無かったから観てなかったんだけど、まさに人がクレーンで吊られて作業する動画だったのね
確かに「必要」ではないけどクレーンからのハーネスだったら枝の太さも向きも関係なく好きな位置にアンカー置いてリダイレクトもリムウォークも一切必要無いんだからどう考えても一番やりやすいし楽だし速いでしょ
オペが下手とか、指示がちゃんとできてないとか、ランヤード使ってないとか、重機の費用の問題となるとまた別だけど
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-x7KF [110.165.148.226])
2018/02/25(日) 20:47:43.99M
昔伐採屋さんが50トンラフターの親フックに自作のブランコつけて、孫フックに枝吊りながら伐採してたけど作業スピードがものすごい早かったわ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-NvmX [114.181.91.102])
2018/02/25(日) 21:10:31.070
クセになってんだ、否定すんの
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73e-05aV [106.73.32.160])
2018/02/25(日) 22:28:05.630
この業界って人のやる事否定するの多いよね
769名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-yXfn [1.75.214.79])
2018/02/25(日) 22:41:29.52d
俺さまが一番
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
2018/02/26(月) 00:09:06.660
否定に過敏なのは出来ない証拠
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-7yhm [126.245.216.151])
2018/02/26(月) 07:43:29.87p
謎理論
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NuMt [182.251.25.44])
2018/02/26(月) 10:46:29.27a
出来る人は人の話を聴ける人
簡単な話
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-05aV [1.72.3.167])
2018/02/26(月) 10:59:04.39d
じゃここは出来ない人ばかりだなwww
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NuMt [182.251.25.44])
2018/02/26(月) 12:24:27.04a
ここは、じゃなくて、ここも、だね
で、なぜかこういう事書くと自分が言われてるような気になってつっかかってくるやつがいるという不思議
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af67-CwOT [113.151.159.182])
2018/02/26(月) 13:41:25.040
動画を見て雑な仕事と思ったのは事実。
しかしながらそれで商売になってお客さんも喜べばいいんじゃないの?
俺はやらないしみっともないから頼まれてもやらない。しかもラフター使えばそれだけで見積り跳ね上がるからね。早いのかもしれないがラフター分の効率化になるかは疑問だと思ってるし。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-x7KF [110.165.148.226])
2018/02/26(月) 15:25:25.19M
そうですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-7yhm [126.245.216.151])
2018/02/26(月) 17:11:16.41p
ただ単に癪に障るからってことかも知れんやん
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
2018/02/26(月) 19:29:49.200
>>775
俺も全くそう思うです
雑でもなんでも全てはお金を払う人が決めることだけど、俺もこんな雑にはやらないですね
仰る通り、ラフター使えばラクで速い。でもそれで安くなるかは疑問です
もらうべきとこはしっかりもらいつつ、質を落とさない範囲で出来るだけ安くやるのがプロだと思います
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-NvmX [114.181.91.102])
2018/02/26(月) 20:15:50.330
親方衆に聞きたいが下の者に対して優越感的なものを感じるのはどのようなときでしょう?
例えば飲み物奢ってやるときなり教えたことができるようになったなりそんなです。

優越感とは違うかわからんのですけどなにしろ気持ちよくなっちゃうときってどんなときですか?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af67-CwOT [113.151.159.182])
2018/02/26(月) 20:23:03.120
>>779
優越感とは違うけど俺が昔やった失敗をやらかした時かな。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-NvmX [114.181.91.102])
2018/02/26(月) 20:32:25.750
>>780
何か声をかけてやりますか?それとも黙ってる?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73e-05aV [106.73.32.160])
2018/02/26(月) 22:54:22.100
>>779
お尻の穴を掘ってる時かな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-JwB1 [49.98.8.32])
2018/02/27(火) 08:30:48.18d
みなさん丸太支柱かける場合、どのくらいの木の大きさだとか決めてますか? 4.5メートルソヨゴ、五本立ちなら竹でしょうか?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-7yhm [126.245.216.151])
2018/02/27(火) 09:33:50.25p
4.5のソヨゴなら竹の方がいいんじゃない??
丸太だとゴツ過ぎると思う
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377c-CwOT [114.145.164.139])
2018/02/27(火) 10:10:36.290
>>781
懐かしんで指摘してやるよ。
>>783
風が抜ける所ならこずえで、でなければ竹で八掛かな。
786名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-TX4d [49.98.61.120])
2018/02/27(火) 12:08:16.38d
穴堀り疲れた
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-JwB1 [49.98.8.32])
2018/02/27(火) 12:15:17.51d
高さは4.5なんですけど株立ちの一本一本が目通り8センチくらいで根鉢が直径1メートルの大きさなんですよね。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377c-CwOT [114.145.164.139])
2018/02/27(火) 12:38:37.870
だったらこずえでやるな〜。根が張ってこずえちゃんが腐ってきたら外すなり
上に書いた通り風の通りがいい所ならこずえから竹に掛け替える。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9a-TX4d [203.148.125.186])
2018/02/28(水) 11:55:41.200
今月は10万円切りました〜\(^_^)/
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NuMt [182.251.26.235])
2018/02/28(水) 12:02:34.84a
植栽をしてて、自分が水鉢きってたら、ネコで運んできた化粧土を水鉢の内側にあけて山にしてる人がいたので、
「まだ水ぎめ済んでないからそこにあけないで下さい」って言って、それを何度言ってもやめてくれないので、ちょっと強く言ったらその人怒っちゃいました
多分その人水ぎめをわかってないっぽいんですが、そういう場合どうしたらいいんでしょうか?
その人はかなり年上で、なるべく角が立たないよう努力してるんですが基本的に話は聞いてくれません
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-UmDs [27.136.244.133])
2018/02/28(水) 20:06:29.070
そんなほんとに人いんの?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-3+Gi [1.79.88.233])
2018/02/28(水) 20:21:10.98d
別な仕事を与える
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
2018/02/28(水) 20:34:01.490
はいマジです
ユンボで植木を横吊りしたくて、幹元ギリギリにスリング巻いても、鉢が重過ぎて頭が上がってしまう時がありますよね?
自分が幹の先の方を押し下げながらユンボと一緒に歩いてて、なんか感触がおかしいと思ったら別の人が幹を下から持ち上げてました
あとロープをU字にかければいいだけなのにわざわざ結んだり、砂利を養生したシートの上をフゴで掃除したり
芝生の上で垣根の針金結束をする時に、最初からゴミ容器持って歩けばいいものを、針金の切れ端を全部地面に落として、最後に暗くなってから這いつくばって掃除したり
そんな人が何人もいて本当に疲れます
立場上自分が叱ることはできないです
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spaf-7yhm [126.245.216.151])
2018/02/28(水) 21:49:59.94p
オー人事
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-G75Z [1.75.208.205])
2018/03/01(木) 07:37:52.56d
ひでえせかいだな
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-UEKv [210.149.252.219])
2018/03/01(木) 10:15:28.68M
俺の応援先が昔ちょっと違ったが段取り考えない奴いたよ。
高木の下に低潅木植えるんだがバカだからサツキから植えるって言い出す。
そこで口論で作業中断。伐採した枝を軽トラに乗せて場内の2トンに運ぶのに
荷台から枝がアオリから上に飛び出る感じになってたらしっかり座ってるのに
2トンからロープ取ってくるとわざわざ歩いて取りに行く。
作業場内でしかも500メートル。
そんな事に15分無駄に使うバカ。
俺は応援だからいいんだけどね。社員はストレス溜まりまくりだろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM85-dKqy [110.165.148.226])
2018/03/01(木) 10:33:14.90M
>>796
独立当初仕事ないときに応援行った先がひどかったな〜笑
休憩ほぼ無し、夜9時まで植栽、道具はボロボロで使えないし、5日間空けてくれって言われて3日で終わったら3日分しか払えないって言われて。
それ以来応援業辞めて自分で頑張って仕事取って20年続けられてるわ。ストレスフリー。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-k7/l [1.75.209.218])
2018/03/01(木) 12:59:09.14d
>>793
何度言っても散らかすような仕事しかできない人間は必ずいる
金属回収用の磁石棒を渡したら喜んで使うと思うよ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-5i+D [114.181.91.102])
2018/03/01(木) 19:02:21.930
暖かかったですなー
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp65-hrfG [126.199.211.150])
2018/03/02(金) 09:56:04.56p
みんな技能士かセコカンもってますか?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cg1R [49.96.15.106])
2018/03/02(金) 10:03:26.24d
>>800
造園技能士2級なら。1級受けたい
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-tuVw [182.251.33.168])
2018/03/02(金) 10:24:23.96a
一人でやってるけどなんも持ってないです
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-tuVw [182.251.33.168])
2018/03/02(金) 10:46:31.44a
先月(2月)の前半に済んだ仕事の代金なんですが先月の後半に「月末に入金します」と言われてまだ入金されてません。みなさんならどうしますか?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM85-dKqy [110.165.148.226])
2018/03/02(金) 10:59:59.54M
普通に聞いてみればいいだけじゃ?
例えば、ウチの経理業務の確認で振込日確認したいんですけどみたいな感じで聞くとか。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-OhsS [163.49.208.115])
2018/03/02(金) 13:06:32.61M
>>803
そんくらいなら経理の人のうっかりかもしれないから一応言ってみたら?
俺は去年の10月の支払いがまだ来ない。2-3回催促したんだが支払わないから支払うつもりないんだろう。
少額だから諦めてるし何度も言いたくないからもういいや。
しかし五万にも満たない金額で信用なくすってどうなんだろうな。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-YPkn [61.205.97.3])
2018/03/02(金) 13:09:54.17M
腕がイマイチ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-kV6A [182.251.106.102])
2018/03/02(金) 14:29:17.96a
この業界は、運転免許AT限定だと採用ほぼ無しですか?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp65-4maO [126.245.216.151])
2018/03/02(金) 15:49:06.40p
>>807
これからはリースもAT増えてくるし、ATに買い替える会社も少なくないだろうから絶対無理では無いと思う
それよりも準中型免許改正以後の普通免許が厄介
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-OhsS [113.151.159.182])
2018/03/02(金) 19:08:34.140
>>808
ウチはMT信者だから厳しいな。
軽トラならまだしも重量物積む2トン以上はATは選択外。
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-5i+D [114.181.91.102])
2018/03/02(金) 19:25:56.800
>>807
いい印象は持たれないんだろうけど限定どころか免許ない人もいるようですよ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096c-tuVw [116.65.49.15])
2018/03/02(金) 19:43:00.450
アレコレ心配するより限定解除すれば良いのでは?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp65-4maO [126.245.216.151])
2018/03/02(金) 19:45:44.60p
>>809
最近のATは重量積んでも結構楽に走るよ、下りでもブレーキと連動して自動でギア落としてエンブレ効かせてくれるし
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5142-PLqx [202.224.22.105])
2018/03/02(金) 19:54:36.560
すでにマツダの2tはMTは別注文になって高くなるよ、とか言われてるからなぁ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-cg1R [203.148.125.186])
2018/03/02(金) 20:08:36.210
大きい会社だったら無理。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-G75Z [1.75.208.205])
2018/03/02(金) 20:24:33.99d
植木屋ってのより林業に近くなっちゃうけどぬかるんだとこ行くんでデフロック+MTはほしい
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-m1UI [61.44.182.166])
2018/03/02(金) 23:03:33.680
2級の造園施工と土木施工もってるよ
あと1級技能士も。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb59-kV6A [39.110.77.145])
2018/03/03(土) 02:17:36.600
>>808-811
回答ありがとうございます。
選べる会社を増やせるという意味でも限定解除したほうがよさそうですね。
818名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-G75Z [1.75.208.205])
2018/03/03(土) 06:41:32.93d
おはよう!
今日は休みだぜ!
寒いし風すごいしで大変だったからゆっくり休みます!
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-cg1R [203.148.125.186])
2018/03/03(土) 07:04:59.820
休みやー。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096c-tuVw [116.65.49.15])
2018/03/05(月) 07:45:14.400
日曜も雨の日もずーっと休まず働いたから今日は半休明日は温泉!!ヒャッハー!
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-OhsS [113.151.159.182])
2018/03/05(月) 09:42:10.690
伐採仕事キャンセルきちまった。
今月のメインディッシュだったのに残念。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM85-dKqy [110.165.148.194])
2018/03/05(月) 12:31:37.32M
どんな理由であれキャンセルは辛いな。
自分の場合は1週間前のキャンセルは30%のキャンセル料、3日前からは全額でお願いしてるから今までキャンセル経験したことないけど
忙しい時にやられたらたまらんな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-OhsS [49.239.64.207])
2018/03/05(月) 13:29:25.61M
>>822
日程的には3週間前だから文句は無いんだが仕事薄いこの時期に8人工消えるのは痛いし悲しいな。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096c-tuVw [116.65.49.15])
2018/03/05(月) 14:50:29.000
愚かなことにキャンセル料って発想無かったわ
確かに明確なgoが出てからのキャンセルはその分見てもらわないと困るな
人員や車両の手配が必要な大きい仕事だと必須だな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-OhsS [113.151.159.182])
2018/03/05(月) 15:49:50.240
しかし天候等で此方が日程ずらす場合に反感買われないか?俺は雨なら休むからキャンセル料は取りにくいな。
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939a-cg1R [203.148.125.186])
2018/03/05(月) 16:01:32.340
キャンセル料の発想はなかったわ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5142-PLqx [202.224.22.105])
2018/03/05(月) 16:16:10.050
>>825
そりゃ文句言われるし、工期が遅れれば違約金、とか言い出す人だって居るさ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM85-dKqy [110.165.148.194])
2018/03/05(月) 16:30:30.29M
皆さんキャンセル料は貰わないんですね。

自分の場合雨天延期がある事、キャンセル料は見積書の下に記載してます。
「お客様都合のキャンセルの場合人員確保、機材準備等考慮し○日前からいくらいくら…」みたいな感じで。
ただ正直個人のお得意様からはキャンセル発生しても料金一切もらうつもりはないですね。
下請け仕事、単発仕事は強気でいってます。
あとは、自分の場合時期によって料金変えてます。
具体的には5月〜9月は20000円。10〜12月は23000円、1月〜4月は18000円です。
料金節約したい方や、伐採、裏庭、お客様所有マンションの管理はオフシーズンに頼んでくれるので1年中割りと忙しいです。
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-S3kI [27.136.244.133])
2018/03/05(月) 17:53:54.440
キャンセル料貰えるようなでかい仕事がそもそも回ってこないので…
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb4b-tuVw [119.244.237.38])
2018/03/06(火) 07:39:38.450
大きいと言っても何百人とかの話じゃなく、5人工ぐらいでも3日前にキャンセルされたら忙しい時期でもキツくない?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp65-4maO [126.245.216.151])
2018/03/06(火) 08:07:34.73p
キツいしテンション下がるよね
相見積もりで負けた訳でもなく見積り通った後のキャンセルなら明記しなくてもいくらか貰ってもいいと思う
現場の下見とか打ち合わせでも動いてるのは仕事が貰えるって前提があるからで、それを反故にするならその分だけでも手数料としてもらう事は何も引け目に感じる事は無いと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-OhsS [202.214.167.244])
2018/03/06(火) 10:11:15.21M
しかしリピーターで成り立ってるからなあ。
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp65-4maO [126.245.216.151])
2018/03/06(火) 12:54:10.29p
それなんだよね、、、
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6957-qzrp [222.14.215.30])
2018/03/06(火) 22:18:56.140
なんとなく入った職業訓練校
植物にまったく興味ないんだけど、この仕事やってけるか不安
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb59-kV6A [39.110.77.145])
2018/03/07(水) 02:07:17.650
>>834
今は興味無くても、後で役に立つこともあるからしっかりやったほうがいいよ。
俺も溶接の職業訓練受けて、物作りとか全く興味無くて苦手だが溶接一筋って感じだったけど
今となっては複合的にスキルが強化されてるから。どんな仕事やるにしても必ず役に立つはず。

失業保険降りなくて訓練受けられず、これから飛び込み入社しないといけない俺からすると羨ましいw
836名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-YPkn [61.205.4.240])
2018/03/07(水) 08:22:54.45M
>>834
しっかり授業受けて実習したことをメモしとけ。造園会社に入って5年程度のことがまなべる。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-cg1R [49.98.67.26])
2018/03/07(水) 12:28:47.01d
>>834
おれもなんとなく入っていま、庭師9年目。頑張ってね。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.168.94])
2018/03/09(金) 05:06:22.10d
今度は雨かよ
仕事すすまねえーーー
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8563-HFNi [114.185.183.151])
2018/03/09(金) 18:47:34.390
終わったと思ったがまた伐採だ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 06:19:03.40d
>>839
どこの伐採してるんですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c29a-V/jt [203.148.125.186])
2018/03/10(土) 07:36:38.310
>>839
仕事あるだけありがたい
842名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 07:57:13.20d
>>841
公共に売り込めば?
街路樹や公園の樹木なんかはあると思うよ、額は低いけど。
御用聞き→見積り→注文書→今月中に完了になるけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e67-6XBc [113.151.159.182])
2018/03/10(土) 08:02:27.450
>>842
そんな簡単に公共工事に入れない。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-byjr [182.251.36.175])
2018/03/10(土) 10:45:43.92a
ありがたいことに応援先がデカい施設とか工場の年度末関連で忙しくて自分の仕事がなかなか片付かない
と言っても自分のだけだと半月ぐらいしか埋まらない…
ヒマな時期でも2/3ぐらいは埋められるようになりたいもんだ
この仕事は常に増やす努力をし続けないといずれ食えなくなるよな
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 10:53:49.02d
>>843
>>844
とれよ。あそこの街路樹残りの予算でやれるくらいの見積り出しますか?
で何回とったことやら。
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-6XBc [210.138.178.76])
2018/03/10(土) 11:03:02.18M
>>845
そこらへんの個人事業主が役所に行って仕事ありますか?って行けってかwww
847名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 11:14:21.58d
>>846
そうだよ。担当者ならなんとかなるときも多々ある。
やってないから笑うだけでしょ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 11:16:30.95d
んーと、あそこの街路樹10本はひどいと思うんですよ、あそこの公園の松はそろそろ手をつけなくちゃまずいんですよ、ってこっちから提案するの!
仕事ない?は無理だろうね笑
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-6XBc [210.138.178.76])
2018/03/10(土) 11:53:31.60M
役所と仕事した実績あればそんな話もあるだろうが参入していない業者がいきなり役所に乗り込んでも無理だよ。
できるって言うならどの窓口行けばいいか教えてよ。
口で仕事取れるなら毎日役所に行くよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 12:07:50.78d
>>849
明日は無理だが月曜に岩手県北上市役所に来てくれる?
雪のこってるけど松の剪定10本くらいと街路樹の越境5キロルくらいと荒らされた芝のローラーがけのどれか頼むわ
全部ならなおさらありがたい。
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-NFWn [182.251.240.6])
2018/03/10(土) 12:24:45.56a
>>849
自治体によるんだろうけど、俺が住んでる市も50万円以下の工事は登録業者に回してるよ。
登録するのは個人でも可能。
ただし、簡単な仕事や、やり易い仕事はシルバーさんにやらせてるので、山の中の伐採とか、危険な作業が多いみたい。
仲間に登録した方がいいって言われてるけど、俺はしてない。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-byjr [182.251.36.175])
2018/03/10(土) 12:30:25.09a
>>845
俺は役所仕事はやりません
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-6XBc [210.138.178.76])
2018/03/10(土) 12:57:32.48M
>>850
今年度は無理だが来年度末本当にあるなら喜んで行くよ。もちろん単価にもよるけどね。
関東では飛び込んで役所から仕事貰うなんてまず有り得ない。
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c29a-V/jt [203.148.125.186])
2018/03/10(土) 14:16:17.760
>>853
田舎でも無理。
855名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 14:27:53.64d
>>853
>>854
予算消化といわれたくないんだけど、この時期なら他の大きな入札の執行残があるのですよ。
それで担当レベルでここキレイにしたいなあ、市民から苦情あったなあ、ってとこお願いしたいわけですよ。
どこでも街をキレイにしたいと思う担当者はいるはずだから、、、ってヤル気ないのかなあ。。。
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e67-6XBc [113.151.159.182])
2018/03/10(土) 14:39:48.820
>>855
市民から苦情がこようと予算消化しようともいきなり飛び込みの業者に仕事を依頼することはない。自治体との実績から登録された業者に一般的には入札という形で仕事を依頼する。
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c29a-V/jt [203.148.125.186])
2018/03/10(土) 15:28:23.980
>>855
飛び込みでは無理
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8563-HFNi [114.185.183.151])
2018/03/10(土) 17:38:08.670
>>855
僕の辺りも>>856のような感じですがこんな自治体あるのですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 19:05:49.33d
一般的に50万未満だと入札不要で随意契約なのね。
その位の仕事なら担当レベルで判断できるの。
登録業者ならそりゃ有利だけど3月入ってからだと断られるのさ。
ホント俺のとこ来たら頼むよ。
信じないのは構わない。
ただできないでいる仕事があるのは本当だ。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c29a-V/jt [203.148.125.186])
2018/03/10(土) 19:27:51.820
>>859
だれも信じてない
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8563-HFNi [114.185.183.151])
2018/03/10(土) 19:33:44.560
暖かくなってきましたし僕は信じます
岩手など生涯関係なさそうだし
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e67-6XBc [113.151.159.182])
2018/03/10(土) 19:48:38.930
>>859
月曜にでも北上市役所に聞いてみるよ。
随意契約で仕事が余ってるなら業者登録して年明けから年度末に拠点移してもいいや。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 21:17:51.66d
電話で正面突破すんな笑
マジでいうなら展勝地の桜をあそこの部分は開花前に剪定しなくていいっすか?越境してますよって窓口でいってくれ
貴方さん業者?って聞かれたら50万未満でできるだけエリアと見積り持ってきてって言うから。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-6XBc [210.149.250.24])
2018/03/10(土) 21:39:27.03M
>>863
君と連絡取れば仕事取れるのかい?
正面突破が無理なら不確定要素がある中岩手までは行けないよ。
もちろん中抜きしてもらって結構なんだが仕事あって儲けになるなら出稼ぎに出るのはやぶさかでない。
865名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 22:37:04.80d
ここでは連絡とらないぞ
それから絶対でもないし
が、窓口来たらかなり本気で話する
つーか、そもそもの話なんたが、あなたのいる自治体でやってみてよ、ハナから諦めるなって話してんですよ。
とうほぐ田舎まで来なくてもそういう担当いるって!
せっかくの予算せっかくの税金せっかくの公園をちゃんとしたいと思ってるヤツいると思うよ?
それから貴方の自治体で小規模修繕(委託)登録ってない?
気軽に登録できて、行政サイドも
866名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 22:42:06.24d
途中で送信してしまった。
そういう制度がなくても職員は現場を細かくというか専門的に見れてないから、意見は助かるんだよ。
大規模公園を一年管理させてくれ、は無理だけど樹形がひどいとか松くいとか越境とかは申し出てくれた人を優先するもんですよ。
ただ予算の関係もあるんでひとしきり終わった年度末なら可能性は高いってことです。
867名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
2018/03/10(土) 22:45:17.21d
俺のとこもやってほしいけど、ヤバイ箇所の写真とって見積りだせば頼まれると思うんだけだなあ。
とうほぐだけかよ、せっかくの税金できれいにしようと思ってるの。
貴方たちの自治体職員はそんなにヤル気ないのか。
少し悲しいぜ。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd42-Osi7 [202.224.22.105])
2018/03/10(土) 22:55:56.030
何か、もう必死だね・・・

下請けとかの実績も無く、入札に入れるよう申請してる業者以外に
役所が仕事を回したら
その担当者、入札業者から総スカン食らうでしょうに・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-CwvI [1.75.197.92])
2018/03/10(土) 23:34:46.46d
やる気ねえだけだろ
あんたに俺やそこの職員の処遇なんか心配してもらわなくて結構
870名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-CwvI [1.75.197.92])
2018/03/10(土) 23:40:09.00d
明日は東日本大震災の日だから、ぐちぐちかくのはやめるよ。
じゃあ頑張ってな。俺も地元業者さんに頼み込んでなんとかする、、、のは無理だから苦情我慢するわ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ec-YSnC [118.6.163.92])
2018/03/12(月) 15:51:01.650
都内自宅庭木の伐採と除草目的の造園を依頼したのだが、10日過ぎても何の連絡もない。
チラシが入っていたり、ホームページもある確かな会社だと思うのですが
断られたということでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-LImY [182.251.31.122])
2018/03/12(月) 17:03:47.16a
>>871
「伐採と除草目的の造園」っていうのがちょっとよくわかりませんが、年度末でバタバタする時期なので担当者がうっかりしてるか、意思の疎通が出来てなくてあちらが正式に依頼されたと思ってない可能性もあるので、一度連絡してみた方がいいと思います
ホームページやチラシは個人でも普通にやってるのでなんとも言えません
ちなみに私も一人ですが「当日はどんな方が来られるんですか?」とかよく訊かれます
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ec-YSnC [118.6.163.92])
2018/03/12(月) 19:47:18.520
>>872
後ほど連絡します って言ってたんですけどね  
諦めて他を探しています
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4659-rOlm [39.110.77.145])
2018/03/12(月) 22:26:21.970
造園で「こんな会社はやめておけ」みたいなのってありますか?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96c-LImY [116.65.49.15])
2018/03/12(月) 22:45:31.170
>>874
どの立場で?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-isA3 [49.98.169.146 [上級国民]])
2018/03/13(火) 06:12:54.61d
社会保険が無い
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a187-gOSe [60.134.24.186])
2018/03/13(火) 06:16:18.200
車が汚い
878名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-Nvj+ [61.205.4.112])
2018/03/13(火) 10:14:41.68M
脚立を外に置きっぱなし
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e957-Ru2E [222.14.215.30])
2018/03/15(木) 20:56:10.770
>>876
南の島だけど社会保険がない会社多いわ
日当も低いし、そりゃ若い人来ないよ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc63-CZ08 [58.93.110.107])
2018/03/20(火) 17:49:11.910
お彼岸は忙しい・・
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466c-YVw8 [27.136.244.133])
2018/03/20(火) 18:00:46.470
こんな時期に限って雨…
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc63-CZ08 [58.93.110.107])
2018/03/20(火) 18:05:52.330
しかし雨でもやる…
883名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-kWw8 [49.97.97.210])
2018/03/20(火) 22:06:14.42d
屋根が滑る
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d886-hKdO [61.44.176.131])
2018/03/20(火) 22:14:17.480
現場で金髪の女見たぞ。結構年はいってる感じだったけどな。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-ZBjT [113.151.159.182])
2018/03/21(水) 09:39:59.260
?金髪が珍しい地域の方?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-EFeN [182.251.30.196])
2018/03/21(水) 12:40:04.62a
どの地域でも植木屋で金髪は珍しいだろ
植木屋はお客さんと直に接する機会が多いから、普通は許されない
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d886-hKdO [61.44.184.35])
2018/03/21(水) 16:11:14.660
うん、土木系作業員だと金髪も多少いるけど
基本的にお金持ちのお年寄りの家に伺うことが多いからな。
そして金持ちの年寄りほど、外見で人を判断する。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-ZBjT [113.151.159.182])
2018/03/21(水) 16:45:05.250
いや、俺はまた現場のお客に金髪の女がいたのかと思った。
金髪の作業員はないわ。
応援で人を使う立場だがそんなの寄こしたら相手の神経疑う。
889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-EFeN [182.251.30.196])
2018/03/21(水) 16:56:59.58a
>>887
身だしなみを整えるのに知識も技術も経験も要らないからな
まず誰でもできる最低限のことができてなきゃな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e59-Ovk2 [39.110.77.145])
2018/03/21(水) 18:00:52.820
植木屋で肉体的にキツイのって、どんな時ですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-ZBjT [210.138.6.229])
2018/03/21(水) 18:15:03.97M
チャドクの森に突入した時。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24cf-Qgrt [14.133.228.211])
2018/03/21(水) 18:51:06.050
ゆず畑の伐採
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e48b-0FUd [202.137.62.107])
2018/03/21(水) 19:36:49.510
金髪どころか髭も御法度だな。
最近髭の伸びる勢いが凄いから困ってる。タバコと女遊びばっかしてるからかな?
894名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdde-b6fl [1.75.214.79])
2018/03/21(水) 20:36:06.39d
>>893
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-ZBjT [210.138.6.229])
2018/03/21(水) 20:58:02.79M
ヒゲはウチでは問題ない。俺もやってるから
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d886-hKdO [61.44.184.35])
2018/03/21(水) 21:06:58.170
敬語が使えない奴論外
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-ZBjT [210.138.6.229])
2018/03/21(水) 21:44:38.56M
敬語つうか場を読めない奴はダメだな。
親方の俺がお客さんと話してて砕けた冗談とか話してると手を休めて乗っかってくる奴。
修行時代だが若い女が入って来た時
先輩の俺たちが後片付けしてるのに親方と客と3人で話しこんでるとか
わきまえない奴はダメだな。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d886-hKdO [61.44.184.35])
2018/03/21(水) 21:54:30.160
女はダメだ
入れると現場作業員が乱れる
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 406c-EFeN [116.65.49.15])
2018/03/21(水) 22:16:00.600
ヒゲは微妙だよな
個人的には、植木と一緒で綺麗に整えてればおk。無精ヒゲや長すぎるのはダメ。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab63-U+ra [58.93.110.107])
2018/03/22(木) 18:03:39.030
歯がなかったりはどうです?
あとハゲで長髪
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8787-wSsF [60.121.185.139])
2018/03/22(木) 19:24:43.640
人様のお庭の手入れは身だしなみがしっかりした人じゃないと、どんなに腕が良くても第一印象で半減するからね。付き合いが古いお客様は別にだけどね。新規のお客様はには大切だと思うよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8787-HyFc [60.134.24.186])
2018/03/22(木) 19:30:28.920
タバコ臭いのも結構嫌がられる
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-6Mgx [116.65.49.15])
2018/03/22(木) 20:30:07.190
ヒゲはともかくハゲはしょうがないだろ笑
904名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfe-1N/V [61.205.8.180])
2018/03/22(木) 21:00:16.10M
歯は育ち、髪は遺伝、ヒゲは習慣
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-6Mgx [116.65.49.15])
2018/03/22(木) 21:37:45.360
一人で長くやってる人でも、身なりが汚らしい人、結構いるよな
思うに、職人は汚い格好なんて見慣れてるから、職人から見て汚いってことは一般の人からしたら綺麗なホームレスぐらいのレベルじゃないかと
俺は二週に一度は床屋行って、作業着はシャツにしてる
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-po+S [1.79.89.235])
2018/03/22(木) 21:53:04.48d
臭いハゲの先輩にはどう助言するべきか
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937c-XI/w [114.163.228.86])
2018/03/23(金) 00:08:11.520
>>906
「くせーぞハゲ」
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-52JX [106.73.32.160])
2018/03/23(金) 00:18:22.000
仕事さえきちんとやればどうでもいい
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-yWbn [113.151.159.182])
2018/03/23(金) 07:29:48.420
>>905
昔の親方は作業ズボンにシャツネクタイだったって聞いたことあるわ。
テレ東のなんとかチャンピオンって番組でもタキシードで作庭してる奴いた。飛び石に関守石置いて「ここから先は神の領域です!お客といえど入らせません!」とかドロドロになったタキシード姿で話してるのみて恥ずかしくなった。
身だしなみは大切だが奴は勘違いしてたなw
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-HyFc [126.247.69.204])
2018/03/23(金) 12:23:59.86p
最近は作業着の上はスポーツ用品店で選んでるわ
デザインもいろいろあるし身体動かすのに適した服しか無いから理に適ってる
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab63-U+ra [58.93.110.107])
2018/03/23(金) 20:34:45.550
僕はワークマンで1000円のやつ着てます
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-RuAa [49.98.138.160])
2018/03/23(金) 20:55:26.79d
>>911
正解
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-6Mgx [182.251.30.196])
2018/03/23(金) 22:07:31.55a
俺のシャツも1000円だよ
ユ◯クロの2000円のシャツより断然良いけどな
914名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-CPf1 [49.106.193.130])
2018/03/27(火) 07:03:12.26F
久しぶりの穴堀りつかれた。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e59-diku [39.110.77.145])
2018/03/27(火) 10:14:13.960
造園業で働く人は、風邪引いて熱出したり病気になったときどうしてますか?
個人や少人数でやってる人は、休まないんですか?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-52JX [1.72.8.178])
2018/03/27(火) 10:17:03.66d
僕のお尻の穴も掘って下さい。
917名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-ZRO1 [49.98.211.249])
2018/03/27(火) 12:39:55.56d
この業界はどうすれば給料が上がるのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e67c-yWbn [153.134.250.20])
2018/03/27(火) 12:58:47.620
仕事してたら上がるよ。どんな職種でも己の付加価値が上がれば給料は上がる。
919名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-ZRO1 [49.98.211.249])
2018/03/27(火) 15:24:36.53d
今の給料から6万円くらい上げるには資格取るのが一番早い?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-HyFc [126.245.79.53])
2018/03/27(火) 17:03:25.64p
上司に聞け
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-6Mgx [116.65.49.15])
2018/03/27(火) 18:41:48.230
>>919
今勤めてる会社での給料の上げ方をここで訊くのか?会社も自分も、なんの情報もナシに?しかも6万って月間か?
質問のしかたからして目標達成するのに一生かかりそうだぞ?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-6Mgx [116.65.49.15])
2018/03/27(火) 18:44:35.320
>>915
仕事休まなきゃいけないほど体調崩したことない
インフルはならないし風邪や発熱ごとき気合でなんとかなる
それ以上のことは、事情を説明してわかってもらうしかない
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-yWbn [113.151.159.182])
2018/03/27(火) 18:50:34.040
毎月コンスタントに100万くらいの仕事見つけて社長に渡せば上げてくれるだろう。
まあ、それなら独立するがなwww
924名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-po+S [49.98.17.239])
2018/03/27(火) 18:58:32.58d
>>915
基本休まない
自分の現場の場合は這ってでも行く
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8272-zkh5 [61.44.191.1])
2018/03/27(火) 20:28:40.460
勤めてた会社がほぼ公共事業だったので
セコカンとって独立して入札に参加してる
勤めてた時より3倍以上現金が残る
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 429a-CPf1 [203.148.125.186])
2018/03/27(火) 21:10:00.370
>>919
会社にだまって個人的に仕事する。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a635-ZRO1 [121.80.237.28])
2018/03/27(火) 22:12:12.890
>>921
月14万程度、昇給年1回月1000円、資格手当2万
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8272-zkh5 [61.44.191.1])
2018/03/27(火) 22:25:16.950
>>927
せつない金額だな
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9363-LINY [114.181.82.60])
2018/03/27(火) 22:41:01.140
資格など何も持ってないが手取りで20万以上は毎月もらえとる
930名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-CPf1 [49.96.14.92])
2018/03/28(水) 10:06:46.83d
手取り30万円もらえたら嬉しい。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-yWbn [202.214.231.167])
2018/03/28(水) 10:33:05.50M
>>927
マジレスすると君が小僧の域の若さで
濃い仕事をする植木屋に勤めているなら我慢して働いた方がいい。親元で暮らしているなら十分生活できるだろう。
所帯もっての人なら給料上げる努力より他の植木屋探すべき。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-ZRO1 [49.98.215.18])
2018/03/28(水) 12:13:21.74d
>>931
なるほど
まあ気長に頑張るよ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-po+S [49.98.172.207])
2018/03/28(水) 19:35:45.43d
>>927
1年目でその金額だった
2年目で20万、現場与えられてる
資格は玉掛、高所作業車、刈払、職長・安責程度
正直現場を見るにあたってはもう少し欲しい
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a635-ZRO1 [121.80.237.28])
2018/03/28(水) 19:59:57.210
>>933
1年で6万円も上がったのか
こっちはまだ始まったばかりだし頑張る
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-yWbn [113.151.159.182])
2018/03/28(水) 20:13:04.750
>>934
甘いな。通貨単位はドルだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 429a-CPf1 [203.148.125.186])
2018/03/28(水) 20:20:00.830
>>933
嘘だろ?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8271-zkh5 [61.44.188.87])
2018/03/28(水) 20:20:14.880
>>933
技能士と施工管理もほしいとこだな
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826c-kEyS [27.136.244.133])
2018/03/28(水) 20:28:43.890
20代後半でも資格取るのは遅くない?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8271-zkh5 [61.44.188.87])
2018/03/28(水) 20:55:44.140
全然遅くない
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a635-ZRO1 [121.80.237.28])
2018/03/28(水) 21:02:28.360
>>935
草生えない
941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-BoJl [182.251.21.89])
2018/03/29(木) 12:58:11.45a
サンゴジュハムシが孵化した。今2mmぐらい@関東
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f763-TX0Y [114.181.82.60])
2018/03/30(金) 18:18:57.250
週末の給料日はうれしいなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-QDoz [49.96.24.120])
2018/03/31(土) 18:34:48.25d
大口の切り口に対して、塗る防腐剤でチューブ式で先にハケが付いているのありませんか?
東邦レオのラックバルサンを今は使っているのですが、かなり価格が高くつくので別の商品あれば教えてください。気に登って、片手で塗ったりするのでそのまま絞って塗れるのが理想です。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f42-2GNe [202.224.22.105])
2018/03/31(土) 19:34:32.890
ググって希望に合うようなのが出て来ないんなら、無いんだろうさ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-BoJl [116.65.49.15])
2018/03/31(土) 19:51:59.320
キニヌールでいんじゃね
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-BoJl [116.65.49.15])
2018/03/31(土) 20:06:40.260
これな。小さいけど先端は一応ハケ状になってる
ちなみに成分はほぼ墨汁

俺はペットボトルの口切ったやつにヒモ付けて腰につけて、ハケつっこんでる
ボトルをポッケに入れて、樹上の足場いい場所で最低限足してから枝先行けばこぼれないし片手で塗れる

造園業について語ろうPART19 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp13-YN+4 [126.255.202.141])
2018/04/01(日) 17:27:59.05p
自分は一年目でたしか手取り27万位だったな
社長が糞ピンハネしてるんじゃない?馬鹿多いから会社選び慎重にした方がいいよ、特に個人邸ばかりの会社は甘い汁吸ってばかりの奴多いから
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b87-mGUh [60.121.185.139])
2018/04/01(日) 22:12:59.270
手取りだと、総支給で32、3万か?

一年目でそんなかよ?東京?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-vyEq [61.205.87.171])
2018/04/02(月) 06:25:22.53M
無理だ。休み無しでやっても額面31ぐらい
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-59zz [222.10.2.148])
2018/04/02(月) 08:19:44.980
>>947
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-BALO [182.251.107.254])
2018/04/02(月) 12:43:34.49a
草刈りの仕事は、未経験からでもやれますか?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-/mn0 [49.104.3.223])
2018/04/02(月) 12:52:07.71d
>>951
ある程度の手順を教えてもらえばできると思います!
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb63-TX0Y [220.221.85.118])
2018/04/02(月) 22:47:42.960
>>951
遠目に見てかなり辛そうに見える仕事でしたが何故興味を?
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5d-boA/ [61.214.73.84])
2018/04/03(火) 05:34:13.870
>>951
どこも人手不足だから歓迎されるはず。
うちはなるべくやりたくないが、個人邸だと剪定とセットだからやらないわけにはいかんし。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a659-BALO [39.110.77.145])
2018/04/03(火) 07:59:15.340
>>952-954
なるほど…。
草を刈る機械を使ってやる作業らしいのですが、具体的にどんなことが辛いですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-hihw [49.239.64.55])
2018/04/03(火) 08:17:18.34M
>>955
随分前に応援に行ったことあるけど
炎天下の中の水分補給が難しい
肩掛けは肩がこる
トラックターミナルなどの近くの草っ原は野グソがあって機械当てたら飛び散る。
くらいかな。個人的には単調な作業で疲れた。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-59zz [222.10.2.148])
2018/04/03(火) 08:27:51.130
夏の背負いはきついぞ
キックバックであぶねーし
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aabb-kUw7 [61.44.179.227])
2018/04/03(火) 10:24:21.030
>>955
女でも出来る
チップソーよりひもの方がラク。うんこが飛び散る可能性高い。
飲み物は腰に巻いておく
辛いのは肩こりか
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp13-SRIt [126.236.34.230])
2018/04/03(火) 10:48:05.51p
ひもは飛び石とかで事故になる可能性が高いから出来るだけ刃でやるようにしてるわ
刃の方が早いし
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-BoJl [182.251.29.110])
2018/04/03(火) 12:04:32.62a
草刈りなんぞ大変なだけでやりたくないから見積もりめっちゃ高く出してる
だから年間で払い機とかフォーク使う仕事全然無い
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp13-SRIt [126.236.34.230])
2018/04/03(火) 12:22:34.33p
草丈低くて広いとこなら乗用つかえば楽してクソ儲かるけどな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-BALO [182.251.106.8])
2018/04/03(火) 12:50:46.19a
>>956-961
暑い中での作業に慣れているなら平気そうですね。
現場、工場(ピット内)での作業やってたんで、たぶん平気だと思います。
はじけ飛ぶ野グソに関しては、まあ…。がんばります。

先程は急いでいたので志望理由を書かなかったのですが、近しい人が草刈りの仕事をくれる
現場を任させてくれるという話があったので、実務経験のある人に話を聞きたくてここで質問させて頂きました。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-BALO [182.251.106.8])
2018/04/03(火) 12:53:59.37a
仕事に関して、路頭に迷っていた所に舞い込んできた話だったので、こういう道もありかなと思った次第です。
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b87-X5HD [124.155.98.25])
2018/04/03(火) 17:43:15.010
何事も経験ですよ。
あまりにきつくて、合わなかったら転職すればいいじゃないですか。
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb63-TX0Y [220.221.85.118])
2018/04/03(火) 17:53:44.460
縁は大事にしたいですね。
頑張ってください!
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-59zz [1.79.87.187])
2018/04/03(火) 20:11:15.07d
>>962
甘いな炎天下で2時間動きっぱなし
967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-BoJl [182.251.29.110])
2018/04/03(火) 20:30:54.28a
もう慣れたけど、暑い中の作業って言っても外だと質が違うよな
太陽はマジでヤベエ
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6c-MmWd [27.136.244.133])
2018/04/03(火) 20:49:04.230
麦わら帽子とかいう神アイテム
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-BoJl [116.65.49.15])
2018/04/04(水) 00:43:04.930
クソダサい
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6c-ldLo [119.170.208.225])
2018/04/06(金) 07:08:51.450
来週雨続き嫌だなあ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-l38M [220.221.85.118])
2018/04/07(土) 21:19:18.940
石屋もやってる人います?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-AEFo [1.75.235.139])
2018/04/09(月) 20:26:19.61d
20〜25年くらいのレッドロビンなんだけど今からガッツリ詰めたらまずい?
客から言われたんだけどそろそろ芽がでそうなんだよ。
詰めなきゃそれはそれでモサモサなんだけど。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1342-43s8 [202.224.22.105])
2018/04/09(月) 20:47:57.530
一年スカスカになるけど、OK?
で、お客さんがええよ、と言えば切ればいいじゃん?
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-ahxJ [126.35.200.28])
2018/04/09(月) 21:43:46.43p
ガッツリ詰めてもすぐ新芽かかるから逆に切るなら今だと思うけどね
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-EMs9 [124.155.98.25])
2018/04/09(月) 22:20:56.770
今全然大丈夫でしょ。
すぐ芽出てくるよ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spe7-ldLo [126.245.147.69])
2018/04/10(火) 07:20:44.78p
一級技能士の試験憂鬱なり。
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-48cP [182.251.29.110])
2018/04/10(火) 07:43:34.98a
そろそろ芽が出そうならむしろ今でしょ
ただし、ハンパじゃなくボーボーになるので秋にもう一度軽く剪定した方がいい
次年以降は懐芽で更新剪定すれば自然ときれいになっていく
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-ahxJ [126.35.200.28])
2018/04/10(火) 09:26:09.99p
ってかそんな判断も出来ないのに客と話が出来るのか?
知識足りな過ぎじゃない?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-JTGg [49.98.84.176])
2018/04/10(火) 11:54:24.36d
>>976
もう?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faf-vJpg [61.44.188.156])
2018/04/10(火) 18:58:31.100
夏じゃないの?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-AEFo [1.75.234.139])
2018/04/10(火) 19:47:32.52d
>>973 >>974 >>975
さんきゅ、ガッツリ詰めた
秋に揃えることで了解してもらった
982名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-AEFo [1.75.234.139])
2018/04/10(火) 19:47:56.86d
>>977
さんきゅ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-AEFo [1.75.234.139])
2018/04/10(火) 19:49:35.45d
>>978
今年デビューなんだ、全くの素人なんだけど客だけはいる
まあ素人並みなのは分かってもらってるから安心してやれるよ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-ybm2 [27.136.244.133])
2018/04/10(火) 20:09:26.920
今年デビューっていっても他に勤めてはいたんだろ?
ガチの素人だったら肝座りすぎだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-AEFo [1.75.234.139])
2018/04/10(火) 22:57:50.98d
いや、造園が始めてだよ

見よう見まねで遊んでいたけどファイナンシャルプランナーでのつてで注文は取れそうだからやってみるの
FPは顧客維持だけにするけど手が離せないから半々になるかな

向いていなすぎなら辞める
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-gKBE [113.151.159.182])
2018/04/10(火) 23:58:37.470
>>985
肝座りすぎwww
修行して独立した時俺は見積で足が震えたwww
今後に期待するよwww
独立して20年近くなるけど案外肝の座りって重要なファクターだと思う。
色々ここで叩かれるかもしれないけど頑張って!
987名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-RgXf [61.205.97.117])
2018/04/11(水) 00:07:24.33M
>>985
都内なら一緒にやりたい。
手入れは一通りできる。
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-48cP [116.65.49.15])
2018/04/11(水) 06:10:57.270
別に叩きはしないが、植栽や剪定を見て「ああ、わかってないなぁ(センスの問題ではなく)」と思うことがあるが、こういう手合いなんだろうなと思う
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-AEFo [1.75.234.139])
2018/04/11(水) 07:56:46.18d
値段は安いはずだよ
安かろう悪かろう許してくれるだろうだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-4r9N [118.87.78.224])
2018/04/11(水) 11:20:56.750
こうして価格と庭が破壊されていくのであった
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-y61F [114.158.248.121])
2018/04/11(水) 12:26:55.430
同じ職種でもちろん何年も修行して今も精進してる(つもり)の人間から言わせてもらうが肝が座ってる。のそれとはちょっと違うような。
舐められてる気がしてならない。
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1342-43s8 [202.224.22.105])
2018/04/11(水) 13:30:26.300
まあ、ココで何を言ったって
淘汰されるものは淘汰されるし、残る物は残って行く

でなきゃ>988みたいな話は出ないだろうよ
993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-48cP [182.251.22.199])
2018/04/11(水) 15:31:39.70a
問題は、実質的な良し悪しはほとんどのお客さんにはわからないってこと
でもパッと見は形になってるからお客さんも「こういうものだ」と思ってしまう
で、数年経つと木が元気無い、花が咲かない、大きくなり過ぎて家が傷む等々の実害が出る
でも知識がないと「こういうものです」で丸めこまれてしまう
つまりお客さんの質が上がらない限りそういう輩は淘汰されない
だから俺は積極的にお客さんにいろんな知識を植え付けてる
俺のお客さんは俺がいなくなっても変な業者に騙されないはずだ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-AEFo [1.75.236.181])
2018/04/11(水) 18:46:38.18d
こんばんは。

俺はね、価格破壊なろうが業界の人から悪く見られようが淘汰されようが構わないの。
だって、やってみたい俺が俺にやってほしい人相手に商売するのだから。しかも赤字でも構わないのさ。
また元の仕事に戻ればいいだけだしね。
995名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-AEFo [1.75.236.181])
2018/04/11(水) 18:50:11.83d
勘違いしてるかもしれないけど、俺が手をつける案件は全部別件での顧客なのさ。俺の素性ももちろん知ってる。

それから、舐めたりしてないし樹木に悪いことはしないつもりだよ。金じゃなくて、やりたくて始めるんだから。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-48cP [116.65.49.15])
2018/04/11(水) 18:50:26.890
>>994
そういうことならこのスレの住人は全員敵だからもう来なくていいですよ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-l38M [125.203.76.84])
2018/04/11(水) 18:55:52.030
舐めるも何も相当ハードルは低いでしょう?
こんなぬるいとこ他にないと思うが。
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-48cP [116.65.49.15])
2018/04/11(水) 19:36:31.460
まあ、せめてわからないことはここで訊いてからにしてほしいな
金額は当事者間の話だからどうでもいい
とにかく樹木によくない(=結果、お客さんにとって損)の無いように
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-ahxJ [60.134.24.186])
2018/04/11(水) 20:29:00.310
ここで聞く前にググって欲しいもんだわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-Ra9v [49.98.171.5])
2018/04/11(水) 21:13:10.70d
そんな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 0時間 28分 54秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250312000619ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/agri/1511955856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「造園業について語ろうPART19 YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【ワッチョイ版】造園業について語ろうPART1
造園業について語ろうPART49
造園業について語ろうPART31
造園業について語ろうPART25
造園業について語ろうPART42
造園業について語ろうPART50
造園業について語ろうPART48
造園業について語ろうPART40
造園業について語ろうPART46
ローソンについて語ろうPart165
【千葉県】柏市について語ろうPart1
ローソンについて語ろうPart164
ローソンについて語ろうPart170
名鉄の車両について語ろうPart23
ローソンについて語ろうPart160
名鉄の車両について語ろうPart21
名鉄の車両について語ろうPart14
ローソンについて語ろうPart154
拳法道志会について語ろうPART11
ローソンについて語ろうPart152
もうどこも借りれない方について語ろうpart1
ローソンについて語ろう part189
ハッピーについて語ろうPart9 ©
松永里愛のアゴについて語ろうpart9
R-TYPEシリーズについて語ろうPart68
松永里愛のアゴについて語ろうpart10
オカ板住民が好きな音楽について語ろうPart3
【毎月】月次支援金について語ろうPart11
R-TYPEシリーズについて語ろうPart77
R-TYPEシリーズについて語ろうPart72
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart37【オサレ】
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart26【オサレ】
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart34【オサレ】
【諏訪さん】グラブについて語ろうPART78【SWAG】
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart22【オサレ】
【まもなく終焉?】月次支援金について語ろうPart12
【担当ガチャ!】月次支援金について語ろうPart17
R-TYPEシリーズについて語ろうPart78【ワッチョイ】
過疎レベルステージ4 アフリカTVについて語ろうPART6
【たまには】グラブについて語ろうpart85【普通に行こうぜ】
【嫌われ者】グラブについて語ろうPart81【諏訪タケヒロ】
【盆栽愛好家】グラブについて語ろうpart79【Ryuser諏訪】
テニスXについて語ろうPart2
ローソンについて語ろう part181
テロップについて語ろう Part19
近親相姦もにについて語ろう Part19
市進学院について語ろう part 89
ローソンについて語ろう part180
ローソンについて語ろう part184
【LGBT】ゲイの老後について語ろう!part1
【ボーイング】787について語ろうPart26
ファミリーマートについて語ろう part157
ファミリーマートについて語ろう part160
aupayスマートローンについて語ろうpart5
ドットマネーについて語ろう Part29
ファミリーマートについて語ろう part163
ファミリーマートについて語ろう part147
職業訓練についてマジメに語ろう Part100
【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part13
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part59
【総合】音フェチについて語ろうPart 43【ASMR】
キャンターについて語ろうPART5 【Truckonnect】
【総合】音フェチについて語ろうPart 39【ASMR】
【総合】音フェチについて語ろうPart 52【ASMR】
【毎月】月次支援金について語ろうPart3【マンボ】
【2G 3G】海外SIMについて語ろう【4G 5G】Part12
19:10:24 up 4 days, 8:21, 0 users, load average: 9.20, 8.84, 8.41

in 1.161297082901 sec @1.161297082901@0b7 on 041208